【Amazon】FireTV Stick 17本目【新棒】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/05/27(日) 15:35:10.80ID:s+xcaOv8
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 15本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517467894/
【Amazon】FireTV Stick 16本目【新棒】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522138301/
2018/07/16(月) 12:14:32.15ID:uY+QA/I5
>>815
そうなるんだと思うよ。

もしプライム会員になるなら下記ギフトカード(発送タイプ)の
キャンペーンもチェックしておこう。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&;node=5697980051
2018/07/16(月) 12:17:20.14ID:vAvzWPWX
>>822
それ最長って書いてたから最短だと何分かなあと思って
スティック売り切れることある?
値引き待たずに買うか、、、
2018/07/16(月) 12:19:36.54ID:O4yECheS
>>814
電話繋がらないんだが
2018/07/16(月) 12:22:09.56ID:O4yECheS
加藤にもはいらないし
すげー混雑しているようね
827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:01:36.92ID:ZI3uzlwM
今400円で会員になってもう1個買った。
これでこの1年のアマプラからネトフリに移動する。
2018/07/16(月) 13:03:23.69ID:lIdMN3it
>>818
これって買い?
2018/07/16(月) 13:05:12.68ID:JarvSoU9
>>818
人気出てきたから値引きショボいな
これならcube待つか(1台はもう持ってる)
830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 13:22:58.14ID:ZI3uzlwM
>>828
いつか1000円引きあると思う。
今回プライム会員割引1500円-プライム会員400円の1100円で
1000円引きに比べたら100円お得。

まぁ、1000円引きいつかは分からないけどw
2018/07/16(月) 13:26:04.67ID:Y17Kva1k
おいおい底辺のみみっちい話はそこまでだ
2018/07/16(月) 13:59:16.24ID:GjzC8AAn
今の安売りスティックは2代目?
初代持ってるけど使いにくいので買おうかと思う
初代から買い替えたら幸せになれますか?
2018/07/16(月) 14:05:35.44ID:kyOYfIrv
>>830
上にあるアマギフは還元500ポイント+クレカ払い1%(コンビニ払いは上乗せ)だから、もう少しだけ…以下、自粛。。
2018/07/16(月) 14:08:35.75ID:kyOYfIrv
間違えた。。
1%(+α)還元はチャージタイプでした
2018/07/16(月) 14:48:20.52ID:85ClHPMp
>>832
初代もう売ってないだろ
初代に比べたら二代目サクサクらしいし何が不満かによるんでねーの?
安いし買っちゃってもいいと思うけどね
使用中の初代はサブTVにお引越しして
2018/07/16(月) 15:02:09.65ID:6gWM9XW/
どうしようか、プライムで買っちゃおうかなあ。
2018/07/16(月) 15:08:27.78ID:6gWM9XW/
おいおい純正の有線LANアダプター品切れかよ
2018/07/16(月) 15:19:51.81ID:c757S+Hl
プライムデー中に更に値引きとかクーポンが付くってのはない?
2018/07/16(月) 15:21:57.32ID:w4vamo3K
プライム・ビデオ初視聴500円引きクーポンならあるが
前から利用してる人には関係ない感じか
2018/07/16(月) 16:14:58.42ID:MFTJBZ6j
prime nowエリアの奴は
prime nowで買うとかなり得だぞ!
5000円以上1000円引きコード使えて、ベン&ジェリーズ2個カート
入れて実質無料割引596円も入るから1000円ちょい何か買い足せば、stickの値段ほぼそのままで、
いろいろおまけが付いて来るよ。
2018/07/16(月) 18:13:57.80ID:xA1TV76t
>>828
これで買わないなら買うタイミング無いだろ
2018/07/16(月) 19:04:24.18ID:6gWM9XW/
買ってしまった、プライムセールで。
2018/07/16(月) 19:34:32.81ID:mFCsT2T/
どれ買ったら良いの?
2018/07/16(月) 19:39:05.01ID:mFCsT2T/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR/

