Androidタブレット総合スレ68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/18(金) 01:38:51.21ID:ZXfj/iEL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ67
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1523869375/

※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/24(木) 00:37:35.80ID:Ew3qAvxc0
>>201
dtab01k五万円超えてますん
三万円位でメモリー3GBの10インチタブが欲しいのん
2018/05/24(木) 06:01:15.26ID:RYOAfA+RM
huaweimediapadT1GOLDは使えるか?
You Tube、ネットで競馬新聞くらいしか使うことない。
2018/05/24(木) 06:50:01.65ID:Sp09HlM9r
>>202
MediaPad M3 Liteぐらいじゃね3万以下で3gbなんて。
2018/05/24(木) 08:48:28.40ID:h8HWuSDQM
>>204
8インチか〜
ちよっと小さいがこの予算だと致し方ないか
どうもありがとう
2018/05/24(木) 08:58:05.98ID:T8MUwIen0
>>205
10インチモデルもあるよ
2018/05/24(木) 09:29:03.49ID:T9L1OkLdM
>>202
NECのtabe510
2018/05/24(木) 09:56:32.49ID:PFsck1Msa
>>202
Chuwiとか支那タブ
2018/05/24(木) 10:33:20.01ID:Ct8CHZXLM
>>208
chuwi hi9 air
2018/05/24(木) 12:19:09.37ID:npP/27awH
CHUWIなら技適厨にも安心
2018/05/24(木) 15:51:47.51ID:9Eu5928C0
SD710が出たから、SD660のタブレットが出るかもよ
2018/05/24(木) 16:33:52.06ID:HPP3C7n30
660積んで3~4万弱の範囲であるなら良いんだがな
F-02Kはいくらなんでも流石に高すぎた
2018/05/24(木) 17:37:09.63ID:7mg/tBz1M
>>206-210
結構イロイロあるんですなぁ
ありがとさんです〜
2018/05/24(木) 18:04:37.95ID:yFjs9W5F0
f02k買ったけどZ4Tよりだいぶ良いわ。週末に届くモニターでUSB-Cの有線出力を出来るか確認するし、目論み通りになるといいな。
ただし、カバー無しでも重いのにブックタイプのカバーしたら片手で持つのは5分が限度だなw
2018/05/24(木) 18:27:19.13ID:eD/7o+9F0
>>214
デカくなると重量の数字よりも広がった重心のお陰で片手で持ち続けるのが辛いよね
2018/05/24(木) 20:03:40.01ID:u5zjustYa
NTTドコモ向けdtab Compact d-02K (HUAWEI HDL-L0J)がFCC通過
http://blogofmobile.com/article/103407

“また、FCCで開示された資料にはHUAWEI MediaPad M5 wpとの記載もあり、グローバルではdtab Compact d-02Kと同等のタブレットをHUAWEI MediaPad M5 wpとして展開する可能性がある。”
2018/05/24(木) 22:57:35.64ID:On6rUfe8x
>>202
ドスパラのやつは17000で4GB
2018/05/24(木) 23:32:09.83ID:q3adMgdS0
あのゴミタブまだ売ってんの?w
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a925-DSvp)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:59:17.26ID:eMLye2xs0
【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布! 
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。

あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?

フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。

そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!

一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。

・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど

あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している

”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896

今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。

トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)

