ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa03-5y7D)
垢版 |
2018/02/26(月) 15:53:41.96ID:VxL5zBHya
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
※販売終了

公式サイト
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/

※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514868928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/06(金) 06:58:42.00ID:96qtMcsx0
家の中うろうろしながら動画や書籍見たいだけなら安価なAmazonFireで十分
その他にもプライベートなこともろもろをしたいならiPad
仕事でも使いたいならWindowsタブ
これという取り柄もないAndroidタブはGoogle本家すらどうすりゃいいのか分かんない現状
ゲーム機でたとえるならHuaweiのあれとか俺らが使ってるこれはピピンアットマークなんだよ!
6インチ程度の画面で我慢できるならAndroidが世界を席巻してるだけに選び放題なんだけどね
2018/04/06(金) 07:03:20.70ID:e8yHDwAn0
中年引きこもりの長文は読みにくい
2018/04/06(金) 08:48:33.63ID:yruPiU48M
7〜8インチは動画&漫画&ゲームじゃねえの
2018/04/06(金) 10:26:54.16ID:ue/Ft/VqM
読みにくいを通り越して、何が言いたいかすら伝わらない
義務教育すらちゃんと受けてなさそう
2018/04/06(金) 10:59:13.56ID:ZzBSSBVT0
>>646
オレはiosからandroidに最近主なデータを引っ越ししたわ
iosは何か肌にあわん
仕事はwindows
プライベートはandroid
iosは…う〜ん、長い間お世話になりましたとしか…
2018/04/06(金) 11:00:35.21ID:ZzBSSBVT0
何で結局タブレットもandroid使ってる
ipadmini4だけは手元に記念として残した
2018/04/06(金) 11:02:02.43ID:ZzBSSBVT0
あとピピン?
勉強不足ですまない
知らん
2018/04/06(金) 11:26:48.25ID:MrlGcTEy0
iOSは5sの時にアップデート失敗して
アップルストアいって初期化頼んでも治らなくて
AppleCare期限切れてて自費修理で基盤交換全損扱いって言われて
二度と買わねえわって心に誓ったわ
2018/04/06(金) 11:34:08.68ID:cfB4UF/JM
アップルストアもう少し優しいと思ったが
6s発売辺りまでは
サービスプロバイダー?みたいな正規代理店は知らんが
2018/04/06(金) 11:37:21.82ID:/xTHJTzX0
582が発表されてからもうすぐ1年か
現地では発表からどれくらいで発売されるものなの?
2018/04/06(金) 11:43:48.78ID:l55xIHFd0
nexus7(2013)からの乗り換えで、mediapad M3としばらく悩みましたけどZ581KLにしようと思います。
基本性能はM3が高そうですが、電子書籍使うので4:3にこだわってみようかと。apt-xに対応してるのも嬉しいです。
2018/04/06(金) 12:08:20.12ID:nBV9B8tYM
>>650
iOSは、箱庭に与えられる経典だよ
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 12:08:30.35ID:fTMXXMfW0
>>656
宣伝ご苦労、下がってよいぞ。
2018/04/06(金) 12:14:51.85ID:fTMXXMfW0
>>645
グーグル様とトランプ様の腹づもり次第でどーにでもなる泥使っておいて、ファーウェイもファーシュオもねーだろw
変な言い訳しないで、ASUS様だから使ってますって言え屑
2018/04/06(金) 12:20:27.22ID:20Uy4PS3d
またコイツかよ
2018/04/06(金) 12:33:24.85ID:l55xIHFd0
>>658
宣伝したつもりではないのですが、そう伝わってたならすみません。
5月連休には使いたかったので、M5の発売が間に合っていればM5にしたと思います。
2018/04/06(金) 12:38:59.59ID:ICXa1tQ90
>>652
FM TOWNS MARTYよりも売れなかったMacintosh互換機。
2018/04/06(金) 12:49:10.30ID:Jmue++Iid
>>661
最近ここに巣食ってる頭のネジがとんでる奴だから相手にしないでいいよ
2018/04/06(金) 12:50:42.80ID:fTMXXMfW0
>>661
こういう物言いが台湾人。日本人よりも陰湿ですねw
2018/04/06(金) 12:59:10.36ID:TLF2MUhLa
心底気持ち悪いやつだな
2018/04/06(金) 13:17:18.30ID:IK0OUuW6M
>>620
それは難儀だな、同情するよ
おれは100%ファーウェイの事だと判るが
2018/04/06(金) 13:22:41.38ID:9KCLsb08a
やっぱスナップドラゴンだけあってantutuで遥かに下回ってもkirinナンゾとは比較にならないくらいゲームに適してるな
それだけに7にしてしまったのが痛い
2018/04/06(金) 13:33:51.13ID:nMsYQomgM
>>659
お前の春休み終わるぞ
学校行く準備しないのか?
