docomo AQUOS PAD SH-05G Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/11(土) 10:46:42.71ID:QUVp+ruP
AQUOS PAD SH-05G
いつもあなたのそばに。世界最軽量 7インチAQUOS

サイズ〈高さ×幅×厚さ〉 約174mm×105mm×8.0mm(最厚部:約8.5mm)
質量 約216g
OS Android 5.0
CPU MSM8994 オクタコア 2GHz(クアッド) + 1.5GHz(クアッド)
メモリ 内蔵 ROM 32GB / RAM 2GB
外部 最大128GB(microSDXCカード)
バッテリー容量 3,900mAh
ディスプレイ 約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)IGZO
カメラ アウトカメラ 有効画素数 約800万画素 CMOS 裏面照射型
インカメラ 有効画素数 約210万画素 CMOS 裏面照射型
通信速度(受信時最大/送信時最大) LTE 150Mbps / 50Mbps、LTE-Advanced 225Mbps / 50Mbps、
FOMAハイスピード 14Mbps /5.7Mbps
VoLTE対応 ○
LTE-Advanced対応 ○
Wi-FiR IEEE 802.11a/b/g/n/ac
docomo Wi-Fi ○
テザリング同時接続数 Wi-Fi 10台、Bluetooth 5台、USB 1台
BluetoothR ○
赤外線通信 −
防水/防塵 IPX5/7/−
ワンセグ/フルセグ ○/○
非常用節電機能 −
おサイフケータイ ○
エリアメール ○
WORLD WING ○
NOTTV ○

2015年7月17日発売

docomo製品情報
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/sh05g/index.html?icid=CRP_2015_summer_sh05g_to_CRP_PRD_sh05g

メーカー製品情報
http://www.sharp.co.jp/products/sh05g/index.html
2018/11/28(水) 22:44:32.18ID:DM3KFws7
androidが5.0.2になったけどなんか変わったの
2018/11/29(木) 10:11:04.77ID:xz61SovH
知らない間にkoboもkindleもmicroSDに保存できるようになったからipadmini4から戻ってきた。
雑誌だとipadだが、電車内なら漫画を読むなら最高。
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:06:59.62ID:a7dxpoX4
イオシスで買って1ヶ月程使用したけど、
モッサリ感と携帯性に負けて機種変した。

しかし、今度は5インチの小さい画面に慣れない。
SH-05Gは、罪深い・・・。
2018/12/03(月) 12:28:24.14ID:NE8a0vqE
明日イオシス行く予定があり欲しいかもと思ってたが
このスレ見といて良かった
2018/12/03(月) 13:20:45.92ID:s5lJH73v
今月の賞与が出たらイオシスで買うつもりだったんだけど、この機種そんなに酷いの?
2018/12/03(月) 14:55:34.12ID:6u5Ohme4
らいばるが減った
2018/12/03(月) 19:37:05.38ID:5awynQL8
>>375
スペックにだまされない様に
2018/12/03(月) 20:17:00.91ID:ciXvg+ZL
ひどいなんてもんじゃない。
2018/12/03(月) 21:36:27.59ID:JLAAt/oI
ドコモのクソアプリで損してる(´・ω・`)
2018/12/03(月) 22:31:55.08ID:cgaRAKRr
docomoのGシリーズ後半とHシリーズはCPUがゴミ過ぎてスペック殺してるからな
2018/12/03(月) 23:50:44.03ID:qe2jZCSv
今日イオシス行ってきたけど一月くらい前と変わらず山積みだった
2018/12/04(火) 12:24:00.29ID:YtodQRwk
縦長全盛のご時世で、このサイズ感は絶妙
電子書籍専用とか、用途限るならあり
2018/12/04(火) 15:59:56.46ID:L6INqNos
風呂マンガにいい
2018/12/04(火) 18:33:39.97ID:3ld6RiCP
docomoの糞アプリ全部削除する
にはどうしたらいいの?
2018/12/04(火) 21:48:46.79ID:JeJOSpts
とにかく、さわって検索/拡大鏡
ってのがうっとおしいわ。
2018/12/04(火) 22:16:56.45ID:FDO7pA7M
さわって検索のせいで細ペンがなくなったんだよね
2018/12/05(水) 08:12:12.38ID:7F+fG1Kd
>>385
あれ要らないよね〜、消したい。
2018/12/05(水) 12:48:40.08ID:k8/GEAM2
>>384
レンジでチン
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 22:19:13.27ID:L6Nmopk8
SH-05GからF-04Kに変えたら快適過ぎて死んだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:13:54.58ID:e4IPNvrK
そろそろ新機種を出してくれ。
2018/12/15(土) 13:44:30.31ID:TITRIM0+
今は縦長ニョーンがトレンドだからそれらが死滅しない限り未来は無いよ
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 18:25:05.46ID:qFSb8x8z
この機種サイズ、重さは絶妙にいいのにメモリとドコモのくそアプリのせいでくそ
変なコンサルはくそスペックはほっといて、この大きさは需要がないと言ってるんだろうな
2018/12/15(土) 19:04:37.55ID:TITRIM0+
スナドラ810が全ての元凶
この時期のドコモスマホの評価が散々なのはこのうんこCPUのせいなのに、無能なシャープ経営陣はこのサイズが受けなかったと勘違いした結果が今のザマだよ