応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&;m=5b0404b9e0896
2018/05/25(金) 05:27:34.41ID:l9KmhyEmM
dー01jは約15000円で買えるから
コスパ的には最強
3万円以上出せば良いのは有るけど
2018/05/25(金) 08:03:15.56ID:Xgu7Yk3Na
d-01j1.5で買えるとこある?
2018/05/25(金) 08:17:58.65ID:iSpm+TiqM
メルカリ
2018/05/25(金) 11:12:24.78ID:MZ2LFwmrM
メルカリ見てみましたが
15Kのはすぐに売れてしまう様ですな
2018/05/25(金) 11:30:28.39ID:jq/mMrIoM
AmazonFireTVとタブレットでGoogleChromecastと真っ向から対決だから
GoogleはAmazonが驚異
2018/05/25(金) 11:44:07.45ID:o6H0jcdMM
>>3
死ね
2018/05/25(金) 11:44:24.21ID:o6H0jcdMM
>>4
死ね
2018/05/25(金) 11:44:47.20ID:o6H0jcdMM
>>5
死ね
2018/05/25(金) 13:19:17.62ID:fMFMYZMf0
デレステは3D標準までは普通に出来るの多いけど
3Dリッチになるとサクサク出来るの少ないよね
2018/05/25(金) 14:57:43.98ID:fMFMYZMf0
BCNランキング」日次集計データによると、2018年4月21日、Androidタブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。

1位 LAVIE Tab E TE508/HAW(NEC)
2位 dtab Compact d-01J Gold(Huawei Technologies)
3位 MediaPad T3 7(Huawei Technologies)
4位 LAVIE Tab E TE510/HAW(NEC)
5位 MediaPad T3 Wi-Fi KOB-W09(Huawei Technologies)

dtabは安いからだな
2018/05/25(金) 15:02:41.05ID:qNlVlxyrM
ほとんど何も売れてないってことだな
2018/05/25(金) 15:23:22.47ID:6W68IKuvM
それに15000円もかかる間違いだろ
2018/05/25(金) 17:08:42.68ID:EnX69D2kr
カスみたいな性能のタブばっかだな…
2018/05/25(金) 17:19:35.28ID:ImA5Wg190
OEMのLAVIEが上位で、本家のLenovoが入っていないというのが、なんとも興味深い
2018/05/25(金) 17:43:18.26ID:fMFMYZMf0
家電量販店で何も知らないジジババがNECだからって買うんだろうな
d-01jはドコモショップで進められて
2018/05/25(金) 18:28:05.97ID:dpl75AUgM
だってレノボはロクに宣伝しないじゃんTab4Plusだってひっそり発売始めてたし
レノボタブはそもそも一般層には認識されてない
2018/05/25(金) 18:47:59.13ID:QTHqEPRP0
d-01jは3Dゲームしない層には超コスパ良性能
不安点いくつかあるが大概どうにかできるし
2018/05/25(金) 19:12:18.20ID:GjGnI2v70
lenovoはLTEのBANDがまともなら買ったんだけどな…
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3167-J+k3)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:48:11.42ID:TGr1yf4c0
lavieってまんまtab3じゃねぇかw
俺はtab3plusを1万5千円で買ったぞw
誰が買うんだこんなゴミw
2018/05/25(金) 22:08:53.32ID:83h/j1tEa
Tab3Pは悪くないんだけどこれをラビタブの値段で買うかと言うとちょっと
もうちょい出してもっと良いもの買えるよな.
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3167-J+k3)
垢版 |
2018/05/25(金) 22:20:17.07ID:TGr1yf4c0
ラビタブはプラスですらないんですよ…
2018/05/25(金) 22:40:57.20ID:5kpzqrZ6M
lavieはノートでやってるような軽量化してくれたら考えんでもない
2018/05/25(金) 23:31:55.28ID:aXiJYIv10
なんだこれ、こんなんこの値段付けて売るとかこの時代に許されるのかすげーな
2018/05/25(金) 23:55:30.38ID:OXz3P97+0
3万程度じゃないんか。
2018/05/26(土) 00:31:43.11ID:M6VgvLQU0
それならm5買うやろ
泥スレだけどあえて言うがipadも選択肢に入る
2018/05/26(土) 05:59:36.70ID:vw49x5bW0
安く欲しいならdー01j 
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/d-01J/7.0/LT
2018/05/26(土) 08:48:24.26ID:HaBCsoJ+0
Nexus7 2012が遂にお亡くなりになったので買い替えを検討しているのですが、
HUAWEIというブランドは初耳だったのですが評判はどのような感じでしょうか?
Wi-fiでブラウジングがメイン、3Dゲームをやるかどうか…程度の運用を想定しているのでZenpadの8インチのものかMediaPad T3の7インチを検討しています
後者の方が発売時期的にも価格的にもお得な感じなのですが、ちょっと聞いたことのないブランドでしたのでそこが聞きたく…
(格安タブで知名度も信頼もない!と御叱りを受けてしまうかもしれませんが…)
2018/05/26(土) 09:01:08.15ID:vw49x5bW0
>>246
予算がどれくらいか書かないとわからない
2万円以下だと限られる
2018/05/26(土) 09:09:06.04ID:LAJS+pX1M
アプリをデータごとUSBメモリにバックアップしたいけど
アイ・オーのクソ高いUSBメモリ以外に方法ないかな?

