!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
(自動で削除されるため3行になるようにコピペしてください)
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518399311/
Huawei MediaPad M3 part 29
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1520501007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
Huawei MediaPad M3 part 30
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-9BU9 [1.66.103.236])
2018/04/27(金) 00:40:03.95ID:WoA+POnAd2名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-aT8c [110.165.156.28])
2018/04/27(金) 01:14:44.94ID:M3BQefcRM http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!
MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ
http://imgur.com/SO6bUuH.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月
凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!
MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ
http://imgur.com/SO6bUuH.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-aT8c [110.165.156.28])
2018/04/27(金) 01:14:59.86ID:M3BQefcRM これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/mPCYJ0Q.jpg
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/tq0QAp1.jpg
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入でhttps://goo.gl/fcqNkx
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/GhqUxYY.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/oZOYnEa.jpg )
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/mPCYJ0Q.jpg
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/tq0QAp1.jpg
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入でhttps://goo.gl/fcqNkx
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/GhqUxYY.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/oZOYnEa.jpg )
※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd9-luqG [58.12.67.207])
2018/04/27(金) 17:24:01.42ID:YZAWvbwb0 1 乙
前スレでLTE搭載かテザかって話題が出たが、結局CPによるだろう
・金が腐ってるので端末数だけSIMをキャリアで揃える
・あまり外に持ち出さないからLTEいらない
・IIJファミリーシェアプランで1枚SIMが増えても300円/月で済む
・省電力のテザリングとしてBT接続による方法もあり、HS規格で24Mbps
LE接続なら誤差程度の消費電力で2Mbps
ためしに、WifiかLTE → Zenphone4 → M PadM3でサクサクWikiは見れた
前スレでLTE搭載かテザかって話題が出たが、結局CPによるだろう
・金が腐ってるので端末数だけSIMをキャリアで揃える
・あまり外に持ち出さないからLTEいらない
・IIJファミリーシェアプランで1枚SIMが増えても300円/月で済む
・省電力のテザリングとしてBT接続による方法もあり、HS規格で24Mbps
LE接続なら誤差程度の消費電力で2Mbps
ためしに、WifiかLTE → Zenphone4 → M PadM3でサクサクWikiは見れた
5名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-2dsQ [110.163.217.230])
2018/04/27(金) 20:13:38.19ID:LkMUV4lgd https://www.sankei.com/world/news/180426/wor1804260036-n1.html
LTEとかテザよりも、お前らこっちのニュースの方が大事だろ
ZTEみたいに7年制裁くらったら、Android OS使えなくなるんだぞ。今所有してるM3のプレイストアも認証が外されて使えなくなるんだぞ
LTEとかテザよりも、お前らこっちのニュースの方が大事だろ
ZTEみたいに7年制裁くらったら、Android OS使えなくなるんだぞ。今所有してるM3のプレイストアも認証が外されて使えなくなるんだぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ec-2dsQ [153.227.167.250])
2018/04/27(金) 20:27:21.27ID:kqp0vltq0 そーなったらタブレットやめる。
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd9-luqG [58.12.67.207])
2018/04/27(金) 21:07:35.41ID:YZAWvbwb0 >>5
お前は騒ぎたいんだろうが、何も起こらんよw
ハーウェイが既存ユーザー蔑ろにする事はないから
いざ制裁ってなったら、自社スマホのソースをGoogleに提供して
Googleがファームを配るだろうさ
お前は騒ぎたいんだろうが、何も起こらんよw
ハーウェイが既存ユーザー蔑ろにする事はないから
いざ制裁ってなったら、自社スマホのソースをGoogleに提供して
Googleがファームを配るだろうさ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67c-+4Eh [153.218.65.35])
2018/04/27(金) 21:19:29.21ID:BlweGo/u0 もう片方のM3新スレ、ワッチョイすらないじゃないか…
こっちを利用しよう
こっちを利用しよう
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saba-GCTn [119.104.113.199])
2018/04/27(金) 22:04:19.23ID:FOvnmRwEa10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba5-Krut [218.227.88.145])
2018/04/27(金) 23:24:23.65ID:DT4x9zmG0 HUAWEI MediaPad M3 liteとASUS ZenPad 8.0 Z380M、どっち買うか悩んでるんだけどアドバイスくれ
安さで言ったらZenなんだけどスペックも価格コムのレビューMediaPadの方が良いし、今更わざわざAndroid 6.0の端末買うのもどうかと思うからこっちにしようと思ってる
唯一引っかかるのがメーカーのイメージで、スパイウェアだかバックドアだかで話題になったときのイメージが残ってるんだけどぶっちゃけどうなの?
安さで言ったらZenなんだけどスペックも価格コムのレビューMediaPadの方が良いし、今更わざわざAndroid 6.0の端末買うのもどうかと思うからこっちにしようと思ってる
唯一引っかかるのがメーカーのイメージで、スパイウェアだかバックドアだかで話題になったときのイメージが残ってるんだけどぶっちゃけどうなの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ec-/K03 [118.6.110.190])
2018/04/27(金) 23:31:03.43ID:5i4ffdoE0 電車で使うなら片手で握りやすい M3
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-luqG [49.236.225.16])
2018/04/27(金) 23:31:47.87ID:Q6hIJFxU0 >>10
ストレージ16GBなんて使い物にならん
ストレージ16GBなんて使い物にならん
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba5-Krut [218.227.88.145])
2018/04/27(金) 23:56:56.38ID:DT4x9zmG014名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-280L [1.1.125.96])
2018/04/28(土) 00:32:57.66ID:30w/P7cfH 米もやり過ぎだよな!因縁付けて無理矢理自国の意見を通す
第三次世界大戦起きちまえ!
第三次世界大戦起きちまえ!
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ac-ECmS [221.118.36.98])
2018/04/28(土) 03:11:29.05ID:8LcEbwzg016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-luqG [49.236.225.16])
2018/04/28(土) 03:48:49.71ID:PcZ53TRS0 どうせ訳の分からん理由が後付けで出てくるんだろう
こんなやつ相手するだけ時間の無駄だ
こんなやつ相手するだけ時間の無駄だ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/28(土) 09:39:26.53ID:n16PDJ590 まあファーウェイが尻すぼみになったらゼンパッドが帰ってくるだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-aec/ [126.141.216.147])
2018/04/28(土) 12:15:31.91ID:ojVbVKRl0 ソシャゲや動画観賞用に買おうかと考えてるんだけどM3とM3 Lite 10 wpだとどっちがいい?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-aec/ [126.141.216.147])
2018/04/28(土) 12:18:41.84ID:ojVbVKRl0 ソシャゲはモンスト、fgo、リネレボ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.110.182])
2018/04/28(土) 12:19:06.05ID:OfU7pHEma liteだろうね
snapdragon400番台だろうと
それくらいkirinはゲームに向かない
snapdragon400番台だろうと
それくらいkirinはゲームに向かない
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-aec/ [126.141.216.147])
2018/04/28(土) 13:18:08.28ID:ojVbVKRl0 すまんどゆこと?
無知だからよくわからん
無知だからよくわからん
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.108.205])
2018/04/28(土) 13:29:22.69ID:EXolkMdaa M3は2560*1600って事もあってベンチだけはいいkirin950は結構ゲームでキツイのよ
liteはローエンドsnapdragonだけど実際はそこそこ動くゲームが多いよ
liteはローエンドsnapdragonだけど実際はそこそこ動くゲームが多いよ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-aec/ [126.141.216.147])
2018/04/28(土) 13:59:06.71ID:ojVbVKRl0 なるほどそうなのか
悩むなー
悩むなー
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-patk [220.220.79.5])
2018/04/28(土) 18:18:55.89ID:3Q7VZX240 FGOなら快適に動くよ、他はやってないから分からんけど
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-luqG [221.31.4.1])
2018/04/28(土) 18:23:32.70ID:Aam4MELO0 システム更新きたな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.131.88])
2018/04/28(土) 18:46:14.60ID:l0aENyMcr モンストとfgoはあまり心配してないんよ
問題はリネレボ…
問題はリネレボ…
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-luqG [221.31.4.1])
2018/04/28(土) 18:52:05.96ID:Aam4MELO0 リネレボ、2週間くらい前までやってたけど、インスコ後の標準設定状態では一切問題なかったな
確か標準って設定が中だっけ?ちと覚えてないけど。
設定あげてとかはためしてない
確か標準って設定が中だっけ?ちと覚えてないけど。
設定あげてとかはためしてない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-FqV/ [126.78.109.72])
2018/04/28(土) 19:17:52.59ID:JpLbbuF60 あのう、既出だと思うのですがB305って何改善されてんの?最近使ってなくて突然システムアップデートされていて驚いた。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-luqG [49.236.225.16])
2018/04/28(土) 22:56:51.63ID:PcZ53TRS0 今気づいたけどシステム更新後はセキュリティ強化とやらで
指紋認証にしていても3日に一度パスワード入力必須になった模様
指紋認証にしていても3日に一度パスワード入力必須になった模様
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb86-eKYb [218.227.77.228])
2018/04/29(日) 00:43:36.73ID:HdwuTGmH0 >>29
何気に地雷じゃねえか
何気に地雷じゃねえか
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4775-280L [118.241.249.24])
2018/04/29(日) 01:37:29.41ID:ZGEr6k0y0 >>29
死ねクソが
死ねクソが
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5253-uAyc [133.123.138.53])
2018/04/29(日) 10:39:54.11ID:TgV9hzsF0 >>293日放置したらとかじゃなくて?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0f-RZQ1 [110.165.210.225])
2018/04/29(日) 10:56:45.81ID:SpSYt+pcM34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-GvTg [220.50.138.208])
2018/04/29(日) 12:02:29.82ID:BQKcgn570 まあ239日も放置したらバッテリー上がっちゃうだろうな。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d787-GvTg [220.50.138.208])
2018/04/29(日) 12:03:39.75ID:BQKcgn570 違うな違うな 293日だな 自分ながらはずいな 顔真っ赤
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-S1n+ [49.239.66.255])
2018/04/29(日) 12:30:37.42ID:Vq+Em0NVM ガマン出来ずアリエクスプレスでM5 8.4LTEポチってまったわ 5/6到着予定
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/29(日) 12:31:29.58ID:Db+ZQ/6y0 幾ら?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/29(日) 12:32:57.69ID:Db+ZQ/6y0 メモリ64GB?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-S1n+ [49.239.66.255])
2018/04/29(日) 13:00:35.25ID:Vq+Em0NVM 64Gです
58760円でした M3もアリで買って今回日本発売待ってたんでけど嫁に急遽あげることになりまして
58760円でした M3もアリで買って今回日本発売待ってたんでけど嫁に急遽あげることになりまして
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.129.15])
2018/04/29(日) 17:42:44.44ID:EseiRw7gr えらい高くなったな
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-luqG [106.72.179.32])
2018/04/29(日) 17:55:55.57ID:9uXNdcky0 日本来る頃には6万超えてそう
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-S1n+ [49.239.66.255])
2018/04/29(日) 17:59:55.09ID:Vq+Em0NVM いや多分49800円ぐらいじゃないかな
もう多少高くても必要になってしまったので(汗)
もう多少高くても必要になってしまったので(汗)
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-S1n+ [49.239.66.255])
2018/04/29(日) 18:03:17.74ID:Vq+Em0NVM またM6がでるまで使い倒します
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b787-280L [60.125.102.212])
2018/04/29(日) 20:40:54.44ID:L7vOtIdi0 M3 64GBでも日本より5千円位高いから、蟻より安くなるんじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-STtE [60.62.60.86])
2018/04/29(日) 21:15:24.53ID:axp220sa0 ガジェットは全体的に投げ売りやめつつあるね。
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb31-luqG [218.219.206.31])
2018/04/30(月) 02:35:04.82ID:blqCmN9W0 すいません、rootスレ落ちてしまったのでこちらで質問させてください。
BTV-W09使っているのですが、xposedをインストールするとフレームワークがインストール出来ず
再起動するとHuaweiのロゴで止まってしまいます。
「XposedInstaller_3.1.5.apk」がNougat対応らしいのですが、そのままインストールすると
上記のブートループに入ってしまいます。
BTV-W09使っているのですが、xposedをインストールするとフレームワークがインストール出来ず
再起動するとHuaweiのロゴで止まってしまいます。
「XposedInstaller_3.1.5.apk」がNougat対応らしいのですが、そのままインストールすると
上記のブートループに入ってしまいます。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM42-S1n+ [49.239.66.255])
2018/04/30(月) 04:22:00.59ID:wGm2BrR/M >>44
M3の時と同様にM5も出端だから高めだと思う
M3の時と同様にM5も出端だから高めだと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-luqG [118.19.104.188])
2018/04/30(月) 07:21:23.59ID:1p2PHOdv0 >>46
うちのW09は3.15apkとxposed-v89-sdk24-arm64.zipでちゃんと動いてるけど
うちのW09は3.15apkとxposed-v89-sdk24-arm64.zipでちゃんと動いてるけど
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d704-a8K0 [220.102.234.175])
2018/04/30(月) 09:47:00.35ID:BPqCI6sQ0 >>29
俺のとこもでてきた。まあがまんできないほどじゃないが。
俺のとこもでてきた。まあがまんできないほどじゃないが。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-h6K9 [110.233.244.72])
2018/04/30(月) 09:54:44.03ID:SUBlE/K9M タブレットなのにロック画面設定する人ってどんだけ家の中まで敵だらけなの(´・ω・`)
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb31-luqG [218.219.206.31])
2018/04/30(月) 10:13:24.82ID:blqCmN9W0 >>48
返信ありがとうございます。
インストール方法は「XposedInstaller_3.1.5.apk」をそのままインストール後
TWRPで「xposed-v89-sdk24-arm64.zip」をインストールで合っていますでしょうか?
(一応調べながらやっているのですが、ブートループになってしまうとEMUI4.0から復元する方法しか
分からず復元に時間がかかってしまうので)
それともう1つ
フォントの変更をしたいのですが、/system領域ってremount出来るんでしょうか?
mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
mtdblock3ディレクトリを作成し、このようなコマンドを打ってみたのですが
どうもうまくいかずフォントのコピーが出来ない状態。
返信ありがとうございます。
インストール方法は「XposedInstaller_3.1.5.apk」をそのままインストール後
TWRPで「xposed-v89-sdk24-arm64.zip」をインストールで合っていますでしょうか?
(一応調べながらやっているのですが、ブートループになってしまうとEMUI4.0から復元する方法しか
分からず復元に時間がかかってしまうので)
それともう1つ
フォントの変更をしたいのですが、/system領域ってremount出来るんでしょうか?
mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock3 /system
mtdblock3ディレクトリを作成し、このようなコマンドを打ってみたのですが
どうもうまくいかずフォントのコピーが出来ない状態。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-luqG [49.236.225.16])
2018/04/30(月) 10:59:34.89ID:TU+7ni3F053名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-WKga [182.250.243.4])
2018/04/30(月) 11:09:01.49ID:Bb0T8yv/a 設定しないと機能しないアプリって気になる
そんなのあるの?
そんなのあるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd9-luqG [58.12.67.207])
2018/04/30(月) 11:16:24.55ID:yvDvPzTg0 >>50
たまに外に持ち出すんじゃない?
俺的には自宅Wifi掴んでる時は非ロックで
自宅Wifi以外はロックみたいな機能が欲しいとこ
スマホの方は自宅付近のdocomo基地局を離したらWifi-offってのはやってる
ロック非ロックの設定は自動化できないんだよね
たまに外に持ち出すんじゃない?
俺的には自宅Wifi掴んでる時は非ロックで
自宅Wifi以外はロックみたいな機能が欲しいとこ
スマホの方は自宅付近のdocomo基地局を離したらWifi-offってのはやってる
ロック非ロックの設定は自動化できないんだよね
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e9-luqG [49.236.225.16])
2018/04/30(月) 12:02:59.49ID:TU+7ni3F0 >>53
AdGuardのHTTPSフィルタリング
AdGuardのHTTPSフィルタリング
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-luqG [118.19.104.188])
2018/04/30(月) 12:09:38.86ID:1p2PHOdv0 >>51
インストール方法はそれであっています
なおブートループになってしまってもTWRPからmagiskのzipを上書きするだけで問題なく復帰することも多いですよ
私はフォントはいじらないのでやり方はわかりません
こちらのブログの方はフォントをいじっておられるので確かやり方も書いておられたと思います
http://digital-life.seesaa.net/
インストール方法はそれであっています
なおブートループになってしまってもTWRPからmagiskのzipを上書きするだけで問題なく復帰することも多いですよ
私はフォントはいじらないのでやり方はわかりません
こちらのブログの方はフォントをいじっておられるので確かやり方も書いておられたと思います
http://digital-life.seesaa.net/
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76c-STtE [60.62.60.86])
2018/04/30(月) 12:11:17.38ID:IJV2Ri/l0 もうスマホやタブレットはそんなに激安にならなくなるというニュースがあったね。
M5もちょっと高いでしょ。
M5もちょっと高いでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2a5-tWeC [203.181.31.48])
2018/04/30(月) 12:18:20.46ID:TozvZWSJ059名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/30(月) 12:31:31.61ID:XtmRiFD40 競合が出さないからね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM9b-2+XJ [106.139.10.213])
2018/04/30(月) 12:41:05.05ID:nfiTw8YsM kirin950 ってたいしたこと無いんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Qay9 [126.161.125.141 [上級国民]])
2018/04/30(月) 12:45:09.71ID:xy+Fz7Cfr B305からtwrp使えなくなった?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-h6K9 [110.233.244.72])
2018/04/30(月) 12:45:33.93ID:SUBlE/K9M ごめん、タブレットだからこそエロ動画とかも入ってて余計に見られるわけには行かないよね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-280L [1.1.125.103])
2018/04/30(月) 12:46:29.67ID:pVR75Il9H このサイズm5一択だもんな高くても良いから速く日本正規販売してほしいわ
おらのm3もう限界かもしれんバッテリー駄目だしなんか良くわからんけどWi-FiもLTEも速度がでないんだよな壊れてる
今更修理もめんどいしね
m3は良く働いてくれたよここまで使い込んだタブレットは初めて位使ったからな問題もあったけど凄く良いタブレットだった
おらのm3もう限界かもしれんバッテリー駄目だしなんか良くわからんけどWi-FiもLTEも速度がでないんだよな壊れてる
今更修理もめんどいしね
m3は良く働いてくれたよここまで使い込んだタブレットは初めて位使ったからな問題もあったけど凄く良いタブレットだった
64名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-280L [1.1.125.103])
2018/04/30(月) 13:01:09.70ID:pVR75Il9H 同じSIMの本体とテザリングm2は普通に速度でるけどm3でないんだよな?m3が親でm2が子供 あ!ごめんdtabだわ
https://i.imgur.com/7NiclEd.png
https://i.imgur.com/Kl2x9B9.png
https://i.imgur.com/7NiclEd.png
https://i.imgur.com/Kl2x9B9.png
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26e-uWkq [123.230.37.57])
2018/04/30(月) 15:31:19.65ID:91/DzK/1066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f4e-luqG [180.221.33.67])
2018/04/30(月) 16:44:06.87ID:/nhmSzJd0 スクリーンセーバーで時計表示にしてるから電源ボタンなんて押すことないわ
ロックも必要無いし、指紋認証もいらん
ロックも必要無いし、指紋認証もいらん
67名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.129.253])
2018/04/30(月) 18:48:57.13ID:CzD8BPair >>27
それって要塞戦でもいける?
それって要塞戦でもいける?
6851 (ワッチョイ fb31-luqG [218.219.206.3])
2018/04/30(月) 21:45:45.81ID:jiezcVhO069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-patk [58.95.102.86])
2018/04/30(月) 22:50:25.43ID:HtYkW/P40 明日、発表あればいいんだけどねえよな
儲かったからipad買うか悩むな
儲かったからipad買うか悩むな
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/30(月) 23:01:16.32ID:XtmRiFD40 今から買うとしてもLenovo tab4かASUS Zen Pad かここのM3では
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/04/30(月) 23:39:49.87ID:XtmRiFD4072名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83e5-GZTY [114.145.214.196])
2018/05/01(火) 03:58:42.98ID:CetCmAmo0 テスト
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0753-2dsQ [182.20.141.251])
2018/05/01(火) 13:05:26.75ID:ceJsk5mB0 バッテリー駄目になってる人って充電しながら使ってんの?
まだまだ俺のは大丈夫そうだけど
まだまだ俺のは大丈夫そうだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-eUzH [49.98.163.167])
2018/05/01(火) 14:31:37.84ID:LHFllH2sd しにません
XperiaZ初代タブレットと迷ってます
ゲームはしませんニコ生見ます
XperiaZ初代タブレットと迷ってます
ゲームはしませんニコ生見ます
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22e0-io0/ [219.111.62.39])
2018/05/01(火) 14:41:16.70ID:Wu8CMZqS0 ではニコ生でお聞きください
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-eUzH [49.98.163.167])
2018/05/01(火) 15:15:34.35ID:LHFllH2sd >>75
しにません教えてください
しにません教えてください
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ec-2dsQ [118.6.243.100])
2018/05/01(火) 16:16:57.13ID:/EeJv7Wf0 最近、ホーム画面に戻るのが異常に遅いんだけど原因わかる方いませんか?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-SiOx [49.97.98.126])
2018/05/01(火) 16:52:28.80ID:cgEHHsLid79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ec-2dsQ [118.6.243.100])
2018/05/01(火) 17:00:40.96ID:/EeJv7Wf0 >>78
サンクス!
サンクス!
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b787-280L [60.125.102.212])
2018/05/01(火) 17:27:59.77ID:Rxk4NXoU0 >>77
6の時は問題無かったけど7にしてから、通知で落ちたりスリープ復帰時に遅かったりで、結局Gmail通知オフるとスムーズになった!
6の時は問題無かったけど7にしてから、通知で落ちたりスリープ復帰時に遅かったりで、結局Gmail通知オフるとスムーズになった!
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4767-2dsQ [118.158.187.116])
2018/05/01(火) 20:40:09.30ID:aU4bKW3r0 ホーム画面のフリックがモサモサするの気になる
おま環なのかな
おま環なのかな
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-GZTY [122.215.190.225])
2018/05/01(火) 20:46:33.45ID:XJ38LxeU0 >>73
そうです
そうです
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-280L [122.27.152.199])
2018/05/01(火) 22:37:41.60ID:2B44RTK2084名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-S1n+ [163.49.210.92])
2018/05/01(火) 22:42:30.60ID:3aKvSu3qM 送料込みでも5万切り
これは日本発売も四万半ばあたりだな
これは日本発売も四万半ばあたりだな
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ec-280L [153.206.140.64])
2018/05/01(火) 22:49:39.52ID:d2u3R82G0 マイナーチェンジの割にずいぶん値上がりしたな…
しばらく安売りないからM3で粘って初売りあたりで安くなったところで買うしかない
M3で液晶以外不満はないからおとなしく待とう
しばらく安売りないからM3で粘って初売りあたりで安くなったところで買うしかない
M3で液晶以外不満はないからおとなしく待とう
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db71-280L [122.27.152.199])
2018/05/01(火) 23:07:55.31ID:2B44RTK20 etorenでの発売開始も期待したい
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4764-280L [118.241.251.140])
2018/05/01(火) 23:11:37.95ID:AYOvVEuQ0 M5も液晶うんこなんでしょう?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-luqG [221.31.4.1])
2018/05/01(火) 23:17:37.77ID:c0hujAIn0 M3がなんだかんだでコストの割によすぎるんだよな
バッテリーが少しへたれてきたから、家で充電しながら専用にして
いまさらもう1台M3買っちまったよ
バッテリーが少しへたれてきたから、家で充電しながら専用にして
いまさらもう1台M3買っちまったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-EDnA [61.205.89.71])
2018/05/01(火) 23:42:40.92ID:Ei10tPEfM90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-WKga [182.250.243.15])
2018/05/01(火) 23:59:20.22ID:nKTYTV9ia 10インチは大分遅れるのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-reZA [126.229.80.165])
2018/05/02(水) 00:17:30.80ID:do5IOBGPr 日本価格として39800ならまだ許容範囲だが
45800円ならipadでもいいやと諦める人が出るだろう
huaweiならやってくれるはず
45800円ならipadでもいいやと諦める人が出るだろう
huaweiならやってくれるはず
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c6-FxF8 [220.209.158.117])
2018/05/02(水) 07:40:02.31ID:58VmxhkF0 iPadなんてアンドロイドユーザーは買わねーから
93名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-SiOx [1.66.103.109])
2018/05/02(水) 07:45:52.97ID:GsSnqAtOd94名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-h6K9 [122.130.226.14])
2018/05/02(水) 09:19:42.52ID:6A/D2zA1M LTE64GBでこれは出だしからめちゃ安で現れたな
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-h6K9 [122.130.226.14])
2018/05/02(水) 09:25:50.14ID:6A/D2zA1M ipad厨がまた全く同等の機能を備えていない廉価機で暴れてんのかw
96名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-EDnA [61.205.101.29])
2018/05/02(水) 10:00:07.57ID:wTW+0d6JM 予想してたより1万安ったわ
今年中にセールで3万半ばで買えると思う
今年中にセールで3万半ばで買えると思う
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fd5-280L [180.45.35.250])
2018/05/02(水) 10:11:41.29ID:ZMhdQV/B0 公式サポート曰く、Nougatアップデート後の必要に応じて解像度を下げるとかいうオプションは、現状一部の中国製Appのみに対応してるんだって。オプションで固定する奴復活させてほしいわぁ…
最近のhuaweiのスマホでも同じ様なオプション有るみたいだし… なんでこの端末からは削除したのかなぁ…
最近のhuaweiのスマホでも同じ様なオプション有るみたいだし… なんでこの端末からは削除したのかなぁ…
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.97.209])
2018/05/02(水) 10:15:13.03ID:TPe4uHmza99名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbf-FqV/ [126.199.3.244])
2018/05/02(水) 11:07:02.47ID:vk/Xw3Fbp M3LTEモデルを特価で26800円で買った俺は勝ち組だったのか。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-patk [58.95.102.86])
2018/05/02(水) 11:44:01.71ID:lu28M83H0 >>99
そうやって、勝ち負けを確認しようとしてる時点で勝ち組とは言えないな
そうやって、勝ち負けを確認しようとしてる時点で勝ち組とは言えないな
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-S1n+ [163.49.208.19])
2018/05/02(水) 12:00:04.57ID:65J1WGH0M ここまでM5情報でてきて今更M3てww勝ち勝ちやんw
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-luqG [221.31.4.1])
2018/05/02(水) 13:04:31.06ID:habscpsp0 今日M3のWIFIモデル買いましたがなにか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.95.93])
2018/05/02(水) 13:05:44.40ID:c8a5JTIIa それならdbabで良かったんじゃね
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.95.93])
2018/05/02(水) 13:06:46.95ID:c8a5JTIIa dtab
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.95.93])
2018/05/02(水) 13:19:48.48ID:c8a5JTIIa docomoシムに縛られるからdtabは嫌です→まぁ分かる
wifiだけで十分!けどdtab嫌です
全く分からん
wifiだけで十分!けどdtab嫌です
全く分からん
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-patk [58.95.102.86])
2018/05/02(水) 13:32:27.89ID:lu28M83H0107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-Mk12 [111.239.95.93])
2018/05/02(水) 13:40:46.18ID:c8a5JTIIa アホみたいに値段下がってるからな
wifiで十分!の人がdtabの存在を知ってるのかなと思って一応書いてみた
wifiで十分!の人がdtabの存在を知ってるのかなと思って一応書いてみた
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-patk [58.95.102.86])
2018/05/02(水) 14:17:01.32ID:lu28M83H0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6ec-5fQO [153.205.174.75])
2018/05/02(水) 14:18:58.84ID:hhUVCakU0 d-01Jって最安いくらなん?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-X0E4 [182.249.240.1])
2018/05/02(水) 14:25:25.08ID:MZbmE/eZa まあdtabだとメモリはともかく、ストレージの容量が少なすぎるっしょ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e287-luqG [221.31.4.1])
2018/05/02(水) 14:58:56.50ID:habscpsp0 dtabの存在は知ってる
・・・が友人がSOFTBANK社員なのでスマホとかそっちは全部SOFTBANKなんだわ
キャリアに特にこだわりはないけど、友達つながりだから変える気ないなぁ
・・・が友人がSOFTBANK社員なのでスマホとかそっちは全部SOFTBANKなんだわ
キャリアに特にこだわりはないけど、友達つながりだから変える気ないなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-eUzH [49.98.163.167])
2018/05/02(水) 15:15:19.08ID:MlW9tEJfd >>109
9800円未使用
9800円未使用
113名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.135.9])
2018/05/02(水) 16:22:52.72ID:yPdvobkUr マイクロsdさせるならipad買ってた
泥はなんで低か半端なスペックばかりなのか
泥はなんで低か半端なスペックばかりなのか
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.135.9])
2018/05/02(水) 16:30:38.33ID:yPdvobkUr115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-UdwH [182.251.249.40])
2018/05/02(水) 17:49:23.01ID:rBuHgyDPa M5てデレステ動きますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-aec/ [126.212.135.9])
2018/05/02(水) 18:02:29.65ID:yPdvobkUr 起動すらできないスマホのほうが珍しいと思うが?
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce56-luqG [111.90.17.178])
2018/05/02(水) 19:10:09.72ID:Ez4DtWcp0 初タブレットにM5狙ってるんだが OSアップデートって1回位してくれるのか
WiFi Lte 国内 海外 モデルで違ったりするんだっけ?
WiFi Lte 国内 海外 モデルで違ったりするんだっけ?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-eUzH [1.75.245.36])
2018/05/02(水) 19:12:31.25ID:kHbV0TO7d >>117
一回もしないおー
一回もしないおー
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMba-h6K9 [119.240.142.206])
2018/05/02(水) 19:16:49.87ID:OxudT3Y2M 買った報告だけで全くレヴューがない謎
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-280L [153.157.226.131])
2018/05/02(水) 20:09:51.96ID:X3tFfa+4M 実際は買ってないか
買ったけど特筆することなくベンチも思ったよりしょぼくてレビューを書き込めないか
買ったけど特筆することなくベンチも思ったよりしょぼくてレビューを書き込めないか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-9BU9 [106.181.85.193])
2018/05/02(水) 22:11:59.39ID:EnRV2Olja >>112
やっすw
やっすw
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-patk [58.95.102.86])
2018/05/02(水) 22:22:32.11ID:lu28M83H0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e567-G06i [106.159.229.65])
2018/05/03(木) 00:02:18.09ID:OzQsFGEa0 m3の泥7で戦艦少女Rとアズレンは快適に動いた。ただバッテリーが20%切るとガクガクになる。
124名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM75-G06i [114.169.118.15])
2018/05/03(木) 09:53:17.46ID:PpLWdmtcM125名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-Y+Xe [182.250.243.3])
2018/05/03(木) 10:10:34.91ID:XFm6BO8oa GPU性能がかなり上がってるくらい?
ゲーム目的じゃないとあまり違いを体感できないのかな
ゲーム目的じゃないとあまり違いを体感できないのかな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM75-G06i [114.169.118.15])
2018/05/03(木) 10:19:04.26ID:PpLWdmtcM オレオなのでバッテリーもちぐあいとタブレットだけどカメラに期待してます
127名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.104])
2018/05/03(木) 11:15:07.10ID:9kgklUScH antutuの動画M3はカクカクだけどM5はスムーズだよね
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-bcbv [61.205.0.80])
2018/05/03(木) 12:09:33.66ID:UrQaTLIHM M5は麒麟960で飛躍的に向上してるらしいからな
もしM3が2万切れば買うかも
もしM3が2万切れば買うかも
129名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM75-G06i [114.172.117.130])
2018/05/03(木) 12:34:10.13ID:cB3ZYzkLM 世界でT3その他もまだまだ販売してるんだからM3は今が底値だと思う
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/03(木) 13:28:54.99ID:2psYhljs0 >>128
飛躍的なのか?
飛躍的なのか?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-Y4Ff [123.230.37.57])
2018/05/03(木) 14:12:01.60ID:52VML+070 そろそろM5のスレ建ててもいいんじゃないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/03(木) 14:29:19.70ID:NovvZ5Gd0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-mDjc [49.98.130.149])
2018/05/03(木) 14:38:42.02ID:SMAWPFG/d 性能が倍でも本がゴミだから変わらない、、、
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xC2/ [1.79.84.116])
2018/05/03(木) 14:39:29.56ID:DAT0fz42d >>131
技適すら通ってないのに?
