【中華】Teclast M89【8インチ4:3救世主】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/12(木) 09:07:12.93ID:pxt2wlz1
iPad miniクローン最強!!
2018/07/23(月) 12:36:50.30ID:Tt/DarR3
>>19
レスありがとうございます。
wifiの問題は何とかして欲しいですねぇ
2018/07/23(月) 14:56:40.56ID:iYAFwWQr
携帯したいと思ってたけどバッテリーはダメか〜
動画じゃないからモバイルバッテリー充電で補えるかな?
wifiも少し気になるからアプデ期待
2018/07/23(月) 16:59:13.36ID:Tt/DarR3
SDなしを気にしない人ならXiaomi mi Pad 3の方が幸せになれるのかな
価格が微妙に高いけど
23名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:02:41.31ID:X5MDNcPL
電池の持ちは、iPhone 位(使える時間感覚)
チェッカーみたら 5V でケーブルによって 1.2-1.8A くらいで普通かな
ブラウザしながらなら少しづつ増えていく感じです。
実質 kindow2 じゃないでしょうか
kindow かさねたら縦はほぼ一緒横が m89 が少しだけ広い
2018/07/23(月) 17:07:51.15ID:mNPjZS14
悪くないね
バッテリー強化版とかあったらいいな
2018/07/23(月) 21:29:44.70ID:NgKDcGYn
ケースも買うか悩み中
2018/07/24(火) 18:32:23.93ID:EzdlTBqO
iPad mini クローン『TECLAST M89』7.9インチタブレット〜ファースト・インプレッション
ttps://butsuyoku-gadget.com/teclast-m89-review1/
2018/07/25(水) 12:46:22.37ID:ncLqF9io
>>5
これで注文したけど、ギフトもらえなかった
2018/07/25(水) 12:57:34.41ID:5y/F05zb
最安は16000円?
2018/07/25(水) 15:17:45.79ID:2C+LSEVU
HDMIでの出力は
ケーブルは「カモン4HDMI-30M」を使って
パナソニック、東芝の両方で再生出来ました。
しかし相性なのか、HDMIの延長ケーブル
「カモン 2HDMI-03E」や
HDMIの向きを変えるプラグ
「カモン A-R」を使用すると
再生できませんでした。
2018/07/25(水) 16:40:27.64ID:ncLqF9io
>>28
そのくらいだね
taobaoだともうちょい安かったけどさすがに怖いね

>>29
レポ乙です
31名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 06:02:52.28ID:IW95LlKP
アップデート来ました
アップデート後
カーネル 3.18.35
ビルド番号 V1.19_20180723
Wi-Fiの不具合調整してるみたい。
しばらく使って落ちなければいいけど。

HDMI は、今のところ問題無い。
VLCのようにアプリ側で画面を制御するのは
地デジテレビでフルスクリーンで映るけど、
Youtube 等 Google 関連アプリは 液晶画面の比率のまま映るためテレビの両端は切れる。
その状態で動画再生すると、そこから16:9 になるので更に小さくなる。
Chromecastのほうが良い。

それでも遅延は全く無く、ゲームを大画面には向いてそう。
これでスピーカが横並びまたは4つついて少し音質上がれば最強なんですが。
2018/07/26(木) 06:07:23.40ID:mkrLk8OC
おー
アップデートしてくれるんだ。
oreoにならないかなー
2018/07/27(金) 03:14:53.28ID:3XBwDysm
M89?区
ttp://bbs.teclast.com/forum.php?mod=forumdisplay&fid=119

Teclast本国のBBS
2018/07/27(金) 16:34:27.64ID:WTl8j/Yt
banggoodで頼んでたのが届いた!
まずDr Webでウイルススキャンしたけど、検知されなかった。
Avastでも検知なし。
良かった
2018/07/28(土) 11:39:11.39ID:GDye6skV
小巧不凡的 台?M89
ttp://bbs.teclast.com/thread-879922-1-1.html

中国語だけどいろいろテストしてる
2018/07/28(土) 13:05:12.70ID:j5VNZySu
機械翻訳で出る鶏ってなに?
2018/07/28(土) 13:44:03.00ID:GDye6skV
スラングで「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」ってゲームのことらしいです。

