小米 Xiaomi Mi MIX Part.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDef-BeHB)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:47:19.98ID:4tb3naVxD
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S)のスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part50
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1529876997/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/


ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491370450/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504599430/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508422777/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513835763/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520756667/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525394418/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1527225297/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529404991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/21(土) 12:43:21.01ID:WSGQIUvKr
>>384
切断した指と目玉とかすげぇ朝飯だな
2018/07/21(土) 13:00:34.66ID:ZTq06Hqbd
>>398
何その飯テロ
2018/07/21(土) 13:04:55.74ID:A02chb07M
メープルシロップがいいよ
2018/07/21(土) 13:50:58.00ID:20mfW3nP0
臭い飯
2018/07/21(土) 14:12:33.11ID:cJ2mr+9f0
>>397
miuiナッツでも食ってろ
2018/07/21(土) 14:23:51.74ID:AxO3yX8e0
lineモバイルのソフトバンクに変えたけどVOLTE受信しなくなった
2018/07/21(土) 15:12:57.14ID:F+neC+YgM
>>397
自己レス
試しにやってみたら動いた
2018/07/21(土) 15:46:51.42ID:blkTUy0CD
>>403
LINEモバイルのソフバンはVoLTE未対応
2018/07/21(土) 16:23:34.91ID:bhQTlco40
>>405
ほーそうなんか、thx
2018/07/21(土) 20:33:48.25ID:aoj1/h+kM
初代でlinege15.1の拡張デスクトップ使えてる方いますか?
自分の環境だとスリープ入るとおかしくなります
2018/07/21(土) 22:55:21.99ID:EWG4wvPuM
アナル拡張なら使えてるよ
2018/07/21(土) 23:17:45.44ID:puHYA50Np
拡張って言えばアナルとしか言えないバカ
マジでつまんねーし死ねばいいのに
2018/07/22(日) 00:05:48.25ID:nB0cTHXTM
MIX2なんだけど、Wi-Fi の掴み悪くない?
まあうちのルーターもボロいんだけど。
2018/07/22(日) 00:21:35.02ID:hX88BloM0
特にそうは思わない
2018/07/22(日) 00:26:23.20ID:2hhzNR4k0
>>410
ulefone T1よりは大分良い。
木造住宅で1階のルーターに2階の部屋から5Gの195Mbpsで繋げてる。
途中切断もほとんどない。
ulefoneではこうはいかなかった。
2018/07/22(日) 01:05:10.89ID:TlDjvxwl0
euの8.7.19来たね。
2018/07/22(日) 02:31:00.56ID:Y1n0PbIv0
euの8.7.19 でmiui10デビューして、糞レスポンス悪いと思ったらMagisk原因だったみたいで、アプデ再起動でなおったわ。
2018/07/22(日) 04:10:27.51ID:bEyy67lUM
>>412
詳しくありがとう。
やっぱりルーターがボロいからかな
とりあえずMIX2のせいじゃないって
分かって良かった。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:19:05.45ID:t6wdnXX90
>>407
拡張デスクトップは不安定だからmiui以外は使わないようにしていた。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 07:20:46.46ID:t6wdnXX90
open gappsが7/5から更新されないんだが、月1とかに変わったのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-xpnT)
垢版 |
2018/07/22(日) 08:00:05.76ID:TzV4j+Hq0
http://5pw2z.bckmzakbsgkh94i.work/dduhhdjd/wopnmkwe/vwiep/89715
2018/07/22(日) 09:20:21.77ID:TlDjvxwl0
>>414
不具合無さそう?
本家の7.19入れたばかりだからeu入れるか迷ってる。
2018/07/22(日) 10:08:59.34ID:7m9mSHm/0
miui osのsecond space機能が気に入ってるんで他のスマフォでも使えたらと思っているんだが、他のスマフォでrootとって、USBで書き込める環境ととのえればmiui os上書きして利用可能?
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-pvuh)
垢版 |
2018/07/22(日) 10:36:03.41ID:FrdTndZI0
mi mix2でeuの7.19使ってる人どのバージョンのtwrp使ってますか?
焼いてもOSが見つかりませんみたいなのになってうまく焼けないんだが
何が原因なんだろうか...
2018/07/22(日) 10:40:24.00ID:hX88BloM0
>>420
普通にMIUI移植したほうが楽だろ
キャリアで売ってるゴミは知らんが
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:12:19.89ID:t6wdnXX90
初代mixで177k出たわ。うーん、ゲームヌルサクで快適。
2018/07/22(日) 11:32:52.64ID:nBhNaTSb0
177Kじゃリッチモードきついだろ
2018/07/22(日) 11:39:03.52ID:k/fCxxjCM
>>421
セラミック版?
2018/07/22(日) 11:44:23.91ID:Y1n0PbIv0
>>419
まだ一日経ってないけど特に何もない感じかな
2018/07/22(日) 11:45:58.64ID:Y1n0PbIv0
>>419
あ〜言うの忘れてたmix2ね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-7r1N)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:50:47.44ID:FrdTndZI0
>>425
セラミック版ってspecial editionのこと?
だったら違う
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 12:11:22.55ID:t6wdnXX90
>>424
きついよ。
でも160kのデフォルトよりはマシ。
2018/07/22(日) 12:57:14.18ID:TlDjvxwl0
>>427