技適すら通ってないのに?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-zEhy [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 16:30:41.23ID:eaQKdrSq0 日本発売してからでいいんでないかい
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-zEhy [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 16:34:41.09ID:eaQKdrSq0 いまパンツで在庫2になってる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5918-G06i [118.241.248.253])
2018/05/03(木) 17:10:36.79ID:EQeIpDgt0 言っとくけど960電池持ちクソすぎるからな
覚悟しとけよ
覚悟しとけよ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.96.130])
2018/05/03(木) 17:13:51.29ID:0NFq+sJda mate9は凶悪な電池消費の荒野行動で15%/hだからお前のくそhonor8の話はいらんよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-3UV8 [60.67.156.198])
2018/05/03(木) 17:20:37.76ID:d59ewcW30 キングスレイドで40%/hのzenpad 3 8.0のゴミの話する?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce03-EOjx [1.33.236.162])
2018/05/03(木) 18:18:31.04ID:LPQk3fyK0 今さらM3買ってしまった。。
来月にはM5に買い換えてそう
来月にはM5に買い換えてそう
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-XJxX [221.31.4.1])
2018/05/03(木) 18:24:19.05ID:Ml/8FF1X0 中華製ってことで買ったときはかなり不安だったんだが
M3がいままでのタブで一番長持ちしてるわ
SONY(使用中に画面がぷちゅんって消えて動かなくなった・・・購入して2か月だった)
ASUS(外出先で落として強化ガラスが割れた・・・これは俺が悪いが)
んで3代目のM3が事故なく使えているという
M3がいままでのタブで一番長持ちしてるわ
SONY(使用中に画面がぷちゅんって消えて動かなくなった・・・購入して2か月だった)
ASUS(外出先で落として強化ガラスが割れた・・・これは俺が悪いが)
んで3代目のM3が事故なく使えているという
142名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.114])
2018/05/03(木) 18:38:13.40ID:4PC8sNPPH huawei端末はじみょう2年位だと思ってる方が幸せだと思う
それ以上使えるとは思うけどおまけとして考えてるよ自分。
それ以上使えるとは思うけどおまけとして考えてるよ自分。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dec-3UV8 [114.177.39.167])
2018/05/03(木) 18:42:19.65ID:iUTPsx5P0 実際2年も経つと他の新しい機種に目移りするしな。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-l5Cd [182.249.240.19])
2018/05/03(木) 18:44:33.39ID:/Nqgvqu9a まあタブやスマホは2年ぐらい、ハイエンド機種でも3年ぐらいしたら流石に乗り換え時期だしね
通話や連絡、電子書籍やブラウジングだけとかなら別だけどさ
通話や連絡、電子書籍やブラウジングだけとかなら別だけどさ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1227-lX4z [59.85.175.145])
2018/05/03(木) 20:39:34.73ID:GoUnAStE0 m5はnetflixとかHD再生対応してんの?
m3は対応してないらしいけど
m3は対応してないらしいけど
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-G06i [122.27.152.199])
2018/05/03(木) 20:44:08.84ID:eaQKdrSq0 たぶん対応してない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-S9WJ [126.141.240.46])
2018/05/03(木) 20:53:26.03ID:eYvHjNWs0 日本で発売はいつになるのやら
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/03(木) 21:09:51.90ID:7eeW95w30 >>145
セキュリティレベル2のままで対応してないみたい。
セキュリティレベル2のままで対応してないみたい。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-G06i [153.157.226.131])
2018/05/03(木) 21:21:58.63ID:4tmIkC2VM M5は先月下旬のアプデでSecurity LevelがL1になって
NetflixならHDで見れるようになったらしいぞ
アマゾンプライムは対象機種としてホワイトリスト入りしてないとか何とかで駄目らしいが
NetflixならHDで見れるようになったらしいぞ
アマゾンプライムは対象機種としてホワイトリスト入りしてないとか何とかで駄目らしいが
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-XJxX [14.13.193.96])
2018/05/03(木) 22:01:50.53ID:R5/0zdDk0 更新きたけどなんじゃらほい
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d531-jSUp [218.219.205.117])
2018/05/03(木) 23:27:19.89ID:VnTnvEDr0 BTV-W09 (Root化済み)
Android 7.0
Titanium Backupを使ってプリインストールを削除しています。
設定アプリが開かなくなってしまったので、バックアップから復元をしようと思っているのですが
どのアプリを復元しようとしても「復元中」の表示で止まったままになってしまいます。
復元しようとしているのは「ダウンロードマネージャー 7.0」というものです。
復元の際に設定しておく項目などがあるのでしょうか?
Android 7.0
Titanium Backupを使ってプリインストールを削除しています。
設定アプリが開かなくなってしまったので、バックアップから復元をしようと思っているのですが
どのアプリを復元しようとしても「復元中」の表示で止まったままになってしまいます。
復元しようとしているのは「ダウンロードマネージャー 7.0」というものです。
復元の際に設定しておく項目などがあるのでしょうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152])
2018/05/04(金) 01:10:59.89ID:hY2uZEan0 M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-3UV8 [49.104.48.100])
2018/05/04(金) 03:27:56.91ID:JVJ3K0+Qd アメリカ制裁対策に独自のOSを開発してるから大丈夫って言ってるぞ
これでめでたくM5日本発売時には中華OSだ
これでめでたくM5日本発売時には中華OSだ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM69-cMdf [180.40.217.66])
2018/05/04(金) 08:00:34.08ID:3Htx0+9FM 制裁ってことはandroidのグローバルROMもないのか
カスROMは作れるのか?
カスROMは作れるのか?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-bhN7 [1.1.125.120])
2018/05/04(金) 08:05:14.58ID:vvFMDANcH 中国と米は妥協点見つけてしゃんしゃんで解決だよ
米も中も産業で両者ともになくてはならない存在だから最後までやり合う事は無い
米も中も産業で両者ともになくてはならない存在だから最後までやり合う事は無い
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a503-G06i [128.53.60.12])
2018/05/04(金) 12:28:39.93ID:lIOBooV80 システム更新がきてるけど、なんだろう?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 14:07:57.75ID:Njzckcv80 なんだこれ♪L( ^ω^ )┘なんだこれ └( ^ω^ )」
https://i.imgur.com/9Bhe1D9.jpg
https://i.imgur.com/9Bhe1D9.jpg
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 14:13:07.72ID:Njzckcv80 AGS-W09C229B252はMediaPad T3 10だよな?
誤配信かな?
誤配信かな?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/04(金) 15:31:10.42ID:j596XJJG0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5975-G06i [118.241.249.152])
2018/05/04(金) 15:49:44.45ID:YwdO1eZE0 >>157
ただのセキュリティパッチです
ただのセキュリティパッチです
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/04(金) 16:32:11.80ID:y60xYxTs0 当てたけど3月のセキュリティパッチなんだね
流石に4月のはまだ無理か
流石に4月のはまだ無理か
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926c-3UV8 [61.24.243.159])
2018/05/04(金) 16:34:25.18ID:GZUkmIlq0 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LT
WoWs専用に衝動買いしてしまった・・・
サクサクでいいなw
WoWs専用に衝動買いしてしまった・・・
サクサクでいいなw
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-3UV8 [133.209.19.224])
2018/05/04(金) 16:43:56.55ID:Njzckcv80164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71ca-jSUp [116.70.201.130])
2018/05/04(金) 19:19:36.89ID:XpIFjEAl0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/04(金) 20:13:31.28ID:YNZz8whj0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c2-nJ7z [58.3.255.34])
2018/05/04(金) 20:27:39.18ID:IT7v4h+t0 アップデート大好きなんだね
そんなに好きならiOSにすればいいのに
いろいろと快適すぎてandroidが玩具に見えてしまう
特にタブレットでは
そんなに好きならiOSにすればいいのに
いろいろと快適すぎてandroidが玩具に見えてしまう
特にタブレットでは
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/04(金) 20:50:05.40ID:YNZz8whj0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc2-jSUp [114.142.48.27])
2018/05/04(金) 22:19:09.13ID:UhPfXRAI0 ウチのにも更新きたー
も、やっぱ勝手にSWSモードになる不具合はそのままか
Googleのセキュリティがどうのこうのってやつだから当たり前か
まだしばらく使いたいんで最後にこの修正うp来てくれないかなぁ
今はずっと設定の音のとこ出しといて、何か音を鳴らす度に
SWSをオンしてオフにする動作をしてるんだが大概メンドイ・・
も、やっぱ勝手にSWSモードになる不具合はそのままか
Googleのセキュリティがどうのこうのってやつだから当たり前か
まだしばらく使いたいんで最後にこの修正うp来てくれないかなぁ
今はずっと設定の音のとこ出しといて、何か音を鳴らす度に
SWSをオンしてオフにする動作をしてるんだが大概メンドイ・・
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/04(金) 22:39:30.27ID:j596XJJG0 アップデしてなかったやつ多いのな…
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/04(金) 22:57:53.76ID:15YOsCIo0 うちも今日来たけど、降ってくるタイミングが違うだけでしょ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e567-G06i [106.159.229.65])
2018/05/04(金) 22:58:37.10ID:pnH2DuBk0 泥8こねぇかな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM9d-G06i [122.29.86.112])
2018/05/04(金) 23:06:20.52ID:mMYGELdGM 今年1月に海外でM3買った(日本円に直すと3.7万位)んだがアップデート来てない
173名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.99])
2018/05/05(土) 00:06:48.47ID:DaRLk9ZmH huaweiのアプデは一ヶ月かけて順番に配布!
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 00:43:29.24ID:I1AmxJUsM 157はWi-FiモデルだしB305はまだ公式サイトにも出てないアップデートだぞ
LTEモデルとWi-Fiモデルは一緒にしたらあかんで
LTEモデルとWi-Fiモデルは一緒にしたらあかんで
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 01:06:26.79ID:I1AmxJUsM いやそもそもB305のアップデート何処にも公開されてない…
最後の12月のアップデートがB303でB305の情報がない
https://i.imgur.com/T7aOlw8.jpg
でも最新ソフトウェアバージョンとしては反映されてる(LTEのみ)…
https://i.imgur.com/K6RHL2q.jpg
最後の12月のアップデートがB303でB305の情報がない
https://i.imgur.com/T7aOlw8.jpg
でも最新ソフトウェアバージョンとしては反映されてる(LTEのみ)…
https://i.imgur.com/K6RHL2q.jpg
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-jFmB [153.158.114.252])
2018/05/05(土) 01:12:29.53ID:I1AmxJUsM 要するに今回のアップデートはHuaweiの不手際で情報が公開されない状態で配信された
169はB303と勘違いしてるだけでB305は別物のアップデート
こんな感じで良いのかな?
169はB303と勘違いしてるだけでB305は別物のアップデート
こんな感じで良いのかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89c6-Bkye [220.209.158.117])
2018/05/05(土) 01:29:36.00ID:vJVEKGb+0 BTV-DL09C209B309とシステム更新とこにある
178名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde9-3UV8 [110.163.12.20])
2018/05/05(土) 02:28:36.17ID:cY804GSQd https://smhn.info/201804-zte-stop-ota-server
Huawei ももうすぐこうなるんだから今のうちにアプデを楽しんでおけ
Huawei ももうすぐこうなるんだから今のうちにアプデを楽しんでおけ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-zBM4 [119.243.52.170])
2018/05/05(土) 07:32:43.85ID:wwoAUbmJM アップデートしてもいいこと一つもないってわかってるのに盛り上がる人多いよな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-xC2/ [1.79.83.155])
2018/05/05(土) 07:42:47.67ID:gHttZZQyd そだねー
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-V6qB [126.161.118.174 [上級国民]])
2018/05/05(土) 08:18:21.76ID:JujzsN4br 発表されても、分散されて行き渡るまで一ヶ月位かかるからその間にまた騒ぎ出す奴がでるからね
182名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.76])
2018/05/05(土) 08:29:21.62ID:SGt4jHJaH LTEはこれ入れればいいんだよな?
https://i.imgur.com/SiA15St.png
https://i.imgur.com/SiA15St.png
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/05(土) 09:05:13.01ID:TocYE7xg0 >>182
Mate9用とか他機種のwikiだと以下のように記載がある
アップデート世代が1世代だけの差分アップデートの場合は「OTA-MF」、
アップデート世代の間隔が二世代以上ある場合は「FullOTA-MF」
を選ぶ。よくわからない場合は「FullOTA-MF」をやっておけばOK
Mate9用とか他機種のwikiだと以下のように記載がある
アップデート世代が1世代だけの差分アップデートの場合は「OTA-MF」、
アップデート世代の間隔が二世代以上ある場合は「FullOTA-MF」
を選ぶ。よくわからない場合は「FullOTA-MF」をやっておけばOK
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126e-Y4Ff [123.230.20.25])
2018/05/05(土) 09:45:11.05ID:0m2XQUPN0 最近のアップデートしてから
ちょくちょくpinコード?入力させられてめんどいわ〜
ちょくちょくpinコード?入力させられてめんどいわ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-S+Sw [60.43.26.31])
2018/05/05(土) 13:24:07.74ID:JNY43ozS0 なんか更新来たー!今ダウンロード中
LTEです
LTEです
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/05(土) 14:00:54.97ID:QOpi9yRK0 BTがONだとWifiのDL速度が1/20位になるのを確認した。
何で、こんなくだらないバグを後継モデル出るまで放置してんだろう
BT4.1以降のテザなら省電力だからつけっぱにしとこうと思ったのに
こんなんじゃ使えない
何で、こんなくだらないバグを後継モデル出るまで放置してんだろう
BT4.1以降のテザなら省電力だからつけっぱにしとこうと思ったのに
こんなんじゃ使えない
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-PI0F [133.209.19.224])
2018/05/05(土) 15:18:23.46ID:8Al1+UO+0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-G06i [60.125.102.212])
2018/05/05(土) 15:18:55.00ID:pz+J7rMG0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/05(土) 15:39:57.11ID:/rol9UoC0 >>186
Huawei的には仕様
Huawei的には仕様
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/05(土) 15:46:15.14ID:IyPhAa/G0 俺wifiだけど降ってきたファーム更新で6%くらいでエラーで終了
うpデートできず
うpデートできず
191名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-V6qB [126.229.86.86 [上級国民]])
2018/05/05(土) 16:36:30.32ID:yuj4fiNGr192名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-vr04 [182.251.253.48])
2018/05/05(土) 18:26:07.89ID:HXJxwPnJa BTイヤホン使いながら動画見れないとかふざけてるよな
イヤホンジャック無くしたM5でもこのクソ仕様継続だったらさすがに笑うわ
イヤホンジャック無くしたM5でもこのクソ仕様継続だったらさすがに笑うわ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-jFmB [153.250.252.228])
2018/05/05(土) 18:30:14.77ID:LPsHxrRDM >>192
流石にアダプターが同梱されてるから心配要らんぞ
流石にアダプターが同梱されてるから心配要らんぞ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-G06i [153.133.42.151])
2018/05/05(土) 19:14:24.97ID:Sg5kNGQD0 >>192
M5もクソ仕様ですorz
152 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152]) sage 2018/05/04(金) 01:10:59.89 ID:hY2uZEan0
M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
M5もクソ仕様ですorz
152 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152]) sage 2018/05/04(金) 01:10:59.89 ID:hY2uZEan0
M5はM3同様BluetoothオンにするとWiFiが極端に遅くなる問題抱えてるんだな
5GHzに変えても状況が変わらないことから周波数起因だけでなく端末固有の問題か
https://forum.xda-developers.com/mediapad-m5/help/wifi-speed-slow-bluetooth-t3767604
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/05(土) 20:05:23.28ID:SeW24Npf0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/05(土) 20:06:22.94ID:SeW24Npf0197名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.69])
2018/05/05(土) 20:55:10.63ID:HEXUSyqlH198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d35-G06i [114.159.173.146])
2018/05/05(土) 21:05:54.79ID:bg8T+eB10 Kirin のwifh等の通信がボロいだよな
今度はスナドラのもの買ったほうがいい
今度はスナドラのもの買ったほうがいい
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.104.149])
2018/05/05(土) 21:07:49.27ID:gMhQqhZha 元々光1000Gbpsとか契約してる人の話?って感じだな
うちの糞5Mbpsがやっとの回線だと全く影響はない
うちの糞5Mbpsがやっとの回線だと全く影響はない
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9246-xGc0 [219.99.5.83])
2018/05/05(土) 21:23:27.87ID:TPSIiorZ0 M3の性能でディスプレイだけM2でいいのに
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d591-ibYh [218.33.161.250])
2018/05/05(土) 21:46:03.96ID:d6/mcJSg0 これで荒野行動ヌルサク動きます?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/05(土) 22:50:10.55ID:TDJI9Y0J0 後3週間以内に発売されるんかね・・・・・・・・
放置プレイは嫌いなんだけどね
放置プレイは嫌いなんだけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-G06i [106.181.140.35])
2018/05/05(土) 23:31:19.09ID:3ZedclhJa ヘッドホンジャックがアダプタというのも嫌だが
2.5Dとかいう湾曲画面が苦手、フィルムが貼れん
狭枠と相まって格好はいいんだけどね
2.5Dとかいう湾曲画面が苦手、フィルムが貼れん
狭枠と相まって格好はいいんだけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-DxgN [125.30.4.40])
2018/05/06(日) 03:45:29.13ID:E3MMA/pa0 BTスピーカーに接続してAbemaTVをバックグラウンド再生しながらWebのスピード計測を試してみたけど、あまり速度変わらなかった
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-XJxX [106.72.179.32])
2018/05/06(日) 07:22:25.67ID:tva+2p390 このサイズで外に持ち歩いてカメラパシャパシャ取る奴なんて希少だろうについでにカメラも廃止すりゃよかったのに
後下部のボタンみたいのもいらんやろ
後下部のボタンみたいのもいらんやろ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e98c-9G9d [124.45.73.154])
2018/05/06(日) 11:12:41.47ID:1bbqg4FC0 観光地行くとこれより大きい奴でパシャパシャやってる奴なんてゴロゴロ居るよ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31dd-G06i [180.32.136.49])
2018/05/06(日) 11:19:19.15ID:8VRvHWTF0 M3のカメラ割と寄れるから室内で物撮りとかにたまに使うけどなぁ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b9-PI0F [133.209.19.224])
2018/05/06(日) 11:37:38.86ID:Odh9X5ih0 観光地行くと居るよな
特に女がケース付けながらタブレット撮りが多い
特に女がケース付けながらタブレット撮りが多い
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-XJxX [106.72.179.32])
2018/05/06(日) 11:57:15.33ID:tva+2p390 そうなのか
偏見ですまんな
偏見ですまんな
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35c2-nJ7z [58.3.255.34])
2018/05/06(日) 14:16:57.00ID:gBnovfHs0 泥タブでカメラとかマジもんのアホだよな
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 14:36:25.76ID:17cCh0LA0 俺カメラ要らない派だけど
8インチにはカメラ付いていてもいいけど
10インチはインカメラだけで良いような・・・
スマホでええやろ、カメラは
と言いつつ、スマホでもそんなにカメラ使う機会無いけど
8インチにはカメラ付いていてもいいけど
10インチはインカメラだけで良いような・・・
スマホでええやろ、カメラは
と言いつつ、スマホでもそんなにカメラ使う機会無いけど
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-XJxX [111.98.73.164])
2018/05/06(日) 15:23:35.84ID:/0tdrHZ80 タブで写真撮って、その場でみんなできゃっきゃと見るんだよ。
まあ一緒に写真撮る相手がおらんと想像できんのかもしれんが。
まあ一緒に写真撮る相手がおらんと想像できんのかもしれんが。
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-ew+V [126.15.51.16])
2018/05/06(日) 15:50:15.65ID:S7bMgg5O0 いや、相手がいても、そのシーンってカメラ必須か?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-A0bz [163.49.209.104])
2018/05/06(日) 16:14:39.13ID:5KM1dNr2M タブレットのカメラはほぼ使うことはないけど、無いとQRコード読めないから困る
インカメは別にいらない
インカメは別にいらない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eec-G06i [153.206.140.64])
2018/05/06(日) 16:37:50.92ID:MUiKbpRf0 俺もカメラなくていい人間だけどアプリによっては必要だったりするからひっそりと最低限でついてればいい
なのにM5はイボ荷なってるのが非常に気に入らない
M3のように背面は取っ掛かりがないほうが良かった
なのにM5はイボ荷なってるのが非常に気に入らない
M3のように背面は取っ掛かりがないほうが良かった
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-G06i [124.219.226.214])
2018/05/06(日) 17:00:26.23ID:F3CToCjo0 軽くラインで写真でも送ろうとしたとき
インカメから作動して目の死んだおっさんが写り込んで来るのが心臓に悪い
インカメから作動して目の死んだおっさんが写り込んで来るのが心臓に悪い
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e25-mJct [153.133.42.151])
2018/05/06(日) 17:16:06.40ID:9TEomVNO0 メンディングテープをインカメラに貼れば
すりガラス越しの見た目になるのでおすすめ
すりガラス越しの見た目になるのでおすすめ
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7572-G06i [122.249.80.214])
2018/05/06(日) 17:47:17.85ID:dTnvIveh0 btの影響は端末で違うのかな
11aで自宅でつないで計ったら結構違った
BT接続して音声流し中
https://m.imgur.com/UFrDebR
BTオフ
https://m.imgur.com/lwYaClF
11aで自宅でつないで計ったら結構違った
BT接続して音声流し中
https://m.imgur.com/UFrDebR
BTオフ
https://m.imgur.com/lwYaClF
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 17:59:50.59ID:17cCh0LA0 >>216
ワロタ・・・確かにあるなそれ
ワロタ・・・確かにあるなそれ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-XJxX [221.31.4.1])
2018/05/06(日) 18:20:45.04ID:friMN80h0221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.100.189])
2018/05/06(日) 18:29:29.64ID:8G5lBrGja イラネも何も設定しなけりゃそれでしか操作できないがな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-3xiy [111.239.100.189])
2018/05/06(日) 18:33:19.93ID:8G5lBrGja tab s8.4みたいなのはうっかり雑なフリックをして画面外の戻るボタンとか押したらゲーム終了とか恐ろしい罠ボタンでもあったからな
ワンボタンで全て賄うこいつがい一番いい
ワンボタンで全て賄うこいつがい一番いい
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e92e-G06i [124.219.226.214])
2018/05/06(日) 18:35:52.74ID:F3CToCjo0 ボリュームの下のボタンはもう少し位置なんとかならんかと思うときはあるかな
うっかり終了したこともしばしば
うっかり終了したこともしばしば
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-ew+V [126.15.51.16])
2018/05/06(日) 18:40:36.01ID:S7bMgg5O0 あるある
ガシッと掴んだときに押しちゃう場所だよな
いっそ縦持ち時の最下部あたりにして欲しい
ガシッと掴んだときに押しちゃう場所だよな
いっそ縦持ち時の最下部あたりにして欲しい
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/06(日) 19:18:43.72ID:TXyvxXGo0 明日到着予定のM5がfedexからゆうパックに委託され昨夜届きました
ゲーム殆どしないけどasphalt8はM3から遊んでるけど流石ヌルサクです
心配してましたバッテリーもち具合もM3より若干いい感じ
ゲーム殆どしないけどasphalt8はM3から遊んでるけど流石ヌルサクです
心配してましたバッテリーもち具合もM3より若干いい感じ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4d-sd/c [106.181.89.214])
2018/05/06(日) 19:31:34.18ID:EExCTYu8a >>225
重さ厚さはどーなんでしょうか?
重さ厚さはどーなんでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 19:36:30.94ID:17cCh0LA0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-zEhy [210.149.255.62])
2018/05/06(日) 19:39:44.22ID:Zgd881imM >>227
225だけどはっきりいって通常使用ではあんま変わらないね(汗)当初懸念してました発熱は全く無く安定してます
225だけどはっきりいって通常使用ではあんま変わらないね(汗)当初懸念してました発熱は全く無く安定してます
229名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.117])
2018/05/06(日) 20:40:48.76ID:exbT1JvHH 俺もポチりそうだわ国内正規が出るまで我慢出来るか?
取り合えずケースと硝子ポチる事にしたよ
取り合えずケースと硝子ポチる事にしたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/06(日) 22:06:59.04ID:17cCh0LA0 >>228
サンクス、オレオでサクサクになると期待してたけどね
M3もそうだけど、やはり筐体がでかい分放熱がしっかりしてるから熱くはならないよね
後は2.5Dでも全面吸着のガラスフィルム使えるのかどうかだね
サンクス、オレオでサクサクになると期待してたけどね
M3もそうだけど、やはり筐体がでかい分放熱がしっかりしてるから熱くはならないよね
後は2.5Dでも全面吸着のガラスフィルム使えるのかどうかだね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/06(日) 22:11:20.61ID:TXyvxXGo0 >>230
それそれAmazonで手帳型ケースと抱き合わせ10%オフで買った硝子フィルムの端が浮く 2.5Dなんかしなくてええのに
それそれAmazonで手帳型ケースと抱き合わせ10%オフで買った硝子フィルムの端が浮く 2.5Dなんかしなくてええのに
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-jSUp [220.102.234.175])
2018/05/07(月) 01:09:51.77ID:g+ASTTlv0 普通の使い方だとm5もm3もあまり変わらないのかな…
まあ予想できたことではあるが…。せめてROM128GB版をだしてくれないものか。
まあ予想できたことではあるが…。せめてROM128GB版をだしてくれないものか。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123b-XJxX [125.30.91.152])
2018/05/07(月) 01:16:09.92ID:JTKLPxdJ0 というか普通の使い方(ブラウジング?2chmate?)程度なら、2年ぐらい前から使用感は変わらないのでは…?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-eL6N [121.84.81.83])
2018/05/07(月) 01:17:44.38ID:ibvpfwIX0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/07(月) 01:33:37.98ID:v+t76IpA0 >>234
その使い方だと家ではBTキーボードやヘッドセットが使えなくなるん?
その使い方だと家ではBTキーボードやヘッドセットが使えなくなるん?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9edd-eL6N [121.84.81.83])
2018/05/07(月) 01:40:54.74ID:ibvpfwIX0 アプリの制御切れば使えるけどBTがONだとwifi遅くなるのは変わらんよ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5963-jSUp [118.19.104.188])
2018/05/07(月) 03:01:59.66ID:v+t76IpA0 外出先でテザリングが楽になればと思ってダウンロードしてみたけど親機がiphoneだと使えなさそうね
残念
残念
238名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 09:31:25.69ID:nSGRR+8VM M5を2日間使いましてM3より明らかにバッテリーもちがいいです
これは期待通り素晴らしい これだけでも買ってよかったかと
これは期待通り素晴らしい これだけでも買ってよかったかと
239名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 09:35:50.59ID:nSGRR+8VM https://i.imgur.com/W5r4xBm.jpg
LINEモバイル運用してますがさくさくでかなり安定してます
LINEモバイル運用してますがさくさくでかなり安定してます
240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-a7mP [126.229.92.109])
2018/05/07(月) 10:08:34.50ID:Y7nDAVCkr241名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-r+kL [1.72.9.7])
2018/05/07(月) 11:32:55.82ID:zYZE8BULd M5届いたひとdrm infoしてWidevine Level が本当に1じゃないのか確認して欲しい。
242名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 11:58:27.16ID:nSGRR+8VM243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-a7mP [126.229.92.109])
2018/05/07(月) 11:58:30.91ID:Y7nDAVCkr なにやらMateBook Pro Xは5月10日発表っぽいツイートがある
一緒に出るかな・・・・
一緒に出るかな・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-r+kL [1.72.9.7])
2018/05/07(月) 12:06:00.65ID:zYZE8BULd245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-f8tT [182.250.246.9])
2018/05/07(月) 12:10:44.10ID:lkreMnmGa 深センで触ってみたけど買えばよかった
246名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 12:22:24.37ID:nSGRR+8VM247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8904-jSUp [220.102.234.175])
2018/05/07(月) 12:26:32.02ID:g+ASTTlv0 >>243
macbookと読み違えて焦ったじゃん
macbookと読み違えて焦ったじゃん
248名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-r+kL [1.72.9.7])
2018/05/07(月) 12:29:44.94ID:zYZE8BULd249名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM69-W9Pm [180.40.45.106])
2018/05/07(月) 12:34:02.08ID:shVc1jX4M >>149 の話はどうなの?ガセなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-r+kL [1.72.9.7])
2018/05/07(月) 12:53:48.36ID:zYZE8BULd >>249
このスレで1と3を書き間違えてるから
誤解したとか?
https://www.reddit.com/r/Android/comments/879rnp/huaweis_new_mediapad_m5_line_only_supports/
そもそもアプデでどうこうできる問題じゃないとか。
このスレで1と3を書き間違えてるから
誤解したとか?
https://www.reddit.com/r/Android/comments/879rnp/huaweis_new_mediapad_m5_line_only_supports/
そもそもアプデでどうこうできる問題じゃないとか。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-bITk [153.147.22.225])
2018/05/07(月) 13:07:37.24ID:l/PrydcGM DRMの高解像度非対応
BT問題も未解決でWiFi同時使用最悪
M5はM3以上に実用性なしのベンチ番長か。。。
BT問題も未解決でWiFi同時使用最悪
M5はM3以上に実用性なしのベンチ番長か。。。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 13:23:20.19ID:nSGRR+8VM >>251
3Dバリバリのゲームなら快適動作するかと思います
3Dバリバリのゲームなら快適動作するかと思います
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-ALiW [14.9.114.128])
2018/05/07(月) 14:19:56.28ID:g1DHNJHk0 いつものワントンキンじゃん
254名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdb2-xC2/ [49.98.17.90])
2018/05/07(月) 15:11:47.85ID:JxrXBnYmd ワントンキンまだ居たのか
もう他に移れば?
もう他に移れば?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa9a-cMdf [119.104.100.231])
2018/05/07(月) 15:41:06.68ID:byKsHsG5a >>251
参考になります
参考になります
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d9-G06i [122.212.244.1])
2018/05/07(月) 16:13:47.40ID:ytyFUdDV0 DRMのレベル云々は
俺にわかるように4000文字以内で説明してくれ
俺にわかるように4000文字以内で説明してくれ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e35-eL6N [121.84.113.69])
2018/05/07(月) 16:16:00.83ID:ZbIzpvYi0 俺のはL1になってるけどな。欧州版で1回アプデした
https://i.imgur.com/L0wr7eY.jpg
https://i.imgur.com/L0wr7eY.jpg
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/07(月) 19:33:25.50ID:tunfB8c70 この違いはなんなん?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/07(月) 20:35:12.53ID:hLS7qBJm0 >>257
情報が交錯してますね
Googleplayのビデオ購入かレンタルか選んだあと
SDかHDかを選択する画面で「この端末ではHDは再生出来ませんが〜」だったら駄目で
「このデバイス以外にも〜ご覧いただけます」ならHD大丈夫なんですけど、試してもらえないですか?
もちろん、そこまでならお金かかりません。
情報が交錯してますね
Googleplayのビデオ購入かレンタルか選んだあと
SDかHDかを選択する画面で「この端末ではHDは再生出来ませんが〜」だったら駄目で
「このデバイス以外にも〜ご覧いただけます」ならHD大丈夫なんですけど、試してもらえないですか?
もちろん、そこまでならお金かかりません。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/07(月) 20:36:33.90ID:hLS7qBJm0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/07(月) 20:43:05.21ID:HowuQXGo0 >>256
ハーウェイ製品は画面出力と音声が、映画を映そうが何を映そうが動画キャプチャ出来るので
高解像度配信の再生が出来ない
ユーザー個人デ―タだろうが何だろうが「抜く」って機能はハーウェイのお家芸
ハーウェイ製品は画面出力と音声が、映画を映そうが何を映そうが動画キャプチャ出来るので
高解像度配信の再生が出来ない
ユーザー個人デ―タだろうが何だろうが「抜く」って機能はハーウェイのお家芸
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e35-eL6N [121.84.113.69])
2018/05/07(月) 20:44:22.68ID:ZbIzpvYi0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/07(月) 20:49:55.25ID:hLS7qBJm0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/07(月) 21:16:12.33ID:tunfB8c70265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-Mh3v [122.27.152.199])
2018/05/07(月) 21:24:52.48ID:tunfB8c70 因みに再度アップします
https://i.imgur.com/eMZsbam.jpg LTE版とwifi版の違いか
https://i.imgur.com/eMZsbam.jpg LTE版とwifi版の違いか
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/07(月) 21:29:22.32ID:hLS7qBJm0 SHT-ALって中国モデルじゃなかったっけ?