当方のタブレットはSDスロットなし
内蔵ストレージほぼ一杯の状態なので内蔵ストレージに
バックアップしてUSBメモリにコピーする手段が使えないので
249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-X4Mp)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:10:42.21ID:4Y/OypD4a
すいません 質問があるんですがアンドロイドのタブレットって

指紋ロックをかけていてもデータを盗む方法があるんでしょうか?

会社においていましたらタブレットにしか書いてないことを会社に指摘されました。

タブレットから有線のケーブルを使ってデータを強制的に引き出せますか?

出せる場合 会社が引き出した証拠をタブレットから見つけることができますか?
2018/05/26(土) 09:14:57.71ID:Sj2fq+na0
>>246
teclastにしたよぼくは
同じくnexusから乗り換え
2018/05/26(土) 09:24:30.75ID:5O9w0lS60
>>246
まあasusとどっこいじゃね?
その用途ならd-01jでいいんじゃねえの
ホームらのデザインが違うから最初すごい違和感出るけど
2018/05/26(土) 10:14:06.21ID:SWaT+MWPa
会社のタブレット?
個人のタブレット?
2018/05/26(土) 10:17:06.76ID:HaBCsoJ+0
>>247,250,251
ありがとうございます
予算は2万以下のお手頃なものを目指しており、その範囲内で可能な限り良いものを…!と言うよりは
なるべく安くそれでいて日常利用には十分(Nexusと似たようなポジション)…と言ったものを購入したく思っています

d-01jを検索したところT3の後発機種の下位互換(docomo用に再調整)といった感じなのですねー
現在1GBRAMで悩まされているので3GBRAMと聞くと凄い魅力です
8000円の差でRAM+1GB+CPUアップ(?)であればこの子が一番コスパが良さそうですね…
そちらHUAWEIという事はこのブランドは無名とか怪しいようなブランドではないのですね、こちらも検討に入れてみます
2018/05/26(土) 10:17:34.25ID:Z7uAY6qur
>>246
HUAWEIは中国が国策(国の補助)で安く売ってるメーカーなので、HUAWEIの製品を買うと日本のメーカーが倒れ、ひいては日本経済が衰退し、自分や自分の子孫の老後を不安定なものにします
自分が大事なら日本メーカーの製品をまず応援しましょう
2018/05/26(土) 10:25:52.76ID:B2SBKMmp0
>>254
日本メーカーって殆どタブレット作ってないのが現状なのに
2018/05/26(土) 10:26:55.97ID:LAJS+pX1M
アホはスルーで
2018/05/26(土) 10:27:58.41ID:M2HRm0UnM
CHUWIタブレット安いよ安いよ
2018/05/26(土) 10:34:17.24ID:09agPBRg0
d-01jを推している奴がいるが、
ROM16GBって時点で、
ほとんどのユーザーの候補から外れるだろ
推しているのはど素人かおじいちゃん
2018/05/26(土) 10:45:42.21ID:2JUlXwKIa
自分で選べよ
ほとんどの人間てゲームを一種類だけ必死にやってますってやつだと
あとは外部SDで何も困らない
2018/05/26(土) 10:49:33.95ID:aYy3LxDtM
mediapad x1 二代目も逝ってしまった
充電ケーブルはずすとバッテリー残0と認識される
前回と同じ死に方なんだけどバッテリー関係弱いんかなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-X4Mp)
垢版 |
2018/05/26(土) 10:55:35.03ID:4Y/OypD4a
>>252
個人のタブレットです。

