!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ
■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon
公式サイト
http://www.mi.com/
前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508671130/
他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525292370/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-Iyo3)
2018/05/13(日) 18:23:28.91ID:30QTozA7090名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-A+vQ)
2018/05/30(水) 17:47:44.45ID:961n+QJTM >>89
Global ROMまではBLUしなくても出来たような
Global ROMまではBLUしなくても出来たような
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ChjM)
2018/05/30(水) 18:36:22.64ID:5jkvEzBDM 自分はxiaomiの標準ツールで入替えた。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a2-U7Gj)
2018/05/31(木) 08:14:32.61ID:CK8249gC0 >>89
最近は、アンロック申請が出てこないらしいので、それで良いと思うよ。
>>90
これまた最近は、BLUしないとGlobalROMが書けないらしい。
China版を域外販売する業者への対策だと思われるが
EDLモードもどんどんつぶされるわ、から割りもやりづらくなるわ・・・・
最近は、アンロック申請が出てこないらしいので、それで良いと思うよ。
>>90
これまた最近は、BLUしないとGlobalROMが書けないらしい。
China版を域外販売する業者への対策だと思われるが
EDLモードもどんどんつぶされるわ、から割りもやりづらくなるわ・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/05/31(木) 10:10:21.45ID:YvoIl1nv094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a12-JiJ+)
2018/06/01(金) 00:00:30.71ID:gIeBfsyE0 グローバルロムきた
VoLTE解除てau(データ)+SB(電話)できた
VoLTE解除てau(データ)+SB(電話)できた
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-A2wd)
2018/06/01(金) 08:20:28.23ID:sKdcEx1xa グローバル化するのにハードル高くなってるなー
参ったぜ
参ったぜ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-HDRm)
2018/06/01(金) 08:57:04.51ID:zNKWXfn+a RN4Xからの移行だけどRN5の電池持ちすこぶるいいね
ロケールに日本もあるしカメラも良くなったしそんなにデカく感じないので満足
ロケールに日本もあるしカメラも良くなったしそんなにデカく感じないので満足
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/01(金) 08:58:34.59ID:dCMnabJ20 8Seでいいわ。ソフト、アプリがチップの機能に追いついてないだろうけど、
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-SGKB)
2018/06/01(金) 11:51:57.77ID:hRN5vnWpM サムソンセンサー使ってるのかな
写真はサンプル見たらきれいだった
写真はサンプル見たらきれいだった
99名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM19-JS7H)
2018/06/01(金) 12:18:02.93ID:CVLiMwMaM xiaomitoolつかればBLUなしでできるでグロロム化
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3c-RvzY)
2018/06/01(金) 13:18:53.75ID:6RnmC9ji0 >>96
同じくRN4Xで電池持ちどーなのかと思って迷ってたけど買おうかな
同じくRN4Xで電池持ちどーなのかと思って迷ってたけど買おうかな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-rzh3)
2018/06/01(金) 19:04:20.09ID:DygG/NnKr102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/01(金) 20:07:43.85ID:dCMnabJ20 来て見て初めて分かることのほうが多い。
ヨメとおんなじ
ヨメとおんなじ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-HDRm)
2018/06/01(金) 21:20:57.29ID:G94ll3CGa RN5なんだけど画面長タッチでのコピー時の長タッチの感度がRN4Xと比較して悪いんだけど自分だけ?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 01:27:00.92ID:Kz0qrfaV0 RN5 150ドル
Chinese Version Need Flash Redmi Note5 Global Romって書いてたから
中華版にGlobal Rom焼いたものだと思って買ってしまった
Chinese Version Need Flash Redmi Note5 Global Romって書いてたから
中華版にGlobal Rom焼いたものだと思って買ってしまった
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa6c-Lo1u)
2018/06/02(土) 01:33:04.00ID:6uVLkS1u0 8seのバンドってもうでてる?
docomo系いけます?
docomo系いけます?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-ERtm)
2018/06/02(土) 07:33:20.83ID:cuTGdERw0 >>104
違うの?
違うの?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 07:42:56.79ID:LZ03dJzzD108名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM91-HDRm)
2018/06/02(土) 08:26:35.33ID:pnkSy9SwM >>107
つまりは大陸版そのまま…
はなっからchinese versionってシンプルに表示でいいのでは?って思っちゃうけど何か必要性があるんかね?
