スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
MediaPad M3 Lite 10 wp
■ スペック
OS: Android 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1
CPU: Kirin659 オクタコア A53, (4x2.36GHz + 4x1.7GHz)
GPU: MaliT830-MP2
RAM: 3GB
ROM: 32GB
サイズ: 248×173×7.8mm
重量: 465g
ディスプレイ: 約10.1インチ,IPS
解像度: WUXGA(1920x1200)
カメラ: メインカメラ: 800万画素(AF), インカメラ: 800万画素 (FF)
ビデオ: 【不明】
Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac 準拠 (2.4 / 5GHz)
Bluetooth: 4.2
センサー: 指紋認証センサー / 加速度 / 照度 / 電子コンパス / ジャイロ
即位方式: GPS/Glonass/BDS
外部端子: USB Type-C(USB 2.0), 3.5mm ステレオヘッドフォン出力・マイク入力共用ジャック
SD: microSD( 最大256GB)
テレビ: フルセグ・ワンセグチューナー内蔵
耐水・防塵: IP67
バッテリー: 容量 6660 mAh, 急速充電(9V,2A)対応 ※商品に付属のACアダプタ使用時
型番: HDN-W09
メーカーHP
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/
メーカースペック
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/specs/
メーカーFAQ(サポート)
https://consumer.huawei.com/jp/support/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/
※次スレは>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
MediaPad M3 Lite 10 wp
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da02-r5tY [123.198.85.11])
2018/02/25(日) 01:44:27.50ID:vWQlbf/80878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d275-CA5/ [133.155.65.33])
2018/12/11(火) 20:57:32.06ID:4iPhg1b30 >>876
アリガトン!
アリガトン!
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc2-URvo [218.40.238.161])
2018/12/11(火) 23:00:47.90ID:qVQHvATg0880名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdc2-8iY5 [49.98.160.67])
2018/12/11(火) 23:16:07.34ID:AkAMr4ned >>877
長風呂用に風呂場にアームつけて湯船の上で固定するっていう運用して2ヶ月経過したけど
USB端子の防水が一番怪しい。
風呂あがって、よく水分飛ばして乾かしても充電しようとするとうまく認識されない事が多発したので、今じゃ風呂場持って行く前にUSB口にセロテープ貼って簡易防水加工して入ってる
本体にシャワーかけるとスピーカー部分に水が入ってくぐもるようになって音量も小さくなるからかけない方がいい。
くぐもる症状は乾かすと直るが振ったぐらいじゃ直らない
湯船に沈めた事は経験ないからわからんがやめた方がいい
何だかんだいって風呂運用で2ヶ月間壊れてないから満足してる
長風呂用に風呂場にアームつけて湯船の上で固定するっていう運用して2ヶ月経過したけど
USB端子の防水が一番怪しい。
風呂あがって、よく水分飛ばして乾かしても充電しようとするとうまく認識されない事が多発したので、今じゃ風呂場持って行く前にUSB口にセロテープ貼って簡易防水加工して入ってる
本体にシャワーかけるとスピーカー部分に水が入ってくぐもるようになって音量も小さくなるからかけない方がいい。
くぐもる症状は乾かすと直るが振ったぐらいじゃ直らない
湯船に沈めた事は経験ないからわからんがやめた方がいい
何だかんだいって風呂運用で2ヶ月間壊れてないから満足してる
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a228-RZcU [61.245.215.253])
2018/12/12(水) 00:17:57.52ID:WY5XOz1P0 >>880
継続的に報告よろしくな!
継続的に報告よろしくな!
882名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-EBCi [126.211.113.79])
2018/12/12(水) 00:53:39.66ID:8Mqb397Hr883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb92-mNYj [160.86.11.3])
2018/12/12(水) 03:09:41.09ID:4j1Ic98x0 >>880
どちらの県の方ですか?