どっちがオススメ?
2018/07/16(月) 19:57:44.55ID:xarSU43k
プライム無料期間過ぎたら退会しようと思ってるんだけどそういう場合はこれ買ってもメリットないですよね?
2018/07/16(月) 20:01:30.87ID:xw4zOi1J
>>845
アベマ、つべ、ニコが観ればええ
俺はアベマの為に買ったよ
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:16:36.00ID:oQMAW6kg
プライムデーだから1個買った。
ついでにもう一個実家に買おうと注文したけど、キャンセルされるのな。
実家に送るって言っちゃったから、通常価格でいいから買いたいのに、それさえキャンセルされる。
大人しくプライムデー終わるのを待つしかないのか。
2018/07/16(月) 20:25:26.67ID:17yYn4Wc
>>847
一個限定と書いてあるのに何を言ってるんだお前は?
849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 20:34:18.54ID:ZI3uzlwM
>>845
自分は他の部屋で見るネトフリ用に今日もう1個買った。
で、月会費のキャンセルして8月16日終了にした。
2018/07/16(月) 20:52:47.31ID:RethiVAG
>>848
>通常価格でいいから買いたいのに
2018/07/16(月) 20:57:29.44ID:BHBOgc+4
>>850
適当に一般のアカウントを作れば通常価格で買える気がする
2018/07/16(月) 21:56:47.70ID:GZ/gix7+
プライムナウやっすいな
https://i.imgur.com/6dbXGCb.jpg
2018/07/16(月) 21:59:51.70ID:qzx2g+M0
AndroidTV持ってるんだけど、fire stickのほうが良い点ってありますか?
2018/07/16(月) 22:04:26.12ID:IZ4O3ppz
ヤマトが死んじゃうからやめてあげて
2018/07/16(月) 23:08:11.48ID:VhFGwQW5
>>853
プライムビデオの品質
2018/07/17(火) 00:07:56.44ID:rz9pNBQu
ヤマト営業所止めにしてるからご安心だ、ヤマトさんは指定の営業所に運ぶだけ、
不在は100%無し。
2018/07/17(火) 00:37:23.37ID:Bu3Kq8bk
>>855
ありがとうございます!
2018/07/17(火) 06:12:45.94ID:ae+hEv9y
クーポンいつになったら来るんだよ遅えぞ
2018/07/17(火) 10:42:24.63ID:OGOAPfTd
俺は昨日夕方お試しプライム会員になってすぐ動画見てクーポンは今朝の8時過ぎに来ていた
>>858も書いた後すぐに来たかも知れん
2018/07/17(火) 11:05:53.84ID:I6nfSDQP
クーポン今からでは遅いってことか
今回は諦めるか
2018/07/17(火) 11:22:46.12ID:LxeMSjvj
今回のprimeで新棒ポチった
で、Fire TV用の有線アダプタって
今現在取り扱いがないってあるんで
新棒届いたらモノは試しに
今使ってるクロキャスultraの有線アダプターとの互換性あるのか試してみるわ
2018/07/17(火) 11:44:09.85ID:oDqeTDZG
>>861
話の腰を折るようだがChromecast用のイーサネットアダプタ(1900円のやつ)だと新棒の有線化は無理だった
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 12:39:47.50ID:+Q8sCHE0
昨日の昼に注文して今2本目が届いた。
これでリビングと自分の部屋用で堪能できるw
2018/07/17(火) 12:44:57.22ID:LxeMSjvj
>>862
サンクス!
やっぱそうか…
FireTV Stick有線アダプターの在庫補充されるまで
しばらく無線だな
2018/07/17(火) 12:53:51.54ID:RayGCitF
プライムナウのアイス無料無くなってコーラ1本無料になっとるやんけ
しょうがないから注文したが
2018/07/17(火) 13:44:23.66ID:nzgaDvyd
プライム会員限定でキングスマンの続編がレンタル100円
2018/07/17(火) 13:57:24.86ID:40Zy63zE
いやープライム会員ならレンタル全作品が100円!とかびっくりだわw
868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:07:14.14ID:+Q8sCHE0
今日届いたの空けてセットティングしたけどコードにゴムみたいな無く
雑に入ってた。
まさかのリフレッシュ品かなぁ・・・w
2018/07/17(火) 17:27:57.87ID:dwH9HOac
本のレンタル無料じゃなかった?1回のみで次からは買わないといけないから読みきらないといけないけど
2018/07/17(火) 19:25:20.40ID:IB+PtLl5
xvideo