例えば同じchineseVerでもフラッシュ出来る物と出来ない物が混在しているみたいな
つまりは大陸版そのまま…
はなっからchinese versionってシンプルに表示でいいのでは?って思っちゃうけど何か必要性があるんかね?
例えば同じchineseVerでもフラッシュ出来る物と出来ない物が混在しているみたいな
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 08:52:04.03ID:LZ03dJzzD >>108
Joybuyだよな?
あそこは前から大陸版未開封品がデフォだし
ページ見てみたらRedmi Note5 Global ROMのところはMIUIグロ版のDLページにリンクされていた
どこまでも親切のつもりだと思うよ
Joybuyだよな?
あそこは前から大陸版未開封品がデフォだし
ページ見てみたらRedmi Note5 Global ROMのところはMIUIグロ版のDLページにリンクされていた
どこまでも親切のつもりだと思うよ
110104 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 08:53:50.08ID:Kz0qrfaV0 中国フラッシュ使って書き換えろってことらしい。
でもやり方見たらアンロックなしでグロ版に書き換えられる。
グロ版DLして、 'downloaded_rom'フォルダにコピー、アップグレード
でもやり方見たらアンロックなしでグロ版に書き換えられる。
グロ版DLして、 'downloaded_rom'フォルダにコピー、アップグレード
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/06/02(土) 09:03:18.97ID:HRERqp4o0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 09:12:36.82ID:LZ03dJzzD113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a9e-NLsb)
2018/06/02(土) 09:43:38.04ID:Kz0qrfaV0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/02(土) 10:29:03.95ID:LZ03dJzzD >>113
だからそれが最近の機種では塞がれているって話
だからそれが最近の機種では塞がれているって話
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ec-5Vn/)
2018/06/02(土) 19:29:59.29ID:0e44AeqL0 英語も日本語も不自由な馬鹿がいるw
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa22-A2wd)
2018/06/03(日) 16:30:53.41ID:dfec2Rp/a RN5はこの簡単なやり方じゃ無理?
joybuy親切のくせに無理な方法のリンク貼ってるの?w
joybuy親切のくせに無理な方法のリンク貼ってるの?w
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3c-RvzY)
2018/06/03(日) 16:56:58.64ID:rSodlBIW0 >>116
中国バージョングローバルrom買えばよかったじゃん
中国バージョングローバルrom買えばよかったじゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-bypN)
2018/06/03(日) 19:33:10.72ID:AkEfIviX0 >>116
無理では全くない。
BLUすればJoyBuyのリンクで普通にFlashできる。
越境ECで格安の中華版を買ってなんも不都合なく使えるわけないじゃん
そういう人は国内販売の携帯で我慢するかせめてグロ版買えばいいのさ。
まぁ実のところリカバリZIPでのリンクは結構ありがたくて、
Google先生が教えてくれるのは大概MiFlash用だから
BL再ロックされてしまったりするので。
無理では全くない。
BLUすればJoyBuyのリンクで普通にFlashできる。
越境ECで格安の中華版を買ってなんも不都合なく使えるわけないじゃん
そういう人は国内販売の携帯で我慢するかせめてグロ版買えばいいのさ。
まぁ実のところリカバリZIPでのリンクは結構ありがたくて、
Google先生が教えてくれるのは大概MiFlash用だから
BL再ロックされてしまったりするので。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/03(日) 21:13:17.08ID:Kv44wD02D >>116
>>118 も言っているようにさっさとBLUするのが早道
BLUの申し込み方法はFAQなので、ググればいくらでも出てくるが
待ち時間やそれを回避する方法など、いろいろ変化や発見もあるので
できるだけ新しい記事を検索で見つけて実行すればいい
検索してもわからなければ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/
>>118 も言っているようにさっさとBLUするのが早道
BLUの申し込み方法はFAQなので、ググればいくらでも出てくるが
待ち時間やそれを回避する方法など、いろいろ変化や発見もあるので
できるだけ新しい記事を検索で見つけて実行すればいい
検索してもわからなければ
Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1516707488/
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-A2wd)
2018/06/03(日) 22:12:10.79ID:HHxrGn+kM121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 159e-NLsb)
2018/06/03(日) 23:02:31.49ID:+oCMFq430 5000円違うから150ドルの3G 32GB買ったけど4G 64GBの方がよかったかと悩んでる
みんなはどれ買ってますか?