どちらの県の方ですか?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-tV01 [150.66.89.27])
2018/12/12(水) 08:14:30.30ID:jHKqle83M 前までマルチウィンドウ機能使うとサブウィンドウ側にこんな感じでタスク画面が出てたのに
突然アプリが並ぶ画面に切り替わったんだけどこれ直す方法ありますか?
https://i.imgur.com/bQ40X31.png
↓
https://i.imgur.com/ypDXSDJ.png
突然アプリが並ぶ画面に切り替わったんだけどこれ直す方法ありますか?
https://i.imgur.com/bQ40X31.png
↓
https://i.imgur.com/ypDXSDJ.png
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd9-Alxl [58.5.10.147])
2018/12/12(水) 09:01:05.57ID:T5R/kJ3P0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-lAJd [210.138.178.205])
2018/12/12(水) 13:26:19.12ID:mFpenxeMM 端子の防水とかアホだろ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 869e-dCgr [185.3.54.10 [上級国民]])
2018/12/12(水) 16:42:56.90ID:xotDbJft0 下手にフタするとかえって水分閉じ込めるだけだと思う
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-lAJd [210.138.178.205])
2018/12/12(水) 17:25:47.21ID:mFpenxeMM あたりまえのことがわからないやつ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-zyNy [49.97.100.199])
2018/12/12(水) 17:29:25.04ID:WmI6BNCcd 蒸気を防ぐだけならセロテープなんかはありだと思うよ。もう少し粘着力強いやつのが良いだろうけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-+Vt3 [106.180.12.156])
2018/12/12(水) 18:10:42.06ID:cnFzkXaBa テレビの受信感度だが、充電ケーブル繋がないほうが上がるみたい。ワイの経験則だが
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469b-URvo [153.136.143.24])
2018/12/12(水) 18:37:28.23ID:ELWt25zH0 弱電界だと充電で干渉発生して受信できなくなるんだろうね
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-QS+Y [111.239.119.166])
2018/12/12(水) 18:43:35.03ID:5iEADaRya >>890
充電ケーブルもだし、あえてWi-Fiをオフにするのも多少効果がある
充電ケーブルもだし、あえてWi-Fiをオフにするのも多少効果がある
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Ul+w [126.236.101.72])
2018/12/13(木) 00:31:01.58ID:dKGjWFWTp894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12c2-JU2d [125.31.75.186])
2018/12/13(木) 04:17:40.46ID:oOnvVApY0895名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-JWRL [150.66.92.61])
2018/12/13(木) 06:34:54.69ID:TmFuTiC3M896名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-AIRc [49.239.70.32])
2018/12/13(木) 14:47:59.85ID:RDQreH4YM 俺も気がついたらタスク一覧出なくなってた
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69c2-JU2d [124.159.30.116])
2018/12/13(木) 20:34:37.70ID:AV0yvSaU0 >>895
前までマルチウィンドウ機能使うとサブウィンドウ側にこんな感じでタスク画面が出てたのに
前ってのはシステムアップデートとかやる前ってことかな?
この端末じゃなくてHuawei P10 lite(Android8)でやってみたら、
確かにマルチウィンドウのサブウィンドウにはタスク一覧が出なくなってて
アプリ一覧が出るね。
今使ってるのはAndroid7?
前までマルチウィンドウ機能使うとサブウィンドウ側にこんな感じでタスク画面が出てたのに
前ってのはシステムアップデートとかやる前ってことかな?
