!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523869375/
※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbec-gs3R)
2018/05/18(金) 01:38:51.21ID:ZXfj/iEL0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-cSVN)
2018/06/18(月) 20:13:02.85ID:8UnbbPc2M すげー研究してる研究者とか意外に知らないと思うファーウェイ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1cb-2Hrs)
2018/06/18(月) 20:21:20.27ID:rAmx18ex0 ZTEだかみたいにHUAWEIもアメリカ政府に狙い打ちされんのだろうか
800名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-JTXR)
2018/06/18(月) 20:26:08.41ID:68dEbm7Er mediapadT3のMT8127ってスナドラのどの辺くらいに相当するのかな?
デジカメの動画が再生できるならこれで充分なんだが、その動画はスナドラ600でカクカク、801でスムーズだったんだ。
ちなみにデジカメはWX7というかなり古いデジカメのAVCHD形式のもの。
デジカメの動画が再生できるならこれで充分なんだが、その動画はスナドラ600でカクカク、801でスムーズだったんだ。
ちなみにデジカメはWX7というかなり古いデジカメのAVCHD形式のもの。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-pJq2)
2018/06/18(月) 20:34:08.01ID:uOsoJTPP0 このスレに来る位のガジェットジャンキーなら知らん訳が無い
などと勝手に思っておりましたがそうでもない様ですね…
などと勝手に思っておりましたがそうでもない様ですね…
802名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H76-UUF6)
2018/06/18(月) 20:40:37.92ID:Ve0Kaf+lH >>800
その時代のSoCだと、FullHD H.264再生支援の有無が問題になるけど、現行のSoCなら大概どれでも大丈夫だよ
MT8127ももちろん対応してる
https://www.mediatek.jp/products/mt8127
その時代のSoCだと、FullHD H.264再生支援の有無が問題になるけど、現行のSoCなら大概どれでも大丈夫だよ
MT8127ももちろん対応してる
https://www.mediatek.jp/products/mt8127
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d9-JTXR)
2018/06/18(月) 21:04:36.63ID:8GRZPBPK0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sad6-S6j+)
2018/06/18(月) 21:06:04.27ID:gKG2Vj72a ノーシンキング林檎民とか知らなさそう>ファーウェイ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eec-pJq2)
2018/06/18(月) 21:39:14.71ID:uOsoJTPP0 そういう煽りはいらない
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a7-/tyc)
2018/06/18(月) 22:00:59.49ID:xfhgvSbG0 ノーシンキング林檎民なんてこのスレにいるわけ無いじゃん
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3163-uYXe)
2018/06/19(火) 00:18:03.67ID:ChLWebgx0 >>791
スマホで世界3位のメーカーぞ
スマホで世界3位のメーカーぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-FYs0)
2018/06/19(火) 00:42:44.44ID:daX68juuM どうしても国産がいいならKYT33の白ロムも似たような性能と値段みたいだな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4925-VKbc)
2018/06/19(火) 05:02:25.87ID:e1X+RlbV0 【1日で資産を10倍にする「究極」の投資法】
あなたは自分の上司に、「あなたの10倍くらいは、
余裕で稼いでますよ(笑)」って、面と向かって言えますか?
普通に考えたら、そんなこと無理ですよね(笑)
いえいえ、実はここ最近、上司の5倍、10倍という金額を、片手間の副業で稼ぐ人が、続出しているんです。こちらをご覧になってください。
https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
毎日、忙しく過ごされているサラリーマンや、
主婦の方が、1日5分とか、10分という、スキマ時間だけでも、毎日のように、10万円、20万円、30万円と、稼いでいる事実。
まさに、「毎日が給料日」そういっても、過言ではないと思います。いまこの方法が、大きな話題となっていて、プロの投資家、トレーダーですら、
「これは奇跡だ・・・」と、漏らすほど、シンプルで、しかも大きな利益を、実現してくれているんです。今から60分間だけ、限定公開されていますので興味のある方は無料登録だけでもお済ませください。https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
バイナリーオプションを100%極めたいなら
https://xn--s7y86k.jp/ge4xbl8k
あなたは自分の上司に、「あなたの10倍くらいは、
余裕で稼いでますよ(笑)」って、面と向かって言えますか?