RN5
3G 32GB
4G 64GB
6G 64GB
みんなはどれ買ってますか?
RN5
3G 32GB
4G 64GB
6G 64GB
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD35-6ei8)
2018/06/03(日) 23:25:04.43ID:Kv44wD02D >>120
BLUの360時間回避は初心者スレでちょうどやってるのでそっちへ
RN5良い機種だと思うけど、RN4Xと比べると重くなりすぎだよなあ
サイズも重さも近いMIX2が安くなってきているので
+1万円ぐらいならと、MIX2に流れているのかもな
BLUの360時間回避は初心者スレでちょうどやってるのでそっちへ
RN5良い機種だと思うけど、RN4Xと比べると重くなりすぎだよなあ
サイズも重さも近いMIX2が安くなってきているので
+1万円ぐらいならと、MIX2に流れているのかもな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-r+vl)
2018/06/04(月) 02:33:07.82ID:itMGsjGD0 MIUIのSDK26以降はxposedが使えないみたいなのでRedmi note 5にlineage15.1焼いてみた
カメラが元の使えなくて背景ぼかしできないヤーンって思ってたが、xdaにあるMi A1のstock cameraのカスタムROM向けmodがあってそれが使えた
インカメのポートレートは出来ないが、リアカメラのポートレートモードは今まで通り!
カメラが元の使えなくて背景ぼかしできないヤーンって思ってたが、xdaにあるMi A1のstock cameraのカスタムROM向けmodがあってそれが使えた
インカメのポートレートは出来ないが、リアカメラのポートレートモードは今まで通り!
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/04(月) 07:47:07.54ID:bhHtc0Im0 videoに切り替えても落ちない?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-r+vl)
2018/06/04(月) 11:13:25.55ID:itMGsjGD0 >>124
落ちなかったよ スローモーションってやつはだめだったけど、低速度撮影ってのは出来た
あと既知のバグとしてノーマルモードでズームができないけど、マニュアルにすればズームできる
RN5のストックカメラとUIが違ってマニュアルは簡単に切り替えられるからまぁよし
落ちなかったよ スローモーションってやつはだめだったけど、低速度撮影ってのは出来た
あと既知のバグとしてノーマルモードでズームができないけど、マニュアルにすればズームできる
RN5のストックカメラとUIが違ってマニュアルは簡単に切り替えられるからまぁよし
126名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Cnf5)
2018/06/04(月) 15:10:39.20ID:Ylhm+bYLr127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/04(月) 15:36:34.70ID:bhHtc0Im0 だがショップROMだった悲劇
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7b-89TH)
2018/06/04(月) 15:40:25.99ID:jphFnFYT0129名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-J/iz)
2018/06/04(月) 17:56:09.17ID:MMXdZZ+/d ショップに(非正規?の手段で)勝手にアンロックやROM焼きをやらせた結果が、
正規の手段でアンロック申請した時の待ち時間が伸びたりとデメリットになってる事に気づけ。
正規の手段でアンロック申請した時の待ち時間が伸びたりとデメリットになってる事に気づけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-Cnf5)
2018/06/04(月) 18:59:24.37ID:TsTFsG5Cr そうだな!
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/04(月) 21:25:44.51ID:bhHtc0Im0 そのうちここもアンロックできなくなるのかしら
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-Gef8)
2018/06/05(火) 08:42:30.30ID:Khv7E1530133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d3-/+DN)
2018/06/05(火) 10:26:03.28ID:kRIF6ukS0 >>132
知り合いに青買おうとしてるんだけど、色変だった?
知り合いに青買おうとしてるんだけど、色変だった?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-EmgE)
2018/06/05(火) 11:42:56.61ID:3PGtPgg00135名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf1-HDRm)
2018/06/05(火) 12:12:04.78ID:bDJ5pLW+M >>134
えっ?