M89たまにフリーズするんですが私だけですかね?
2018/07/29(日) 08:23:15.40ID:uif4YfEd
楽天のPDA工房のM89のフィルムは全然サイズが違うから 絶対に買わない方が良いよ。
詐欺に引っ掛かっちまったよ(>_<)
2018/07/29(日) 12:04:32.73ID:kKO9mjY3
>>38
今時そんなのあるんか。保護シート専業メーカーなのに無様だなー
堂々返品でいいんじゃないか?金返せと
2018/07/29(日) 15:52:45.34ID:iCd1CtI+
>>39
しっかりM89の納品書が付いてて
張る前に確かめにあててみたら
長い辺がとびだしてて
短い辺が寸足らず。
一回もっていうか、現物のM89を
確認しないで商品出荷していると
いうことが良くわかった。
ノングレアもASDECのに比べて
全然ノングレアじゃないし、
ASDECがM89のノングレアを
出してくれないかなぁ・・・
PDA工房は糞だよ。
2018/07/29(日) 16:02:54.38ID:kKO9mjY3
>>40
手間を惜しまずキッチリ返金させとけよ
保護シートごときでいい値段つけて威張っているのだから責任取らさんとな
今時保護シートなんて出して100円、MAX200円までやで
2018/07/29(日) 16:10:32.97ID:iCd1CtI+
>>41
そうなんだけど他に
ノングレアが無いんだよ

ASDECならクリーニングシートやら
画面洗浄材が入っているのに
PDA工房は何も無し。
前から悪評聞いてて、どうしようか
迷ってたけど やっぱり買わなきゃ良かったよ。
2018/07/29(日) 21:03:12.38ID:BxsU1anh
"画質の差"が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう
ttps://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia04/

彩度いじったら二つ目のテストもクリアしたけど、良い液晶使ってるってことでいいのかな?
2018/07/30(月) 11:38:37.07ID:tsrgOJ0L
PDA工房はやっぱり糞でした。
連絡きたけど、
送った商品のサイズを測った寸法と
実機と送った商品を重ねた写真ファイルを
メイルで返信して、
それから、商品を送るか検討だってさ

2枚3枚がめようって奴が
いっぱい いるのかもしれんから
その対策かも、しれないが
送り間違いして、対応悪い。

商品管理が杜撰なのは、
評判通りだし もう絶対に二度と買わん。
2018/07/30(月) 12:31:59.36ID:L/4LREP0
PDA工房ヒドス
2018/07/30(月) 19:49:16.48ID:hNferQ+3
ケチってiPad mini 1 2 3の保護ガラス買ってみたが、縦が微妙に長くて失敗したw
素直にM89対応の保護ガラス買うかなぁ
ノーガードの人いる?
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 23:45:07.79ID:w71WOohW
こちらもケチって ipadmini のカバーをダイソーで買った。
窮屈なもののなんとか収まった。音量電源部分が塞がってるので、少し切って使ってる。
アップデート後はフリーズは起きていない
2018/07/31(火) 01:45:58.59ID:4cQ8rR5F
>>44
その客側に過失があると言わんばかりの対応は何それヒデエな
ふざけるなって、感じだな

なんつうか、もう日本製のモバイルなんてほとんど無いのだし、保護シート屋も食ってけなくなってきて
荒んでいるのかもしれんね

機器も海外通販で買って、保護シートもついでに買うのがいいんじゃないかな?
クッソ高くデキも悪い日本のシート屋なんて用なしだよ。
2018/07/31(火) 08:56:24.35ID:43M5nOoX
>>48
「つるてか」のフィルムならアリでもebayでも
有るんだけどノングレアが何処にも無くて
不安だったけど、嫌々買っちまったんだ。