この端末じゃなくてHuawei P10 lite(Android8)でやってみたら、
確かにマルチウィンドウのサブウィンドウにはタスク一覧が出なくなってて
アプリ一覧が出るね。
今使ってるのはAndroid7?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-OUla [150.66.94.73])
2018/12/13(木) 20:43:35.79ID:O/Q7uIgQM HUAWEIはもう使わない
さよなら
さよなら
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55c2-S719 [218.40.238.161])
2018/12/13(木) 23:14:03.35ID:A0xHx3aV0 いらないならタダで引き取りますよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-OUla [150.66.82.64])
2018/12/14(金) 06:40:50.16ID:vZLqq96NM901名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-ly23 [219.100.181.178])
2018/12/14(金) 20:21:19.74ID:D8t18cu3H ブルーライトカット率の高いガラスフィルムはないん?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316c-1w8F [110.134.253.153])
2018/12/14(金) 20:52:20.97ID:u9oKtq880 【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM81-sUlC [134.180.1.56])
2018/12/15(土) 19:36:04.06ID:yXO9Q5NgM 風呂場で使ってたらUSB端子が調子悪くなり充電出来たりできなかったり‥。
しょうがないのでM5の10インチに買い替えですわ。
しょうがないのでM5の10インチに買い替えですわ。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-GVYk [106.180.14.113])
2018/12/15(土) 23:14:12.58ID:LuKKURuYa >>903
テレビ映らんがな
テレビ映らんがな
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513e-ly23 [14.8.18.96])
2018/12/16(日) 14:40:44.37ID:H5uZQc/v0 >>903
風呂場で使えんがな
風呂場で使えんがな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-revE [126.226.178.210])
2018/12/16(日) 19:02:28.27ID:YJhzqLdVx907名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-o9sN [126.228.174.230])
2018/12/16(日) 19:48:00.53ID:ZOn2BEeQx 煮えたぎった湯舟、の時点で風呂としてかなりの異常事態では・・
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920a-KoOy [219.114.210.237])
2018/12/16(日) 21:24:50.53ID:3iRTgjBj0 上島さん乙
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-AIRc [49.239.68.142])
2018/12/17(月) 10:42:21.64ID:/cIYNgbAM >>902
サムスンのテレビ思い出すわ
サムスンのテレビ思い出すわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-6E04 [150.66.93.13])
2018/12/17(月) 10:54:46.10ID:rp9u+WBgM ビビりなのでwpにもかかわらず風呂ではタブ用防水ケースに入れてる
当然ながら普通に使えてます
テレビは見ず、ネット閲覧やLAN経由の動画ファイル視聴くらいの用途なら、
音量や操作性も特に問題ない
メーカーはいろいろ言われてるけど、こいつは満足www
当然ながら普通に使えてます
テレビは見ず、ネット閲覧やLAN経由の動画ファイル視聴くらいの用途なら、
音量や操作性も特に問題ない
メーカーはいろいろ言われてるけど、こいつは満足www
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-qmpp [106.180.20.71])
2018/12/19(水) 23:34:59.62ID:aFJYGLc4a 今の所の感想
・防水なので音が悪いこもった感じ
・画面が黄色がかっている尿液晶
・同じ解像度と10インチタブと比べると画質が悪い同じ動画を見比べて少しボケてる
・スリープから復帰するのにいちいちロック画面が
・タブに挿すだけで(コンセント側は挿してない)テレビの電波に影響を与える電源ケーブル
主な使いみちのテレビフルセグで見れてるのでいいが、とても人に勧められる物ではないって感じ尿液晶と画質が悪いのは駄目ですね眼が疲れる
・防水なので音が悪いこもった感じ
・画面が黄色がかっている尿液晶
・同じ解像度と10インチタブと比べると画質が悪い同じ動画を見比べて少しボケてる
・スリープから復帰するのにいちいちロック画面が
・タブに挿すだけで(コンセント側は挿してない)テレビの電波に影響を与える電源ケーブル
主な使いみちのテレビフルセグで見れてるのでいいが、とても人に勧められる物ではないって感じ尿液晶と画質が悪いのは駄目ですね眼が疲れる
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56c-ZKSq [116.220.126.65])
2018/12/20(木) 01:19:34.24ID:8mWX7BBD0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa75-FuGg [133.155.65.33])
2018/12/20(木) 14:40:09.35ID:B5I/tsPc0 防水ケースやジップロック入れると音あんま聞こえないよね?
ネサフならいいけど動画だと意味ないなあ
ネサフならいいけど動画だと意味ないなあ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d9-P9oo [58.5.10.147])
2018/12/20(木) 21:14:23.24ID:g2uds7pv0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c2-Yn/N [218.40.238.161])
2018/12/20(木) 22:17:02.86ID:vvqtXox/0 ロック画面出ないようにしてる
初期化しないとダメだけど
初期化しないとダメだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMce-+oBw [163.49.205.21])
2018/12/20(木) 22:20:41.35ID:ZjSOYh+LM それはアンテナケーブルどうにかした方がいい
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093e-0kY0 [106.72.52.96])
2018/12/22(土) 08:45:29.61ID:aGy18MDg0 こちとら突然ロック画面になってロック解除できないバグがしこまれてるわ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9d9-+oBw [122.210.156.33])
2018/12/22(土) 16:24:14.99ID:FBp+EAm+0 おまかん
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa55-Adkt [133.155.197.218])
2018/12/23(日) 14:30:07.20ID:MuoDxZRi0 >>911
あんたがユーザーでないか、物を見る目がないのは、バレバレだわ。
あんたがユーザーでないか、物を見る目がないのは、バレバレだわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa01-zrOa [106.180.27.40])
2018/12/24(月) 22:33:51.25ID:hOM5ipxaa コレはなんで他の人ならない?