自分のタブレットはWifiのみで会社の無線欄を使ってインターネットを
しておりました。

正直どれだけ個人情報ヲタ取られたのか不安です。

自分の健診状態の資料や保存した動画まで見られていると思うと
気持ち悪いです
2018/05/26(土) 10:56:48.16ID:b0uZHEf40
会社の無線機。。
推して知るべし。。。
2018/05/26(土) 11:18:38.58ID:RoPROwiO0
>>249
社内wifi使ってるならそこは監視されてるんじゃねえの
2018/05/26(土) 11:51:46.12ID:a6fAYzdK0
Nexus7があまりにも戦略的な値段だったせいで勘違いされがちだけど、今だと2万以下のAndroidタブレットなんて不燃ゴミにしかならないからなあ。
2万円以下で満足出来るタブレットなんて、AmazonのFire HD 10ぐらいしかないと思う。
2018/05/26(土) 11:57:47.91ID:b0uZHEf40
不燃ごみだと言い、不燃ごみではないと自分で言ってる
2018/05/26(土) 11:57:54.54ID:xbXYV/P1a
4万前後くらいは出すが新製品ペースが遅すぎて買う気になった時に2年前の機種しかありませんがザラになってるのが・・・
2018/05/26(土) 12:45:55.64ID:5V+Qn5yhr
>>265
正確にはAmazonのFireはFire OSだから矛盾はないんじゃ?
Androidベースではあるけども。
2018/05/26(土) 13:21:04.65ID:uNN669y20
日本製品ってz4タブ以外に選択肢ある?
2018/05/26(土) 13:48:00.15ID:vw49x5bW0
>>268
Docomoの富士通の
2018/05/26(土) 13:48:41.37ID:wCxZbnhYa
https://m.gearbest.com/tablet-pcs/pp_641529.html?lkid=11001919
中華通販に抵抗がなきゃそれこそこいつでしょ
事実上のNEC製だしw
あとはkindleくらいしかコスパいいのはないんじゃない
2018/05/26(土) 14:13:16.62ID:HaBCsoJ+0
考えた末予算内で少しでも良いものを…と考えd-01Jの方を購入することに決定しました
ここで相談をしなければ知りもしないハードでしたので相談して正解でした、重ね重ねありがとうございました
2018/05/26(土) 15:33:06.53ID:3xNGbU0R0
200です
私もD-01Jを買いました
相談乗ってくれてありがとさんです
2018/05/26(土) 16:13:58.15ID:Sj2fq+na0
>>261
teclast t10
二万ちょっと超えるけど今セールしてるしいいと思うけどなあ
2018/05/26(土) 16:27:55.11ID:vw49x5bW0
d01j人気だな 内部ストレージが32有れば完璧だったけど
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/d-01J/7.0/LT
2018/05/26(土) 17:09:18.84ID:/HFyHicU0
MediaPad M5出たからそれ買う
2018/05/26(土) 19:17:31.25ID:a6fAYzdK0
Huaweiのは外部ストレージへのデータ書き出しがしやすいから、ちょっと良さげのmicroSD買い足すといいと思う。

A1対応のこんなんとか。
microSDHC 32GB SanDisk サンディスク UHS-1 U1 FULL HD アプリ最適化 Rated A1対応 専用SDアダプ付【3年保証】 [並行輸入品]
https://www.amazon.co.jp/d/B07BMNSYFS/