どこで買いました?
どこで買いました?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/07(月) 21:30:40.54ID:nSGRR+8VM アリエクスプレスです
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-rTH4 [14.8.5.128])
2018/05/07(月) 21:34:17.72ID:hLS7qBJm0 調べたら型番関係無さそう
気にしないでください
気にしないでください
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7571-zEhy [122.27.152.199])
2018/05/07(月) 21:37:15.54ID:tunfB8c70 ALはLTEでWはWIFIでしょ パンツのやつもAL09だな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9267-zxMt [27.92.188.166])
2018/05/07(月) 21:51:44.16ID:AhMp0WfZ0 d-01j なのですが、M3スレでも相談させて頂きたく。
d-01j にもようやくヌガーが来てインスコ。
開発者オプションで解像度をゲームやる時に
DPIを640→480へ変更(効果ある?)
Dpi480のままバッテリー切れ再起動となり
画面真っ暗(薄っすらバックライト点灯)、電源長押しで
再起動、電源オフなどの表示は可能なのですが
画面が真っ暗から復旧せずの状況です。
リカバリは最終手段としてなんとか元に戻す方法はありますか?同じような症状に見舞われた方がいれば解決策を教授頂きたく。
d-01j にもようやくヌガーが来てインスコ。
開発者オプションで解像度をゲームやる時に
DPIを640→480へ変更(効果ある?)
Dpi480のままバッテリー切れ再起動となり
画面真っ暗(薄っすらバックライト点灯)、電源長押しで
再起動、電源オフなどの表示は可能なのですが
画面が真っ暗から復旧せずの状況です。
リカバリは最終手段としてなんとか元に戻す方法はありますか?同じような症状に見舞われた方がいれば解決策を教授頂きたく。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.103])
2018/05/08(火) 01:05:29.89ID:ZqaFH7FMH >>270
M3は弄ってても再起動さすとdpiは640にもどるからね根本的にm3と01jは似てるけど別物だからこのスレでは無いよね
M3は弄ってても再起動さすとdpiは640にもどるからね根本的にm3と01jは似てるけど別物だからこのスレでは無いよね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6253-G06i [101.1.245.22])
2018/05/08(火) 01:40:52.87ID:2lxvQxQL0 Mediapadのバリエーション増やすなら9.7インチのモデルも出ないかな。今の所泥端末だとスピーカーの位置が気に食わないZenpad 3sとクソ高えぇGalaxy Tab s3しかないからそれなりの需要ありそうだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-ASjM [126.229.86.166])
2018/05/08(火) 07:45:21.77ID:gasPcU1Lr これ、オレオくるのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde9-xC2/ [110.163.225.224])
2018/05/08(火) 08:03:35.86ID:PbztRz2od >>273
無理だろM2もマシュマロ止まりだし
無理だろM2もマシュマロ止まりだし
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-a7mP [126.204.194.45])
2018/05/08(火) 09:37:47.82ID:uBda4Uhtr276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-GV2w [182.251.245.1])
2018/05/08(火) 12:01:35.43ID:lAbrfxM7a277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ee6-pRpi [153.156.44.176])
2018/05/08(火) 12:04:53.58ID:qB7r3o7+0 >>270
dpiのせいだったならadbで戻せる
dpiのせいだったならadbで戻せる
278名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/08(火) 12:52:16.06ID:t2usuFq4M >>276
123にアップデートしたからL3でも「この端末ではHD再生出来ません…」にならなかったんだな
123にアップデートしたからL3でも「この端末ではHD再生出来ません…」にならなかったんだな
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-GV2w [14.10.130.224])
2018/05/08(火) 13:39:36.11ID:JRC6VoCG0 >>278
当方アップデート未ですがHDをレンタル可能です。(L3)
まだ状況はよくわかりません。
Amazon prime video ではHD表示が出ませんがそれほど荒い印象はありません
iPhoneではHD表示が出て字幕などはさらに綺麗ですのでこちらが本来のHDとおもいます
べつのXperia Z ultra はL1ですがm5と同じくHD表示は出ずm5とほぼ同様の画質です
prime videoが見れれば時間表示に横にHD表示が出るか教えてください
当方アップデート未ですがHDをレンタル可能です。(L3)
まだ状況はよくわかりません。
Amazon prime video ではHD表示が出ませんがそれほど荒い印象はありません
iPhoneではHD表示が出て字幕などはさらに綺麗ですのでこちらが本来のHDとおもいます
べつのXperia Z ultra はL1ですがm5と同じくHD表示は出ずm5とほぼ同様の画質です
prime videoが見れれば時間表示に横にHD表示が出るか教えてください
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-pRpi [218.227.31.150])
2018/05/08(火) 14:02:47.47ID:0Tcs9RZt0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/08(火) 18:01:46.73ID:/P55YSUb0 >>273
SoC以外の構成がM3に近いなら来るんじゃないだろうか
BTも4.1でWifi干渉仕様のままだし、案外来そうな気はする。
そもそも、「売りっぱなしにするな、アップデート出せよ!怒るよ?」
ってGoogleが行った事があって、各社アップデートの配布は盛んになってる
SoC以外の構成がM3に近いなら来るんじゃないだろうか
BTも4.1でWifi干渉仕様のままだし、案外来そうな気はする。
そもそも、「売りっぱなしにするな、アップデート出せよ!怒るよ?」
ってGoogleが行った事があって、各社アップデートの配布は盛んになってる
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/08(火) 18:04:48.80ID:/P55YSUb0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3667-RAJ4 [175.131.61.213])
2018/05/08(火) 22:10:21.22ID:jxoW6UQL0 セーフモードで起動とかしたらいいんじゃないの
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/08(火) 23:15:52.47ID:fOSI3KDI0 早くM5出してくれないと・・・・・・
mi max2買っちゃうぞ〜!ファブレットやけど
mi max2買っちゃうぞ〜!ファブレットやけど
285名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM62-Mh3v [153.183.218.33])
2018/05/08(火) 23:30:33.39ID:t2usuFq4M M5何だかんだ言って快適動作です
ヴェゼル薄いのも何気に「E」
ヴェゼル薄いのも何気に「E」
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-S9WJ [126.141.214.250])
2018/05/09(水) 00:34:16.31ID:+v4Fdb/o0 はやかしないとipadpro買いそう
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2af-XK+o [115.69.238.201])
2018/05/09(水) 01:39:09.57ID:Ln3/9HCF0 俺iPadmini5が出たら買い換えるんだ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H12-G06i [1.1.125.124])
2018/05/09(水) 02:45:59.71ID:BM3V6N7vH でないんだよな!
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7686-WoGF [103.15.187.115])
2018/05/09(水) 06:34:45.22ID:CK5ZJEBz0 すみません、指紋認証のところをスライドして起動中のアプリを表示したとき、下にあるアプリをまとめて終了するボタンを間違って押してしまうことが多々あるのですが、それを防止する方法ってありませんか
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM1a-GGd9 [103.226.44.5])
2018/05/09(水) 07:48:30.95ID:5QAkSWosM291名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-zEhy [49.239.67.153])
2018/05/09(水) 07:51:38.73ID:1P4Bp6V+M292名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-zEhy [49.239.67.153])
2018/05/09(水) 08:40:00.88ID:1P4Bp6V+M M5使ってる方、オススメのガラスフィルムありますか?AmazonのIVSOのやつ買いましたが2.5Dなのでしかたないかもしれませんが少し小さすぎて折角の狭淵が台無しなので
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-a7mP [126.229.80.62])
2018/05/09(水) 10:03:24.07ID:mTyrd0Uwr294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-GWg1 [60.141.17.33])
2018/05/09(水) 13:37:19.01ID:wD5dUvGe0 指紋もパスワードも登録してなかったら3日に一回の再認証なんてないよね?それが不安でシステム更新できない
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-XJxX [58.12.67.207])
2018/05/09(水) 18:30:44.35ID:rY40BtAQ0 >>294
入力を極力減らそうと思ったらパターンでも登録しておくのが手っ取り早い
入力を極力減らそうと思ったらパターンでも登録しておくのが手っ取り早い
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-GWg1 [60.141.17.33])
2018/05/09(水) 18:43:31.30ID:wD5dUvGe0 いや、自宅専用だからなんのパスワードも登録してなくてオッケー。
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/09(水) 19:23:40.79ID:wXRiEMNl0 M5にPくるかな〜来てほしいな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-G06i [153.250.37.22])
2018/05/09(水) 19:29:55.92ID:Ct5kBGpBM299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/09(水) 19:57:22.89ID:wXRiEMNl0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5967-xGc0 [118.154.118.148])
2018/05/09(水) 21:39:19.90ID:J7IHuX6m0 >>296
パスワード設定してても、自宅なら除外設定出来るのでは?
パスワード設定してても、自宅なら除外設定出来るのでは?
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-WoGF [121.108.30.219])
2018/05/09(水) 21:55:01.48ID:RJJSC87d0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e67-WoGF [121.108.30.219])
2018/05/09(水) 21:57:19.30ID:RJJSC87d0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3563-a7mP [58.95.102.86])
2018/05/09(水) 22:17:20.48ID:wXRiEMNl0 >>302
>すみません、指紋認証のところをスライドして起動中のアプリを表示したとき、下に>あるアプリをまとめて終了するボタンを間違って押してしまうことが多々あるのです>が、それを防止する方法ってありませんか
君はアプリを全部終了させたいのかさせたくないのかどっちなんだよ
間違えてタスク出してしまっても、指紋認証を軽くタップすれば元の画面に戻るってことなんだよ
>すみません、指紋認証のところをスライドして起動中のアプリを表示したとき、下に>あるアプリをまとめて終了するボタンを間違って押してしまうことが多々あるのです>が、それを防止する方法ってありませんか
君はアプリを全部終了させたいのかさせたくないのかどっちなんだよ
間違えてタスク出してしまっても、指紋認証を軽くタップすれば元の画面に戻るってことなんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM55-ezgK [210.148.125.61])
2018/05/09(水) 23:10:02.19ID:KWj/qcx5M M3LTE2台持ちの者ですが、片方がWiFi(Android6,7両方)だとtwitter、tiktokなどのSNSの画像をスムーズに読み込む時や、読み込みに時間が掛かる(3,4分)ことがあるのですがそういうものでしょうか?
因みにLTEだと直ぐ読み込みますし、WiFiでのスピードテストも上り下り100Mbps出ていて、YOUTUBEなどの動画も普通に見れます。
因みにLTEだと直ぐ読み込みますし、WiFiでのスピードテストも上り下り100Mbps出ていて、YOUTUBEなどの動画も普通に見れます。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-HfrX [118.20.115.189])
2018/05/10(木) 01:17:54.18ID:Q0pSxI6p0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-lk2h [122.212.244.1])
2018/05/10(木) 01:20:30.48ID:BgY/v5B00307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-lk2h [122.212.244.1])
2018/05/10(木) 01:31:44.38ID:BgY/v5B00308名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-GJwW [210.149.253.186])
2018/05/10(木) 01:57:45.21ID:8PjpoIfPM309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b163-u2pN [114.180.187.12])
2018/05/10(木) 02:04:08.99ID:JrVs8MZQ0 早くM5でHuaweiデビューしたいなー
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e86-cwRG [103.15.187.115])
2018/05/10(木) 06:42:35.66ID:1ZrBr5Ev0311名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-u5b+ [126.204.173.107])
2018/05/10(木) 07:19:40.11ID:oRq1erEYr 今日MateBookのついでにサラッと発表されてしまうのか………
サクッと発表して早く発売してよ
でも、総務省の技適情報には未だに登録されてないんだよな
まだまだ、かかるってことかな
サクッと発表して早く発売してよ
でも、総務省の技適情報には未だに登録されてないんだよな
まだまだ、かかるってことかな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 265c-8Lbb [153.232.199.189])
2018/05/10(木) 07:30:06.51ID:fqdB9bZ40 検索できるのって2月末までのデータみたいだし
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-Op2r [202.214.198.7])
2018/05/10(木) 07:39:19.65ID:1VWgzcpoM M5いいガラスフィルムないな この点がネックだわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMee-u5b+ [61.205.88.97])
2018/05/10(木) 07:59:00.21ID:1smCad8SM315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a67-vSbB [27.82.134.162])
2018/05/10(木) 08:37:49.25ID:dG4poqD70 発売された後に技適情報に載る場合もあるから
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f9-8Lbb [180.16.106.145])
2018/05/10(木) 10:07:14.11ID:ASMYvOuf0 お知らせ
検索対象データ日付:
平成30年2月28日現在
データ更新日:
平成30年4月27日
※検索対象データの更新は、概ね1か月毎に行っています
検索対象データ日付:
平成30年2月28日現在
データ更新日:
平成30年4月27日
※検索対象データの更新は、概ね1か月毎に行っています
317名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-5o/y [182.250.246.3])
2018/05/10(木) 10:22:56.82ID:k1RZGa8Ka dTabのM5版出るかなー。
まだまだ出ないならChuwiかなんか買っちゃいそう
まだまだ出ないならChuwiかなんか買っちゃいそう
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a03-+wIH [61.197.123.46])
2018/05/10(木) 10:29:30.01ID:D/nQGGqq0 最近この機種だけアクセスエラーみたいなのが出て表示されないサイトがあるんだけど気のせいかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-r5PA [126.204.198.113 [上級国民]])
2018/05/10(木) 10:39:10.03ID:iqpGv3oDr 最近、M3以外の話題ばっかりだけど、M5スレ立てれば
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-RhzA [114.175.115.215])
2018/05/10(木) 10:55:45.53ID:ggu0Pgs20 比較とかならまだ良いけど
M5のカキコミしたいなら新スレでやってほしいな。
M5のカキコミしたいなら新スレでやってほしいな。
321名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-uwJI [126.204.173.107])
2018/05/10(木) 11:57:11.22ID:oRq1erEYr M3で特に語ることはないけどな
バッテリー残量によって挙動が変わるときもあるし、バッテリーのヘリが早くなったり遅くなったりぐらいかな
最近M3よりコンパクトなタブレットかファブレットを購入検討中
バッテリー残量によって挙動が変わるときもあるし、バッテリーのヘリが早くなったり遅くなったりぐらいかな
最近M3よりコンパクトなタブレットかファブレットを購入検討中
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d75-lk2h [118.241.249.145])
2018/05/10(木) 12:02:09.29ID:IfQrNOlR0 M5買った人電池持ちM3と比べてどう?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2e-lk2h [124.219.226.214])
2018/05/10(木) 12:04:27.72ID:GwGylmRp0 iPhone4SからM3に乗り換えて数カ月経つけど性能的には何の不満もない、満足
SIMの差さるタブレット端末の系譜はなくならないで欲しいわ
SIMの差さるタブレット端末の系譜はなくならないで欲しいわ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e40-uI87 [119.25.220.168])
2018/05/10(木) 12:21:29.92ID:52S+2KMa0 この機種って金払わないとrootとれないの?
HUAWEIってunlock ページ削除してDCなんちゃらで小銭稼ごうとしてんの?
HUAWEIってunlock ページ削除してDCなんちゃらで小銭稼ごうとしてんの?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-v6XE [153.183.218.33])
2018/05/10(木) 13:28:31.70ID:MzhGqKquM >>322
明らかにM5の方がもちがいいよ
明らかにM5の方がもちがいいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-89aT [119.245.109.11])
2018/05/10(木) 14:04:56.38ID:kaO/Tej+0 Philewebに載ったけどM5は来週18日に発売か
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2656-RhzA [153.176.65.227])
2018/05/10(木) 14:24:38.00ID:AwisHjA30 M5きたね
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-MJ9l [153.147.27.179])
2018/05/10(木) 14:30:06.58ID:OJinBPg3M 量販店の店員研修情報があったから
予測どおり1ヶ月以内の今月発売かー
今月に海外版購入組がフラグも立ててくれたから感謝w
予測どおり1ヶ月以内の今月発売かー
今月に海外版購入組がフラグも立ててくれたから感謝w
329名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-uwJI [126.204.173.107])
2018/05/10(木) 14:35:50.24ID:oRq1erEYr ipadに値段かぶせてきたな・・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hae-RhzA [157.82.194.12])
2018/05/10(木) 14:41:53.98ID:46SFr/LlH 無印M5の10.8インチは国内販売なしかー
ProはLTEモデルないし、なーんか帯に短知って感じ
ProはLTEモデルないし、なーんか帯に短知って感じ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-wIus [182.249.240.28])
2018/05/10(木) 14:41:57.89ID:Zh4WeRCHa 三ヶ月もしたら小売価格は数千円ぐらい下がるだろうから
そのときに買い替えするかな
そのときに買い替えするかな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-Op2r [202.214.198.7])
2018/05/10(木) 14:49:49.37ID:1VWgzcpoM SIMフリー版待ってたね
333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Vs7x [1.72.2.1])
2018/05/10(木) 15:01:06.78ID:+2LBrJA2d 10.8じゃあMSのWordモバイルとかタダで使えない?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-v6XE [153.183.218.33])
2018/05/10(木) 15:03:22.35ID:MzhGqKquM いま日本版仕様みたら8.4LTEはストレージ32Gのみ?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-u5b+ [126.204.173.107])
2018/05/10(木) 15:07:26.20ID:oRq1erEYr ラインナップは32Gのみかな
プロを売りたいってことだろうな
プロを売りたいってことだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae0-bFqk [133.236.95.142])
2018/05/10(木) 15:13:50.73ID:q1ZsbZqn0 8インチLTE税込み5万か
電子書籍メインなら約半額のm3 liteでいいかな
電子書籍メインなら約半額のm3 liteでいいかな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-5o/y [182.250.246.4])
2018/05/10(木) 15:14:42.47ID:BD584Q1wa dtab版来ねえかなー
安く拾いたい
安く拾いたい
338名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-v6XE [153.183.218.33])
2018/05/10(木) 15:39:07.45ID:MzhGqKquM >>337
16Gかもよ
16Gかもよ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-SKH9 [1.75.243.249])
2018/05/10(木) 16:15:53.80ID:KiHW4nnFd MediaPad M5, M5 Pro
https://i.imgur.com/13UPW0u.jpg
https://i.imgur.com/13UPW0u.jpg
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-X/Mb [1.75.2.55])
2018/05/10(木) 16:17:51.06ID:qMJETXgdd スマートカバーいらない
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-sXQG [163.49.201.76])
2018/05/10(木) 16:18:21.43ID:1B8rvqIgM HiSilicon Kirin 970とKirin 960、Kirin 955、Kirin 950を比較 - ReaMEIZU
https://reameizu.com/hisilicon-kirin970-vs-kirin960-vs-kirin955-vs-kirin950-with-antutu-benchmark-and-geekbench/
https://reameizu.com/hisilicon-kirin970-vs-kirin960-vs-kirin955-vs-kirin950-with-antutu-benchmark-and-geekbench/
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-k37M [58.12.67.207])
2018/05/10(木) 16:32:34.19ID:n3EwXeT10 >>341
M5は爆熱不評のスナドラ810と同等の電池食いなのに載ってないね
M3より持つとか言ってる奴は、TDPとか見て腰抜かせ
(まぁ3D使わなきゃ微増程度で済むが、どんな局面でも950より食う)
M5は爆熱不評のスナドラ810と同等の電池食いなのに載ってないね
M3より持つとか言ってる奴は、TDPとか見て腰抜かせ
(まぁ3D使わなきゃ微増程度で済むが、どんな局面でも950より食う)
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Vs7x [1.72.2.1])
2018/05/10(木) 16:37:07.28ID:+2LBrJA2d 重くなるのはやめてほしいな
画面でかくなるからしかたないといえばそうなんだけど
随分前のタブレットz4はあんな軽いのに
画面でかくなるからしかたないといえばそうなんだけど
随分前のタブレットz4はあんな軽いのに
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e9-27Jw [114.144.12.197])
2018/05/10(木) 16:50:44.93ID:udHBXbDG0 m5が出るからm3はいつから大幅に値下がりするかなー?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4abd-WZyA [211.135.171.49])
2018/05/10(木) 17:17:54.36ID:Rx/EzpdZ0 nexus7からの乗り換えにM3lite買おうと思ってるけどまだ待ったほうがいい?
もうタッチパネルが限界
もうタッチパネルが限界
346名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-v6XE [153.183.218.33])
2018/05/10(木) 17:19:08.27ID:MzhGqKquM >>342
実際普通に使ってて熱持たないしバッテリーもちも普通にいいので気にしてない
実際普通に使ってて熱持たないしバッテリーもちも普通にいいので気にしてない
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.111.125])
2018/05/10(木) 17:50:42.93ID:VAkUIpXta 960の使用感が不良品のオナ8使ってる馬鹿アンチだからスルーでいいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c594-bFqk [180.51.28.51])
2018/05/10(木) 17:57:40.99ID:XZCOJXYv0 ipadとガチる値段とか売れないでしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-Vs7x [1.72.2.1])
2018/05/10(木) 18:00:34.32ID:+2LBrJA2d 安価モデルのiPadより安くしないと
買ってくれる人は少なそう
買ってくれる人は少なそう
350名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.111.125])
2018/05/10(木) 18:02:26.75ID:VAkUIpXta 身の丈に合わないGPU性能で2560*1600爆熱やってたM3より余裕のある960で何もかもうまくいくのが現実だろうね
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-xAFM [126.141.250.99])
2018/05/10(木) 18:24:03.23ID:uDqIeicg0 m3民発狂
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-k37M [106.72.179.32])
2018/05/10(木) 18:39:01.41ID:fJOAXLXH0 いつもタブは保護シートはてたけどm5は無しでやってみようかなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-MJ9l [153.157.15.142])
2018/05/10(木) 18:41:18.15ID:Av8Q0v2CM ここからM3信者がM5をディスるレスになります
※人格攻撃もありますが完全スルー推奨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※人格攻撃もありますが完全スルー推奨
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-Iyo3 [113.158.199.56])
2018/05/10(木) 18:56:13.45ID:fP5wUyjG0 10.8インチは大きすぎる
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-Iyo3 [113.158.199.56])
2018/05/10(木) 19:01:07.07ID:fP5wUyjG0 と思ったらむしろM3よりコンパクト
価格もWi-Fiモデルが税込み約4万円とM5は買いじゃねーか!
価格もWi-Fiモデルが税込み約4万円とM5は買いじゃねーか!
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-2+bh [49.97.102.56])
2018/05/10(木) 19:06:36.52ID:LlkT9E8ld M5ってARcore対応してるかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-u2pN [182.250.243.51])
2018/05/10(木) 20:01:51.79ID:EYJUMAsJa m5が3万切ったら起こして
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-fUYT [182.250.243.34])
2018/05/10(木) 20:29:44.21ID:KDCkWDFDa pro シャンパンゴールドだけかよ
前面が白いの嫌いだわ
前面が白いの嫌いだわ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ec-Ao7v [114.158.198.225])
2018/05/10(木) 20:30:25.50ID:yWf2VwW20 >>357
起きるのはだいぶ後になりそうだな…
起きるのはだいぶ後になりそうだな…
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e67-2sBN [175.131.61.213])
2018/05/10(木) 20:38:22.39ID:mEl4jJal0 3万5000で買う
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-fUYT [182.250.243.34])
2018/05/10(木) 20:41:25.50ID:KDCkWDFDa 日本Huaweiのサイトみると
proのカラバリにグレーもあるけど
シャンパンゴールドだけなのか?
proのカラバリにグレーもあるけど
シャンパンゴールドだけなのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 267c-yBh5 [153.218.192.228])
2018/05/10(木) 20:49:38.03ID:DlqwOFsL0 M3でデレステやってて次はM5にしたいと思ってるけど、
数少ないM5の情報でホールドが切れるって話があったから、少し様子見だな
数少ないM5の情報でホールドが切れるって話があったから、少し様子見だな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a46-yz8X [219.99.5.83])
2018/05/10(木) 21:15:56.94ID:fEBFluWz0 M3LTEが25000円前後になったら買い直す
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd9-xb6J [124.36.178.236])
2018/05/10(木) 21:55:52.11ID:IR4GMM5O0 M58.4なぜか上野ヨドにホットモック展示してあったぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d67-yz8X [118.154.118.148])
2018/05/10(木) 22:11:13.95ID:ESzuENvI0 >>340
いる。
いる。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-lk2h [14.11.134.64])
2018/05/10(木) 22:30:30.11ID:K97kamKa0 2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/DR
大した事しないからこれで十分や。
大した事しないからこれで十分や。
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/10(木) 22:34:25.31ID:0yhNXpu10 58.4とは型番が一気に進んだな
368名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMba-v6XE [153.183.218.33])
2018/05/10(木) 22:48:48.20ID:MzhGqKquM >>364
58は流石に偽物w
58は流石に偽物w
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-Ao7v [221.16.2.137])
2018/05/10(木) 23:16:02.35ID:2zA2xWGp0 そのサイズで音ゲーやると大変そうだな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/10(木) 23:23:33.28ID:0yhNXpu10 いい運動になるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-2sBN [126.103.160.162])
2018/05/11(金) 00:20:38.16ID:bMZlThBh0 NetflixがHD画質で見られない時点で糞
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-HfrX [118.20.115.189])
2018/05/11(金) 01:09:12.78ID:17yM9iEy0 >>338
d-01Kが32GBだったからもう32になるっしょ
d-01Kが32GBだったからもう32になるっしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-RhzA [163.49.211.151])
2018/05/11(金) 04:29:30.25ID:IZfDilX+M 実際問題、M5LTE買うならM3値下がり待ちでいいかなぁという印象
M5ProはLTE付きがないのがなあ、個人輸入するか迷う
M5ProはLTE付きがないのがなあ、個人輸入するか迷う
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-MJ9l [153.234.75.191])
2018/05/11(金) 05:39:59.06ID:5NdNKcwwM M5と書き込むときは専スレに移動してください
Huawei MediaPad M5 part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
Huawei MediaPad M5 part 1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525942139/
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e0-bFqk [121.102.115.27])
2018/05/11(金) 05:49:05.51ID:MZ/ztY3v0 なんか更新きた
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc6-YXzF [220.209.158.117])
2018/05/11(金) 07:33:23.92ID:QgNvq0d70 ファーウェイも乞食は相手にしないだろ
m3にm3ライトt3とファーウェイの中でも選択肢があるんだから
m3にm3ライトt3とファーウェイの中でも選択肢があるんだから
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d6c-lk2h [60.62.60.86])
2018/05/11(金) 08:28:29.86ID:Oyd+b8dr0 M5出てもM3はたいして値下がりしないと思うけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45cf-k37M [110.5.16.102])
2018/05/11(金) 08:54:45.78ID:AzPBY0qn0 ここはM6待ちの一手
379名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-lk2h [1.1.125.113])
2018/05/11(金) 10:04:33.10ID:BAdccY5wH M6いつでるんだ!
速くしろよ(・∀=E)ニヤニヤ
速くしろよ(・∀=E)ニヤニヤ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a46-yz8X [219.99.5.83])
2018/05/11(金) 10:48:32.64ID:TgXg2hAo0 俺はM58待ち
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/11(金) 12:25:14.70ID:QiHjx55W0 スリープ復帰後にwifiがうんともすんとも言わない病になった。
オフもオンもできない。
ついでにシャットダウンもクルクル回ってばかりで完了しない。
何だろ?故障かな?
オフもオンもできない。
ついでにシャットダウンもクルクル回ってばかりで完了しない。
何だろ?故障かな?
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-6kvn [163.49.212.236])
2018/05/11(金) 12:30:46.24ID:sIflCbOOM 俺はM78から来た
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2e-lk2h [124.219.226.214])
2018/05/11(金) 12:45:01.47ID:nuzeQYT/0 愛と勇気を教えてくれそう
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-aq3U [221.41.238.107])
2018/05/11(金) 13:00:10.39ID:VTeM9cvM0385名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-uwJI [126.229.85.177])
2018/05/11(金) 13:03:17.33ID:hbERxTKRr386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-OFeb [221.41.238.107])
2018/05/11(金) 13:20:34.98ID:VTeM9cvM0 フリーズぎみだったり、操作全般がうまくいかないっすね。
これは早く解消してもらわないと使い物にならない。
何かのアプリがまずいのかなあ?
これは早く解消してもらわないと使い物にならない。
何かのアプリがまずいのかなあ?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a6c-Wo72 [61.23.253.203])
2018/05/11(金) 13:48:36.12ID:7UAeWNyY0388名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMee-wEHj [61.205.93.163])
2018/05/11(金) 13:57:41.84ID:BrdrpxrlM HUAWEI端末全般で起こってるみたい
原因はGooglePlay開発者サービスだとか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524805644/884-885
原因はGooglePlay開発者サービスだとか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1524805644/884-885
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-bFqk [221.114.51.139])
2018/05/11(金) 14:16:34.73ID:brr1/m010390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab6-JL99 [125.193.229.77])
2018/05/11(金) 14:41:57.31ID:rZv71+Q50 m2のバッテリーが30%や50%で当然切れてたのはこのせいか
キャッシュ削除したら残り30%位落ちて正常値に戻ったかも知れん
キャッシュ削除したら残り30%位落ちて正常値に戻ったかも知れん
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4a-PXJD [49.129.185.250])
2018/05/11(金) 15:24:12.03ID:FFyGgSpWM392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd9-gTRa [124.32.218.150])
2018/05/11(金) 16:20:27.07ID:3XRci+DK0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-C8Uk [111.239.106.161])
2018/05/11(金) 16:42:43.17ID:gVWOmPx9a さっきなったけどちゃちゃっとキャッシュ削除したら治ったワン
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/11(金) 17:08:27.86ID:/sI0rNRn0 >.382
命をひとつくれ
命をひとつくれ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/11(金) 18:17:54.51ID:QiHjx55W0 予想以上にパンデミックでビックリだ!
とりあえず >>388 を試してみる。
とりあえず >>388 を試してみる。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-xAFM [126.200.56.48])
2018/05/11(金) 18:30:15.07ID:8ErdztlPr >>382
ようウルトラマン
ようウルトラマン
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6663-xb6J [121.117.160.47])
2018/05/11(金) 19:09:46.74ID:wqi1P07B0 アキヨドにM58インチ10インチ両方あったわ
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-oATH [221.41.238.107])
2018/05/11(金) 19:35:08.45ID:VTeM9cvM0 キャッシュ削除じゃダメみたい。
もう一段階踏み込むしかないのか。
こういうのあんまり詳しくないのでなーんか不安。
もう一段階踏み込むしかないのか。
こういうのあんまり詳しくないのでなーんか不安。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/11(金) 19:41:47.23ID:QiHjx55W0 キャッシュ削除じゃダメ。
Google開発者サービス入れ直してもダメだ。
Google開発者サービス入れ直してもダメだ。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-TVdY [118.6.243.100])
2018/05/11(金) 19:49:00.91ID:Dm7pier90 おわた
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-Ao7v [60.143.29.217])
2018/05/11(金) 20:03:25.63ID:zN5JHQYg0 わいもアプデしてからWiFi病発症
長押し強制再起動せんとなおらへんわい
長押し強制再起動せんとなおらへんわい
402名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-xb6J [126.237.122.55])
2018/05/11(金) 20:14:48.25ID:9vCaBWcDr ビッカメにも両方あった
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d57-lk2h [118.241.250.229])
2018/05/11(金) 20:34:19.80ID:FFL/ClcE0 そんな症状一切出ないぞ
おまえらどんな使い方してんだよ
おまえらどんな使い方してんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-uwJI [58.95.102.86])
2018/05/11(金) 20:38:52.76ID:k63GJODt0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-MU4/ [14.8.5.128])
2018/05/11(金) 20:40:22.06ID:9eIGhZ8E0 ビルド番号は305?
