Androidアプリの個人開発者集まれ!
アプリ開発に関する話題から広告による収益化等々。雑談しましょう
休みに趣味アプリを開発をするサンデープログラマーも可。
■関連スレ
・Android初心者の実装についての質問
→http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1406367200/
・Androidでゲーム開発についての質問
→http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1455716431/
■前スレ
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511631265/
※[無断転載禁止]付の冗長なスレタイはプログラマーとしては恥なので
スレ立て時はEmail:ageteoffすること
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/15(木) 18:46:13.29ID:DTK0NQx+
2018/05/09(水) 14:14:12.98ID:X49Dw4KP
そのアプリはアプリへのリンクがあるの?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 14:59:06.21ID:VqEQJk9b ないね。GooglePLAYへのリンクがあればリジェクト対象になるのか??
2018/05/09(水) 15:04:23.81ID:n4jmNZsh
紹介しているアプリの名前や画像を使ったとかもない?
622名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 15:07:44.21ID:VqEQJk9b アプリの名前とか画像は使ったことあるよ。俺のおすすめしたいGooglePLAYのアプリのリンクを張ってテキストを書いてリンクに飛ばしているアプリだったの。
アフィリエイトとかではなく純粋に紹介してるのに一発垢BAN。。。
アフィリエイトとかではなく純粋に紹介してるのに一発垢BAN。。。
2018/05/09(水) 15:13:32.22ID:n4jmNZsh
毎度、こういう話が出てくるたびに
もう少し自由にさせろよグーグルさん、とは思うな
もう少し自由にさせろよグーグルさん、とは思うな
2018/05/09(水) 15:23:09.31ID:NC4XdC/L
2018/05/09(水) 15:28:25.04ID:C4hnubWo
一昔前にブーストを狙った紹介アプリが蔓延して問題になったから、それ以降、これ系のアプリは駄目ってのが常識かと思ってた。
2018/05/09(水) 15:34:28.03ID:X49Dw4KP
でも一発垢BANは流石に厳しい気がするね。
アプリ停止で警告ぐらいしてくれればいいのにね。
アプリ停止で警告ぐらいしてくれればいいのにね。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 15:35:44.45ID:VqEQJk9b 理由もないまま一発垢バン停止だからね。。。以前別環境でデベロッパーを取得した時もアプリを公開する前にBANされたこともある。。。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 15:40:18.20ID:cF2CRxsM 以前にアプリ公開前なBANって何やらかしたんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 15:41:21.91ID:VIdRBSTn >以前別環境でデベロッパーを取得した時もアプリを公開する前にBANされたこともある
むしろこっちの方が原因じゃない?
むしろこっちの方が原因じゃない?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 16:04:48.09ID:GoYSxVlq 昔、コスプレ写真集のアプリを出したら3回リジェクトされた(_ _).。o○
でもPCもネット環境もクレカも変えたよー汗
でもPCもネット環境もクレカも変えたよー汗
2018/05/09(水) 17:40:40.71ID:AgP8gt3H
他のアプリへのリンクが駄目じゃなくて
単にそのアプリがリンクだけのアプリだったからでは
今は中身のないアプリもリジェクト対象だし
単にそのアプリがリンクだけのアプリだったからでは
今は中身のないアプリもリジェクト対象だし
2018/05/09(水) 17:44:20.34ID:C4hnubWo
リジェクトじゃなくてBANってことはそんな甘い話じゃないと思う。
ブーストが目的の悪質なアプリと判断されたんでしょ。
ブーストが目的の悪質なアプリと判断されたんでしょ。
2018/05/09(水) 18:38:02.33ID:ngZ5bplJ
過去BANからの垢復活に失敗したというところでしょう。
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 18:39:23.59ID:GoYSxVlq みんなありがとう!もう一回環境、コンテンツを充実させてやってみる!
2018/05/09(水) 21:05:09.18ID:/oKxfbyi
教えてください。AndroidにはBackボタンが付いてますが、アプリでも独自に実装すべきでしょうか?(UPボタン?)
