Androidタブレット総合スレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/27(水) 10:21:55.32ID:4+B14S9z0
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523869375/

※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/09(月) 12:40:25.15ID:sMx+7IdYd
後出し
2018/07/09(月) 12:49:57.03ID:83ihcwIqH
>>175
それじゃmiPad4の国外版でるの待つしかないじゃんw
2018/07/09(月) 13:18:05.80ID:uguyLJISH
>>171
novaってAndroid 7.0以降に対応してないんじゃ?
2018/07/09(月) 13:31:27.36ID:s4vPrUkSM
>>178
7.0で使えてるよ
2018/07/09(月) 13:40:15.51ID:r40xB6Uz0
スマホだけどOreoでも使えてるわ
2018/07/09(月) 14:43:52.56ID:g6RKXkTG0
ヨガも中華だから気にすんなw
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f35-KMj/)
垢版 |
2018/07/09(月) 15:03:06.53ID:gMvPPgAQ0
ipad 以外はHuaweiもsurfaceも
バッテリー交換コストが高杉
2018/07/09(月) 15:07:47.56ID:Ke79ptJgM
レノボなんてガッツリ中国なのにファーウェイだけダメとか宗教かなんか?
2018/07/09(月) 15:55:52.14ID:R81KT72z0
むしろレノボのほうが先にPCにスパイウェア入れてたことで有名なのになw
タブレットではそこまで悪評はなかったけど
2018/07/09(月) 16:08:25.00ID:SAhtB0Ll0
mipad4カスロムでた?
出たらスレ立て頼むわ
2018/07/09(月) 20:32:52.18ID:dSaGcGsTa
>>173握り易さとスタンドで
やっぱりヨガからは浮気出来ない
2018/07/09(月) 22:22:10.84ID:hD7FtE7n0
>>182
ファーウェイは1万で普通だろ。
http://faq.support-huawei.com/faq/show/218?site_domain=default
2018/07/09(月) 23:32:58.16ID:QBeSUmcxa
自分の用途と予算に見合うタブがなかなかない
スマホにはいくらでも積めるのにタブは二の足踏んじゃう
2018/07/09(月) 23:43:37.05ID:LOwP5m8Z0
積むようなタブなんて存在しないけど
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-6uL0)
垢版 |
2018/07/10(火) 02:42:30.86ID:rEO1jphG0
いま安めでおすすめのタブレットってある?
プライムデーくるし泥タブ買って使ってみたいんだよね
2018/07/10(火) 03:10:21.13ID:2scwKFA30
FireHD10
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-6uL0)
垢版 |
2018/07/10(火) 03:12:36.72ID:rEO1jphG0
それAndroidちゃうやん
Android使いたいねん
2018/07/10(火) 03:14:14.01ID:2scwKFA30
FireOSはAndroidの一種
GooglePlayを簡単に入れられるしAndroidでできてFireOSでできないことってある?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-6uL0)
垢版 |
2018/07/10(火) 03:33:22.97ID:rEO1jphG0
そうなんだ
アプリストアがゴミってことしか知らんかったわ
あとサイズ的に7か8インチがいいんだけどfireHDってそのサイズのもちゃんと使える?
値段が安すぎて逆に怖い
2018/07/10(火) 04:09:54.80ID:tt3Lts1u0
当然だ
その安さは個人情報と日々の生活垂れ流しと引き換えだ
2018/07/10(火) 06:05:32.45ID:sFKYGxxf0
FireHDは10インチだけおすすめ。8インチはスペックがうんこだからやめとけ。
2018/07/10(火) 06:05:45.29ID:1spkNx2/r
>>193
Greenifyがつかえない
2018/07/10(火) 06:20:17.89ID:5CJJcvmb0
>>186
持ちやすいのはいいよね、2代目ならちゃんと動くのかな
2018/07/10(火) 07:13:28.19ID:eqm/3x0E0
>>193
AndroidをベースにしてたAmazonカスタムOS
Android互換を謳っているわけじゃないのでエンジニア以外にAndroidと言い張るのは意地悪すぎ
ちょこちょこ動かんアプリの報告はあっちのスレいきゃ教えてくれる
2018/07/10(火) 14:06:41.54ID:3tLNNOxE0
ラノベ読むのにいいのはどれかな?
Kindleなんかな
2018/07/10(火) 16:17:23.77ID:bPveSWHM0
単に目が疲れないのは電子ペーパー →Kindle
カラーページが色付きで見れるのは液晶 →色々
両方満たせるのは有機EL →Galaxy
2018/07/10(火) 16:38:22.29ID:OwFzrKbi0
有機ELは屋外が致命的にひどい
2018/07/10(火) 16:40:14.30ID:4d8B4Qi7a
この子何年前の生き物だろ?
2018/07/10(火) 16:45:13.58ID:rEO1jphG0
>>196
まじかー
軽く調べたんだけどhuaweiのT3はどうなの?
M3の情報は多いけど微妙に高いのがな
2018/07/10(火) 16:57:13.88ID:XhtrZRSnH
>>202
今使ってるs8もかなり酷いけど、それでも速いから使ってる
我慢するとこしないと何も買えないよ
2018/07/10(火) 17:17:27.72ID:OwFzrKbi0
>>205
液晶の機種使ってるよ
2018/07/10(火) 18:34:39.77ID:bPveSWHM0
確かに日差しが強い時の屋外では輝度を最大近くにしないと見えにくい
しかし逆に言えば輝度を上げれば夏の昼間でも並程度の視認性が得られるくらいには改善している
液晶の方が輝度に余裕があるのは事実だけれども屋外メインで長時間使うのでなければ然程問題にはならないだろう
そこは個々人の利用環境によるところ