自分は特になにも起きてないが
自分は特になにも起きてないが
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d61-lk2h [118.236.88.93])
2018/05/11(金) 20:48:45.64ID:Vd9cTiet0 B305にアプデしてるけどむしろアプリ切り替えやブラウジング等全般的に動きが軽くなった気がするぞ。
アプデ内容からするとそんな訳ないだろうから気のせいだろうけど。
アプデ内容からするとそんな訳ないだろうから気のせいだろうけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM52-TedY [119.243.52.8 [上級国民]])
2018/05/11(金) 20:52:17.96ID:twJZJKcLM げ、アプデでトラブル発生してる人もいるのか
通知来たけど保留すべきか
通知来たけど保留すべきか
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-uwJI [58.95.102.86])
2018/05/11(金) 20:53:23.84ID:k63GJODt0 P10Liteのスレ見ると
HUAWEIのアップデートと言うより、Google Play開発者サービスの勝手にアップデートされてる分が悪さしてるようだ
LTEモデルはわからないけど、俺のWIFIモデルはとにかくWIFI繋がらない、再起動はできない状態になる
HUAWEIのアップデートと言うより、Google Play開発者サービスの勝手にアップデートされてる分が悪さしてるようだ
LTEモデルはわからないけど、俺のWIFIモデルはとにかくWIFI繋がらない、再起動はできない状態になる
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc0-lk2h [118.241.251.8])
2018/05/11(金) 21:09:48.87ID:ZA2KzABR0 おれはLTEで305だけどそんな症状は一切ない
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/11(金) 21:19:22.10ID:/sI0rNRn0 wifiモデルのイケメン男子だが305のアップデートが8%くらいのところで失敗する
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/11(金) 22:20:32.08ID:QiHjx55W0 スリープ中にwifi切る設定を解除すると症状出ないんじゃ?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e9-k37M [49.236.225.16])
2018/05/11(金) 23:37:49.77ID:rVNYe/mI0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e67-2sBN [175.131.61.213])
2018/05/12(土) 00:13:20.22ID:wx5VRVhj0 買い換えるやつらで一気にオークションに出品され始めたな
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-Ao7v [60.143.29.217])
2018/05/12(土) 00:26:25.75ID:7WnTXtyQ0 少なくとも日本の、もっと言えば世界中の?同じ症状でてるのおおいんでしょ?
対策アプデくるだろし、下手に設定イジらず待ってればいいだろ
対策アプデくるだろし、下手に設定イジらず待ってればいいだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-GJwW [163.49.214.197])
2018/05/12(土) 00:36:12.20ID:KDujcgFfM これがアメリカのHuaweiに対する制裁なの
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 265c-k37M [153.232.17.127])
2018/05/12(土) 10:08:52.30ID:iozKkn9H0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-16Ee [106.168.241.17])
2018/05/12(土) 10:37:37.34ID:ILNf3/JX0 自分もおとといの夜からWiFiおかしくなった
強制再起動祭り状態
スリープ中WiFi切断にしてるけど常時繋げたままにして様子見することにした
ちなみにLTEモデルだけど今はWiFiのみの運用
なお、honor9は異常なし
強制再起動祭り状態
スリープ中WiFi切断にしてるけど常時繋げたままにして様子見することにした
ちなみにLTEモデルだけど今はWiFiのみの運用
なお、honor9は異常なし
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/12(土) 11:07:18.45ID:mi+Uag8r0 >>412
スリープ中も接続、だと症状出ないっぽいね。
スリープ中も接続、だと症状出ないっぽいね。
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-16Ee [106.168.241.17])
2018/05/12(土) 11:12:43.49ID:ILNf3/JX0 どうもGoogle Play開発者サービスの不具合ぽいな
Google Play開発者サービスの最新バージョンをアンインストールして出荷時のバージョンにダウングレードすると症状出ないみたい
Google Play開発者サービスの最新バージョンをアンインストールして出荷時のバージョンにダウングレードすると症状出ないみたい
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-lk2h [153.157.202.76])
2018/05/12(土) 11:23:21.14ID:Fme53GYGM huaweiが米国の制裁食らったら独自SoCのkirinはおわるね
googleが対応やめるし既存機種持ってる人も完全アウト
zteがまじでやられたのはヤバイ
googleが対応やめるし既存機種持ってる人も完全アウト
zteがまじでやられたのはヤバイ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-hjJL [122.30.22.147 [上級国民]])
2018/05/12(土) 11:40:38.69ID:K2fqygdo0 zteはイエロー2枚でレッドカード
hwが食らってもまだイエロー1枚めなんだが
hwが食らってもまだイエロー1枚めなんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM0d-H6a9 [110.165.186.130])
2018/05/12(土) 11:43:33.36ID:ABjaDz8/M アメリカ人のいやがらせやね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-lk2h [153.157.202.76])
2018/05/12(土) 12:01:08.29ID:Fme53GYGM 白人支配もいやだけど
中国人支配はもっと嫌だから仕方ないよ
中国人支配はもっと嫌だから仕方ないよ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d7c-Vs7x [60.37.95.50])
2018/05/12(土) 13:41:53.37ID:qUSE1UEc0 冷静に現代文明の基幹産業のほとんどを一国(米国)が握ってるってやばいよな
これぞ権力
これぞ権力
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/12(土) 13:52:05.46ID:mi+Uag8r0 かつて日本がアメリカの脅威だった時代があったんだぜ。
今の中国みたいに。
今の中国みたいに。
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM85-PXJD [60.238.52.211])
2018/05/12(土) 14:43:30.16ID:425/oTszM427名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4a-TedY [49.106.188.68 [上級国民]])
2018/05/12(土) 14:54:05.47ID:xF/YpuwbF Google開発者バージョンとの相性問題だとすると、地味に被害者は多いが発生条件がまちまちで特定しづらいかもしれんね
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dec-TVdY [118.6.243.100])
2018/05/12(土) 16:53:02.72ID:Sv4J4iW70 トルネ起動しなくなった
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/12(土) 17:08:12.40ID:yYq658NKd 今M3買うのってアホかな?
PDFとか電子書籍読んだり動画見たりブラウジングするくらい
今はiPhoneとiPad使ってるけどSDカード使える8インチくらいのが欲しい
PDFとか電子書籍読んだり動画見たりブラウジングするくらい
今はiPhoneとiPad使ってるけどSDカード使える8インチくらいのが欲しい
430名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF4a-TedY [49.106.188.252 [上級国民]])
2018/05/12(土) 17:12:41.60ID:ncnl5VvBF 十分実用レベルだし当面使えると思うが、今からならM5との動作比較や価格差の動向見てからでもいい気はするなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa27-cOay [59.85.175.145])
2018/05/12(土) 17:17:49.24ID:hk5FmbMS0 その用途ならM3で十分だけど、m5との価格差が6000円ぐらいだから悩ましいような。
白ロム買えば?2万円以下だからm5の事はきっぱり忘れられる
白ロム買えば?2万円以下だからm5の事はきっぱり忘れられる
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a46-yz8X [219.99.5.83])
2018/05/12(土) 17:29:13.75ID:saYRxR640 モデルチェンジなんだからM3も在庫が少なくなると不思議と値上がるよ
M3の底値はそろそろだろうね
M3の底値はそろそろだろうね
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e9-k37M [49.236.225.16])
2018/05/12(土) 17:30:07.62ID:6xrtVK1W0 ROM64GBが必要じゃなければM3liteでも悪くない
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/12(土) 17:38:22.09ID:yYq658NKd435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa27-cOay [59.85.175.145])
2018/05/12(土) 17:42:11.77ID:hk5FmbMS0 いやliteはやめとけといいたい。ブラウジングは結構CPUパワーないとストレスたまるし。
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa27-cOay [59.85.175.145])
2018/05/12(土) 17:45:24.06ID:hk5FmbMS0 ましてや速い機種使ったことないならまだしも使ったことあると、遅さに気づいちゃって尚更イライラっするだろうし。どの世代かしらんが、ipad,iphone持ってるならあんまヘボいandroid機買うとなんじゃこの遅さはーとかなりそうだし。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-DmHF [221.41.238.107])
2018/05/12(土) 17:56:53.85ID:m/RR/3nv0 mediapad t2 7.0 proも併用してるんだけど、liteってこれと同じぐらいですか?
t2 7.0も相当モッサリ。
t2 7.0も相当モッサリ。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-Ao7v [221.84.130.129])
2018/05/12(土) 18:00:33.46ID:jCGBaM6Y0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e53e-MU4/ [14.8.5.128])
2018/05/12(土) 18:39:39.98ID:a3ipVjP10 アブデしたら戻す方法ないんだっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2625-lk2h [153.133.42.151])
2018/05/12(土) 18:52:57.66ID:pH+g26jc0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d1-sDRB [58.98.179.5])
2018/05/12(土) 18:58:55.26ID:AsD5Dqrv0 >>438
暫くすれば更新されて元に戻るよ
暫くすれば更新されて元に戻るよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/12(土) 19:04:22.91ID:rHO9MrC50 ストアに繋がらなけりゃ更新もされないんじゃまいか
2018/05/12(土) 19:07:14.26ID:0PAXebuA0
ストアで更新する訳じゃないから問題ないよ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-Ao7v [49.104.6.243])
2018/05/12(土) 19:08:37.33ID:VQbdYhhwd ゲームしないからM5の利点はほとんどないんだが、思ったよりも安いし、バッテリー交換のつもりで来年ぐらいにM5買うわ
ただし、中・華・O・S になってなかったらな。最悪kirinも使えなくなるかもしれんが、USと妥協して大陸で使われてるファーウェイアプリマーケットに変わるだけだろう
ただし、中・華・O・S になってなかったらな。最悪kirinも使えなくなるかもしれんが、USと妥協して大陸で使われてるファーウェイアプリマーケットに変わるだけだろう
2018/05/12(土) 19:08:49.88ID:0PAXebuA0
それに普通はバックアップとってからアンストするんだろ?それ突っ込めよ
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.111.55])
2018/05/12(土) 19:10:50.98ID:zG0T+Y/la ネガキャンの質が買う人間からするとあまりにもどうでもいい内容になってるな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-Ao7v [221.84.130.129])
2018/05/12(土) 20:12:27.71ID:jCGBaM6Y0448名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-xAFM [126.200.51.197])
2018/05/12(土) 20:59:19.07ID:9gFKGTy8r 制裁だosだと杞憂なバカ多過ぎて笑うわ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-Iyo3 [113.158.199.56])
2018/05/12(土) 23:42:41.90ID:rPrN/4t90 Android8.0来ないのは確定?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-lk2h [111.239.72.164])
2018/05/12(土) 23:47:23.51ID:LOqrufbCa 来ないっしょ。今までHUAWEIで3世代アップされた端末ないし。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a67-++wR [27.82.134.162])
2018/05/13(日) 00:27:25.45ID:PccC4y+I0 kirin950にはオレオ来ないと見られてたけど
中国ではhonor8とかにオレオへのアプデが発表されてかなり驚かれてるって記事は見たよ
タブレットや日本でやるかまでは分からないが
中国ではhonor8とかにオレオへのアプデが発表されてかなり驚かれてるって記事は見たよ
タブレットや日本でやるかまでは分からないが
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-GJwW [210.149.252.254])
2018/05/13(日) 00:38:14.43ID:cbXfJ6ClM M5ってアメリカで売るの?もし販売しないのだったらOreoも有るよね?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 07:38:25.30ID:CHHrqhx6d これVODのHD再生に対応してないのか
動画視聴とかもメインだったのに無知なまま買ってしまうとこだった
動画視聴とかもメインだったのに無知なまま買ってしまうとこだった
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-KRuH [153.133.133.163])
2018/05/13(日) 08:12:09.54ID:2b8e18Mr0 この機種本当にしょうもないんだよな。
HD再生ダメ、APTX非対応、カクカク、超残像等
iPadに変えたら快適になりすぎてヤバかった。
HD再生ダメ、APTX非対応、カクカク、超残像等
iPadに変えたら快適になりすぎてヤバかった。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-LMQt [113.158.199.56])
2018/05/13(日) 09:03:45.91ID:NRYY6tfH0 麒麟760積んでからが本番だ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-LMQt [113.158.199.56])
2018/05/13(日) 09:04:42.88ID:NRYY6tfH0 あっ970だ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-RhzA [163.49.201.233])
2018/05/13(日) 12:28:49.74ID:nOSIngDkM もしアメの制裁食らって泥使えなくなったら、自前OSを旧機種にもちゃんとアプデしてくれるんだろうな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4967-lk2h [106.159.229.65])
2018/05/13(日) 12:33:33.85ID:DlYKKfjL0 泥8になったらaptxとLDACつかえるんだけどなぁ...。
459名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 12:36:24.45ID:CHHrqhx6d 買おうか考えてたらHD再生不可とか制裁とか色々出てきて渋ってしまう
ipad miniは4で止まって割高だしSDカード使える8インチって選択肢少ないのに困った
ipad miniは4で止まって割高だしSDカード使える8インチって選択肢少ないのに困った
460名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-TedY [49.98.146.243 [上級国民]])
2018/05/13(日) 12:42:05.82ID:tDPX+mpOd >>459
諦めて10インチiPadの世界に旅立つが良いよ
諦めて10インチiPadの世界に旅立つが良いよ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-RhzA [163.49.201.233])
2018/05/13(日) 12:49:39.41ID:nOSIngDkM まー8インチは色々な意味で今は時期が悪いというか、もしかしたらもう死に筋なのかもな
ファブレットor10インチクラスに自分を慣らせられればさぞや快適なんだろうな
ファブレットor10インチクラスに自分を慣らせられればさぞや快適なんだろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-SKH9 [220.100.47.48])
2018/05/13(日) 12:51:29.48ID:1CLeNh3c0 8インチはこのまま死なない程度に出し続けてほしい
10インチは大きすぎる
10インチは大きすぎる
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-6kvn [202.214.167.152])
2018/05/13(日) 13:39:08.31ID:iKsmcCFwM 8と10は持ち歩けると持ち歩けないの決定的な差がある
M5ProのLTE版を出さなかったのも持ち歩く人を想定してないからでしょ
M5の8インチが300g程度、10インチが500g程度でこの200gの差が案外デカい
M5ProのLTE版を出さなかったのも持ち歩く人を想定してないからでしょ
M5の8インチが300g程度、10インチが500g程度でこの200gの差が案外デカい
464名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-UxRk [126.234.6.91])
2018/05/13(日) 13:47:14.05ID:Zf/SXqC1r 10インチ持ち歩けないとかお前らひ弱すぎだろ
回り見てみろよipadユーザーはみんな10インチくらいの持ち歩いてるぞ
回り見てみろよipadユーザーはみんな10インチくらいの持ち歩いてるぞ
465名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 13:48:14.33ID:CHHrqhx6d466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-i8um [126.15.51.16])
2018/05/13(日) 14:20:03.98ID:b7ot2s5U0 俺は重量は苦じゃないなー
サイズ的に、10は置き場無いと使い難い&周囲にメーワク
自宅では便利に使っとるよ
サイズ的に、10は置き場無いと使い難い&周囲にメーワク
自宅では便利に使っとるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-k37M [111.98.73.164])
2018/05/13(日) 15:22:08.81ID:plQ/S+zy0 10インチが入るバッグって
ビジネスバッグみたいなのに成っちまうからなあ。リュックとか。
オフのホビー用だからもちっと気兼ねなく持ち歩きたい。
8インチなら入らないバッグのが珍しい位になるけど。
ビジネスバッグみたいなのに成っちまうからなあ。リュックとか。
オフのホビー用だからもちっと気兼ねなく持ち歩きたい。
8インチなら入らないバッグのが珍しい位になるけど。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-Rb4M [218.223.133.204])
2018/05/13(日) 15:23:23.47ID:ngcy8mh90469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de0-SKH9 [220.100.47.48])
2018/05/13(日) 15:31:13.16ID:1CLeNh3c0 liteを再起動させたら
470名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-X/Mb [1.72.9.68])
2018/05/13(日) 16:02:58.07ID:RtAh5P5Nd >>465
M5は対応してるよ
M5は対応してるよ
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6e-cwRG [123.230.37.58])
2018/05/13(日) 16:12:37.89ID:AcK6ia2o0 個人的には8インチも家の外に持ち出さないからLTEバージョンなんてなくしてwifi版のみにして500円でもいいから安くして欲しい
異論は認める
異論は認める
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-RhzA [163.49.201.233])
2018/05/13(日) 16:39:55.26ID:nOSIngDkM Wi-Fi版に絞って64GBや128GBモデルも欲しいって主張なら分かるけど、
たった500円をケチりたいと思う守銭奴根性はわからん
たった500円をケチりたいと思う守銭奴根性はわからん
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3b-k37M [125.30.91.152])
2018/05/13(日) 16:41:40.42ID:o/vYdtEx0 えっ apt-x対応してないってマジなのか
それは大きいな…
それは大きいな…
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6e-cwRG [123.230.37.58])
2018/05/13(日) 17:13:17.92ID:AcK6ia2o0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa6e-cwRG [123.230.37.58])
2018/05/13(日) 17:16:27.16ID:AcK6ia2o0 >>473
M5は対応してるみたいなんでapt-xがどうしても必要ならそっち検討するとよし
M5は対応してるみたいなんでapt-xがどうしても必要ならそっち検討するとよし
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-Ao7v [153.170.182.112])
2018/05/13(日) 17:18:19.35ID:AC7dyNxB0 ケース要らないから1000円安くして欲しい…
477名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 18:05:37.36ID:CHHrqhx6d478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-k37M [58.12.67.207])
2018/05/13(日) 18:09:48.37ID:rze8DH220 フタが出来るフリップケースで閉じると磁気でスリープするんだが
折り返して背面に回しても磁気が微妙に透過してスリー^プしちゃうって言うww
セリアでキャッシュカードとかを磁気シールドする奴買ってきて貼ったら
思惑通りの動作にはなった。
折り返して背面に回しても磁気が微妙に透過してスリー^プしちゃうって言うww
セリアでキャッシュカードとかを磁気シールドする奴買ってきて貼ったら
思惑通りの動作にはなった。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d63-Iyo3 [118.19.104.188])
2018/05/13(日) 18:12:37.44ID:Wcw4dwp40 DRMのセキュリティレベルってどういう意味があるのか解説してくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-k37M [58.12.67.207])
2018/05/13(日) 18:24:52.16ID:rze8DH220 >>479
動画が抜かれるのを恐れてハードとファームの両方に仕様が策定されてる
たとえば、最新のPCだろうがモニターとの接続がアナログなら動画が抜かれるので
供給ベンダーによって、SDサイズでの視聴までなり一切見せないなりとなる。
アナログ接続部があった場合、どんなにOSなりで対処しようがDRMの最低要件を満たせない
M3と言うかハーウェイの場合はスマホやタブの機能として画面と音声を動画キャプチャする
機能があって、FHDでの視聴にまで環境を直すには大きな修正とDRMかキャプチャかを
ユーザーに選択させる機会も設けなきゃならなくなる。
情弱って言うかほとんどのユーザーはFHD再生されてると勘違いしてる程の「目」しかないので
ほっときゃいいんじゃないかね?
動画が抜かれるのを恐れてハードとファームの両方に仕様が策定されてる
たとえば、最新のPCだろうがモニターとの接続がアナログなら動画が抜かれるので
供給ベンダーによって、SDサイズでの視聴までなり一切見せないなりとなる。
アナログ接続部があった場合、どんなにOSなりで対処しようがDRMの最低要件を満たせない
M3と言うかハーウェイの場合はスマホやタブの機能として画面と音声を動画キャプチャする
機能があって、FHDでの視聴にまで環境を直すには大きな修正とDRMかキャプチャかを
ユーザーに選択させる機会も設けなきゃならなくなる。
情弱って言うかほとんどのユーザーはFHD再生されてると勘違いしてる程の「目」しかないので
ほっときゃいいんじゃないかね?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.107.162])
2018/05/13(日) 18:27:26.03ID:fbiIeHooa ほっときゃいいんじゃねって誰も興味ないのに延々お前が言い続けてんじゃねーかw
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 18:35:18.04ID:CHHrqhx6d >>479
詳しくないから調べてくれた方が確実かも
Widevine DRM Security Levelってやつね
DRM infoとかで確認できるみたいなんだけど
これがL1〜L3まであってNetflixとかPrimeVideoみたいなVODサービスでHD画質の動画を再生するにはこれがL1じゃないといけない
M3とかM5はこれがL3だからそのサービスをよく利用する自分には向いてないなと
FHDとか4Kは必要ないかもだけどHDくらいはと思う自分が気にしすぎなのかな
詳しくないから調べてくれた方が確実かも
Widevine DRM Security Levelってやつね
DRM infoとかで確認できるみたいなんだけど
これがL1〜L3まであってNetflixとかPrimeVideoみたいなVODサービスでHD画質の動画を再生するにはこれがL1じゃないといけない
M3とかM5はこれがL3だからそのサービスをよく利用する自分には向いてないなと
FHDとか4Kは必要ないかもだけどHDくらいはと思う自分が気にしすぎなのかな
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.107.162])
2018/05/13(日) 18:36:12.19ID:fbiIeHooa 一回書けば分かることを延々続けてて必死すぎんだよ
新しい情報が何も出てこねぇ
新しい情報が何も出てこねぇ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-d08N [49.104.29.2])
2018/05/13(日) 18:43:14.31ID:CHHrqhx6d485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-k37M [58.12.67.207])
2018/05/13(日) 18:55:09.07ID:rze8DH220 >>484
たいがい気にならないんじゃない?
そもそも字しかない小説でも感動できるんだから、案外脳は補完してしまう
ただ、制作側がアフォなんだと思うけど、FHDだからこそ読める16ポイント位の字を
テロップや効果に使ってる場合があって流石にSDじゃ潰れちゃって読めない
直近のアニメだと、「異世界はスマートフォンとともに」なんてのが不必要に小さい
文字を頻繁に表示しててSDだと読みようがない
たいがい気にならないんじゃない?
そもそも字しかない小説でも感動できるんだから、案外脳は補完してしまう
ただ、制作側がアフォなんだと思うけど、FHDだからこそ読める16ポイント位の字を
テロップや効果に使ってる場合があって流石にSDじゃ潰れちゃって読めない
直近のアニメだと、「異世界はスマートフォンとともに」なんてのが不必要に小さい
文字を頻繁に表示しててSDだと読みようがない
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.107.162])
2018/05/13(日) 18:57:04.77ID:fbiIeHooa セキュリティレベルがいくつでした!
それだけで終わる話なんだよ
他の個人的な感想が挟まるよちなんて全く無い
前スレからそれだけレスしてる気持ち悪い奴ら消えろや
それだけで終わる話なんだよ
他の個人的な感想が挟まるよちなんて全く無い
前スレからそれだけレスしてる気持ち悪い奴ら消えろや
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eaf-xtMO [103.2.249.154 [上級国民]])
2018/05/13(日) 21:25:23.89ID:zZaTm4q10 iPad proとzenpad3 8と、GALAXY note8が枕元にあるが、使用率は家では断然8インチ。
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa3b-k37M [125.30.91.152])
2018/05/13(日) 22:06:39.38ID:o/vYdtEx0 Z3TCのお世継ぎを探して早2年
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-RhzA [163.49.208.81])
2018/05/13(日) 22:19:49.05ID:hm5ddZ9iM Z3TCは今思えばオーパーツレベルの代物だった
他のメーカーが追い付くのにもう1年は掛かるだろうな
他のメーカーが追い付くのにもう1年は掛かるだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-lk2h [1.1.125.105])
2018/05/14(月) 00:37:07.48ID:8KwkobfbH >>489
恥ずかしいから止めてくれ
恥ずかしいから止めてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-r1r2 [106.181.109.25])
2018/05/14(月) 00:47:16.14ID:2yfFP+2Ua 軽いは正義
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM52-TedY [119.243.52.9 [上級国民]])
2018/05/14(月) 05:33:41.98ID:6RyK4ThkM 追い付くと言うよりコスト掛かりすぎて何処もやらないよ、もう
市場自体が縮小してるし、当のソニーがやめちゃったし (復活の噂の真偽とか知らんが)
Z3TCファンは一生添い遂げるしかない
市場自体が縮小してるし、当のソニーがやめちゃったし (復活の噂の真偽とか知らんが)
Z3TCファンは一生添い遂げるしかない
493名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-+rbc [126.229.92.16])
2018/05/14(月) 07:40:05.20ID:joKc7V3Er 初めてファーウェイのタブでこれ買ったけど、
スクロールがカクカクで残像も酷いね。
全部こんな感じなの?
ASUSのZ380Mも持ってるけど、
こっちの方が断然ヌルサクじゃん。
MT積んだロースペなのに。
スクロールがカクカクで残像も酷いね。
全部こんな感じなの?
ASUSのZ380Mも持ってるけど、
こっちの方が断然ヌルサクじゃん。
MT積んだロースペなのに。
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-lk2h [153.206.140.64])
2018/05/14(月) 08:38:34.18ID:FE4HFuuk0 >>493
価格相応Huawei
価格相応Huawei
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM52-TedY [119.243.52.9 [上級国民]])
2018/05/14(月) 09:01:55.47ID:6RyK4ThkM496名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.95.27])
2018/05/14(月) 10:16:28.96ID:FOCFvxDga 元々4:3への抵抗が全く無いZ380使いだったらZ581行けば正解だったね
497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.95.27])
2018/05/14(月) 10:18:09.84ID:FOCFvxDga おっと、Z380は16:10だったか
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMba-dpm6 [153.159.183.136])
2018/05/14(月) 15:06:05.99ID:7xja+emXM499名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-UxRk [126.179.33.184])
2018/05/14(月) 15:08:39.45ID:J4kFsbzLr >>493
なぜこの時期にいまさらm3買うんだよw
なぜこの時期にいまさらm3買うんだよw
500名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H2a-7VSV [1.47.77.26 [上級国民]])
2018/05/14(月) 15:18:01.68ID:Sn15IHDUH 性能=値段なんだから有りだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a46-yz8X [219.99.5.83])
2018/05/14(月) 16:01:27.19ID:So0+TrSn0 安けりゃありだろ
俺も20000ならもうM3買う
俺も20000ならもうM3買う
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a6c-Wo72 [61.23.253.203])
2018/05/14(月) 16:05:30.95ID:ez0cpM/g0 まあスクロールの残像クソなのはわかる
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-MJ9l [153.157.202.76])
2018/05/14(月) 18:47:31.67ID:hELuJ+x4M 残像はどんな液晶でもあるけど
M3ほど気になる残像感は他にない唯一無二のもの
完全な黒歴史
M3ほど気になる残像感は他にない唯一無二のもの
完全な黒歴史
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-nskM [1.79.85.161])
2018/05/14(月) 19:16:33.14ID:e4TnlUihd 格安中華タブに黒歴史とか意味分からん
tecklast や Onda も同じくらい酷いぞ
tecklast や Onda も同じくらい酷いぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-5o/y [182.250.246.8])
2018/05/14(月) 20:11:21.65ID:LgCpOnm0a dlsiteでシコるために片手持ちできる8inは貴重なんすよ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 265c-N5mh [153.232.0.16])
2018/05/14(月) 20:41:25.42ID:cT7Oj8hG0 俺のM3も11日あたりから急にバッテリーの消費が激しくなった。
開発者サービス再インストールしてみたけどやっぱりダメだな。
最新入れとかないとGoogle系のアプリ動かなくなるし困った。
開発者サービス再インストールしてみたけどやっぱりダメだな。
最新入れとかないとGoogle系のアプリ動かなくなるし困った。
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-i8um [126.15.51.16])
2018/05/14(月) 20:53:44.33ID:oK9ZXvhN0 >>505
スマホリング付けたら10くらいはイケる
スマホリング付けたら10くらいはイケる
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a26-/c6M [203.180.170.179])
2018/05/15(火) 09:54:20.37ID:/W5AHB2O0 ワイのM3残像あんま気にしたことなかったわ・・・おま端案件か?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-Ci9W [111.239.92.62])
2018/05/15(火) 09:56:15.27ID:Oy+z+msNa 何がどう残像なんかわからんだけかと
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54e-k37M [180.221.33.67])
2018/05/15(火) 10:08:50.94ID:9MpU7vz00 例えば、ツイッターなんかでスクロールさせたときに
残像があると文字が読み難かったりする
最初から残像アリに慣れてると、スクロールを止めて読めばいいので気にならなかったりもするけど、
残像ナシに慣れてるとスクロールさせながら読もうとしてしまうので気になってしまう
残像があると文字が読み難かったりする
最初から残像アリに慣れてると、スクロールを止めて読めばいいので気にならなかったりもするけど、
残像ナシに慣れてるとスクロールさせながら読もうとしてしまうので気になってしまう
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-TedY [49.98.143.158 [上級国民]])
2018/05/15(火) 10:15:36.61ID:TmDvAB5Zd すごい芸だな…
なるほど、ユーザーにより温度差が激しいのもうなずける話だ
なるほど、ユーザーにより温度差が激しいのもうなずける話だ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a26-/c6M [203.180.170.179])
2018/05/15(火) 10:22:21.36ID:/W5AHB2O0 活字読むくらいの速度でスクロールしながらでも普通に読めるな・・・
あんまり気にしなくてもよさそうだね
あんまり気にしなくてもよさそうだね
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d04-wCR6 [220.102.234.175])
2018/05/15(火) 11:34:44.78ID:mLNl0c8t0 >>510
なるほど。おまえすごいな。
なるほど。おまえすごいな。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa92-79TQ [111.239.92.62])
2018/05/15(火) 11:35:33.28ID:Oy+z+msNa 実際は読む読めないじゃなくて気持ちよさの問題でしょ
読まなくてもガガガガとなってる感じが気持ち悪い
読まなくてもガガガガとなってる感じが気持ち悪い
515名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-UxRk [126.179.37.255])
2018/05/15(火) 16:09:06.74ID:5osPc4Ayr ならipad買えよって話
金けちったんだしがまんしろ
金けちったんだしがまんしろ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMba-lk2h [153.158.77.85])
2018/05/15(火) 16:36:46.10ID:K3H+gFT0M システム更新
きたー
きたー
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a70-+eSH [131.129.106.2])
2018/05/15(火) 17:22:27.45ID:qjPklK+R0 Android6.0のままなんだけど、Android7.0では相変わらずHelium使えないまま?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-KRuH [153.133.133.163])
2018/05/15(火) 20:13:22.25ID:Eq5xrH7i0 金が出せるならiPad
出来がガチで違うからな
所詮泥は泥
出来がガチで違うからな
所詮泥は泥
519名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H91-7VSV [58.137.81.242 [上級国民]])
2018/05/15(火) 20:40:34.57ID:u2V/59MhH M3持ちだが次は6.2のZen fone5z買うわ
ipadなんて買うのは初心者だけだろうよ
ipadなんて買うのは初心者だけだろうよ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (TH 0H91-7VSV [58.137.81.242 [上級国民]])
2018/05/15(火) 20:46:03.90ID:u2V/59MhH 本当はHTCが良いんだがau VoLTEに対応してないっぽいもんな
優秀だったHTC10からの買い替え
優秀だったHTC10からの買い替え
521名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2a-lk2h [1.1.125.79])
2018/05/15(火) 21:21:54.02ID:3a0N3EAhH >>518
え?林檎の毒にやられてないか!林檎が特別に良いとか勘違いしてるのは日本人位じゃないのか
何故かm3とiPadの比較動画って日本じゃないよな
なんでだろうな
え!比べるとiPadが負ける部分もあるからなA8積んでるmini4と大差がないしな
ダメな部分も一杯あるけど
え?林檎の毒にやられてないか!林檎が特別に良いとか勘違いしてるのは日本人位じゃないのか
何故かm3とiPadの比較動画って日本じゃないよな
なんでだろうな
え!比べるとiPadが負ける部分もあるからなA8積んでるmini4と大差がないしな
ダメな部分も一杯あるけど
522名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-SKH9 [49.98.143.244])
2018/05/15(火) 21:52:09.39ID:wfsbJBGUd ただのiPadは割とゴミ。
iPad Proが至高なのは認めざるをえない。
iPad Proが至高なのは認めざるをえない。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efb-k37M [111.98.73.164])
2018/05/15(火) 23:34:56.35ID:sNJ/qgsu0 iPad Proも2018もM3もWPも持ってるが、無印iPadでもM3よりは操作感上だ。ネトフリも認証されてるし。
たしかに残像感もM3のが高いな。スクロールがなめらかじゃない。安Padのが全然上。
でもPCとのデータのやり取りがめんどくせえしなにより防水じゃないから普段はWPばっか使う。
どっちもどっちだな。
完全なスタンドアロン利用で防水いらんならiPadのがオススメだろうし。
たしかに残像感もM3のが高いな。スクロールがなめらかじゃない。安Padのが全然上。
でもPCとのデータのやり取りがめんどくせえしなにより防水じゃないから普段はWPばっか使う。
どっちもどっちだな。
完全なスタンドアロン利用で防水いらんならiPadのがオススメだろうし。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-lk2h [153.206.140.64])
2018/05/16(水) 01:17:45.83ID:FUFBXi+10 iPadでかくて携帯できないから俺的論外
以上
以上
525名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd2-SKH9 [103.84.125.41])
2018/05/16(水) 02:41:43.69ID:7FmP0mesM iPadは寝ながらいじってる時に顔へ落としたら痛そうなのでパスしてる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d2e-lk2h [124.219.226.214])
2018/05/16(水) 02:43:48.89ID:sAQjiwJF0 むしろ面でぶつかってくるから被害は軽微ですぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 668e-lk2h [121.86.50.122])
2018/05/16(水) 10:43:42.41ID:6QHmodtL0 またBluetoothをONで通信速度激減が再発してしまった
しばらく平気だったのになんでだろ
しばらく平気だったのになんでだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c54e-k37M [180.221.33.67])
2018/05/16(水) 10:54:01.07ID:5mA5jnoM0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-6kvn [202.214.167.50])
2018/05/16(水) 19:14:33.74ID:41Zhlgp0M PUBGモバイルでHD画質以上を設定できない
wpと同じってどういうこと
タブレットだと選択不可なのか?
