Androidの神アプリを挙げるスレ part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/23(月) 23:57:15.00ID:rp6yDjAl
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part62
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517184792/
2018/05/06(日) 09:53:43.22ID:mqfU3+sj
>>126
DNSだかで無料版でもできたと思う
有料版だからそれでやったことないから知らないけど
過去ログ漁れば出ると思う
2018/05/06(日) 10:43:05.56ID:MlkAzZzj
>>126
普通に消えるよ
これを見て入れて試した方が早いよ
無料でも十分使える

https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2018/05/06(日) 10:45:42.14ID:MlkAzZzj
>>126
言い忘れた
>>124も言ってるがストア版は使うなよ
2018/05/06(日) 11:00:44.33ID:N8PevlPu
>>129
Samsung Internet BroserとYandex Browser専用ってだけで偽物ではないでしょ
2018/05/06(日) 11:03:58.25ID:MlkAzZzj
>>130
うん、ニセじゃないよ
ストアのは機能限定版ってだけ
って誰がニセって言ったの?
2018/05/06(日) 11:12:58.77ID:jEcM85Ca
>>127-129
有難う。変な広告困ってたので、試してみます。助かりました!
2018/05/06(日) 21:07:41.75ID:QwGq0gqb
>>132
1食分我慢すれば有料版買えるんだからおすすめ
アプリの広告とか不必要なバックグラウンド通信まで遮断出来るんだから格安SIMや従量制データ契約でも安心
2018/05/07(月) 00:16:06.63ID:/KDoxPhW
例えば病名と原因を調べたくてググると、長い文章ばかり見せられて結局原因は全く分からない。
最近のグーグル検索がほんと糞でムカつくんだけど何か良い検索エンジン、又はアプリある?
とにかく長文サイトばかりでウンザリする。
2018/05/07(月) 00:35:52.01ID:9DMNXVWU
>>134
お前がそう思うんなら長文なんだろう
お前ん中だけではな
2018/05/07(月) 00:49:14.28ID:/KDoxPhW
>>135
何を絡んで来てるか知らんがお前つまんね
何でこんな事言い出すのこいつ
質問してるだけなのに
2018/05/07(月) 02:01:24.76ID:ef1A/mtn
duckduckgo
2018/05/07(月) 03:06:04.52ID:SJqpoOyg
>>134
俺はドコモ使ってるから、ドコモ提供の家庭医学+薬辞典(スゴ得)って言うアプリ(ただのショットカットリンクアプリ)で調べてるかな

スゴ得コンテンツは無料ではないが、ポイント還元やらで毎月実質無料で使える

昔はドコモのスマホに家庭医学って名のアプリが標準で入ってたが、サービス提供を終了したんだよなぁ

ドコモ契約者以外には無駄な情報だった
参考にならなくてすまん

検索なら、調べたい事柄から不要な文を除外するハイフン記号使えば、精度が上がるんじゃないかな
例「頭痛 -薬 -脳梗塞」なら頭痛から薬と脳梗塞が含まれるのを除外して探す
2018/05/07(月) 04:00:20.10ID:XeMEiKt/
>>134
病名や原因を知りたいなら、検索の時に

「go jp 病名 原因」を追加する
すると公的機関のサイトしか出てこない

さらに「med ac jp 病名 原因」と検索すると
大学の医学部のサイトしか出てこない
ただし専門的なページが多い

とにかくこうすれば素人の作ったアフィサイトを完全に排除できる
2018/05/07(月) 04:18:42.96ID:XeMEiKt/
>>139
正)「go jp 病名 原因」とする
誤)「go jp 病名 原因」を追加する
2018/05/07(月) 05:09:12.17ID:SJqpoOyg
書き込んだついでに…
神か紙かの判断は委ねるとして、通知パネルランチャーとかはいいかと思う
ホーム画面をスッキリさせたい人向けかな
通知パネル領域にアプリアイコンを置くランチャーで、下に引き出してアイコンをタップして使うって感じ

その動作も面倒ならNovaランチャーと連携させて、Novaアクションの通知領域展開をホームに置いとけば、タップだけで通知パネルが降りてくる

ストアで「通知 ランチャー」で検索して好きなの選べばいいよ
以下のリンクのアプリで使いやすいのを選ぶのもいい

https://play.google.com/store/apps/details?id=cf.android.notifylauncher

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.futo4.app.launcher.pulldown