普通に考えたら、そんなこと無理ですよね(笑)
いえいえ、実はここ最近、上司の5倍、10倍という金額を、片手間の副業で稼ぐ人が、続出しているんです。こちらをご覧になってください。
https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
毎日、忙しく過ごされているサラリーマンや、
主婦の方が、1日5分とか、10分という、スキマ時間だけでも、毎日のように、10万円、20万円、30万円と、稼いでいる事実。
まさに、「毎日が給料日」そういっても、過言ではないと思います。いまこの方法が、大きな話題となっていて、プロの投資家、トレーダーですら、
「これは奇跡だ・・・」と、漏らすほど、シンプルで、しかも大きな利益を、実現してくれているんです。今から60分間だけ、限定公開されていますので興味のある方は無料登録だけでもお済ませください。https://xn--s7y86k.jp/xe343v29
バイナリーオプションを100%極めたいなら
https://xn--s7y86k.jp/ge4xbl8k
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79cb-SMjQ)
2018/06/19(火) 07:12:24.15ID:Z0seP9YQ0 M5proが最安値税込49800円くらいになったな。この価格ならアリでしょう
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDc2-xa+w)
2018/06/19(火) 11:43:20.20ID:G1BhbBToD >>799
HUAWEIは中国人民軍退役将校が作った準国策企業で、既に米国政府に目を付けられてる。
HUAWEIは中国人民軍退役将校が作った準国策企業で、既に米国政府に目を付けられてる。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-Hy8n)
2018/06/19(火) 12:13:53.16ID:lQqDugDHM >>797
HUAWEI意外はゴミだの産廃だの言ってる君が言っても説得力ないと思いますが
HUAWEI意外はゴミだの産廃だの言ってる君が言っても説得力ないと思いますが
813名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc2-pUxD)
2018/06/19(火) 13:28:11.85ID:n1q8wOmXH 米国は昔からいろんな理由を付けて海外企業の頭を押さえ様としてたよな
しかし良い物は押さえこめなかったな日本の車みたいにね
huaweiも押さえきれないんじゃない?
しかし良い物は押さえこめなかったな日本の車みたいにね
huaweiも押さえきれないんじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-S6j+)
2018/06/19(火) 13:52:13.04ID:4AcwQ/xVa ところで今の有機ELってどういう扱いなん?
昔は軽い・焼け付く・寿命長・画素数特殊・発色どぎついってイメージだったけどなんか変わった?
昔は軽い・焼け付く・寿命長・画素数特殊・発色どぎついってイメージだったけどなんか変わった?
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17f-AR8V)
2018/06/19(火) 14:00:47.44ID:jWozkQ2G0 それほどでない
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-ddpe)
2018/06/19(火) 15:29:55.62ID:IQ9DmFRW0 焼き付くのは未だ言われるな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-NHvt)
2018/06/19(火) 16:10:31.60ID:D5FSm7yX0 chmateのステータスバーとかアイコンとかほぼ定位置だから焼き付いたりする
発色はかなりマシになったんじゃないの
発色はかなりマシになったんじゃないの
818名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eBou)
2018/06/19(火) 16:39:39.19ID:rLKrz6wga 昔4年近く使ってたスマホは焼き付かなかったけどなぁ
発色はどぎついんじゃなくて構造上液晶が淡白なだけ
屋外で見難いしコンビニで画面バーコード読み取りが不可だった
発色はどぎついんじゃなくて構造上液晶が淡白なだけ
屋外で見難いしコンビニで画面バーコード読み取りが不可だった
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-Vb8T)
2018/06/19(火) 16:42:43.61ID:NHhCOcw1M vitaは普通に焼き付いたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e32-UfXT)
2018/06/19(火) 18:41:06.54ID:TDPJoNcS0 S3は焼き付かないようステータスバー消してる
nexus6pはボタンやっぱ焼き付いたよ
nexus6pはボタンやっぱ焼き付いたよ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-7yHK)
2018/06/19(火) 19:30:25.33ID:GIh8aO7FM >>813
軽自動車もなくなるらしいな。知らんけど
軽自動車もなくなるらしいな。知らんけど
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d3c-O6T7)
2018/06/19(火) 19:34:48.80ID:6wzTm+5z0 ファーウェイは残る。
安くて物が良いからな。
安いだけなら消えるが。
安くて物が良いからな。
安いだけなら消えるが。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e5c-voo6)
2018/06/19(火) 20:37:26.55ID:wyB3km6X0 dタブの02kと02j
どっちがイイ?