設定→画面→(色温度→寒色→OK)
このカッコ内の操作繰り返すとどんどん勝手に黄色の方にカーソルが動いていくのは何故?しかも色温度球体範囲を超えて黄色突き破っていくんだけど(笑)
再起動したら開発者向けオプションの最小幅もデフォルトに勝手に戻るし
不審な動きするんですけど(笑)
設定→画面→(色温度→寒色→OK)
このカッコ内の操作繰り返すとどんどん勝手に黄色の方にカーソルが動いていくのは何故?しかも色温度球体範囲を超えて黄色突き破っていくんだけど(笑)
再起動したら開発者向けオプションの最小幅もデフォルトに勝手に戻るし
不審な動きするんですけど(笑)
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9935-tYBt [58.188.162.111])
2018/12/25(火) 01:51:20.22ID:xWa67loM0 そらきっと余計なモノのせいやな(笑)
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa75-FuGg [133.155.65.33])
2018/12/26(水) 13:36:23.80ID:y0h+XnQs0 余計な〜物などないよね〜
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa01-zrOa [106.180.22.114])
2018/12/26(水) 16:32:11.41ID:LxfSz0Bua 不吉な歌
924名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM19-+RgE [150.66.80.115])
2018/12/28(金) 08:51:56.19ID:euuAs7b0M 特に不満もなく使ってる。
アップデートって本当にあるの??
アップデートって本当にあるの??
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc2-3Lsi [116.94.186.196])
2018/12/29(土) 11:41:23.09ID:vagdkxds0 小窓にしてマルチに使いたい
926名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-Td2Q [106.180.27.48])
2018/12/29(土) 18:53:20.49ID:3Db+TyPfa 何も開けない動かなくなるくらいにコイツはメモリ消費し始めるな
再起動以外に直す手段がないぞ、何が悪さしてるか不明知ってる人いる?
それとも仕様として諦めるしかない?メモリばく食いで3Gの意味が全く無いんだけど
問題多過ぎて普通に使えない買って失敗だ
再起動以外に直す手段がないぞ、何が悪さしてるか不明知ってる人いる?
それとも仕様として諦めるしかない?メモリばく食いで3Gの意味が全く無いんだけど
問題多過ぎて普通に使えない買って失敗だ
2018/12/29(土) 20:11:47.18
ファーウェイの端末は余計な物が付いてるからな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd87-ef8s [126.207.17.195])
2018/12/29(土) 22:16:12.46ID:AVvq0GlC0 >>927
見たことあるの?
見たことあるの?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-o7GT [122.210.156.33])
2019/01/01(火) 12:46:52.63ID:IWXhyrbN0 >>928
脳内に余計な物がある人には見えるようだ
脳内に余計な物がある人には見えるようだ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3581-lbcn [58.5.10.147])
2019/01/01(火) 15:40:17.50ID:RhGn5lGj0 仮に仕込まれていたとしても
一般人が使用する分には問題無いと思うけど
ただそれが気持ち悪いというのもわかるので要は好きにしろでよくね?
公的機関所属者や施設で使うのはどうかと思うけど
一般人が使用する分には問題無いと思うけど
ただそれが気持ち悪いというのもわかるので要は好きにしろでよくね?