2018/05/09(水) 21:06:28.71ID:mzWksvY0
実装するべきじゃないです
2018/05/09(水) 21:37:03.84ID:0Pz9mGGW
>>635
iPhone用のアプリと同時開発するときにアホなpmの決定によって実装されてしまうことがあるけどAndroid用のアプリとしては総じてクソ仕様でしかない
iPhone用のアプリと同時開発するときにアホなpmの決定によって実装されてしまうことがあるけどAndroid用のアプリとしては総じてクソ仕様でしかない
2018/05/10(木) 12:32:25.61ID:xtVPtL4B
今日思ったこと
スラムダンクのキャラクタのなかでアプリ開発者として成功しそうなタイプは三井寿だ
赤城みたいなタイプは成功しない
スラムダンクのキャラクタのなかでアプリ開発者として成功しそうなタイプは三井寿だ
赤城みたいなタイプは成功しない
2018/05/10(木) 15:42:02.32ID:a1vskLrr
まったく意味のわからん例え
2018/05/10(木) 17:26:21.42ID:G2uf9pQU
努力型じゃなくて天才型ってことだろう。赤木のフィジカルも才能だけどな。
2018/05/10(木) 17:30:36.49ID:33D0ycuo
それよりAndroid Pでバグが出ないか心配だw
ベータ版を入れられる機種が増えたとはいえ日本だと入手にまだハードルが高いし
ベータ版を入れられる機種が増えたとはいえ日本だと入手にまだハードルが高いし
2018/05/10(木) 17:58:45.35ID:vagI61zQ
技適って違反しても罰則無いらしいから
輸入して使えばいいだけじゃね
輸入して使えばいいだけじゃね
2018/05/10(木) 18:49:29.53ID:GxvapRVC
家ん中で密かに使う分には問題ないんじゃね
2018/05/10(木) 20:35:10.84ID:xtVPtL4B
ヒロシです。
家ん中で密かに使う分には問題ないんじゃね?て思って
ドキドキしながら個人輸入したら技適マークがついてました。
家ん中で密かに使う分には問題ないんじゃね?て思って
ドキドキしながら個人輸入したら技適マークがついてました。
2018/05/10(木) 21:23:53.09ID:vagI61zQ
×>ドキドキしながら個人輸入したら技適マークがついてました。
〇>ドキドキしながら個人輸入したら技適マークがついてたとです。
〇>ドキドキしながら個人輸入したら技適マークがついてたとです。
2018/05/10(木) 21:40:24.27ID:xtVPtL4B
悲しい時〜
Android StudioのOpen Recentに表示されているプロジェクト名が
全部、MyApplicationの連番だったとき
Android StudioのOpen Recentに表示されているプロジェクト名が
全部、MyApplicationの連番だったとき
2018/05/10(木) 21:58:50.76ID:kYSHZh/E
2018/05/10(木) 21:59:10.78ID:kYSHZh/E
あ、アンカーミスです
2018/05/10(木) 22:16:53.55ID:xtVPtL4B
悲しい時〜
ドトールの隣の席に座ってたエンジニアのIDEがEclipseだったときー
悲しい時〜
build.gradleにcom.google.android.gms:play-servicesを指定してビルドしたら
メソッド数が64k(65536)を超えてエラーになった時ー
悲しい時〜
受託案件の時、パーミッション権限を手動でONにして開発をスタートし
お客さんの端末にインストールして動かしたら強制終了になって原因がわからなかった時ー
ドトールの隣の席に座ってたエンジニアのIDEがEclipseだったときー
悲しい時〜
build.gradleにcom.google.android.gms:play-servicesを指定してビルドしたら
メソッド数が64k(65536)を超えてエラーになった時ー
悲しい時〜
受託案件の時、パーミッション権限を手動でONにして開発をスタートし
お客さんの端末にインストールして動かしたら強制終了になって原因がわからなかった時ー
2018/05/11(金) 08:31:51.70ID:XhPwOVlk
8月から android8.0以上を対象にしないといけないってまじ?