どっちがイイ?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de6-R713)
2018/06/19(火) 21:23:36.57ID:PXJOu7Es0 磨きっていうかそれwはるなのは車で言えばエンジン乗せ換えみたいなもんだろ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de6-R713)
2018/06/19(火) 21:30:37.42ID:PXJOu7Es0 誤爆すみませぬ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-hVpi)
2018/06/19(火) 21:59:55.40ID:j9GPvjhMd >>814
購入時から無設定な人はがっつり焼き付く
更に積極的に画面OFFしない人は3ヶ月で目視可能レベルで焼き付く
焼き付いてない人は無操作画面OFFするまでの時間が短かったり、
最大の明るさを抑えてたりと気を使ってる人だけ
購入時から無設定な人はがっつり焼き付く
更に積極的に画面OFFしない人は3ヶ月で目視可能レベルで焼き付く
焼き付いてない人は無操作画面OFFするまでの時間が短かったり、
最大の明るさを抑えてたりと気を使ってる人だけ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2fa-lTA2)
2018/06/20(水) 00:54:43.11ID:27unYxeO0 huaweiタブレット安売りないの?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd67-m0US)
2018/06/20(水) 19:06:41.71ID:cGGZuISS0 Xiaomi Mi Pad 4 To Launch In China On June 25
https://www.gizmochina.com/2018/06/20/xiaomi-mi-pad-4-launch-china-june-25/
https://www.gizmochina.com/2018/06/20/xiaomi-mi-pad-4-launch-china-june-25/
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e93e-ZJKl)
2018/06/20(水) 20:12:55.47ID:84BD0gCh0 dtab01jを白ロムで買うかM3lite 8を買うか悩む、OSとROM以外はdtabの方が良いんだけど使い勝手に差が出るもんなんだろうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0667-PpyZ)
2018/06/20(水) 23:16:29.21ID:6AuwNjiB0 ペリアタブ3、まだ在庫あったんだな。
ttps://www.service.tepco.co.jp/s/smarthome/lp/tablet/
ttps://www.service.tepco.co.jp/s/smarthome/lp/tablet/
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa7-UXmM)
2018/06/21(木) 00:08:07.92ID:5vBRXeTG0 1000台も...
832名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-gomQ)
2018/06/21(木) 01:37:52.99ID:Y/+v3Zu3a Wi-Fiモデルか
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-V6ck)
2018/06/21(木) 01:44:21.90ID:JZAZH37S0 よくあったな
倉庫にでも寝ていたのかね
倉庫にでも寝ていたのかね
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-DJU/)
2018/06/21(木) 02:16:33.52ID:mxT8a2QV0 ストレージ16GBじゃ話にならんわ…
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-GwbS)
2018/06/21(木) 05:09:49.67ID:3CY9PUlS0 dtab01jの未使用品を以前に15000円で買ったけど
いまは安いところから売れて値が上がってるな
安物の中では最強
いまは安いところから売れて値が上がってるな
安物の中では最強
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-P5KJ)
2018/06/21(木) 06:43:23.75ID:4sfQxsUvd なんでお前ら排他的なんだよ
Androidのシェア向上させてくれや
Androidのシェア向上させてくれや
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-P+3+)
2018/06/21(木) 06:46:54.04ID:q33Wu4QS0 ではまずまともなタブレットを屏風から出してください
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-FnhW)
2018/06/21(木) 08:14:12.98ID:gCaWJVJC0 801って懐かしい
今の625のほうが快適だろうな
今の625のほうが快適だろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-qn6i)
2018/06/21(木) 08:54:42.96ID:SR3pE0p+0 今まで6年前のゴミタブ(antutu15000)使ってたけど
この前12000円で買ったFireHD10(antutu60000)が快適すぎるわ
GooglePlay導入も簡単だし10インチのコスパならこれ以上のモノは中華にすらない
この前12000円で買ったFireHD10(antutu60000)が快適すぎるわ
GooglePlay導入も簡単だし10インチのコスパならこれ以上のモノは中華にすらない
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-GwbS)
2018/06/21(木) 11:01:01.40ID:cAHdr5LD0 6年前からタイムスリップしてきたなら何買っても快適だろうな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3c-vy4s)
2018/06/21(木) 11:22:20.60ID:TZQaCyTJ0 そのグーグルプレイがいつまで使えるか分からないけどなw
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa9-UPkV)