公的機関所属者や施設で使うのはどうかと思うけど
931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa59-4UIF [182.251.253.50])
2019/01/02(水) 05:52:07.52ID:Y+Ay5yTna 経済力をつけてきたチャイナに、脅威を感じたアメ野郎の陰謀に決まってる
去年春のZTEへの制裁も、この前の華為CFO逮捕も、イランと違法な取り引きしたってイチャモンつけてのことだったし
余計なモノの存在とか、データが中国に送られたとか、結局今までに1つも証拠が出て来てないやんか
嘘っぱちだから証拠なんぞ出せるはずもないわw
去年春のZTEへの制裁も、この前の華為CFO逮捕も、イランと違法な取り引きしたってイチャモンつけてのことだったし
余計なモノの存在とか、データが中国に送られたとか、結局今までに1つも証拠が出て来てないやんか
嘘っぱちだから証拠なんぞ出せるはずもないわw
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d02-3Lsi [116.94.186.196])
2019/01/02(水) 09:57:32.73ID:QUXBMTmA0 そんなこと考えて生きてんのか
大変だな
大変だな
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-wHMO [126.65.249.99 [上級国民]])
2019/01/04(金) 18:39:21.22ID:Zj7nd0KM0 そのニュースのおかげか最近また安くなってんじゃーん
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-vbdi [219.188.186.59])
2019/01/05(土) 13:16:27.38ID:fEFudRte0 今朝届いた
指紋認証バカみたいに速いな
指紋認証バカみたいに速いな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd7-Wxhc [150.66.88.238])
2019/01/05(土) 14:34:15.43ID:NHf6vQPpM 最近は反応が…。手が乾燥してるからだろうけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffda-APrt [14.3.148.252])
2019/01/07(月) 22:20:05.69ID:KKrKTNW50 逆じゃね?
濡れてる方が反応しづらいような..
濡れてる方が反応しづらいような..
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-SwsK [116.94.186.196])
2019/01/08(火) 00:01:13.00ID:kbMzuegs0 年末は役に立った
家のテレビとタブレットのテレビ付けてガキ使と紅白を見てた
家のテレビとタブレットのテレビ付けてガキ使と紅白を見てた
938名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-jxS1 [49.98.171.180])
2019/01/08(火) 07:58:01.25ID:IZk9FIxZd この機種ロック画面オフに出来ないの?
家でしか使わないからロック画面とかいらないんだけど・・・
家でしか使わないからロック画面とかいらないんだけど・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-ppOt [210.149.253.129])
2019/01/08(火) 10:13:59.90ID:8m6ASRBwM できるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-SwsK [36.11.225.200])
2019/01/08(火) 14:03:38.07ID:V2Ac/AURM 管理者モードから入るけど、最初に起動した時じゃないと出来なかった気がする
過去スレにもやり方書いてたような
過去スレにもやり方書いてたような
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876d-SCWe [160.13.212.213])
2019/01/10(木) 20:23:30.96ID:g7Zi99X90 sdカードってどれくらいの容量のやつまで使えるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6703-kZrb [124.154.87.97])
2019/01/10(木) 20:29:30.14ID:GRwFhgJn0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-NIAI [133.155.65.33])
2019/01/11(金) 04:14:32.95ID:x3D84Gi70 画面のタイムアウトを20分とかにすることはできないですか
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-5Rtb [126.229.93.23])
2019/01/11(金) 05:10:43.98ID:gHgnSMFBr >>943
taskerを使えば可能
taskerを使えば可能
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f75-NIAI [133.155.65.33])
2019/01/13(日) 01:10:28.66ID:/XNZopF70946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-5iom [123.222.36.200])
2019/01/15(火) 19:16:38.91ID:87lXv4uE0 NHKだけ画面が3:4表示になってしまった。なんだこれ顔が長い
947名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-7DPy [182.250.246.207])
2019/01/15(火) 23:30:03.95ID:BNbyBPRTa それはこいつのせいではないと思うよ、NHKが何故かSD画質で放送した番組だから(推理
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f02-JCcx [116.94.186.196])
2019/01/21(月) 21:53:56.83ID:qP6tMfd60 他のソフトでテレビ見れる?