それ以前のやつ相当数いるんだが
それ以前のやつ相当数いるんだが
2018/05/11(金) 09:16:04.30ID:FsgEnTar
新作はそうだよ
現行も今年中には対応しないといけない
現行も今年中には対応しないといけない
2018/05/11(金) 09:23:19.23ID:SDpvrObx
もうアプデしないアプリはそのままでいいんでしょ
2018/05/11(金) 12:56:37.27ID:P/hwgWk/
2018/05/11(金) 13:05:24.87ID:0YknwKEc
未だに意図的にtargetsdkを下げてデフォルトで権限を取ってる糞アプリは多いからな
2018/05/11(金) 15:04:31.59ID:FsgEnTar
Android 5.0まではインストールの承諾と権限の承諾が一緒だっただけじゃん姑息とは違うよ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/11(金) 18:48:13.18ID:bSVadev/ androidアプリではBackボタン要らねーか?
左矢印のimagebuttonだけど無きゃ無いですっきりするし
左矢印のimagebuttonだけど無きゃ無いですっきりするし
2018/05/11(金) 20:34:15.87ID:T57dji8x
toolbarのupボタン当たり前のように実装してるわ
2018/05/11(金) 20:39:33.57ID:0YknwKEc
俺は実装するなぁ
キーボード操作でフォーカスが当たるようにもする
キーボード操作でフォーカスが当たるようにもする
2018/05/11(金) 23:48:09.56ID:PhPpCVfg
昔からのAndroidユーザーはバックボタン連打でアプリを終了させるのが習慣になってると思うけど
iPhoneからの乗り換えユーザーはホーム押してアプリを下げるのを普通だと思ってやるからなあ
だからonDestroyじゃなくonStop、onPoseで中断処理するようになったわ
iPhoneからの乗り換えユーザーはホーム押してアプリを下げるのを普通だと思ってやるからなあ
だからonDestroyじゃなくonStop、onPoseで中断処理するようになったわ
2018/05/12(土) 14:51:33.14ID:yQdfcxgE
もしかして: onPause
2018/05/12(土) 17:06:27.73ID:vHso0uIA
2018/05/12(土) 21:49:06.57ID:Z4cXurF/
ポーズはつづりがややこしいから、ぽあうずって脳内で発音しながらつづってる
レストランは、レスタウラント
自動補完の時代につづりとかどうでもいいけどね
レストランは、レスタウラント
自動補完の時代につづりとかどうでもいいけどね
2018/05/12(土) 21:51:14.71ID:AuGyV4oL
フォニックスやね
2018/05/12(土) 22:23:23.11ID:yQdfcxgE
Andoroidアプリ開発者であろう者がonPauseの綴りがわからねいとはねぇ
笑わちゃうよ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
笑わちゃうよ ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜
2018/05/12(土) 23:35:29.32ID:K0/5E8zJ
Kotlinかなりいいな
Java離れ進めますわ
Java離れ進めますわ
2018/05/13(日) 02:04:49.26ID:UedUL6Ab
>笑わちゃうよ
笑われちゃうよ
または
笑っちゃうよ
だろ?
日本語ネィティブなのにつづり間違った?w
その程度のこと
笑われちゃうよ
または
笑っちゃうよ
だろ?
日本語ネィティブなのにつづり間違った?w
その程度のこと
2018/05/13(日) 02:17:37.12ID:f+AThNqf
このスレには昔からすぐ「開発者のくせに」的な発言するやつが棲みついてます
2018/05/13(日) 02:23:02.20ID:UedUL6Ab
IDEが自動補完する程度のことを技術者スキルと思ってるのが
センスが無いと思う
なにが難問で、なにが無視してもいい些細なことかを
プライオリティつけられないんじゃ駄目じゃないかなあ
センスが無いと思う
なにが難問で、なにが無視してもいい些細なことかを
プライオリティつけられないんじゃ駄目じゃないかなあ
2018/05/13(日) 08:47:14.48ID:/zrd3ViD
ひろしです
やる気が出ません。
やる気が出ません。
2018/05/13(日) 09:15:04.97ID:f+AThNqf
おい、経済通の人おしえろす
米金利上昇で混乱しているが、アプリの売り上げにどう影響するか
わかりやすく教えてくんなまそ
米金利上昇で混乱しているが、アプリの売り上げにどう影響するか
わかりやすく教えてくんなまそ
2018/05/13(日) 12:47:22.28ID:62xBDMxg
アプリというか、暴利を貪り、雇用を奪う、IT企業が米国でいじめられています。
2018/05/13(日) 12:54:50.79ID:f+AThNqf
新興国あたりがエーンエーン状態でドル売り払ってるんだっけ?