平気そうなので私も入れてみた。
日付の順番変更が見つからない。

2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/MIX 2/8.0.0/GR
2018/07/22(日) 13:01:40.83ID:TlDjvxwl0
>>421
OTG(外部)メモリからだと失敗するので一旦PCに繋いでTWRP表示させた状態で本体メモリーにコピー。んで普通に焼く。
再起動時にTWRPも焼きますか報告来るからリカバリーも標準にならない。
おま環かもだけど一応報告。
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-2Z/K)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:31:42.51ID:FrdTndZI0
>>431
twrp表示させた状態でコピーして焼いてたけどだめだった。
状況を詳しく言うと普通にrom焼いたあとに再起動する時"No OS installed"って出てくる。
ちなみに普通のグロrom焼くときにも同じようなことが何故か起こる。
Lineageは普通に焼けるんだけどなぁ、
おま環かもしれんわ。
助言ありがとう。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:45:20.12ID:t6wdnXX90
>>432
aospとmiuiを行き来する時は内部ストレージまで含めて
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:47:23.55ID:t6wdnXX90
フォーマットしないとダメなケースもあるような気がする。あと、no osインストールになっていても無視して再起動したら起動したこともある
2018/07/22(日) 14:18:50.57ID:J5/BrAEn0
>>432
取りあえず急がばまわれでグロステかグロデベ焼き直してからtwrp入れ直してからチャレンジ
2018/07/22(日) 14:27:51.88ID:9SlYVBduM
431だけど私いつもフルフォーマットしてからやってる。それが成功の秘訣かな。
2018/07/22(日) 14:48:28.64ID:UzcIk1lC0
>>421
3.2.2.1だとうまく行ったよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-2Z/K)
垢版 |
2018/07/22(日) 18:17:45.18ID:FrdTndZI0
twrp焼き直したりフルフォーマットしたりと色々やりましたがうまくいきませんでした。
miflashでdeveloper焼いてひとまず様子見します。
ご教示頂きありがとうございました。
2018/07/22(日) 22:18:03.50ID:bTh8+UAM0
先日、うっかり机から落として画面の隅にヒビが入った・・・

Aliあたりでパーツ買って自力で交換できるもん?
素直に諦めるか業者に頼んだ方がいいかね?ちな、Mix2s。
2018/07/22(日) 22:49:49.75ID:6G08dHsjr
ヒビに精子入れるとくっつくらしいぞ
2018/07/23(月) 00:10:13.79ID:VQo33wMP0
>>439
ケースはつけてなかったの?
2018/07/23(月) 00:24:39.41ID:XtSuqHbQr
すでに割れてんのにケース付けてるか付けてないか関係ないな
付けてても割れるときには割れるし付けてなくても割れないときには割れないしな

結論:>>441はホームラン級の馬鹿
2018/07/23(月) 00:40:45.46ID:wU6Gf3Se0
なにいってんだこいつ
2018/07/23(月) 00:59:29.74ID:2VvWmKUyd
暑さでやられてんだよ
2018/07/23(月) 01:04:35.55ID:S+tokxF40
>>442
ホームラン級の馬鹿とか10億年ぶりに聞いたわ
古めのクッサイ言い回し