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.realbyteapps.quickly
2018/05/07(月) 05:22:04.22ID:/KDoxPhW
>>137
>>138
どうもありがとう!
なるほど。素人が作ったアフィサイトかw確かにそんな感じだね。延々と長い説明で内容が無いサイトw
検索方法合わせてありがとう!
2018/05/07(月) 07:14:48.17ID:DJpfGHnB
長文アレルギーにはTwitterやLINEって最高だよね。
5ちゃんねるも質問に短く必要な分だけ答えてくれる賢いのもいるけど。
興奮してまとめきれず長文になる教えたがりはまだマシなほうで
教える知識もないのにバカみたく無駄に絡みたがる>>135みたいのがいるから困る。 
どんだけ寂しいんだよって。
2018/05/07(月) 07:19:57.20ID:kSGdP4Gy
ブーメラ(ry
2018/05/07(月) 07:21:16.80ID:Y9R/FEWo
>>143
君のことか…。
2018/05/07(月) 07:58:12.57ID:XTIK2T6l
>>135>>144
2ちゃんで覚えた古臭い言い回し
馬鹿は分かりやすい
2018/05/07(月) 08:32:26.01ID:u7GcLpNM
2ちゃんってscのことですか?
2018/05/07(月) 15:04:46.29ID:t3WqvXTY
MXプレイヤーは縦画面だと一時停止出来ない?AV見るのに最適なアプリ無いのかよ?android糞過ぎだろ
2018/05/07(月) 15:14:00.52ID:8/KQyQfx
あった 解決した
2018/05/07(月) 15:27:52.66ID:YzU1t4R0
よかったな
2018/05/07(月) 16:11:39.25ID:aXjVxm1F
自決しろ
2018/05/07(月) 16:41:19.70ID:1RTJLUFr
どうすれば一時停止が無いなんて勘違いを起こせるんだよ  
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 16:53:51.01ID:00Wr+HS1
オフラインの地図は神だったわ
サンクス
2018/05/07(月) 18:53:26.07ID:+ag0mruw
縦画面でAV鑑賞ってのには誰もツッコミ入れないのか
2018/05/07(月) 19:50:53.63ID:drK/+EJo
ああ、俺もまずは縦だ
2018/05/07(月) 19:52:52.08ID:7N5oOvde
>>153
詳細キボンヌ
157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 20:26:38.62ID:pNRMDuRA
>>156
UnwiredMapsだよ
2018/05/07(月) 23:33:33.46ID:pkRIRJbr
横は片手だと使いにくいからな
2018/05/08(火) 01:57:32.68ID:LDDretJI
要は馴れだと思うけど。
エロ用はGalaxy NOTE Edge横持ち
普段はGalaxy NOTE 3(勿論縦使い)
2018/05/08(火) 06:36:58.65ID:J7Tzjbx/
知るか
2018/05/08(火) 06:45:18.30ID:TW+euJsA
>>154
最近は縦もある
2018/05/08(火) 06:47:18.03ID:TW+euJsA
>>157
>■お知らせ
>当アプリはgoogleからマップサービス利用規約違反の指摘を受けており、予告なく公開が停止される場合があります。
>あしからず御了承ください。

