Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/
探検
Fire HD10 (2017) Part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 16:59:50.88ID:+HQSlY+z2018/01/10(水) 17:01:06.56ID:+HQSlY+z
■過去スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/
Fire HD10 (2017) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509254980/
Fire HD10 (2017) Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
Fire HD10 (2017) Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1510447124/
Fire HD10 (2017) Part7
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1511690212/
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
2018/01/10(水) 17:02:00.49ID:+HQSlY+z
【新旧HD10 - スペック変更点】
■2015 → 2017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
■2015 → 2017
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
64GB-価格 35,980円 → 22,980円
32GB-価格 32,980円 → 18,980円
16G-価格 29,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.8mm
重量 432g → 500g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8173[64bit4コア(1.8GHz×2/1.4GHz×2)]
GPU PowerVR/G6200 → PowerVR/GX6250
RAM 1GB → 2GB
ディスプレイ HD(1280×800/149ppi) → FHD(1920×1200/224ppi)
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD → VGA
環境光センサー 無し → 有り
ジャイロスコープ 有り → 無し
Gorillaガラス 有り → 無し
microSDカード 200GB → 256GB
バッテリー 8時間 → 10時間
電源アダプター 5W → 9W
カラバリ 3色(ブラック/ホワイト/シルバー[アルミボディ]) → 1色(ブラック)
アルミ筐体 有り(シルバー限定) → 無し
ストレージ 16GB/32GB/64GB(シルバー限定) → 32GB/64GB
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■FireHD10 (2015) ※旧モデル
□16GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
□32GB:https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAQ645Y/
http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2015/Gen8/Thebes/t-feature-techspec._V310767563_.jpg
http://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/201509182/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/725387.html
<Fireタブレットの見分け方>
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=201263780
<Fireタブレット端末の仕様>
https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
<Fire Tablets [Device Specifications]>
https://developer.amazon.com/public/solutions/devices/fire-tablets/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/01/10(水) 17:03:03.11ID:+HQSlY+z
Amazon、フルHD画質や高速のパフォーマンス、長時間バッテリー等を搭載した最新型タブレット「Amazon Fire HD10」を発売
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
■HD10 メーカー保証1年 *プライム会員クーポン適用で4,000円割引
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□32GB 18,980円 *プライム会員14,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 21,670円 *プライム会員17,670円
+追加保証(2年) 22,460円 *プライム会員18,460円
+追加保証(3年) 23,360円 *プライム会員19,360円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□64GB 22,980円 *プライム会員18,980円
追加保証(1年) 2,690円
追加保証(2年) 3,480円
追加保証(3年) 4,380円
↓
+追加保証(1年) 25,670円 *プライム会員21,670円
+追加保証(2年) 26,460円 *プライム会員22,460円
+追加保証(3年) 27,360円 *プライム会員23,360円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
2018/01/10(水) 17:05:00.05ID:+HQSlY+z
■Fireタブレット懸念事項■
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz・11ac対応→W52のみ
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz・11ac対応→W52のみ
2018/01/10(水) 17:05:49.49ID:+HQSlY+z
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
2018/01/10(水) 17:06:22.48ID:+HQSlY+z
・GP入れたらGP(全体)の自動更新は「切」にしとくべし。
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
・ロック画の広告(キャンペーン情報の設定)は非表示に出来る。
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
16段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo06.png
64段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo09.png
無段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo12.png
モノクログラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo15.png
(アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいから。)
・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)
・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、不用な人はアマゾンビデオの設定でオフに。
・ロック画の広告(キャンペーン情報の設定)は非表示に出来る。
・「無線LANなのですが……5GHz・11ac対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、ルータの設定のチャネルを「W52」か、あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。」
・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶
チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、
明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい
16段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo06.png
64段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo09.png
無段階のカラーグラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo12.png
モノクログラデーション(1920×1200ドット)
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1004/22/l_tm_1004eizo15.png
2018/01/10(水) 17:07:18.15ID:+HQSlY+z
・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来ない
・アプリを追加してもアイコンが出ない
・アプリを削除してもアイコンが残る
これらの不具合への対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/951
Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
[設定]→[アプリとゲーム]→[すべてのアプリケーションを表示]
→[すべて]へ([ダウンロード]を左へスライドさせていくと出てくる)
アプリ一覧から[ホームページ]アプリをタップ。
レベル1
[強制停止]をした後ホームに戻る
レベル2
[強制停止] [キャッシュを削除]をした後ホームに戻る
レベル3(上の方法で直らない場合)
※アイコンの並び順等が初期化されます
[強制停止] [データを消去]をした後に再起動
別の方法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/589
[設定]→[機能制限]→[amazonのコンテンツとアプリ]→[アプリとゲーム]を制限する
再起動っぽくなるので今度は同じ項目の制限を解除する
これで出てこなかったアイコンが全部出るしその後も出るようになる、GPはログインし直しになるけどアプリは無事
他にも再起動数回で直る報告も有り
・アプリを追加してもアイコンが出ない
・アプリを削除してもアイコンが残る
これらの不具合への対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/951
Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
[設定]→[アプリとゲーム]→[すべてのアプリケーションを表示]
→[すべて]へ([ダウンロード]を左へスライドさせていくと出てくる)
アプリ一覧から[ホームページ]アプリをタップ。
レベル1
[強制停止]をした後ホームに戻る
レベル2
[強制停止] [キャッシュを削除]をした後ホームに戻る
レベル3(上の方法で直らない場合)
※アイコンの並び順等が初期化されます
[強制停止] [データを消去]をした後に再起動
別の方法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/589
[設定]→[機能制限]→[amazonのコンテンツとアプリ]→[アプリとゲーム]を制限する
再起動っぽくなるので今度は同じ項目の制限を解除する
これで出てこなかったアイコンが全部出るしその後も出るようになる、GPはログインし直しになるけどアプリは無事
他にも再起動数回で直る報告も有り
2018/01/10(水) 17:08:23.80ID:+HQSlY+z
・バッテリの異常消費等をチェックしたいが
FireHDに最適化対応されたバッテリ管理アプリが無い
GooglePlay導入後なら裏技的に詳細な使用状況分析が出来る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/632
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/634
GoolePlayからBatteryMixやAccuBattery等のバッテリ管理・監視アプリをインストール
quick short cut maker というアプリをインストール
一覧の中の「設定」を開けると下の方に「使用状況にアクセスできるアプリ」という項目がある
(スクショ画像中の3行目の項目)
https://i.imgur.com/voyVtjt.png
その中のBattery MixなりAccuBatteryなり自分が入れてる管理アプリにチェック入れてやれば使用状況が表示される
※分析の結果バッテリ浪費の原因がGooglePlay開発者サービスだった場合
スリープ中にWi-Fi通信を自動停止するアプリを導入する等対策はあるものの
最善策はGooglePlayの削除かも…?。
テンプレここまで……?
FireHDに最適化対応されたバッテリ管理アプリが無い
GooglePlay導入後なら裏技的に詳細な使用状況分析が出来る
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/632
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/634
GoolePlayからBatteryMixやAccuBattery等のバッテリ管理・監視アプリをインストール
quick short cut maker というアプリをインストール
一覧の中の「設定」を開けると下の方に「使用状況にアクセスできるアプリ」という項目がある
(スクショ画像中の3行目の項目)
https://i.imgur.com/voyVtjt.png
その中のBattery MixなりAccuBatteryなり自分が入れてる管理アプリにチェック入れてやれば使用状況が表示される
※分析の結果バッテリ浪費の原因がGooglePlay開発者サービスだった場合
スリープ中にWi-Fi通信を自動停止するアプリを導入する等対策はあるものの
最善策はGooglePlayの削除かも…?。
テンプレここまで……?
2018/01/10(水) 20:41:15.10ID:ueIADnb8
Fire HD10 (2017) <プライム会員クーポン価格>
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き
※最安値
===================
プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1
===================
非プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
・32GB : 18,980円 <14,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
・64GB : 22,980円 <18,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
プライム会員は、クーポン利用で4,000円引き
※最安値
===================
プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 7,200円引き※1
・32GB : 11,780円※1
・64GB : 15,780円※1
===================
非プライム会員
サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD10 (2017) 3,200円引き※2
・32GB : 15,780円※2
・64GB : 19,780円※2
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 22:07:26.35ID:sHZIWrMN いちおつ
2018/01/10(水) 22:07:48.87ID:sHZIWrMN
20まで埋めないと落ちますよ
2018/01/10(水) 22:14:15.10ID:dS3SRo5X
サイマンの時に調子に乗って2枚目買ったけど箱すら開けてない
初期不良交換って1ヶ月以内だっけか?
初期不良交換って1ヶ月以内だっけか?
2018/01/10(水) 22:15:41.88ID:QTFYiCRO
>>1乙
PS4との連携(リモートプレイ)可能なのかな?
PS4との連携(リモートプレイ)可能なのかな?
2018/01/10(水) 22:28:42.75ID:RihhDB5w
ダンまちコインが来ない人へ
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 14:59:04.71 ID:dN7qvnEm
ダンまちのクーポンコードが来ないとカスタマーに連絡したのだが、以下の回答がありました。
因みに自分は12月18日にエントリーで現在未着。
以下カスタマーからの回答メールの引用です。
本件につきましては、一部のお客様にのみ発生している問題となりますため、Webなどの告知は行わず、個別対応させていただいております。
なお、本件について、前回担当者よりエンジニアへの確認を行っておりますが、システムの問題となりますため、調査、修正の作業にお時間が
かかっており、現時点で改善までにかかる時間の目処が立たない状況でございます。玉田様が急ぎ、確認をご希望の旨、担当部署に報告させ
ていただきますので、担当者からのご連絡を今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
以上です。
要するに現状Amazonでは秘密裏にエントリーのシステムを修正中で、カスタマーに連絡してきた人にのみ個別対応すると言う事ですね。
これより前の問合せの時に再エントリー(ダンまちのダウンロードは不要)を促されたのも、恐らく、エントリーした際のアカウント、メールアドレス等が
Amazon側で把握出来てしていないという事だと考えます。
改善までの目処が立たない状態という事だから、普及は明日かも知れないし、極論言えば1年後かも知れない(爆)
どうも無能なSEがダラダラと仕事しているようです。
そんな訳なのでダンまちのクーポンコードが1週間経っても届かない人はどんどんカスタマーに連絡した方が良いと思います。
長文失礼しました。
参考になれば幸いです。
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/10(水) 14:59:04.71 ID:dN7qvnEm
ダンまちのクーポンコードが来ないとカスタマーに連絡したのだが、以下の回答がありました。
因みに自分は12月18日にエントリーで現在未着。
以下カスタマーからの回答メールの引用です。
本件につきましては、一部のお客様にのみ発生している問題となりますため、Webなどの告知は行わず、個別対応させていただいております。
なお、本件について、前回担当者よりエンジニアへの確認を行っておりますが、システムの問題となりますため、調査、修正の作業にお時間が
かかっており、現時点で改善までにかかる時間の目処が立たない状況でございます。玉田様が急ぎ、確認をご希望の旨、担当部署に報告させ
ていただきますので、担当者からのご連絡を今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
以上です。
要するに現状Amazonでは秘密裏にエントリーのシステムを修正中で、カスタマーに連絡してきた人にのみ個別対応すると言う事ですね。
これより前の問合せの時に再エントリー(ダンまちのダウンロードは不要)を促されたのも、恐らく、エントリーした際のアカウント、メールアドレス等が
Amazon側で把握出来てしていないという事だと考えます。
改善までの目処が立たない状態という事だから、普及は明日かも知れないし、極論言えば1年後かも知れない(爆)
どうも無能なSEがダラダラと仕事しているようです。
そんな訳なのでダンまちのクーポンコードが1週間経っても届かない人はどんどんカスタマーに連絡した方が良いと思います。
長文失礼しました。
参考になれば幸いです。
2018/01/10(水) 22:41:13.66ID:Z3g0H4ey
玉田さんきゅー
2018/01/10(水) 22:56:03.75ID:HmtJeWRW
最近始まったオデストとやらをやってみたが
冒頭で落ちるな
サポート外だからしゃーないか
冒頭で落ちるな
サポート外だからしゃーないか
2018/01/10(水) 23:21:56.12ID:EwdBHfk0
次はノングレア版も発売してくれお(´・ω・`)
2018/01/10(水) 23:37:44.38ID:UwV0XGb9
玉ちゃん、テンプレw
2018/01/10(水) 23:53:36.27ID:sHZIWrMN
ほしゅ
2018/01/11(木) 00:08:21.88ID:3mHOVse8
玉田様テンプレで俺の腹筋がエクササイズだわw
2018/01/11(木) 00:31:41.87ID:jL9n7qjb
サポートに連絡するときは
玉田の件と言えば話が通じるってことか
GJ乙
玉田の件と言えば話が通じるってことか
GJ乙
2018/01/11(木) 01:31:25.18ID:5z1vSlVA
玉田出て来いよ
2018/01/11(木) 01:40:56.30ID:Bn2GWuMy
>>15
俺も届かないの気になってたんで976の書いてある事参考に思い切って連絡してみたわ。
不具合が起きてるというのは確かみたいだけど原因の調査中で何も分からないと言うだけだよ。
ネットにこんな事書いている人いるけどと言っても原因の調査中で何も分からないを繰り返すだけで相手にされんかった。
不具合解消するまで待っててくれだとさ。
解消次第送りますって言ってたからわざわざ連絡する必要なくね?
たかが1000コインだし話するだけ時間の無駄だよ。
俺も届かないの気になってたんで976の書いてある事参考に思い切って連絡してみたわ。
不具合が起きてるというのは確かみたいだけど原因の調査中で何も分からないと言うだけだよ。
ネットにこんな事書いている人いるけどと言っても原因の調査中で何も分からないを繰り返すだけで相手にされんかった。
不具合解消するまで待っててくれだとさ。
解消次第送りますって言ってたからわざわざ連絡する必要なくね?
たかが1000コインだし話するだけ時間の無駄だよ。
2018/01/11(木) 02:08:15.77ID:Bn2GWuMy
ちょっと補足
連絡してみたわって書いたけど、向こうから電話掛かってくるのな
ヘルプって所から辿って行くんだけど手順が掛かって面倒くさい。
で、問合せ理由とか色々選択して最後に自分の電話番号入力してクリックしないといけない。
繋がれば今度は本人確認で名前言わなきゃならんし、用件話すと別の部署に繋ぐからちょっと待てと言われるし
うんざりだよ。
連絡してみたわって書いたけど、向こうから電話掛かってくるのな
ヘルプって所から辿って行くんだけど手順が掛かって面倒くさい。
で、問合せ理由とか色々選択して最後に自分の電話番号入力してクリックしないといけない。
繋がれば今度は本人確認で名前言わなきゃならんし、用件話すと別の部署に繋ぐからちょっと待てと言われるし
うんざりだよ。
2018/01/11(木) 02:36:39.22ID:6c4RFYVf
玉田コイン普通にコジれた俺は運が良かったのか
サポセン問い合わせるのめんどくせーし俺なら来てなかったら諦めるは
サポセン問い合わせるのめんどくせーし俺なら来てなかったら諦めるは
2018/01/11(木) 03:11:19.85ID:Bn2GWuMy
>>26
そうそう、来るときゃ来るし、来なけりゃそれまでと割り切った方が正解。
1万とか2万コインとかならともかく、1000でしょ。
尼って電話連絡先って何処にも書いてないのな、未だ利用して日が浅いから探しちゃったよ
結局連絡手段は一つしか無くて、上に書いた通りログインしてヘルプから入ってと、超めんどくさい
もしHD10に不具合出たときも同じ手順を踏むのかと思うとそれだけで気が重いわ。
976はある意味よく粘ったと思うよ、悪い意味で。
サポセンもどうしょうもなくてあ〜いう説明したんじゃね?
俺は無理。
そうそう、来るときゃ来るし、来なけりゃそれまでと割り切った方が正解。
1万とか2万コインとかならともかく、1000でしょ。
尼って電話連絡先って何処にも書いてないのな、未だ利用して日が浅いから探しちゃったよ
結局連絡手段は一つしか無くて、上に書いた通りログインしてヘルプから入ってと、超めんどくさい
もしHD10に不具合出たときも同じ手順を踏むのかと思うとそれだけで気が重いわ。
976はある意味よく粘ったと思うよ、悪い意味で。
サポセンもどうしょうもなくてあ〜いう説明したんじゃね?
俺は無理。
2018/01/11(木) 03:19:33.96ID:fKCaA6zk
夜中に大笑いしてしまった
2018/01/11(木) 03:19:45.18ID:RIP+3BME
tamazon
2018/01/11(木) 05:04:23.48ID:5z1vSlVA
空気読めずにスレチ古事記が馬鹿にされてんのわからんのか
2018/01/11(木) 05:49:04.97ID:sL2vm5xp
2018/01/11(木) 06:24:13.83ID:QvwQJPlB
ダンまちの運営()とやらは悪名高きグリーの子会社だから
餌撒いて課金で回収の養分になりそうもないと見たらしらばっくれる
自分もかれこれ一カ月待ってるが一向に来ない
全ては玉田の活躍にかかっていると言っても過言ではない
餌撒いて課金で回収の養分になりそうもないと見たらしらばっくれる
自分もかれこれ一カ月待ってるが一向に来ない
全ては玉田の活躍にかかっていると言っても過言ではない
2018/01/11(木) 06:31:30.71ID:Ffatptwu
今夜が玉田
2018/01/11(木) 06:33:03.07ID:JJT2hKv5
コイン貰っても正直使い道無いんだけどな
2018/01/11(木) 07:31:32.68ID:O4XeJ1dp
コイン使い道無かったから、スマホのモンストを10に移動して全部コインでオーブ買ってスマホに戻した
年末年始の祭りだったので、何か良いもの出るだろうとガチャしたけどカスばっかりだった
改めて課金ゲーって怖いと思った
年末年始の祭りだったので、何か良いもの出るだろうとガチャしたけどカスばっかりだった
改めて課金ゲーって怖いと思った
2018/01/11(木) 07:47:45.09ID:PZAn+zs2
年末のセール中に、たまってたコインでDQ5を買っていまプレイ中。
下記記事を見て思ったんだけど、任天堂vsコロプラの争点が記事で言及されているとおり
「タッチパネル上でのジョイスティック操作」に関する特許であった場合、
スクエニのDQ5も抵触しているような気がしてならない。
任天堂がコロプラを訴えた根拠となった特許の番号を推理する(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180111-00080329/
下記記事を見て思ったんだけど、任天堂vsコロプラの争点が記事で言及されているとおり
「タッチパネル上でのジョイスティック操作」に関する特許であった場合、
スクエニのDQ5も抵触しているような気がしてならない。
任天堂がコロプラを訴えた根拠となった特許の番号を推理する(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180111-00080329/
2018/01/11(木) 08:08:33.52ID:0fB/TZG4
>>34
もったいないので私にください by 日下部陽一
もったいないので私にください by 日下部陽一
2018/01/11(木) 08:08:45.03ID:V9tTOgsO
>>36
玉田ちゃんスレ違いだよ
玉田ちゃんスレ違いだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 08:56:00.91ID:Ahgw86Bu40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 09:04:57.05ID:+XovNHqO トップ画面の本アイコンをタップしたらSDがありません云々がでる
上部の本からはいればいいので問題はないんだけど解決は問い合わせるしかないのかな
上部の本からはいればいいので問題はないんだけど解決は問い合わせるしかないのかな
2018/01/11(木) 09:07:10.13ID:vGY1UuJ8
ふぅ
2018/01/11(木) 09:09:20.19ID:vGY1UuJ8
ちょっとうっかり書いたらこれだよ
お前らって容赦ないのな
お前らって容赦ないのな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 09:44:41.76ID:W+53jA7H >>36
特許持ってるのは任天堂だが黙認してた状態
コロプラはそれを特許の上書きで我が物にしようとしたから訴えられた
しかも提訴されたのは年末なのに年末正月商戦の課金控えを恐れて今になって発表
さらに9月の任天堂からの特許侵害通知直後に馬場社長がコロプラ株を20%売却している
特許持ってるのは任天堂だが黙認してた状態
コロプラはそれを特許の上書きで我が物にしようとしたから訴えられた
しかも提訴されたのは年末なのに年末正月商戦の課金控えを恐れて今になって発表
さらに9月の任天堂からの特許侵害通知直後に馬場社長がコロプラ株を20%売却している
2018/01/11(木) 09:47:58.04ID:NdQMCiZf
該当スレでやれガイジ
2018/01/11(木) 10:17:43.94ID:0EHMvUeZ
任天堂アンチは狂ってるなあ
2018/01/11(木) 10:21:00.58ID:n1IJPJOn
>>36
コントローラー使ってる?