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Wz8x [106.180.13.134])
2019/01/22(火) 00:59:27.16ID:tom4TFg9a >>946
サブチャンネルで全豪オープンやってたからね
サブチャンネルで全豪オープンやってたからね
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM99-5JeI [36.11.225.67])
2019/02/09(土) 22:11:15.25ID:hu041ndSM 結局一回もアップデートなしか
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b1-G4wb [126.74.112.116])
2019/02/14(木) 23:58:51.89ID:Wq1K1aPw0 この機種コーデックはapt-x対応してる?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-ovsk [106.129.83.16])
2019/02/15(金) 13:00:17.86ID:7K3KIQ4Ya 年明け値上がりしてたけど、今日ヤフーポイントたくさんつく日だったのでやっとポチりました。
楽しみです!
楽しみです!
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf1-dWY2 [150.66.73.3])
2019/02/15(金) 13:32:56.61ID:X1EolnccM >>952
おめ!
おめ!
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5558-tyQj [14.13.130.96])
2019/02/15(金) 23:10:07.74ID:I6/uoJkG0955名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-Arh3 [126.151.47.59])
2019/02/15(金) 23:33:50.43ID:YnJ+rOVBx 先月あきばおーで買ったグリーンハウスの512GBも使えてる
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HDN-W09/7.0/LR
https://i.imgur.com/mcjdON5.png
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/HDN-W09/7.0/LR
https://i.imgur.com/mcjdON5.png
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-0jsH [125.15.144.137])
2019/02/16(土) 17:35:02.12ID:A5AjaGmV0 MinecraftをプレイするのにXbox360有線、DS4有線無線、DS3有線で接続しましたが正常に認識しません
この機種で動作確認済みのコントローラーはありますか?
この機種で動作確認済みのコントローラーはありますか?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5558-OlRg [14.8.18.96])
2019/02/16(土) 18:33:01.25ID:fo6+eH9N0 256GBより大容量のsd使ってていきなりデータ消えたり読めなくなったりしないのかな?容量足りなくなってきたから増やしたいけど大切なエロ動画ライブラリーだから心配で踏ん切りがつかない
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-kYjE [114.179.107.84])
2019/02/16(土) 18:49:43.80ID:epWWpaSa0 >>956
正常に認識しませんっていうのはどういう状態?
正常に認識しませんっていうのはどういう状態?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-0jsH [125.15.144.137])
2019/02/16(土) 19:30:29.71ID:A5AjaGmV0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-kYjE [114.179.107.84])
2019/02/16(土) 19:59:05.10ID:epWWpaSa0 DS4でマインクラフト操作できるか確かめてきた
micro USBオス-USBオスとUSBメス-USB Cオスでは認識
micro USBオス-USBメス_UEBオス-USB Cオスは認識しなかった
だから君の場合もケーブルを変えてみればいいんだと思う
DS4のLEDは認識時に1秒くらい光っただけで、常時点灯はしなかった
マインクラフト内での決定は◻︎ボタン、キャンセルは×ボタンに設定されてたけどそれが通常なのかは知らない
micro USBオス-USBオスとUSBメス-USB Cオスでは認識
micro USBオス-USBメス_UEBオス-USB Cオスは認識しなかった
だから君の場合もケーブルを変えてみればいいんだと思う
DS4のLEDは認識時に1秒くらい光っただけで、常時点灯はしなかった
マインクラフト内での決定は◻︎ボタン、キャンセルは×ボタンに設定されてたけどそれが通常なのかは知らない
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-0jsH [49.104.16.162])
2019/02/16(土) 20:12:45.34ID:cbL/vC+9d >>960
丁寧にありがとうございます
micro USBオス-USBオスとUSBメス-USB Cオスの組み合わせで接続してるのですがケーブルの相性の問題ですかね
いろいろ試してからまた相談させていただきます
丁寧にありがとうございます
micro USBオス-USBオスとUSBメス-USB Cオスの組み合わせで接続してるのですがケーブルの相性の問題ですかね
いろいろ試してからまた相談させていただきます
962名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-9VWY [126.151.47.59])
2019/02/16(土) 20:22:47.39ID:1SsX4sx6x >>957
自分は電子書籍で使ってるので消えても再ダウンロードで対処可能だから気にしないで512GB使ってるけど、
消えるのが怖いならどんな容量のSDでも消えるリスクはあるからバックアップしとく必要はあると思う。
自分は電子書籍で使ってるので消えても再ダウンロードで対処可能だから気にしないで512GB使ってるけど、
消えるのが怖いならどんな容量のSDでも消えるリスクはあるからバックアップしとく必要はあると思う。
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-lINI [58.5.10.147])
2019/02/17(日) 11:24:12.91ID:jETtx4OE0 この機種BTヘッドセットペアリングしてると
BTテザでインターネットに繋がらないんだな
BTテザでインターネットに繋がらないんだな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc1-N74B [36.11.224.167])
2019/02/17(日) 11:48:50.70ID:g4ofq2oSM BTオンにしてると不安定だよね
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c7-CGZz [222.7.125.185])
2019/02/21(木) 00:30:46.57ID:RlJ8xOe50 来ました。ぬるぬるでいい感じです。
自宅リビングではアンテナ無しでフルセグ入りました。
自宅リビングではアンテナ無しでフルセグ入りました。
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Ui5r [1.66.103.152])
2019/02/21(木) 08:14:35.68ID:62H93ptod 9とは言わないからandroid8にはして欲しいなぁ。。。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-A44s [106.72.209.64])
2019/02/21(木) 21:57:10.20ID:IHU/hf8o0 ipadみたいに、キーボードとセットになったカバーってある?