おいおい、、、
2018/05/08(火) 07:29:57.65ID:1re5vTkh
指摘されたのは何年も前だけどな
2018/05/08(火) 07:38:05.38ID:iewIxOh2
典子帰ってきてください
あと、自動車税の通知書がこっちに届いてます。連絡ください
2018/05/08(火) 07:50:38.65ID:ZorkNeVY
そういうとこだぞ
2018/05/08(火) 07:53:02.88ID:WV/Ay90p
元祖としての掲示版の使い方だな
2018/05/08(火) 12:45:12.11ID:qhjFzX2D
Greenifyだろ
バックグラウンドで勝手に起動、常駐して要らん通知出したり通信してるクソアプリをアンインストールや無効化せずに自動起動の抑止が出来る
非ルート端末でも使えるようになったし
使いたいけど常駐は嫌だってアプリ結構あるもんな
2018/05/08(火) 17:01:05.03ID:4BGWmXy8
ランチャーはnovaで良いのかな?
これ、ホーム画面は全てnovaランチャーにする事は出来ない?
機種毎のデフォルトホーム画面使いたくないんだけど。
2018/05/08(火) 17:50:53.62ID:M8lCzjKK
>>168
日本語でおk
2018/05/08(火) 17:57:11.09ID:Tx4cocKl
常時利用するホームアプリの設定の仕方がわからないってこと?
2018/05/08(火) 18:01:54.22ID:ne17Yjjl
自分の伝えたいことを言語化できない人って大変だよね
2018/05/08(火) 18:47:25.66ID:Ofmef9PN
>>168
ちょっと何言ってるか分からない
2018/05/08(火) 18:47:46.14ID:jcmvNzyq
LINEなどでの単文推奨文化、句読点を排除する流れ、誤変換を指摘できない傾向などなど…あと5年もすれば、まともな日本語が書ける層は激減してるだろうな。
2018/05/08(火) 19:03:42.33ID:e80zy70K
>>173
五年前も言ってそう
2018/05/08(火) 19:06:02.77ID:xlsABI7M
まあまあ、スマホ初心者で何か勘違いしてて俺達と認識が食い違ってるだけかもしれないし
もう少し詳しく話を聞いてみようじゃないか
>>168
いいよ続けて
2018/05/08(火) 19:07:25.02ID:e80zy70K
>>175
いいね
2018/05/08(火) 19:45:14.76ID:4BGWmXy8
novaランチャーを使うと好きな様にアプリを並べられるけどこの状態をずっと維持したい。
でも、戻るボタン?、一番下の丸いボタン押すとnovaランチャーを使う前の状態に戻ってしまう。
2018/05/08(火) 19:45:50.34ID:4BGWmXy8
>>170
そうだと思う
2018/05/08(火) 19:57:09.26ID:qHeusitm
>>177
Novaが立ち上がってる状態で何も置いてないところ長押し→右下の歯車をタップ→デフォルトのホームアプリの選択
https://i.imgur.com/vC5jcXf.png
2018/05/08(火) 20:51:42.68ID:u+xu3Fhk
>>173
下手くそな日本語だなぁ
2018/05/08(火) 21:44:01.64ID:+enYMS29
>>180
おまいら、日本語を使うのは日本人だけと思っていないか?
それはあまりに想像力がないぞ。
2018/05/08(火) 21:51:00.46ID:fNKKJoil
そだねー
2018/05/08(火) 21:51:43.15ID:cADdjN95
日本語堪能じゃない外国人が日本語の未来について嘆いてたら笑う
2018/05/08(火) 21:53:16.61ID:u+xu3Fhk
>>181
その発想は無かった
天才
2018/05/08(火) 22:03:16.98ID:4BGWmXy8
>>179
詳しくありがとう!おかげで出来ました!
2018/05/08(火) 22:09:38.28ID:YBiP2uMB
日本語が下手と言う前に理解しようとする柔軟さが無いだけだろw
理解は出来るがムカつくから日本語でokと催促する。
そう言う奴は答えなくて良いだろw
2018/05/08(火) 22:30:23.23ID:fNKKJoil
はい次行こうー!
2018/05/09(水) 00:19:23.38ID:Osibj+kt
ぶっちゃけ、ここ質問スレじゃないからな
2018/05/09(水) 00:37:49.74ID:x+J8buLq
質問待ってます
2018/05/09(水) 01:35:19.43ID:ofGUN0eI
>>157
これ最高だな
サンクス!
2018/05/09(水) 01:46:50.14
>>186
素人は黙っとれ
2018/05/09(水) 19:21:19.22ID:xqfWKZiw
質問スレじゃない(質問したらいけないとは言っていない)
2018/05/09(水) 20:18:13.91ID:UcteDSB0
>>190
これが必要な人って何に使うの?
2018/05/09(水) 20:28:14.42ID:mIkivLKD
電波届かない山でとかパケ代節約の為とか
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:45:37.91ID:ZBAZ0Psc
電波死んでる災害時にも有用だよね
2018/05/09(水) 21:01:47.39ID:UcteDSB0
ナビにもならないし
2018/05/09(水) 22:55:01.82ID:jATinqbP
まずは想像力を持ちましょう
2018/05/10(木) 02:09:06.70ID:SBOiVOgB
vancedが最近調子悪いわ
画面真っ暗になったり
しかしyoutube見てるとクセのある奴多いよなw
一般人がド素人と馬鹿にされるのも無理無いわ。
ずっと鼻啜ったり、口の中がネチャネチャ、声が小さい、無言、テロップのみとか。あームカつくわ
2018/05/10(木) 13:55:07.16ID:Q768XsXG
>>153
All-In-One Offline Maps
ってやつの方が、ノーマルのgoogleマップ以外にも
google衛星地図とかハイブリッド地図とか色々保存出来ていいよ。