PDA工房から送るの決定したけど、
先に送った商品を必ず送り返せって、メイルきたよ
手元に置いといてもしょうがないから
元々返すつもりだけど、こっち負担なのかなぁ・・・
とんでもない会社から買っちまったなぁ・・・面倒くさい。
2018/07/31(火) 12:45:26.67ID:9s/cSzm0
送り返せふいた
中華の会社でもそんなこと言わない…
2018/07/31(火) 16:13:41.08ID:9s/cSzm0
banggoodのTwitterによると、M89の液晶ってシャープ製なのね
てっきり中国、台湾メーカーだと思ってた
52名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:31:34.35ID:A8sruv0O
保護シートに関してだけど、100円200円の中華やダイソーシートと
PDA工房のシートの質を比べるのは流石に暴論だと思う。
PDA工房で買ったことあるけど性能いいよ。値段分いいかと言われると
1000円以上するから5倍いいとまでは思わない。
しかし、ダイソーや中華シートは、指紋が付きやすい、傷がすぐに目立ち始める、よく触ってる部分がテカりだす等長くは使えない。
PDA工房のシートがその性能の上を言ってるのは間違いないと断言できる。
それとは別に、PDA工房が発送した品を間違ってるのは別のことだと思う。
送り間違えたか、採寸し間違えたかはわからないけど、そちらが間違った製品を送っているので、着払いでいいですよね?や間違っているのがわかったら送料返金してくれるのですね?と交渉したらいいのではない?
そこで拒否されたら俺もクソだと思うよ。

もし M89 のシートがPDA工房級の性能で500円までであるなら俺もほしいから教えて。いまのシート端っこがどうしても空気が入って気になる。シート自体の性能はよさそうだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:59:16.57ID:A8sruv0O
31,47だけど

>>43
液晶確かに良い。これまでの中華padより解像度がほぼおなじなのに、表現しにくいけどキメが細かいのか残像感がないのか、同じ動画でもきれいに見える。

>>46
Gorilla Glass とは書いてるけど、どのバージョンかわからないし中華だから信用してなくて、すぐに傷が突き出したりしたらいやだから怖くてやってないけど、本当は俺もノーガードで使いたい。

>>37
アップデート後 一度だけ、バッテリーまだ残ってるのにスリープから復帰できず、電源ボタン長押しからの再起動を行った。完璧ではないみたい。ただしWi-Fiに関しては、結構使ってるけど一度も落ちなくなったよ。