接続はもちろん無線でいいけど。
接続はもちろん無線でいいけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-CGZz [111.107.160.173])
2019/02/22(金) 13:52:53.31ID:2CataZKxa アマゾン、ヤフー、楽天で普通に出てるのはダメなん?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-1zAZ [14.8.18.96])
2019/02/23(土) 21:34:52.16ID:KLEPyQ9R0 M3 Lite 10wpに直接接続してつかえる外付けHDDってないですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49c7-CGZz [222.7.125.185])
2019/02/23(土) 21:53:46.30ID:kSaafb4i0 知恵袋に回答たくさんある。
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e902-kAzg [116.94.186.196])
2019/02/24(日) 00:15:05.35ID:AOZpFCOl0 >>970
丁寧な回答ついでに次スレよろしく
丁寧な回答ついでに次スレよろしく
972名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-CVR2 [126.179.5.171])
2019/02/24(日) 01:48:57.98ID:msNGB3lmr カレンダーアプリのDigiCalでOutlook.comのカレンダーを表示する方法ありませんか?
スマホで使ってるXPERIAでは端末の設定>アカウントのExchange ActiveSyncにOutlook.comのアカウント登録してDigiCalで表示できたんですが、MediaPadにはExchange ActiveSyncがないようで手詰まりになってしまいました
スマホで使ってるXPERIAでは端末の設定>アカウントのExchange ActiveSyncにOutlook.comのアカウント登録してDigiCalで表示できたんですが、MediaPadにはExchange ActiveSyncがないようで手詰まりになってしまいました
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xxkP [125.101.211.205])
2019/02/24(日) 11:25:00.37ID:Sg89S8i00 風呂場で使ってるのだが、端子が錆びて今日充電できない。修理するとなるといくらかかるんだろう。1年立ってないけど保証効くのかな。
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-1zAZ [14.8.18.96])
2019/02/24(日) 16:34:46.92ID:oQqa59NX0 >>973
風呂場に据え置きにしてるの?
風呂場に据え置きにしてるの?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xxkP [125.101.211.205])
2019/02/26(火) 00:13:38.80ID:6+bxY0ZA0 据え置きにはしてないけどよく風呂場で使ってる。端子内に水分があるまま充電してたから、USBタイプCが焦げたみたいになってるっぽい。時々充電できるから騙し騙し使ってる。
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f91a-CGZz [118.15.170.113])
2019/02/26(火) 12:08:37.27ID:2iMJ2A/z0 あそこにもキャップ欲しいよね。自作してみようかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06eb-+ub+ [133.28.54.207])
2019/02/26(火) 15:04:27.96ID:4qHJtQeO6レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】女優・希良梨さん「ただいま危篤中でございます」インスタに投稿 安否気遣う声多数寄せられる 1月にがん転移とステージ3を告白 [冬月記者★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- 【悲報】女「サイゼまずい。ガストまずい。日高屋まずい。富士そばまずい」
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