えっ?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM62-JiJ+)
2018/06/05(火) 13:28:35.91ID:0NS4q5GZM うちにあるスマホは黒とシャンパンゴールドとグレーばっかりだから、ブルーで満足してるぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457f-zbQf)
2018/06/05(火) 13:42:32.12ID:bi9/mYz60 ここまでピンクに手を出した人ゼロ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba94-JjZc)
2018/06/05(火) 14:07:09.94ID:LKvnFwvx0 ケースすること考えると黒が無難なんだよなー
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa84-llZp)
2018/06/05(火) 14:46:09.09ID:HnCP2nkd0 写真印刷するタイプのケースはピンクが赤みを補って結構いい
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-Gef8)
2018/06/05(火) 15:02:18.63ID:Khv7E1530141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8e-NLsb)
2018/06/05(火) 15:10:54.93ID:6Tw98DFH0 写真見たらみんな黒ばかり買ってててTPUの薄い黒ケース映ってるんだけど
ケースって最初から付いてるの?
ケースって最初から付いてるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad1-Gef8)
2018/06/05(火) 15:15:56.17ID:Khv7E1530143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6d3-/+DN)
2018/06/05(火) 15:25:32.76ID:kRIF6ukS0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/06/05(火) 15:55:23.71ID:3PGtPgg00 Redmi note 5到着!
早速いじってくる
早速いじってくる
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/06/05(火) 16:03:25.41ID:3PGtPgg00146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55b-+kYv)
2018/06/05(火) 16:24:26.27ID:EsX65xQl0 redmi note4xなんだが、sim2スロットがONにならないんだけど、これ治す方法ある?
同じでような症状がググると見つかるが、解決法がない。
MIUIは MIUI9 Global 8.5.25 beta
なぜかモデル番号がRedmi note 4になってるが、本体は4X
そもそもsimカード設定にsim2を選択できない。
同じでような症状がググると見つかるが、解決法がない。
MIUIは MIUI9 Global 8.5.25 beta
なぜかモデル番号がRedmi note 4になってるが、本体は4X
そもそもsimカード設定にsim2を選択できない。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a12-JiJ+)
2018/06/05(火) 17:44:16.02ID:iN1JAzLk0 Lineage焼いてダメなら故障じゃね?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-SGKB)
2018/06/05(火) 18:32:53.90ID:3PGtPgg00 note5 ROMどしよ
みなさんなに使われてます?
取りあえずグロロムで様子見ようかな
みなさんなに使われてます?
取りあえずグロロムで様子見ようかな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3c-RvzY)
2018/06/05(火) 19:00:00.75ID:aqssOjqH0 黙ってグロ版買ってグロrom運用すりゃええんやな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/05(火) 19:40:04.41ID:3PGtPgg00 グロロム安定
戻るやホームボタン押しにくいぐらいかな
戻るやホームボタン押しにくいぐらいかな
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/05(火) 19:42:37.60ID:3PGtPgg00 *#*#86583#*#*
VoLTEをオンにするおまじない
人が増えたときのアンカー用
VoLTEをオンにするおまじない
人が増えたときのアンカー用
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a8e-NLsb)
2018/06/05(火) 20:09:45.35ID:6Tw98DFH0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/05(火) 21:03:45.02ID:3PGtPgg00 ガラスフィルムどうしよう
ノーガードでいいかな
ノーガードでいいかな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55b-+kYv)
2018/06/05(火) 23:10:06.03ID:EsX65xQl0 ありがとう
教えて貰ったとおりやってみたが初期不良だな
redmi note4xは海外のフォーラムでも初期不良がめっちゃ多いみたい…
教えて貰ったとおりやってみたが初期不良だな
redmi note4xは海外のフォーラムでも初期不良がめっちゃ多いみたい…