2018/06/21(木) 11:25:46.42ID:bPSVwBSy0 いまの状況でGoogle Playが必要な人がFireを買うって凄いよな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc8-2QQS)
2018/06/21(木) 11:28:16.17ID:M54hy3Xv0 うちのHD10はアマプラ専用機になってるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-GwbS)
2018/06/21(木) 13:15:44.00ID:SPiG8sFL0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-P+3+)
2018/06/21(木) 13:54:15.29ID:q33Wu4QS0 8インチで防水ならd02k待ったほうが良さそうだけどね
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-GwbS)
2018/06/21(木) 15:05:46.56ID:3CY9PUlS0 honor Play が
6.3インチで麒麟970で35000円らしいけど
7インチの代替え品になるか?
6.3インチで麒麟970で35000円らしいけど
7インチの代替え品になるか?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-g8bE)
2018/06/21(木) 15:28:42.42ID:9at1a0XUr なんでなると思うの?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-rmFR)
2018/06/21(木) 15:28:43.56ID:jeo4P0ZI0 ノッチありの19.5:9だしなー
まだmimax3の6.9インチノッチなし18:9バッテリー5400のほうがいいかな
値段わからんけど
まだmimax3の6.9インチノッチなし18:9バッテリー5400のほうがいいかな
値段わからんけど
849名無しさん@お腹いっぱい。 (XX 0H0f-eRkp)
2018/06/21(木) 15:45:46.92ID:1RdDa17sH MiPad4も18:9って噂だな
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe3-ssx5)
2018/06/21(木) 16:34:35.03ID:TiMVglJrM スマホの細長はまだ分かるがタブレット細長くしてどうすんだ?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-rmFR)
2018/06/21(木) 16:38:50.34ID:jeo4P0ZI0 ゲームやるにはいいけど
web、書籍、マンガはつらいか
web、書籍、マンガはつらいか
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-r2NL)
2018/06/21(木) 16:40:09.38ID:+RbGiswR0 漢文の巻物読むのにはいいとか
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3e-RZ3s)
2018/06/21(木) 16:49:58.09ID:JS/noZNI0 画面分割するには向いてるとか
面積の割に片手でホールドしやすいとか
うーん、、、苦しいなぁ
面積の割に片手でホールドしやすいとか
うーん、、、苦しいなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-RZ3s)
2018/06/21(木) 17:05:27.59ID:k8lj4abKd 仮に8.4インチM5を横幅そのまま縦に伸ばして18:9にすると
上下ベゼルほぼなしとしても2センチくらい縦に伸ばすことになる
対角は9.95インチ
上下ベゼルほぼなしとしても2センチくらい縦に伸ばすことになる
対角は9.95インチ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (フリッテル MM8f-C/ag)
2018/06/21(木) 17:07:19.94ID:rPENGa3vM booxが安くなりゃそれ買うんだがな…
そこそこの値段なんだよなぁ…
そこそこの値段なんだよなぁ…
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-FnhW)
2018/06/21(木) 17:34:31.16ID:gCaWJVJC0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffb-GwbS)
2018/06/21(木) 19:15:39.18ID:SPiG8sFL0858名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-g8bE)
2018/06/21(木) 19:45:35.97ID:TyLLumggr タブが縦長化して16:9とかになったら
今までの比率マウント合戦はなんだったのかと
今までの比率マウント合戦はなんだったのかと
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7f-r2NL)
2018/06/21(木) 20:32:25.60ID:+RbGiswR0 次が始まるだけ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-jGjM)
2018/06/21(木) 23:09:19.35ID:us5cXGGj0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffc-jGjM)
2018/06/21(木) 23:12:29.14ID:us5cXGGj0 高いな
今は5000円くらいの価値しかあるまい
今は5000円くらいの価値しかあるまい
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-GwbS)
2018/06/22(金) 03:34:50.91ID:1g1q8WcS0 タブレット細長動画視聴には向いている
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffa-yhKl)
2018/06/22(金) 15:46:18.44ID:aNT675DZ0 huaweiのsimフリー機ほしいけど何がいいかな?ネットサーフィンとYou Tubeくらいしか使わない。
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-rmFR)
2018/06/22(金) 16:08:26.49ID:KhqW1dXB0 16:10みたいね18:9という噂はなんだったのか…
つか安すぎね?