クラウドファンディングだったか?誰かその辺のツテある人、先導してやってくれないかな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 19:58:31.39ID:qBwQycpS
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
2018/12/16(日) 11:14:06.53ID:XB/QwUc0
もうガラホと10インチtabletの二台持ちやっちゃおうかなー
2018/12/16(日) 11:25:40.88ID:U+rhmvHL
昨日買ったけど、本当に軽いな。
会社の昼休憩用TVと動画再生,Kindle用に使います。
2018/12/16(日) 15:00:08.48ID:0u4auq1c
>>391
未来が無いのはお前ら横幅厨だろw
老人

>>393
この端末はCPUだけじゃなく画面サイズも一般受けしなかったんだぞ
横幅厨って、横幅の太い端末に需要があると本気で思い込んでるよな
2018/12/16(日) 17:13:24.09ID:JPv9exzd

典型的な無能経営陣
2018/12/16(日) 19:29:55.39ID:93Cqq+Jj
画面の縦横比なのかな?見易いんだよこれ。
スマホの縦長って目が嫌がると言うか何か違和感がある。
キャリアの手続きが更に煩雑になるだろうけどイージーオーダーとかカスタマイズとか出来たら良いのに。
メーカーも固定客掴めるし、技術的にも可能だと思うんだけどやってくれないかなあ。
2018/12/16(日) 19:44:35.50ID:litpIqaX
この所イオシスが05g押し止めてるね
在庫も殆ど減ってない

年末に向けて何か有るか?
2018/12/16(日) 22:53:51.56ID:W9ts+qoj
今更だけど一番処理に負担のない壁紙って何だろう?
単色だとして解像度は何がいいのかな?
2018/12/17(月) 00:39:07.17ID:8BZZ5Epx
>>398
お前は貧乏フリーターだよな?w
2018/12/17(月) 08:24:14.61ID:ayVj+irS
>>402
自己紹介も結構だがそんなにこのサイズが気に入らないならいつまでもこんな所でクダ巻いてないで大好きな縦長スマホのスレでマンセーマンセー言ってた方が良いんじゃないか?
2018/12/17(月) 12:54:07.82ID:72btuBkl
>>400
福袋
2018/12/17(月) 19:15:07.60ID:pXp+jjcr
>>403
悪口言われたら条件反射で「自己紹介」
お前、毎度同じ反応してるだろ?
本当にひきだしの浅い野郎だな

>>397のレスにも、貧乏フリーターと言われた点にも反論できない
条件反射で毎度定型文を書き込むだけの馬鹿、脳タリン
2018/12/17(月) 20:07:40.31ID:4IIvBnHo
言ってる事が完全にブーメランで草
いったい何が彼をそこまで駆り立てるのか
取り敢えずあまり顔真っ赤にし過ぎてるとその内倒れるぞw
2018/12/17(月) 20:08:06.53ID:4IIvBnHo
言ってる事が完全にブーメランで草
いったい何が彼をそこまで駆り立てるのか
取り敢えずあまり顔真っ赤にし過ぎてるとその内倒れるぞw
2018/12/17(月) 20:09:56.51ID:4IIvBnHo
大事な事なので(
2018/12/18(火) 09:41:44.22ID:sh59E1Qi
昨日SIMロック解除申し込んだんだけど、これ端末に番号打ったりはしなくても良い感じ?
2018/12/18(火) 10:59:32.63ID:ZXbRU61H
うん
2018/12/18(火) 11:49:53.00ID:sh59E1Qi
サンクス。SIMロック解除するとドコモのアップデートがドコモSIM無しで出来る、って記事を見て今更やってみました。
2018/12/20(木) 17:59:13.87ID:b+Mvz1uw
この機種、電池が10%切ったら
えらく重くならない?
ポケモンGOが使いものにならん。
2018/12/20(木) 19:57:18.33ID:b+Mvz1uw
メモリがすぐいっぱいになるのと
位置提供ソフトが使いものにならなくなる。
2018/12/20(木) 21:11:59.88ID:h5zCvbUa
>>406
>>407
怒りの2連投w顔真っ赤にし過ぎてるのはオマエじゃねーか爆笑
よっぽど動揺してたんだろうなw