あとは今後使いだしてバッテリーの劣化が早くなければ、激安になったときにもう一台げっとしておきたいくらいいい感じ。Mi pad が16:10になっちゃたし、遅延なし外部出力付きの4:3タブレットていまないからね。
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:37:15.06ID:/OJucH3X
>>52
Palmやザウルスの時代はPDA工房のフィルムは優位性が有ったが、時代は進んで、差はもう無い。
ただのフイルムやカバーグラスで高い金額設定するのもどうかと思うし。
サポートの態度も悪いと来れば、もういらないよ。
2018/08/01(水) 17:34:38.77ID:xvkc2Ptk
やっぱり再起動が必要になった人いるんだ
今後のアップデートに期待かな?
ただTeclastカスタマイズOSのTOSを導入するとか公式で書いてあるっぽいんだよね
素のAndroidのままでいてほしい
2018/08/01(水) 23:18:29.40ID:zHqBx+kI
Xiaomi mi pad 4との比較
ttp://bbs.teclast.com/thread-879975-1-1.html
2018/08/03(金) 22:30:53.40ID:OPx1g+qK
この機種って明るさ調整できる?
俺の最大光度のままで調整できないんだよ
2018/08/03(金) 22:33:20.87ID:OPx1g+qK
SmartScreenの設定解除したら調節できました
スレ汚しスマソ
59名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 16:15:56.98ID:1tJuDmWK
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 19:18:27.00ID:xkAGbBjs
アップデートまた来ました。
ビルド番号
V2.09_20180727
Solve the problem of partial machine probability and yin and yang screen.
Solve the problem that some machine probabilities do not show black screen.
意味わからない。真っ黒画面から復帰できないことならいいんだけど。
2018/08/04(土) 20:07:38.08ID:gJmGvjMi
おお、本当だ。
本家掲示板に詳細書かれるのはいつかな
2018/08/09(木) 21:34:55.80ID:cNvFhPHt
急にステマ工作STOPしたな
2018/08/10(金) 23:21:36.37ID:IZ1IWVY9
人気ないのかねー
スペックならCHUWI Hi9 Pro のほうが良さそうだし。
俺は
4:3というだけで、この機種にしたけど。
月曜にbanggoodで、japan direct mailを選んでオーダーして、火曜に出荷されたまでは良いんだけど、まだトラックできない。。。
盆休み中に届くといいなー
2018/08/11(土) 00:41:50.61ID:sEqt1wq8
俺はトラックできないまま届いたよ…
2018/08/11(土) 14:57:22.93ID:VwNYvp3H
iPad mini 4買ってきて比べてみたけど
液晶はM89の方がきれいかも
2018/08/11(土) 15:07:03.08ID:N6XsTrR4
このスレのステマ部隊も急に黙ったしもう落ちるしかないスレだな
2018/08/11(土) 15:11:28.29ID:VwNYvp3H
どこら辺がステマなのか分からないが…
単にネタ不足な気が
メーカーがB級中華だし、HUAWEIあたりがこれ作ってたらもう少し人も集まったんだろうなあ
2018/08/11(土) 22:00:10.82ID:QCEKtStf
ステマ部隊も盆休み
しかしこの盆終わらない休み
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 03:38:38.69ID:7ym9oge9
今起きている不具合
·Abema TV 起動して、終了させても音が鳴りっぱなし(先の音も鳴る)で四角ボタンでアプリ終了させても音がやまない、しょうがないから Youtube を立ち上げて音を鳴らすと止まってくれてその後 Youtube も止めると音が止まる。これが面倒くさい。
なんとか我慢できるかな。
これまで中華パッド使ってたなかで一番キビキビ動いてくれるのは素直にうれしい。
ブラウザの表示速度も十分早いからそこは満足してる。
2018/08/13(月) 06:23:34.56ID:k+MSodBC
>>69
それはテックラストの不具合ではなくアベマアプリの不具合
切り分けを、覚えましょう
2018/08/14(火) 09:27:24.77ID:EkftPjRg
wifiの掴みが弱いんだよなぁ
Teclast p80proは問題無かったんだけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 02:31:26.85ID:0/QSDeCJ
>>70
P10ではおきなかったのでM89の個体問題だと思った
AbemaTVのあるあるなのね。
2018/08/15(水) 11:59:47.41ID:KLcoVzdl
アベマは良く出来てる方だけどまだバグも多いわね
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:38.16ID:i3asO91F
ONE PIECE の漫画アプリが、まともに動作しなかった。

ログ(他のアプリのポイントやコインに相当)の管理ができていない模様。

アプリは起動するけど、起動時に「通信に失敗しました(L08)」と必ず出て、
画面右上のマイページのアイコンに表示されるはずのログが出ていない。
読もうとすると、確認のダイアログは出るが、「利用可能なログ:」が「-」のままで、
いつまでたっても「読む」ボタンが選択可能状態にならない。

シリアル番号「0123456789ABCDEF」なのが怪しそうなので、変更を試してみたいけど、
検索しても行き詰ってしまい、力尽きました。
(imei & sn writerというツールでできそうだけど、指定するdbの取得方法がわからず)
まぁー、シリアル番号書き換えができても、動くとかぎらないけど。
2018/08/15(水) 21:17:06.89ID:v5bmT0Y+
ステマ部隊がいなくなった途端にこの不具合の報告の連続
さすがゴミ端末
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:47.86ID:0/QSDeCJ
>>75
不具合報告があるからゴミ端末って決めつけるなら、中華パッドは絶対買わないなんでしょ?
なんでここにいるの?なにかトラウマでもあったの?
中華パッドで不具合ないものなんてないでしょ?
どの話題がステマ部隊かわからないけど、持ってる人興味ある人の部屋なだけで
ほそぼそやってるだけだと思うけど。
これと同価格帯の同性能以上の4:3のタブレットがあったら教えてください。
ないからここに来てる。
2018/08/15(水) 23:41:04.76ID:KLcoVzdl
>>74
>ONE PIECE 公式漫画アプリ 毎日13時に貯まるログで全話読破
これか
レビューに同じような不具合が沢山報告されているので、アプリの不具合だな。
2018/08/15(水) 23:49:45.87ID:KLcoVzdl
>>76
>中華パッドで不具合ないものなんてないでしょ?
これは失礼ってもんだwそんなに信用できないならなんで買った
大人しくアイパッドでも買っておけば、よかったのに。
メジャー端末はアプリ屋のバグ対応も早くせざるを得ないから、その点は有利。
だが、この端末もメジャーなSocだし信用が無いということは、無いから。
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:10:24.15ID:aUz4hX+Z
>>78
前にも書いたけどメジャーのメーカーで
·8インチ前後で4:3の画面比率
·遅延の無い外部出力
この条件を満たすタブレットが他に無いから少々の不具合も覚悟してこれ買った。
Wi-Fiがよく落ちてたままならやばかったけどほかは許容範囲内
他に有るなら教えてください。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:04:08.32ID:wqcueK/M
74です。
>> 77
そう、そのアプリです。
見てみると、同じような症状がいくつかあったので、他の端末でも発生している
可能性はありますね。