新興国中心にアプリ売れている俺は、結構ダメージでかいですか?
新興国中心にアプリ売れている俺は、結構ダメージでかいですか?
2018/05/13(日) 13:38:38.27ID:UGqvAA3L
4月からダウンロード数が減ったんだが、毎年4月になると減るもん?
去年からリリースして右肩上がりだったのだが、いきなり減ったので
過去データないのでえらい人教えて
去年からリリースして右肩上がりだったのだが、いきなり減ったので
過去データないのでえらい人教えて
2018/05/13(日) 15:01:38.95ID:SP9DInpI
3月に公開してストア訪問者が毎日0〜3人ぐらいだわ
レビューサイトに載せたりはしてみたけど
レビューサイトに載せたりはしてみたけど
2018/05/13(日) 16:38:41.69ID:/zrd3ViD
でかいビジョンを持って取り組め
お前のクソアプリがクソで終わるのか
自社プロダクトとして成功するのか
それはビジョンの大きさで決まる
なんだかだめっぽいから諦める?
そんなことを、いちいち気にしてたら
作業に集中出来ないだろ
お前のクソアプリがクソで終わるのか
自社プロダクトとして成功するのか
それはビジョンの大きさで決まる
なんだかだめっぽいから諦める?
そんなことを、いちいち気にしてたら
作業に集中出来ないだろ
2018/05/13(日) 18:26:24.86ID:UedUL6Ab
>>670
米金利上昇の影響と思うけど
ベトナム株式の投資信託が暴落してる
途上国への投資マネーが、米国に還流してるんではないかと思う
米国国債もってるだけで利益がでるから
だから株もさがった(だいぶ戻ってきてるけど)
中国の問題もあるから豪などの資源国もやばくなってる
総じていえば、新興国の経済は暗雲漂ってるな
米国と日本の強さが増しそう
米金利上昇の影響と思うけど
ベトナム株式の投資信託が暴落してる
途上国への投資マネーが、米国に還流してるんではないかと思う
米国国債もってるだけで利益がでるから
だから株もさがった(だいぶ戻ってきてるけど)
中国の問題もあるから豪などの資源国もやばくなってる
総じていえば、新興国の経済は暗雲漂ってるな
米国と日本の強さが増しそう
2018/05/13(日) 22:33:07.03ID:eBVBPJea
YouTubeの「スポンサーになる」機能みたいなのアプリ開発者にも欲しい
2018/05/14(月) 01:27:37.56ID:sdXCpqK8
YouTuberは企業案件が収益のメインらしいから
アプリ作家にも企業案件的な投資は欲しいな
課金はあるけど、有名YouTuberもユーザーから直接課金はやってないから
それは今の時代、もう悪手だと思うし
ファンクラブとかサロンはあるけど
アプリ作家にも企業案件的な投資は欲しいな
課金はあるけど、有名YouTuberもユーザーから直接課金はやってないから
それは今の時代、もう悪手だと思うし
ファンクラブとかサロンはあるけど
2018/05/14(月) 01:48:47.60ID:W0RfRAUw
2018/05/14(月) 14:15:10.54ID:sdXCpqK8
2018/05/14(月) 14:46:28.58ID:7QRELznG
ゲームならクリエイターとして支援を得られるサービスとかけっこうあるけど
ツール系はなんかないかね
ツール系はなんかないかね
2018/05/14(月) 16:02:55.17ID:l7eZL56/
YouTubeはメディアで、YouTuberは芸能人みたいなもんだから、大分、位置づけが違う。
2018/05/14(月) 21:14:46.06ID:sdXCpqK8
GooglePlayもメディアだし、
ゲームアプリ自体もメディアであり、同時にコンテンツみたいなもんだと思うけどな
要は、DAUがそれなりにあれば、広告が入れる余地があるわけで
実際、広告収入で稼いでいるし
ゲームアプリ自体もメディアであり、同時にコンテンツみたいなもんだと思うけどな
要は、DAUがそれなりにあれば、広告が入れる余地があるわけで
実際、広告収入で稼いでいるし
2018/05/14(月) 21:17:03.55ID:sdXCpqK8
ま、でも、
広告代理店が商品開発してない時点で、
広告主にアプリに企業案件をお願いしたいというニーズが無いんだろうなあ
広告代理店が商品開発してない時点で、