2018/04/06(金) 13:34:40.08ID:nRdrOL9eF
>>653
それで今ASUS使ってるなら懲りてないとしか・・・
2018/04/06(金) 13:37:51.72ID:nMsYQomgM
ここで煽りしてる人
Androidタブスレで宣伝した方が効果的だろうに
ファーだかハワイだか知らないけど
2018/04/06(金) 13:54:14.90ID:yruPiU48M
タブなんて画面サイズと比率が最大要因なんだからそこが違う機種と比較してもしょうがない気がする
2018/04/06(金) 14:06:35.44ID:KkcVcH4YM
M3はアプデ後のあの騒動知ったらぜってー買わねーわ
M5なんてもっと酷いのが予想できる
2018/04/06(金) 14:36:51.77ID:n9jmWVXYM
>>655
そろそろ583だね
2018/04/06(金) 14:40:14.60ID:HTsB+duGM
韓国人は台湾人嫌いだから
2018/04/06(金) 14:43:30.71ID:l55xIHFd0
>>663
わかりました。ありがとうございます。
何かトラブルあった時に頼りになりそうな掲示板だったので書き込みしました。
ちなみにですがもちろん純粋に日本人です。
2018/04/06(金) 15:09:49.38ID:Y7ValFnc0
M5に対抗してZenPad 5をはやく発表してクレメンス…
2018/04/06(金) 16:50:23.19ID:0x9nRxZ2M
先日のきャンペーンで購入したのですが、FGOやデレマスなんかでプレイ中
突然音量が上がる不具合に泣きました
調べたらAndroid7のアップデートによるこの機種の不具合みたいですが
昨年のアプデ時からここにいるベテランの皆さんは、この音量不具合の解決方法などご存知ないでしょうか
それ以外は凄く気に入っただけに、辛い
2018/04/06(金) 17:01:19.24ID:1ZNtQNa2H
ミュートすればよくね
2018/04/06(金) 17:13:31.88ID:4iIoePrSM
>>669
壊れても三万で買い直せるのと
壊れたら十五万で買い直す品を同等に語るのは良く無い
X買って壊れて買い直ししたら三十万だぞ、中古の車買えるレベル
2018/04/06(金) 17:32:12.24ID:EaAJFmdk0
>>678
スピーカーからの音は結構気に入ってるので、音出してやりたいのだす
2018/04/06(金) 17:45:36.01ID:fTMXXMfW0
>>675
生粋のニホンジンニダってかw
わかりやすいなぁ
2018/04/06(金) 17:46:34.42ID:fTMXXMfW0
>>670
因みにファーってのは、『華』の中国語読み。
ASUSの中国語表記は華碩※(電脳)。
カタカナに当てはめるとファーシュオである。
したがって、ファーだけではASUS、ファーウェイどっちのことを指すのかわからないのである(笑)
2018/04/06(金) 18:02:19.48ID:CJmHIBo30
こういう馬鹿な人生を送ってる奴を見ると安心するわ
2018/04/06(金) 18:21:47.43ID:fTMXXMfW0
これが台湾人です
2018/04/06(金) 19:36:08.14ID:9bobUJNq0
妙に伸びてるから後継機の情報でも来たのかと期待して開いたらなんだこれ
2018/04/06(金) 20:04:11.93ID:2vmWmtIF0
ファ糞ウェイ信者、エ糞ペリア信者、ギャラ糞信者は何処にでも現れて
ネガキャン+ステマするからウゼー
2018/04/06(金) 20:22:12.10ID:rtfz9LBFM
>>674
逆だろ
韓国人は世界中から嫌われてる
2018/04/06(金) 21:21:46.65ID:Y9+0enK80
鮮人が出没したのか?