>>408
まさに定型文w
オマエ、オリジナルの文章をひとつでも作ってみたらどうだ?
この脳タリン爆笑
2018/12/21(金) 09:10:41.17ID:WvRI99Jm
>>412
ポケモンGO使える?iphoneXだと画面縦長でボールが投げにくい。
カスタムしたのかな?
2018/12/21(金) 09:39:16.28ID:Htq0qJN5
お爺ちゃんったら、三日も前の書き込みにそんなに必死になっちゃって・・・
生きる楽しみが見つかってよかったねお爺ちゃん
2018/12/21(金) 09:43:41.33ID:If+RVX4J
イオシスで2万切ってるな
目指せ一万切り
2018/12/21(金) 10:06:54.13ID:Q0tsI9Il
一万円切ったら買うわ。
1万五千円じゃ、あのモッサリ具合は釣り合わんw

当時、ドコモショップで
通常価格で機種変した人は、さぞ辛かっただろーと。


ポケモンgoは、複数でのレイドバトルは、
動作カクカクだったよ。
2018/12/21(金) 10:30:54.31ID:WvRI99Jm
本当だ19,800円(税込)か、今日から?自分は買ってしまいそうだ。
2018/12/21(金) 10:37:36.80ID:WvRI99Jm
>>418
サンクス!最近イオシスで買った人のブログでADBを使ってアンインストール出来ないアプリを強制アンインストールする話を読んだのよ。
これで軽くなれば電子書籍専用端末として以外にも使い道が開けそう、やれたらポケモンGOもね。
2018/12/21(金) 16:26:41.29ID:KTp9w1Z/
何でかマナーモードが勝手に解除されてしまう
2018/12/21(金) 19:23:41.41ID:5T5qYfPR
19800につられて買ってしまった
2018/12/21(金) 23:16:22.40ID:9R777xRE
>>422
インプレきぼんぬ
2018/12/22(土) 16:38:56.07ID:FzH3jOWP
ゴミだった
2018/12/22(土) 19:11:47.61ID:7fLU3Bso
ウンコ踏んだ直後の気分だ!
2018/12/22(土) 19:32:13.91ID:h4WA9Qo+
最近SH-06F買ってみて意外と良かったんだけど使えないアプリ多いんでイオシスの19800買うわ。
メルカリアプリ使えないの地味にキツイ。
2018/12/22(土) 19:39:05.75ID:h4WA9Qo+
価格,comに19800買った人のレビュー出てるね
428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:31:54.56ID:XLKwPCZ6
誰かカスタムROM作っておくれやす
2018/12/23(日) 01:38:26.48ID:NqsB7Beo
Twitterのスクロールがストレスない程度で満足なんですがこの機種どうですか?
ちなみに今使ってるHuaweiのT2はスクロールで写真や動画があると読み込みでちょっと足踏みしカクカクする感じ。
2018/12/23(日) 14:33:52.48ID:y3MIh/hu
>>416
アンカー付けろよ
通知が来ないからな
ビビってんのか?爆笑
2018/12/23(日) 15:02:24.46ID:ngSSazzo
イオシス19800買うか
寝る前のちょっとしたブラウジングと電子書籍用
2018/12/23(日) 16:58:33.14ID:x+JcD9Ap
SIM関係のアプリも無効にしたらだいぶマシになった
2018/12/23(日) 17:30:12.09ID:a7Y7dPsy
イオシスのやつって中古未使用品になるの?
2018/12/23(日) 17:36:50.51ID:ngSSazzo
「中古扱いで、バッテリー減りなどは保証しない」
「SIMロック解除済だが、docomo純正SIM以外は保証しない」
と言われた
2018/12/23(日) 18:15:16.52ID:MynJ03Dd
デイトナの風防つけてみた
http://imepic.jp/20181223/656750
http://imepic.jp/20181223/656761
http://imepic.jp/20181223/656760
http://imepic.jp/20181223/656751
2018/12/23(日) 19:05:35.82ID:MynJ03Dd
すまん誤爆した
437422
垢版 |
2018/12/25(火) 12:56:46.09ID:Rd3TbBUe
>>423
参考にならんかもだが、me572cとの比較