まあ晴天下で長々と読書することはあまりないだろうし
この場合は気にしなくていいと思う
2018/07/10(火) 20:50:28.73ID:CWgXLMKDd
S9買ってELでも屋外で見えるじゃん
と思ったら自動調整で最大で照らしてた
自動調整あんま好きじゃないから切ったら何も見えなくなった
差が激しすぎだな
2018/07/11(水) 00:08:50.83ID:JvGEZ/1u0
10インチの激安タブレットある?
早めに教えて
2018/07/11(水) 00:21:55.23ID:qWvswmT+a
>>209
d01hか02hに10inchあったろ
2018/07/11(水) 01:34:48.27ID:nV2dRcXB0
>>209

Fire HD10
2018/07/11(水) 02:48:35.29ID:aeVh4J5C0
https://www.notebookcheck.net/The-Huawei-MediaPad-M5-Lite-10-and-MediaPad-T5-10-Android-slates-now-official.315504.0.html
2018/07/11(水) 06:39:01.64ID:cfJ0yq/V0
Surface Goが399ドルらしいけど
ipad以外の選択肢増える
2018/07/11(水) 07:33:28.53ID:J84AXBAn0
どちらもスレチ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-yd53)
垢版 |
2018/07/11(水) 19:48:52.81ID:xdRc7Jpxr
お知恵拝借したいのですが、
Android6でMicroSDを内部ストレージ化した後にアプリ(kindle)をインストールすると、次回のAndroid起動時にアプリが消えてしまいます。
アプリは自動的にMicroSDの方にインストールされます。

アプリを再インストールした直後に、データやキャッシュを消去してから内部メモリに移動させようとすると「十分な空き容量がありません」と表示されて移動させることができません。
実際には空き容量は十二分にあるのですが。

このような事象に出くわして解決できた方いないでしょうか。
2018/07/11(水) 20:22:52.73ID:zZcS376Q0
すみません、スマートフォン用のAndroid質問スレはこちらではないですか?
2018/07/11(水) 20:40:50.11ID:RKwuoVn10
>>204
T3は止めとけ
T2proの方がまだまし
2018/07/11(水) 20:59:45.10ID:J84AXBAn0
ないです
2018/07/11(水) 21:34:56.66ID:8UQ2s/m90
t3proはまだかい
2018/07/11(水) 21:53:39.51ID:AtHAhvLa0
>>217
わかった
値段見てT2ProかM3liteのどっちか買うことにする
ありがとうございました
2018/07/11(水) 22:07:31.99ID:5QI0pWtJ0
surface go。日本だと要らないofficeがついてなんと64800円。
2018/07/11(水) 22:09:09.81ID:5QI0pWtJ0
>>220
まぁ君予算や用途もかかないから答えようがないな
2018/07/11(水) 22:22:06.36ID:AtHAhvLa0
>>222
すいません
予算は2万くらいで動画と軽めのゲームなので多分これで大丈夫
2018/07/11(水) 22:55:26.61ID:NkjUljbV0
日本だと要らない
2018/07/12(木) 00:23:40.88ID:cjeAppV80
>>223
後はSoCが強力なdtab compact d-01jなら2万円。
2018/07/12(木) 00:51:39.76ID:Hau/4muv0
・7〜10インチ
・ベンチマークantutu 4万以上
・docomo系、もしくはSIMフリー
・新品1.8万以下
・プレイストア使用可
・出来れば防水(防水じゃくても可)