https://www.gizchina.com/2018/06/22/mi-pad-4-with-thin-bezels-image-leaks-online/
つか安すぎね?
https://www.gizchina.com/2018/06/22/mi-pad-4-with-thin-bezels-image-leaks-online/
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-wJVl)
2018/06/22(金) 16:34:04.55ID:H/WmHutO0 b19対応なら欲しいが…
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f32-FnhW)
2018/06/22(金) 17:53:25.30ID:xzADudIg0 普通の8インチとかもう持ってるしいらね〜
縦長8インチで5chやりたかった
縦長8インチで5chやりたかった
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-OSod)
2018/06/22(金) 19:22:00.89ID:p9nYtuUc0 >>864
LTEで、DOCOMOシムOK、耳当て通話可能なら即効購入する(・ω・)
LTEで、DOCOMOシムOK、耳当て通話可能なら即効購入する(・ω・)
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-Ll6i)
2018/06/22(金) 22:22:00.78ID:tDP8QH8+0 >>864
iPadやん
iPadやん
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-GwbS)
2018/06/23(土) 03:20:51.35ID:nTWeNJSY0 スナドラ845のスマホからしたら
スナドラ660は鈍いだろうけど
RAM4GBで64Gで230ドルって良さそう
スナドラ660は鈍いだろうけど
RAM4GBで64Gで230ドルって良さそう
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fdd-oILB)
2018/06/23(土) 06:53:32.93ID:OwR/AZsW0 98インチ泥タブイイネ
https://web.smartnews.com/articles/29wzZn2SX2v
https://web.smartnews.com/articles/29wzZn2SX2v
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa93-Gpeq)
2018/06/23(土) 07:24:23.94ID:aY5BY317a 98インチってタッチパネル付きTVだな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-mTVk)
2018/06/23(土) 08:59:27.56ID:HsxEMfjc0 中古でオクタコアの買ってみたんですが
オクタコアなのに、カクカクなのかよ・・・・
オクタコアなのに、カクカクなのかよ・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-oTkn)
2018/06/23(土) 09:18:54.78ID:daRrO7tt0 オク タコ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-HvUx)
2018/06/23(土) 09:26:45.40ID:7fCXxKn+0 しょせんは省電力のための技術
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-BB/X)
2018/06/23(土) 12:03:02.49ID:nWW2FLTJ0 2K液晶の8.4型タブレット「dtab Compact d-01J」が税込14,800円!しかも未使用品
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1129185.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1129185.html
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-pjwH)
2018/06/23(土) 13:07:55.01ID:y4TRCbLt0 10インチでクレードル充電のできるタブレットを探しています
80歳の祖母が使用していたタブレットの充電部が破損して買い換えを検討しています
充電の抜き差しが難しいようでクレードル対応のタブレットを購入したいのですが検索してもよくわかりません
対応のタブレットをご存知でしたら教えてください
80歳の祖母が使用していたタブレットの充電部が破損して買い換えを検討しています
充電の抜き差しが難しいようでクレードル対応のタブレットを購入したいのですが検索してもよくわかりません
対応のタブレットをご存知でしたら教えてください
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2a-GwbS)
2018/06/23(土) 13:17:21.10ID:4XVP/v8x0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-iJxt)
2018/06/23(土) 13:35:43.24ID:1xcJhRso0 ファーウェイってほとんど利益が無いレベルでドコモに端末ばら撒いてないか?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD1f-Qg+Y)
2018/06/23(土) 13:49:55.15ID:vyaHRRbMD >>878
端末をの販売利益が目的じゃないんだから当然でしょ。
端末をの販売利益が目的じゃないんだから当然でしょ。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc0-MXhE)
2018/06/23(土) 13:49:59.23ID:jAssiioH0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f92-l22I)
2018/06/23(土) 13:52:16.39ID:BbuIbLl/0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-pjwH)
2018/06/23(土) 14:00:18.51ID:y4TRCbLt0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-Bc4g)
2018/06/23(土) 14:14:38.71ID:HE33Bzug0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff84-GwbS)
2018/06/23(土) 14:48:59.38ID:eLZViryi0 >>875
このタブレットってBDから抜いたtsファイルをmicroSDに入れて再生とか余裕で出来るスペック?