(Mate10proは現時点の最高画質まで選択可)
wpと同じってどういうこと
タブレットだと選択不可なのか?
(Mate10proは現時点の最高画質まで選択可)
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-UxRk [126.179.49.82])
2018/05/16(水) 20:53:10.45ID:NNDrIs7Kr てめぇのクソスペタブはここが限界だ。あきらメロン
って有難い忠告だぞ
って有難い忠告だぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-LD41 [111.239.253.234])
2018/05/17(木) 04:51:57.64ID:WTQUtnHQa Huluのキャストが出来ません
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-awUn [153.155.184.101])
2018/05/17(木) 08:57:25.12ID:sAbPqKnRM 【最強スマホ】ドコモ版HUAWEI P20 Proが登場 3眼カメラ・FeliCa搭載 10万3680円
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526444131/
たっか!!
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526444131/
たっか!!
533名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-FO+i [49.97.105.12])
2018/05/17(木) 09:22:00.59ID:mKUDWfV6d お手頃価格でも性能そこそこが取り柄なのに、最近のファーウェイは調子乗りすぎだな
M5もおま国気味だし
M5もおま国気味だし
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-NEzo [58.12.67.207])
2018/05/17(木) 16:54:04.00ID:oxuLhI8u0 Docomoへの新OEMは560のM5ではなく
659でFHDのLite相当モデルになったな
01Jと違ってeMMC32Gなので、ライトな層はそっち行くだろう
コスパ考えたら2.5kはいらないもんなぁ
659でFHDのLite相当モデルになったな
01Jと違ってeMMC32Gなので、ライトな層はそっち行くだろう
コスパ考えたら2.5kはいらないもんなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2JKI [126.179.52.176])
2018/05/17(木) 17:30:50.11ID:1CVzIGuQr iphoneX、XperiaXZ2といいインフレヤバすぎ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-NEzo [58.12.67.207])
2018/05/17(木) 17:41:37.63ID:oxuLhI8u0 ハイエンドが高いだけで、WITHの様な安いモデルも増えてる
XperiaはUFSなりBT5なりハイエンドなりの内容はある。
新型でもBT4.1なまま、使うとWfiやeMMC遅いとか、独自充電とか
目立たないとこでコストダウンしてコスパ良さげに見せる会社もあるけどな
XperiaはUFSなりBT5なりハイエンドなりの内容はある。
新型でもBT4.1なまま、使うとWfiやeMMC遅いとか、独自充電とか
目立たないとこでコストダウンしてコスパ良さげに見せる会社もあるけどな
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbfb-NEzo [111.98.73.164])
2018/05/17(木) 23:40:20.64ID:IFeRj/yl0 お前ら知らないのか忘れてるのか分からんが
iPhone直前のガラケーアクオスとか12万くらいしたのよ?
定価の数字が公表されてないから表にでてなかっただけで。
iPhone直前のガラケーアクオスとか12万くらいしたのよ?
定価の数字が公表されてないから表にでてなかっただけで。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-jX/b [1.79.88.105])
2018/05/18(金) 00:44:56.89ID:BII8hhZVd 昔のパソコンは何十万もしたみたいなこと言われてもねぇ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd6-awUn [118.241.250.74])
2018/05/18(金) 02:07:04.32ID:c5GUkZ7L0 docomoが新型dtabの発表したけどおまえらどうよ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abec-awUn [153.206.140.64])
2018/05/18(金) 08:08:26.05ID:rsaVIT5c0 M3のバッテリーへたったらdタブに乗り換えて待望のM6待ち
dタブは解像度落としてバッテリー向上の期待が持てる
残念なのはパフォーマンス低下と画面サイズや画面占有率の低下
dタブは解像度落としてバッテリー向上の期待が持てる
残念なのはパフォーマンス低下と画面サイズや画面占有率の低下
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMf1-3Vxx [106.139.9.35])
2018/05/18(金) 12:09:48.68ID:0fjBYk2MM >>539
d-01j のほうがいい
d-01j のほうがいい
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2JKI [126.179.53.93])
2018/05/18(金) 14:11:08.77ID:m6Zs4AS5r ごみ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM41-Asy6 [210.149.255.112])
2018/05/18(金) 18:22:55.05ID:u9RWBLlrM M5いいぞぉ🎶
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e327-wUmk [59.85.175.145])
2018/05/18(金) 18:51:18.72ID:M/lPRHqr0 >>540
1万円でバッテリー交換できるじゃん。もったいない。
1万円でバッテリー交換できるじゃん。もったいない。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-awUn [161.202.87.224])
2018/05/18(金) 18:52:28.55ID:D+L7dyad0 M5ベゼル黒がな駄目だ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-awUn [1.1.125.71])
2018/05/18(金) 19:01:50.25ID:qBkCpWNXH m5注目されすぎでなんか買う気がしないよなm3は後からコスパがいいとか騒ぎ出したから買う時はワクワク感があった
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-hORH [219.118.153.19])
2018/05/18(金) 20:11:50.65ID:LtucXX+b0 Wifi不調で保証も1週間前に切れてるからM5買おうかなと思ったが、アップデートで治るなら継続使用じゃー
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RYnA [115.69.236.203])
2018/05/18(金) 21:55:26.52ID:WB7suJZx0 開発サービスのページの下に移動したら
ベータ版登録があったからやってみた
んでベータ版インストールしたら全て解決した
ベータ版登録があったからやってみた
んでベータ版インストールしたら全て解決した
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd2-awUn [161.202.248.78])
2018/05/19(土) 00:19:21.66ID:XaKTpHcT0 何故か?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-3Vxx [111.239.90.122])
2018/05/19(土) 01:56:47.41ID:Up3ATNPNa M3の音量最小でかすぎる問題M5で改善されてた。あと上だけ3ミリ短いだけでコンパクトに感じる。やわらかい丸みがあるデザインなのも理由のやうだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-sJUe [221.41.238.107])
2018/05/19(土) 03:43:58.15ID:XuKDLqEn0 開発者アプリ停止にしてるとwifi改善されるようなんだけど、
Youtubeとかgoogle driveが一切使えなくなる。
これ、どうにもならないんすかね?
何台かandroid持ってるからどうにかなってるけど、メインがこれだからやはり不便。
Youtubeとかgoogle driveが一切使えなくなる。
これ、どうにもならないんすかね?
何台かandroid持ってるからどうにかなってるけど、メインがこれだからやはり不便。
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RYnA [115.69.237.222])
2018/05/19(土) 09:18:07.26ID:tfkmuNUe0 だからベータ版インストールしろと言ってるだろ
タブレットでこのページの一番下にベータ登録があるだろ
登録後に一度閉じて再度開けばインストール出来るようになる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja
タブレットでこのページの一番下にベータ登録があるだろ
登録後に一度閉じて再度開けばインストール出来るようになる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3af-RYnA [115.69.237.222])
2018/05/19(土) 09:52:12.90ID:tfkmuNUe0 ベータ版インストールして大部分は解決するけど若干通信重いかな
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-d6bt [182.250.246.8])
2018/05/19(土) 12:25:16.02ID:VryyphGca M3とかいう化石使いユーザーパネッすw
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-3Vxx [111.239.83.10])
2018/05/19(土) 13:08:22.64ID:dkCZhSnia M5の進化してる点。側面の電源、音量キーが背面アールの絶妙な角度に設置されたためキー側を下にしても力点が作用しないためキーの誤動作がない。
すべてのHUAWEIスマホ
タブレットでも発じゃなかろうか?
すべてのHUAWEIスマホ
タブレットでも発じゃなかろうか?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-awUn [153.157.202.76])
2018/05/19(土) 13:10:18.33ID:n2tad2hmM 化石はさすがに言い過ぎ
黒歴史なだけで迷機だよ
黒歴史なだけで迷機だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd3e-oWjS [14.8.5.128])
2018/05/19(土) 13:29:24.78ID:hLZm5pJl0 >>548
何が解決したの?
何が解決したの?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ec-r39p [122.30.22.147 [上級国民]])
2018/05/19(土) 17:03:25.84ID:1aXchePX0 M5ケースつけて置いたら電源音量押せない
うんこデザイン
うんこデザイン
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ec-r39p [122.30.22.147 [上級国民]])
2018/05/19(土) 17:25:18.28ID:1aXchePX0 残像はあるけどM3よりまし
日焼け肌色ははっきり改善された
パネルメーカーはM3の確認法が通用しなくてワカンネ
日焼け肌色ははっきり改善された
パネルメーカーはM3の確認法が通用しなくてワカンネ
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2JKI [126.179.48.100])
2018/05/19(土) 17:28:04.37ID:srhTa74+r m5ケースって言っとるやんけ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vUJr [182.251.241.33])
2018/05/19(土) 18:37:11.20ID:ikpjuz/6a Hisuiteを日本語にするのって設定で出来ませんか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05ec-RkHC [114.175.115.215])
2018/05/19(土) 19:15:23.02ID:8JlvlWWl0 >>554
M3のスレで頭大丈夫か?w
M3のスレで頭大丈夫か?w
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-xeGO [163.49.211.10])
2018/05/19(土) 21:03:54.20ID:tO7C80y1M オレオアプデって来ないの?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-kDyt [153.232.0.16])
2018/05/19(土) 21:13:37.19ID:gpM9XTXh0 開発者サービスのVer数値変わってないけど、バッテリーの異常消費が突然直った。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d25-YLxl [180.33.157.233])
2018/05/20(日) 03:44:09.95ID:4kK0ekgJ0 【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント
有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj
既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj
合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
⇒http://alturl.com/e54sp
つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。
例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。
とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。
本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj
既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj
合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
⇒http://alturl.com/e54sp
つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。
例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。
とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。
本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-NEzo [58.12.67.207])
2018/05/20(日) 07:55:10.03ID:2JXD8hJP0 >>564
何かのアプリを使うと、OSのサービスが動きっぱなしになるんじゃなかろか
実験で放置してるけど、充電後再起動でまる2日でまだバッテリ半分以上
主な消費はWifiみたいだ(省電力もっと詰めるとさらに持つんだろうが)
何かのアプリを使うと、OSのサービスが動きっぱなしになるんじゃなかろか
実験で放置してるけど、充電後再起動でまる2日でまだバッテリ半分以上
主な消費はWifiみたいだ(省電力もっと詰めるとさらに持つんだろうが)
567名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM11-dI8D [122.100.31.32])
2018/05/20(日) 09:25:58.90ID:nSIdKg9gM M5ケース付くのか
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd9-wOIF [118.109.191.48])
2018/05/20(日) 10:04:32.17ID:Rrul1I+mM ゲーム用途の場合M3からならともかくZ581からだと買い換えなくて良さそうだな
やっぱ安心のスナドラのママだったか
やっぱ安心のスナドラのママだったか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-h4bE [183.74.193.101])
2018/05/20(日) 12:28:19.93ID:Irz8XLULd 最近YouTubeがスマホ表示になるんだけど他の人ならない?
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab25-dI8D [153.133.42.151])
2018/05/20(日) 15:44:38.04ID:Zjs84fwc0571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33b-NEzo [125.30.91.152])
2018/05/20(日) 16:36:55.37ID:vfqx3zh40 Kirinって動画再生に関してはどうなんだろう
MXプレーヤーのHW+(もしくはHW)デコードって使えますか?
スナドラ以外の独自SoCって動画再生がSWデコードばっかりなんてことがあったりしたので
MXプレーヤーのHW+(もしくはHW)デコードって使えますか?
スナドラ以外の独自SoCって動画再生がSWデコードばっかりなんてことがあったりしたので
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dc2-awUn [118.241.249.12])
2018/05/20(日) 17:25:17.90ID:KY1yMf7M0 欲しいけど初期ロットがなぁ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d04-Mb7G [118.241.246.122])
2018/05/20(日) 17:54:55.19ID:/38s2+GB0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35d9-NEzo [58.12.67.207])
2018/05/20(日) 18:27:35.58ID:2JXD8hJP0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a5-oBZl [131.147.223.203])
2018/05/20(日) 21:16:16.66ID:YJvH8gi10 >>571
デコーダーの設定画面はこんな感じ
自前のH.264しか試してないけどHW+で再生可能
上にもあるけど10bitはSWデコードになる
https://i.imgur.com/DcaDR8n.png
デコーダーの設定画面はこんな感じ
自前のH.264しか試してないけどHW+で再生可能
上にもあるけど10bitはSWデコードになる
https://i.imgur.com/DcaDR8n.png
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-kDyt [153.232.0.16])
2018/05/20(日) 21:45:24.85ID:VXJEh/b10 >>571
M3の場合、インターレースのmp4(H.264)はHW+再生ではインタレ解除できない。
SW再生で解除できなくもないけど、パワー不足なのかだんだん音がずれてくることがある。
Kirin970は持ってないのでどうなってるのかわからん。
M3の場合、インターレースのmp4(H.264)はHW+再生ではインタレ解除できない。
SW再生で解除できなくもないけど、パワー不足なのかだんだん音がずれてくることがある。
Kirin970は持ってないのでどうなってるのかわからん。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-ojH0 [219.99.5.83])
2018/05/20(日) 21:53:11.00ID:0/X0PrYb0 M3の底値はまだか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-FO+i [106.154.48.237])
2018/05/20(日) 22:50:54.30ID:ONfmL3pca M5微妙みたいだしROM64が欲しいので
こいつの64が安くならんかな。
こいつの64が安くならんかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-RkHC [126.125.209.196])
2018/05/20(日) 23:01:08.90ID:hOhwlpBc0 余程余らないと下がらないだろうね
値段の付け方が上手いから
在庫処分特価しないかもね
mate9なんか今でも高いし
値段の付け方が上手いから
在庫処分特価しないかもね
mate9なんか今でも高いし
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abec-awUn [153.206.140.64])
2018/05/20(日) 23:55:31.91ID:IxCta3TS0 M3Liteが27000円弱だからプレミアムが38000円弱は妥当
どんなに下げても33000円程度だろうしその前に在庫売切れて値上がりするだけじゃないかな
M5の売価を大きく引き上げることで在庫処分に走らなくていいラインナップになってる
45000円のM5スタンダード
38000円のM3プレミアム
27000円のM3Lite
どんなに下げても33000円程度だろうしその前に在庫売切れて値上がりするだけじゃないかな
M5の売価を大きく引き上げることで在庫処分に走らなくていいラインナップになってる
45000円のM5スタンダード
38000円のM3プレミアム
27000円のM3Lite
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7c-KHlt [153.218.192.228])
2018/05/21(月) 00:04:33.04ID:26UA4OQG0 あとから出したから価格が下がってないLiteを引き合いに出して妥当と言われると、ちょっともにょる
まあ、そのために出したんだろうけど
まあ、そのために出したんだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-FO+i [1.66.98.135])
2018/05/21(月) 00:15:45.31ID:eGyXVvnyd >>580
確かになあ。ほしい時が買い時か。
確かになあ。ほしい時が買い時か。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-ojH0 [219.99.5.83])
2018/05/21(月) 00:16:48.97ID:TjNSkfio0 プレミアムが33000ならM5より欲しいかも
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d04-DxuU [220.102.234.175])
2018/05/21(月) 05:22:56.99ID:IdGR0KHX0 Kirinって細かいところで手を抜いてるんだねー
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc6-/lF+ [220.209.158.117])
2018/05/21(月) 08:38:48.38ID:JISqKozh0 全世界で売ってるもんなんだからそこは美味いことやるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vUJr [182.251.241.49])
2018/05/21(月) 13:44:31.48ID:yezNE3Zba 過度の発熱で再起動→時計ずれる
これ治す方法教えてくれ
これ治す方法教えてくれ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 632f-RYnA [157.14.190.218])
2018/05/21(月) 13:59:56.15ID:qq3lGBay0 過度の発熱の経験が無いのでわかりません
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-awUn [153.155.102.135])
2018/05/21(月) 15:01:07.63ID:1WkwRSdTM M5スレ炎上中ワロタ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-awUn [163.49.207.103])
2018/05/21(月) 15:18:29.89ID:96Gh92RQM ゲームやっても再起動するほどは熱くならないね
よっぽど熱のこもるカバーでもつけてるのかね
よっぽど熱のこもるカバーでもつけてるのかね
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-vUJr [182.251.241.50])
2018/05/21(月) 16:19:20.89ID:MXVwlEQxa カバーか…納得
パワーアンプをバックグラウンドで起動させたのが原因みたい
パワーアンプをバックグラウンドで起動させたのが原因みたい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d04-Mb7G [118.241.246.122])
2018/05/21(月) 18:30:33.58ID:AMIUEE/q0 M3 64GB LTEメルカリに流すわ
128GBのMSDカードつけるからよろすこ
128GBのMSDカードつけるからよろすこ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-3Vxx [61.205.9.247])
2018/05/21(月) 19:22:30.44ID:ochHf83eM M3プレミアムからM5への変更点でおすすめなのは外装成型だな。曲線が手に馴染む。M3は角が立つため僅かな差だが分厚く感じる。
あとオレオだとHUAWEIのデフォルトアプリで電卓、メモ
メールいくつかアンインストールできた。
他は劇的に進化もないしM2→M3ほどの感動はない。
あとオレオだとHUAWEIのデフォルトアプリで電卓、メモ
メールいくつかアンインストールできた。
他は劇的に進化もないしM2→M3ほどの感動はない。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-awUn [1.1.125.69])
2018/05/21(月) 21:00:40.65ID:MI66BAPOH >>592
俺はその曲線が駄目だなm2〜m3になったときも少し丸みがでても我慢できる範囲だったけどm5はな好きになれない
俺はその曲線が駄目だなm2〜m3になったときも少し丸みがでても我慢できる範囲だったけどm5はな好きになれない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab5c-kDyt [153.232.0.16])
2018/05/22(火) 22:30:39.75ID:UyN1draQ0 外装に丸みをつけるのはいいが、液晶面はまっ平にしてほしい。
保護ガラスが貼りづらい。
保護ガラスが貼りづらい。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abec-hORH [153.129.206.23])
2018/05/22(火) 22:44:49.17ID:Cb+gzkcr0 >>594
んだんだ!
んだんだ!
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-2JKI [126.212.129.179])
2018/05/23(水) 00:23:19.02ID:uZT4jqwDr いまはスマホとかでも丸みが主力だと思うが…
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6397-YY6+ [139.101.91.179])
2018/05/23(水) 00:26:26.25ID:B4M/7+Hb0 これから主流になるからと言って必ずしも便利ではないってノッチさんが
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e325-awUn [61.211.12.116])
2018/05/23(水) 03:16:26.42ID:/0ID+AbL0 ノッチはHuawei端末みたいに隠せるなら有りかなあと思うけど
iPhone X てめーはだめだ
iPhone X てめーはだめだ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553e-NEzo [106.72.179.32])
2018/05/23(水) 06:02:46.40ID:We3VXVAq0 yes we can!!
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe3-awUn [153.237.196.252])
2018/05/23(水) 18:30:27.93ID:QjUUKJkQM M3スレ完全に過疎ったねorz
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e346-ojH0 [219.99.5.83])
2018/05/23(水) 18:58:42.39ID:5uUsklVl0 値落ちしたM3プレ買うたで〜これからヨロシク
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-xeGO [1.75.230.87])
2018/05/23(水) 19:09:26.79ID:xtfuxXtQd >>601
おめ、いい色買ったな
おめ、いい色買ったな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-dHHz [220.50.138.208])
2018/05/23(水) 21:59:30.03ID:vJNudDaC0 結局最後までクロネコアプリは対応しなかったか。 apkで引っこ抜いても動かないんだよねえ。
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab25-awUn [153.133.42.151])
2018/05/23(水) 22:11:31.91ID:4LnyoLmz0 クロネコアプリはアンインストロールして忘れてたのに思い出したわw
605名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc3-awUn [1.1.125.66])
2018/05/23(水) 22:13:41.99ID:tsA1KdXkH 別にスマホが対応してるから気にならなかったな
クロネコ
クロネコ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d67-hORH [118.158.144.53])
2018/05/23(水) 22:41:21.65ID:q3ku9sSW0 SteamLink試した人います?
自宅でやったところストリーミングがブチブチ切れるんですが、
ウチの2.4GHz帯のアクセスポイントが原因なのか
この機種のBluetoothのせいでWi-Fi速度が下がるのが原因なのか
現状では分からないです。
5GHzのWi-Fi&Bluetoothコントローラの環境でプレイした人いたら教えて下さい。
自宅でやったところストリーミングがブチブチ切れるんですが、
ウチの2.4GHz帯のアクセスポイントが原因なのか
この機種のBluetoothのせいでWi-Fi速度が下がるのが原因なのか
現状では分からないです。
5GHzのWi-Fi&Bluetoothコントローラの環境でプレイした人いたら教えて下さい。
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c6-MU4G [124.26.41.107])
2018/05/24(木) 11:10:02.46ID:uLSc1+TL0 SWSモード勝手にONも直らなかったな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-Z3Bm [220.50.138.208])
2018/05/24(木) 11:23:38.10ID:Ox6nq3tV0 さっきバックアップファイル作るのに気がついたんだが、6月以降本体(SDカードも)に保存はできなくなりますって出てきたんだがこれはhuaweiのM3だけの話なのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-8C9+ [202.214.231.60])
2018/05/24(木) 13:09:19.21ID:6PjVxxtOM 来週のアマゾンセール逃したら値上げする
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b7-jw27 [60.44.154.200])
2018/05/24(木) 15:58:49.25ID:/83ok0vZ0 twitterの公式アプリでリストメンバーの削除できないな
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD8b-MU4G [160.249.75.102])
2018/05/24(木) 22:05:48.64ID:WG4wwjtOD >>602
クルマかよw
クルマかよw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-2NJ2 [118.158.144.53])
2018/05/24(木) 22:45:13.78ID:5lE/gdnV0 >>606
よくよく考えたら5GHzとbluetoothって被ってないじゃん!と思い
一か八かで11ac対応のルータ買ってきました
SteamLink試したところ、スムーズにストリーミングできましたので参考までに
よくよく考えたら5GHzとbluetoothって被ってないじゃん!と思い
一か八かで11ac対応のルータ買ってきました
SteamLink試したところ、スムーズにストリーミングできましたので参考までに
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2da-ERFq [131.147.222.121])
2018/05/25(金) 00:54:31.35ID:yT6uC5GE0 気がついたら文鎮化してやがる
全く充電されないし電源ボタン反応しねぇ
一年一か月しか持たなかったな
全く充電されないし電源ボタン反応しねぇ
一年一か月しか持たなかったな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-DSvp [180.33.157.233])
2018/05/25(金) 01:57:38.56ID:eMLye2xs0 【※無料配布※】応募者全員にトークンを配布!
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?
フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!
一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している
”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896
※ETHの進化系トークンの呼び声が高く注目のトークンです。
あなたは“フォーチュン500”って
聞いたことはありますか?
フォーチュン500はアメリカにあるフォーチュン社が 年1回で発表している企業ランキングで
500とは「500社」の意味になります。
そしてこの500の企業の売上高は 12兆ドルでアメリカ合衆国GDPの 約2/3を占めます!
一部、そのランキングに入っている
会社を見てみましょうか。
・Walmart
・Berkshire Hathaway
・Apple
・Exxon Mobil
・General electric
・amazon
などなど
あなたも1回は聞いたことのある 企業ばかりなのではないでしょうか? そんな世界的な企業500社のうち なんと、170社と提携している
”Mauritius Ethereum Alliance” の “Joshua P Hawley”
が、発展途上国支援のために 本日からICOをスタートします!!
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896
今回のICOは 国連とも連携しており 発展途上国へ様々な支援を行っています。
トークン保有者が 増えれば増えるほど支援が広がり、結果コインの価値があがる仕組みに なってるいます。 だから、無料で配布しているのですね(^^)
応募者「全員」に Airdropによるトークンの無料配布が 行われます。 この無料配布は ICOへの参加・不参加問わず 全員に無料配布されますので
ぜひ、確認してくださいね♪
【トークンを無料でGETする】
http://respect-ic.com/link.php?i=5b016e55d1a4f&m=5b0404b9e0896
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-MU4G [61.211.12.116])
2018/05/25(金) 01:58:24.14ID:s7Zl/dOI0 カスタマーセンター行けば直してもらえるよ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2da-ERFq [131.147.222.121])
2018/05/25(金) 02:04:17.60ID:yT6uC5GE0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb86-4++B [218.227.77.228])
2018/05/25(金) 03:22:37.82ID:szYZPi/d0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/25(金) 08:47:49.90ID:NzDeCUcO0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-dnzK [153.237.196.252])
2018/05/25(金) 08:54:54.13ID:nwTOOCnkM >>618
PC版サイト表示のchromeで見ればHD表示できる
PC版サイト表示のchromeで見ればHD表示できる
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/25(金) 09:38:08.72ID:NzDeCUcO0 >>619
そりゃいいこと聞いた さんくー
そりゃいいこと聞いた さんくー
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-dnzK [153.237.196.252])
2018/05/25(金) 10:13:23.62ID:nwTOOCnkM M3 kirin950はカクカクサクサク
M5 kirin960はヌルヌルサクサク
GPUの違いだけで思った以上に進化してる感じ
M3は完全な黒歴史になったけど2万円以下の価値ならあると思う
M5 kirin960はヌルヌルサクサク
GPUの違いだけで思った以上に進化してる感じ
M3は完全な黒歴史になったけど2万円以下の価値ならあると思う
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-/Pah [126.237.127.56])
2018/05/25(金) 12:21:50.46ID:TaJsklCEr ゲーム以外での使い方でも結構違う?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/25(金) 14:07:35.84ID:NzDeCUcO0 まだM3で2年は戦える
624名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-KSs9 [126.211.35.98])
2018/05/25(金) 15:19:46.79ID:AcAi1Gg2r イヤホン穴以外にM3より劣るとこなんかないよ
625名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-MU4G [1.1.125.112])
2018/05/25(金) 15:27:15.83ID:eCpn4v+gH M3は二年しかもたないよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/25(金) 15:38:55.01ID:NzDeCUcO0 >>624
値段 内部ストレージ
値段 内部ストレージ
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823b-MU4G [125.30.91.176])
2018/05/25(金) 16:54:30.72ID:vrBwiqpE0 そろそろ充電器はType-Cで統一したいお年頃
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-MU4G [106.154.95.190])
2018/05/25(金) 16:59:57.67ID:ndz9SgIma >>624
画面平ら
画面平ら
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8263-MU4G [125.201.44.142])
2018/05/25(金) 17:27:56.61ID:uY7IFqI70 19800ならもう一台買ってもいいい
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-KSs9 [126.211.35.98])
2018/05/25(金) 17:40:39.80ID:AcAi1Gg2r ああストレージに縛られて動けないのはかわいそうだな
外見ならボタンが押しにくくなったのはいかんわ
外見ならボタンが押しにくくなったのはいかんわ
631名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-CdF7 [1.75.254.241])
2018/05/25(金) 17:56:56.14ID:iX6CjCuad 8.4インチのストレージが64GB以上のモデルがあったら即買いだったんだけどな
今のところM3はまだ快調なので様子見中
今のところM3はまだ快調なので様子見中
632名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-MU4G [1.1.125.121])
2018/05/25(金) 19:26:43.85ID:lnt35+rAH さらばじゃM3諸君M5買っちまった
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f87-BVxw [126.235.31.224])
2018/05/25(金) 20:01:00.76ID:q0gpM3wi0 M5は速いかい?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6625-dnzK [153.133.42.151])
2018/05/25(金) 20:59:36.06ID:eQG3Mi7U0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-dnzK [110.233.245.151])
2018/05/25(金) 21:00:43.78ID:ZW3JNwHLM わかるw
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/25(金) 21:56:14.70ID:NzDeCUcO0 GooglePlay早くてもな〜
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5793-oYTo [118.241.250.219])
2018/05/26(土) 01:34:05.83ID:qtFEQHsp0 playストアの速さってある意味丁度いいベンチマークだなw
638名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H42-dnzK [1.1.125.77])
2018/05/26(土) 02:14:51.78ID:RwqVtM00H M5なかなか良いぞ!antutuも17万超えるしなタッチも追従性も格段に良くなってるわ
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
2chMate 0.8.10.10/HUAWEI/SHT-AL09/8.0.0/LR
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-RruR [49.239.64.154])
2018/05/26(土) 08:53:39.49ID:PTEosSTuM なんでここには貧乏人しかいないんだ?ww
640名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1a-MU4G [183.74.193.26])
2018/05/26(土) 09:00:12.82ID:CukJ7yVcd >>639
ブーイモの分際で何言ってんだ
ブーイモの分際で何言ってんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1a-MU4G [183.74.192.112])
2018/05/26(土) 09:08:01.54ID:VH9dzXCvd >>640
タブレットには皆いろんなSIM入れてるだろ俺なんかこの半年JPだぜ!
タブレットには皆いろんなSIM入れてるだろ俺なんかこの半年JPだぜ!
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1e-x6ij [163.49.211.59])
2018/05/26(土) 12:05:48.79ID:2zymV4URM >>637
どちらかと言うとネットワーク速度じゃね?
どちらかと言うとネットワーク速度じゃね?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-MU4G [61.211.12.116])
2018/05/26(土) 14:57:01.11ID:UkCEsBrY0 いや描画の話でしょ
スクロールの
スクロールの
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f87-BVxw [126.235.31.224])
2018/05/26(土) 15:17:59.28ID:bdwYcUBc0 M5ってお高いのね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-b87E [220.100.47.48])
2018/05/26(土) 15:43:24.50ID:STAoJREy0 壊れるまで使うだけだからそれなりに使えればいい
646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Kdhb [106.154.83.208])
2018/05/26(土) 18:21:58.28ID:bFR1AfmWa 電池寿命=製品寿命
消耗品だよね
ただ同じ商品は買いたくない
消耗品だよね
ただ同じ商品は買いたくない
647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-KSs9 [106.161.248.146])
2018/05/26(土) 18:52:38.97ID:IFUlIg3Ga フルHDに解像度を下げたいのですが、どうすれば出来ますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8e-MEBp [58.188.177.226])
2018/05/26(土) 20:23:15.51ID:scJCM34h0 >>609
型落ちになったけど、いくら位なら買いなの?
型落ちになったけど、いくら位なら買いなの?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-MU4G [61.211.12.116])
2018/05/27(日) 04:50:08.00ID:DwCq57TT0 解像度落とせなくなったよ
一部の中国のアプリでのみ低解像度モードが有効らしい
一部の中国のアプリでのみ低解像度モードが有効らしい
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-lUjR [210.253.42.36])
2018/05/27(日) 09:16:47.13ID:5gexk6R60651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-KSs9 [106.161.238.240])
2018/05/27(日) 10:49:07.95ID:rXF0qhSYa >>650
有難う御座います。
有難う御座います。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-lREd [14.8.5.128])
2018/05/27(日) 11:05:09.80ID:jTNwZTxd0 再起動でもとに戻るんじゃないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1a-icB9 [119.241.89.143])
2018/05/27(日) 12:06:47.09ID:sPJQ0EUHM PUBGか荒野行動やってる人おったら聞きたいんだけどボイチャ使えてる?