コントローラー使ってる?
2018/01/11(木) 11:03:34.83ID:PZAn+zs2
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 11:04:04.49ID:QITpD2Sx >>43
ニュー速辺りで見たレスを自分の意見の様に言う奴だな
ニュー速辺りで見たレスを自分の意見の様に言う奴だな
2018/01/11(木) 11:30:39.80ID:31QHmGT/
関係ない話を続ける
ID:PZAn+zs2
ゲハガイジNG推奨
ID:PZAn+zs2
ゲハガイジNG推奨
2018/01/11(木) 11:55:55.07ID:V9tTOgsO
2018/01/11(木) 13:27:21.03ID:O4XeJ1dp
レビューあるんだから自分で判断しなさいよ
2018/01/11(木) 13:36:18.30ID:MIYrETxq
玉田神のアドバイスに従って問い合わせして返事来たわ
エントリーされててコイン送られて無いのは確認したが、もう一度エントリーしてくれ言われた
訳わからんが進展あるといいなぁ
エントリーされててコイン送られて無いのは確認したが、もう一度エントリーしてくれ言われた
訳わからんが進展あるといいなぁ
2018/01/11(木) 14:32:42.42ID:+XqENDW/
PCからマイクロsdに保存したjpegなんかの画像はどうやってfire10で見るの?
sdカードの認識はしてます
sdカードの認識はしてます
2018/01/11(木) 15:43:50.27ID:0EHMvUeZ
>>49
ソニーの工作員なんだろな
ソニーの工作員なんだろな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 16:14:39.90ID:oWGDmDB1 さすがソニー汚い
2018/01/11(木) 17:15:32.20ID:0EHMvUeZ
ソニーの任天堂への営業妨害は狂ってるレベル
2018/01/11(木) 20:27:26.83ID:y+wYCxvF
>>56
昔縁組が破談になった恨みだな
昔縁組が破談になった恨みだな
2018/01/11(木) 20:57:01.21ID:Inl+dzRu
お前らすげーな。俺はもらえるはずのものが貰えないならもちろん問い合わせするぞ。
1000コインは欲しいぞ。だからお前らもエントリーしたんだろ?
変ないちゃもんつけて玉田を馬鹿にするお前らが信じられん。
1000コインは欲しいぞ。だからお前らもエントリーしたんだろ?
変ないちゃもんつけて玉田を馬鹿にするお前らが信じられん。
2018/01/11(木) 21:19:51.12ID:5fHhBudd
玉田コイン欲しい
2018/01/11(木) 21:27:34.63ID:LzgYbpba
さすがに1000コイン程度で必死になるほど乞食ではないよ…
2018/01/11(木) 21:30:52.65ID:G3kr+EAJ
>>60
問い合わせするくらいで必死とか
問い合わせするくらいで必死とか
2018/01/11(木) 21:33:37.46ID:n/pdeO5G
そして1000コイン以上の時間と労力を使ってる
どうせ暇なじじぃばっかだからいいのかw
どうせ暇なじじぃばっかだからいいのかw
2018/01/11(木) 21:34:41.79ID:LzgYbpba
必死でしょ
エントリー失敗したか、まあいいわって思うよ
問い合わせる手間がめんどくさいし。
エントリー失敗したか、まあいいわって思うよ
問い合わせる手間がめんどくさいし。
2018/01/11(木) 21:44:05.45ID:Inl+dzRu
>>63
どうなるかわからない状態が続くより問い合わせてすっきりする方が俺は良いけど。問い合わせもそんなに手間が掛からないし
どうなるかわからない状態が続くより問い合わせてすっきりする方が俺は良いけど。問い合わせもそんなに手間が掛からないし
2018/01/11(木) 21:45:41.12ID:aWr1rIF6
まあこのスレは高コスパタブだけに手間と時間を惜しまない貧乏人も居るからな、生暖かく見守ってやれよ
乞食コインネタはスレチだからここまでだいい加減にしろ
乞食コインネタはスレチだからここまでだいい加減にしろ
2018/01/11(木) 21:49:54.10ID:Y0I2p0zu
いつまでこのやりとりやんの??
2018/01/11(木) 21:58:27.01ID:TU5ZnyvR
スレの9空気を悪くするのが目的の荒らしだからいつまでも続けるだろうな
2018/01/11(木) 22:01:37.42ID:RRZvApSf
前スレでダンまちコイン来ないレスが多発してて玉田君が親切に報告してくれてるのに馬鹿にするレスが連発するのはおかしいだろ。
2018/01/11(木) 22:14:47.91ID:qzr2ttO7
皆感謝してて馬鹿にしてる人なんて居ないけど
ひねくれ過ぎじゃないの?
ひねくれ過ぎじゃないの?
2018/01/11(木) 22:19:20.73ID:XZ3U2f86
玉田君が問い合わせた事を馬鹿にしてるんじゃなくて
迂闊に名前出してイジられてるのが面白いだけ
迂闊に名前出してイジられてるのが面白いだけ
2018/01/11(木) 22:24:46.65ID:5YZNFkYr
>>69
本気でそう思ってるのか?皆が感謝してるようには見えないが?
本気でそう思ってるのか?皆が感謝してるようには見えないが?
2018/01/11(木) 22:27:16.02ID:nZBsbK4S
玉田君をバカにしてるやつなんていねえよ
2018/01/11(木) 22:37:03.38ID:V9tTOgsO
普通に助かったんで感謝してるが
2018/01/11(木) 22:45:59.31ID:JZKCzNK5
今夜も玉田
2018/01/11(木) 22:48:02.03ID:wgQCXrtl
タマコイン今日も来ないからそろそろ問い合わせるか
2018/01/11(木) 23:24:01.44ID:XVpHz3Mb
お前ら1000玉田コインで何買うんだよ
2018/01/11(木) 23:41:17.61ID:3mHOVse8
何も買うものがないから来ないなら来ないで良い
2018/01/12(金) 00:01:00.26ID:2gdsP5gp
玉田って良い奴なんだな
2018/01/12(金) 00:02:30.70ID:Bu6asKp7
10買ったから、とりあえず1万コイン買ってみたけど、
使い道ほとんど無くて困った。
FF3を買ってみたけど、無理に10でやる理由は無かったな。
使い道ほとんど無くて困った。
FF3を買ってみたけど、無理に10でやる理由は無かったな。
2018/01/12(金) 00:08:34.39ID:8jGCgIO5
>>79
元になってるDS版と比べて大画面()じゃん
コントローラー使えば操作性も問題なくなるしね
…FFは1と2はだめだけど3以降はコントローラー使えた…よね?
DQは使えなくて萎えた記憶コントローラー使えたら買うのに
元になってるDS版と比べて大画面()じゃん
コントローラー使えば操作性も問題なくなるしね
…FFは1と2はだめだけど3以降はコントローラー使えた…よね?
DQは使えなくて萎えた記憶コントローラー使えたら買うのに
2018/01/12(金) 00:35:11.01ID:Bu6asKp7
>>80
3好きだからDS版もiPhone版もクリアしたんだ。
HD10でも普通に遊べるんだけど、この画面の大きさでゲームするなら、
普通に据え置き型ゲーム機で遊んだ方が楽しいかなーと思い始めて、
HD10はプライムビデオと書籍用になりそう。
3好きだからDS版もiPhone版もクリアしたんだ。
HD10でも普通に遊べるんだけど、この画面の大きさでゲームするなら、
普通に据え置き型ゲーム機で遊んだ方が楽しいかなーと思い始めて、
HD10はプライムビデオと書籍用になりそう。
2018/01/12(金) 00:42:23.81ID:XrT5CzSo
FF3リメイクはPSPで途中までやったがロード地獄だった
せめてダウンロード版ならはやかったろうか
コインあまってるからAmazonアプリ版でもいいんだけど
せめてダウンロード版ならはやかったろうか
コインあまってるからAmazonアプリ版でもいいんだけど
2018/01/12(金) 01:04:24.51ID:SyqOvVWs
コイン乞食は目障りだからこっちでやれ
↓
Amazon Android アプリストア Part48
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
↓
Amazon Android アプリストア Part48
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 07:25:39.78ID:S4SUQar7 フランス当局、iPhoneを「計画的陳腐化」した疑いでAppleを捜査
端末の性能を意図的にAppleが落としていた問題
http://news.livedoor.com/article/detail/14133934/
これでもまだアップルマンセーするやつはカルト狂信者くらい救われないな
端末の性能を意図的にAppleが落としていた問題
http://news.livedoor.com/article/detail/14133934/
これでもまだアップルマンセーするやつはカルト狂信者くらい救われないな
2018/01/12(金) 08:01:22.63ID:H1UjXgzI
>>80
コントローラーって何使ってんの?
コントローラーって何使ってんの?
2018/01/12(金) 09:30:11.54ID:SrZmM/6L
2018/01/12(金) 10:50:02.15ID:V1+DeCwZ
フランスにセクト認定されてる宗教団体があると聞いて
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 11:20:49.13ID:MzS7b19e >>87
そうかそうか
そうかそうか
2018/01/12(金) 12:12:19.54ID:A9WBa+Vo
俺は玉ちゃんと違ってメールで問い合わせしたが
キャンペーンエントリーがされてない状態になってると回答がきた。再度エントリーしてくれと
ただエントリーだけはそれまで数回ためしてるので購入履歴消してエントリーからDLとしてみた
コインきたら報告する
キャンペーンエントリーがされてない状態になってると回答がきた。再度エントリーしてくれと
ただエントリーだけはそれまで数回ためしてるので購入履歴消してエントリーからDLとしてみた
コインきたら報告する
2018/01/12(金) 12:31:47.30ID:6a/JraNY
2018/01/12(金) 12:35:06.91ID:A9WBa+Vo
統制とりたきゃレス削除依頼でもしにいけ
2018/01/12(金) 12:47:24.51ID:mggsTTiY
お、開き直った!
2018/01/12(金) 12:53:54.12ID:a9FhFCDC
幼稚すぎる
2018/01/12(金) 12:58:22.73ID:N/+5Fwf9
2018/01/12(金) 13:43:01.62ID:8UPR4Cbw
ワイはPCで使ってた
XBOXコントローラーを端子変換かまして使ってるで。
XBOXコントローラーを端子変換かまして使ってるで。
2018/01/12(金) 14:40:56.75ID:6hIc4zZ6
俺も360コン繋いでレイストーム遊んでる
2018/01/12(金) 14:44:19.50ID:HQeMyLoa
俺はotgケーブル繋いでホリのps3コン繋いでる
正直ワイヤレスじゃないと面倒くさい
正直ワイヤレスじゃないと面倒くさい
2018/01/12(金) 14:58:06.77ID:a9FhFCDC
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XBD2FVP
これにF710のアダプタつけて無線やで
これにF710のアダプタつけて無線やで
2018/01/12(金) 15:33:26.75ID:SOMYlFZR
答えはXBoxの無線コントローラー
これ以外は遅延あったり使えなかったりでダメ
これ以外は遅延あったり使えなかったりでダメ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 15:36:56.22ID:vMJM8sjI 最新の箱コンはBluetoothだね
十字キーも改善されて完璧になったと思う
十字キーも改善されて完璧になったと思う
2018/01/12(金) 16:07:11.70ID:8jGCgIO5
2018/01/12(金) 17:47:47.45ID:M/bkQlRS
HD10をechoにbluetoothで繋げてアベマ見てたら1分もしないうちにインターネットが切れる
うちだけかな?
うちだけかな?
2018/01/12(金) 18:28:12.86ID:ZsO1aoDI
乞食コイン来ないからって凸ってクレーマー属性をプライム垢に付けるだけでも笑えるのに名前まで開示してたらそりゃあね
2018/01/12(金) 18:31:05.92ID:Bu6asKp7
Amazonコインてビデオレンタルや書籍購入に使えないの?
2018/01/12(金) 18:32:44.61ID:B13Icaeo
うん
2018/01/12(金) 18:41:34.06ID:kJo9KnSN
良く問い合わせするけどvine会員になれたぞ?
Amazonを良くしようとする問い合わせをクレーム扱いするアホは永遠に招待されなそう
Amazonを良くしようとする問い合わせをクレーム扱いするアホは永遠に招待されなそう
2018/01/12(金) 18:53:33.63ID:ynl2ppvX
ダンまちのクーポンコードまだー?
2018/01/12(金) 18:54:42.30ID:B13Icaeo
悪い子にはこないよ(´・ω・`)
2018/01/12(金) 18:55:05.38ID:ynl2ppvX
えー
2018/01/12(金) 21:05:49.29ID:7bLfBwVg
玉田コインの使いみちが思いつかないから
いっそ玉田君に差し上げたい
いっそ玉田君に差し上げたい
2018/01/12(金) 21:32:48.01ID:3Q1zegpS
買って一ヶ月。寝る前はだいたいこれでアベマ見たりYouTubeみたりアマゾンプライムで映画見たりで重宝してる。
数年前にネットで少し話題になったダンボールシアター作ってみようかなと。作ったことある人いる?
数年前にネットで少し話題になったダンボールシアター作ってみようかなと。作ったことある人いる?
2018/01/12(金) 21:59:57.75ID:9MnSu/z7
いつまで玉田玉田言ってんだよ
玉田だってちょっとミスしただけなんだから忘れてあげようぜ
玉田だってちょっとミスしただけなんだから忘れてあげようぜ
2018/01/12(金) 22:21:10.53ID:iUKnt/Y3
玉田君オッツオッツ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 23:08:06.96ID:xNJwZxbZ >>112
よう玉田
よう玉田
2018/01/12(金) 23:15:38.63ID:Fc/4PDfJ
> コイン乞食は目障りだからこっちでやれ
> ↓
> Amazon Android アプリストア Part48
> http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
> ↓
> Amazon Android アプリストア Part48
> http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512138752/
116!id:ignore
2018/01/12(金) 23:26:05.96ID:40q+vmbU 玉田って誰
2018/01/13(土) 00:00:24.36ID:f6xIrJKj
筋太郎のことだよ
2018/01/13(土) 00:07:48.81ID:PK/7IrF4
キャラバンストーリーやってみたけどちょっとガクガクするな…
2018/01/13(土) 00:20:40.75ID:96vUhqIw
2018/01/13(土) 00:28:38.08ID:eTSMlCV0
数日ぶりに来たら玉田のスレになっていた
2018/01/13(土) 01:11:49.02ID:Zcpy94fi
呼び捨てや君付けは失礼だろうが
amazon様でも様付けなんだぞ、玉田様と呼べ
amazon様でも様付けなんだぞ、玉田様と呼べ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 02:21:12.23ID:LBOYcB55 たまちゃん
2018/01/13(土) 02:28:50.09ID:1lSG0+w3
玉田の息子は10インチ
2018/01/13(土) 02:45:58.66ID:VCPE9IwM
コインってびっくりするぐらい使い道無くて今まで通算1万ぐらい失効してるからそれに必死になれる玉田くんマジリスペクト
2018/01/13(土) 03:09:13.98ID:vX25amoi
コイン、有効期限あんのか
だったら詰将棋でも買ってみようかな。
だったら詰将棋でも買ってみようかな。
2018/01/13(土) 03:39:11.54ID:1zdSEWkt
>「購入済コイン」(以下利用規約に定義する)に有効期限はありません。
>「獲得コイン」(以下利用規約に定義する)の有効期限は、
>当該コインを獲得した日またはお客様がコインを最後に購入もしくは使用した日のいずれか遅い日から1年間となります。
ガルパン、ダンまちでの場合のは購入コインか?
>「獲得コイン」(以下利用規約に定義する)の有効期限は、
>当該コインを獲得した日またはお客様がコインを最後に購入もしくは使用した日のいずれか遅い日から1年間となります。
ガルパン、ダンまちでの場合のは購入コインか?
2018/01/13(土) 03:53:12.55ID:DtrAG6NC
>>126
ガルパンやらダンまちのは購入扱いだったはず玉田
ガルパンやらダンまちのは購入扱いだったはず玉田
2018/01/13(土) 04:15:11.23ID:/9Cl9inU
コインマジ使い道無いな。
1万分も買うんじゃなかった。
スマホアプリ的なやつをHD10でやると、
指の移動範囲が広すぎて疲れるだけだわ。
1万分も買うんじゃなかった。
スマホアプリ的なやつをHD10でやると、
指の移動範囲が広すぎて疲れるだけだわ。
2018/01/13(土) 05:59:21.23ID:d4p5Gw2q
2018/01/13(土) 07:53:37.71ID:PK/7IrF4
上のメニューから出てくる本とかビデオのタブに移動しても何もなくなった
別に使ってなかったからいいけど原因分からんのう
別に使ってなかったからいいけど原因分からんのう
2018/01/13(土) 08:13:17.41ID:ZBLo/1SO
>>130
「ホームページ」アプリの初期化で治るよ。
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/10(水) 17:07:18.15 ID:+HQSlY+z
・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来ない
・アプリを追加してもアイコンが出ない
・アプリを削除してもアイコンが残る
これらの不具合への対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/951
Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
[設定]→[アプリとゲーム]→[すべてのアプリケーションを表示]
→[すべて]へ([ダウンロード]を左へスライドさせていくと出てくる)
アプリ一覧から[ホームページ]アプリをタップ。
レベル1
[強制停止]をした後ホームに戻る
レベル2
[強制停止] [キャッシュを削除]をした後ホームに戻る
レベル3(上の方法で直らない場合)
※アイコンの並び順等が初期化されます
[強制停止] [データを消去]をした後に再起動
別の方法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/589
[設定]→[機能制限]→[amazonのコンテンツとアプリ]→[アプリとゲーム]を制限する
再起動っぽくなるので今度は同じ項目の制限を解除する
これで出てこなかったアイコンが全部出るしその後も出るようになる、GPはログインし直しになるけどアプリは無事
他にも再起動数回で直る報告も有り
「ホームページ」アプリの初期化で治るよ。
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/01/10(水) 17:07:18.15 ID:+HQSlY+z
・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来ない
・アプリを追加してもアイコンが出ない
・アプリを削除してもアイコンが残る
これらの不具合への対処法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514023730/951
Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.
[設定]→[アプリとゲーム]→[すべてのアプリケーションを表示]
→[すべて]へ([ダウンロード]を左へスライドさせていくと出てくる)
アプリ一覧から[ホームページ]アプリをタップ。
レベル1
[強制停止]をした後ホームに戻る
レベル2
[強制停止] [キャッシュを削除]をした後ホームに戻る
レベル3(上の方法で直らない場合)
※アイコンの並び順等が初期化されます
[強制停止] [データを消去]をした後に再起動
別の方法
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/589
[設定]→[機能制限]→[amazonのコンテンツとアプリ]→[アプリとゲーム]を制限する
再起動っぽくなるので今度は同じ項目の制限を解除する
これで出てこなかったアイコンが全部出るしその後も出るようになる、GPはログインし直しになるけどアプリは無事
他にも再起動数回で直る報告も有り
2018/01/13(土) 11:55:36.68
初レス
Fire 10買おうか迷ってます(Fire 7は持ってる)
主な使用目的は自炊した電子初期を読むことだけ
この目的にFire 10って合ってますか?
10インチの画面で読みたいのは、参考書・学術書・単行本サイズの書籍です
(Fire 7で新書・小説を読んでます)
これらの書籍をFire 10で読むのは丁度いい感じなんですか?
これらの書籍は実寸が10インチよりやや大きいのでFire10では少し縮小して表示することになると思うのですが、
それによって文字が読みにくくなってしまうのかが心配です
Fire 10買おうか迷ってます(Fire 7は持ってる)
主な使用目的は自炊した電子初期を読むことだけ
この目的にFire 10って合ってますか?
10インチの画面で読みたいのは、参考書・学術書・単行本サイズの書籍です
(Fire 7で新書・小説を読んでます)
これらの書籍をFire 10で読むのは丁度いい感じなんですか?
これらの書籍は実寸が10インチよりやや大きいのでFire10では少し縮小して表示することになると思うのですが、
それによって文字が読みにくくなってしまうのかが心配です
2018/01/13(土) 11:59:19.95ID:/9Cl9inU
>>132
HD10相当に縮小コピーしてみたらどう?
HD10相当に縮小コピーしてみたらどう?