終わりやでー
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 20:05:36.33ID:K88tT05Z
ttp://i.imgur.com/BdmyPqo.jpg
2018/07/17(火) 20:20:38.18ID:40Zy63zE
またチョメチョメ画像かぁ。
メモリ上に作った仮想ドライブにキャッシュしてあるから
キャッシュ消せば全部揮発して痕跡消去とか楽。
復元とかされても、復元不可能だし気楽。
873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:16:13.15ID:wQxzdnMW
海外旅行で使える?
2018/07/17(火) 21:16:52.08ID:Wf8d3ooY
ずっと気になってて今回のプライムデーで買いました!
ただ部屋のTVのHDMI端子が一つしかなく、ブルーレイレコーダーに使用済みです。
抜き差しが端子に良くないというレビューを見たのですがセレクターはやはり買うべきですかね?
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:25:42.26ID:iQ8a4wNF
>>874
テレビをもう一台買えばいいと思います
2018/07/17(火) 21:27:23.90ID:oDqeTDZG
HDMI端子が一つだけのTVは廃棄時期に来ています
2018/07/17(火) 21:33:21.05ID:a/W/VJ9X
ps,ss,psp試してみたけどエミュもいけるね
あとSteam Linkも
2018/07/17(火) 21:33:36.38ID:hcfcCh/h
>>874
抜き差しの頻度が多そうならテレビ買い換えたくなる
セレクターはピンキリだけど高機能だから使いやすいとも言えない
2018/07/17(火) 21:35:27.91ID:JnewjRpN
>>874
うちはモニターに2端子あるけど、2つでは足りないのと切り替えでモニター側の操作するのが面倒だから手元スイッチで切り替えられるセレクタをアマゾンで買ったよ
リモコンもついてるけど、リモコンも増やしたくないからセレクタ本体にスイッチが付いてるやつにした
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:00:10.27ID:TTpQYgP9
PrimeNowでポチったら期間中合計2万円以上のお買物で+2.5%
にカウントされるんやろか
2018/07/17(火) 22:14:03.12ID:xz2QdANu
>>874
抜き差しで済ませるならHDMIの延長ケーブルをTVに挿して
ケーブル同士で抜き差しすれば端子が傷んでもそれはケーブルの端子なので
ケーブルを買い替えれば済む

品質が安定するかは知らんけど
2018/07/17(火) 22:16:46.90ID:LIEHsBDv
俺もNew棒ポチってしまった!

それはそうと有線で回線繋ぐと何か良い事あるの?
2018/07/17(火) 22:21:23.95ID:JnewjRpN
WiFiの知識が少なくても安定につながるとか
2018/07/17(火) 23:21:28.85ID:vFcfIbEJ
>>876
hdmi3つ付いているけど3つともfire tvがついてる
2018/07/17(火) 23:51:46.78ID:kT2J+htw
>>877
情報ありがとー
steamいけますか!スゲーなぁ
今度試してみよっと
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:03:42.01ID:26Re/+Fz
昨日買って今日届いた!
これって電源オフボタンないの?
テレビ切ったら切れると思ってて何時間かして電源付けたら綺麗な写真が映ってたけど、あんなの一日中やってたらずくに熱で壊れそう
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:27:24.00ID:eBCDF0B4
ギリギリ滑り込みで買った。
妻「そんなおもちゃ自分の小遣いで買って欲しい」
俺「便利だから使うと思うよ。もし使うようだったら折半ね」
というやり取りをした。
起動ログ(日時)取れない?
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 00:28:49.27ID:eBCDF0B4
>>884
三つ付いてると便利なの???
2018/07/18(水) 00:41:38.34ID:GtFB7Jj9
自分のとこもHDMIは3つあるタイプ
メインはクロキャスultraの有線
2つ目に今回ポチった新棒付けるけど
残り3つ目は未定
2018/07/18(水) 00:42:49.71ID:Wwa6+bnh
>>874です
レスくれた方々ありがとうございました参考になりました!
あまり時間なくて、レビュー高めでスマホリングおまけ付き999円の双方にインアウト出来るセレクターポチりました。
安価のは音質等に不安がある感じでしたので、、
2018/07/18(水) 00:49:19.90ID:gc5rbIi3
>>887
取り外して持ち歩けばいいじゃん
2018/07/18(水) 01:24:34.96ID:CF89Xu6b
父が欲しいいうので買ってあげるつもりだったが、母はそんなもんいらんのクレジットカードは使わせないと言い、私は内容を共有するのが嫌で結局買わなかった
2018/07/18(水) 01:31:21.87ID:Kr8ou93h
数千円の物になんでそんなに大騒ぎなのかなんかのネタなのかと斜め読みしてる
2018/07/18(水) 01:31:27.78ID:0eIMSxe8
youtubeがsilk経由で前みたいにスマホからキャストできるようになったね♪やっぱこれができるとできないとじゃ利便性が全然違う(*´∇`*)
2018/07/18(水) 01:38:03.61ID:KiPm9jVE
>>888
俺は2つになるけど、一つはAbemaTV専用、もう一つはそれ以外用
Abema側はLinksMate回線で高画質カウントフリー、もう一方は楽天スーパーホーダイ回線で低画質見放題
今まではルーティングで切り分けてたけど、複雑になってきたので切り離す事にした
うちではAbemaは音量が一段大きいのでその面でも専用機にした方が都合がいい
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:45:17.48ID:SxpnuFoG
3500円で親子喧嘩 夫婦喧嘩か
夫婦喧嘩は犬も食わない
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:50:32.45ID:eBCDF0B4
>>891
便利だと思うから、使わせてあげたいんだけど、きっと使ってても使ってないって言いそうなので、起動時間確認がログから取れるといいなーと思って。
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:51:59.70ID:eBCDF0B4
>>896
おっしゃる通りです。
3500円でちょっとした言い合いになるとは思わなかったわ。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:52:56.07ID:eBCDF0B4
>>895
なるほどね、回線で使い分けてるのね。
2018/07/18(水) 01:53:34.92ID:Kr8ou93h
おまえらそうやって庶民派ぶって心の中では貧乏人を笑ってるんだろう?
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 01:53:54.68ID:eBCDF0B4
>>889
媒体違いなら端子三つあるのはわかる。うちもそう
2018/07/18(水) 01:54:26.62ID:CF89Xu6b
3500円がどうとかゆう問題じゃなくてVODだのYouTubeだの見てる暇などないとか時間の無駄!とか体が鈍るとかとにかく反対らしい。その割にアイボは買いたいとか変な親だ
2018/07/18(水) 06:39:27.56ID:BpKF+ca+
>>902
時間無いという割にはTVを所有してるのが不思議だよね
2018/07/18(水) 06:57:40.33ID:GzfJX4CN
>>895
なるほどー。ルーターなどを使ってWi-Fiを2つ出し、それぞれをstickで掴むような感じ?
2018/07/18(水) 08:21:56.21ID:uOsEqGGa
>>900
すごい変化球の被害妄想(笑)
2018/07/18(水) 09:10:17.61ID:fCg/2hxg
こうして日本は貯蓄率の高い国になった
2018/07/18(水) 10:11:10.39ID:UnyWTunT
出た当初3000円で売ってたのを知ってるからどうしてもそれ以上で買う気が起きなくて今回も見送ってしまった。
PS4でアベマが見れればとりあえずいらないんだけど、、、
2018/07/18(水) 10:14:29.90ID:w7voZX0y
Fire TV StickとFire TVをAVアンプに接続している。Fire TVは視聴用でFire TV Stickはキャプチャー専用。
2018/07/18(水) 10:19:14.87ID:1z1rLEsb
キャプチャー?
2018/07/18(水) 10:50:10.23ID:KiPm9jVE
>>904
いろいろやったけど、ルータは一つでLTEのゲートウェイを2つ用意して
FireTVの有線アダプタからのアクセスのデフォルトをゲートウェイAに、無線アダプタからのそれをゲートウェイBに振り分けた
FireTVは有線が使える時にはそっちを優先するのでゲートウェイAに繋ぎたい時は有線、ゲートウェイBを使いたいはケーブル引っこ抜いて無線で繋ぐという感じ