結論:>>442はジジイ
2018/07/23(月) 04:48:05.22ID:Noyq5HOy0
>>445
ほんそれw
言い回しも内容もセンスを1ミリも感じないよな
2018/07/23(月) 10:15:38.85ID:wOSj/gzor
爆釣w
2018/07/23(月) 10:47:32.31ID:vXXpy7a80
ジジイの後釣り宣言カッコワリー
2018/07/23(月) 11:23:38.80ID:RrENlDse0
>>339
信頼のGoldway
2018/07/23(月) 12:14:21.95ID:+ZYefCdVa
aliで2Sポチったらカード会社に取引止められてワロタ
めんどくせえ……
2018/07/23(月) 12:24:29.89ID:BCNnxPW8H
古めってわかってる時点であなたもジジイなのでは?
2018/07/23(月) 12:26:42.61ID:i6N8HdAwr
10億歳だしそりゃそうだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ec-0FgR)
垢版 |
2018/07/23(月) 15:02:52.98ID:hBpCrKlI0
>>439
For Xiaomi Mi Mix MIX2 MIX2S LCD Display and Touch Screen Screen
https://www.aliexpress.com/item/6-4-For-Xiaomi-Mi-Mix-Mi-Mix-Pro-LCD-Display-and-Touch-Screen-Screen-Digitizer/32848965721.html

7793円(4ドル引きクーポン適用で7400円弱)、交換用の工具付き
新製品で出たばかりだから値段もまだ高いね

youtubeでLCD交換の動画を探しみて出来そうだったらチャレンジしてみたら?
2018/07/23(月) 18:52:32.48ID:bG5sHtMYM
>>453
白買って画面黒にするのもいいな
2018/07/23(月) 20:39:18.94ID:U2viNsKx0
>>416
拡張デスクトップは不安定なのですね、ありがとうございました
2018/07/23(月) 22:16:54.99ID:DBrb6Q+t0
わんわrr開発止まってるの残念
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:17:43.71ID:Gy4VjZ7s0
>>455
最新のlineage OS15.1 0717版にして、adreno540GPUドライバ当てたら175k出て拡張デスクトップまともに動いてる。何故か530ではなく540用の方が速い。カーネルはフロッピーの0713版を使った。fw0712
2018/07/24(火) 06:58:04.85ID:w9OMQBhlM
>>457
情報ありがとうございます。
時間が出来たら試させて頂きますね
2018/07/24(火) 11:19:48.33ID:yM4wUETk0
mix2の顔認証上手く行かない事が多いな
やっぱカメラが下だからかな
2018/07/24(火) 14:33:30.80ID:i3LF7ujLr
初代MIXはSD820のzuk z2に負けて生きてて恥ずかしくないの?

https://i.imgur.com/tS0lVQU.png
2018/07/24(火) 14:42:53.92ID:FWNozoPDr
今回の赤ちゃんは-sVdDか
2018/07/24(火) 15:27:11.44ID:lospywvB0
もし色々手を加えた初代MIXがzuk2より早くなったとしても
無理させてアチアチになってフリーズだろうな
2018/07/24(火) 15:28:24.88ID:jk4M/5H70
小便垂れ流しの赤ちゃんに羞恥心の概念問われてもな、、
2018/07/24(火) 18:17:43.61ID:w9OMQBhlM
初代の魅力は6.4ディスプレイとサイズだからね、ベンチマークもスマホのゲームも興味無いんですよ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:36:40.40ID:k12CWBmw0
>>460
dataパテをf2fsにしたら190k狙えるかも
あのドライバ入れたのかな
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 18:46:23.41ID:k12CWBmw0
>>462
少し前までは性能と発熱のトレードオフで悩んだが今は問題ないな。クロック落とさなくても発熱問題ない。lineage OS15.1が調子ええ
2018/07/24(火) 19:20:43.62ID:Qr8u19Es0
>>466
で?ベンチはいつくなのさ
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:23:02.71ID:Gy4VjZ7s0
177kだよ。
はりかたがよくわからん
2018/07/24(火) 19:24:04.43ID:Qr8u19Es0
>>468
ダメダメだな、しかもアチアチなんだろ?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:26:37.61ID:Gy4VjZ7s0
>>469
アチアチは無いな。
崩壊3rdエフェクトあり60fpsでマルチプレイやってもヌルい位だわ
2018/07/24(火) 19:41:29.17ID:u1SMc9iC0
>>470
でもzuk2にボロ負け、821ならベンチもっと高くなるはずなのにね
2018/07/24(火) 19:41:35.16ID:ILYwAnpfM
>>470
赤ちゃんにもう構わなくてどうぞ
2018/07/24(火) 19:43:47.57ID:d7Wr5AR0r
グロ版のモデルネームはM1803D5XAだけど中華版のモデルネームって何?
2018/07/24(火) 19:44:14.68ID:d7Wr5AR0r
あ、Mix2sの話
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 19:46:12.18ID:Gy4VjZ7s0
>>472
了解した。
2018/07/24(火) 19:54:33.55ID:30p+8OVu0
>>472
負けていいかえせないと無視とかw
2018/07/24(火) 20:01:26.83ID:9uddDj8G0
>>453
情報サンクス。
確かにほかのモデルと比べるとちょっと高いな。
動画見たら出来そうだけど、画面右下のベゼル部分だからなー。
交換したいんだけど悩ましい。