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-OJhF [111.239.93.23])
2018/05/27(日) 12:15:32.96ID:BGLhxawla 相変わらずdpi変更とHuawei独自の解像度変更で処理を軽くするのを混同してるやつ要るな
公式にAndroid6に戻すファーム置いてあるんだからそれで戻せ
公式にAndroid6に戻すファーム置いてあるんだからそれで戻せ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-b87E [220.100.47.48])
2018/05/27(日) 12:40:07.39ID:Tb5+mpW20656名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1a-icB9 [119.241.89.143])
2018/05/27(日) 12:46:37.35ID:sPJQ0EUHM >>655
俺の場合マイク入れると足音すら聞こえなくなるんよね BGMもガッサガサになる
前は普通に使えてたんだけどいつからかおかしくなって
んでアプリ側の問題かと思ってたんだがdiscordとかLINE通話しながらゲーム起動しても同じ事がおこる
レビュー見るとM3使ってる人でも一部の人だけっぽくて原因がサッパリわからん…
俺の場合マイク入れると足音すら聞こえなくなるんよね BGMもガッサガサになる
前は普通に使えてたんだけどいつからかおかしくなって
んでアプリ側の問題かと思ってたんだがdiscordとかLINE通話しながらゲーム起動しても同じ事がおこる
レビュー見るとM3使ってる人でも一部の人だけっぽくて原因がサッパリわからん…
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-qdxW [175.131.61.213])
2018/05/27(日) 12:47:12.24ID:GqOZnuZJ0 いちいちadb使うのめんどいがな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-lUjR [210.253.42.36])
2018/05/27(日) 14:20:03.88ID:5gexk6R60 相変わらずdpi変更と解像度変更の違いが分かってない奴要るな
上のやり方は解像度変更だしdpiはコマンドが違う
1回入れるだけでokだし再起動しても元に戻らん
戻したかったらadb shell wm size reset
上のやり方は解像度変更だしdpiはコマンドが違う
1回入れるだけでokだし再起動しても元に戻らん
戻したかったらadb shell wm size reset
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-DqgS [118.19.104.188])
2018/05/27(日) 14:22:14.20ID:HOdbCFeP0 脳みそ空っぽ打法
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5763-DqgS [118.19.104.188])
2018/05/27(日) 14:22:48.86ID:HOdbCFeP0 誤爆やすまん
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-qKdY [60.141.17.33])
2018/05/27(日) 17:23:21.24ID:oqvb3g+M0 スクリーン録画ができるアプリDUレコーダー使ってる人いる?SDカードに保存の選択できなくて、内蔵メモリーにししか保存できない不具合発生してない?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/27(日) 18:53:49.33ID:AWOR195U0 持ちやすくしたいんだがカバーよりストラップがいいよね?
オススメないかな
オススメないかな
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e256-3kta [211.13.60.180])
2018/05/27(日) 19:00:44.00ID:pa2YQjb10 これ買ったけど指紋センサーのところに触れるとホームに戻る仕様めちゃくちゃ使いにくい
ググったけどセンサー自体の解除方法出てこなかったしもしかしてできない?
ググったけどセンサー自体の解除方法出てこなかったしもしかしてできない?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 667c-Du++ [153.218.192.228])
2018/05/27(日) 19:04:49.00ID:fMOchgWI0 >>663
設定→ナビゲーション→ナビゲーションキー、をOFF
設定→ナビゲーション→ナビゲーションキー、をOFF
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-dnzK [218.227.128.147])
2018/05/27(日) 19:08:06.67ID:g65CHyTD0 >>662
ストラップホールないし、ストラップつけられるようなケースも見たことないんですが、どうやって付けるおつもりで?
ストラップホールないし、ストラップつけられるようなケースも見たことないんですが、どうやって付けるおつもりで?
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-eOJy [60.71.120.4])
2018/05/27(日) 19:13:54.36ID:w2Gq4rlk0 両端にフック付いたゴムバンド(商品名的にはハンドストラップ?)が便利
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb7b-dnzK [218.227.128.147])
2018/05/27(日) 19:18:59.73ID:g65CHyTD0 なるほど、ぶら下げるようなタイプのストラップじゃなくて、ホールドしやすくするタイプのストラップというのもあるんですね。
フックで傷つけそうで怖いけど試してみようかな。
フックで傷つけそうで怖いけど試してみようかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-r0Mj [58.98.179.5])
2018/05/27(日) 19:33:34.17ID:EEsj9MzP0 こういうやつだな
https://amazon.jp/dp/B01ICUK8NS
https://amazon.jp/dp/B00MWOFUZC
ケースと一体になってるのもある
https://amazon.jp/dp/B00MWOFUZC
https://amazon.jp/dp/B01ICUK8NS
https://amazon.jp/dp/B00MWOFUZC
ケースと一体になってるのもある
https://amazon.jp/dp/B00MWOFUZC
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-r0Mj [58.98.179.5])
2018/05/27(日) 19:34:13.97ID:EEsj9MzP0 最後の間違えた
https://amazon.jp/dp/B0714HZPNF
https://amazon.jp/dp/B0714HZPNF
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/27(日) 19:58:20.18ID:AWOR195U0 ケースにストラップ付いてんの良さそう!と思ったら罠だった
あびねぃ…
8インチ用はないのかな?
あびねぃ…
8インチ用はないのかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-MU4G [106.154.85.128])
2018/05/27(日) 20:32:40.53ID:EY/OhKV+a ワイはリング付けとる、わりといい感じ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-r0Mj [58.98.179.5])
2018/05/27(日) 20:42:56.71ID:EEsj9MzP0673名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-eOJy [49.98.128.170])
2018/05/27(日) 21:16:35.75ID:KtoYLoB7d674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-HAJT [219.99.5.83])
2018/05/27(日) 22:32:34.03ID:AWOR195U0 >>671
リング付けちゃうとケースは付けられないん?
リング付けちゃうとケースは付けられないん?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f0d-1GYU [36.2.71.187])
2018/05/27(日) 22:48:47.17ID:HKm+k/JJ0 ノングレアのお安いフィルムある?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-eOJy [60.71.120.4])
2018/05/27(日) 23:42:16.02ID:w2Gq4rlk0 >>674
ケースにリング貼るねん
ケースにリング貼るねん
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-MU4G [153.159.36.19])
2018/05/28(月) 10:41:38.42ID:Jdb6wODsM678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-2NJ2 [210.253.42.36])
2018/05/28(月) 11:10:08.14ID:HXGQIn5I0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-Ockd [118.110.19.97])
2018/05/28(月) 17:17:21.48ID:aCSuXBgK0 >>650
このやり方うまくいかない 接続しても認識してくれない
このやり方うまくいかない 接続しても認識してくれない
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-Yzyf [1.79.85.168])
2018/05/28(月) 18:51:16.04ID:ru7/3X+td 既出質問だと思いますが教えて下さい
デフォルトで付いてるスクリーン録画の設定って可能ですか?
デフォルトで付いてるスクリーン録画の設定って可能ですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-GsKn [61.245.96.125])
2018/05/28(月) 23:39:12.17ID:j2kl1pfq0 昨日再起動したあとから、20秒に一回程度プチフリが発生するようになりました。
全部のアプリタスクキルしてHuawei標準の時計アプリでストップウォッチ動かすだけでも0.5秒くらい時が吹っ飛ぶ現象が発生します…
端末はAndroid6.0のまま使用中で、直近で特にインストールしたアプリなどはないです。端末ストレージには半分以上余裕あります。
なんかこんな現象聞いたことありますかね
全部のアプリタスクキルしてHuawei標準の時計アプリでストップウォッチ動かすだけでも0.5秒くらい時が吹っ飛ぶ現象が発生します…
端末はAndroid6.0のまま使用中で、直近で特にインストールしたアプリなどはないです。端末ストレージには半分以上余裕あります。
なんかこんな現象聞いたことありますかね
682名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-RzSq [49.96.10.33])
2018/05/29(火) 05:54:48.56ID:HQgFmHwYd なんかたまに突然ゲームがたちあがったりするんだがなんの現象だろう?
触ってなくて置いてある(プライムビデオとか見てる)だけでもゲームが立ち上がる時もある
怖えぇ…
触ってなくて置いてある(プライムビデオとか見てる)だけでもゲームが立ち上がる時もある
怖えぇ…
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-GsKn [61.245.96.125])
2018/05/29(火) 07:12:28.13ID:68o91/Fh0 >>681だけど
朝起きたらシステムプロセスのIntegrated Testってのがえらい電力消費してたから、これをデータ消去して強制停止したら直ったわ
朝起きたらシステムプロセスのIntegrated Testってのがえらい電力消費してたから、これをデータ消去して強制停止したら直ったわ
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39a-lUjR [210.253.42.36])
2018/05/29(火) 08:53:36.41ID:cydvcqr70685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2684-MU4G [121.3.13.182])
2018/05/29(火) 16:44:57.02ID:zp7y37w60 落として画面割れちゃったんだけどどこで修理すればいいの?
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1f-EsJ8 [39.110.143.141])
2018/05/29(火) 16:46:07.28ID:hll5OSOF0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2684-MU4G [121.3.13.182])
2018/05/29(火) 17:00:53.63ID:zp7y37w60688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd1-r0Mj [58.98.179.5])
2018/05/29(火) 20:33:50.51ID:f0p3I41B0 >>685
落下補償有りなら販売店へ
無しならHUAWEIサポートへ、店舗持ち込みか宅配修理
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/
落下補償有りなら販売店へ
無しならHUAWEIサポートへ、店舗持ち込みか宅配修理
http://www.support-huawei.com/product_in_use/repair_application/
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57a5-Ockd [118.110.19.97])
2018/05/29(火) 22:06:00.05ID:yQEavYwd0 >>684
有難うこざいます!無事できました
有難うこざいます!無事できました
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-uwcM [180.33.157.233])
2018/05/30(水) 03:38:19.08ID:Dul/FPmm0 【本日23:59分で終了!!※無料配布中※】応募者全員にトークンを無料配布!http://bvcz4.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
※既に6万人以上の投資家がこぞって参加中!最大150%のボーナス付のAXEライブセールは5月31日19時生放送START決定!
【仮想通貨の時代は終わった】
それ圧倒的な知識不足です!!2017年の年末にビットコイン最高値 220万円を記録し、その後、70万円まで暴落。さらにcoincheck事件も重なり世間一般では「仮想通貨の時代は終わった」「もう稼げない...」などの声であふれていました。
こんなことを思っている人は”圧倒的な知識不足”正しい情報さえ持っていればまだまだ、簡単に稼げます。初めての方でも今年中に資産を200倍にすることも可能です。仮想通貨で資産を増やすためにも、
下記のプレゼントは貰っておきましょう!
[スタートアップマニュアル]さらに、[値上がり期待銘柄]などの13のプレゼントを完全無料でこちらから受け取れます!http://6lno1.tk
※緊急速報!!AI×○○のICOが間もなくスタート!
かつてチンギスハンの手によって世界一の帝国を築き、今は資源のデパートと呼ばれるモンゴル。近年、急成長を遂げているこのモンゴルで、AI技術と、ブロックチェーン技術を組み合わせた、新たなICOが仕掛けられます!
既に複数の取引所に上場が確定している超大型のICO情報です。完全無料で動画を観る事が出来ますが、公開日はかなり限られているようなので是非、今の内にチェックして下さい!http://i91e5.tk
※31日まで!!何が何でも金持ちの超富裕層になりたい人はコチラhttp://3pg75.tk
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9667-DqgS [113.158.85.189])
2018/05/30(水) 07:16:19.53ID:2T8e3W3P0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b27-EsJ8 [42.127.76.29])
2018/05/30(水) 07:18:50.58ID:TAPmA+/h0 すげぇな。こんなの人前で使うほど勇気がないわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-P/2x [126.212.135.151])
2018/05/30(水) 07:31:06.80ID:UC35G5rnr なんやこれ・・〜
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-eOJy [60.71.120.4])
2018/05/30(水) 07:52:29.65ID:iZtvRuHS0 変身できそう
でもスタンドになったり、実用面も考えられてるのな
俺はこういうの好き
でもスタンドになったり、実用面も考えられてるのな
俺はこういうの好き
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072e-MU4G [124.219.226.214])
2018/05/30(水) 07:58:12.63ID:nsErNVKD0 いっそ初めからこういうタフなギアっぽい携帯端末もっと作ってほしい、少数ならあるけどね
薄い軽い筐体が台無しだ
薄い軽い筐体が台無しだ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-KSs9 [126.211.32.179])
2018/05/30(水) 09:40:02.86ID:9aymuMaOr 重く大きくて高くて低スペになるだけだぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-MU4G [219.99.5.83])
2018/05/30(水) 09:40:18.43ID:yhACeW9R0 TPUよりいいじゃん あれ熱こもるし
これなら黒もあるし
これなら黒もあるし
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-0per [1.75.233.137 [上級国民]])
2018/05/30(水) 10:06:50.62ID:rhTlig/Id 亀甲縛りみたいなカバーだな
というかカバーなのかこれ?
というかカバーなのかこれ?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c787-ofCe [60.95.20.63 [上級国民]])
2018/05/30(水) 10:13:58.35ID:wv+UuHFu0 ホルダーかな?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-MU4G [219.99.5.83])
2018/05/30(水) 10:19:45.77ID:yhACeW9R0 バンパーっていうんじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-MU4G [153.159.36.19])
2018/05/30(水) 12:34:34.51ID:pWqbt0+cM ふはは、怖かろう
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72e0-Kdhb [101.128.130.135])
2018/05/30(水) 13:04:11.11ID:pO2HCfQs0 しかも脳波コントロール出来る
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-MU4G [153.159.36.19])
2018/05/30(水) 17:24:06.68ID:pWqbt0+cM しかも手足を使わずにコントロールできるこのカバーを使う私を国産と同じように見下すとは!
つくづくM3使いというものは、御し難いな!
つくづくM3使いというものは、御し難いな!
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0246-MU4G [219.99.5.83])
2018/05/30(水) 17:40:36.20ID:yhACeW9R0 あんたは解しがたい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-eOJy [49.98.134.70])
2018/05/30(水) 17:44:13.72ID:bRQSEoeLd おろしがたい、って読んじゃった…
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-6L4S [153.154.242.178])
2018/05/31(木) 08:35:48.19ID:uw5qpRqVM >>691
家で裸で使うには良いな
家で裸で使うには良いな
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6702-Jq7Q [118.10.176.106])
2018/05/31(木) 15:27:20.44ID:Be8isVnN0 システムアプデしたけどホームボタン長押しでホームに戻るのって7.0じゃ無理なん?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-+Uhp [49.98.90.37])
2018/05/31(木) 19:18:32.77ID:djDfIRZGd ワンセグ見れたら完璧なのに
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6775-Y/GA [118.241.249.100])
2018/05/31(木) 19:38:13.07ID:KKBaJfwf0 >>708
ピクセラ挿せばいいよ
ピクセラ挿せばいいよ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-+Uhp [49.98.90.37])
2018/05/31(木) 20:00:07.98ID:djDfIRZGd せんきゅー!
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-i+D0 [153.225.167.203])
2018/06/01(金) 07:05:23.05ID:/1PaaDgp0 アマのタイムセールで安いぞ
急げ
急げ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c2-Y/GA [118.241.248.92])
2018/06/01(金) 07:33:44.15ID:8IDxgbJM0 Wi-Fiモデルのうんこやんけ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-paSy [61.205.3.179])
2018/06/01(金) 09:53:18.83ID:KKn0c6oiM fire は急がんでも在庫タップリでそ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bffb-NLsb [111.98.73.164])
2018/06/01(金) 14:31:01.61ID:+934nDIk0 タブレット持ち出してまで外でTVみたいのか……
TV大好きなんだねえ。
TV大好きなんだねえ。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df46-Y/GA [219.99.5.83])
2018/06/01(金) 14:44:18.32ID:mecDMUJw0 もうTVなんて見たい層は風前の灯火だろ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-YNgm [126.54.106.167])
2018/06/01(金) 20:25:25.19ID:LqbrR6z30 amazonセールで買った
fireは結局7、8、10インチ買ったけど8以外は使い勝手が悪いか遅すぎて使えん。プライム動画専用かPVで漫画見る以外で使ったことがない。
Novalite2買って最近のandroidの使い勝手の良さにきづいたからM3 lite 8ぽちったが期待してる
ゲームはしないからブラウザさえ快適に動けば良しとしよう
fireは結局7、8、10インチ買ったけど8以外は使い勝手が悪いか遅すぎて使えん。プライム動画専用かPVで漫画見る以外で使ったことがない。
Novalite2買って最近のandroidの使い勝手の良さにきづいたからM3 lite 8ぽちったが期待してる
ゲームはしないからブラウザさえ快適に動けば良しとしよう
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c6-klnY [220.209.158.117])
2018/06/02(土) 07:24:20.83ID:8wr4z6ij0 M3以上の性能が必要なシチュエーションが思い浮かばない
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-Y/GA [153.133.42.151])
2018/06/02(土) 07:35:09.17ID:kfCINLdV0 >>717
ブラウジングのスクロール
ブラウジングのスクロール
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-FpFK [220.100.85.41])
2018/06/02(土) 08:30:48.19ID:Sv6gSw5G0 kirin900番台の弱点だな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-NLsb [113.158.85.189])
2018/06/02(土) 08:39:14.28ID:tP1f7Jki0 M5はタッチ感度の改善アップデート来たみたいだな
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-L98v [1.75.0.24])
2018/06/02(土) 09:26:09.25ID:Nxf6m8dxd >>720
Proだけな
Proだけな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 878e-9FKd [58.188.177.226])
2018/06/02(土) 10:08:45.05ID:NJYMSDkL0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-QXW9 [211.135.171.49])
2018/06/02(土) 12:37:46.89ID:UKZHTDI10 zenpadと迷ってこっちにした
youtubeのhd動画は見れるんでしょ?
youtubeのhd動画は見れるんでしょ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-Y/GA [126.82.152.129])
2018/06/02(土) 13:49:20.06ID:cw9CTnO+0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-lqYF [211.135.171.49])
2018/06/02(土) 14:04:22.74ID:UKZHTDI10 >>724
ありがとう
ありがとう
726名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-SaPq [150.66.106.217])
2018/06/02(土) 15:24:37.45ID:Queu5ztUM これってオレオアプデ来るんだっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1b-Ygvn [110.165.200.180])
2018/06/02(土) 15:31:02.17ID:6SSmyP8oM 来ません
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-FpFK [220.100.85.41])
2018/06/02(土) 15:36:25.30ID:Sv6gSw5G0 Googleがタブレットから撤退したらしいぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-SaPq [150.66.106.217])
2018/06/02(土) 15:42:29.46ID:Queu5ztUM >>727
nova liteにさえ来たのに
nova liteにさえ来たのに
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-i6Q5 [211.135.171.49])
2018/06/02(土) 16:33:40.93ID:UKZHTDI10 いいねこれ
スクロールの残像があるらしいけど全然わかんないよ
いい買い物した
スクロールの残像があるらしいけど全然わかんないよ
いい買い物した
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMff-akrV [49.135.86.76])
2018/06/02(土) 17:05:39.68ID:4TiZw2BRM 密林セール組もう届いてんのか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-jt5T [218.46.195.218])
2018/06/02(土) 17:37:27.91ID:jr6upVQJ0 今日の6時出荷されたから明日届く予定
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-YNgm [126.54.106.167])
2018/06/02(土) 20:55:25.70ID:24UQ1k5o0 lite8届いたけどヌルサクで最高だね
2画面でxvideos見ながらエロ画像まとめをブラウザで見てるけどもっさりは一切ない
ゲームしない人だからこれで十分
2画面でxvideos見ながらエロ画像まとめをブラウザで見てるけどもっさりは一切ない
ゲームしない人だからこれで十分
734名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-xhfX [106.154.40.34])
2018/06/02(土) 21:31:17.32ID:buKqGoTaa 先月くらいからこれでゲームやってると音の出力が右側のスピーカーからだけになるんだけどなんか原因があるんだろうか
傾けるかどこかに手をかざすかがトリガーになってるような気がするけど今一つ分からない イヤホン付けてるときはちゃんと出力されるんだけど
傾けるかどこかに手をかざすかがトリガーになってるような気がするけど今一つ分からない イヤホン付けてるときはちゃんと出力されるんだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-6L4S [128.28.101.107])
2018/06/03(日) 18:20:35.22ID:QLZESJZT0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df46-Y/GA [219.99.5.83])
2018/06/03(日) 18:43:04.92ID:ZVMxkIDc0 ゲームしない人言うてるのにガイジかよ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-fUxx [126.125.209.196])
2018/06/03(日) 18:49:57.02ID:0sIkUnSO0 重い音ゲーなんてやるの日本人くらいじゃねえの?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Y/GA [42.145.65.243])
2018/06/03(日) 19:04:44.33ID:W68/4p+70 >>735
m3ライトってそんなに酷いの?T2proも結構モサモサだよね
m3ライトってそんなに酷いの?T2proも結構モサモサだよね
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-76P3 [153.232.199.189])
2018/06/03(日) 19:05:35.07ID:ag8Q0pOv0 なぜゲーム=音ゲー?
3D使った重いゲームは他にもいろいろあるぞ
3D使った重いゲームは他にもいろいろあるぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Y/GA [42.145.65.243])
2018/06/03(日) 19:08:40.02ID:W68/4p+70 >>737
俺も思うし後ゲーム側も2Dとか軽量とか用意してあるのにわざわざ重い3Dリッチとかでやってできないモサモサとか言ってんだよな
俺も思うし後ゲーム側も2Dとか軽量とか用意してあるのにわざわざ重い3Dリッチとかでやってできないモサモサとか言ってんだよな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-KMUl [39.111.81.148])
2018/06/03(日) 19:49:36.68ID:HvqnOkMJ0 ゲームやらないならM5じゃなくても良さそう?
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0703-Y7He [128.53.171.14])
2018/06/03(日) 19:58:26.68ID:g/iJ1Xzs0 実際は大陸のが3Dゲーム周りは強いはずだぜ
それもあって日本のメーカーもあっちの開発に3D周りの
アプリ発注したりってのもちょいちょい増えてる
それもあって日本のメーカーもあっちの開発に3D周りの
アプリ発注したりってのもちょいちょい増えてる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076c-Y/GA [42.145.65.243])
2018/06/03(日) 20:11:47.64ID:W68/4p+70 m3も十分過ぎる位良いタブだよ
m5と並べると古さを感じてしまう感じだよな
弄った感じ差はm2からm3の時の様な差は感じないな
m5と並べると古さを感じてしまう感じだよな
弄った感じ差はm2からm3の時の様な差は感じないな
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-CXmK [118.158.144.53])
2018/06/05(火) 00:24:56.55ID:SCowMc4D0 カバー取って裸で使ってみたら快適すぎワロタ
外には持ち出さないしこのまま裸運用しようかね
外には持ち出さないしこのまま裸運用しようかね
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bd-SaPq [118.241.248.209])
2018/06/05(火) 00:30:37.99ID:/h7a4FDH0 >>744
と思って使ってると机にぶつけたり落下したりですぐボロボロになるんたよな
と思って使ってると机にぶつけたり落下したりですぐボロボロになるんたよな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/05(火) 00:51:17.04ID:BLux5fOx0 裸でも壊れんけど、わりと凹むよアルミ(金属)は
派手にぶつけたりした記憶無くても、
気がつくとアチラコチラがやんわりと凹んでる
派手にぶつけたりした記憶無くても、
気がつくとアチラコチラがやんわりと凹んでる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-hToS [202.214.125.178])
2018/06/05(火) 01:25:44.21ID:S7uTny+qM M3は付属のカバーが良すぎて裸で使う気にならん
M5は付属のカバーが安っぽいやつだから裸運用してもいいかも
グレーだから傷も目立ちにくいだろうし
M5は付属のカバーが安っぽいやつだから裸運用してもいいかも
グレーだから傷も目立ちにくいだろうし
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7e0-FpFK [220.100.85.41])
2018/06/05(火) 09:21:33.63ID:7gfbCRM00 カバーなんて付いなかったが
749名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-mmFF [49.98.171.105])
2018/06/05(火) 12:44:52.91ID:eqiPFhAad 小さい子供やペットがいなきゃ
そうそう落とさないでしょ
そうそう落とさないでしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-QtYU [1.1.125.78])
2018/06/05(火) 13:31:00.05ID:lnW8xlbTH 俺のm3は車載専用のタブになったm5購入に伴い前はm2がここに座っていた
https://i.imgur.com/BrtnUtD.jpg
https://i.imgur.com/BrtnUtD.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-CXmK [153.222.85.191])
2018/06/05(火) 14:24:37.86ID:i6ZNRmsm0 スゲー壁紙だな…
ワザとなんだろうけど。
ワザとなんだろうけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/05(火) 14:38:15.50ID:BLux5fOx0 なにこの壁紙
欲しい
欲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675e-SaPq [118.241.249.220])
2018/06/05(火) 14:59:51.87ID:uAGrkAlm0 M5スレにいたやつやんけ
600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-faVr) sage 2018/06/03(日) 16:05:12.44 ID:W68/4p+70
やっとメンテナンス終わりか!
本当にm3からm5はあんまり変わってないな
https://i.imgur.com/fYpljSO.jpg
600 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16c-faVr) sage 2018/06/03(日) 16:05:12.44 ID:W68/4p+70
やっとメンテナンス終わりか!
本当にm3からm5はあんまり変わってないな
https://i.imgur.com/fYpljSO.jpg
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/05(火) 15:14:23.10ID:BLux5fOx0 Re:Mから始めるタブレット生活
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-Y/GA [61.211.12.116])
2018/06/05(火) 15:18:12.46ID:3LGpV/Xz0 きっしょ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-T+Mc [126.212.146.143])
2018/06/05(火) 15:39:43.65ID:OWsUjhn6r お前がレム好きってことだけはわかった
bスタイルのフィギュアも予約してそう
bスタイルのフィギュアも予約してそう
757名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-akrV [210.163.20.2])
2018/06/05(火) 16:29:24.98ID:5ubqIacwH 全会一致でキモいから退場
758名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-QtYU [1.1.125.127])
2018/06/05(火) 17:00:43.66ID:pgz8fu6IH759名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-QtYU [119.240.142.151])
2018/06/05(火) 18:05:27.46ID:aiNcFLRFM760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-Y/GA [61.211.12.116])
2018/06/05(火) 19:25:35.17ID:3LGpV/Xz0 そっちのスレでやってこいよガイジ
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-fUxx [111.239.170.105])
2018/06/05(火) 19:39:10.74ID:0FPxFuJga >>758
ロリコン?
ロリコン?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-6L4S [111.239.111.97])
2018/06/05(火) 20:56:01.66ID:ElMDEdALa どこぞのアラブ富豪が金を出すからアニメ化してくれといったやつだっけw
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d1-kad2 [58.98.179.5])
2018/06/05(火) 21:14:36.98ID:iey1eTFP0 アニメ絵はまだいいとしてもパンチラとかエロ要素が入ったらもうだめだわ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/05(火) 21:18:23.88ID:BLux5fOx0 なんでレムがロリやねん
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-QtYU [61.23.196.251])
2018/06/05(火) 22:31:35.39ID:NMOnbQJV0 アニメのパンツをエロと考えるのか?
まあ俺のレム壁紙はネタだけどな流石に普段使わないよ
まあ俺のレム壁紙はネタだけどな流石に普段使わないよ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df46-Y/GA [219.99.5.83])
2018/06/05(火) 22:39:03.12ID:6P24AnAa0 なんにしろ一般市民感覚ではひたすら寒キモい
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-QtYU [61.23.196.251])
2018/06/05(火) 22:42:45.42ID:NMOnbQJV0 m3スレなのに緩くなっちまったな!現役モデルじゃなくなったからなこんなもんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df46-Y/GA [219.99.5.83])
2018/06/06(水) 00:00:35.59ID:ElrZjTvc0 併売してるうちはまだまだ!
ところでタッチパネルが誤反応するんだけどなんぞ対策ありませんかね?
ところでタッチパネルが誤反応するんだけどなんぞ対策ありませんかね?
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-Y/GA [101.1.245.22])
2018/06/06(水) 00:49:25.19ID:DLBx72ag0 リゼロ云々はどうでもいいが、寒色多めの壁紙なんてよく常用できるな。ブルーライトカット機能とブルーライトカットメガネつけてても壁紙が寒色系だと目がつらくならね?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/06(水) 01:20:03.92ID:Q6i/PKOn0 ブルーライトと青色(発色)は別のものって俺の脳は認識してる
普通そういうもんじゃないの?
普通そういうもんじゃないの?
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df25-Y/GA [61.211.12.116])
2018/06/06(水) 02:58:35.18ID:feTAOdnt0 単に青色ならブルーライトだよ
白とかでもrgbのbが発光するけど
白とかでもrgbのbが発光するけど
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-FpFK [150.66.110.166])
2018/06/06(水) 06:38:22.16ID:bf8M8WesM ゴチャゴチャした壁紙は使いにくい
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-CXmK [221.16.2.137])
2018/06/06(水) 08:56:16.63ID:EjwCuUBR0 ハズキルーペがあれば無問題
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-v2bY [126.212.243.42])
2018/06/06(水) 19:19:17.08ID:wpbiH3jkr M3だけど、オレオが来てくれてNOVAが異常終了しなくなったらあと数年は使えそうなんだが。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e787-zGWH [60.71.120.4])
2018/06/06(水) 19:29:00.17ID:Q6i/PKOn0 メーカーに旨味が無いじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-QtYU [1.1.125.107])
2018/06/06(水) 20:00:00.34ID:ObgLjragH >>774
たまにするぞ!
たまにするぞ!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-B8Vq [126.54.185.6])
2018/06/07(木) 00:32:01.99ID:ets3WyUO0 3Dmarkとかantutuとかのベンチで特にグラフィックが全然伸びないのはなんでか分かる人いる?
他人のM3と比べると8割くらいにしかならない
開発者向けオプションとか省電力設定とかいじってみたけどダメだった
他人のM3と比べると8割くらいにしかならない
開発者向けオプションとか省電力設定とかいじってみたけどダメだった
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-R0a3 [153.236.119.18])
2018/06/07(木) 10:03:40.25ID:Y2on4cO+M >>777
M3は温度が少しでも上がると性能がガタ落ちになる
振り幅はantutuで40000から98000ぐらいある
氷とかで強制的に冷やしてみ
感動するぐらい上がるぞ
kirinのベンチ番長は伊達ではない
M3は温度が少しでも上がると性能がガタ落ちになる
振り幅はantutuで40000から98000ぐらいある
氷とかで強制的に冷やしてみ
感動するぐらい上がるぞ
kirinのベンチ番長は伊達ではない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He2-JL7P [1.1.125.71])
2018/06/07(木) 10:28:07.34ID:RxxaxoEFH 氷はダメだろ液晶に悪影響がな!
内部結露は良い事はないわな
俺の持論だけどね冷やしたタオル位にするべき。
内部結露は良い事はないわな
俺の持論だけどね冷やしたタオル位にするべき。
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-5GGF [219.99.5.83])
2018/06/07(木) 10:35:18.69ID:T1pHT7ji0 釣り堀化すんなやwやっていいのは風当てるくらいな
2018/06/07(木) 10:40:07.37
防水なんだから水につけて冷やせ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He2-JL7P [1.1.125.117])
2018/06/07(木) 11:13:21.69ID:xSPWhTZEH そうだね防水だからバケツの中にいれてベンチだな?
?????おい何時からm3防水になったんだ?
?????おい何時からm3防水になったんだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-V68u [153.218.192.228])
2018/06/07(木) 11:42:56.85ID:l/aWAEZz0784名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-5tAk [1.66.104.70])
2018/06/07(木) 12:11:51.25ID:uTg22bKid 何らかに感染してんじゃね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-T1fc [111.239.107.154])
2018/06/07(木) 12:28:51.78ID:5BRFjGpza ベンチってナチュラルに使った数字を出したい人と
少しでも数字を競ってるみたいな乗りで最高の数字を出したがる人といるんだろうな
少しでも数字を競ってるみたいな乗りで最高の数字を出したがる人といるんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f684-gM83 [49.129.69.164])
2018/06/07(木) 12:29:54.14ID:Aa1755B10 車の燃費と似てるな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3a-R0a3 [183.74.192.240])
2018/06/07(木) 13:27:54.91ID:sc4jQHVrd788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-jQkn [220.50.138.208])
2018/06/07(木) 13:28:42.52ID:SiV/qGNY0 半導体の洗浄とかに使う超純水ならザブンでもOKじゃないのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sde2-5tAk [1.66.104.70])
2018/06/07(木) 13:42:31.71ID:uTg22bKid 乾くまで待つならな
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-7GhI [202.214.230.97])
2018/06/07(木) 17:55:44.48ID:VkCYmfN8M M3を液体ヘリウムに浸したらどうなるのっと
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efb-LHz9 [111.98.73.164])
2018/06/07(木) 19:48:22.32ID:GBtMP/Rr0 バッテリー積んでんだぞ。
ショートすんに決まってんだろ阿呆。
ショートすんに決まってんだろ阿呆。
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-5tAk [60.71.120.4])
2018/06/07(木) 19:59:51.35ID:KGraLO/20 すのこタンが最強
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a225-R0a3 [61.211.12.116])
2018/06/07(木) 20:54:02.75ID:53RqaKZB0 不純物が入らなければ………
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e22f-R0a3 [157.14.184.72])
2018/06/07(木) 22:41:17.62ID:sxQsWW480 ロック画面の右上にボンヤリと
大福餅みたいなものが時々出てくることがあるけど
あれ何?