用途は防水テレビと書籍ビューワでwifi運用
良い点:画面綺麗、小さくて軽い、防水、フルセグある
悪い点:スピーカーがモノラル
ゲームせんからモッサリはあんま感じないけど、セットアップ中に何度か熱持ってフリーズした。フルセグを小窓表示にするとカクカクする。バッテリーはフルセグ4時間以上もったから、劣化は酷くない印象
2018/12/26(水) 20:21:10.55ID:GPWTq/0c
>>429
Twitterはかなり重いよ。起動に5秒、スクロールが頻繁にカクつく、画像の読込は遅い。
2018/12/27(木) 15:00:47.95ID:+VbgEiy/
Galaxy Tab S2 8.0は、
電子書籍とweb閲覧使用で後継となりますか?
ソファーで手首が痛くならない軽さとディスプレイの美しさを重視しています。
2018/12/27(木) 15:38:41.30ID:bcc1SK5V
成増
2018/12/27(木) 22:12:45.83ID:71QP1dy3
>>438
このレベルかぁ〜
起動に5秒は良いとしてスクロールが頻繁にカクつくのは駄目だな。
19800円ポチりそうになったけど参考になりました。ありがとう。
2018/12/28(金) 08:58:52.99ID:rh3s3IJz
ブラウザで見ればそれ程でもなくね
アプリだとOSの古いままのWebView使って表示してるから
7.0からはchromeがWebViewの代わりするようになってるけど
2018/12/28(金) 20:13:24.75ID:9iljTKu4
未使用品買ったが、全く期待しないで買ったからかまあまあの端末。Youtubeもスムースだし。
フルセグの受信感度いいしこれだけでも満足だわ。
256gbのmicroSDも無事認識、録画もたんまりできる。
2018/12/29(土) 08:12:59.51ID:0zp4EQPw
散々な言われようしてるけど19800で買っちゃった。
最後に買ったがnexus7 2013 lteだから
久しぶりのタブレットで楽しみ。
2018/12/29(土) 08:18:43.29ID:Lag7maOK
一番の良さは軽さとサイズ感だね。
これでサクサクなら神機
2018/12/29(土) 10:28:43.78ID:uCfrTv9Q
東京・実店舗でこれのカバー売ってるとこなんかないですよね?
2018/12/29(土) 15:42:12.26ID:hYpHNwox
未使用品ゲットしたなんて羨ましいな
この機種は使わずにスペックだけ見てバカにするか、使ってみてその良さを体感するか、どちらかに分かれると思う
2018/12/29(土) 15:44:19.08ID:hYpHNwox
実店舗は基本的に現行機種向けメインだから厳しいね。Amazonはクッソ高いのもあるから気を付けて。メルカリやヤフオクでたまに出てる。
2018/12/29(土) 21:30:02.17ID:x1H6M31q
モサモサすぎて呆れる人の割合が高い端末
2018/12/30(日) 00:16:00.22ID:d9JSjeFd
ガラケーとこれの2台持ちだけどこのサイズに慣れたらスマホに移行は難しいよ
モニターのサイズだけで考えたらiPadminiなんだけどこれより無駄に大きいしさ
7吋で片手操作ギリギリ可能って凄いと思うんだけど後継機はもう出ないんだろうなあ
2018/12/30(日) 07:24:36.97ID:PIjuFQ3z
>>442
確かにChromeだとサクサクだったわ。
アイコン作ればアプリと変わらない手軽さだし。
これはいい。
2018/12/30(日) 12:42:59.69ID:1iK1bgdV
イオシスで28日に注文して今届いた。
電源長押し反応無し→ちょっと充電してから電源入れたら2%表示→電源切って充電中
見た目はかっこいいな。軽いし、片手で持ち易い。電子書籍読むのに良いかも。
早く充電終わらせて、なにもしない状態でもっさり具合を堪能したい。
2018/12/30(日) 14:43:21.64ID:qKjFnHQz
うちのもイオシスだがバッテリー空だったな
いろいろもっさりなので、初期設定+自分用カスタマイズに結婚かかる
2018/12/30(日) 15:29:11.26ID:sYNeZscl
>>453
相手誰だか分からんけどおめでとう(´・ω・`)
2018/12/30(日) 23:52:07.43ID:1iK1bgdV
いらないアプリをアンインストか停止&ソフトウェアアップデート(01.00.06)
システム:724MB→668MB
アプリ:443MB→246MB
空き:654MB→0.89GB