「ジャンプ+」でも、同様にコインが貯まらない(表示がされない)不具合が発生。
こちらも、google play で同じような報告がありました。
ワンピースは、読むのに必ずログを消費する必要があるので、使いものにならないけど、
こちらは、コインを消費しない分は読めるので、購入しなければ問題なし。

あと、antutuの最初の「鉄工所」で黒が画面のほとんどを占めて、
まともに再生(?)されていない。
何に影響するのかわかっていないので、具体的な不具合は不明。
2018/08/16(木) 23:09:11.37ID:iQD11aav
HelioX20でType-c、HDMIポートあり、GPSもありスピーカーも良質ステレオ
そして何よりiPadminiよりも美しい液晶(現に僕はiPadminiより、もうこちらがメイン)
外装は高級感あふれるる仕上げだ。それでいてこの低価格。素晴らしいじゃないか。
きみら2人はTeclastを甘く見てるのでは。だから何かあるとTeclastのせいじゃないか?と疑ってしまう。
Teclastは立派なメジャーメーカーなんだよ。
2018/08/16(木) 23:14:40.80ID:b2VbwBey
さすがにteclastがメジャーメーカーは言い過ぎでは…
もう少し高くなってもいいから指紋認証は欲しかったなあ
2018/08/17(金) 08:25:56.45ID:uWwNSEKQ
teclastは来年20周年の技術が光るメジャー老舗メーカーなんやで
2018/08/17(金) 09:35:54.33ID:XaKNnNcl
wifiがルーターから離れると結構遅くなる。ファームアップデートしても時々切れる。
すごく惜しいんだよなぁ
wifiなんて確立された技術なのに何で弱いんだろ。
2018/08/18(土) 19:39:29.49ID:LmOir8ut
バラしたけどアンテナ部品が糞だったからソフトで治せない
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 15:05:36.59ID:a8SF+c5w
改造してしまいなよ。
2018/08/19(日) 15:48:59.38ID:xth4wrbt
もしアンテナを部品イジるとしたら
ハンダこてでどうにか出来る範囲じゃなくて
製造機でミクロン単位でイジる必要あるんで
無理です
2018/08/23(木) 17:37:59.98ID:kOHjT0ep
購入検討してたけど、wifiが駄目とか致命的だな
2018/08/23(木) 19:53:39.94ID:5ymqUbQg
>>85
ウソくさいな。何がどう糞なのか言ってみ?
2018/08/24(金) 10:40:23.84ID:sE//goTi
わかりやすいのが涌いたなぁ
まだステマ残党がいたか
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 11:24:25.57ID:Owl5tm1I
2週間前届いて今はメインタブレットとして活躍中
wifiが途切れるってこと?今のところ不調なんてないけど