2台あればAbema専用機は家庭内LANに属する必要がないからゲートウェイのモバイルルータに直結すれば良くなる。今まではAirPlayやDTCP-IPクライアントなんかでも使ってたから家のLANでも使ってたから。
2018/07/18(水) 10:57:19.87ID:GtFB7Jj9
有線アダプター、今みたら在庫有りになってた
PrimeDay終わった直後に在庫補充とは…
https://i.imgur.com/BnPRVRn.jpg
2018/07/18(水) 11:45:26.06ID:s1mBglrr
PrimeDayでいくらだったの?
2018/07/18(水) 11:48:18.56ID:1z1rLEsb
有線アダプタ?
売り切れやったか速攻売り切れ
しかもプライムデー対象と違って通常化学
2018/07/18(水) 11:54:33.15ID:t47dygmP
じゃあ今買えばいいだけやんな
2018/07/18(水) 11:58:16.57ID:KiPm9jVE
まあ他と合わせて1万、2万買ってればポイント対象だし、これが買えなくて金額合わせでイマイチ要らないもの買った人もいるでしょうから
2018/07/18(水) 13:19:30.65ID:0DntwkV9
>>879
それ教えて
2018/07/18(水) 13:21:54.62ID:ToiVJmwn
有線アダプタつけたところでどうなるの?
2018/07/18(水) 13:26:50.98ID:+0VI4wPl
画像と気持ちが若干安定する
おま環をwifiのせいにしなくてすむ
2018/07/18(水) 13:35:31.12ID:1z1rLEsb
>>917
動きの激しい動画の再生が安定する
FireTVシリーズはメモリが少ないからバッファ等にそれほどメモリを割り当ててない
一時的にビットレートの変動が跳ね上がったときとかコマ落ちとかしたりする

有線だと転送が安定してる分落ちにくい
2018/07/18(水) 13:36:21.60ID:GzfJX4CN
>>910
ありがとう。有線端子もあるモバイルルーター、なにかと便利そうね。
2018/07/18(水) 13:37:06.74ID:d2NxioFg
>>832
初代はPRIMEの帯が出るって本当?
2018/07/18(水) 13:45:00.66ID:ToiVJmwn
>>919
あーそういうことね
ありがとy
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況