気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/06(水) 18:57:57.53ID:eMBJaGPx
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよ

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2018/06/17(日) 19:09:32.89ID:eLkdKEg9
>>238 >>239 ありがとうございます!
2018/06/17(日) 19:24:50.26ID:JANSGKHS
>>236
いくらでもある
2018/06/17(日) 21:14:14.61ID:F5WmbCRX
>>240
サイドバイサイドで比較できるよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.littlefatfish.photo
2018/06/17(日) 22:01:52.54ID:jacZN8if
>>243
ありがとー
英語わかんないけど頑張って使ってみます
2018/06/17(日) 22:21:10.36ID:3TbUOPtw
Androidです
スクショを撮った際、通知欄から編集できるアプリを探してます
今まではアイビスで編集してたのですがそれさえめんどくさくなってきてしまったのでここで質問してみます
root化はしてません
よろしくお願いしますm(_ _)m
2018/06/17(日) 23:26:08.67ID:2K+XnNmP
>>245
Rootの意味分かってる?
2018/06/18(月) 06:15:30.74ID:G0hq/5gT
別に突っかからなくてもいいだろ
2018/06/18(月) 08:19:40.20ID:FdBtUttK
むしろ突っかかる方がおかしい
2018/06/18(月) 08:36:32.59ID:ZoME7iy4
通話機能のあるアプリでエコーをかけるアプリはありますか?
2018/06/18(月) 14:46:28.86ID:BPI0gwuI
NHKをLIVEストリーミングで見るにはこれしかない?
もっと低レートでみたいんだけど

