Android root化作業【総合】/アンドロイド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/31(水) 20:31:34.03ID:uZmQzE37
アンドロイドのroot化作業総合。

扱うのはルート化されていないデバイスをroot化する作業です。

雑談、Q&A、他。

960踏んだ人次スレの作成お願いします。
2018/03/22(木) 02:45:56.31ID:1kmeEFqh
kingrootってSIM指さないと使えないのかよ
Wi-Fiだと無理なのか
2018/04/18(水) 12:20:48.33ID:A0C6vOon
みやびーともよーらいとぷろてくとお
2018/04/21(土) 10:01:20.82ID:wA2l0Hl/
au Galaxy S6 6.0.1です
root化はどのようにすればできますか?
2018/04/21(土) 16:17:35.94ID:C7NRk9qg
galaxyはダウンロードモードで起動してodinで焼くだけだから楽だよ
2018/04/21(土) 21:44:54.55ID:SfLIzf9N
dlモードでtwrp煮込んで
マジスクかSUPER su焼くだけ

knox warranty void 0x1で保証なくなるから修理するときは買い替えね
2018/05/26(土) 14:25:48.00ID:WJ/cgH7U
先輩方教えてください。
新発売中華padでBootloader unlockまで行けましたが、
カスタムリカバリー(専用のtwrp)が無くて詰んでます。
汎用のTWRPはどれ使えばいいのでしょうか。
2018/05/27(日) 21:45:22.03ID:HKm+k/JJ
>>7
同じSOCの機種を見つけて試す。だめならそのリカバリーに純正リカバリーから抜き出した設定をいれて再試行。(imgファイルの編集ができる環境が必要)
2018/05/27(日) 22:00:01.25ID:7jcoQ8vs
>>8
Alldocube X1なんでHelio X20機種ってあるかなぁ。
ブートローダーアンロックして適当なtwrpフラッシュしたらrecoveryが死んでちょっと詰んでます・・・。
探してみますね。
2018/05/27(日) 22:56:09.16ID:7jcoQ8vs
Redmi Note4、LeEco S3はtoo largeでflash出来ず、ElephoneS8は書けたけどRecoveryが起動しない。
forumチョイチョイチェックかなあ。
2018/07/06(金) 01:26:47.11ID:Z7Ez9H0o
sharp sh06f 一時rootもダメ?
12名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:32:56.69ID:oBUshvOB
先輩方よろしくお願いします。
写真を誤ってクラウド共有OFF時に削除してしまい復元するために、復元用のソフトを使おうとしました。
しかし、その手のソフトではたいていroot化をして権限を得た後に消された写真を掘り出すという方法が取られており、アンロックがされていないNexus5Xではエラーが出てしまいます。
アンロックすると、データが初期化されてしまい本末転倒になってしまいます。どうにかする方法はありませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:33:24.47ID:oBUshvOB
2chMate 0.8.10.10/LGE/Nexus 5X/8.1.0/LR
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 17:08:14.32ID:6NqagGPE
東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/16(木) 10:46:53.83ID:9nfnE9PT
これってRoot化成功で良いんだよな?
なんか権限持ってないことになってるんだが…
https://i.imgur.com/Aqh2Inx.jpg
2018/08/16(木) 12:48:11.48ID:CGi410jX
なんでそんな怪しいツール使ってんの?
どうせウィルスかマルウェアなんだろ
2018/08/26(日) 22:49:10.02ID:7YS/Atow
純正に近い海外スマホで消しても大丈夫なアプリってなに?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 10:54:21.42ID:DNuELhWc
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
2018/09/14(金) 22:35:39.39ID:GOdylfB5
2chMate 0.8.10.10/CMDC/M653/7.1.1/DR
これってどうやってルート化出来ますか?
2018/10/05(金) 08:02:42.32ID:62QQWY67
簡単操作のkingoとワンダー使ってみたがダメだったな
機種によるしいろいろ試してみればいい
2018/10/08(月) 16:35:20.92ID:cH8fymC/
3年ぶりにroot化/ROM焼きに手を出してみようかと思うんだけど、
実験用に安い端末買うなら、情報の豊富な過去の有名モデルを中古で入手するのと、新品の格安モデル買うのどっちがいいと思う?

MediatekのSoC積んだ製品が一番扱いやすいんかな?
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:37:17.14ID:qJLiUxWB
アンロック済みの端末でリカバリーモード起動したら黒い画面じゃなくて白い画面がでてきて、コマンドプロンプトでtwrp起動しようとするとcommand not allowedって出てきてできないんだけど対処法知りませんか?
2chMate 0.8.10.38/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR
2018/10/27(土) 15:58:37.35ID:NupmzNYl
なんでリカバリモード?
コマンドでtwrp起動ってfastbootコマンドでtwrp起動しようとしたってこと?
だったらbootloaderモードで起動しないとだめだよ
あと、最近の機種だとtwrpをリカバリに焼きこめば起動できるけど
fastbootのbootオプションで起動できない機種もあるけど
焼いたのにリカバリモードでtwrpが起動されないならばたんなる失敗
2018/10/27(土) 21:26:19.65ID:QBm5qw6Z
s9+でOEM解除したいんだけど、日付変えるも何しても開発者オプションにアンロック項目が出ない。同じ状況の人いないかな。
2018/10/28(日) 17:24:40.07ID:qVOXQPNx
今時謎の中華端末でもなければOEMアンロックは通常の手段では
出ないのが普通では
スマホ板でroot系のスレ探してみて
2018/10/28(日) 17:49:17.00ID:TGTqBSof
ググって動画とか見て同じようにしてもダメなんだよなぁ…これじゃ買った意味もない。
2018/11/02(金) 05:44:18.93ID:CjPPv+t9
app clonerで複製できないアプリ(lineやクローム等 )もroot化すれば複製出来ますか?
また、日本のGooglemapをオフラインで保存する事は出来ますか?
2018/11/02(金) 17:19:39.23ID:tJ0IoDbn
複製できないのはLinuxのユーザ権利の問題ではなくAndroid上の
アプリの仕組みの問題だから出来ないと思うよ
lineなんかはrootとるとそもそも動かないんじゃなかったっけ?
Googlemapのオフライン保存もアプリの機能の話しだからrootとは
関係ないと思うけど
2018/11/02(金) 21:40:08.81ID:YguqWM43
line、twitter複製して使ってるけど機能してるよー。
2018/11/03(土) 02:01:51.12ID:dO/QRvvf
>>28
ありがとうございます

>>29
古いバージョンのapkをapp clonerで複製してますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況