2018/01/13(土) 12:11:03.53
>>133
いやそういう問題じゃ無いです
元々の神のサイズに印刷されている文字よりも10インチの画面に映される文字の方が小さくなってしまうだろうから、
読みにくくなってしまうんじゃ無いのかって言う疑問なんですよ
いやそういう問題じゃ無いです
元々の神のサイズに印刷されている文字よりも10インチの画面に映される文字の方が小さくなってしまうだろうから、
読みにくくなってしまうんじゃ無いのかって言う疑問なんですよ
2018/01/13(土) 12:11:49.68ID:lO4ClGLG
2018/01/13(土) 12:23:54.31ID:PK/7IrF4
草生える
2018/01/13(土) 12:26:05.10ID:aummHJXd
>>135
スレ何も荒れてないがこいつは何を言ってんだろ
スレ何も荒れてないがこいつは何を言ってんだろ
2018/01/13(土) 12:26:59.50ID:CoHkuu9u
電源切ってないのに勝手に電源切れてることない?
電源ボタン押してもresumeしなくてあせるんだけど長押しすると起動する
ってことが2,3日に1回くらいある
基本電源なんて切らないのに
電源ボタン押してもresumeしなくてあせるんだけど長押しすると起動する
ってことが2,3日に1回くらいある
基本電源なんて切らないのに
2018/01/13(土) 12:29:27.48ID:gAb7nW+e
>>135
もう話題流れてたのに自分から玉田神忘れさせないようにするとかわらた
もう話題流れてたのに自分から玉田神忘れさせないようにするとかわらた
2018/01/13(土) 12:47:22.87ID:ZjKjxNpf
2018/01/13(土) 12:48:31.06ID:8QLTYlA8
ああそれ座敷童子だわ
良かったな
良かったな
2018/01/13(土) 13:24:43.00ID:FULWE1W3
>>134
そういう問題だと思うがな
そういう問題だと思うがな
2018/01/13(土) 13:42:06.68ID:vX25amoi
買ったばかりというのもあるけど
使いまくってると、ベッドサイドとPC机
二か所に充電器欲しくなるね。
使いまくってると、ベッドサイドとPC机
二か所に充電器欲しくなるね。
2018/01/13(土) 13:44:44.81ID:STGSW//z
>>134
実物(紙面)と直接比較できる一番わかりやすいシミュレーション方法だと思うけどなぁ。。。
印刷が面倒ならPC上で拡縮させてみるだけでも感じは掴めるんじゃない?
自分の目で確認するより、だれかの「ちょうどいいよ!」という真偽不明の意見が
購入の決め手になるというのなら、もう何も言わないけど。
実物(紙面)と直接比較できる一番わかりやすいシミュレーション方法だと思うけどなぁ。。。
印刷が面倒ならPC上で拡縮させてみるだけでも感じは掴めるんじゃない?
自分の目で確認するより、だれかの「ちょうどいいよ!」という真偽不明の意見が
購入の決め手になるというのなら、もう何も言わないけど。
2018/01/13(土) 13:57:30.50ID:uXat7keu
スリープ時wifi切る設定にしていて、買ってすぐの時は出来てたんだが
なぜか今はずっと繋がりっぱなしで、切れてくれない。電池減るのが早い
なぜか今はずっと繋がりっぱなしで、切れてくれない。電池減るのが早い
2018/01/13(土) 14:12:43.07ID:kMKe6hE2
あれはアプリが割り込んでくるのでほとんど意味がない
2018/01/13(土) 14:15:39.62ID:+vkFlySJ
今夜が玉田
2018/01/13(土) 14:30:10.73ID:/9Cl9inU
2018/01/13(土) 14:36:01.74ID:Y5967YtN
>>132
wuxgaだから文字が潰れて読めないってことはないと思うよ
wuxgaだから文字が潰れて読めないってことはないと思うよ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/13(土) 14:52:46.22ID:WBSeL7jj android:Android[重要削除]
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1353776788/
小林さん削除のルールをよく確認してから依頼してください
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1353776788/
小林さん削除のルールをよく確認してから依頼してください
2018/01/13(土) 14:55:39.53ID:+ox8oDU1
>>143
机ではPCのUSB端子に繋げば?
机ではPCのUSB端子に繋げば?
2018/01/13(土) 15:05:17.26ID:PQgenJEB
>>132
HD10は1920x1200でそこそこ解像度高いのでfire7みたいにつぶれたり滲んだりはない(使うビューアにもよるが)
物理的に文字が読める縮度かどうかは該当本の写植サイズと本人の老眼進行度で変わるので
>133の言う通り手元で縮小して確認してみるのが一番だと思うが
数ページ分アップロードして(使うビューアも指定して)確認お願いしてみたら?
うちは自炊閲覧はほぼ漫画だけなのでComittoNxMしか入れてないが
もし見開きで読む前提だったらアス比 16:10のHD10は正直お勧めできない
4:3のDG-A97QTとか買ったほうがたぶん幸せになれる
HD10は1920x1200でそこそこ解像度高いのでfire7みたいにつぶれたり滲んだりはない(使うビューアにもよるが)
物理的に文字が読める縮度かどうかは該当本の写植サイズと本人の老眼進行度で変わるので
>133の言う通り手元で縮小して確認してみるのが一番だと思うが
数ページ分アップロードして(使うビューアも指定して)確認お願いしてみたら?
うちは自炊閲覧はほぼ漫画だけなのでComittoNxMしか入れてないが
もし見開きで読む前提だったらアス比 16:10のHD10は正直お勧めできない
4:3のDG-A97QTとか買ったほうがたぶん幸せになれる
2018/01/13(土) 16:07:38.53ID:eX2oOpeh
別に苗字だけだからいいだろって感じ
と、佐藤が言ってみる
と、佐藤が言ってみる
2018/01/13(土) 16:27:06.49ID:e9VEJDmx
ミリシタとデレマスどっちがええねん
なんかやろうとしたらゲーム2つあって訳わからんが
なんかやろうとしたらゲーム2つあって訳わからんが
2018/01/13(土) 18:02:33.27ID:Zcpy94fi
ミリシタの方がまともに動く
デレステは効果音オフにしないと時々固まる
デレステは効果音オフにしないと時々固まる
2018/01/13(土) 18:08:57.22ID:vnZLZNyb
>>147
ちょっと吹いた
ちょっと吹いた
2018/01/13(土) 18:11:20.32ID:e9VEJDmx
じゃあミリシタやってみるわ
2018/01/13(土) 18:32:36.20ID:Uun77Bvx
デレステは泥同士なら複数端末でアカウント共用できるからMVみるようとしていれてる
2018/01/13(土) 21:03:22.39ID:r9WldJyU
>>152
あんた優しいなあ
あんた優しいなあ
2018/01/13(土) 22:37:40.22ID:nb6kBte+
>>157
1月末まで最初から10連分の石貰えるからリセマラで始めるにはいい時期
1月末まで最初から10連分の石貰えるからリセマラで始めるにはいい時期
2018/01/13(土) 23:53:54.95ID:CoHkuu9u
ウチのHD10ミリシタでもちょくちょく固まるんだけど回避方法あるのかな
2018/01/14(日) 00:44:56.91ID:BT5UB7Am
これバッテリ長持ちするけど充電も時間かかるね。
ゼロから満タンで何時間くらいだろ?
ゼロから満タンで何時間くらいだろ?
2018/01/14(日) 02:06:13.33ID:9ir2ysC0
デレステはタップ音なしの2Dならプレイは固まらない
ミリシタはお知らせ辺りで落ちるのが多い
ミリシタはお知らせ辺りで落ちるのが多い
2018/01/14(日) 02:45:39.08ID:suUOjK0j
デレステはタップ音切ると固まらなくなるけど音ゲー部分でタップしても取りこぼし多発して
正直ゲームになんなかった
正直ゲームになんなかった
2018/01/14(日) 02:51:31.81ID:iDSoZXuy
>>162
購入直後に一旦バッテリー0%まで使い切って、付属のではなくauの充電器05で満充電まで確か4時間くらいだったと思う
購入直後に一旦バッテリー0%まで使い切って、付属のではなくauの充電器05で満充電まで確か4時間くらいだったと思う
2018/01/14(日) 03:09:49.64ID:vXMAGTPc
fire7,8用の5W充電器つなげて遅い遅い言うてたアホ俺以外におる?
2018/01/14(日) 03:13:17.63ID:o2XYVuWs
その方がええんちゃう?
まろやか充電やし
音も良くなるらしいで
まろやか充電やし
音も良くなるらしいで
2018/01/14(日) 03:20:11.90ID:S6UgsGKa
>>162
移動中に使うの?
移動中に使うの?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 04:51:38.89ID:zEjkct1V これ気温が低いとマジで全然充電されないなw
最近寒気が来てるから夜充電して寝ても朝の時点で100%にならねえw
最近寒気が来てるから夜充電して寝ても朝の時点で100%にならねえw
2018/01/14(日) 05:02:55.41ID:t0obHV7I
充電でやっぱ10%とかぎりぎりになってから充電する?
チキンだからなんとなく50%とか60%の時点でもう充電しちゃうや
チキンだからなんとなく50%とか60%の時点でもう充電しちゃうや
2018/01/14(日) 06:31:07.30ID:r31aFJM1
2018/01/14(日) 07:03:11.47ID:Y7slf2kc
気が付けばアマゾンタブを3枚買っていた。
Amazon洗脳されておるなあ 俺。
Amazon洗脳されておるなあ 俺。
2018/01/14(日) 07:19:55.13ID:aj6MMwVT
2018/01/14(日) 07:58:45.93ID:+L410Gjt
>>172
そろそろアマゾンの言いなりになって「ワンワン。」とか吠えてそうだな・・・
そろそろアマゾンの言いなりになって「ワンワン。」とか吠えてそうだな・・・
2018/01/14(日) 08:37:00.40ID:Iy+7VJn3
これどうぶつタワーバトルできないよな
2018/01/14(日) 09:47:31.17ID:tkBVSvYM
お試しタブにしてはいいよな
前から欲しいと思ってたから考えてたけどいざ使ってみると使う頻度が少ない
前から欲しいと思ってたから考えてたけどいざ使ってみると使う頻度が少ない
2018/01/14(日) 09:54:49.48ID:e6VKddmh
2018/01/14(日) 10:03:11.71ID:wdJ0bN1I
2018/01/14(日) 10:08:03.25ID:fVNL6kmd
いやマンガモデルって名前でも漫画には向いてないw
6インチでは最低限
6インチでは最低限
2018/01/14(日) 10:33:41.06ID:e6VKddmh
マンガモデルというかkindleの取り柄は軽いトコだね
4:3のタブも持ってるけどコレで本読もうとは思わない
4:3のタブも持ってるけどコレで本読もうとは思わない
2018/01/14(日) 11:06:18.35ID:wdJ0bN1I
そうなんですね
イイ新型が出るまでhd10で楽しみます
イイ新型が出るまでhd10で楽しみます
2018/01/14(日) 11:23:14.96ID:BT5UB7Am
漫画って解像度無いと文字潰れて読めない。
文字でかい漫画ならいいけど。
HD10は漫画も雑誌も文字読めるから買ってよかった。
本で場所取らないのがこんなに快適だとは!
文字でかい漫画ならいいけど。
HD10は漫画も雑誌も文字読めるから買ってよかった。
本で場所取らないのがこんなに快適だとは!
2018/01/14(日) 11:24:53.62ID:okborDme
値下げやってないの?
2018/01/14(日) 12:05:25.58ID:xpnSFMhC
>>172
貧乏人御用達タブだからじゃんじゃん買いなさい
貧乏人御用達タブだからじゃんじゃん買いなさい
2018/01/14(日) 12:11:05.47ID:BT5UB7Am
悩むより買った方が幸せになれる。
数年使って買い替え、を繰り返す価値はある。
目的によるけど。
数年使って買い替え、を繰り返す価値はある。
目的によるけど。
2018/01/14(日) 12:54:25.51ID:ndRik5uU
毎年買い換え使い捨てだよこんなもん
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 13:08:09.49ID:3CAM0uix >>183
やってるよ
やってるよ
2018/01/14(日) 13:13:59.25ID:sZPoYqn/
俺は三年保証入ったし、三年使い倒すつもり
新しいの買っても、十分サブとして使える性能だしね。
性能良いの買ったら、怖くてやれてない風呂用にも出来るし。
新しいの買っても、十分サブとして使える性能だしね。
性能良いの買ったら、怖くてやれてない風呂用にも出来るし。
2018/01/14(日) 13:23:25.55ID:A6yxM/cm
壊れたら使い捨て感覚で扱えてありがたい
バッテリー劣化も全く気にせず充電しながらでもガンガン使えるし
これが普段使ってるスマホ約1/10の価格とかマジ驚きのコスパだわ
バッテリー劣化も全く気にせず充電しながらでもガンガン使えるし
これが普段使ってるスマホ約1/10の価格とかマジ驚きのコスパだわ
2018/01/14(日) 15:21:46.42ID:BT5UB7Am
>>189
高いスマホ使ってるんだなw
高いスマホ使ってるんだなw
2018/01/14(日) 15:32:50.21ID:aRbbuuIC
林檎Xかな
2018/01/14(日) 15:36:09.32ID:okborDme
>>189
スマホは何使ってんの?
スマホは何使ってんの?
2018/01/14(日) 15:43:16.91ID:FlAERgmR
>>172
俺5枚
俺5枚
2018/01/14(日) 15:48:16.35ID:a4Fe4MxK
2018/01/14(日) 16:57:48.84ID:Gx24xjJp
キャリアスマホを一括で買うとそんぐらいに近い値段にはなるのかな…
2018/01/14(日) 17:32:56.81ID:r4PM0gHk
wifiちょくちょく
安定しなくなるけど
端末再起動で直るな
ハズレ端末ひいたかね、8は常に安定してるのに
安定しなくなるけど
端末再起動で直るな
ハズレ端末ひいたかね、8は常に安定してるのに
2018/01/14(日) 17:47:01.11ID:BPfqykwj
Wi-Fi切れたこと一度もないな。
ちなみに使っているのは5Ghz帯のみ。
ちなみに使っているのは5Ghz帯のみ。
2018/01/14(日) 17:53:59.20ID:M5/MqlZF
欲しいなーと思ってこのスレ見たら、GPSとか色々省かれてていらなくなったわ
ありがとう(・◇・)
ありがとう(・◇・)
2018/01/14(日) 21:18:22.63ID:Jr2QJBkn
Wi-Fi不安定だったこと一度もない。
自分も5Ghz固定でGPは入れてない。
TPU出るまでのつなぎで買ったケースめっちゃ良い。
保護力高そうで安心感あるし滑らないので持ちやすい。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075ZS45R5/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
自分も5Ghz固定でGPは入れてない。
TPU出るまでのつなぎで買ったケースめっちゃ良い。
保護力高そうで安心感あるし滑らないので持ちやすい。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075ZS45R5/ref=oh_aui_detailpage_o09_s00?ie=UTF8&psc=1
2018/01/14(日) 21:20:53.64ID:KcXq+u0c
Wi-Fi不安定って本体かアンテナおかしんでしょ。
Amazon video見ててカクッた事ないわ
Amazon video見ててカクッた事ないわ
2018/01/14(日) 21:45:02.89ID:7Y0D4hmo
ランチャーハック入れてgoogleランチャーをホームにしてたけど
あんまる固まるんで元に戻しちゃった
サクサクだけど使いにくいな
あんまる固まるんで元に戻しちゃった
サクサクだけど使いにくいな
2018/01/14(日) 22:21:15.15ID:Y7slf2kc
なぜか?wifi5ghzが不安定で速度も出ない。
2.4の方が早くて安定してる。
xvideosしか見ないけど
2.4の方が早くて安定してる。
xvideosしか見ないけど
2018/01/14(日) 23:09:08.38ID:szou3yYg
DAZNのアップデートってどうやるの?
自動的にならないんだが、現在はv2.0.4
自動的にならないんだが、現在はv2.0.4
2018/01/14(日) 23:34:40.67ID:FD6m1PYP
Amazon appストアだと2.0.4が最新じゃないの?
2018/01/15(月) 01:01:38.28ID:A3HCXV/O
スマホのだと2.0.7なんだが
2018/01/15(月) 01:15:58.46ID:CfJ58uuo
GPとバージョン違っててもなんもおかしくないだろ
2018/01/15(月) 02:05:39.26ID:yvDIUXFK
今は番組表がAmazon版にもあるがGP版の方が番組表は先だったね
Verが新しいのがいいならGPの方入れといたら?
Verが新しいのがいいならGPの方入れといたら?
2018/01/15(月) 07:27:11.85ID:1C656TZ0
5GHzをルーターから離れた場所で使ってる大沼と予想
2018/01/15(月) 08:18:09.27ID:ZOJ/nmlI
アレクサ日本語版せめて来る予定があるかどうかだけでも知りたい
2018/01/15(月) 09:52:56.57ID:+/wiwLdG
不安定になった事は無いけどAPの切り替えは苦手な印象
ウチAP3つあるけど最適なのに繋ごうとすると手動で切り替えないとだわ
ウチAP3つあるけど最適なのに繋ごうとすると手動で切り替えないとだわ
2018/01/15(月) 12:21:15.88ID:ysqA0BDG
google play入れてから充電の減りが酷いです
助けてください😓😓
助けてください😓😓
2018/01/15(月) 12:37:27.43ID:BDEpX1gx
機内モード→スリープでおk
面倒だけどね
アプリの切り分けしたところでそのアプリを削除しないといけないなら意味ないでしょ
面倒だけどね
アプリの切り分けしたところでそのアプリを削除しないといけないなら意味ないでしょ
2018/01/15(月) 12:40:50.47ID:9mgNBQFW
2018/01/15(月) 13:05:35.44ID:SNvxqApQ
無線オフで3日くらい放置したら100%から83%になってたなぁ…
2018/01/15(月) 13:43:11.76ID:fsup8PPf
電池持ち気にするなら機内モードは基本
2018/01/15(月) 14:04:58.85ID:z68LZ0TY
俺も機内モードにしてるな
めんどくさいけど
めんどくさいけど
2018/01/15(月) 14:42:28.70ID:zu4/frwN
ホームアプリはnovaが鉄板なのかな
google now とgoogle 入れたけど設定からホームにいけないから変えられん
google now とgoogle 入れたけど設定からホームにいけないから変えられん
2018/01/15(月) 15:22:12.14ID:FazKhOXz
2018/01/15(月) 15:35:08.96ID:BDEpX1gx
すぐアイコンが作られなくなるな
ホームページのデータとキャッシュ削除でなおるけど
アイコン全部初期化されるのは困るわ
ホームページのデータとキャッシュ削除でなおるけど
アイコン全部初期化されるのは困るわ
2018/01/15(月) 15:38:03.01ID:xcSHxRnd
一度なったけどそんな何度もなるものなのか……
2018/01/15(月) 16:00:23.54ID:I8Bq28n9
自分はインストールしたアプリのアイコンが表示されないってのが起きたけどよくある現象らしいね
充電70%越えの状態で再起動したら表示された
充電70%越えの状態で再起動したら表示された
2018/01/15(月) 17:13:50.51ID:FazKhOXz
>>219
フォルダ作ったらあかんみたいやで。
フォルダ作ったらあかんみたいやで。
2018/01/15(月) 17:17:09.07ID:qPGOH5BR
プライムビデオだけ別アカで使いたいんだけど無理?
googleストアからもプライムビデオのアプリインストール出来ないし
googleストアからもプライムビデオのアプリインストール出来ないし
2018/01/15(月) 17:37:30.09ID:BDEpX1gx
2018/01/15(月) 17:49:05.30ID:g9SImVug
2018/01/15(月) 18:09:45.53ID:ocCfqLPQ
>>224
アップデートが原因なのは確かだと思う
アップデートが原因なのは確かだと思う
2018/01/15(月) 18:11:49.11ID:wornoE5b
7300円オフまたやってくれよ
2018/01/15(月) 20:35:25.64ID:EV4zMP49
今12980になってる
2018/01/15(月) 20:46:22.98ID:r/8qOqec
あぶねぇ1時間前に13980で注文出してたわサンクス
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 21:16:18.46ID:H3b1BmAr 先月購入して1ヶ月経つからAccuBatteryでバッテリー容量確認したら基本容量が6500mAhで現在の容量が6840mAhでしたw
まあアプリ計測だから目安程度なんだろうがスマホでも使ってるけど基本容量より増えるのは初めて見た
まあアプリ計測だから目安程度なんだろうがスマホでも使ってるけど基本容量より増えるのは初めて見た
2018/01/15(月) 21:16:29.35ID:ePOE8GP6
こんなに小刻みに価格変動させて何がしたいんだ
2018/01/15(月) 21:18:50.64ID:oxV2VrCR
Accuは結構正確だよ
2018/01/15(月) 22:07:50.62ID:BDEpX1gx
keepa見てたら
ここ最近さげたりあげたりだね
ここ最近さげたりあげたりだね
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 22:26:43.82ID:cy2EHZGu 充電中に点灯しないのは仕様?