広告主にアプリに企業案件をお願いしたいというニーズが無いんだろうなあ
2018/05/14(月) 21:37:17.01ID:W0RfRAUw
スパチャ的機能だったら多くの立場の人に受け入れてもらえると思うわ
開発者はファンを得るためにさらに高品質なアプリを作るよう心掛けるだろうし、ファンにとっては対価を支払う手段が増えて良い
Googleは数十パーセント手数料を取れる
YouTubeばかりじゃなく、消費型有料アイテムや購読アイテムを設定しにくいアプリの開発者にも目を向けてほしい
開発者はファンを得るためにさらに高品質なアプリを作るよう心掛けるだろうし、ファンにとっては対価を支払う手段が増えて良い
Googleは数十パーセント手数料を取れる
YouTubeばかりじゃなく、消費型有料アイテムや購読アイテムを設定しにくいアプリの開発者にも目を向けてほしい
2018/05/14(月) 23:57:37.01ID:sdXCpqK8
>>685
バトロワ系のPUBGとフォートナイトを比較すると
課金で強くなるPUBGは訴求力は強いけど、荒れる原因になる
フォートナイトは課金できるけど容姿とか強さに関係ない面らしくて
短期的には強さに課金がいいんだろうけど、長期的には寄付的な課金が
いいとかいう判断もあると思う
スパチャは寄付の要素が強いと思うので、フォートナイト型課金かなと思う
ただ、寄付型だとたいして売れないので、広告だけでいいじゃんと思うけど
バトロワ系のPUBGとフォートナイトを比較すると
課金で強くなるPUBGは訴求力は強いけど、荒れる原因になる
フォートナイトは課金できるけど容姿とか強さに関係ない面らしくて
短期的には強さに課金がいいんだろうけど、長期的には寄付的な課金が
いいとかいう判断もあると思う
スパチャは寄付の要素が強いと思うので、フォートナイト型課金かなと思う
ただ、寄付型だとたいして売れないので、広告だけでいいじゃんと思うけど
2018/05/16(水) 00:08:32.93ID:7ezXlIf7
個人制作のゲームが好きでストアから探すんだけど
人気のない作品ほど見つけるのが難しい
ストア検索条件細かく指定できればいいのに、これも広告戦略か
人気のない作品ほど見つけるのが難しい
ストア検索条件細かく指定できればいいのに、これも広告戦略か
2018/05/16(水) 06:49:42.49ID:S9gM5upg
GooglePlayは複数検索ワード指定しても
第二検索ワード以降がほぼ無視されてると感じる
普通第一検索ワードにアプリの種類を入れて
第二検索ワードで欲しい機能なんかを入れると思うけど
その指定した機能を搭載してるかどうかよりDL数とかを重視して表示してくる
第二検索ワード以降がほぼ無視されてると感じる
普通第一検索ワードにアプリの種類を入れて
第二検索ワードで欲しい機能なんかを入れると思うけど
その指定した機能を搭載してるかどうかよりDL数とかを重視して表示してくる
2018/05/16(水) 08:00:04.63ID:VPjEg4Cz
総DL数というか有効インストール数。
でも、DL数が一定量無いと、有効インストール数も上がらない罠
でも、DL数が一定量無いと、有効インストール数も上がらない罠
2018/05/16(水) 08:31:00.84ID:S9gM5upg
現在インストールされてる数か
何れにしてもユーザーが指定した検索ワードと明らかに違うアプリを上位に表示するのは止めてほしいと思う
何れにしてもユーザーが指定した検索ワードと明らかに違うアプリを上位に表示するのは止めてほしいと思う
2018/05/16(水) 11:14:27.49ID:FF/dwnrl
まあ人気のない糞アプリばかり検索結果でたら誰も検索使わなくなるからしかたない。
個人のゲーム探すならストアーよりツイッターで検索したほうが見つかるよ。
個人のゲーム探すならストアーよりツイッターで検索したほうが見つかるよ。
2018/05/16(水) 23:13:34.96ID:1UZmHarX
よろしい
ならば人気アプリを除外して検索できる新しいストアを作ろう
ならば人気アプリを除外して検索できる新しいストアを作ろう
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 23:35:43.90ID:a1ZOFufI よろしく