Kindleてかデレステとか容量消費の禿げしいアプリの運用が楽になるよ。
2018/05/26(土) 21:56:04.07ID:/HFyHicU0
au VoLTE対応のタブ少なスギィ!
2018/05/26(土) 22:04:24.39ID:8fu1xIFIM
コスギ〜
2018/05/26(土) 22:39:01.99ID:3257ahOi0
おすぎ!
280名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-DjoS)
垢版 |
2018/05/27(日) 01:39:45.49ID:MVUXsMj0d
どんだけ〜
2018/05/27(日) 10:48:16.79ID:hJ/bF6Mtd
IKKO
2018/05/27(日) 12:14:20.86ID:ORERVGDDd
>>261
会社のwifiを個人利用していることが気持ち悪い
2018/05/27(日) 15:08:25.91ID:rPAwSAfyM
デジタルノートとして利用したいのですがお薦めの機種とスタイラス、アプリって何でしょうか?
ipad+apple pencil+goodnote
と悩んでます
2018/05/27(日) 15:20:15.40ID:VcBf3ETs0
LAVIE Tab E TE510/HAWって
レノボのTab3なの?
2018/05/27(日) 16:02:11.32ID:Yz1TX5cZr
YouTube、ソシャゲの2Dゲーム
くらいがぬるぬるできるおすすめのタブレットありますか?
予算3万前後までで考えてます
2018/05/27(日) 16:08:10.96ID:ZWCS+ffLa
>>285
d-01j
2018/05/27(日) 17:57:44.91ID:82L541V10
hi9air
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-OoPz)
垢版 |
2018/05/27(日) 19:22:46.54ID:8xOmKMOu0
>>283
アプリが豊富なんでiPadかな
2018/05/27(日) 19:24:47.56ID:Yz1TX5cZr
>>286
ありがとう〜
2018/05/27(日) 19:27:40.67ID:+3hyVpT/r
>>289
礼には及ばんよ
2018/05/27(日) 22:02:09.88ID:keXoOksF0
>>283
ipad買えるならそっちにしとき。あれ以上は無い。無印じゃなくてProな。
あるいはsurfaceだけどiPadより高いよ。
2018/05/27(日) 22:39:11.97ID:NdgxB4YN0
>>3
ゴミ
293あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2018/05/28(月) 05:30:03.59ID:jXwwoEpE0
>>285
10インチが家使いなら良いよ
16対10の
2chMate 0.8.10.10/NEC/PC-TE510BAL/5.0.1/LT
2018/05/28(月) 06:54:54.60ID:qLE/YLRNM
ありがとうございます。
proはちょっと高くてこの前でたipadにしようかと思ってます。
そんなに違うんでしょうか?

携帯もandroidなんで出来れば統一したかったんですけどipadの方が良さそうですね。
2018/05/28(月) 07:51:30.82ID:q+RNRHi8M
>>295
iPadでも良いけど64G以上のが必要
SDカード使えないから
2018/05/28(月) 10:06:24.79ID:7WYXLWKP0
>>295
追従性能がね。
絵を描く訳じゃないからとかいう人居るけど、メモ程度でもリアルタイムで書かないといけない時とかイラッと来るよ。
ホビーでなくてビジネス用なら尚更だと思う。
2018/05/28(月) 10:44:25.92ID:PkL8LbPxM
遅延のあるデジペン使うくらいなら紙にメモするわな
2018/05/28(月) 11:35:51.58ID:FUz/9Sf6r
ipadでも容量のこと考えたらm5 proと同じくらいの額になるだろ
絶対32じゃ足りなくなる
マイクロsd安いし用途によってはm5 proのほうがお得

ただし新型でるたびに乗り換える奴は不便でもケチッたほうがいいかもな
2018/05/28(月) 11:58:45.26ID:bIp3uXAVM
ストレージが足らなくなるて言ってる人は論理的な説明ができないんだよな
2018/05/28(月) 12:01:59.22ID:PkL8LbPxM
買い切り系ゲームを一杯入れると足りなくなるかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況