2018/01/15(月) 22:27:31.04ID:V8si98QP
2018/01/15(月) 22:44:37.35ID:+6rMGVNP
iPadとかiPhone使ってると充電インジケーターが無くても気にならない
飼いならされてるな
飼いならされてるな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 22:44:50.01ID:cy2EHZGu >>235
やっぱり仕様なのか。初期不良かと思ってたけど安心した
やっぱり仕様なのか。初期不良かと思ってたけど安心した
2018/01/15(月) 22:50:41.99ID:I8Bq28n9
たしかに自分も気にならない
ケーブル刺してんだから光る光らない以前に充電されてて当たり前だろぐらいの考えでいるかな
ケーブル刺してんだから光る光らない以前に充電されてて当たり前だろぐらいの考えでいるかな
2018/01/15(月) 23:11:09.84ID:OaiAxkuZ
コンセントタイマーで時間決めてるから
ランプで確認しなくていい
ランプで確認しなくていい
2018/01/16(火) 00:03:11.96ID:FfKX27bu
充電始めたら音鳴るし、次の日使うまでには充電終わるし何も困らん。
2018/01/16(火) 00:36:50.57ID:6q3pSE84
そういやfire7が壊れたときはケーブル挿しっぱなしなのに延々と
充電開始音→終了音が鳴り続けてコネクタ不良に気付いたんだった
充電開始音→終了音が鳴り続けてコネクタ不良に気付いたんだった
2018/01/16(火) 00:38:48.90ID:ql/cydTd
>>36
スクエニはそれで特許取ろうとはしてないから
スクエニはそれで特許取ろうとはしてないから
2018/01/16(火) 06:18:49.86ID:LdXyc1J9
>>239
意味ねえw
意味ねえw
2018/01/16(火) 06:58:07.99ID:ecgIiI5L
2018/01/16(火) 07:09:19.97ID:d32FERNT
充電して寝てたら勝手に電源落ちてた
GooglePlay入れただけで何もしてないんだけど
3回くらいなったんだけどなんだろー?
因みに、その後起動するときは電源ボタン20秒くらい長押ししてないと電源入らなくなる
GooglePlay入れただけで何もしてないんだけど
3回くらいなったんだけどなんだろー?
因みに、その後起動するときは電源ボタン20秒くらい長押ししてないと電源入らなくなる
2018/01/16(火) 07:15:07.05ID:IvKQrOgz
>>244
それ詳しく
それ詳しく
2018/01/16(火) 08:36:41.10ID:Bxv9xsZ2
>>131
あぶねぇ昨日これなった助かったすべてが隠しモードかよって感じでわかりにくすぎる
あぶねぇ昨日これなった助かったすべてが隠しモードかよって感じでわかりにくすぎる
2018/01/16(火) 08:41:57.95ID:ecgIiI5L
>>246
マグネットケーブルでそう言うのあるのですよ。
マグネットケーブルでそう言うのあるのですよ。
2018/01/16(火) 08:49:14.93ID:flpBSHkF
2018/01/16(火) 09:57:03.32ID:Nyx8jp8P
光ケーブル良さそう
マグネットのもちょうど気になってたから見てみようかな
というかこれ充電遅くない?
寝る前に充電さして朝7時前に起きてケーブル抜いたら90%しかなってなかった
6時間は充電したけどこんなもん?
マグネットのもちょうど気になってたから見てみようかな
というかこれ充電遅くない?
寝る前に充電さして朝7時前に起きてケーブル抜いたら90%しかなってなかった
6時間は充電したけどこんなもん?
2018/01/16(火) 10:08:32.97ID:gcJzayAi
充電は室温でだいぶ時間が変わる印象があるわ
寒いとマジで遅い
寒いとマジで遅い
2018/01/16(火) 11:55:45.84ID:OeBK2rVJ
つーか温度低いと充電止まってる気が
2018/01/16(火) 12:30:50.63ID:MczuXE81
マグネット、普通のケーブルに比べて電流低いのが多い気がするから事前調査必須だよ
というか、simkuraが使えなかった自分のことなんだけど
というか、simkuraが使えなかった自分のことなんだけど
2018/01/16(火) 12:37:56.12ID:DZoRmfw6
はっきりとmicro BとTYPE-CとLightningが同じケーブルで使えるとあった
A PLUS SMILEっての買ってみたがケーブル直結と同じように充電できている
ただ数値計測はZ5Pのアプリだから正確でないのとクイックチャージ時に安定しないってレビューはあった
A PLUS SMILEっての買ってみたがケーブル直結と同じように充電できている
ただ数値計測はZ5Pのアプリだから正確でないのとクイックチャージ時に安定しないってレビューはあった
2018/01/16(火) 12:38:33.35ID:f2uX3IzT
silkブラウザからdtvにログインはできるのですが動画再生はできません。
何か方法があれば教えてください。
何か方法があれば教えてください。
2018/01/16(火) 12:38:45.12ID:Nyx8jp8P
寒いと充電止まるのか…
猫だけじゃなくFIRE HD10くんも同じ布団で寝なきゃいかんのかこれ
猫だけじゃなくFIRE HD10くんも同じ布団で寝なきゃいかんのかこれ
2018/01/16(火) 12:42:04.28ID:zGazAioB
室温によってはマジでホットカーペット必要!
2018/01/16(火) 12:44:49.82ID:6q3pSE84
充電中はホットプレートとして猫に乗っかられ
充電終わったらネコにつめとぎ板として活用法されるわけですね
充電終わったらネコにつめとぎ板として活用法されるわけですね
2018/01/16(火) 13:09:07.36ID:rNPtVOSD
一緒に寝るやつはケースしないと液晶割れるな
2018/01/16(火) 13:58:25.72ID:h782WuXa
2018/01/16(火) 14:21:30.53ID:ecgIiI5L
2018/01/16(火) 16:00:25.15ID:PrR6zHHM
充電容量6300mAhでスマホの2倍あるんだから遅く感じるのは当然
2018/01/16(火) 16:52:14.41ID:wILrluwS
買ったばかりの時は、充電中1.8A近く流れてて結構早いと思ったけど。
ところが寒さが厳しくなってきたら0.5Aとかになって、氷点下に近い環境だと途中で0Aになり充電が止まってしまう。
今まで使ってきた中で、こんな端末無かったからビックリした。最初は壊れたのかと思ったよ。
ところが寒さが厳しくなってきたら0.5Aとかになって、氷点下に近い環境だと途中で0Aになり充電が止まってしまう。
今まで使ってきた中で、こんな端末無かったからビックリした。最初は壊れたのかと思ったよ。
2018/01/16(火) 16:56:31.44ID:JLHnp2vH
最新のiPadproでも6度位になったら充電止まるけどな・・・
2018/01/16(火) 16:58:36.08ID:ciNVviPy
>>255
アプリからログインすれば?
アプリからログインすれば?
2018/01/16(火) 19:53:24.23ID:2zaWWaEU
インジケーター付きいいね
日本で買うとクソ高いんでebayで物色中
usb cable indicatorで探すと88円からいっぱいあるわ
日本で買うとクソ高いんでebayで物色中
usb cable indicatorで探すと88円からいっぱいあるわ
2018/01/16(火) 21:00:39.36ID:lDctSak2
ダイソーに売ってるipad用防水パック
適応サイズ見たらfire10は微妙に入らないかもと思ったが大丈夫だった
適応サイズ見たらfire10は微妙に入らないかもと思ったが大丈夫だった
2018/01/16(火) 21:02:18.14ID:Nyx8jp8P
防水パックいいね
情報助かります今度見てこよう
情報助かります今度見てこよう
2018/01/16(火) 21:53:38.35
Fire 10で単行本、参考書サイズ読んでる人居る?
読んでて目は疲れない?
文字の表示のなめらかさや読みやすさは満足?
読んでて目は疲れない?
文字の表示のなめらかさや読みやすさは満足?
2018/01/16(火) 21:54:17.51ID:gyQ6vQAT
昨日注文したのもう届いてた、デカすぎて笑った
何もかもすげえ安っぽいし
何もかもすげえ安っぽいし
2018/01/16(火) 21:56:46.56ID:LbZmFytp
外見よりも中身がどーなってるのか気になるやっぱ雑なんだろか
2018/01/16(火) 21:57:22.74ID:JLHnp2vH
273255
2018/01/16(火) 22:04:44.53ID:alTXRzqL >>265
レスありがとうございます
Googleplayを入れずに使用したいので
ブラウザで見れている人がいれば知りたかったのです
こちらの皆さんはほとんどGoogleplayを入れているのでしょうか?
レスありがとうございます
Googleplayを入れずに使用したいので
ブラウザで見れている人がいれば知りたかったのです
こちらの皆さんはほとんどGoogleplayを入れているのでしょうか?
2018/01/16(火) 22:40:32.53ID:yHUrWc/4
手持ちのandroidスマホにAPK化アプリいれて、PCに落として
PC経由で入れればいいのかな?
YOUTUBEは、開発者なんとかが無いとダメと表示された。
PC経由で入れればいいのかな?
YOUTUBEは、開発者なんとかが無いとダメと表示された。
2018/01/16(火) 22:59:35.95ID:BEnFYfF8
>>269
KindleUnlimitedに加入してて、雑誌とかはこれで
小説はPWで読んでる
画面見やすくていいぞ
まあ、プライムビデオも観てるけど今に始まったことではないけどコスパ良すぎ
XperiaZ4タブも持ってるけど、値段が安い分こっちの方が雑に使えるし便利
KindleUnlimitedに加入してて、雑誌とかはこれで
小説はPWで読んでる
画面見やすくていいぞ
まあ、プライムビデオも観てるけど今に始まったことではないけどコスパ良すぎ
XperiaZ4タブも持ってるけど、値段が安い分こっちの方が雑に使えるし便利
2018/01/16(火) 23:01:52.07ID:NzuQB2nq
俺も安いけど安っぽいとは思わない
2018/01/16(火) 23:05:56.50
自炊の単行本も快適に読めた?
2018/01/16(火) 23:07:26.79ID:6q3pSE84
>132でも思ったけど参考書・単行本サイズって具体的に何判なの?
単行本はサイズたくさんあるし参考書もものによってサイズ違うみたいなんだが
https://daiichiinsatsu.co.jp/200_support/2313_booksize.html
単行本はサイズたくさんあるし参考書もものによってサイズ違うみたいなんだが
https://daiichiinsatsu.co.jp/200_support/2313_booksize.html
2018/01/16(火) 23:13:06.36ID:xdFbhoRt
10インチのこれで合わなかったら
12.9インチあたりを買うのかな
12.9インチあたりを買うのかな
2018/01/16(火) 23:22:30.96ID:FfKX27bu
安っぽさは感じた事無いな。
2018/01/17(水) 01:20:30.18ID:L/WTJGjB
Fire HD 10用アクセサリ20%OFFキャンペーン
2018年1月15日(月)17時00分〜2018年1月31日(水)23時59分(日本時間)まで
http://www.amazon.co.jp/b/?node=5425277051
2018年1月15日(月)17時00分〜2018年1月31日(水)23時59分(日本時間)まで
http://www.amazon.co.jp/b/?node=5425277051
2018/01/17(水) 01:54:05.99ID:3XfJ60D6
2018/01/17(水) 02:58:41.75ID:5OB+3MDB
20%引きでも高いなあ
安い本体にそこまで投資する気にならん
安い本体にそこまで投資する気にならん
2018/01/17(水) 03:07:40.15ID:/gJIZH0G
2018/01/17(水) 03:48:45.16ID:84Cvw+/s
2018/01/17(水) 07:04:40.30ID:JdjDEo7U
>>282
縦横おきの写真見たけど、スベって倒れたりしないの?弱そうに見えた。
縦横おきの写真見たけど、スベって倒れたりしないの?弱そうに見えた。
2018/01/17(水) 07:17:11.37ID:3XfJ60D6
>>286
重心がうまく合致してツルツルのテーブルの上で行なっても全然問題ない
重心がうまく合致してツルツルのテーブルの上で行なっても全然問題ない
2018/01/17(水) 07:44:39.65ID:zUzVxH54
まぁ本体安いし買っとくか
っていう真理をついたアクセサリー販売商法だよね
純正カバーなんて1000円くらいで良いレベル
っていう真理をついたアクセサリー販売商法だよね
純正カバーなんて1000円くらいで良いレベル
2018/01/17(水) 07:53:29.52ID:AgJwvcgR
馬鹿は分析にチャレンジしないで
2018/01/17(水) 07:59:57.19ID:wcJbRnRs
100均のミニイーゼルをタブレットスタンドにしてるわ
2018/01/17(水) 08:06:50.86ID:yJXqf4qL
純正カバー層はスタンドが欲しいわけじゃないからな
2018/01/17(水) 08:06:57.17ID:reBZo/E7
ださっ
2018/01/17(水) 08:10:54.26ID:PBbQRKtC
2018/01/17(水) 08:26:58.23ID:yC6xfpSe
純正の縦置きはバランス悪すぎて手で支えずにタッチは出来ないけどそれでもおk?
2018/01/17(水) 08:46:25.56ID:GH4Kf9j9
アームかスタンドのほうがいいと思う
100均のスタンドもいいのあるよ
俺のおすすめはコレ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moetsukiro/20161204/20161204111242.jpg
100均のワッツで買った
縦でも横でも寝せても安定する
多い日でも安心
100均のスタンドもいいのあるよ
俺のおすすめはコレ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/moetsukiro/20161204/20161204111242.jpg
100均のワッツで買った
縦でも横でも寝せても安定する
多い日でも安心
2018/01/17(水) 09:34:35.31
活字の単行本サイズを自炊してこれを読みたいんだが画面サイズや文字の表示具合が快適なのかこの1点が心配
でも画面が12インチになったら急激に値段上がるよな
でも画面が12インチになったら急激に値段上がるよな
2018/01/17(水) 09:40:20.03ID:GH4Kf9j9
>>295
裏にすべり止めのゴム足が4個ついてるが取れてることが多いから確認して買うのが吉
裏にすべり止めのゴム足が4個ついてるが取れてることが多いから確認して買うのが吉
2018/01/17(水) 09:45:02.67ID:4ywi/a+3
これレスポンス悪くない?
アプリ立ち上げるのにはいちいち間があるんだけど
アプリ立ち上げるのにはいちいち間があるんだけど
2018/01/17(水) 09:47:15.86ID:VT9X9rw+
カバーとか保護フィルムとかいいなって思うけど安い本体にそこまでするのもなって考えて何もつけてないわ
10ならまだしも8なんて純正買ったら本体より高くなるし
10ならまだしも8なんて純正買ったら本体より高くなるし
2018/01/17(水) 10:13:02.04ID:vzbSuSDo
>>273
dtvならAmazonアプリストアにあるでしょ
dtvならAmazonアプリストアにあるでしょ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 11:34:48.17ID:df/egIK4 >>300
無いんだが
無いんだが
2018/01/17(水) 11:51:47.14ID:hBUAgB/7
>>274
SDカードでもスマホと直接繋いでもデータのやりとりできる
SDカードでもスマホと直接繋いでもデータのやりとりできる
2018/01/17(水) 12:49:58.65ID:+gR4J/1R
プライムビデオ目的で買ったんだけどミュージックの方もいいな
人気のプレイリストとか言う機能便利だわ
人気のプレイリストとか言う機能便利だわ
2018/01/17(水) 13:29:06.73ID:NJ2PT/p5
2018/01/17(水) 13:36:45.97ID:7heaZui4
>>295
角度調節出来ないのはダメだわ
角度調節出来ないのはダメだわ
2018/01/17(水) 13:47:01.99ID:9PrLbHhY
>>303
古いjpopしか無くない?
古いjpopしか無くない?
2018/01/17(水) 13:48:08.81ID:VT9X9rw+
カーテンカビ生えてるのかと思った
2018/01/17(水) 14:00:33.77ID:IroJ1kQa
本体が12000円弱だったせいで1780円のフィルムを買うのをためらう現象
2018/01/17(水) 14:09:48.31ID:G3oucRde
スタンドはankerの安い旧モデルの方で特に不満無いな
角度調整も意外と作りしっかりしてるし重心低いから縦でもなんとか
角度調整も意外と作りしっかりしてるし重心低いから縦でもなんとか
2018/01/17(水) 16:27:45.85ID:MtcqGLAj
最近fire hd 10で非kindleな電子書籍を読もうとしているが標準アプリだとPDF形式が見開きで見れず代用のビューワアプリを捜し中
純正ストアで期待できそうなアプリがPerfectViewerくらいしか無く、有料な上使い勝手が不明で困ってる
誰か使ってる人います?
その関係で場合によってはGPストア導入を考えているが、現状だとAPKmirror.comから関連APKを取得するのが無難かな?
(スレ違いだったらごめんなさい)
純正ストアで期待できそうなアプリがPerfectViewerくらいしか無く、有料な上使い勝手が不明で困ってる
誰か使ってる人います?
その関係で場合によってはGPストア導入を考えているが、現状だとAPKmirror.comから関連APKを取得するのが無難かな?
(スレ違いだったらごめんなさい)
2018/01/17(水) 17:09:47.40ID:EE1JQs1q
2018/01/17(水) 17:19:20.18ID:VT9X9rw+
GPのperfect viewerずっと使ってるけど使い勝手いいよ
でもAmazonだと有料なのか知らなかった
でもAmazonだと有料なのか知らなかった
2018/01/17(水) 17:33:37.25ID:7heaZui4
俺もずっとPerfectViewer使ってるな
Comittonも使ってみたが俺には合わなかった
Comittonも使ってみたが俺には合わなかった
2018/01/17(水) 17:45:30.48ID:nFuaL/8B
perfect viewerって文字に線とか引けないよね?漫画専用なの?
2018/01/17(水) 17:54:30.34ID:0ZelG24v
ガルパンコインで買っとけ
Parfect Viewerはほんとに高性能だから、作者へのお布施のつもりであえて買ったわ
Parfect Viewerはほんとに高性能だから、作者へのお布施のつもりであえて買ったわ
2018/01/17(水) 17:59:17.71ID:ynOdVQKD
俺もサイバイマンで本体安く買えたから
評判良いし、有料のパーフェクトビューアー買ったわ。
評判良いし、有料のパーフェクトビューアー買ったわ。
2018/01/17(水) 18:06:25.20ID:MtcqGLAj
ありがとう可能であれば無料コインで購入してみようと思う
一応純正アプリストアからインストール可能なAdobeAcrobatでも開けることは確認してるが
ページめくり周りが重かったり全画面できなかったり不便だった
一応純正アプリストアからインストール可能なAdobeAcrobatでも開けることは確認してるが
ページめくり周りが重かったり全画面できなかったり不便だった
2018/01/17(水) 18:48:12.26ID:+gR4J/1R
2018/01/17(水) 18:58:18.65ID:SdBy2mLr
いいなぁ〜
俺、英語でも意味わかっちゃうので不便
俺、英語でも意味わかっちゃうので不便
2018/01/17(水) 18:59:34.34ID:M0t8LY8v
俺も歌詞分かっちゃうから洋楽聴けないわ〜
2018/01/17(水) 19:01:11.63ID:tjKtixWj
ふた昔くらい前のヒーリングミュージックも多いよ
音楽をガチで聴くにはスピーカーが大味すぎるけどね
プライムミュージックの聴き放題で掘り出し物だったのは
ゲーム「ペルソナ5」のサントラだな〜
音楽をガチで聴くにはスピーカーが大味すぎるけどね
プライムミュージックの聴き放題で掘り出し物だったのは
ゲーム「ペルソナ5」のサントラだな〜
2018/01/17(水) 19:11:56.93ID:PBbQRKtC
>>315
ガルパンコインって何?
ガルパンコインって何?
2018/01/17(水) 19:22:13.06ID:dnO/cNFc
気にするな
2018/01/17(水) 19:26:04.43ID:Anj59Dw/
2018/01/17(水) 19:52:18.30ID:3fwhL3nP
来年モデルは劣化しない保証ないし、FireOSが6になったら
もう一台買っておくか。
今家だと使いまくりでこのままだとバッテリーが心配になってきからな。
もう一台買っておくか。
今家だと使いまくりでこのままだとバッテリーが心配になってきからな。
2018/01/17(水) 20:00:37.63ID:NxLWrN27
>>304
これと同じの使ってる(笑)
これと同じの使ってる(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 20:39:37.01ID:Cjcgn8yx2018/01/17(水) 20:51:18.67ID:PBbQRKtC
2018/01/17(水) 21:23:28.82ID:haXZQXtE
値下げもうないの?