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-r+vl)
2018/06/06(水) 03:26:53.37ID:sbrtVMC40 MIUIのナビバー、戻ると最近のアプリのボタンを入れ替えするのいつもどの設定タブだっけってなるわ
画面系のは全部画面の設定に固めてほしい
画面系のは全部画面の設定に固めてほしい
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-EmgE)
2018/06/06(水) 04:02:26.81ID:ivhhY/tf0 >>155
探したけど見つからねー
探したけど見つからねー
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-EmgE)
2018/06/06(水) 04:17:25.03ID:ivhhY/tf0 あった
全画面表示か
全画面表示か
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/06(水) 04:51:28.16ID:ivhhY/tf0 SDカード使いたいから今のところnoteいったくになってしまった
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-JxXj)
2018/06/06(水) 05:33:28.88ID:uzPa20LXM ハイエンドになるとイヤホンジャックが消えたりsdが消えたり電池容量が減ったりするから困る
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-9W0t)
2018/06/06(水) 09:02:55.38ID:cNQBjsgeM161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba94-JjZc)
2018/06/06(水) 09:47:10.68ID:DVH0yj2q0 なかなかバッテリー容量と性能を両立したスマホが出ないよな
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/06(水) 11:13:54.77ID:ivhhY/tf0 note5はなぜMicrousbなのか
これだけ気になる
変なケーブルに出会うとつぶれやすいんだよな
これだけ気になる
変なケーブルに出会うとつぶれやすいんだよな
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM35-Gef8)
2018/06/06(水) 12:35:42.05ID:YGNgF16PM164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-EmgE)
2018/06/06(水) 13:11:25.48ID:ivhhY/tf0 >>163
端子の部品の在庫処理かな
端子の部品の在庫処理かな
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM35-JxXj)
2018/06/06(水) 13:16:24.58ID:uzPa20LXM 5でQUICKchargeも付いたし6でそこらへんもまた進化する余地があるな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-HDRm)
2018/06/06(水) 13:45:09.99ID:+nD5kTY5M167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/06(水) 13:48:05.80ID:ivhhY/tf0 >>166
コレって背面なにか張り付けるのかな
コレって背面なにか張り付けるのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-E+NY)
2018/06/06(水) 14:11:38.64ID:P/PTqoBTa >>167
galaxy s8+でそのケース使っていたが、背面のパネルが左右から鷲掴みするような形状だよ。
硬くてはめる時手が痛い。
上下の赤い部分のみ分離。
赤はいかにもプラスチックって色合いでちょっと安っぽい。嫌いじゃないけど写真と比べちゃうとがっかりする。
galaxy s8+でそのケース使っていたが、背面のパネルが左右から鷲掴みするような形状だよ。
硬くてはめる時手が痛い。
上下の赤い部分のみ分離。
赤はいかにもプラスチックって色合いでちょっと安っぽい。嫌いじゃないけど写真と比べちゃうとがっかりする。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-HDRm)
2018/06/06(水) 14:25:23.93ID:+nD5kTY5M 300円ちょいだからな
ディフェンスできればいいよ
ディフェンスできればいいよ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418e-HDRm)
2018/06/06(水) 17:05:57.11ID:ivhhY/tf0 最初からついてるケースより耐久性で良さそうなの逆に難しいですよね
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa5-WdmJ)
2018/06/06(水) 20:36:45.90ID:83R8gonB0 むしろ覗き見防止フィルムが欲しいが良いのが無さそう・・
172名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-/J6R)
2018/06/07(木) 00:40:08.06ID:QIaAlffSM173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-eZcA)
2018/06/07(木) 01:26:12.61ID:ccrxEIEL0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-eZcA)
2018/06/07(木) 05:59:11.16ID:ccrxEIEL0 mix2sはSONYセンサー?