四年間も新製品が出ないiPadminiに見切りをつけてこっち買って大正解だったよ
正当進化版、だな
2018/08/24(金) 12:39:48.78ID:BFLxoED+
お、きたきた
きましたよー
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 23:48:16.11ID:LTQLyEhS
ifive mini4sとalfawiseと迷ったけど、M89にして正解だったかな
大満足です
94名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 09:47:50.64ID:s3vK774G
これより上となると、SamsungのS3しかないもんね
コストパフォーマンスは文句なしにM89が最高だろう
2018/08/25(土) 10:32:58.10ID:0Qu6qXGo
SAMSUNGのS4にはがっかりした
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 17:04:13.56ID:G6hq9/vV
mi pad 4さんも16:10に転んだしね
2018/08/27(月) 01:47:12.83ID:kuRZnSjA
国際交換局から発送になって5週間なんだが届くのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:45:52.16ID:vUygfk1t
船便か?ならば2か月
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 22:30:34.47ID:H7W2WByT
届きました
iPadminiみたい、ここまでソックリだとは思わなかた
同じケースが使える
2018/09/04(火) 21:30:20.81ID:RA1qRq/Z
船便影響ある?
2018/09/06(木) 00:09:08.22ID:+DegTfF8
ディスプレイはtechtabletのレビューでも良い評価されてるね
初代のmi padからの乗り換え考えてるけど、RAM2GBでアプリ切り替え時のモッサリ感以外は特に不具合なく健在だから壊れるまで使う予定・・・
2018/09/07(金) 09:34:49.02ID:xWeYfcU3
>>97-98
7月2日注文で未だ届かんぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 19:37:14.71ID:tR7Sq4pO
>>102
郵便事故やな
手続きを
2018/09/10(月) 20:55:43.54ID:CSyEzxRl
恥ずかしながら税金滞納を理由に税関で返品されてしまい
手元に届かず仕舞に・・・その上差し押さえ請求も食らってしまいました
輸入でまさかアシがつくとは・・・金目のものは親戚に預けこれから身ぐるみ剥がされることに
ウヒー!
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:10:19.39ID:h960Bt3a
>>104
お気の毒です正直に申告した者が憂き目を見る日本はまちがっています
それにしてもそんなルートから返品や差し押さえになるんですね
2018/09/13(木) 22:15:33.34ID:nCVerjLu
二ヶ月経ったが届かない

>>103
一週間近く経つが無視

もうどうにもならん
PayPalに泣きつくわ
107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 10:26:57.01ID:DNuELhWc
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
2018/09/15(土) 01:12:14.30ID:kWoWT1gM
届いた記念カキコ

2chMate 0.8.10.10/Teclast/M89/7.0/LT
2018/09/15(土) 01:32:12.41ID:PmHw8mHn
この機種は、ケースの蓋の開閉と連動してスリープ/復帰できますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 15:47:51.80ID:I97DyYBx
これを買った僕たちは情強です
5年前モデルで止まってるiPadmini買うやつは情弱です
2018/09/15(土) 17:17:41.27ID:/W7PIcct
2ヶ月も空を飛んでる僕のM89はいつ届きますか?
2018/09/16(日) 02:59:45.60ID:Flf9+nEo
電池保ちさえ良ければなあ
113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:56:27.72ID:SixCRYpT
常に省電力モードにしておくくらいの気持ちでいれば結構電池長もちするよ
通信しないときはワイファイやブルートゥースも切ってね
2018/09/16(日) 22:44:40.92ID:hWepF6E0
なんかアップデートきたな。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 14:11:54.09ID:4EJucJgm
アップデートしっかりしてるんだな
なかなかのサポート体制だ
2018/09/17(月) 14:36:37.43ID:f2VA2tCG
マンガアプリ系全部エラーで糞タブだなこれ
キンドルぐらいは動くのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:48:31.77ID:MRO1uGSs
>>116
具体的には?
2018/09/17(月) 16:07:35.82ID:f2VA2tCG
>>117
ガンガンオンライン
エラー(-5)コンテンツ取得できませんになる
デバッグOFF時刻日本etc思い当たるところ全部イジったがダメ
ジャンプもダメでナルトは読めた
119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 19:12:55.80ID:MRO1uGSs
>>118
マジで?
MediaTekのSoC全滅なのかな
アプリがボンクラってことだろうが仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況