値下げしたら通知してくれるアプリあればいいが、無理か
値下げしたら通知してくれるアプリあればいいが、無理か
2018/01/17(水) 21:36:17.44ID:xvhnDI7s
keepa見るとここんとこ1000〜1500円くらい安くなってる時間があるけど、なんなのだ?
2018/01/17(水) 21:36:19.92ID:MLCLL6nP
おれも尼版PV!有料版299円買って
自動色付けとかのオプションがどんなもんなんか試したいから
ず〜〜〜〜っとダンメモコイン待ってんだよ
残りで聖剣買おう思ってたら半額終わってしまって…
…玉田…わかっているな玉田…!
お前に…お前の活躍に全てがかかっているんだぞ……!!
自動色付けとかのオプションがどんなもんなんか試したいから
ず〜〜〜〜っとダンメモコイン待ってんだよ
残りで聖剣買おう思ってたら半額終わってしまって…
…玉田…わかっているな玉田…!
お前に…お前の活躍に全てがかかっているんだぞ……!!
2018/01/17(水) 21:46:35.28ID:2FUT+awn
Fire OS 5.6.0.1
来たね!
アプリアイコンが消えたり消えなかったりが
改善されてると良いんだが、様子見…
来たね!
アプリアイコンが消えたり消えなかったりが
改善されてると良いんだが、様子見…
2018/01/17(水) 21:47:52.18ID:dDGnkAFF
電車の中で、膝の上の鞄の上に乗せてキーボード打ちたいんだけど何かおすすめある?
ノーパソみたいにタブレットを起こした状態で安定的にタイピングしたいんだけど
ノーパソみたいにタブレットを起こした状態で安定的にタイピングしたいんだけど
2018/01/17(水) 21:54:00.47ID:YgNkS/z2
Amazo Alexaはよ
2018/01/17(水) 22:01:36.58ID:9lzdQQSO
尼ストアの有料アプリはそれが本当に公式のものなのか
Playから割って売ってるだけの海賊版か調べるところから始まるから
コインは本当に使い道がない
Playから割って売ってるだけの海賊版か調べるところから始まるから
コインは本当に使い道がない
2018/01/17(水) 22:14:47.78ID:GH4Kf9j9
2018/01/17(水) 22:24:01.44ID:PBbQRKtC
漫画99円のクーポン来たけどこれ買ったから?
2018/01/17(水) 22:26:57.39ID:pK7W8Aq8
ここ1週間タイムセールが激しいことになってるな
https://dyn.keepa.com/pricehistory.png?domain=co.jp&asin=B01J6RPOJY
https://dyn.keepa.com/pricehistory.png?domain=co.jp&asin=B01J6RPOJY
2018/01/17(水) 22:52:57.66ID:JdjDEo7U
>>287
マジですか。ありがとう!
マジですか。ありがとう!
2018/01/17(水) 23:56:50.83
アマゾンプライムは-4000円だから買ったわ
13000円なら迷わず買う
13000円なら迷わず買う
2018/01/18(木) 00:02:42.26ID:ZbhmTlXL
本読んでるとこからライブラリに戻ったとき
読み進めた最後の位置No.をアップロードしています
って下に出るんだけど、これ前からあったっけ?
読み進めた最後の位置No.をアップロードしています
って下に出るんだけど、これ前からあったっけ?
2018/01/18(木) 00:16:37.49ID:UnlAENDu
電源切ろうとしてもアイコンがくるくるしたまま全然切れないわ
どうしたらいい?
どうしたらいい?
2018/01/18(木) 00:20:57.19ID:b0CPtjgC
2018/01/18(木) 00:29:59.46ID:f3F3EnW8
少なくともスマホ版のKindleアプリじゃあ
ずっと前からあったが
ずっと前からあったが
2018/01/18(木) 00:32:52.24ID:b0CPtjgC
>>342
今セール中だよ。と言ってみるw
今セール中だよ。と言ってみるw
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 02:03:05.59ID:006a9eQq Huluまともに観れる?
2018/01/18(木) 02:09:53.78ID:sqM4/qJI
画面が一部白くなったんだけど交換して貰えるだろか
https://dotup.org/uploda/dotup.org1442127.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1442127.jpg
2018/01/18(木) 02:18:01.62ID:b0CPtjgC
2018/01/18(木) 03:09:51.15ID:sqM4/qJI
2018/01/18(木) 03:10:07.14ID:2+tZguUB
>>346
問題無く見れているよ
問題無く見れているよ
2018/01/18(木) 04:34:04.33ID:xiyCT3pk
100均スタンドならセリアのコレがオススメ
https://i.imgur.com/sfWglhM.jpg
https://i.imgur.com/sfWglhM.jpg
2018/01/18(木) 04:35:48.88ID:Lfmgxe5c
u-nextは?
2018/01/18(木) 05:59:18.04ID:JSTAK7oJ
>>350
これオーブだろ
これオーブだろ
2018/01/18(木) 06:01:07.69ID:GOGCCyZB
2018/01/18(木) 07:08:48.78ID:2n5unzTL
>>347
俺もドット欠けあったから交換してもらったよ
俺もドット欠けあったから交換してもらったよ
2018/01/18(木) 07:13:16.08ID:NN/bJnzS
>>347
おわかりいただけただろうか…
おわかりいただけただろうか…
2018/01/18(木) 08:36:41.12ID:51K+uJOR
>>332
おれんとこ来ないよ?
おれんとこ来ないよ?
2018/01/18(木) 08:42:32.31ID:6wI7s2rw
今朝見たら5.6.0.1にアップデートされてた
インストール日2018/01/18 1:49
インストール日2018/01/18 1:49
2018/01/18(木) 09:17:23.93ID:3EApZQDq
2018/01/18(木) 10:12:36.61ID:J4RY0DTW
勝手にアップデートされるのはいいけど、何がどう変わったのか分かりやすくして欲しいな。
2018/01/18(木) 10:47:37.40ID:ndRgrs73
タイミング的にまたroot関係でしょう
2018/01/18(木) 11:03:24.58ID:xiyCT3pk
2018/01/18(木) 11:52:11.92ID:csGcr7FY
2018/01/18(木) 12:21:44.53ID:CL0D9Vwl
強制アプデで穴塞がれるなら
文鎮覚悟でroot取っておいた方がいいのかなぁ
文鎮覚悟でroot取っておいた方がいいのかなぁ
2018/01/18(木) 12:58:25.05ID:NAwGJo7d
最近ボタン押しても画面立ち上がらなかったり、固まったりが
頻発してたので、修理に出そうか考えてたけど
どうも原因はサムソンの128GBのカードっぽかった
フォーマットできなくなってるし
頻発してたので、修理に出そうか考えてたけど
どうも原因はサムソンの128GBのカードっぽかった
フォーマットできなくなってるし
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 13:52:25.98ID:tKxwKmlL2018/01/18(木) 14:28:02.66ID:Qf0UHYt2
結局7、8、10と買わされたがそれぞれ用途あって良いね
出来れば7に10のスペック積んで欲しい
出来れば7に10のスペック積んで欲しい
2018/01/18(木) 14:44:02.02ID:sqM4/qJI
ありがとうございました
交換でアマゾンに問い合わせみます
交換でアマゾンに問い合わせみます
2018/01/18(木) 14:51:08.09ID:SWYVyWmK
アプデ来てるらしいがオフラインで様子見、だいぶ前からオフ専みたいなもんだが
前のアプデがSDと相性悪いのかサムスンので不具合みたいになったって報告もあったな
前のアプデがSDと相性悪いのかサムスンので不具合みたいになったって報告もあったな
2018/01/18(木) 15:46:32.81ID:FNNV4Ivf
wifi ONにできなくなった
スイッチをトグルしても WIFIをONにしています って表示のまま
出荷時設定にリセットしたら初期設定の中でWIFI必須でなにも出来なくなってまった
スイッチをトグルしても WIFIをONにしています って表示のまま
出荷時設定にリセットしたら初期設定の中でWIFI必須でなにも出来なくなってまった
2018/01/18(木) 15:54:29.71ID:J4WcqCuu
ガチ故障かな
2018/01/18(木) 19:01:41.03ID:fJ7vICKl
やっぱ安っぽいな
ロックスクリーンでいきなりくせえ広告、どうにかなんねーのか
ロックスクリーンでいきなりくせえ広告、どうにかなんねーのか
2018/01/18(木) 19:03:43.59ID:ple5AdhA
文句垂れる前に設定いじろうね
2018/01/18(木) 19:05:37.49ID:nRSKBAE2
>>372
知能低そう
知能低そう
2018/01/18(木) 19:21:44.83ID:/tLxOvMy
タスク一括削除できないの地味に不便だな
2018/01/18(木) 19:40:17.96ID:Zm9yrQ7d
>>375
コレな
コレな
2018/01/18(木) 19:50:26.96ID:+XiPNJPP
タスク一気に消す時は左右に指をパパパパッってやると
タスクぶっ飛ばしてやった感出ていいよ
タスクぶっ飛ばしてやった感出ていいよ
2018/01/18(木) 20:21:21.91ID:wRpwh29M
>>367
3つあったら7はいらなくね?
3つあったら7はいらなくね?
2018/01/18(木) 20:21:41.96ID:l8DU8b6k
タスク削除を指さばきにたくす
2018/01/18(木) 20:24:18.34ID:blUmf1dH
>>370
40秒リセットやってもだめなら交換してくれると思うよ
40秒リセットやってもだめなら交換してくれると思うよ
2018/01/18(木) 20:43:35.56ID:SyBzPM7s
>>372
こういうザコが面倒くせぇ
こういうザコが面倒くせぇ
2018/01/18(木) 20:45:18.08ID:pOHxVcSy
音が小さいと祖母が言うのでspeakerboost入れた
2018/01/18(木) 21:13:12.06ID:fJ7vICKl
やっぱスピーカー4つはないとダメな
いくら音量上げてもスッカスカ
いくら音量上げてもスッカスカ
2018/01/18(木) 21:21:09.56ID:/tIgXCQg
>>383
実際4つあるタブなんてあるのか?
実際4つあるタブなんてあるのか?
2018/01/18(木) 21:35:43.99ID:LcBnvY7i
2018/01/18(木) 21:39:14.48ID:GOGCCyZB
iPad proが4スピーカー
縦でも横でもステレオだけどアス比の関係で動画視聴には向いてない
縦でも横でもステレオだけどアス比の関係で動画視聴には向いてない
2018/01/18(木) 21:58:09.94ID:sNjSMAZh
でたiPadと比較!クスっ
とか思っちゃった俺も末期だな
とか思っちゃった俺も末期だな
2018/01/18(木) 22:00:36.04ID:jtW7YRrj
2018/01/18(木) 22:17:54.47ID:fJ7vICKl
HDXと比べてもそうとう劣化してる
2018/01/18(木) 22:22:53.74ID:ple5AdhA
perfect viewerがうんともすんとも言わなくなったんだけど原因が分からない
お布施のつもりで300円出して買ったんだけどアプリ起動に関する解決策ってあります?
お布施のつもりで300円出して買ったんだけどアプリ起動に関する解決策ってあります?
2018/01/18(木) 22:41:45.09ID:AgIVCtZ7
>>390
キャッシュの削除と本体再起動
キャッシュの削除と本体再起動
2018/01/18(木) 22:42:05.87ID:ple5AdhA
すいません自己解決しました
と言っても何が要因なのか分かってないんだけど…
と言っても何が要因なのか分かってないんだけど…
2018/01/18(木) 22:43:39.80ID:fHRqWGsr
Peferce Viewerは品質悪いからしかたない。バグしょっちゅう。
2018/01/18(木) 22:45:08.50ID:ple5AdhA
>>391
それは何度もやったんだけどそれでは回復しなかった
アプリと関連データの削除もやって再起動とか再インスコとか5、6回繰り返しやったけど結局ならなかった
でも今唐突に起動した
なんなんだろ…
同じこと繰り返してたから思い当たる節がなさすぎる
それは何度もやったんだけどそれでは回復しなかった
アプリと関連データの削除もやって再起動とか再インスコとか5、6回繰り返しやったけど結局ならなかった
でも今唐突に起動した
なんなんだろ…
同じこと繰り返してたから思い当たる節がなさすぎる
2018/01/18(木) 22:46:02.96ID:JX/R8M5N
2018/01/18(木) 22:46:44.13ID:cod4ikuN
このタイプのカバーつけてみたんだけど、こういう挿入タイプのカバーは使いにくいね
画面の周りが囲われるから細かいゴミがとりづらくてどうにもならない
(´・ω・`)
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-zj/
画面の周りが囲われるから細かいゴミがとりづらくてどうにもならない
(´・ω・`)
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-zj/
2018/01/18(木) 22:47:20.65ID:ple5AdhA
2018/01/18(木) 22:58:41.41ID:AQ+Uo/V/
2018/01/18(木) 23:02:26.61ID:UwgdNIgR
いろいろ迷った挙句に動画視聴機としてASUSのE203NA買った
スタートはHD10だったのになんでこんなことになったのか…
スタートはHD10だったのになんでこんなことになったのか…
2018/01/18(木) 23:09:37.30ID:bqZuFAm0
2018/01/18(木) 23:09:43.61ID:/pcDxpgN
HD10を買ったうえで、しばらく使ってE203ってのを買い足したん?
それともHD10買おうか迷っててだんだんもうちょい高くても高性能なのが欲しいって感じで203へって感じ?
まあ悪くないと思うよ
それともHD10買おうか迷っててだんだんもうちょい高くても高性能なのが欲しいって感じで203へって感じ?
まあ悪くないと思うよ
2018/01/18(木) 23:21:15.70ID:Zm9yrQ7d
2018/01/18(木) 23:24:28.93ID:YrPMZPGH
みなさんカバーとかスタンドは使われてますか?
いまスタンドを買おうかカバーを買おうか悩んでいます
いまスタンドを買おうかカバーを買おうか悩んでいます
2018/01/18(木) 23:32:02.22ID:LuqH4c/u
なんだかんだ言って安物であっても
徒歩で持ち歩かないならスタンド機能付きカバー便利よ
あとマグネットケーブル
徒歩で持ち歩かないならスタンド機能付きカバー便利よ
あとマグネットケーブル
2018/01/18(木) 23:34:51.28ID:Iu50SDjO
カバーはNew Fire HD 10 ケース Infiland New Fire HD 10 カバー 2017モデル
スタンドは100均の仕切りを改造して縦置き出来るようにして使ってる。
スタンドは100均の仕切りを改造して縦置き出来るようにして使ってる。
2018/01/18(木) 23:38:35.17ID:/pcDxpgN
俺は純正カバー愛好家なんだけどHD10は磁石固定式ってことで買えない
HDX7で磁石固定式使ってたけど車のダッシュボードあたりにはめて使ってたが何度も落下した
カバーも経年でゆがんでちゃんと固定しきれなくなってさらに外れやすくなった
HD10のが改善されてればいいんだがどうだろ
HDX7で磁石固定式使ってたけど車のダッシュボードあたりにはめて使ってたが何度も落下した
カバーも経年でゆがんでちゃんと固定しきれなくなってさらに外れやすくなった
HD10のが改善されてればいいんだがどうだろ
2018/01/18(木) 23:42:18.34ID:cod4ikuN
>>398、400,402
こっちのタイプに買い替えたよ
ゴミもさっと払えて使いやすいw
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-3z/
>>403
個人的には断然カバーかな。
どこでも持ち運べるスタンドだし。
こっちのタイプに買い替えたよ
ゴミもさっと払えて使いやすいw
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-3z/
>>403
個人的には断然カバーかな。
どこでも持ち運べるスタンドだし。
2018/01/18(木) 23:50:48.43ID:JX/R8M5N
>>406
純正は冷蔵庫に強力に貼り付くらしいので車内に冷蔵庫を設置すれば解決
純正は冷蔵庫に強力に貼り付くらしいので車内に冷蔵庫を設置すれば解決
2018/01/18(木) 23:58:06.71ID:n8q6dhxO
つか、Amazonじゃなくて楽天なのなw
2018/01/19(金) 00:12:42.60ID:DIiMINvj
俺はアンカーの1000円スタンドだな
カバーと違って角度調節が自由だから便利
カバーと違って角度調節が自由だから便利
2018/01/19(金) 00:14:11.65ID:KvLxOwR3
>>409
なんか違和感あると思ったらそれなw
なんか違和感あると思ったらそれなw
2018/01/19(金) 00:14:59.92ID:woB52GXe
>>407
蓋がカパカパしない?
蓋がカパカパしない?
2018/01/19(金) 00:31:17.11ID:+0NULzGM
次安くなるのってプレミアムフライデー?
2018/01/19(金) 00:47:29.18ID:9i9xlBL+
>>406
HD10(2017)の純正カバーはハメ込み固定式だよ。
磁石はフラップ(フタ)側にある。
HDXの純正カバーは、本体を上にグッとずらす(コーラアップを取り出す感じ、と書いて何人に伝わるだろうか?)と
カメラアプリが自動で起動するギミック実現の為に磁力接着としていたはず。
ただ、背面カメラのない7インチモデルでもそうする必要があったかというと。。。
HD10(2017)の純正カバーはハメ込み固定式だよ。
磁石はフラップ(フタ)側にある。
HDXの純正カバーは、本体を上にグッとずらす(コーラアップを取り出す感じ、と書いて何人に伝わるだろうか?)と
カメラアプリが自動で起動するギミック実現の為に磁力接着としていたはず。
ただ、背面カメラのない7インチモデルでもそうする必要があったかというと。。。
2018/01/19(金) 07:08:42.65ID:RcdMOF5j
今も結構安いだろ
17980-4000で最安値+ 1000円
17980-4000で最安値+ 1000円
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 07:37:17.20ID:9kEQ9it8 17980-18980行ったりきたりしてるのはなんなの?
ここの所1日二回くらいあるよね。一時間ずつくらい。
俺は間違えて7980にした所を4000千円引きで3980円でゲットするのが夢
ここの所1日二回くらいあるよね。一時間ずつくらい。
俺は間違えて7980にした所を4000千円引きで3980円でゲットするのが夢
2018/01/19(金) 07:52:48.14ID:zK57hjnp
大きくて小さな夢だな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 07:58:45.75ID:NnBt8ozx 四百万円引きはでっかいぞ
2018/01/19(金) 08:11:29.16ID:CeKuEaVl
みんなアップデート降ってきた?
何で俺のとこ来ないんだよw
何で俺のとこ来ないんだよw
2018/01/19(金) 08:54:10.48ID:Ir49tFmY
2018/01/19(金) 09:30:34.28ID:tt3cQDuS
2018/01/19(金) 10:04:31.47ID:CI4UnKQd
>>419
順番を待とう
順番を待とう
2018/01/19(金) 10:47:30.01ID:ppWGYbGk
GP入れてクラロワ(ゲーム)でデータ引き継ぎ成功した人は居てますか?
Playゲーム アプリでは新規ID作成しか選べず 既存IDでログインできません…
Google設定アプリ→ Playゲーム→
Playゲーム アプリでは新規ID作成しか選べず 既存IDでログインできません…
Google設定アプリ→ Playゲーム→
2018/01/19(金) 10:56:57.36ID:ppWGYbGk
>>423 途中発信してもうた^^;
つづき
Google設定アプリ→ Playゲーム→
・「自動的にゲームにログイン」がONにならない(チェックしても一度戻り再確認するとOFFになっている
・「ログインにこのアカウントを使用」はONになっています。
Playゲーム アプリに既存アカでログインしたいです。
つづき
Google設定アプリ→ Playゲーム→
・「自動的にゲームにログイン」がONにならない(チェックしても一度戻り再確認するとOFFになっている
・「ログインにこのアカウントを使用」はONになっています。
Playゲーム アプリに既存アカでログインしたいです。
2018/01/19(金) 11:10:56.70ID:XTkq3IEf
2018/01/19(金) 12:16:10.58ID:GQr84O1h
2018/01/19(金) 12:31:20.01ID:ppWGYbGk
2018/01/19(金) 12:36:46.05ID:GQr84O1h
グーグルアカウント間違ってない?