典子の方も説明にはなんかいじると出来るとか書いてるけど
素人だからよく分からん。
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:13:54.52ID:Q/PiMJCF
Googleマップを地図としてるオフラインの地図アプリないかな
2018/05/10(木) 15:19:32.72ID:qgV1aPaI
>>200
おまえばかなのか?
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:48:22.96ID:HzAZ3t2i
Googleマップ公式アプリでも、地域によってはオフラインマップ使えるよね
2018/05/10(木) 18:10:02.66ID:Zh4WeRCH
Vancedは自動更新されないから自分で定期的に確認して更新しないとあかんぞ
調子悪いと思ったら最新のバージョン確認しに行け
2018/05/10(木) 18:22:44.36ID:YJsfzrsR
>>203
変わりに確認しに行ってここで報告しろ
2018/05/10(木) 23:31:14.14ID:SBOiVOgB
>>203
ありがとう。あ、そうか。公式じゃないから自分でやらないと駄目なのか。
でも更新の仕方が分からない。
しかも英語なので分からない。
2018/05/10(木) 23:49:18.72ID:HzAZ3t2i
>>205
xdaストアをインストールしとけば、更新通知くるし、ワンタップで更新出来るしでおすすめ。
2018/05/11(金) 13:55:41.59ID:8uScrwKL
>>206
どうもありがとう!
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 18:30:52.28ID:J85+9WEu
vancedってどうやってログインするんだ?
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 19:08:07.30ID:J85+9WEu
解決したわ
2018/05/11(金) 23:43:30.63ID:RuLqDaPG
事前に読み込んどかないとダメなのがめんどい
当然縮尺ごとにデータ違うし
2018/05/13(日) 13:31:22.92ID:Bve5Myut
>>206
xdaストアってxda labsのこと?
2018/05/13(日) 16:57:32.09ID:2dYqXVbf
そうだよ
2018/05/13(日) 17:01:55.67ID:gUjX6UUE
知ってた
2018/05/14(月) 00:10:17.75ID:XES/vqC6
そんなのいれたらウイルスに感染してしまうよ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 09:43:59.99ID:VJOFdXL8
ウイルスというかマルウェアやらスパイウェアなんかは本家プレイストアでも何十万って単位で有るんだから気にするだけ無駄だと思う
2018/05/14(月) 13:29:56.01ID:XZk1KYRX
アプリに関連する質問なのですけど、

自分でとったなにかのサードパーティアプリの影響で
画面に広告が出るようになった場合、
セーフモードにして
アプリひとつひとつ起動して
どのアプリがその原因か探ることって可能ですかね?
2018/05/14(月) 13:39:32.50ID:FLtB+qN3
スレ間違えてないか
2018/05/15(火) 08:10:54.30ID:MCigm2TO
>>216
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1491820063/
2018/05/15(火) 12:36:45.46ID:xU8/gp9e
>>216
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/

欲しかったから入れたアプリでしょ?
わざわざアンインストールすることないよ
これ買って不必要なバックグラウンド通信と広告を全てブロックすればいい
2018/05/15(火) 12:39:02.96ID:xU8/gp9e
あ、もちろん通信ログも見れるからアプリの特定も可能だよ
2018/05/15(火) 22:49:31.47ID:Y9Jo1d1G
神アプリかもーん
2018/05/15(火) 23:27:23.54ID:WXKUiPsC
>>221
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.universal777.mggaisen&;hl=ja
2018/05/15(火) 23:29:59.05ID:Wk9JhNtV
>>221
https://play.google.com/store/apps/details?id=air.com.stateofplaygames.kamifree
2018/05/16(水) 00:34:45.74ID:CvO21WCO
をいをい
2018/05/16(水) 04:42:49.35ID:nYzO/uam
>>220
AdGuardってログからアプリの特定できたっけ?
2018/05/16(水) 19:00:04.40ID:e//9Q7Hj
メモ帳で写真貼ったり色々簡単に書いたり消せたりするアプリある?
キープとか無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況