NHK ニュース・防災
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.nhk.news
2018/06/20(水) 07:04:38.69ID:j2agTbe8
>>172
opera軽くていいよね
5ちゃんで画像リンクのimgnrのURL開くのも速い。
他のブラウザだと画像以外も読みこんじゃうんだよね。
代わりになって速いブラウザがあったら教えてください
2018/06/20(水) 08:07:54.22ID:zgBFVnY6
おすすめの英単語学習アプリないかな?
自分が覚えた単語のレベルに応じてレベルが変わっていったり、たまに忘れてそうな単語を振り返ってくれたり、
ゲーム性のある楽しいの希望
2018/06/20(水) 14:35:03.58ID:NxBhLLrz
wifeの5ghzを切る方法ある?
2018/06/20(水) 14:35:35.55ID:NxBhLLrz
あと
フリーwifeに勝手に繋がるのを
防ぎたい
2018/06/20(水) 14:54:55.44ID:+Hl5yNb3
wifeと別れたいとな
2018/06/20(水) 15:17:03.34ID:4h1DmI2E
ちゃんと話し合えよな
2018/06/20(水) 15:30:31.88ID:TmexvVSJ
【中国】 大阪地震で「お祝い申し上げます」 震災のたび中国から届く反日祝電
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1529470286/
2018/06/20(水) 19:07:38.08ID:dv8MZtQ/
フリーwife ほしい
2018/06/20(水) 19:57:48.34ID:b3RuDtA5
勝手に繋がっちゃうの?逆レイプじゃん!
2018/06/20(水) 22:11:26.65ID:HSYTxaSS
ドロワー(アプリ一覧)のないランチャーを探していますがなかなか見つかりません。
有名なものではHola Launcherがありましたが、広告がうるさく消すこともできないので、このアプリ以外でなにかないでしょうか?
2018/06/20(水) 22:17:47.30ID:nvkKPQn7
はい
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.syou304.messylauncher
2018/06/20(水) 22:18:50.71ID:1TWDX/0p
>>260
NovaやADWとかならドロワーへのアイコンは消せるけどそれじゃダメなの
それともiPhoneみたいにホーム画面に全アプリを並べたい?
2018/06/20(水) 22:24:25.33ID:dM3pHbFQ
よくわからん
ドロワーアイコンが要らないだけならnova非表示にできるよ
2018/06/20(水) 22:27:03.53ID:HSYTxaSS
>>262
iphoneみたいにすべてホーム画面で完結させたいです。
探してみるとzenfoneやhuawei、xiaomiのホームアプリみたいな感じです。
>>261
画期的ですが不要なアプリをフォルダ分けできないのが厳しいですね
2018/06/20(水) 22:29:04.67ID:dM3pHbFQ
まるでホーム画面で完結してないような言い方
有名どころはiPhoneと同等かそれ以上の使い方ができるよ
2018/06/20(水) 22:32:14.04ID:HSYTxaSS
>>265
言い方が悪かったみたいです。失礼しました。
自分でいろいろ野良をインストールして試してみます。
2018/06/20(水) 22:34:10.54ID:nvkKPQn7
ストアアプリでいいのになんで野良を入れようとするかなぁ
2018/06/20(水) 22:36:30.75ID:dM3pHbFQ
根本的に色々と勘違いしてるみたいだからまずはnovaでも使ってみたら?
ググれば大抵の事はわかるし
2018/06/20(水) 22:38:02.04ID:OBVdzygg
ドロワー使わなきゃいいだけじゃない?
2018/06/20(水) 22:59:10.06ID:icwhRIUj
NovaLauncherでホーム画面でドロワーのアイコン消して
入れてるアプリのアイコン並べたらええんちゃうのん。
2018/06/20(水) 23:03:23.97ID:j2agTbe8
iPhoneのようにホームに全部アプリがあるのは邪魔じゃね?
泥みたいに必要なアプリだけショートカット作れるほうがいいかとおもうが…
2018/06/20(水) 23:10:34.01ID:I23b14ue
邪魔云々は使い方次第だから一概には言えない
野良apkは例えばHuaweiホームを探してくるとかじゃないの。知らんけど
2018/06/20(水) 23:38:19.46ID:/PyrlDM0
iphone使えば解決
2018/06/21(木) 00:17:36.66ID:KV3k7Hg10
>>273
これな
バカはあほん使ってろって
2018/06/21(木) 00:23:45.27ID:ZBqBRKis
ホームに戻るよりオーバーレイのランチャーで整理しといて呼び出す方が好みだ
2018/06/21(木) 01:04:43.55ID:BNuYFApT
>>260
小型デスクトップ (ランチャー)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.atomicadd.tinylauncher
2018/06/21(木) 02:41:46.27ID:lkm0fyTF
>>254
紹介して下さいm(__)m
2018/06/21(木) 07:00:17.25ID:6tqi8Tj8
>>254
タスカーでフリーのWi-Fiを掴んだらWi-Fiオフにする設定にするといいよ
2018/06/21(木) 14:46:55.51ID:9TtGrP7x
タスカーって?
2018/06/21(木) 15:18:28.45ID:nUzciJd8
HuaweiのemuiOSでのナックルジェスチャー?指の第2関節でコンコンしてスクリーンショットする機能が好きだったんだけど、それができるアプリってあるかな?
toot,xposedは導入済みです
2018/06/21(木) 16:01:24.32ID:5n24Ze1a
>>279
フリーのWi-Fiを掴んだらWi-Fiオフにする設定ができるやつだよ
2018/06/21(木) 17:45:41.99ID:VWjh9AGA
>>260
Null launcher
No launcher
Lense launcher
2018/06/21(木) 17:46:40.26ID:VWjh9AGA
>>260
grenade Launcherもあったわ
2018/06/21(木) 18:57:13.81ID:WIikVG1R
microSD使えないスマホから他人(知人)のスマホにメール添付ファイルにしてはデカすぎるサイズのデータ送るのって何が一番簡単だろう?
2018/06/21(木) 18:58:26.47ID:DYeBfaGW
知るかボケ
2018/06/21(木) 19:01:09.72ID:KUOC78Q4
>>284
共有からBluetoothでファイル送信が簡単だと思う
2018/06/21(木) 20:13:47.17ID:jqLqVqKM
>>284
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.docs
googleドライブで共有するのが楽だと思うよ
ちゃんと権限つけるのわすれるなよ
2018/06/21(木) 20:36:54.55ID:eF/tsak0
>>284
send anywhereがお勧め
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estmob.android.sendanywhere
2018/06/21(木) 23:51:18.92ID:qnpTdTKj
>>284
宅ファイル
2018/06/22(金) 06:50:33.63ID:BpAIbya2
パスワード入力画面でペーストできるアプリある?
1文字ずつ打つのメンドイ。
2018/06/22(金) 08:02:49.10ID:uYlyubAM
>>290
すべてのカギ

パスワードコピーできるよ
2018/06/22(金) 10:18:03.55ID:D94I+8ow
入力ボックス使えば?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blogspot.tsukinihinikeni.InputBox
2018/06/22(金) 10:18:23.77ID:4klPpTB+
普通にできないか
2018/06/22(金) 10:46:28.05ID:ycdXO3Xb
>>292
ATOK以外の他のキーボードでも使えるアプリってあります?
2018/06/22(金) 11:12:25.12ID:MAqsUhSX
>>290
SIS-パス管理使ってる
2018/06/22(金) 11:14:46.66ID:Xy0eGw8o
キーボード切り替える手間が掛かってもいいならEnpassとかキーボード機能付きのパスワードマネージャーもある
2018/06/22(金) 12:00:07.03ID:D94I+8ow
>>294
atok以外でもmushroomに対応しているIMEなら使えるんだよなぁ
2018/06/22(金) 12:15:46.85ID:YVrrGIzP
android6(alcatel idol4)を使っています
ロック後の復帰にパターンで復帰の設定にしてますがその前に鍵アイコンを上にスワイプが必要です
いきなりパターンのみにするにはどうすればいいですか?(android4.3 huaweiのではできました)。
2018/06/22(金) 12:31:28.14ID:i02pmPj5
以前Hondaの純正カーナビに「ドライブシェア」という機能がありました。