ちなみにケースとガラスフィルムを付けてたけど、ガラスフィルムの隙間(保護出来てない部分)に椅子の足をぶつけて割った。
2018/07/24(火) 20:09:16.15ID:pyXGOYBq0
>>477
ワレモデルをもうちょっと使い倒してMix3を買おうよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 20:24:17.37ID:Gy4VjZ7s0
ところで中華版初代が44900であって買おうと思うんだが初代でも今ってアンロックに10日とかかかるんかな
2018/07/24(火) 20:28:23.83ID:Ofhh3HkPH
mi mix3出たらmi mix2s暴落しないかな?
2018/07/24(火) 20:30:15.68ID:Qyu1cgzq0
NG推奨
-VUUu
2018/07/24(火) 21:24:34.01ID:VHz10aba0
>>480
いや、無理でしょ。
方向性の違う商品だし。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:32:19.20ID:Gy4VjZ7s0
>>480
mi mix2,2s出てる今大画面の初代が値上がりしてたまらんわ。
2018/07/24(火) 22:11:53.38ID:tdQEDeW40
>>483
それは単に安いところから在庫がなくなって相対的に高いところしか残ってないからだろ
2018/07/24(火) 22:25:35.93ID:LX/65oPX0
mix3でて暫くしないと安くならないな来年の中華正月ぐらいかな
2018/07/24(火) 23:28:34.54ID:UWtz+7OS0
>>482
Max3と間違ってない?
2018/07/25(水) 00:22:21.44ID:pGeZ3MFsM
>>477
探せばaliで6000円くらいでありそうじゃん。
2018/07/25(水) 07:31:32.28ID:2k/uehACM
>>486
間違えた。スマソ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:39:16.15ID:He9tZ8hY0
Amazonで66700でアンロック、保証ありプラスエリア対応のやつで良い気がしてきた、2台目の初代。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 573e-6Gxq)
垢版 |
2018/07/25(水) 07:40:53.21ID:He9tZ8hY0
>>484
まあそうだな。その通り
2018/07/25(水) 07:47:41.31ID:nemVykb+M
>>489
買い時逃したら諦める事も肝心
2018/07/25(水) 11:19:23.55ID:dxlo0ktr0
>>491
$299.9まで下がったMix 2 を更に欲かいて見逃した俺には金言
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-6Gxq)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:23:33.61ID:qLy9RYFe0
>>491
https://www.obadshop.top/products-47421.html
コレなら45000か。中華版、中古。
アンロックされてないと待つのがめんどいな
2018/07/25(水) 11:33:21.08ID:zmXzkRkxM
>>493
アンロック待ちは古い機種は無いと思うよ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-6Gxq)
垢版 |
2018/07/25(水) 11:36:44.23ID:qLy9RYFe0
>>494
マジか!ありがとう。
コレにすっかな。新品54000の方にするか。
2018/07/25(水) 14:50:01.85ID:H1jmGSKO0
>>492
クーポンで270までいったやん
2018/07/25(水) 18:25:49.11ID:M+8ZD3c7H
mix2sで、mineoのsms付データ通信aプラン(volte対応じゃない黒いsimのやつ)は、使えないですかね…

とりあえず、APNにimsを追加登録してvolteキャリアチェック無効にしたら、起動直後や機内モードオフ直後は電波つかんで通信できますが、1分ぐらい経つと電波見失ってアンテナ立たなくなります。

何かいい設定方法があれば、教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況