2018/05/16(水) 23:54:35.96ID:azqZ/LQr
いわゆる、インディーストアか
2018/05/17(木) 04:47:46.15ID:R1+8o2nW
そんな糞サイト 需要は糞開発者のエゴサーチにしか需要は無いw
2018/05/17(木) 04:49:46.13ID:R1+8o2nW
ASOでキーワード設定みたいなのはAppStoreではできても
GooglePlayには関係ない
アプリ説明の文章にキーワードがあるかなんて小学生レベルの検索は
Appleしかやってない
キーワードで検索してインストールして継続利用していて評価が高いと
そのキーワードがアプリと紐づいていく評価システムだよ
GooglePlayには関係ない
アプリ説明の文章にキーワードがあるかなんて小学生レベルの検索は
Appleしかやってない
キーワードで検索してインストールして継続利用していて評価が高いと
そのキーワードがアプリと紐づいていく評価システムだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 12:12:31.58ID:Gv/enWEw 初心者です。
アプリで当てて、大儲けを目論んでいます。
よろしく
アプリで当てて、大儲けを目論んでいます。
よろしく
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 12:30:29.67ID:8QAXwrqr よろしく
2018/05/17(木) 12:38:47.77ID:R1+8o2nW
大事なのはビジョンじゃなくてニーズだから
頑張ってな
市場は拡大中でチャンスいっぱいやで
税金関係も聞いてくれれば解る範囲でアドバイスできるよ
頑張ってな
市場は拡大中でチャンスいっぱいやで
税金関係も聞いてくれれば解る範囲でアドバイスできるよ
2018/05/17(木) 12:49:42.64ID:+5M/ENP3
俺も初心者で特に税務分からん
アプリの開発で簿記にどんな項目(科目?)が出てくるか教えてほしい
書籍代とか広告費とか
アプリの開発で簿記にどんな項目(科目?)が出てくるか教えてほしい
書籍代とか広告費とか
2018/05/17(木) 16:11:37.10ID:R1+8o2nW
>>700
税務署から見たら、経費は全部経費でいい
科目とか実は関係ない
自分の事業の評価をしたければ分ければいいだけ
好きに分けていい
書籍代は新聞図書費などを使うけど
税務署の青色の損益計算書には科目自体が載ってない
(空欄があるから自分で追加できる)
https://www.zeiri4.com/c_5/c_1021/h_43/
税務署から見たら、経費は全部経費でいい
科目とか実は関係ない
自分の事業の評価をしたければ分ければいいだけ
好きに分けていい
書籍代は新聞図書費などを使うけど
税務署の青色の損益計算書には科目自体が載ってない
(空欄があるから自分で追加できる)
https://www.zeiri4.com/c_5/c_1021/h_43/
2018/05/17(木) 22:58:26.52ID:+5M/ENP3
2018/05/17(木) 23:05:00.64ID:rsOS6B6S
Android Studioだと、簡単にzipでexportできるから楽といえば楽だな。
Gitとかそういうの使わない場合は。
Gitとかそういうの使わない場合は。
2018/05/17(木) 23:05:06.70ID:MjM+vXDV
Android studio アプデしたら変なことになった…
2018/05/17(木) 23:06:42.29ID:bGM1NRvv
2018/05/17(木) 23:28:23.64ID:RHD3V9Yb
素直にgit使ったほうがいいよ
2018/05/17(木) 23:41:26.08ID:v9Dsugpe
まぁ、使えなくはない。クセを掴むまで疲れるが。。自分の場合ビルド中にサスペンドしたままプロセスが永久ループに入ったりする。別プロジェクトをライブラリとして直接取り込んでるから不安定なのかも。まぁ、平気でimlとかおかしな設定になるからなぁ。。
2018/05/18(金) 03:30:35.98ID:h1BC3P9d
質問
最近のAndroidバージョンではPreHomeのようなタスク履歴表示アプリは作れなくなったんですか?
PreHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.prehome
これも機能しなくて困ってます
SwipeSwitcher Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.eikatou0.ss
最近のAndroidバージョンではPreHomeのようなタスク履歴表示アプリは作れなくなったんですか?
PreHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=ms.salt.prehome
これも機能しなくて困ってます
SwipeSwitcher Lite
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.eikatou0.ss
2018/05/18(金) 13:55:39.70ID:cljjtwsS
Android5.0でRecentTasksが使えなくなったから履歴取れない
2018/05/18(金) 17:44:10.38ID:626vZLmq
2018/05/20(日) 22:49:18.84ID:WxcX2MdS
アプリ一つだけ作ったんじゃ
アプリ名検索にヒットしないの?
1年経っても載らないんだが
これでどうやってダウンロードしてもらうんだよと
アプリ名検索にヒットしないの?
1年経っても載らないんだが
これでどうやってダウンロードしてもらうんだよと
2018/05/20(日) 23:10:20.99ID:NC8AHtK5
放っとけばいずれダウンロードはされる
気にせず、次の制作に取り組んだ方が良い
気にせず、次の制作に取り組んだ方が良い
2018/05/20(日) 23:28:28.56ID:yj9I20IQ
ありがとう
励みにしたいので教えてほしいんだけど
今年に公開したゲームでないアプリで
月一万稼げてる人っています?
励みにしたいので教えてほしいんだけど
今年に公開したゲームでないアプリで
月一万稼げてる人っています?
2018/05/21(月) 00:22:52.88ID:S9yvEGpD
>>713
今年じゃないが、ツール系で月1万稼げるようになるまで公開から7ヶ月くらいかかった
その間アップデートを繰り返しながら、できるだけいろんなサイトに紹介してもらえるように努力して、やっとって感じ
今年じゃないが、ツール系で月1万稼げるようになるまで公開から7ヶ月くらいかかった
その間アップデートを繰り返しながら、できるだけいろんなサイトに紹介してもらえるように努力して、やっとって感じ
2018/05/21(月) 00:31:54.30ID:BatF0kN9
サイトへの依頼ってどんくらい費用かかるの?
2018/05/21(月) 00:38:37.68ID:ZXTTKShP
1年経っても載らないって
それは酷いなあ
そんなこともあるのかねえ
それは酷いなあ
そんなこともあるのかねえ
2018/05/21(月) 00:39:32.16ID:Jr+utUkC
>>713
あ、すまん、良く読んでなかった
一年間も載ってないのか
載らない原因は色々ある
勘で言うと、ビルドに使われたSDK,NDKのバージョンが古いとかじゃない?
確かrepositry?かなんかを仕様が変わった云々で、更新の連絡が来てたはずだが
GoogleのAPIの規約更新の件もあるし
まあ、色々ある
あ、すまん、良く読んでなかった
一年間も載ってないのか
載らない原因は色々ある
勘で言うと、ビルドに使われたSDK,NDKのバージョンが古いとかじゃない?
確かrepositry?かなんかを仕様が変わった云々で、更新の連絡が来てたはずだが
GoogleのAPIの規約更新の件もあるし
まあ、色々ある
2018/05/21(月) 01:01:22.75ID:h4ZTbkQ3
また徹夜だ Just do it
惚れた女も抱けない
悪いのは俺だよ
君は悪くない
オカズは柚木ティナ
Rioじゃ抜けない
自分で作ったアプリぐらい自分で使ってみろや
使い比べてみろよ 理解したかい?
Just do it 今夜は徹夜さ
せっかく作ったアプリ 愛してやれよ
惚れた女も抱けない
悪いのは俺だよ
君は悪くない
オカズは柚木ティナ
Rioじゃ抜けない
自分で作ったアプリぐらい自分で使ってみろや
使い比べてみろよ 理解したかい?
Just do it 今夜は徹夜さ
せっかく作ったアプリ 愛してやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