吊るせ
2018/04/06(金) 21:22:16.69ID:Y9+0enK80
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて〜   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦〜      それをアポジがレイプして〜♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし〜♪ 名前も2つや 使い分け〜♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪
2018/04/06(金) 23:44:16.44ID:zI99WnEU0
タスク消したときのRAM解放のやつってどう元に戻すんだっけ?
前も出なくなってそのときは適当に弄ってて見つけたはずだったんだけど忘れちゃった
2018/04/06(金) 23:49:02.36ID:5fga216u0
先日購入してすぐAndroid7にアップデートしたのですが
ポケ森をやるときだけ画面が荒くなるのは7特有の不具合ですかね
2018/04/07(土) 02:12:02.09ID:rJD5yc6x0
バイブが死んだし勝手に再起動する事が増えてきたわ
前機種nexus7 2013も2年もたなかった
docomoで貰ったdtabは重いが生きてるしキャリア製のがある程度耐久性あるんかな
2018/04/07(土) 02:25:11.65ID:KW6PjBcb0
酷使してて壊れるのが早くなるとかではなく?
自分のZenPadはいつも同じ部分持ってたら液晶が変色しだしたわ
次の機種にするときはフレーム付きケースを使うつもり
2018/04/07(土) 09:38:34.00ID:jqfbq/C/0
>>690
戻すの意味が分からんのだけど、何したいの?
2018/04/07(土) 09:39:59.70ID:jqfbq/C/0
>>691
アプリの設定出では?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-wBog)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:10:58.88ID:Yz5Yhn5sM
これで酷使とか、まるでオマエ等みたいなモヤシか?ファーシュオは
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-wBog)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:12:14.23ID:qLTdWPqc0
>>686
君の工作先か。
2018/04/07(土) 13:27:32.81ID:kjVhfMyI0
>>695
省電力モードではないのですが……
画面全体に等間隔なドットが現れている方は他に居ませんかね
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-wBog)
垢版 |
2018/04/07(土) 15:01:46.07ID:Yz5Yhn5sM
産廢だから仕方ない
2018/04/07(土) 16:04:10.79ID:KmWNprUzM
ポケ森やっても問題ないけど
おま環ってやつじゃね?