Androidアプリと連動していて、運転中の現在地地図を決められた時間間隔でFacebookに自動投稿出来る機能で、走行ルートを仲間内で共有するのに便利だったのですが、何年か前にサービス終了してしまいました。

起動中の位置情報や現在地の地図、またスマホはドラレコとしても使っているのでその時点での画像等を、SNSへ自動投稿出来るアプリってありますか?
2018/06/22(金) 12:56:01.89ID:ZUWFfeFZ
>>281
正式名それ?
フリーだけじゃなくて自前Wi-Fi2つで切り替え出来たらいいんだが
2018/06/22(金) 13:37:24.91ID:t0BvUFZq
ググる脳みそもないのか
2018/06/22(金) 14:40:57.09ID:qqWOt/m8
phone cloneめっちゃ便利だったんすけど、他機種に移行じゃなくて初期化リビルドする時同じ様にデータ移行できるアプリあるかなぁ
2018/06/22(金) 14:48:53.10ID:5I+WvYIV
誘導されてきました

動画編集しようと色々とアプリダウンロードしてるんだけど、したいことが出来ない
したいことは、動画の速度を1%ごとに変更出来て保存出来る物
そして、速度変えても音程変わらないアプリ

1.25倍とか1.5倍とかに出来るアプリはあるんたけど、その中間が使いたいのに選択出来ない
自分の思った速度で再生出来るアプリ見つけたら今度は音程が高くなる

誰か、動画を細かく速度調整出来て音程おかしくならないアプリ教えて
2018/06/22(金) 14:51:27.78ID:+W2L4NKP
>>286>>287>>288>>289
ありがとうございます
とりあえずBTから試してみます
2018/06/22(金) 15:13:57.01ID:jU1X6MRp
>>301
煽る脳みそしかないのか
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:48:50.30ID:vqbx8W05
指定したフォルダや、選択した複数枚の写真の明るさや彩度を自動で調整してくれる画像編集アプリありますか?
2018/06/22(金) 17:10:14.79ID:6aW5cvuq
自動で調整ってどうこと?
308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 18:49:26.57ID:vqbx8W05
暗い写真やホワイトバランスおかしい写真を自動で修正してくれるやつ
グーグルフォトやフォトショのアプリはそれあるけど、複数枚いっぺんには出来ないんです
2018/06/22(金) 18:56:23.23ID:VIx6kJLu
>>308
かつてSnapseedというアプリがあってじゃな
2018/06/22(金) 19:06:54.73ID:Wjo/fF2U
>>308
画像編集といえばphoto editorですよ、大抵のことはできます
もちろん望むような複数枚選んでの一括編集もバッチ処理という項目で出来ます
ただ機能が多すぎて煩雑化してるのでお気に召さないかもしれません
2018/06/22(金) 19:22:21.18ID:dxGusQP8
>>309
今でも有るじゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 20:35:28.74ID:vqbx8W05
photo editor教えてくれた方ありがとうございました
望んでたアプリです!
2018/06/22(金) 22:44:40.18ID:MYu5l7+L
communicase2みたいなメールクライアントアプリでアカウント切り替えが横フリックで出来るアプリ知りませんか?
2018/06/22(金) 23:52:30.43ID:nmbozThR
Twitterのウィジェットアプリでなにかいいのありませんかね?

なんかいろいろ探してダウンロードしてみてもごみみたいなのしかないです

前まではfalconウィジェットってのを使ってたのですが
なぜか使えなくなったのでダウンロードし直そうとしたらグーグルプレイから消されてました

なにかいいのないですかね?
2018/06/23(土) 00:11:06.19ID:rMb3tlRK
>>314
マルチおつ
2018/06/23(土) 00:22:49.71ID:BV6twpUj
>>315
だってもう一つのスレかっそかそじゃん
2018/06/23(土) 00:51:16.55ID:L3XdCq5A
>>299
gps -trk mini
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hc_eng.gpstrkmini_android

http://imgur.com/mDH3VAB.jpg
URLを仲間に伝えると途中で写した写真とか現在走行中の位置など共有出来る
2018/06/23(土) 01:57:24.73ID:WbG/8UJ5
スマホを防犯カメラ代わりにできるアプリはありませんか?