サムソンセンサーもだいぶきれいになってきた
サムソンセンサーもだいぶきれいになってきた
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c6-eZcA)
2018/06/07(木) 07:50:10.95ID:VUM2tjMp0 Note5に9.5.13.0.のアプデ来たけど回線が遅すぎてDLできんぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117f-kK70)
2018/06/07(木) 09:39:28.12ID:lVnVNdZc0 流石におま寒
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-eZcA)
2018/06/07(木) 11:38:45.00ID:ccrxEIEL0 今、dlしてる。いろいろ修正きてわからん
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/07(木) 11:55:33.92ID:ccrxEIEL0 あぷでおわった
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/07(木) 14:07:50.81ID:ccrxEIEL0 アプデすりたびにTWRP再インストールめんどいー
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/07(木) 21:20:51.59ID:ccrxEIEL0 なにも問題なくつかえる
トラブルないと逆に書き込むネタ無くなるな
トラブルないと逆に書き込むネタ無くなるな
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-6iTk)
2018/06/07(木) 21:27:07.51ID:9IE+Tz1ar いつも思うけどYouTubeでスマホレビューするときの重いアプリ代表ってだいたいFPSかカーレースゲームだけど、ほんとに重いんか?って思うわ
RN5は3Dゲームはそれなりかもしれないけど音ゲーはたまにタップ抜けるしダメだ
ガルパなんてシャンシャン音が2回に1回くらい鳴らないし 音ズレはないかな
RN5は3Dゲームはそれなりかもしれないけど音ゲーはたまにタップ抜けるしダメだ
ガルパなんてシャンシャン音が2回に1回くらい鳴らないし 音ズレはないかな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/08(金) 09:56:09.79ID:b9mmF0Dp0 rn5で音ゲーだめなら
Antutu14万以上ねらうか、設定落とすしかだめじゃね
Antutu14万以上ねらうか、設定落とすしかだめじゃね
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-AtgX)
2018/06/08(金) 10:38:16.81ID:C+ik1hAmM 個体差かもしれないしデバックモードでテストしてみてもらわないとね
一人の報告を鵜呑みにするのはね
一人の報告を鵜呑みにするのはね
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/08(金) 11:58:00.10ID:b9mmF0Dp0 所でデフォだとchromeで画像見るときスクロールでかくついてたけど
アップデートで治った
アップデートで治った
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM33-N9oY)
2018/06/08(金) 14:48:31.25ID:7bnKVJJCM >>166のケース届いた
別に手が痛くなるような事案はなく、すんなり装着できたけど
スベスベシルキータッチで、落としやすい気がする
赤はほんとにグリコのおまけの赤みたいな安っぽさ
値段の割にしっかり防御されてるような気はするのでまぁ満足
別に手が痛くなるような事案はなく、すんなり装着できたけど
スベスベシルキータッチで、落としやすい気がする
赤はほんとにグリコのおまけの赤みたいな安っぽさ
値段の割にしっかり防御されてるような気はするのでまぁ満足
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-9D/l)
2018/06/08(金) 15:16:29.64ID:w7zF259zM グリコのおまけは赤じゃないよな
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5105-D9S/)
2018/06/08(金) 19:19:21.08ID:kPOlAvsb0 こんにちは
Redmiシリーズでocnのデータ回線(ドコモ)とGratinaのau3g回線を同時に持ちたいのですが、どなたかお勧めの機種をご教授いただけますか?
Redmiシリーズでocnのデータ回線(ドコモ)とGratinaのau3g回線を同時に持ちたいのですが、どなたかお勧めの機種をご教授いただけますか?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298e-N9oY)
2018/06/08(金) 21:02:38.12ID:b9mmF0Dp0 今やとRedmi note5一択だが
バンド情報まだまだ出回ってないなー
俺はドコモだけ
プラスエリア気になるなら過去の機種でプラスエリア化成功させた奴さがすぐらいから
バンド情報まだまだ出回ってないなー
俺はドコモだけ
プラスエリア気になるなら過去の機種でプラスエリア化成功させた奴さがすぐらいから
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-QFDl)
2018/06/08(金) 21:37:21.55ID:16vDC0dr0 Xiaomi(小米科技)初心者 Part16
で質問しましたが解決しないためこちらでも伺います
rn4xでtwrpが起動しません
フラッシュ成功と出るのですが
twrpを起動しようとすると
miロゴの後ブラックアウトして沈黙です
pcからの直接起動でも同様です
twrpは公式3.2.1-0、3.1.1-0 、3.1.0-0、非公式もいくつか試しました
同時購入のもう1台は同じファイル、同じ手順で成功しています
何か他に試せることはありませんか?
で質問しましたが解決しないためこちらでも伺います
rn4xでtwrpが起動しません
フラッシュ成功と出るのですが
twrpを起動しようとすると
miロゴの後ブラックアウトして沈黙です
pcからの直接起動でも同様です
twrpは公式3.2.1-0、3.1.1-0 、3.1.0-0、非公式もいくつか試しました
同時購入のもう1台は同じファイル、同じ手順で成功しています
何か他に試せることはありませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【速緊急報】中国🇨🇳、水産物を輸入停止にwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