2018/04/07(土) 16:25:03.48ID:OJxeIoEZ0
今日届きました。
最初にAndroidのアップデートからはじめてみます。楽しみです。
2018/04/07(土) 16:34:47.41ID:Rr1XVuwA0
新型出ないんでiPad買ったけどやっぱ合わない
Androidなら普通に出来ることがiOSだと一苦労する
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8663-YZ+D)
垢版 |
2018/04/07(土) 17:06:08.13ID:sM+12shS0
>>702
俺が一万で買ってやるよ
2018/04/07(土) 17:45:25.81ID:Rq6+X0dx0
iPadは電書とPDFビューアとゲームだけと割り切らないとな
なんでもやろうとするとほんまクソやなってなるw
2018/04/07(土) 18:05:14.35ID:80LXZN5I0
iOSはiPhoneが出た時に触ったぐらいやけど
「iPhoneなら初めての人でも直感的に誰でも簡単に操作が出来る」とか謳い文句が書かれてたけど全然直感的に操作出来んかったわ
Androidはすげぇ解りやすかったけど
2018/04/07(土) 18:43:43.11ID:4nrpNYTfa
どこのスレ行ってもどうでもいいアップルのはなししてんなぁ
2018/04/07(土) 18:44:31.34ID:4nrpNYTfa
まぁipadmini関連の商品がそのまま流用できるという恩恵を受けてるからなんとも言えんが
2018/04/07(土) 19:08:10.78ID:3l+Tt4p90
充電マーク付いてるのに充電されてないことになってる
もう寿命かな
2018/04/07(土) 19:17:11.60ID:uOjRbcEUa
そろそろ新機種の情報が欲しいワケだが・・・
2018/04/07(土) 19:19:26.22ID:qLTdWPqc0
こんなところで情報クレクレとか、Fラン大学生以下だろ
2018/04/07(土) 19:22:39.82ID:jqfbq/C/0
>>692
自分のはメインカメラが逝っちゃってるよ。
メインカメラが存在しない事になってる。

最初気づいたときはカメラ映像が真っ赤とか真っ青とかに。
おかしいから端末を再起動させたら、メインカメラが存在しない事になってしまった。
2018/04/07(土) 19:23:53.08ID:2zcUTEsX0
iPadとAndroidどっちを親に勧めるか考えたけど
親はイケない使い方なんてしないだろうからiPad一択だな
2018/04/07(土) 19:25:27.14ID:3l+Tt4p90
nexus7に付いてたQiって便利だったな
USB逝っても充電できたしなんで廃れちゃったんだろう
2018/04/07(土) 19:43:27.18ID:jqfbq/C/0
>>712
自分も、親に買ってあげたのは iPad Air だよ
2018/04/07(土) 21:45:22.26ID:B/f8YGoU0
>>713
スマートフォンに関してはまた復活しだしてるよ
2018/04/07(土) 22:22:55.03ID:BmoVi9nLM
廃れたどころか今まさにトレンド化しつつあるとこだよな
Nexus7に搭載されてたのがむしろ先進的すぎただけ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-wBog)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:23:32.71ID:qLTdWPqc0
Google様に言われて渋々採用だけどな
2018/04/07(土) 22:26:02.79ID:3AV7uxJu0
一旦停滞期があったけど林檎で復活したな
2018/04/07(土) 22:26:45.01ID:BmoVi9nLM
>>712
親用機の場合OSの違いよりも、機体に何か不具合あった時、
Appleストアみたいな駆け込み寺があるのが一番助かるんだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-wBog)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:30:07.14ID:Yz5Yhn5sM
それに対抗してバカ坂に店出したのか
2018/04/07(土) 22:32:55.31ID:sSN/pkWe0
嫁さんがiPhoneをQiで充電してるの見たら便利だなぁと思うわ
コネクタ挿抜するのはよくない
2018/04/07(土) 22:41:23.33ID:bjNzRloD0
iOS端末は聞けば誰かに教えてもらえて機種ごとの違いがないのが最大の長所だな
自分で最低限の操作方法探れる人には絶対Androidの方が分かりやすい
メーカーカスタムで設定グチャグチャになったりしてない限りは
2018/04/07(土) 23:01:31.14ID:o1p2XKMla
QiもだけどNFC搭載タブレットも案外少ない
スマホはほぼ標準装備なのに
2018/04/07(土) 23:15:20.39ID:PfVwly4V0
だな
Nexus7→Nexus9→ZenPad3と乗り換えてきたので
まさかNFCが無いとは思っていなかった。
NFCがあるとデジカメからのダウンロードが便利だったのに
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c167-Iz4t)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:08:28.86ID:p2r1mhHw0
おサイフケータイは使わないけど手元のnanacoやSuicaの残高見るのにNFCだけあればよかったんだけどなー
2018/04/08(日) 01:22:04.76ID:MtgN1V/TM
Nexus9は本当に使いにくい機体だた
重いし動作も変だし
修理でhtc送ると電源ボタン無しで帰って来たし
もっかい修理依頼したら何か2台送られたし
メールしたらそのママお使い下さいとか謎だったし
( ¯ω¯ )
2018/04/08(日) 02:10:16.15ID:6oDgdzlGa
Nexus 9は筐体からバックライト光が漏れるとか
品質面でも問題あったよなぁ……
なんで好評だったNexus 7の正常進化版の後継機を作らなかったんだろ!?