・動体検知、メール送信可
・撮影時の音がない
・映像の確認、録画可能
・買い切り。安価だと嬉しい
2018/06/23(土) 01:58:34.71ID:+r6JjHbX
>>317
返信ありがとうございます
このアプリはGlympseと似てますね
やはり位置情報をSNSへ自動投稿させるにはIFTTTとか使わないと駄目ですかね
2018/06/23(土) 02:54:11.99ID:BV6twpUj
https://www.apk20.com/apk/31916/
このサイトに Download APK FROMなんたらってのがあるので誰かDownloadして

falconWidgetがTwitterと連携できるか確認してください

何故か僕のスマフォとタブレットはTwitterと連携できないのです
皆さんのスマフォで確認してほしいです
べつにウイルスとかないのでほんとお願いします…TwitterWidgetアプリがゴミカスしかなくて困ってるんです
2018/06/23(土) 03:45:37.72ID:b8pD9RIr
アプリ起動してもずっとホワイトスクリーンですわ android 7.1
2018/06/23(土) 03:56:53.37ID:BV6twpUj
>>321
まじか…
自分の場合は、ログインを押しても無限ループして先に進まないのです
2018/06/23(土) 11:49:22.96ID:/zb8MSDw
圧縮が速いアプリありますか
ファイルマネージャでやってたんですがあまりにも遅いので
2018/06/23(土) 12:01:45.82ID:XTX4A5Cv
以前snap swipe drawrというアプリを使ってたのですが、オレオ対応してなくて使えなくなってしまいました
通知エリア開くように上からスワイプでアプリやウィジェットが開けて便利だったのですか、同じ様な機能のアプリはありますか?
2018/06/23(土) 12:19:51.91ID:W1fzHenL
FloatingStickiesというアプリを使ってたのですが、使えなくなってしまいました
似たようなので使いがってのいいアプリありますか?
できれば隅に付箋状にした状態でも半透明になるやつがいいのですが
2018/06/23(土) 13:07:14.67ID:pcDWGfDc
>>323
速いかどうかは分からないけど、権限少なめなのでお試しあれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.zdevs.zarchiver
2018/06/23(土) 13:50:17.61ID:sSQfHaND
Floating apps
2018/06/24(日) 00:49:59.38ID:7XJTMXMJ
>>313
スワイプで切り替えでした
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/23/yuo_docomo.jpg
こんな感じのメーラーあれば教えてください
2018/06/24(日) 10:28:51.35ID:uff5MiV6
>>284
メーラーだけどcosmosia
添付するときに縮小するかオリジナルで添付するか選択できるよ
2018/06/24(日) 10:32:21.00ID:uff5MiV6
>>328
cosmosia
フリーだと2アカントまでだが…

cosmosia推しばかりですまん。
2018/06/24(日) 12:11:37.92ID:x4XoiuSD
スレチで申し訳ないのですがあるクラウドアプリを画像フォルダ代わりに使っていてフリーズするのですがクラウドアプリって割とフリーズするものなんですか?
2018/06/24(日) 12:22:05.87ID:pBrhYbzg
うん
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:25:13.85ID:6hpIDmUd
クラウドアプリがなにかわからないし、フリーズする原因もアプリそのものなのかサーバー上のものなのかで変わってくるよ
2018/06/24(日) 12:43:37.25ID:x4XoiuSD
クラウドアプリはDropboxです。なるべく内部キャッシュは消してますしフリーズする直前も他のアプリ含めて特に重くなったりはしてません。

一応アプリの方にメール出して普段の使い方含めて報告はしました

フリーズする時はDropboxは応答していませんってなるので原因なんなんでしょうね。
2018/06/24(日) 14:02:13.56ID:FuqBeGuV
音楽プレーヤーアプリでなにか良いものありますか?
できれば下記の要望が叶うものが欲しいです(全部とは言いませんので)
重要視する順に羅列してます、よろしくお願いします


  ・無料
↑ ・区間リピート機能
重 ・キー変更機能
要 ・再生速度変更機能
度 ・OFFタイマー機能
↓ ・バックグラウンド再生機能
  ・画面を表示させず操作できる機能
  ・非広告
2018/06/24(日) 14:24:37.58ID:5uR97/HD
無劣化でYoutubeのmp4動画を切り出せるアプリを教えて下さい
2018/06/24(日) 14:30:55.89ID:LbKjigrv
>>336
無劣化は無理だけどtubemateが1番かな
2018/06/24(日) 18:14:11.28ID:7XJTMXMJ
>>329-330
ありがとうございます 早速使ってみます

まだyoutubeはやったことないので無劣化かは分からないけどbdownloderだとbloB:http//のも取り出せます
2018/06/24(日) 18:22:56.12ID:iBYzV2Bd
>>334
ドロップボックスの動作は安定してるよ
2018/06/24(日) 18:25:57.95ID:gSq0A1CP
>>339

と言われましても。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況