大福餅みたいなものが時々出てくることがあるけど
あれ何?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-FrWR [180.23.103.162])
2018/06/08(金) 01:36:59.00ID:USE5emeh0 >>647
おまんじゅう
おまんじゅう
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-EqDK [111.169.79.17])
2018/06/08(金) 02:27:00.39ID:n1w3fJvM0 皆はM5買うの?
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-5GGF [219.99.5.83])
2018/06/08(金) 03:14:17.06ID:0PHYmT+30 2年後に
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ff-r3/Z [211.19.247.75])
2018/06/08(金) 07:11:08.70ID:cyTIGCmD0 dtab Compact d-02KとM5は同じ物?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26c-JL7P [61.23.196.251])
2018/06/08(金) 08:28:19.83ID:LwFPoM470 残念ながら今回のdtabはm5ベースではない!
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-7GhI [60.62.60.86])
2018/06/08(金) 08:29:41.56ID:kAIWnv920 kirin659か。
P10 liteのタブレット版ってとこかな。
でも防水かdtab。
P10 liteのタブレット版ってとこかな。
でも防水かdtab。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a225-R0a3 [61.211.12.116])
2018/06/08(金) 08:43:55.39ID:Nk2HRZMS0 最近m3ファミリーの10 Liteとかラインナップに追加しといて8.0にアップデートしないのおかしくない?
10 wpとか買った人どうなるん
10 wpとか買った人どうなるん
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-JL7P [153.237.28.135])
2018/06/08(金) 08:53:32.23ID:5POqgJYEM 中華タブなんておかしい事ばかりだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-jQkn [220.50.138.208])
2018/06/08(金) 11:45:55.95ID:vQ2lsDho0 超純水って確か電気通さないよね。
昔NECが水槽にパソコン沈ませて動かすデモをやってた。
バッテリー積んでても濡れていても関係無しと聞いた覚えがあるが。
昔NECが水槽にパソコン沈ませて動かすデモをやってた。
バッテリー積んでても濡れていても関係無しと聞いた覚えがあるが。
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-7rJp [175.131.61.213])
2018/06/08(金) 12:34:16.18ID:drUfNwbw0 超純水のままキープする設備がいるやろ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff9-vzVj [180.16.106.145])
2018/06/08(金) 12:38:27.48ID:ZsMk756F0 d02-kはmediapad m5 wpだから一応m5ファミリーになるけど防水を足したうえに価格を抑える必要があるため性能は劣化してるという認識をしてる
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-io8I [126.211.34.131])
2018/06/08(金) 12:41:20.49ID:ZN1XU7h4r ドコモは防水重視してそっち採用するだろうし
もうハイスペ投げ売りはない
もうハイスペ投げ売りはない
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222c-MrF3 [59.157.26.96])
2018/06/08(金) 13:59:15.50ID:zqg/z8QL0808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-N5ht [126.237.112.208 [上級国民]])
2018/06/08(金) 15:38:50.04ID:R0h3FZDMr セキュリティパッチは来るみたいだけと、メジャーアップデートはもうお終いかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-N5ht [126.237.112.208 [上級国民]])
2018/06/08(金) 15:40:02.31ID:R0h3FZDMr m3は防水ではないです
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-B8Vq [49.104.31.116])
2018/06/08(金) 16:54:43.87ID:4FPnR6CAd >>788
確かに純水は電気を通さないが、
・内部の接着剤が剥がれる(剥がれるし、一度水を含むとまず乾かず腐食する)
・液晶の内部に浸透して剥離が起こる
・純水でも材料が溶け出すため、通電するとショートする
確かに純水は電気を通さないが、
・内部の接着剤が剥がれる(剥がれるし、一度水を含むとまず乾かず腐食する)
・液晶の内部に浸透して剥離が起こる
・純水でも材料が溶け出すため、通電するとショートする
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-5GGF [219.99.5.83])
2018/06/08(金) 17:00:04.79ID:0PHYmT+30 いつまでそんな非現実的な話題やってんだ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c0-FrWR [118.241.251.148])
2018/06/08(金) 17:20:01.34ID:Y9XPfJwc0 超純水は用意出来てもそれを維持する設備が用意できない
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-abwI [106.168.189.220])
2018/06/08(金) 18:08:28.37ID:71U3JXPf0 asusと迷ってM3買った。概ね気に入ってるけど、ブラウザをスクロールすると残像が酷くてげんなりする。
みなさんもおなじ?
みなさんもおなじ?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-LHz9 [114.165.7.47])
2018/06/08(金) 18:29:13.55ID:ZLsCdWD90 指をくっつけながらスクロールするとガクガクして、フリックして指を離すと滑らかにスクロールするでしょ?
タッチパネルが悪いからだよ。鈍感な人は気づかないと思うけど
タッチパネルが悪いからだよ。鈍感な人は気づかないと思うけど
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4625-JL7P [153.133.42.151])
2018/06/08(金) 18:36:54.62ID:9rP9B0zA0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce63-aIGH [223.217.93.30])
2018/06/08(金) 18:39:21.96ID:KERrHjBR0 スクロールの残像
神経質なひとだけ気付くのかな
神経質なひとだけ気付くのかな
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3a-aIGH [119.241.50.235])
2018/06/08(金) 18:40:35.39ID:oeog4jeNM m3と同等のasusTabletってなに?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdc2-B8Vq [49.104.31.116])
2018/06/08(金) 19:47:06.34ID:4FPnR6CAd >>812
超純水を維持しても液晶は壊れる
超純水を維持しても液晶は壊れる
819名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-lsoO [150.66.105.24])
2018/06/08(金) 20:11:01.19ID:a+cTuUG+M >>816
おまえ気にならないって鈍感すぎだぞ
おまえ気にならないって鈍感すぎだぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bd-B8Vq [27.127.1.58])
2018/06/08(金) 23:12:29.01ID:vboC/Fbt0 なんかやべー奴いるな
821名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde2-SSIR [1.79.85.209])
2018/06/08(金) 23:16:38.72ID:ghZmKl6Jd ブラウザの残像感は流石にやばいでしょ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-LHz9 [58.12.67.207])
2018/06/08(金) 23:51:36.95ID:RzEFy5+z0 クルンクルン廻しながら見る訳ではないので全く問題ない
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26c-R0a3 [61.23.196.251])
2018/06/08(金) 23:57:09.42ID:LwFPoM470 残像気にするなよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb67-abwI [106.168.189.220])
2018/06/09(土) 00:41:02.31ID:zDTHg0910 >814
ほんとだ、指を離すと大分違う。
気付かなかった。
レビュー見てもあまり話題になっていなかっので、個体不良かと思ったけど、このまま使います…
ほんとだ、指を離すと大分違う。
気付かなかった。
レビュー見てもあまり話題になっていなかっので、個体不良かと思ったけど、このまま使います…
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce63-aIGH [223.217.93.30])
2018/06/09(土) 02:52:09.32ID:hz3XfuvQ0 >>819
君がビンビンなんですよ
君がビンビンなんですよ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-R0a3 [220.102.240.77])
2018/06/09(土) 03:06:45.62ID:RI+f3xaW0 なるほど、ずっと残像がーと言ってた人がいたのはそういうことか。たしかに指をつけたままだと、俺にもわかるは。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-R0a3 [220.102.240.77])
2018/06/09(土) 03:10:18.02ID:RI+f3xaW0 ってことは、液晶の問題じゃなくて、描画方法になんかあるんじゃね?メーカーがやるきになればソフト的に改善できるんじゃ。
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc2-9O3C [49.239.66.168])
2018/06/09(土) 03:10:24.07ID:g8rL+rtAM なんかいつも通りの使い方なのに通信量がおおくなっている
2chmateとChromeで300MBのはずなのに900MBとでる
2chmateとChromeで300MBのはずなのに900MBとでる
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-LHz9 [114.165.7.47])
2018/06/09(土) 03:52:10.16ID:m90CcEOq0 タッチパネルの追従精度が悪いんだよ。描画じゃない。描画だったら指を離したくらいで滑らかにならない
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-LHz9 [220.102.240.77])
2018/06/09(土) 04:10:24.08ID:RI+f3xaW0 いや逆にタッチパネルから送られてくるわずかな位置の変化も、
敏感に反応して描画しなおすから滲んで残像みたいに見えるんじゃないか。
敏感に反応して描画しなおすから滲んで残像みたいに見えるんじゃないか。
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776c-7GhI [60.62.60.86])
2018/06/09(土) 07:36:43.98ID:T1cN/Jc40 そこそこいいタブレット。
不満はない。
不満はない。
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-d9ru [220.209.158.117])
2018/06/09(土) 09:10:47.44ID:VoQivgCw0 これ以上の性能要らんもんなぁ
ASUSが出さなくなったのも理解出来る
スマホ1台
タブレット1台
パソコン1台と考えると
ASUSが出さなくなったのも理解出来る
スマホ1台
タブレット1台
パソコン1台と考えると
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-d9ru [220.209.158.117])
2018/06/09(土) 09:15:17.88ID:VoQivgCw0 ベストの組み合わせは外では2台持ち
スマホ1台5インチ程度
タブレット1台8インチ
パソコン1台13-15インチ
か
スマホとタブレット1台持ちにして6インチ台
スマホ1台5インチ程度
タブレット1台8インチ
パソコン1台13-15インチ
か
スマホとタブレット1台持ちにして6インチ台
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c6-d9ru [220.209.158.117])
2018/06/09(土) 09:17:41.02ID:VoQivgCw0 それかパソコン廃棄して
外6インチスマホ家10インチタブレットか
外6インチスマホ家10インチタブレットか
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-5GGF [219.99.5.83])
2018/06/09(土) 09:58:43.11ID:RrA5DPiH0 ガラケーとタブレット2台
ほぼ待受けの場合週1回充電のガラケーが便利なのでスマホから出戻り
ほぼ待受けの場合週1回充電のガラケーが便利なのでスマホから出戻り
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b72-R0a3 [122.249.80.214])
2018/06/09(土) 19:58:22.55ID:wPpWHDII0 残像ってこれのこと言ってたの?
これchrome側の問題じゃない
適当に落としたSmoozとかいうブラウザだとここまでガタガタしない
他機種でもキャッシュ溜め込むとがたつくことがあるらしい
これchrome側の問題じゃない
適当に落としたSmoozとかいうブラウザだとここまでガタガタしない
他機種でもキャッシュ溜め込むとがたつくことがあるらしい
837名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcf-SSIR [110.163.10.16])
2018/06/09(土) 20:14:58.23ID:GvBmBE4Td 他の端末でこんなガタガタなのみたことないけどな
オンボロエクスペリでもガタガタはしないぞ
オンボロエクスペリでもガタガタはしないぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-RuGj [218.229.200.191])
2018/06/09(土) 20:28:49.67ID:pIP5FRnf0 フォンクローンでデータ移行しようと思ったらバージョン対応してないって…
Huaweiさんそりゃないっすよ
Huaweiさんそりゃないっすよ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437c-LHz9 [114.165.7.47])
2018/06/09(土) 20:47:03.95ID:m90CcEOq0 指をくっつけたままだとガタガタで、離すと滑らかになるのは
中華パッド(CHUWI、Teclast、ALLDOCUBE等々)によくある挙動なんだよなあ
気づかない奴はとことん気づかない部分だからコスト削られてるんだよ
中華パッド(CHUWI、Teclast、ALLDOCUBE等々)によくある挙動なんだよなあ
気づかない奴はとことん気づかない部分だからコスト削られてるんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-LHz9 [58.12.67.207])
2018/06/09(土) 20:50:16.52ID:bwAFruBb0 >>835
今の半導体微細化技術に欲張らない2インチ液晶でガラケー作ったらめっちゃ持つだろうな
今の半導体微細化技術に欲張らない2インチ液晶でガラケー作ったらめっちゃ持つだろうな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b72-R0a3 [122.249.80.214])
2018/06/09(土) 21:01:17.37ID:wPpWHDII0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-T1fc [111.239.99.80])
2018/06/09(土) 21:16:12.26ID:tpB1Ubr5a 2インチ液晶じゃバッテリーも精々500mAhくらいのスペースしか無くて結局持たないというね
スマホは大型化しても画面とバッテリーしか大型化する所がないから比例して持ちは変わらない
スマホは大型化しても画面とバッテリーしか大型化する所がないから比例して持ちは変わらない
843名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-T1fc [111.239.99.80])
2018/06/09(土) 21:20:10.18ID:tpB1Ubr5a ってガラケーを作るって話か・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a246-R0a3 [219.99.5.83])
2018/06/09(土) 21:30:20.58ID:RrA5DPiH0 >>842
その昔、ガラケーには電池パック(L)と言うのがあってだな…
その昔、ガラケーには電池パック(L)と言うのがあってだな…
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb87-EqDK [218.227.31.150])
2018/06/09(土) 22:35:19.83ID:3UoDWx1H0 別にスマホと同じSoCでガラケー作ればええんやで
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-V68u [153.218.192.228])
2018/06/09(土) 22:55:44.20ID:TiIigovX0 てか、いまのガラケーがそうだよね
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a225-R0a3 [61.211.12.116])
2018/06/10(日) 00:51:07.18ID:4YWdAoSq0 逆に黎明期の頃はフィーチャーフォン向けのSoCをスマートフォンに使ってたじゃん
元々超低電圧で高性能なSoCって用途は同じだし
元々超低電圧で高性能なSoCって用途は同じだし
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2ab-yBbK [219.108.147.39])
2018/06/10(日) 05:39:44.07ID:rvs+iNYf0 ガラケーの最後の方でもっさりしている機種が多い中
snapdragon搭載でサクサク作動ってのが売りの機種が人気が出た
snapdragon搭載でサクサク作動ってのが売りの機種が人気が出た
849名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcb-EL25 [122.100.31.191])
2018/06/10(日) 09:33:09.94ID:V5tSDtICM m3防水だったっけ?
水濡らしたら一週間くら動かなくなったぞ?
水濡らしたら一週間くら動かなくなったぞ?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa3a-rUI9 [119.104.1.18])
2018/06/10(日) 09:53:52.41ID:F34ovdiwa851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06bd-R0a3 [121.1.204.104])
2018/06/10(日) 13:04:14.09ID:QK9FNxb00 M3 Lite 10 WPが防水だね
10インチなので要らないけど
10インチなので要らないけど
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f25-gtir [180.33.157.233])
2018/06/10(日) 19:30:28.89ID:QBQtT2It0 【衝撃】半年で4277万円稼ぐ「卑怯すぎる方法」
誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV
元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。
しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。
◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選
◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧
◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール
◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開
◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様
◼︎旅行券10万円分を10名様
◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様
◼︎Apple『iPhone X』30名様
◼︎Apple『Macbook Pro』20名様
◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け
プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。
興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
誰でも他力本願で年収4200万円を達成し
「人生大逆転を果たす」というプロジェクトです。
https://kutt.it/v1zlCV
元手不要、完全自動で労働なし。
実際にモニター生もみなさん成功しているようですから、かなり期待できそうです。
しかも、凄いのはこの豪華な特典の数々!!
無料で10個の総額2075万5800円分のプレゼントが用意されています。
◼︎経歴15年、診断件数1万件越えの敏腕ファイナンシャルプランナーが教える、表には出せない秘密の投資手法10選
◼︎5人の仮想通貨億り人が監修。極秘ファイル『今買いの、爆上げ必至の仮想通貨』『手を出すと破産する仮想通貨』一覧
◼︎億トレーダー御用達。Fx取引で利用できる最強のチャート分析ツール
◼︎財界、政界とも太いパイプを持つ投資集団「W」メンバーの実践する、1日10分で月収700万円の投資手法公開
◼︎スマートスピーカー『Google Home』を150名様
◼︎旅行券10万円分を10名様
◼︎誰もが知る、あの超高級ブランドの時計を1名様
◼︎Apple『iPhone X』30名様
◼︎Apple『Macbook Pro』20名様
◼︎仮想通貨(イーサリアム)、総額1000万円を全員に山分け
プロジェクトの内容も実績もかなり信憑性が高いですから、特典とプロジェクトを併用して一気に人生を変えることができるんじゃないでしょうか。
興味のある方はコチラから
無料の特典だけでも凄いので貰っておきましょう!
https://kutt.it/v1zlCV
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ec-R0a3 [153.206.140.64])
2018/06/10(日) 23:36:34.79ID:903aNdLm0 ワイゲームしなくて現状に満足してるからd-02kの白ロム出回ったら乗り換えるんや
防水なら風呂場で万が一濡れても助かる可能性高まるしフルHDでバッテリー延長も期待できる
マルチタスクはきつそうだけどシングルなら許容範囲内と予想
メモリが3GBになって裏のアプリが終了するのは増えそうだけど
防水なら風呂場で万が一濡れても助かる可能性高まるしフルHDでバッテリー延長も期待できる
マルチタスクはきつそうだけどシングルなら許容範囲内と予想
メモリが3GBになって裏のアプリが終了するのは増えそうだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-7rJp [126.11.189.25])
2018/06/11(月) 06:53:50.56ID:vNaUH+eU0 うーんM3プレミアム愛用してきたが
もう寿命みたい
いきなりブラックアウトするようになってしまった
今までありがとう
もう寿命みたい
いきなりブラックアウトするようになってしまった
今までありがとう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcb-CPmm [122.100.28.61])
2018/06/11(月) 07:55:18.27ID:uULDTj8RM856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edb-R0a3 [119.244.92.160])
2018/06/11(月) 11:21:12.94ID:I8V7SgnT0 >>855
俺もその状態に陥ったが、初期化したら治ったぜ
俺もその状態に陥ったが、初期化したら治ったぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdc2-ML8p [49.96.21.149])
2018/06/11(月) 13:45:53.87ID:xFCzhXBLd DRM対策するのってそんなにコストかかんのかな
勿体無いよなあ
勿体無いよなあ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-LHz9 [220.102.240.77])
2018/06/11(月) 17:38:46.16ID:3rtC3QG00 Google開発者サービス スリープ時にWi-Fi接続を維持 huawei 再起動不具合
でググれ
でググれ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-7rJp [126.11.189.25])
2018/06/11(月) 20:37:07.19ID:vNaUH+eU0 そんなもんとっくに対策してるわ
勝手に横から首突っ込んでトンチンカンなことドヤ顔で語ってんじゃねぇよ
バカかよ
勝手に横から首突っ込んでトンチンカンなことドヤ顔で語ってんじゃねぇよ
バカかよ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-V68u [153.218.192.228])
2018/06/11(月) 20:45:04.30ID:JkwIrFpa0 例の再起動する症状の時って、ブラックアウトするの?
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-LHz9 [58.12.67.207])
2018/06/11(月) 20:51:53.37ID:lztkzZhr0 メーカー毎のファームに対策すべきなのか
泥自体が対策すべきなのかはわからないが
eMMCは疲弊する。
ブート領域はなるべく書き換えず、疲弊を少なくして
よく書き換えが起こる場所は初期化の度にシフトする様な仕掛けが必要
うちのPCで使ってるINTELのSSDもシステムドライブで常時起動で使ってたら
3年で壊れてしまったよ(他社はもっと早い実績ある)
泥自体が対策すべきなのかはわからないが
eMMCは疲弊する。
ブート領域はなるべく書き換えず、疲弊を少なくして
よく書き換えが起こる場所は初期化の度にシフトする様な仕掛けが必要
うちのPCで使ってるINTELのSSDもシステムドライブで常時起動で使ってたら
3年で壊れてしまったよ(他社はもっと早い実績ある)
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-RuGj [218.229.200.191])
2018/06/11(月) 21:46:19.29ID:le4Sgu2E0 ノッチタブレット最速はHuaweiか?
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-LHz9 [58.12.67.207])
2018/06/11(月) 22:03:35.21ID:lztkzZhr0 >>862
部門によるだろ
3Dならスナドラ650のASUSだろうし、バッテリーあたり計算もスナドラ最強
BTの性能だと、そもそも4.1と5.0の差が埋められない
M5だとバッテリーパフォーマンスは何世代も前に戻る(3D)
無難に中負荷のソフトを使うってのが大半のニーズだから、大衆機としてだけM3最強かも
部門によるだろ
3Dならスナドラ650のASUSだろうし、バッテリーあたり計算もスナドラ最強
BTの性能だと、そもそも4.1と5.0の差が埋められない
M5だとバッテリーパフォーマンスは何世代も前に戻る(3D)
無難に中負荷のソフトを使うってのが大半のニーズだから、大衆機としてだけM3最強かも
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9728-LHz9 [220.102.240.77])
2018/06/11(月) 22:34:58.61ID:3rtC3QG00865名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-7rJp [150.66.98.214])
2018/06/12(火) 08:39:10.18ID:4xcBiel/M なんだこの、ガイジ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He2-JL7P [1.1.125.101])
2018/06/12(火) 08:55:59.49ID:58FRpEqrH 砂砂ってうるさくねえhuaweiは麒麟なんだからしょうがねぇだろ麒麟960位で十分なスペックだろ
砂650???良くはないと思うけど
だいたいタブレットでゲームを突き詰める人はiPad pro使えよ
砂650???良くはないと思うけど
だいたいタブレットでゲームを突き詰める人はiPad pro使えよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c0-R0a3 [118.241.251.136])
2018/06/12(火) 09:00:17.64ID:H2d7+2s40 全てのブラックアウトの原因がGoogle開発者向けサービス由来のバグなわけないのに
頼んでもないのにいきなりしゃしゃり出てきて
854の症状の原因がGoogle開発者向けサービスだと決めつけて
挙句の果てにマウント取り始めるとか脳に障害があるのでは
頼んでもないのにいきなりしゃしゃり出てきて
854の症状の原因がGoogle開発者向けサービスだと決めつけて
挙句の果てにマウント取り始めるとか脳に障害があるのでは
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b27-Eugd [112.138.184.176])
2018/06/12(火) 12:19:49.46ID:g6Pc3cHG0869名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-HQUw [126.237.118.144])
2018/06/12(火) 18:01:50.55ID:cOEzc24or テレビをスクリーンレコードするとどうなるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a225-R0a3 [61.211.12.116])
2018/06/12(火) 19:10:54.09ID:W4eFcWkO0 できません
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-VZfb [153.234.96.135])
2018/06/12(火) 19:13:38.16ID:UsvU4wcAM ♪おいらーのばあいーのブラーックアウトはー
マグネットーカバーがーずれたーり、劣化してーたーのさー
マグネットーカバーがーずれたーり、劣化してーたーのさー
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a225-R0a3 [61.211.12.116])
2018/06/13(水) 05:08:47.15ID:kYZv23760 マグネットカバーのトラブルはどんな機種でもあるよな
純正カバー使った方がいいよね
純正カバー使った方がいいよね
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd9-LHz9 [58.12.67.207])
2018/06/13(水) 09:17:26.58ID:wHB8XQxM0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b72e-R0a3 [124.219.226.214])
2018/06/13(水) 11:51:09.97ID:PN1IhoBB0 男ならノーカバー
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7667-fV62 [113.158.85.189])
2018/06/13(水) 12:01:27.58ID:dOl5O/uA0 カバー付けないとスベるから持ちにくい
ブックカバーは重たい
軽くて良いの無いかな?
ブックカバーは重たい
軽くて良いの無いかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-0IZZ [153.249.29.5])
2018/06/14(木) 06:55:21.08ID:otooWiZgM M5はアプリでアマプラのHD再生に対応したよ
M3は発売時ネガな評価が全部
信者に潰されて結局放置だったね
不具合を擁護するレスが多いM3は結局、完成度低いまま
M3は発売時ネガな評価が全部
信者に潰されて結局放置だったね
不具合を擁護するレスが多いM3は結局、完成度低いまま
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-0IZZ [61.211.12.116])
2018/06/14(木) 07:18:52.55ID:vrNsjEtb0 自分の目を信じる限りこれHD画質なんだけど
みんなが言ってるHDってフルHDか2Kってこと?
みんなが言ってるHDってフルHDか2Kってこと?
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf9-s98K [180.16.106.145])
2018/06/14(木) 10:07:11.78ID:r6xxRSHg0 目って個人差あるしな
データのサイズとか客観的に評価できる情報は出せる?
データのサイズとか客観的に評価できる情報は出せる?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-QnaV [1.75.210.248])
2018/06/14(木) 10:17:41.64ID:4uDZ1AvUd M3のはなしなら動画サービスによって対応違うよね
少なくともNetflixやGoogleplayビデオはHDにはならない。
YouTubeは1080pいける。
少なくともNetflixやGoogleplayビデオはHDにはならない。
YouTubeは1080pいける。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-0IZZ [61.211.12.116])
2018/06/14(木) 14:30:12.95ID:vrNsjEtb0 いやHDって720pか1080i/1080pでしょ?
少なくとも720pで再生できてるよプライムビデオは
少なくとも720pで再生できてるよプライムビデオは
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be0-N32N [220.100.85.41])
2018/06/14(木) 14:33:25.03ID:wJQLhFh60 横にしたときに画面上下に黒帯があるとHDに見えない病
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd9-Bw3Y [124.34.96.230])
2018/06/14(木) 16:37:00.27ID:Nal+jp4y0 novaランチャーのエラーが度々出るのは諦めて純正ランチャー使うしかないの?
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba2-WrRG [118.241.248.158])
2018/06/14(木) 17:00:29.53ID:joHNN1L+0 何でnovaばっかこんな不具合報告多いんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-pUxD [153.249.29.5])
2018/06/14(木) 17:01:10.11ID:otooWiZgM アマプラはHDで再生されてるとHDと表示される
HDと表示されてないのにHD相当とかいうのは無理筋
脳内表示のやつ大杉ワロタ
HDと表示されてないのにHD相当とかいうのは無理筋
脳内表示のやつ大杉ワロタ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.98])
2018/06/14(木) 17:01:19.24ID:62i/T+4kH >>882
ノバの領域の設定が悪いと落ちるよ
ノバの領域の設定が悪いと落ちるよ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-0IZZ [61.211.12.116])
2018/06/14(木) 17:07:22.58ID:vrNsjEtb0 いや、わからんけど1080pでHDと表示されるのかも
そうだとしたら一般的なHDの定義とはまた違うよね
逆に聞くがこれが480pに見えるのか?
そうだとしたら一般的なHDの定義とはまた違うよね
逆に聞くがこれが480pに見えるのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.98])
2018/06/14(木) 17:10:36.93ID:62i/T+4kH こんな感じだよ?多分だよグリッドの数を考えてあげると落ちにくい 縦横グリッドを同じ数にすると良いみたい?
俺の勝手な考えだけどな現状落ちないしね
https://i.imgur.com/LRXQqH1.jpg
俺の勝手な考えだけどな現状落ちないしね
https://i.imgur.com/LRXQqH1.jpg
888名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.98])
2018/06/14(木) 17:14:29.29ID:62i/T+4kH >>886
m3はAmazonPrime HD再生出来ないよ
m3はAmazonPrime HD再生出来ないよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.98])
2018/06/14(木) 17:20:48.96ID:62i/T+4kH890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-0IZZ [61.211.12.116])
2018/06/14(木) 17:51:01.59ID:vrNsjEtb0 >>889
およそ4倍でしょ
1080pが約2.1MP
720pが約0.92MP
動画だけじゃなくて音声も圧縮率違うからまあこのくらいは誤差かな
Amazonプライムビデオが定義するHDってのはBlu-rayと同程度らしい
SDはDVD相当、これって一般的な定義のHDだよねって話だったの
およそ4倍でしょ
1080pが約2.1MP
720pが約0.92MP
動画だけじゃなくて音声も圧縮率違うからまあこのくらいは誤差かな
Amazonプライムビデオが定義するHDってのはBlu-rayと同程度らしい
SDはDVD相当、これって一般的な定義のHDだよねって話だったの
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc2-uYXe [175.28.161.207])
2018/06/14(木) 18:08:52.46ID:5Q5ofRS/0 youtubeアプリで1440pが選択できなくなってることにさっき気付いた
以前は選択肢として出て来てたはずなのに
android 6.0 のままで使ってるせいなのかね?
以前は選択肢として出て来てたはずなのに
android 6.0 のままで使ってるせいなのかね?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.98])
2018/06/14(木) 19:39:01.31ID:62i/T+4kH >>890
俺は別にタブレットの画質はある程度良ければと思うよ
使い方によると思うけどこのサイズのタブは固定回線よりもモバイルの使用率が高いしね例えば居酒屋で一人飲みしてる時に映画モバイル通信見るときなんか2GB使うかな?
自分は無制限SIM入れてるけどさ一日3GBで規制喰らうから
綺麗に見れる程度の画質にするよ
なんか実際に使うことよりできるかどうかでごちゃごちゃ言っる人が多いとおもいますよ
俺は別にタブレットの画質はある程度良ければと思うよ
使い方によると思うけどこのサイズのタブは固定回線よりもモバイルの使用率が高いしね例えば居酒屋で一人飲みしてる時に映画モバイル通信見るときなんか2GB使うかな?
自分は無制限SIM入れてるけどさ一日3GBで規制喰らうから
綺麗に見れる程度の画質にするよ
なんか実際に使うことよりできるかどうかでごちゃごちゃ言っる人が多いとおもいますよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xa+w [1.79.85.98])
2018/06/14(木) 20:25:00.04ID:U9po6mH7d HD(高画質)
HDでは、Bru-rayディスクと同程度の1080pまでの解像度で視聴できます。5.1chオーディオに対応しているビデオであれば、対応可能なデバイスで再生できます。
対応デバイス
大部分のデバイスはHDに対応しています。
インターネット速度とシステム要件
HDのビデオを再生するには、高速インターネット接続が必要となります。
対応作品
大部分のPrime VideoはHDで視聴できます。
引用終了
HDって言ったら720pじゃないのかと思うけど、少なくともAmazonプライムビデオでは1080pまではHDと呼んでるみたいだね
書き方的にはある程度幅がありそうだけど
HDでは、Bru-rayディスクと同程度の1080pまでの解像度で視聴できます。5.1chオーディオに対応しているビデオであれば、対応可能なデバイスで再生できます。
対応デバイス
大部分のデバイスはHDに対応しています。
インターネット速度とシステム要件
HDのビデオを再生するには、高速インターネット接続が必要となります。
対応作品
大部分のPrime VideoはHDで視聴できます。
引用終了
HDって言ったら720pじゃないのかと思うけど、少なくともAmazonプライムビデオでは1080pまではHDと呼んでるみたいだね
書き方的にはある程度幅がありそうだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.109])
2018/06/14(木) 21:24:40.52ID:rSeslDkfH 対応してない端末は多いよ
大部分のデバイスの根拠が俺には解らないけど
大部分のデバイスの根拠が俺には解らないけど
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd9-0IZZ [122.217.180.134])
2018/06/14(木) 21:30:48.50ID:CoSy38EE0 使い方は人それぞれだろうが、俺の場合アマプラでダウンロードした映画やドラマを飛行機の中とかで見たいからこれ結構重要。
720pより1080pならその方がよい。
だからM5 Pro買ったよ。
720pより1080pならその方がよい。
だからM5 Pro買ったよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-xa+w [1.79.85.98])
2018/06/14(木) 21:47:33.69ID:U9po6mH7d おそらく標準画質(SD画質 DVD並み)より高い画質を選択できたら、それは1080pなくてもHD(高画質)扱いだから多くの端末で対応してますよってことだと思う
480pより高くて1080p以下のものはHDみたいな
480pより高くて1080p以下のものはHDみたいな
897名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.109])
2018/06/14(木) 21:54:13.23ID:rSeslDkfH898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd9-0IZZ [122.217.180.134])
2018/06/14(木) 22:12:05.26ID:CoSy38EE0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-0IZZ [126.29.62.174])
2018/06/14(木) 22:19:40.32ID:TAB29/E50900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-0IZZ [61.211.12.116])
2018/06/15(金) 11:53:08.55ID:07GAKx0G0 標準画質(SD)
DVDと同程度の解像度があります。音声は、CDの音質と同程度のMPEGでの再生となります。
対応デバイス
Androidデバイスでは、SDで視聴できます。
インターネットの接続と対応要件
HDでのストリーミング時の同程度の通信速度は要求されません。インターネット回線速度が遅い場合には、SDでの再生をお試しください。
対応作品
すべてのAmazonビデオはSDで視聴できます。
高画質(HD)
HDは1080pの高画質で再生できます。ブルーレイと同程度の解像度があります。
対応デバイス
インターネットの接続と対応要件
快適な視聴にはハイスピードタイプのインターネット接続が必要です。
ヒント:
対応作品
すべてのAmazonビデオはHDで視聴できます。
文言変わってる
DVDと同程度の解像度があります。音声は、CDの音質と同程度のMPEGでの再生となります。
対応デバイス
Androidデバイスでは、SDで視聴できます。
インターネットの接続と対応要件
HDでのストリーミング時の同程度の通信速度は要求されません。インターネット回線速度が遅い場合には、SDでの再生をお試しください。
対応作品
すべてのAmazonビデオはSDで視聴できます。
高画質(HD)
HDは1080pの高画質で再生できます。ブルーレイと同程度の解像度があります。
対応デバイス
インターネットの接続と対応要件
快適な視聴にはハイスピードタイプのインターネット接続が必要です。
ヒント:
対応作品
すべてのAmazonビデオはHDで視聴できます。
文言変わってる
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bd9-Bw3Y [58.12.67.207])
2018/06/15(金) 15:27:58.30ID:GcEo3tYU0 HDって言葉自体が液晶TVを売らんがななための言葉であって
今ではとても高画質って部類じゃないね
4k、8k言ってる時代にはそぐわない、1,920×1,080の衛星解像度無いと
ハイクオリティーとはとても言えないと思う
ただ、4k売らんかなのために、NHKは1月に衛星の解像度を1440x1080に
下げてるんだよね、そこまでしないと4kに移行させるための説得力に欠ける
今ではとても高画質って部類じゃないね
4k、8k言ってる時代にはそぐわない、1,920×1,080の衛星解像度無いと
ハイクオリティーとはとても言えないと思う
ただ、4k売らんかなのために、NHKは1月に衛星の解像度を1440x1080に
下げてるんだよね、そこまでしないと4kに移行させるための説得力に欠ける
902名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-IayU [126.161.113.6 [上級国民]])
2018/06/15(金) 16:53:25.34ID:LVDJhQmNr M3,2Kダヨネ
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-N32N [110.165.145.128])
2018/06/15(金) 20:15:38.66ID:fV5fggjuM セキュリティパッチが来てた
律儀だね
律儀だね
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb2e-0IZZ [124.219.226.214])
2018/06/15(金) 23:06:23.73ID:qtg8KbX10 よくわからんけどBlu-rayはきれいだなと思う
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-id5n [1.75.7.24])
2018/06/16(土) 15:47:22.68ID:cvOi0FS/d M3のLTE対応モデルでドコモのシンプルプランのsim差して運用してる人いますか?