2018/01/19(金) 15:49:44.44ID:u0sQVuwf
やっとダンまちのクーポン来たぜ
長かったよ(´・ω・`)
長かったよ(´・ω・`)
2018/01/19(金) 15:59:16.12ID:L3ZRTj89
2018/01/19(金) 15:59:47.85ID:b4fG6BCC
同じくクーポン来た
Tさんサンクス
Tさんサンクス
2018/01/19(金) 16:10:34.31ID:RcdMOF5j
玉田さん最高!
2018/01/19(金) 16:52:37.70ID:bRl2kMus
よーやくダンまち来た
2018/01/19(金) 16:53:04.42ID:bRl2kMus
たーまーだ!たーまーだ!
2018/01/19(金) 17:09:51.42ID:rD+9bgvA
玉田君ありがとう
2018/01/19(金) 17:18:58.03ID:CI4UnKQd
うちにも玉田くる?
2018/01/19(金) 17:44:08.24ID:bRl2kMus
んで玉田コインで何を買えばいいんだ?
2018/01/19(金) 18:08:24.78ID:sTqJKAs0
玉ちゃんファイト(´・ω・`)
439名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 18:26:23.58ID:9oKSP3p1 >>437
firetv持っててスマホがiPhoneならAirPlay出来るアプリとか自炊する人ならperfectviewerとか暇つぶしが欲しいならマイクラ辺りが無難じゃね
ソシャゲやってるなら課金アイテムとかガチャ
実際アプリストアはコイン貰っても買う物がない
firetv持っててスマホがiPhoneならAirPlay出来るアプリとか自炊する人ならperfectviewerとか暇つぶしが欲しいならマイクラ辺りが無難じゃね
ソシャゲやってるなら課金アイテムとかガチャ
実際アプリストアはコイン貰っても買う物がない
2018/01/19(金) 18:28:43.18ID:/PAxlTV/
玉田NGにした
2018/01/19(金) 18:31:08.80ID:W2bdHFDm
玉田イライラすんなよ
2018/01/19(金) 18:43:18.56ID:Y8NOSE5G
お前らちゃんと玉田さんリスペクトしとけよ
2018/01/19(金) 18:44:22.54ID:2xY/jOJW
タマちゃんありがとう
ぱーへくとびゅー買った
ぱーへくとびゅー買った
2018/01/19(金) 19:00:46.33ID:RlNX+pQx
玉ちゃん、さんきゅー
2018/01/19(金) 19:07:33.36ID:3oL/IgP7
玉ちゃん大人気だなww
2018/01/19(金) 19:10:18.23ID:jhvlMcWd
おい、なんか16980円の4000円引きになってるぞw
2018/01/19(金) 19:13:24.92ID:E3m12F/X
もはや今更何言ってんだ感が凄い
2018/01/19(金) 19:17:55.14ID:hmXvDNzZ
俺のところにもダンまちコインきた!
玉ちゃんありがとう!
玉ちゃんありがとう!
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 19:43:39.74ID:svJU4IHT >>446
マジか、もう一台買うか
マジか、もう一台買うか
2018/01/19(金) 19:49:35.06ID:XTkq3IEf
ダンまちコインきたー
2018/01/19(金) 20:37:39.53ID:40xDLjM1
待ちに待ったダンまちコインなのに使いみちがない悲しさ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/19(金) 20:52:47.87ID:9kEQ9it82018/01/19(金) 21:43:51.53ID:woB52GXe
今夜も玉田
2018/01/19(金) 22:03:28.98ID:aPkMwJ4z
コイン、ゲームしない人間だとマジで使い道ないなw
2018/01/19(金) 22:15:34.97ID:dUZdFX0Y
懐かしいからドラクエかFF貰っておくか→一度も起動しない
2018/01/19(金) 22:27:19.39ID:OReiqGPJ
ガルパンコインも玉コインも手付かずで残ってるんだよなぁ
GP入れてるとそっちで使いたいアプリは大抵揃えてるから使い道が無いわ
GP入れてるとそっちで使いたいアプリは大抵揃えてるから使い道が無いわ
2018/01/19(金) 22:36:49.65ID:DF13IKze
2018/01/19(金) 22:42:10.06ID:9i9xlBL+
コインはファイラーアプリ「FileCommander」の制限解除に使った。
fireTVでも使いやすくて思ったより重宝する。
fireTVでも使いやすくて思ったより重宝する。
2018/01/19(金) 23:14:21.12ID:Na+Vrh+W
ダンマチコインきたわ
おまえらありがとなー
おまえらありがとなー
2018/01/19(金) 23:27:15.80ID:qo+r01bP
ダンまちコイン、苦情メール送ってたからか
2通分送られてきたわ
別のクーポンだけど、2回目はエラーになるのなw
2通分送られてきたわ
別のクーポンだけど、2回目はエラーになるのなw
2018/01/19(金) 23:36:36.44ID:ndeOIifd
玉田君のおかげで続々とコジった報告が出てるね
2018/01/20(土) 00:02:04.04ID:Y9qUMzp9
画面でかいなりに、何か楽しめるゲームがあると思ったんだけど、悲しいほど何も無いな。
FF3は好きだから入れてみたけど、プレイ意欲が湧かない。
FF3は好きだから入れてみたけど、プレイ意欲が湧かない。
2018/01/20(土) 00:24:28.96ID:+ByTQ8F/
ドラクエとかコントローラー必須?
2018/01/20(土) 00:27:54.16ID:+G7bCNti
メニュー押す時の指の移動範囲が広いけど、
それが苦痛にならなければ不要。
それが苦痛にならなければ不要。
2018/01/20(土) 01:11:44.86ID:k01kepB0
乞食しかおらん
2018/01/20(土) 05:40:39.37ID:EepIdBv/
おれもらってねーしとかわざわざかかんし
2018/01/20(土) 05:43:38.37ID:yoob451X
タマコイン来てたー
タマちゃんありがとう
タマちゃんありがとう
2018/01/20(土) 06:04:07.04ID:FVSzwJiI
2回もエントリーしたのにコイン来ねえー!!!!!!!!!!!!
どうなっとるんじゃぁああああああ!!!!!!
玉田ぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
どうなっとるんじゃぁああああああ!!!!!!
玉田ぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
2018/01/20(土) 06:21:55.54ID:Vrou43zu
自爆した直後ならともかくいつまでネタ引っ張ってるんだ
2018/01/20(土) 07:47:00.03ID:GFFnxdRH
玉ちゃん深呼吸して
2018/01/20(土) 07:54:14.41ID:Lv6BoBoe
もはや荒らし
2018/01/20(土) 08:27:22.13ID:dUgt931r
やっとアップデート来た
2018/01/20(土) 08:58:11.81ID:Yo4eMbjd
本体のバージョンどこー?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 09:44:15.42ID:BIUzVFEU >古いiPhoneが遅くなる問題、韓国国民の137人に1人がAppleを訴える
http://news.livedoor.com/article/detail/14151762/
↓
>伊当局、アップルとサムスンがスマホ動作遅らせた問題を調査
>米アップル(AAPL.O)と韓国のサムスン電子がソフトウエアの更新を利用してスマートフォンの動作を遅くし、新機種への買い替えを促した疑いで調査を開始
https://twitter.com/ReutersJpTech/status/954149693285527552
酷いブーメラン
http://news.livedoor.com/article/detail/14151762/
↓
>伊当局、アップルとサムスンがスマホ動作遅らせた問題を調査
>米アップル(AAPL.O)と韓国のサムスン電子がソフトウエアの更新を利用してスマートフォンの動作を遅くし、新機種への買い替えを促した疑いで調査を開始
https://twitter.com/ReutersJpTech/status/954149693285527552
酷いブーメラン
2018/01/20(土) 10:50:28.62ID:dxo/i+np
やっぱ韓国ってクソだわ
池沼の脳内に巣くって韓国のこと以外考えられなくさせるとか
もうウイルスやん
池沼の脳内に巣くって韓国のこと以外考えられなくさせるとか
もうウイルスやん
2018/01/20(土) 10:56:33.18ID:8fZwSi+E
朝鮮ヒトモドキやから
国民総火病患者
国民総火病患者
2018/01/20(土) 11:08:49.63ID:K6NZlf0J
iPhone持ってないやつも訴えそう
2018/01/20(土) 11:15:10.77ID:yBN7ez57
アメリカ天プラは月額プラン値上げだと。日本に比べてかなり高い。
日本はこのまま値上げしないでほしい。
http://japanese.engadget.com/2018/01/19/amazon-20/
日本はこのまま値上げしないでほしい。
http://japanese.engadget.com/2018/01/19/amazon-20/
2018/01/20(土) 11:43:15.29ID:cVtoRG1E
年払いの金額が変わらないなら別に上がってもいいかな
いずれ年払いも上がるならやめてほしい
いずれ年払いも上がるならやめてほしい
2018/01/20(土) 12:41:02.93ID:56p1aPp1
うちにFire HD 10が2台あるんだけど
同じ充電器(純正ではない)を使っているのに
片方のタブレットだけコイル鳴きが発生する
どういうことなの?
同じ充電器(純正ではない)を使っているのに
片方のタブレットだけコイル鳴きが発生する
どういうことなの?
2018/01/20(土) 12:53:27.32ID:yTjNQIOw
そりゃ充電器が片方ダメなんだろう
2018/01/20(土) 13:03:45.70ID:u3LLPn0e
韓国の気持ち悪さは昔から。見ない、聞かない、関わらない、近寄って来たら叩き潰す、これだけ徹底すればいい。
2018/01/20(土) 13:10:54.24ID:O7kf6HHq
>>481
横からだけど、どこをどう読むと充電器が2台出てくるんだ?
横からだけど、どこをどう読むと充電器が2台出てくるんだ?
2018/01/20(土) 13:15:02.43ID:FzwUB992
隙あらば末代までたかる民族
2018/01/20(土) 13:24:59.92ID:+G7bCNti
2018/01/20(土) 14:37:45.99ID:wNIKaB6B
2018/01/20(土) 14:48:15.75ID:tKSEx5j7
わざわざGP入れるより、使うアプリが限られているのならapkpureから入れたほうがよくない?
2018/01/20(土) 14:48:42.80ID:tKSEx5j7
>>480
俺も発生するよ
俺も発生するよ
2018/01/20(土) 14:52:28.07ID:F5i7We1+
ダンまちクーポン来た
2018/01/20(土) 14:57:34.43ID:yTjNQIOw
>>483
素で間違えた
素で間違えた
2018/01/20(土) 15:00:21.97ID:O7kf6HHq
2018/01/20(土) 15:32:06.47ID:bGVObA8J
うちにも5.6.1きた
2018/01/20(土) 18:09:35.71ID:xEZ6/NuR
今12980円だけど買いかな
2018/01/20(土) 18:10:29.05ID:0ELQt26d
強制アプデの影響なのかGPが起動しなくなった
GPタップするとこのアプリがインストールされたSDカードがありません
って説明文出るけど俺だけ?
GPタップするとこのアプリがインストールされたSDカードがありません
って説明文出るけど俺だけ?
2018/01/20(土) 18:22:43.59ID:4oJYlQxj
>>494
また出た
また出た
2018/01/20(土) 18:42:57.28ID:yTjNQIOw
>>494
それ違うヤツじゃ?
それ違うヤツじゃ?
2018/01/20(土) 18:46:24.70ID:N9DtFl2W
たまダンまちコインきた!
玉ちゃんありがとなー
玉ちゃんありがとなー
2018/01/20(土) 19:07:10.70ID:56p1aPp1
2018/01/20(土) 19:12:50.78ID:5FjpIMPT
アイコン問題修正かと思ったら違ったんだな
ホームページのバージョンも上がってるから直ったのかと思ってた
ホームページのバージョンも上がってるから直ったのかと思ってた
2018/01/20(土) 19:12:56.17ID:DeaEF3Wm
電子機器のコイル鳴きは個体差があるからね
高周波音があんまり気になるなら交換してもらえば?ドット抜けが通るなら多分コイル鳴きも通るでしょ
高周波音があんまり気になるなら交換してもらえば?ドット抜けが通るなら多分コイル鳴きも通るでしょ
2018/01/20(土) 19:16:39.11ID:3RXByliD
純正の電源アダプタで試して欲しいわな
2018/01/20(土) 19:17:15.31ID:YArq6Vua
そんなもん個体差
純正で問題ないなら純正使っとけ
純正で問題ないなら純正使っとけ
2018/01/20(土) 20:35:40.46ID:wNIKaB6B
FireHDの電源が勝手について勝手にアップデートしとった
びびった
びびった
2018/01/20(土) 21:25:24.92ID:avUNCFq4
アップデートきて画質よくなった気がするんだが気のせいか?
プライムビデオだけじゃなくグーグルプレイのアプリの動画もすごい綺麗
プライムビデオだけじゃなくグーグルプレイのアプリの動画もすごい綺麗
2018/01/20(土) 21:27:46.53ID:avUNCFq4
つうかセールの時に15,000で買ったのになんだよこの安売りはよー
2018/01/20(土) 21:29:40.69ID:EepIdBv/
ネトフリ見てたらたまに勝手にボリューム変わってる気がするんだが気のせいなのかどうなのか
2018/01/20(土) 22:40:25.09ID:BeEug31c
>>505
あぁ、もうすぐ壊れるんですねw
あぁ、もうすぐ壊れるんですねw
2018/01/20(土) 22:51:48.14ID:2UPBuprd
2018/01/20(土) 23:11:55.24ID:/T4YCHqE
>>506
すまんな
すまんな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 23:41:51.17ID:iHSt24LT 今度は17480来てるね今日の最安値いくらだったん?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/20(土) 23:43:53.72ID:iHSt24LT 書きかけの奴残ってた。
今日の最安値っていくらだったの?
今日の最安値っていくらだったの?
2018/01/21(日) 00:18:43.98ID:+QKPsK1l
16980円の4000円引きで買ったぞ
2018/01/21(日) 00:19:52.10ID:+QKPsK1l
何で1日に何度も価格変動させるんだろうな
2018/01/21(日) 00:36:26.34ID:Xu2MPPSJ
2018/01/21(日) 03:14:04.60ID:9iuaISK5
アップデートしてから充電のためにUSBつないでも
「ぴろ~ん」言わんようになった。わしだけ?
「ぴろ~ん」言わんようになった。わしだけ?
2018/01/21(日) 03:42:25.25ID:fpcHY7ud
うちにもアプデ来てた
2018/01/21(日) 05:29:40.39ID:blzga1/D
>>516
アプデ前からあったけど再起動したら治るから気にしてなかった
アプデ前からあったけど再起動したら治るから気にしてなかった
2018/01/21(日) 08:10:47.40ID:ScKoe0FS
>>507
見えないイコライザーアプリが特定の尼アプリ使用時のみ動いててそれが止まると音量と音質が変わる気がする
見えないイコライザーアプリが特定の尼アプリ使用時のみ動いててそれが止まると音量と音質が変わる気がする
520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 09:24:06.18ID:JU7V1+HC2018/01/21(日) 10:00:06.15ID:6WU84DAU
突然ノーマライズがかかったように音がでかくなるときあるな
2018/01/21(日) 10:58:09.19ID:i0jb7BSv
>>506
ごめんね
ごめんね
2018/01/21(日) 11:49:11.88ID:WsK42TrE
今、HD10プライム会員13,480円
2018/01/21(日) 12:14:35.16
SDカードに保存したファイルってどうやってアクセスするん?
2018/01/21(日) 12:36:32.17ID:1ox10NJl
12000キターーー(^O^)ーーー!!
2018/01/21(日) 12:52:54.78ID:h1xmdysl
2018/01/21(日) 13:15:15.63ID:tEPlfpbW
みんな32GBモデルなの?
SDでトラブルとメンドイから64GBモデル買ってSD無しで使ってるわ。
SDでトラブルとメンドイから64GBモデル買ってSD無しで使ってるわ。
2018/01/21(日) 13:25:49.83ID:+xz2DD0E
俺も64GB買ったわ
SDカード追加で買うより内蔵ストレージの方が信用できるし
SDカード追加で買うより内蔵ストレージの方が信用できるし
2018/01/21(日) 13:29:14.91ID:tEPlfpbW
530!id:ignore
2018/01/21(日) 13:29:37.54ID:YWFjt3Tx >>527
64Gじゃ全然足りひんかってん
64Gじゃ全然足りひんかってん
2018/01/21(日) 13:29:57.09ID:a8DOmTGs
>>516
日本語下手だな
日本語下手だな
2018/01/21(日) 14:20:03.43ID:lW74s/pC
64gbでも足りないし
そもそも失って困るようなものはタブ単体で管理したしない
32gb+sd+クラウド
そもそも失って困るようなものはタブ単体で管理したしない
32gb+sd+クラウド
2018/01/21(日) 14:27:06.03ID:87/6ETJ3
32GBで困ってないし、HD8の16GBでも困ったことない
モバイル端末に入れるコンテンツは直近で必要そうなものを一時的に置くだけで
使いもしないのに溜め込むものではないという認識
モバイル端末に入れるコンテンツは直近で必要そうなものを一時的に置くだけで
使いもしないのに溜め込むものではないという認識
2018/01/21(日) 14:31:25.56ID:ScKoe0FS
32GB+SD64GBのがコスパ良かった
SD壊れやすいけどこれには無くなっても構わんデータしか入れないから保証10年奴にした
さんざん使い倒して壊れたら交換要求してやる
SD壊れやすいけどこれには無くなっても構わんデータしか入れないから保証10年奴にした
さんざん使い倒して壊れたら交換要求してやる
2018/01/21(日) 14:36:02.43ID:+QKPsK1l
>>525
は?ふざけんな
は?ふざけんな
2018/01/21(日) 14:51:02.85
2018/01/21(日) 15:06:54.77ID:skQS6Yak
5.6.0.1にアップデートしたらビデオのアイコン変わって左下に移動してた
2018/01/21(日) 15:11:52.97ID:qW9tiU+j
やすっぽいアイコンに変わったな
2018/01/21(日) 15:21:26.45ID:QTRet15X
32GにmicroSD差せば充分
HD10に入れてるデータなんて内蔵ストレージやSD壊れても復元できるっしょ
スマホだと撮りまくった写真とかあるから痛いけど
HD10に入れてるデータなんて内蔵ストレージやSD壊れても復元できるっしょ
スマホだと撮りまくった写真とかあるから痛いけど
2018/01/21(日) 15:27:20.78
よく分からないからもう少し丁寧にプリーズ
2018/01/21(日) 15:30:03.72ID:qW9tiU+j
スマホの画像なんか自動でクラウドに上がるようにしておけば消えても痛くもかゆくもないだろ
彼女の裸画像が消えて抜きネタなくなることもないし
彼女の裸画像が消えて抜きネタなくなることもないし
2018/01/21(日) 15:37:37.48ID:a8DOmTGs
写真自動UPとかキモすぎるわ
2018/01/21(日) 15:54:41.52ID:6ZtMRmIY
>>538
昨日の昼頃に設定のシステムアップデートのページに「4件のコンポーネントの更新があります」と表示されてるのに気づいて
充電放置しといたら、5.6.0.0のままだけどプライムビデオのアイコンが変わってた。
(スマホに入れてるGooglePlay版のプライムビデオと同じアイコンになった)
どうも下記のシステムアプリが更新されたっぽい。
「アップデートをアンインストール」はなぜかグレーアウトしてて押せなかった。
・ホームページ
・Kids Web Browser
・silkブラウザ
・ビデオ (プライムビデオ)
昨日の昼頃に設定のシステムアップデートのページに「4件のコンポーネントの更新があります」と表示されてるのに気づいて
充電放置しといたら、5.6.0.0のままだけどプライムビデオのアイコンが変わってた。
(スマホに入れてるGooglePlay版のプライムビデオと同じアイコンになった)
どうも下記のシステムアプリが更新されたっぽい。
「アップデートをアンインストール」はなぜかグレーアウトしてて押せなかった。
・ホームページ
・Kids Web Browser
・silkブラウザ
・ビデオ (プライムビデオ)
2018/01/21(日) 17:09:32.85ID:jrv5s9WG
>>542
iPhoneは普通でしょ?それで不正ログインされてプライベート写真バラされた俳優たちがいたと思うけど。
iPhoneは普通でしょ?それで不正ログインされてプライベート写真バラされた俳優たちがいたと思うけど。
2018/01/21(日) 17:49:15.68ID:mY32efE0
fireの写真はプライムフォト無制限だしな
問題はカメラの質が良くなくてわざわざfireで写真とること自体がないという
問題はカメラの質が良くなくてわざわざfireで写真とること自体がないという
2018/01/21(日) 18:13:22.96ID:8JP8I78k
>>545
スマホやデジカメで撮った写真をhd10で見るときに使うんじゃねーの?使った事無いから知らんけど
スマホやデジカメで撮った写真をhd10で見るときに使うんじゃねーの?使った事無いから知らんけど
2018/01/21(日) 18:40:39.34ID://yFp9QF
割りとマジでストレージを何に使うか分からん
プライムビデオを落としまくっているのか?