で良いタブありますか?
2018/07/12(木) 02:15:26.00ID:YltAKckV0
タブレットなんて種類多くないんだから自分で調べて好きなの買え。
2018/07/12(木) 07:11:53.31ID:ZaOAHOtc0
良いタブはありません(泣)
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-/rZn)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:54:15.99ID:SnPojfF6M
あきらめろん
2018/07/12(木) 08:59:08.97ID:epOjABYE6
新品1.8万でsimフリーでantutu4万とか無理ゲーすぎて
2018/07/12(木) 10:08:19.71ID:UL0dRLvU0
無線バンドが2100MHzだけでいいなら、中華ファブレットだな
antutu数値だけなら良いし。
新品の概念がこちらと違うので、届くのが未開封品かどうかは知らんが
2018/07/12(木) 10:42:32.05ID:0cXOpdTbM
中華スマホならあるけどなあ
2018/07/12(木) 10:51:51.83ID:Poave7SYa
ミリシタ用に8インチで探してるんだけどオススメある?
2018/07/12(木) 10:54:24.72ID:d4q9D79ua
小米平板4
2018/07/12(木) 12:37:29.91ID:OpPfmh34d
d-01jならあんつつ4万超えとか余裕じやないの?
2018/07/12(木) 21:52:14.42ID:orWF0mbU0
>>225
ググったらよさそうだったけどせっかくだからプライムデーで買いたいからパスかなぁ
2018/07/12(木) 22:35:28.53ID:zYisputE0
huaweimediapadT3simフリー買うぞ!
もう決めた!
反対する奴おる?すぐに出てきてくれ!
顔面変形するまでブン殴るから。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-/rZn)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:39:35.06ID:SnPojfF6M
好きにしろ
2018/07/12(木) 23:12:00.26ID:DkYlSjre0
安物買いの銭失い
2018/07/13(金) 00:26:57.71
タブカスはいい加減諦めろやボケw
2018/07/13(金) 01:59:39.70ID:RBdlllaH0
pixel cいまさら買うのもなあ
2018/07/13(金) 02:02:03.19ID:zDpMdRadM
>>237
やめとけ。aliexで人タブレット一番人気の奴買え。
aliも利用できない知能なら金払ってゴミを買え
2018/07/13(金) 05:21:45.53ID:xl045MLV0
>>233
8インチじゃないけどgalaxy tab s3かな。
そろそろs4が発表されるせいか
パンツで安く売ってたりする。
s3にミリシタいれてるけど4:3だから
少し横せまいけどwそれ以外は問題無しだ。
2018/07/13(金) 05:28:16.56ID:u+DBCVK50
>>243
パンツって?
2018/07/13(金) 06:01:02.55ID:B19K5Yxkd
半島製品買うアホとかまだいたんだ
2018/07/13(金) 06:11:53.05ID:kyXjwiIk0
なぜ半島がダメなのか政治的理由で言ってるならただの荒らしでありそこらじゅうを荒らし回っているネトウヨ
むしろ今期待できるタブレットはgalaxyしかないだろう
2018/07/13(金) 06:22:45.11ID:5Zg0XXo00
>>244
少しは頭使えよ
2018/07/13(金) 07:07:29.88ID:j+5aKp11M
EXPANSIS
2018/07/13(金) 07:18:24.97ID:Dw5BDMJ30
Samsung Galaxy Tab S3大きすぎ
8インチなら直ぐに買ったのに
2018/07/13(金) 07:52:37.85ID:isbio71A0
>>237
俺もT3考えてたけど色々調べて d-01Jにした、基本性能高いと快適だぞ
2018/07/13(金) 08:09:55.68ID:xl045MLV0
>>245
じゃぁ、今お勧めの優秀な日本製泥タブを教えてくれw
2018/07/13(金) 09:18:54.25ID:4AUJap1Ea
>>244
ブルセラショップ
2018/07/13(金) 10:25:43.28ID:t8Tz5qihH
>>251
半島製品を除外したら大陸製か台湾製から選択するのが普通じゃないか?
2018/07/13(金) 10:28:50.90ID:Qw9VH29o0
日出ずる国にはF-02Kいうのがあってだな、選ばれし者しか手に出来ぬ泥タブがある。その選ばれし者との条件は・・・
2018/07/13(金) 10:59:11.59ID:bIJjNreHM
>>242
>>250
あ、そうすか。dタブがいいんですね?
2018/07/13(金) 11:37:56.62ID:M1Mp09zTM
>>254
ウザっ
2018/07/13(金) 11:40:23.25ID:Qw9VH29o0
>>256
専スレから這い出てきたんだな、分かるぞ。
2018/07/13(金) 13:02:43.40ID:t8Tz5qihH
>>257
気になったから機種スレ行ってみたけど全然不具合報告ないし、アンチ以外には好評価じゃん
初期のSH-08Eスレみたいなの期待してたのにガッカリだ
2018/07/13(金) 13:39:31.17ID:p91dXP9F0
kirinてクロック高いのになんで性能イマイチなんだ?
2018/07/13(金) 14:28:00.50ID:Tr89LCtx0
>>254
社畜ですね?わかります
261名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2e-fhfQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:47:17.04ID:gdFaEAtBM
>>254
値段さえまともなら個人的には神機なんだがな
せめてwifi版あれば
2018/07/13(金) 14:54:45.25ID:Arqxiw7aM
>>259
性能イマイチってわけじゃないだろう
SDと比べられると、ってだけで、IntelとAMDみたいなもんだろ
2018/07/13(金) 15:18:18.10ID:DQwjTYTUa
GPUが弱い
2018/07/13(金) 15:35:34.14ID:Dw5BDMJ30
スナドラ835のタブが出ない以上キリンのタブしか選択がない現状
2018/07/13(金) 15:39:59.65ID:Qw9VH29o0
>>260
ニートですよ。