2018/04/08(日) 02:29:25.55ID:zXj3StCl0
>>702
先週買ったばかりの俺のzenpad3と交換しないか?
俺は逆でiPadの方が慣れてる分使いやすい
2018/04/08(日) 07:29:38.77ID:tSBH7NCj0
けっきょくは慣れなんだよなあ
たとえるなら俺なんかMT車しか上手く運転できない変人
2018/04/08(日) 08:49:54.69ID:keK4hHhc0
>>729
ダブルクラッチ踏みながらヒールアンドトゥでシフトダウンしないと
うまくコーナーに突っ込めないとか?めちゃくちゃ忙しいよね
2018/04/08(日) 09:03:50.37ID:KZyi9+Bv0
>>727
Nexus9出したあとでGoogleがPixelC作りたくなって
HTCにNexusの開発打ち切らせてPixel一本に集中しろって強制したから
社内政治怖いよね…
2018/04/08(日) 09:16:17.38ID:yVds9Ncua
なれではなくアプリがあるかないか
外出時にAbemaTV3GPSロガーを常にバックグラウンドで機能させつつ
逐一他のこともやる使い方だとiphoneは選択肢にならない
2018/04/08(日) 09:38:06.98ID:S64us6ux0
>>677
この機種では起きた事が無いのだけどZ500MではBTスピーカーに繋いで凌いだ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-wBog)
垢版 |
2018/04/08(日) 11:48:42.19ID:B3pAKnHo0
HUASHUO 華碩
2018/04/08(日) 12:13:17.53ID:0lE7+4nC0
通話のできる7インチの泥タブ、でないかなァ・・・

2018年ドコモ夏モデル一覧がリークされる – すまほん!!
https://smhn.info/201804-docomo-2018-summer-rumors
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-wBog)
垢版 |
2018/04/08(日) 12:21:39.27ID:B3pAKnHo0
ファーでも買っとけ、アフィカス
2018/04/08(日) 12:31:20.11ID:UYCAWXWvM
Z370KLはコンセプトは良かったのにスペックが残念すぎたね
今からでもWUXGA+スナドラ625+4GB/32GBくらいのリファイン版出せば人気出ると思う
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-wBog)
垢版 |
2018/04/08(日) 14:23:41.20ID:DeLUY20NM
>>737
で、それをいくらで買うんだい?
2018/04/08(日) 14:32:46.42ID:qViWWYfq0
3万だな、それ以上ならiPad買うは
2018/04/08(日) 14:49:33.46ID:xrXUSaiNa
スレチの7インチの話題にまでipadとかアホだろ
2018/04/08(日) 15:00:47.08ID:EGgnYcMqM
Lenovoでも買っててどうぞ
2018/04/08(日) 16:55:41.26ID:qTxOCC+g0
格安simとハングアウトダイヤルで通話出来るだろ
通話料もlineより安い
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6963-wBog)
垢版 |
2018/04/08(日) 17:00:37.51ID:B3pAKnHo0
>>739
うわぁw
2018/04/08(日) 18:53:24.39ID:NbTmBhKD0
>>742
こいつで通話していると,W-ZERO3で通話してた頃を思い出すよ。
2018/04/09(月) 01:54:08.20ID:FC2x8JQMM
次来るなら狭額縁 ストレージ64GBがいいな
SDカードストレージ化すると動作がもっさりすゆ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況