だいぶマシになった感じがする。
とりあえず初日なんでしばらくこれで使ってみようと思う。
2018/12/31(月) 02:26:38.71ID:4kIs2pBi
初期→01.00.06 →01.00.07
システム:724MB→668MB →531MB
アプリ:443MB→246MB →171MB
空き:654MB→0.89GB→1.1GB

アプリを立ち上げてない状態で空きが1GBになった
もう寝よう・・・
2019/01/01(火) 23:46:31.89ID:FosAtCDi
壁紙も軽くしたいけど何が良いかな?
2019/01/02(水) 07:56:53.47ID:GutOw7h4
30日に購入していろいろいじってみた。
ワンテンポ遅れる感じはあるけどまぁ許容範囲になったかな。

・使用しないアプリのアンインストールと停止
・docomo live ux→google now ランチャーに変更
・壁紙は黒に変更
・画質モードを標準に変更
・アニメーションスケール関係を全てオフに変更
・swapper&toolsでswap file sizeを2048MBに設定。
・ymobile(n141sim)設定
・お財布ケータイ(EDY)設定
・マグネットケーブルでワンタッチ充電に変更
・カバーを付けると重くなるのでバンカーリングを本体に貼ってみた。
・電子書籍(kindleとkobo)の保存先をsdcardに変更。

不満点:左手で持っている所がちょうど熱を持つ。
    自分のスマホと比べるとワンテンポ遅れる感がある。
満足点:この画面サイズでこの軽さはすばらしい。
    電子辞書が読み易い。
    
2019/01/02(水) 12:39:37.67ID:FFegtgyE
SH-05Gで箱根駅伝見てるけど、フルセグの受信感度めっちゃいいねこれ
2019/01/02(水) 14:22:48.81ID:e83Hxvz1
横にして使っているけど縦のまま使った方が横に比べて処理が速いような気がしないでもない
2019/01/02(水) 17:48:47.92ID:7mSnWILW
>>458
壁紙の解像度は1200x1920ですか?
2019/01/02(水) 19:02:26.81ID:GutOw7h4
ディスプレイ:約7.0インチ(1,200×1,920ドット WUXGA)とあるので
上記ののサイズであればページをスライドしても固定されると思います。
スクリーンショットも1200x1920でした。
2ページの場合横幅を1200×2にするとキレイに等間隔でスライドするのかも。
自分のはまっ黒なのでサイズは適当です・・・
2019/01/02(水) 21:22:40.52ID:7mSnWILW
>>462
レスサンクス!元々デフォルトの写真壁紙を使っていたけれど、デフォルトの変な模様の方が容量食わないかなと思い変更したら、
意外と起動時間に変化が見られたので単色にしようと思いましたが、解像度はピッタリが良いのか低い解像度でも容量の少ない方が良いのか気になったので。

自分も電車内で電子書籍専用機として使ってます。ipadmini4も持っていますが重くて通勤には向かないですね。
2019/01/05(土) 00:26:11.75ID:01gGvCVh
専用ナビつけられない珍車のカーナビ替わりに検討中
ゲオで11840だった
マグネットスタンドでもいけそうな軽さなのと防水フルセグが魅力
2019/01/05(土) 09:48:11.85ID:lsco/gIE
寝る前の電子書籍用として不満なし
一度別アプリ開くとKindleに戻るのがえらく遅いが
2019/01/05(土) 23:31:04.35ID:ey6c/J4L
メインで持ち歩こうと思ってライン入れてみたけど
ラインいじってるだけで本体下部が結構熱くなるね
夏になったらヒートシンクを裏蓋に貼り付けてたりして
2019/01/06(日) 00:25:31.91ID:L4HIcis2
dタブと迷ったけど、明日買います
よろしく
2019/01/06(日) 22:39:50.63ID:Cmb8d8eh
今日までの20%オフでゲオで中古ゲト
ロック解除されてなかったけど、格安sim回線(楽天&fujiwifi)で運用開始

ダウンロード済みアプリは全て削除後
tasker設定
yahooカーナビ
radiko
AbemaTV

とりあえずここまで
2019/01/08(火) 22:54:22.46ID:R8RTNalR
これってスピーカーはステレオ?
ストラップホールある?
ベゼルが狭いけど持つとき画面を押してしまわない?
2019/01/08(火) 23:16:37.57ID:LHsWREsN
>>469
モノラルで音は小さいから台所や風呂場ではbluetoothスピーカー必須。nfc対応のスピーカーであれば端末かざすだけでオンオフされるんで苦ではない。
ストラップホール無し
すべて角張ったベゼルレスだから無造作に持ち上げるときは必ず画面か触る。
ただiPadminiよりも断然持ち運びが楽です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況