プライムビデオを落としまくっているのか?
2018/01/21(日) 18:45:42.19ID:i0jb7BSv
馬鹿には使えない
2018/01/21(日) 18:46:55.99ID:3Jr9BUX+
大きいに越したことはないじゃん動画等いれたらすぐにパンパンになるんだし
2018/01/21(日) 18:52:54.45ID:6WU84DAU
ゲーム入れてると気づいたらあっという間
2018/01/21(日) 19:03:28.72
誰か教えてくれ
SDカード内のファイルへのアクセスを追加アプリ経由じゃ無く直にしたいんだが
SDカード内のファイルへのアクセスを追加アプリ経由じゃ無く直にしたいんだが
2018/01/21(日) 19:11:38.19ID:kXQuR90z
2018/01/21(日) 19:12:45.47ID:8mHNMkmW
どうせSD使うし容量は1番小さくていいや
2018/01/21(日) 19:45:02.35ID:LOw7S8J1
PCに繋げばSDカードを直接いじれるが…そういうことを聞いているわけじゃないんだろうな
2018/01/21(日) 19:49:42.07
>>554
いやいや、SDカードに保存した画像をFire10で閲覧したいだけ
本体内蔵ストレージ内のファイルは見れるのに、SDカード内のファイルが見れない
PCからUSB経由で移した場所が悪かったのかな?
いやいや、SDカードに保存した画像をFire10で閲覧したいだけ
本体内蔵ストレージ内のファイルは見れるのに、SDカード内のファイルが見れない
PCからUSB経由で移した場所が悪かったのかな?
2018/01/21(日) 19:57:37.57ID:slC3c3jp
シコれないってか
2018/01/21(日) 20:04:52.13ID:8mHNMkmW
ちなみになんのアプリ使ってるの?
2018/01/21(日) 20:09:18.83
え?アプリは関係ないんだが
ただ単にSDカード内にあるファイルにアクセスしたいだけ
でもドキュメント選んでも内蔵ストレージしか見れない
ただ単にSDカード内にあるファイルにアクセスしたいだけ
でもドキュメント選んでも内蔵ストレージしか見れない
2018/01/21(日) 20:27:05.10ID:DDqLrTIL
そっか、諦めようね
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 20:28:24.12ID:q21vm2Yh es 使った駄目なんけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 20:29:12.95ID:q21vm2Yh あ!追加アプリなしって書いてあった
2018/01/21(日) 20:29:19.89ID:i0jb7BSv
触れちゃダメ
2018/01/21(日) 20:52:19.48ID:OY/3BjDQ
今12980円やん
2018/01/21(日) 20:59:42.25ID:8mHNMkmW
なんかアドバイスしようとしてすまんかった
2018/01/21(日) 21:09:53.58ID:fsXGAA8U
安タブだけに途方もないアホも彷徨くから変な質問奴はスルー推奨
2018/01/21(日) 21:20:02.57ID:jrv5s9WG
HD10はせっかくの解像度を活かしたゲームアプリがもっとあってもいいと思う。
2018/01/21(日) 21:23:44.15ID:Rj6IoZm8
>>546
プライムフォトは非プライム会員でもfire持ってたらfireで撮った写真だけは無制限
その他の画像やよその機種で撮った写真は5Gまでだったかと
まあfire持っててプライム入らない人も少数派だろうけど
プライムフォトは非プライム会員でもfire持ってたらfireで撮った写真だけは無制限
その他の画像やよその機種で撮った写真は5Gまでだったかと
まあfire持っててプライム入らない人も少数派だろうけど
2018/01/21(日) 21:34:27.52ID:a8DOmTGs
日本語が拙い質問はどこでもスルーした方が良い
2018/01/21(日) 22:09:09.06
このスレは知能レベルの低いゴミが多いな
ゲームスレなのにこの程度の低さは残念
ゲームスレなのにこの程度の低さは残念
2018/01/21(日) 22:09:23.40
*ゲームスレじゃ無いのに な
2018/01/21(日) 22:22:24.36ID:Hwqrk+bQ
はい
572名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 22:25:57.43ID:j1Z860aw >>569
殿堂入りのバカ登場したな。
殿堂入りのバカ登場したな。
2018/01/21(日) 22:28:03.99ID:joGHm14x
窓パソコンに慣れてると
エクスプローラーとかファイラーが標準でないのは
何かキモいってのは感じる
エクスプローラーとかファイラーが標準でないのは
何かキモいってのは感じる
2018/01/21(日) 22:43:54.52ID:GnVsN/Zg
ドキュメントってやつがそれだよ
2018/01/21(日) 23:06:40.09ID:dq251+AC
>>560
中華のスパイウェアやん!
中華のスパイウェアやん!
2018/01/21(日) 23:14:42.38ID:qW9tiU+j
ドキュメントってアプリは本当にクズでしかないよね
何も出来ないといってもいい
何も出来ないといってもいい
2018/01/21(日) 23:37:51.50ID:Xu2MPPSJ
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/21(日) 23:59:06.41ID:GihayOn72018/01/22(月) 00:06:57.56ID:XlBpK6Nn
これ4コアらしいけど低速な2コアは節電用?
クロック的にはHD8のSOCと変わらないようだけど
クロック的にはHD8のSOCと変わらないようだけど
2018/01/22(月) 00:35:22.96ID:yzgTWCZw
低消費電力2コア+ハイパフォーマンス2コアだけど負荷が高ければ4コア全部を同時に使う
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 00:52:53.16ID:SI/WCo/Y どこが12980円なんだ?!4000引きで14800しかないんだが…
2018/01/22(月) 01:22:21.88ID:cI30jw/V
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFDOWI/5.1.1
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 01:42:22.30ID:Sd3n/Bi9 1万ちょっとの端末にナニ求めてんだよアホくさっ
2018/01/22(月) 02:51:11.64ID:h4xEgWTF
標準のFireホームで常駐アプリ(Atok等)のアイコンをフォルダに突っ込むとか以外で消したい場合インストールの設定で非表示にするしかない?
2018/01/22(月) 06:39:24.60ID:JcxJun+d
>>581
昨日は夕方頃の17,980からの4000円引きが一番安くなかった?
昨日は夕方頃の17,980からの4000円引きが一番安くなかった?
2018/01/22(月) 06:47:58.13ID:BAsU4sGF
昨日は夜8時頃の16980からの4000引きが最安値だぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 07:17:49.19ID:+UaEdAMg 常にタイムセール!
2018/01/22(月) 08:00:53.20ID:E7Uz0K4F
2018/01/22(月) 08:01:28.05ID:E7Uz0K4F
>>588
ごめん16980か
ごめん16980か
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 08:03:01.56ID:O7c4o41L コスパ最強端末だな
2018/01/22(月) 09:02:18.29ID:4/5CYs1D
ダイソーの300円の電源アダプター有能
2018/01/22(月) 09:12:00.58ID:aad3nJKh
>>506
本当にわりぃーな
本当にわりぃーな
2018/01/22(月) 10:02:19.78ID:OxNqM77V
値段なんていつか下がるんだから
それまでにこの端末で楽しめた時間は何物にも変えられんよ
それまでにこの端末で楽しめた時間は何物にも変えられんよ
2018/01/22(月) 10:19:25.82ID:H+S1JMHT
PCの音楽ファイルをHD10に保存しておくつもりだったんだけど
VLCというアプリは突然ファイルを読み込めなくなった
青いアイコンの「音楽プレーヤー」を入れ直したら復活したけど
いったんストレージを経由しないといけないし広告付きの上に重い
初タブレットなので、タブレットはこういうものなのかアプリが悪いのか
他の問題なのかわからない
PCのファイル保存みたいな目的に使うのはまちがってるんでしょうか
とりあえず急に「ファイルがありません」と言われると心臓に悪いですw
VLCというアプリは突然ファイルを読み込めなくなった
青いアイコンの「音楽プレーヤー」を入れ直したら復活したけど
いったんストレージを経由しないといけないし広告付きの上に重い
初タブレットなので、タブレットはこういうものなのかアプリが悪いのか
他の問題なのかわからない
PCのファイル保存みたいな目的に使うのはまちがってるんでしょうか
とりあえず急に「ファイルがありません」と言われると心臓に悪いですw
2018/01/22(月) 10:36:30.78ID:3yhFlg9B
2018/01/22(月) 10:56:00.97ID:vtdxihB7
>>594
初Androidじゃねぇの?
初Androidじゃねぇの?
2018/01/22(月) 12:39:03.20ID:qHvxURkh
タブレットはデータのバックアップ先として使うようなもんじゃないよ
利便性重視で手持ちのデータ全部タブにコピーするのはありだろうけど
利便性重視で手持ちのデータ全部タブにコピーするのはありだろうけど
2018/01/22(月) 15:22:23.34ID:AjzQ7M1e
今、17980円なんだけど、16980に出会いたいから購入我慢しよう
早くならないかなー
早くならないかなー
2018/01/22(月) 15:45:01.85ID:hrizNx4s
20時前後狙い目だよね
もう普通の値段で買う人いなさそう
もう普通の値段で買う人いなさそう
2018/01/22(月) 17:18:40.05ID:6piKgv5C
HD8も欲しくなってきた。
HD10はずっと持つには重いよね。
HD10はずっと持つには重いよね。
2018/01/22(月) 17:27:21.69ID:7MjWmBXH
10は持つってよりスタンドで固定して使うサイズだな
持って手軽にとなるとスマホと出番を争うことになる
持って手軽にとなるとスマホと出番を争うことになる
2018/01/22(月) 17:43:09.32ID:rYrRq5bo
>>600
8もあれば便利だよ
8もあれば便利だよ
2018/01/22(月) 18:25:11.98ID:r55yv49z
俺は去年買物したものでHD10が一番満足だったわ。住環境の関係で、嫁子が寝たらテレビ消さないと明るくてダメだったが、HD10を使って暗闇でも離れた場所で見れる
2018/01/22(月) 18:39:23.23ID:9gClbZKU
プライムみてるってこと?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 18:46:04.54ID:kOXgeDt22018/01/22(月) 18:52:18.95ID:r55yv49z
プライムだったりnetflixやhuluやらDAZN
2018/01/22(月) 19:11:14.50ID:rAhzbruU
>>600
同じで、10買って8買った(笑)
同じで、10買って8買った(笑)
2018/01/22(月) 20:03:42.18ID:bF2PEzxB
8買って10買ったから8使わなくなった
8はちともっさりだし画面周りの不満が大きい
8はちともっさりだし画面周りの不満が大きい
2018/01/22(月) 20:14:38.98ID:rYrRq5bo
それぞれだね
Kindle Unlimited加入してるから、小説はPW
雑誌は8と10で使い分け
リビングでさっさと調べ物とかは8メイン
10は動画専用機
寝る前のHuluとかYouTubeとかAmazonprimeビデオとか
Kindle Unlimited加入してるから、小説はPW
雑誌は8と10で使い分け
リビングでさっさと調べ物とかは8メイン
10は動画専用機
寝る前のHuluとかYouTubeとかAmazonprimeビデオとか
2018/01/22(月) 20:15:40.22ID:tfg4eiPp
俺も2台目買おうかなあ
1台目はベッドにスタンドで固定してあるので
リビング用に欲しい
1台目はベッドにスタンドで固定してあるので
リビング用に欲しい
611名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 21:38:48.69ID:xDVW3kmL NECのキーボード付きWindowsタブレットが税込16,800円でセール中
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1102198.html
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1102198.html
2018/01/22(月) 23:00:50.93ID:yJEfcpKx
HD10あるのにHD8必要か?
ささっと調べ物はスマホで充分じゃん
俺は10、8、7全部持ってるけど10しか使わない
ささっと調べ物はスマホで充分じゃん
俺は10、8、7全部持ってるけど10しか使わない
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/22(月) 23:02:08.55ID:SE/64giH 16980来てるで
2018/01/22(月) 23:14:22.47ID:VmwSvNLq
きたな
2018/01/22(月) 23:21:15.91ID:myW3SlOX
一番使ってるアプリが端末間同期してくれないから複数台持ちは考えられないんだよね
重いけどどこにいくにも持ち歩いてる
重いけどどこにいくにも持ち歩いてる
2018/01/22(月) 23:28:42.26ID:jjtfxFnO
2018/01/22(月) 23:28:52.16ID:4nOVILTC
一番使うのはスマホだねメモ帳も持ち歩くけどPCと同期できるスケジューラは手放せない
HD10は完全に自宅専用だな、HD8は出張用だったり車用だったりで自分ではあまり使わないや
HD10は完全に自宅専用だな、HD8は出張用だったり車用だったりで自分ではあまり使わないや
2018/01/22(月) 23:32:10.53ID:2+uBOCF0
やっちまった
2018/01/23(火) 00:17:38.03ID:2CmbSILR
こっちは値段のカキコミが有ってもキチガイが絡んで来ないから荒れなくて良いね。
2018/01/23(火) 02:12:50.25ID:eBcu9lXQ
2018/01/23(火) 05:00:05.60ID:UkKjY0rB
音ゲー動くか教えてほしい
デレステガルパやりたいんだけど
デレステガルパやりたいんだけど
2018/01/23(火) 05:08:45.56ID:l1+GI+bF
2018/01/23(火) 07:21:51.62ID:CUKhB67G
ガルパも動いたよ
2018/01/23(火) 07:43:04.79ID:e4v0XjkG
両方動くけど画面でかくてボタン押しづらいぞ
2018/01/23(火) 08:09:00.86ID:TQhKwUfP
ドラクエとかコントローラー必須?
2018/01/23(火) 08:28:22.78ID:KKjslKI/
必須じゃないけどあると快適に遊べるわよ
2018/01/23(火) 10:11:38.77ID:0OmB0Ttl
>>619
他スレは荒れてんの?
他スレは荒れてんの?
2018/01/23(火) 12:21:47.40ID:ePEd1KRW
2018/01/23(火) 12:44:36.53ID:r01DybXb
HD10持ちは心にゆとりがある人達
2018/01/23(火) 13:05:26.56ID:tQza8IYJ
コントローラー使ってる方は何のコントローラー使ってますか?
2018/01/23(火) 13:07:19.89ID:+6jrxTr3
XBOX ONE用
2018/01/23(火) 13:51:51.39ID:/78+CyKg
コントローラーまで持ち出すならpcでやればよくね?
2018/01/23(火) 14:10:13.84ID:TZFuxdvk
ゲームはやらんが漫画や動画はスタンドかアームで固定してリモコンで送り&戻しをすると超快適
安くて小さくてこれがよかった(関東送料無料詐欺が多いので注意)
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZB-sWrxdL.jpg
「Bluetooth 万能リモコン」で検索するとみつかる
安くて小さくてこれがよかった(関東送料無料詐欺が多いので注意)
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41ZB-sWrxdL.jpg
「Bluetooth 万能リモコン」で検索するとみつかる
2018/01/23(火) 14:14:01.72ID:TZFuxdvk
2018/01/23(火) 14:16:59.27ID:KKjslKI/
このスレで聞くくらいだから安く済ませたいとかPC必要ないんじゃないかな
2018/01/23(火) 14:34:34.12ID:PZ2MfYCy
>>634
レビュー見ると評判悪いけどFire HD10では問題なく使えるの?
レビュー見ると評判悪いけどFire HD10では問題なく使えるの?
2018/01/23(火) 14:48:34.82ID:TZFuxdvk
>>636
使える
モードがいっぱいあって使い方の説明がないから使い方がわからない人が多いだけ
漫画ビューアやAmazonビデオの送り&戻し や ボリューム操作は簡単にできる
他にもマウスモードやらいろんなことができるが俺は上記操作ができれば十分なので他の用途では使ってない
ファミコンコントローラーみたいにしてゲームしたりもできるみたい
「Bluetooth 万能リモコン」でぐぐると使い方の解説サイトが結構見つかる
http://tekitoukatta.tk/archives/1377891.html
https://9ra4.com/bluetooth-remote.html
あとAmazonのレビューの中にも詳しい説明が見つかる
安いとこは300円くらいで買える ただし東京以外は謎の送料を取られるところが多いらしい
使える
モードがいっぱいあって使い方の説明がないから使い方がわからない人が多いだけ
漫画ビューアやAmazonビデオの送り&戻し や ボリューム操作は簡単にできる
他にもマウスモードやらいろんなことができるが俺は上記操作ができれば十分なので他の用途では使ってない
ファミコンコントローラーみたいにしてゲームしたりもできるみたい
「Bluetooth 万能リモコン」でぐぐると使い方の解説サイトが結構見つかる
http://tekitoukatta.tk/archives/1377891.html
https://9ra4.com/bluetooth-remote.html
あとAmazonのレビューの中にも詳しい説明が見つかる
安いとこは300円くらいで買える ただし東京以外は謎の送料を取られるところが多いらしい
2018/01/23(火) 14:53:18.94ID:PZ2MfYCy
2018/01/23(火) 20:21:54.61ID:UkKjY0rB
Aliexpressとかで売ってるやつだな
2018/01/23(火) 20:26:47.52ID:GoULbjQS
今日は価格変動無しか
2018/01/23(火) 20:49:14.02ID:sOEOO5KB
2018/01/24(水) 01:31:21.19ID:F5m6lAie
PS2コンをコンバーターで使ってるけどやっぱり無線のが欲しくなるなぁ
2018/01/24(水) 02:23:32.76ID:dbLkBky7
BluetoothコントローラーはAmazonで千円ちょいで買ったデュアルショックもどきのやつが重宝してる
2018/01/24(水) 05:39:22.20ID:+Z+DcRsT
5.6.0.1きた
2018/01/24(水) 07:28:52.91ID:cTz4Tnwh
アラームを設定して、寝ぼけている時にすぐ止めるのはどうやったらいいんですか?
毎回わからなくて、1分そのまま放置しています
毎回わからなくて、1分そのまま放置しています
2018/01/24(水) 07:47:56.42ID:o/MovLYk
パンチ
2018/01/24(水) 08:19:12.44ID:2PD18ih8
寝てた間に5.6.0.1になってた
2018/01/24(水) 09:54:33.98ID:6Wrj8AAe
>>643
URLはよ
URLはよ
2018/01/24(水) 11:33:12.68ID:WPc4fuDl
ggrks
2018/01/24(水) 11:34:35.73ID:RvVaFM6X
無線xboxコントローラーだけが遅延がない
2018/01/24(水) 12:15:44.12
Fire10って手書きノートとして使うことって可能?
可能なら丁度いいアプリとペンを教えて
可能なら丁度いいアプリとペンを教えて
2018/01/24(水) 12:23:08.07ID:YIe1+MGQ
え?ここってそういうスレ?
2018/01/24(水) 12:42:11.58ID:SvD32CQh
2018/01/24(水) 12:50:48.33ID:L5gOWIEg
>>643
どれ?
どれ?
2018/01/24(水) 12:54:02.97ID:Q3Kw0Nwk
ワコムで探せ
2018/01/24(水) 13:45:23.48ID:SvD32CQh
>>651
これかな
ワコム Bamboo Tip ブルー (Android/iOS用)極細スタイラスペン CS710B
結構高い 2000円位なら欲しいけどな
使うかどうかわからんもんに7000円は躊躇する
対応アプリがどうなんかもわからんしね
これかな
ワコム Bamboo Tip ブルー (Android/iOS用)極細スタイラスペン CS710B
結構高い 2000円位なら欲しいけどな
使うかどうかわからんもんに7000円は躊躇する
対応アプリがどうなんかもわからんしね
2018/01/24(水) 13:48:33.86ID:+271x5+W
今度16,980きたら買おうと思ってるんだけどAmazonプライム月々プランでも値引きクーポンもらえるの?
2018/01/24(水) 13:54:05.17ID:SvD32CQh
しかしBT使ってるわけじゃないならペアリング不要って考えてみれば当然のことのような気がする
なんか騙されてる気がしないでもない
なんか騙されてる気がしないでもない
2018/01/24(水) 14:17:10.47ID:Hp6YRyWS
ふと思い立って泥端末からabemaTVのapk抜いてfireHD10に入れてみた。
再生遅延なし、画面広くて綺麗。なにこれめっちゃ快適。
もっと早くやっとけばよかったわ。
再生遅延なし、画面広くて綺麗。なにこれめっちゃ快適。
もっと早くやっとけばよかったわ。
2018/01/24(水) 15:02:44.91ID:KHdliZeo
Alexa まだかな?