このタブレットってBDから抜いたtsファイルをmicroSDに入れて再生とか余裕で出来るスペック?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2c-8sn+)
2018/06/23(土) 15:03:55.81ID:7wirrJxd0 マグネット式は端子がすぐに接触不良になって
充電途中で切れるようになる
充電途中で切れるようになる
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM8f-GwbS)
2018/06/23(土) 15:10:09.01ID:lL8ZVMxOM ものにもよるでしょ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-hUjR)
2018/06/23(土) 15:26:37.84ID:/ddBZaTXM889名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM8f-GwbS)
2018/06/23(土) 16:06:31.90ID:lL8ZVMxOM 上海問屋の使ってるけど充電に関しては問題ない
7ヶ月くらい毎日使用
欠点はソケットが堅いのとデータ通信ができないこと(充電だけ)
7ヶ月くらい毎日使用
欠点はソケットが堅いのとデータ通信ができないこと(充電だけ)
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-HtAK)
2018/06/23(土) 17:05:32.42ID:4MuPf09uM 何かと思えば、海鮮丼かよ
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-MXhE)
2018/06/23(土) 18:29:19.59ID:HrQhB5oh0 マグネットケーブルは確かにピンキリだけど、80のおばあちゃんでも問題なく使えるものっつったら限られてくるもんなぁ
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff32-frIz)
2018/06/23(土) 18:35:16.47ID:Wcugn4JS0 TYPE-Cでもいいかなと思ったがまあマグネットの方がいいか
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-GwbS)
2018/06/23(土) 19:06:35.30ID:4je2n8JD0 急速充電で10W以上流れなければマグネ式でも熱くはならないでしょ
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f2c-jcgF)
2018/06/23(土) 21:05:17.77ID:LqXR4Koi0 これやな↓
SSD転送もSwitch接続もいける、“20pin結線”のマグネットType-C変換アダプタがスゴイ
【コレオシ Vol.1587】 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0619/266709
SSD転送もSwitch接続もいける、“20pin結線”のマグネットType-C変換アダプタがスゴイ
【コレオシ Vol.1587】 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2018/0619/266709
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-Ask+)
2018/06/23(土) 23:18:45.78ID:x7y/2HFG0 上海問屋のは丸型でマグネットも強力で使い勝手いいな
母親のスマホに挿してあげたら
充電が簡単になったって言って喜んでる
自分は過去にZinxの5ピンのを買ったが接触不良が多くて使いにくかった
あと、機器側に指す端子のケーブルと繋がるとこがモゲてエラい事になった
ホント、ピンキリだよね
母親のスマホに挿してあげたら
充電が簡単になったって言って喜んでる
自分は過去にZinxの5ピンのを買ったが接触不良が多くて使いにくかった
あと、機器側に指す端子のケーブルと繋がるとこがモゲてエラい事になった
ホント、ピンキリだよね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-09r9)
2018/06/23(土) 23:47:39.49ID:2n1+QHzV0 端子10のうち、5だけ繋げてリバーシブルにしたタイプは
接触不良ですぐ使えなくなったなぁ
点接触だと、どうしても寿命の問題が…
接触不良ですぐ使えなくなったなぁ
点接触だと、どうしても寿命の問題が…
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Ll6i)
2018/06/24(日) 11:16:35.22ID:DBZ1i30cM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」★2 [♪♪♪★]
- 外国人観光客に「ランチタイム来店遠慮して」富士そば店舗の貼り紙が波紋、運営会社は撤去指示 [七波羅探題★]