指定外デバイス料かかるか気になってて
指定外デバイス料かかるか気になってて
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-Bw3Y [111.98.73.164])
2018/06/16(土) 21:37:37.54ID:1NFqgDfy0 つか衛星解像度ってなんだよw
偵察でもしてんのか
偵察でもしてんのか
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMbf-/IyS [49.135.86.76])
2018/06/17(日) 00:08:23.86ID:o14cWMsTM 地デジが1,440x1080iなのに対して、BS放送の解像度がFHD(1920x1080i)なのを端折って言ってるんだろけど
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-Hy8n [101.128.195.147])
2018/06/17(日) 00:18:18.16ID:O3f5E3fa0 そこまでしても4Kに移行する層がどれだけいるんだか
4Kテレビも売れてないらしいし
4Kテレビも売れてないらしいし
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf21-tUmN [1.21.144.129])
2018/06/17(日) 01:35:07.78ID:4NRhpYV20 >>907
4kに伴う再編で既存のBS放送は軒並み1440*1080になってるよ
4kに伴う再編で既存のBS放送は軒並み1440*1080になってるよ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-ymc6 [27.127.1.58])
2018/06/17(日) 02:52:21.38ID:BIQfRgpC0 アプデして対応してくれねえかなあ
使うことはないけどさ
使うことはないけどさ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab87-ymc6 [126.90.205.136])
2018/06/17(日) 05:33:53.73ID:uAu4eCdl0 何かアプデきてんね
912名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-OWSI [49.98.141.67])
2018/06/17(日) 07:00:46.08ID:MwpfuPDNd913名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-pUxD [1.1.125.125])
2018/06/17(日) 11:49:45.67ID:gbFoMk44H914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc6-coVU [220.209.158.117])
2018/06/17(日) 12:18:14.74ID:LL79ZMJv0 この先m3使えなくったとしてもまたm3買うかも
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effb-Bw3Y [111.98.73.164])
2018/06/17(日) 16:54:15.50ID:JD/bT8FI0 10インチでそんな解像度あげる意味はないだろうが
モニタかTVが4kになってるってのは過半数じゃね。
放送ってのの首位性が崩壊しつつある時期だな。
昔の家電とケータイみたいに、配信とは数年で逆転すんじゃね。
タブははよHDR対応しやがれ。
モニタかTVが4kになってるってのは過半数じゃね。
放送ってのの首位性が崩壊しつつある時期だな。
昔の家電とケータイみたいに、配信とは数年で逆転すんじゃね。
タブははよHDR対応しやがれ。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-l11B [118.241.249.173])
2018/06/18(月) 07:52:37.49ID:ce4TJVR20 IIJmioだけど規制されると専ブラでの5ちゃんも出来なくなる
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
http://imgur.com/QrFYL4f.png
mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
http://imgur.com/9j14VoP.png
http://imgur.com/XEJ3Q41.png
http://imgur.com/eovrTzo.png
http://imgur.com/4f762OE.png
http://imgur.com/GRfFStk.png 44レスはOK
http://imgur.com/XYgzoJv.png
http://imgur.com/XvwCbu6.png
最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
※イオンモバイルとDMMモバイルもIIJ回線なので全く同様
http://imgur.com/QrFYL4f.png
mate
嫌儲で勢い順にダウンロードしたがほぼ全て読み込めず
44レスのスレは読み込んたが、350レスのスレは失敗
これは軽いと言われてる5ちゃんも完全に出来ない速度規制ですよ
Googleスピードテスト 全く反応せず
ooklaだと20kbpsくらいの結果が出ますが、
現実として最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
http://imgur.com/9j14VoP.png
http://imgur.com/XEJ3Q41.png
http://imgur.com/eovrTzo.png
http://imgur.com/4f762OE.png
http://imgur.com/GRfFStk.png 44レスはOK
http://imgur.com/XYgzoJv.png
http://imgur.com/XvwCbu6.png
最も軽い部類の5ちゃん不可能
webブラウザーの一般的な使用不可です
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-l11B [118.241.249.173])
2018/06/18(月) 07:52:53.02ID:ce4TJVR20 続いてニュー速報+を勢い順に読み込みテスト
http://imgur.com/RMpRcMl.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね
http://imgur.com/Vf2Zsde.png
http://imgur.com/Y0ALxHp.png
http://imgur.com/7limUk1.png
http://imgur.com/99sKVkn.png
http://imgur.com/yrRovYL.png
http://imgur.com/5w5C1Bo.png
http://imgur.com/huxh2Qa.png
http://imgur.com/XLxIPiq.png
http://imgur.com/wN8qLtL.png
http://imgur.com/RMpRcMl.png これはWi-Fiで読み込み
今度は66レス 98レスを読み込めず
完全に5ちゃんも出来ない速度規制だね
http://imgur.com/Vf2Zsde.png
http://imgur.com/Y0ALxHp.png
http://imgur.com/7limUk1.png
http://imgur.com/99sKVkn.png
http://imgur.com/yrRovYL.png
http://imgur.com/5w5C1Bo.png
http://imgur.com/huxh2Qa.png
http://imgur.com/XLxIPiq.png
http://imgur.com/wN8qLtL.png
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-l11B [118.241.249.173])
2018/06/18(月) 07:53:07.95ID:ce4TJVR20 問題なのはこの異常な速度規制を
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます
https://goo.gl/QhzZrV
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑
加入者に全く説明しないこと
契約の際にこの速度規制を隠してます
https://goo.gl/QhzZrV
(みおのヘルプURL直リンするとおかしくなるのでGoogle短縮)
3日間で366MBを超えた場合、4日目に当該SIMカードの通信速度を制限する場合があります。
する場合があります。じゃないだろ(苦笑
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-l11B [118.241.249.173])
2018/06/18(月) 07:53:22.86ID:ce4TJVR20 3年以上は契約してるけど、366MB超過して規制されなかったことは一度としてありません
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです
何も出来ないほどの厳しい速度規制を決して契約者に明らかにしないし教えないのです
これを客に公表せず契約させて、
勝手に何も出来なくなる規制をする
mineoだと低速が月17TBと出ていたので
100万人なら1人あたり月たったの17MBです
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b06-l11B [118.241.249.173])
2018/06/18(月) 07:53:38.85ID:ce4TJVR20 たった0.2%程度のコストを惜しんで3日366MB超過→0〜10kbps規制
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160円払えw
IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…
自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
そして10kbpsにして全く動けないようにしたうえで、動かしてやるから1GB2160円払えw
IIJmioがやってる商売はこれ
10kbps規制を契約前の客に隠しておいて、少しだけ多めに使った客を1〜10kbps動けないほどボコボコに…
自ら徹底的にボコって動けなくしたくせに、
治療して動くようにしてやるから50万出せよ
悪く言えばこういう商売ね
Y!mobileもやってるけど、IIJmioは本当に何も出来ないほどの速度規制だから最も悪質
MVNO界のSoftBank以上悪質極まりない通信会社
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-qlPN [111.239.93.105])
2018/06/18(月) 08:14:50.28ID:B3VQcgrKa スレチ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bec-C226 [114.175.115.215])
2018/06/18(月) 11:16:20.21ID:oW4DBk8p0 mate9、M3、wpと使ってて、
タブレットのM3とwpだけがスリープ解除時に
ナビゲーションバーが数秒無反応で不便。
大体2秒前後くらいで反応するようになるんだけど
このタイムラグなんとかならないかな。
タブレットのM3とwpだけがスリープ解除時に
ナビゲーションバーが数秒無反応で不便。
大体2秒前後くらいで反応するようになるんだけど
このタイムラグなんとかならないかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b87-LyxK [220.50.138.208])
2018/06/19(火) 10:32:04.30ID:LJhhFNsY0 アプデでwifiがどうのこうのって問題は解決したのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-JmiQ [49.106.193.5])
2018/06/20(水) 05:34:21.59ID:cqSBDHVWF 通話SIM入れると、通話できるって本当ですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-0IZZ [49.111.200.11])
2018/06/20(水) 05:42:46.33ID:BU+Z/IypD >>924
ヘッドセット使用が前提だけどな。
ただし、留守電は、スピーカーフォンで周囲に音声ダダ漏れなので注意www( ´艸`)www
オレは耳当て通話可能なアスース禪パッド8.0との2台もちだが、8インチタブで通話できるとこが最大のメリットだから購入した。
ヘッドセット使用が前提だけどな。
ただし、留守電は、スピーカーフォンで周囲に音声ダダ漏れなので注意www( ´艸`)www
オレは耳当て通話可能なアスース禪パッド8.0との2台もちだが、8インチタブで通話できるとこが最大のメリットだから購入した。
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-qlPN [111.239.101.208])
2018/06/20(水) 08:32:13.76ID:i0nE9sxOa なんかアプデきた
927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-ymc6 [106.161.123.211])
2018/06/20(水) 12:36:02.37ID:keoTg0D0a 3日ごと?のパスワード要求アプデで無くなんないかな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-0IZZ [153.236.6.26])
2018/06/20(水) 20:04:51.47ID:Xd0GZSKVM 最初は3日ごとならまあ…って思ったけど実際はクソうぜぇなあれ
最大3日猶予あったらいくらでも好き勝手できるしパスワード定期変更ぐらい無意味だろあれ
最大3日猶予あったらいくらでも好き勝手できるしパスワード定期変更ぐらい無意味だろあれ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b88-WrRG [118.241.249.207])
2018/06/20(水) 22:29:07.46ID:F1g1EXwW0 ほんとにうざいから困る
何のセキュリティにもなってないよなあれ
何のセキュリティにもなってないよなあれ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ymc6 [1.75.236.88])
2018/06/20(水) 22:40:05.87ID:2b0ah/p8d 今のところアプデ後で気づいたことは
・マルチウインドウの挙動が変わっている
・横向き時のコピーペーストHUAWEI純正翻訳機能のバグ修正
・フォントが汚くなる場合がある
・マルチウインドウの挙動が変わっている
・横向き時のコピーペーストHUAWEI純正翻訳機能のバグ修正
・フォントが汚くなる場合がある
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-XrdR [153.157.197.30])
2018/06/21(木) 08:20:28.64ID:ZrnCSdhhM SWSは?
SWSごり押しはなくなったの?
SWSごり押しはなくなったの?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053e-gomQ [14.9.114.128])
2018/06/22(金) 11:08:24.59ID:4wD0Yno00 自分で確かめろや
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-OSod [60.125.102.212])
2018/06/23(土) 05:43:48.88ID:PzXgTFhx0 B306にしてから再起動とかすると、デフォルトランチャーに戻されるんだけど?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-qvoQ [202.214.230.193])
2018/06/23(土) 07:07:18.21ID:eK3OzpW9M ほんとだ
確かにアプデ直後の再起動でもデフォに戻ってたけど特に気にしてなかった
普段電源切ることなんて無いから今まで気づかなかったわ
確かにアプデ直後の再起動でもデフォに戻ってたけど特に気にしてなかった
普段電源切ることなんて無いから今まで気づかなかったわ
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ef-OSod [118.240.147.37])
2018/06/23(土) 08:41:19.20ID:PcsMiv9D0 ランチャーのデフォルト変更
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5ef-OSod [118.240.147.37])
2018/06/23(土) 08:48:18.02ID:PcsMiv9D0 失礼 再起動するともどっちゃうのね気づかなかったこりゃ不便だ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-3jWH [210.138.208.56])
2018/06/23(土) 11:00:54.11ID:b/LFldE6M これは、また修正パッチ来るよね?
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56a-qvoQ [118.241.251.142])
2018/06/23(土) 12:30:26.97ID:IhK5+kaS0 ついでに画面ロック他のランチャーでも使えるように戻せクソファーウェイ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa59-Ask+ [106.161.211.25])
2018/06/23(土) 12:39:49.46ID:IbQJdWA4a それOS縛りと
940名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-AYoQ [61.205.107.55])
2018/06/23(土) 12:54:38.84ID:ntWPX050M941名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-3jWH [210.148.125.205])
2018/06/23(土) 13:01:05.50ID:uonRZ1VDM >>940
電源がOFFになる度になる!
電源がOFFになる度になる!
942名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-AYoQ [61.205.107.55])
2018/06/23(土) 13:08:34.93ID:ntWPX050M943名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM19-qvoQ [202.214.125.39])
2018/06/23(土) 14:28:42.19ID:o1kj+F0WM そんな神経質なるほど戻すの手間かからないと思うのだが
寝る前に電源落としてて毎朝の作業となるとちょっとウザく感じるかもだけど
寝る前に電源落としてて毎朝の作業となるとちょっとウザく感じるかもだけど
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp31-+ocr [126.255.130.1])
2018/06/23(土) 15:10:49.50ID:q27KQHMZp zenfone5z買ったけどchmateのスクロールがヌルヌルだ
単体だと気付かなかったけどやっぱM3に残像あるんだな
単体だと気付かなかったけどやっぱM3に残像あるんだな
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5c6-OSod [124.27.74.204])
2018/06/23(土) 19:09:26.36ID:mUlBDbQk0 B306からかな、音量調整ボタンの挙動が大雑把になる
ひと押しで何段階動くんだよと
ひと押しで何段階動くんだよと
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-OSod [183.74.192.114])
2018/06/23(土) 20:27:07.17ID:XzmqwCA8d947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-OSod [60.125.102.212])
2018/06/23(土) 21:01:53.23ID:PzXgTFhx0 >>946
Google Nowランチャー使ってるんですけど、どっかに設定あります?
Google Nowランチャー使ってるんですけど、どっかに設定あります?
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-OSod [60.125.102.212])
2018/06/24(日) 10:38:12.63ID:mu+yv3IQ0949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-OSod [60.125.102.212])
2018/06/24(日) 10:56:40.04ID:mu+yv3IQ0 >>948です。
今、二代目もやってみたら開発者サービスの更新で直ってるみたいでした!Version12.8.66
今、二代目もやってみたら開発者サービスの更新で直ってるみたいでした!Version12.8.66
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f564-qvoQ [118.241.251.193])
2018/06/24(日) 16:49:41.67ID:FHqksoUH0 ほんとだ
アプデしたらランチャーがデフォルトに戻される
ちゃんとやれや糞ファーウェイ
アプデしたらランチャーがデフォルトに戻される
ちゃんとやれや糞ファーウェイ
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-iJxt [27.127.1.58])
2018/06/24(日) 18:22:30.05ID:/L8x/NvL0 アプデでDRMレベル上げてくれよー
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-hh9P [1.75.198.52 [上級国民]])
2018/06/24(日) 18:53:03.87ID:uwLYE1Iad オレオ来ないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd9-GwbS [58.12.67.207])
2018/06/24(日) 19:11:22.24ID:ZVKxyedo0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc2-GwbS [58.3.150.245])
2018/06/24(日) 21:41:56.01ID:LaA/is5T0 この度のうpで色々とアプリの動き?が正常化したみたい
そのアプリのうpは来てないから本体のが関係してたのかな
セキュリティのうpらしいがどうなんだろ
とにかく良かった
そのアプリのうpは来てないから本体のが関係してたのかな
セキュリティのうpらしいがどうなんだろ
とにかく良かった
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdc2-GwbS [58.3.150.245])
2018/06/24(日) 21:42:47.13ID:LaA/is5T0 ↑ちなみに、それは音楽のアプリなんだけど
音楽というと、例のSWSモード強制は治っていませんでした・・w
音楽というと、例のSWSモード強制は治っていませんでした・・w
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6370-vk4o [131.129.106.2])
2018/06/25(月) 02:54:56.76ID:ktUlxhrP0 >>954
Heliumはちゃんとバックアップ/リストアできるようになったの?
Heliumはちゃんとバックアップ/リストアできるようになったの?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-GwbS [118.20.24.76])
2018/06/25(月) 15:31:53.74ID:u+fC2GPm0 システムアップデートがうまく行かなかったので公式から一度ロリポップに戻して→マシュマロ→ヌガーのアップデートを経て最新版にした
そこからブートローダーをアンロックしてルート化してTWRPからXposedのフレームワークを入れようとしてるんだが何故か失敗する
XposedInstaller_3.1.5.apkとxposed-v89-sdk24-arm64.zipを使ってるんだけどなんで失敗するのかなあ?
初期化前は同じバージョンを使ってXposed使えてたのに
そこからブートローダーをアンロックしてルート化してTWRPからXposedのフレームワークを入れようとしてるんだが何故か失敗する
XposedInstaller_3.1.5.apkとxposed-v89-sdk24-arm64.zipを使ってるんだけどなんで失敗するのかなあ?
初期化前は同じバージョンを使ってXposed使えてたのに
958957 (ブーイモ MMab-yuw/ [163.49.207.120])
2018/06/25(月) 17:02:21.88ID:/ftpEG0vM ちなW09使いです
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-iJxt [27.127.1.58])
2018/06/25(月) 17:40:47.80ID:EQ0q7Fe/0960名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-OSod [49.98.154.158])
2018/06/25(月) 18:13:02.90ID:oYOZVSxud アプデ後から画面分割時の動作がなんか時々おかしくなる
アプリ履歴表示させようとするとインストールしたアプリのアイコンが一覧で並んだり、分割してない時にアプリ履歴が画面下側に寄ってたりする
アプリ履歴表示させようとするとインストールしたアプリのアイコンが一覧で並んだり、分割してない時にアプリ履歴が画面下側に寄ってたりする
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-Boqs [1.66.105.220])
2018/06/25(月) 20:38:10.72ID:aUABtktKd 更新したら音量のスライドバーがめっちゃ細かく弄れるようになった気がする
そのかわり+−ボタンだと大ざっぱになったwww
そのかわり+−ボタンだと大ざっぱになったwww
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-XrdR [153.250.24.235])
2018/06/25(月) 21:27:50.55ID:hWKLlnsSM963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-OSod [153.189.193.244])
2018/06/25(月) 23:01:29.11ID:WclPz3Q90 アプデしてからスピーカーからの音が出なくなったりするんだけど、誰か同じ症状の人いませんか?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758e-DJU/ [182.167.233.74])
2018/06/26(火) 00:13:02.59ID:eriPKVv/0 こんだけ不具合報告が有るのにアプデする奴が居てメシウマ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-t8Y/ [221.41.238.107])
2018/06/26(火) 03:20:11.85ID:vtZwXO540 ここで教えてもらえたおかげで、現在アップデート無視状態にしてるんですが、
改善されたものは通常どのぐらいの期間で発行されるんでしょうか。
あと、Oreo ってのは予告されてますか?
改善されたものは通常どのぐらいの期間で発行されるんでしょうか。
あと、Oreo ってのは予告されてますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-qzYp [126.229.94.66 [上級国民]])
2018/06/26(火) 10:15:08.99ID:lCQsRJB4r ただのセキュリティパッチだから、俺のは、そこまで変化ないけどね
967名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-qzYp [126.229.94.66 [上級国民]])
2018/06/26(火) 10:16:25.78ID:lCQsRJB4r 多分7止まりでしょ。気が向いた時にセキュリティパッチが来るぐらいじゃないの
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd9-GwbS [58.12.67.207])
2018/06/26(火) 10:59:26.67ID:+xOIHLkD0 Googleがライセンス全社に、セキュリティー面や
ユーザビリティーの向上のためにアプデをしろと強く要請してる
最悪の場合泥をライセンスしないとまで言ってる。
なので、最低限セキュリティーパッチは3月から半年ペースで
2年程度はやる事になる
ユーザビリティーの向上のためにアプデをしろと強く要請してる
最悪の場合泥をライセンスしないとまで言ってる。
なので、最低限セキュリティーパッチは3月から半年ペースで
2年程度はやる事になる
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM11-zx+b [110.233.247.113 [上級国民]])
2018/06/26(火) 11:55:47.20ID:yOmeqNsaM セキュリティパッチ提供が止まったら移行考えるぐらいだな
Oreoは… なんかメリット有ったっけ?w
LDAC標準サポートぐらいしか覚えてないな
Oreoは… なんかメリット有ったっけ?w
LDAC標準サポートぐらいしか覚えてないな
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dc7-OSod [218.41.118.76])
2018/06/26(火) 13:28:53.74ID:8XaHAUBU0 >>963
DAZNアプリ、WEB動画閲覧時に、アプデ前から左右どちらかから音が出ない?もしくは小さい→しばらくしたら正常になるか端末の向きを変えると正常になるの症状が出るね。
結構な頻度で起きるけどまぁあまり気にせず使ってる。
DAZNアプリ、WEB動画閲覧時に、アプデ前から左右どちらかから音が出ない?もしくは小さい→しばらくしたら正常になるか端末の向きを変えると正常になるの症状が出るね。
結構な頻度で起きるけどまぁあまり気にせず使ってる。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-OSod [153.189.193.244])
2018/06/26(火) 14:08:09.06ID:mWHaVmak0972957 (ワッチョイ f563-GwbS [118.20.24.76])
2018/06/26(火) 14:30:56.08ID:KIoajJj50 自己解決
xdaで落としたSystemless Xposed v89.3をインストールしたらうまく行ったので報告
https://forum.xda-developers.com/xposed/unofficial-systemless-xposed-t3388268で
XposedInstaller_3.1.5-Magisk.apkとxposed-v89.3-sdk24-topjohnwu.zipを落として入れた
初期化する前もmagiskだったのに通常のapkとフレームワークが使えたのにな
なんでなんだろう?でもアプリも動いてるし脱獄検知回避もできてるんでまあいいや
xdaで落としたSystemless Xposed v89.3をインストールしたらうまく行ったので報告
https://forum.xda-developers.com/xposed/unofficial-systemless-xposed-t3388268で
XposedInstaller_3.1.5-Magisk.apkとxposed-v89.3-sdk24-topjohnwu.zipを落として入れた
初期化する前もmagiskだったのに通常のapkとフレームワークが使えたのにな
なんでなんだろう?でもアプリも動いてるし脱獄検知回避もできてるんでまあいいや
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-DJU/ [153.197.181.55])
2018/06/26(火) 15:24:24.75ID:fhqRcmuZ0 このタブレットって電池持ち良さすぎね?
電源オン、スクリーンオフの状態で、充電なしで2日放置してても電池が3%しか減ってないんだが、そんなもんなの?
スマホだったら何の機種だろうが、同様の状況でも40%くらいは減ると思うんだが
電源オン、スクリーンオフの状態で、充電なしで2日放置してても電池が3%しか減ってないんだが、そんなもんなの?
スマホだったら何の機種だろうが、同様の状況でも40%くらいは減ると思うんだが
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM11-Md0L [110.165.139.71])
2018/06/26(火) 16:20:20.37ID:BugLYsKvM >>973
mate見てると爆速で減ってくけどな
mate見てると爆速で減ってくけどな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-wYYH [1.79.83.162])
2018/06/27(水) 02:06:22.41ID:Y+Dc7CcYd >>973
Googleのフレームワーク無視してスリープ時にアプリを強制終了(不正終了ともいう)する機能があるからな。これは反則技だから通常はrootユーザーしかできない。
他にも隠し機能だが、アプリごとにカーネルレベルのファイアウォール設定もある。
しかしメージャーになるにしたがって、こういった反則技の中華機能は無くなっていくだろうな。
Googleのフレームワーク無視してスリープ時にアプリを強制終了(不正終了ともいう)する機能があるからな。これは反則技だから通常はrootユーザーしかできない。
他にも隠し機能だが、アプリごとにカーネルレベルのファイアウォール設定もある。
しかしメージャーになるにしたがって、こういった反則技の中華機能は無くなっていくだろうな。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f575-gk5m [118.241.248.129])
2018/06/27(水) 06:59:36.67ID:oM1o3MlP0 アプデきたな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-E4zM [219.196.60.1])
2018/06/27(水) 07:02:24.58ID:ODjkoPxa0 え、また?
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7de5-dZjq [218.229.200.191])
2018/06/27(水) 10:41:22.03ID:dgjWZtFA0979名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-AKW3 [49.98.148.39])
2018/06/27(水) 11:39:01.69ID:IOTkmpPid980名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-qzYp [126.204.172.192 [上級国民]])
2018/06/27(水) 11:52:11.47ID:Y6wuthPPr できるよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-zx+b [1.75.2.233 [上級国民]])
2018/06/27(水) 15:07:34.90ID:YLm2Spm0d Gravity ScreenはM3で使ってるが、保持するように設定しておいてもたま〜に落ちちゃうんだよねぇ
なので再起動用ショートカットを置いてる
なので再起動用ショートカットを置いてる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdd1-ZUp6 [58.98.179.5])
2018/06/27(水) 19:36:55.07ID:pxFEOAaA0 P10lでGravityScreen何の問題もなく使ってるわ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-wYYH [1.79.83.162])
2018/06/27(水) 20:26:38.20ID:Y+Dc7CcYd >>978
huaweiというか、格安中華フォンタブには昔から搭載されてる一般的なもの。純正Oreoにも似た機能はあるけども、似て非なるもので、厳格なアルゴリズムで管理されてる。
フレームワーク無視して終了するだけなら簡単だから。勝手な規格外機能で動作保証できないから、大手ほど導入できない
huaweiというか、格安中華フォンタブには昔から搭載されてる一般的なもの。純正Oreoにも似た機能はあるけども、似て非なるもので、厳格なアルゴリズムで管理されてる。
フレームワーク無視して終了するだけなら簡単だから。勝手な規格外機能で動作保証できないから、大手ほど導入できない
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf9-gp/Y [122.130.225.176])
2018/06/27(水) 20:31:46.96ID:gNwep55dM >>983
日本語でおk
日本語でおk
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM11-DkSu [110.233.246.224])
2018/06/27(水) 20:39:27.09ID:mBexYrDRM M3買った時、比較したZenPadにも類似設定あったから、最近の端末はこういうもんなのか、とか思ってしまったよw
986名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-wYYH [1.79.83.162])
2018/06/27(水) 21:55:06.68ID:Y+Dc7CcYd >>984
別に複雑なことは言ってない。効果は絶大だからroot化したらみんなすることの一つ。ただ規格外の反則技でGoogle正規ではないと言ってるだけ。
他にも独自の反則技を多く使ってるから、メジャーなDRMに合格できず、HD再生も許してもらえない。
別に複雑なことは言ってない。効果は絶大だからroot化したらみんなすることの一つ。ただ規格外の反則技でGoogle正規ではないと言ってるだけ。
他にも独自の反則技を多く使ってるから、メジャーなDRMに合格できず、HD再生も許してもらえない。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd67-pNi1 [118.158.144.53])
2018/06/28(木) 00:09:29.14ID:hU6gBjXF0 そういやツインアプリも反則技くさいよな
あれももれなく中華系フォンに搭載されてる気がする
割と重宝してるから文句は言えないけど
あれももれなく中華系フォンに搭載されてる気がする
割と重宝してるから文句は言えないけど
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dd9-yQv9 [124.34.96.230])
2018/06/28(木) 08:58:22.87ID:1YBGP48n0 MXプレイヤーで動画再生した後ほぼ100%NOVA落ちるな。
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-ETD+ [126.204.172.209 [上級国民]])
2018/06/28(木) 12:05:33.44ID:E+KnFYicr 別に自動起動のチェックはずすだけでしょ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-BgNX [126.211.118.18])
2018/06/28(木) 12:40:00.70ID:HxlLaH1pr991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df9-qNeO [180.16.106.145])
2018/06/28(木) 12:49:07.35ID:nmJj6r+M0 「oreoにある似た機能」のことと読みとれないならそうかもな
992名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-ynl9 [1.75.0.54])
2018/06/28(木) 18:32:10.46ID:dLnX9EM8d M5がDRM問題解決してるってことは
裏技的なのも回避できるんだろうか
裏技的なのも回避できるんだろうか
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-Q5WK [103.2.248.93])
2018/06/28(木) 20:43:38.69ID:QdvJ1PiX0 アプデのダウンロード遅過ぎw
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd9-JaSo [113.41.253.113])
2018/06/28(木) 21:02:25.86ID:+mPXGMtu0 >>990
いや、良い文ではないが、主語は明らかで省略されてるだけだと思う...主語を必ず含む中国語やAI文章では嫌われる書き方だけどね
「揚げ足取りに必死だね」の文に主語が無くて意味が分からないみたいな指摘
いや、良い文ではないが、主語は明らかで省略されてるだけだと思う...主語を必ず含む中国語やAI文章では嫌われる書き方だけどね
「揚げ足取りに必死だね」の文に主語が無くて意味が分からないみたいな指摘
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7c-97rh [153.218.192.228])
2018/06/28(木) 21:52:05.98ID:tkrzeFPp0 1行目と2行目の繋がりがわからないのかと思った
どっちにしても、日本語が不自由な人に日本語でおkと言われても困るよな
どっちにしても、日本語が不自由な人に日本語でおkと言われても困るよな
996名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-7ca/ [1.79.83.162])
2018/06/29(金) 02:25:16.26ID:CAsWbn7Zd997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd75-A8zq [118.241.248.9])
2018/06/29(金) 15:39:53.34ID:xsWTpNOS0 アプデしたら電源落とすとマジでランチャーデフォルトに戻るな
はよ直してくれ
はよ直してくれ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d87-47D7 [126.21.160.222])
2018/06/29(金) 15:44:58.20ID:cV/iDm3s0 デフォルトランチャーしか使ってないから全然知らんかったわ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6303-SFIm [203.138.173.155])
2018/06/29(金) 16:21:17.69ID:6T5K+o0x0 更新後からplayストアがしばらく表示してると落ちるようになったんだけどみんなはどう?
レビュアーのアイコン画像なんかが読み込まれなかったりもしてる
レビュアーのアイコン画像なんかが読み込まれなかったりもしてる
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-gYbQ [1.72.8.144])
2018/06/29(金) 16:21:41.82ID:QQRa36EPd オレもデフォルトランチャーで事足りているのだった
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 15時間 41分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 15時間 41分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