>>261
仮にwife版出たとしても販売数からしてZ4Tより安くは成らんでしょ?すると、まぁ7万円、Z4Tと比較してるからこのタブの良さが分かるよ。
この手のタブ欲しいなら今後はもうドコモタブしかない、ボーナス出たんだろ?買いなよ。
ダブルノックよりも隅っこタッチでスリープ復帰の良さったらありゃしない。
2018/07/13(金) 17:12:32.43ID:evUvzkaSM
ギャラタブ輸入した方がマシな価格設定…
2018/07/13(金) 17:17:22.52ID:kyXjwiIk0
あまりこういうことは言いたくないがEXPANSISみたいなボッタクリの糞サイトでは買わないほうがいい
ブックマークしてるなら消しておくのが良いだろう
2018/07/13(金) 17:19:00.07ID:NhsRI/IW0
あんたの言う良心的なサイトはよ
2018/07/13(金) 17:24:48.77ID:dAKIKjmMM
とはいえexpansysはgoogleの香港倉庫を兼ねてるくらいのステータスはあるわけだが
2018/07/13(金) 17:31:32.45ID:kyXjwiIk0
すまない、つい本音が出てしまった
EXPANSISは満足度120%の良サイトで最高の神ショップだ
どんどん利用したまえ
2018/07/13(金) 17:48:26.89ID:3uWP95XoM
きめえ
突っ込まれたら皮肉で逃げるなら最初から口出すなって
2018/07/13(金) 18:12:45.26ID:99u597XA0
実際あんなとこ使ってるやついんの?w
2018/07/13(金) 18:17:38.30ID:1yx/bpaE0
M5かfireHD10の2択って状況が長く続きそうだなあ
競合が存在しない
2018/07/13(金) 18:28:53.11ID:c/Ag1oHWM
>>259
前にM3 ってタブ使ったことあるけど
3D性能がボロボロなんだよなw
みんなantutuの総合的スコアしか見てないから騙される。
Kirin系を買うときは3Dスコアも注意したほうがいい。
2018/07/13(金) 18:29:50.08ID:KwNVYGwZ0
M5って酷比魔方か…すぐに次がくるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況