2018/01/24(水) 15:03:00.56ID:cmTFULMb
2018/01/24(水) 15:06:39.75ID:elhFsH1t
>>657
今回の4000円引きはクーポンでなく「レジにてさらに4,000円の割引」だからカートに入れて支払い直前まで行ってみれば分かる。
今回の4000円引きはクーポンでなく「レジにてさらに4,000円の割引」だからカートに入れて支払い直前まで行ってみれば分かる。
2018/01/24(水) 15:14:55.52ID:vXg+hXzq
>>659
google play入れてないんですか?
google play入れてないんですか?
2018/01/24(水) 15:21:42.82ID:A8+ls+Wj
>>1
ID変えて荒らしてる奴いるんで次スレからワッチョイ入れてください
ID変えて荒らしてる奴いるんで次スレからワッチョイ入れてください
2018/01/24(水) 15:37:27.29ID:U2X4RS7u
abemaは課金する場合でもGPを必要としないね
2018/01/24(水) 17:29:19.93ID:Hp6YRyWS
>>663
GPは「Google連携が必要」「GP経由で課金が必要」とかなら入れなきゃだめだが、abemaは今のとこどれも当てはまらないみたいよ。
GPは「Google連携が必要」「GP経由で課金が必要」とかなら入れなきゃだめだが、abemaは今のとこどれも当てはまらないみたいよ。
2018/01/24(水) 17:52:56.07ID:UomajJBM
>>664
自演防止?
↓
ワッチョイIPスレ
↓
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
自演防止?
↓
ワッチョイIPスレ
↓
Fire HD10 (2017)Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
2018/01/24(水) 18:09:32.21ID:IiRBzwYD
右下の部分だけ筐体に浮きがあるらしく押すとパカパカ音がする
同じ症状の人いますか?
同じ症状の人いますか?
2018/01/24(水) 18:46:16.15ID:xvJ91mE1
>>668
俺の右側パカパカする
俺の右側パカパカする
2018/01/24(水) 18:47:42.41ID:DLwvtwvy
なんかシステムアプデしてるぞ
2018/01/24(水) 19:27:10.86ID:PL3w+SN/
>>659
どうやって抜いたの?
どうやって抜いたの?
2018/01/24(水) 19:29:26.75ID:khwk4fwH
モンハン用に、PsAppのセカンドスクリーンやろうとしたけど無理だった
GPで一気にインストールせずに、アプリからインストする場合
勝手にAmazonアプリに行こうとするから、結果的に出来ない事多いっすなあ。
GPで一気にインストールせずに、アプリからインストする場合
勝手にAmazonアプリに行こうとするから、結果的に出来ない事多いっすなあ。
2018/01/24(水) 19:29:32.10ID:K8IU9/Bm
シコシコと
2018/01/24(水) 19:49:13.94ID:bVKwuMBK
アプデ完了。いまのところGPアプリも問題なし。
2chMate 0.8.10.7/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
2chMate 0.8.10.7/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
2018/01/24(水) 19:53:47.00ID:wk7Huatm
アイコンの上にあるホームとか本とか書いてある部分のデザイン変わった?
2018/01/24(水) 20:02:25.50ID:nMDEsfw5
試し読みでも本落とすとランチャーの一番上にでかでか来るのが糞だな
2018/01/24(水) 20:15:05.96ID:he/JEnq3
システムアプデのせい? かたまりまくりなんだけど! うちだけ??
2018/01/24(水) 20:34:15.29ID:nMoFCYtk
2018/01/24(水) 20:44:53.35ID:nMoFCYtk
2018/01/24(水) 20:58:08.36ID:he/JEnq3
100%まで充電した後、カバー開けてもスリープから復帰しなくなった
そのあと↓のサイト見ながらコンセントさして起動したんだけど、しばらくしたらフリーズして固まる・・・
http://kotoba-love.seesaa.net/article/431802519.html
そのあと何度リブートしても3分ぐらいしたら何やってても固まる・・・
こわれたかな? なんか対処方ありますか?
そのあと↓のサイト見ながらコンセントさして起動したんだけど、しばらくしたらフリーズして固まる・・・
http://kotoba-love.seesaa.net/article/431802519.html
そのあと何度リブートしても3分ぐらいしたら何やってても固まる・・・
こわれたかな? なんか対処方ありますか?
2018/01/24(水) 21:08:10.25ID:cRRZTZWe
>>660
ホントだよな エコー用にHD10を買ったつもりが echo 2ヶ月も待たされやっと届いたあげくに なんと驚く事に fireタブ TVstick 日本語未対応ってオチw
糞尼は自社モノなんでブロックしてるん!?
売りまくると認識率等文句出まくるから招待とかで 臭いものに蓋 商法なんだろうね
ホントだよな エコー用にHD10を買ったつもりが echo 2ヶ月も待たされやっと届いたあげくに なんと驚く事に fireタブ TVstick 日本語未対応ってオチw
糞尼は自社モノなんでブロックしてるん!?
売りまくると認識率等文句出まくるから招待とかで 臭いものに蓋 商法なんだろうね
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 21:37:14.98ID:PTcUb4JX アプリのジャンププラスはGPをインストールしないと無理ですか?
2018/01/24(水) 21:37:39.37ID:hiZf2O3I
買って届いたけど予想以上にでかかった…
Nexus7のバッテリーがもたなくなったから少し大きな画面で楽しもうと思ったんだけど
順当にHD8にしとくべきでした
Nexus7のバッテリーがもたなくなったから少し大きな画面で楽しもうと思ったんだけど
順当にHD8にしとくべきでした
2018/01/24(水) 21:42:37.15
2018/01/24(水) 21:45:38.13ID:KIAjNApk
HD8は推奨端末ではないようだがメガテン標準画質でそこそこ行けるな。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 21:47:27.48ID:IiRBzwYD687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/24(水) 22:26:16.70ID:+oDjPBJS 俺のも右側パカパカ動くw
サイマンで買ってお届け予定日26~29だったのが繰り上がって23日到着したやつ
サイマンで買ってお届け予定日26~29だったのが繰り上がって23日到着したやつ
2018/01/24(水) 22:34:07.72ID:Ep32HvUH
うああああああああああああ確認したらオレのもパッカパカやぞ
2018/01/24(水) 22:56:58.68ID:he/JEnq3
2018/01/24(水) 23:01:40.54ID:Rjt+2xTi
駄目だわこれ何回初期化をしても一切AmazonMusicが使えない
これってPrimeMusicでの音楽視聴とか出来るはずだよな?
一切使えない上にまともにアプリ自体が起動しないんだけどクソだわまじで
これってPrimeMusicでの音楽視聴とか出来るはずだよな?
一切使えない上にまともにアプリ自体が起動しないんだけどクソだわまじで
2018/01/24(水) 23:02:02.27ID:he/JEnq3
でもはっきり言ってHD10の方が綺麗だよ
高解像度はやはり偉大だ
ところでうちのHD10は動くようにはなったけど、スリープしたらどうもおかしくなる
だんだん調子よくなってるのも何故だかわからない
高解像度はやはり偉大だ
ところでうちのHD10は動くようにはなったけど、スリープしたらどうもおかしくなる
だんだん調子よくなってるのも何故だかわからない
2018/01/24(水) 23:17:04.66ID:24aU6PXK
安物だからパカパカは諦めろ
2018/01/24(水) 23:23:41.72ID:YbIdiFQ3
新しくなったプライムビデオのアイコンだけが
他より一回り小さくなって落ち着かない
他より一回り小さくなって落ち着かない
2018/01/24(水) 23:35:25.72ID:nMoFCYtk
2018/01/24(水) 23:43:42.30ID:OX9ayRkH
echo連動まだかな
2018/01/24(水) 23:44:14.67ID:KfkA2F+l
2018/01/24(水) 23:48:54.85ID:Rjt+2xTi
2018/01/25(木) 01:24:18.94ID:J5ZgVKSh
2018/01/25(木) 01:44:00.31ID:jx94sHyN
HD10はメガテン普通画質でもさくさくじゃん
2018/01/25(木) 03:14:19.44ID:fbVKTQKn
>>697
つうか尼に連絡してみたらいいじゃん
つうか尼に連絡してみたらいいじゃん
2018/01/25(木) 05:45:24.52ID:XSsPjrRA
>>685
がちゃが不評で低レビューのやつ?
がちゃが不評で低レビューのやつ?
2018/01/25(木) 07:26:59.22ID:v4EcQFo4
2018/01/25(木) 07:38:59.51ID:J5ZgVKSh
2018/01/25(木) 08:32:01.70ID:Tp6GcdpG
>>702
microSD抜いて初期化してみた?
microSD抜いて初期化してみた?
2018/01/25(木) 08:32:11.34ID:TUjo4ISS
2018/01/25(木) 08:34:42.74ID:TUjo4ISS
2018/01/25(木) 08:36:02.59ID:w0x6T5xE
不具合はたいていsdカードの不良だよ
2018/01/25(木) 09:30:04.88ID:O61ysA9P
システムのアップデートは勝手にやってるんだね。
家に帰ってやろうとしたら終わってた。
家に帰ってやろうとしたら終わってた。
2018/01/25(木) 10:40:05.29ID:zXYn6Frl
2018/01/25(木) 10:52:43.01ID:ZSHywfhd
こないだ「新しいバージョン〜」でたけど
そこから←戻るボタンとかで見ることはできたw
まぁ設定が変えられないからけっきょくあとでアプデしたが
そこから←戻るボタンとかで見ることはできたw
まぁ設定が変えられないからけっきょくあとでアプデしたが
2018/01/25(木) 11:51:11.99ID:MEPlcbzT
>>709
GP経由じゃなく他端末からapk抜いてインストールするとそうなるね
GP経由じゃなく他端末からapk抜いてインストールするとそうなるね
2018/01/25(木) 12:16:36.52ID:Mpgw9us6
タップ連打してると少しの間反応しなくなるんだけど、これって設定でなんとかなるのかな
ゲームする時ちょっと困るわ
ゲームする時ちょっと困るわ
2018/01/25(木) 12:24:40.85ID:poXq6XLW
安いスマホ並のクワッドコア端末に多くを求め過ぎ
2018/01/25(木) 12:41:37.10ID:Mpgw9us6
仕様なのか、残念
2018/01/25(木) 13:24:03.37ID:wbfyV5kj
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/25(木) 13:52:53.43ID:nIWgJyks2018/01/25(木) 18:19:03.99ID:ovopjXBw
HD10をうちの祖母は寝室用テレビにしてます
2018/01/25(木) 18:51:15.38ID:v4EcQFo4
ミュージックアプリの不具合を問い合わせた
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
2018/01/25(木) 19:00:47.01ID:xVfFOkrg
>>717
遺影用?
遺影用?
2018/01/25(木) 19:57:28.61ID:hYplDhcA
GP入れたからってさほど重くはならんでしょ
どんな使い方してるのか知らんけど
どんな使い方してるのか知らんけど
2018/01/25(木) 19:59:21.80ID:+2ska6B/
>>717
テレビとラジオが出来たら言う事無いよね。
テレビとラジオが出来たら言う事無いよね。
2018/01/25(木) 20:09:42.28ID:PalyFynQ
>>717
テレビはどうやって見てるの?
テレビはどうやって見てるの?
2018/01/25(木) 20:36:20.69ID:A6ztT5Mc
>>722
ワイヤレスチューナもあるしレコの中身も専用アプリ介して見れる
ワイヤレスチューナもあるしレコの中身も専用アプリ介して見れる
2018/01/25(木) 20:52:46.71ID:Cqy/U7tZ
>>723
差し支えなければ製品名教えてちょもらんま
差し支えなければ製品名教えてちょもらんま
2018/01/25(木) 21:28:41.99ID:R05tvec6
nasneなりBDレコーダーのリモート視聴使ってるんじゃねぇの?
2018/01/25(木) 21:37:12.32ID:uG8YVkc8
そういやDIGAをチューナーにして風呂場でたまにTV見てるわ
俺の場合はHD10じゃなくてスマホだけど
HD10にもソフトあるのか?グーグルいれてってことか?
俺の場合はHD10じゃなくてスマホだけど
HD10にもソフトあるのか?グーグルいれてってことか?
2018/01/25(木) 21:40:18.97ID:OLYhU3Qv
アプデ来たけど何が変わったんだヘルプに飛ぶとか意味わからん
2018/01/25(木) 21:53:05.40ID:Es1xopDJ
>>727
ヘルプの更新をもってアプデ完了
ヘルプの更新をもってアプデ完了
2018/01/25(木) 21:57:50.97ID:WP/hrvdm
人の端末を勝手にアップデートしといて、具体的な内容は教えてくれねえんだよなw
2018/01/25(木) 22:51:00.75ID:M1CuDInm
昨日100%充電したら起動しなくなった&フリーズするようになった者やけど、その後ほっといて今日起動したら普通に使えるようになった
どうも充電し過ぎると動作に問題が出るみたい
満充電時の制御機構というか抑制機構に問題があるんだろうか?
どうも充電し過ぎると動作に問題が出るみたい
満充電時の制御機構というか抑制機構に問題があるんだろうか?
2018/01/25(木) 23:50:14.24ID:MRC3d4dF
まあこんな安い端末で
しっかり定期的にアプデしてくれるのはすごい
しっかり定期的にアプデしてくれるのはすごい
2018/01/25(木) 23:56:46.58ID:gg0M2Mda
プレミアムフライデーがくるぞ
2018/01/26(金) 01:08:53.19ID:YgRtVpHV
さすがに崩壊3rdは無理だったか
でも意外とゲーム行けるなこの端末
ジャンルにもよるけど
でも意外とゲーム行けるなこの端末
ジャンルにもよるけど
2018/01/26(金) 01:24:16.24ID:t1FqlvqA
2018/01/26(金) 02:47:19.36ID:Gb508ztc
>>733
3rdは設定で解像度を高にすると画面バグらなくなって遊べるようになったわ
3rdは設定で解像度を高にすると画面バグらなくなって遊べるようになったわ
2018/01/26(金) 03:31:35.56ID:G08LeZUM
2018/01/26(金) 05:17:55.32ID:aYs8b03q
2018/01/26(金) 09:50:01.15ID:wExfXkCr
3Dバリバリじゃないゲームならだいたい動くね
キャラストは動いたけど落ちるから辞めた
キャラストは動いたけど落ちるから辞めた
2018/01/26(金) 10:51:04.99ID:HbGPn40b
おまいらもアップデートされろ
2018/01/26(金) 11:05:01.74ID:z4MbtU0B
100均のスマホスタンド使ってるんだけどHD10のホームボタンがスタンドに隠れちゃうんだよね。
ホームボタンの位置変えれるアプリとかない?
ホームボタンの位置変えれるアプリとかない?
2018/01/26(金) 11:37:28.87ID:6jDRmO2w
僕の人生リカバリーしたい
2018/01/26(金) 12:15:28.22ID:FEE8f3HO
2018/01/26(金) 12:16:19.66ID:FEE8f3HO
>>741
ブリックです!
ブリックです!
2018/01/26(金) 12:22:43.24ID:z4MbtU0B
2018/01/26(金) 12:50:02.21ID:+ML5MCDQ
>>736,737
やっぱおかしいようだね まいったなあ
やっぱおかしいようだね まいったなあ
2018/01/26(金) 12:59:54.14ID:L0+a8PNY
2018/01/26(金) 13:16:53.79ID:FEE8f3HO
>>744
じゃなければタブをいれる溝をスポンジで盛り土する
じゃなければタブをいれる溝をスポンジで盛り土する
2018/01/26(金) 13:42:46.06ID:z4MbtU0B
2018/01/26(金) 13:51:56.20ID:k2TR43l0
ダイソーのワイヤーのスタンドがいいよ
2018/01/26(金) 13:59:28.27ID:flucKcXd
>>745
どうせ百均のケーブルとか使ってるんでしょ
どうせ百均のケーブルとか使ってるんでしょ
2018/01/26(金) 14:24:04.60ID:5YGx0mWZ
hd8とhd10の充電器って同じ物ですか?
2018/01/26(金) 14:30:31.64ID:HEcchYxK
>>751
fireタブレットの充電器は同じものが使われてることが多いよ、知らんけど
fireタブレットの充電器は同じものが使われてることが多いよ、知らんけど
2018/01/26(金) 14:36:18.35ID:D8x8mlyu
>>751
hd10の方が充電器の出力が高い
hd10の方が充電器の出力が高い
2018/01/26(金) 14:43:37.67ID:5YGx0mWZ
2018/01/26(金) 14:44:39.73ID:rOgB8z0j
2018/01/26(金) 15:25:18.04ID:L/5S6MmR
hd8とくらべて、待機時のバッテリー消費がおかしいぐらいある。当然、使用時は本読んでるだけでも1分1%の勢いで減ってく
こんなもんかね
こんなもんかね
2018/01/26(金) 15:41:43.98ID:JjmiYezK
んなこたーない
2018/01/26(金) 15:46:02.70ID:ikhXEQHq
1時間に60%?
本を読んでるだけなら、そんなに減らない。
本を読んでるだけなら、そんなに減らない。
2018/01/26(金) 16:19:32.45ID:JjmiYezK
夜中に4,5時間本を読みふけり早朝と言える時間になってやべえ寝なきゃってなることしばしば
2018/01/26(金) 16:56:47.43ID:3nyoCcHa
フナイのレコーダー買えばFireOS専用アプリでテレビ視聴出来るぞ。
2018/01/26(金) 17:16:44.56ID:r1tLtuCX
ゲーム1時間半くらいやって20%くらいバッテリー減った
本読みながらBluetoothスピーカーで音楽かけて1時間で15%くらいかな?
>>756の減り方は明らかに異常
冷やしすぎるとバッテリー消費が激しくなるって記事読んだけど、それなんじゃね
ぐぐればすぐ出る
本読みながらBluetoothスピーカーで音楽かけて1時間で15%くらいかな?
>>756の減り方は明らかに異常
冷やしすぎるとバッテリー消費が激しくなるって記事読んだけど、それなんじゃね
ぐぐればすぐ出る
2018/01/26(金) 18:42:18.52ID:El3Fy70K
2018/01/26(金) 18:57:35.26ID:wU6fmyV9
2018/01/26(金) 19:41:54.70ID:HoZJloI0
プレミアムフライデーなのに安くなってない
2018/01/26(金) 21:49:21.45ID:Lw3P9k52
(´・ω・`)プレミアムフライデーとかもう死語だから
2018/01/26(金) 21:54:29.37ID:uHocZQCD
プレミアム感でてるな
2018/01/26(金) 22:19:32.57ID:FEE8f3HO
2018/01/26(金) 22:41:42.83ID:NaIUZOI7
fireTV stickが15%引きか。安いから思わずポチりそうになるな。
Amazon端末がいつの間にか増えていくなあ。気を付けないとw
Amazon端末がいつの間にか増えていくなあ。気を付けないとw
2018/01/27(土) 00:58:45.85ID:ag6OkXGd
HD10はカスタムROMとか出ないのかな?
HD8なんかはLineageとかあったけど
HD8なんかはLineageとかあったけど
2018/01/27(土) 08:43:05.89ID:H6SRAcT4
100均スタンドの件、みんなありがとう。
実は風呂での使用なんだ。ジップロックに入れて風呂ブタ半分開けた状態の上にスタンド置いて使ってる。
スキマテープだと水分吸っちゃいそうだから、パテでも持って見ようかな
実は風呂での使用なんだ。ジップロックに入れて風呂ブタ半分開けた状態の上にスタンド置いて使ってる。
スキマテープだと水分吸っちゃいそうだから、パテでも持って見ようかな
2018/01/27(土) 10:27:13.84ID:cSMhZncn
アレクサがアプデで降ってきたから起動したけどこの端末マイクあるんだっけ?
2018/01/27(土) 10:31:01.94ID:D+kUC8/b
あるよ
2018/01/27(土) 10:42:59.21ID:Qi584boD
GPの方にAlexaのアップデートが来たけど、
更新しても大丈夫?
更新しても大丈夫?
2018/01/27(土) 11:17:33.05ID:OnHeMA3B
>>773
ええよ
ええよ
2018/01/27(土) 11:41:26.96ID:Bhx8IR6M
>>773
日本でもはよアプリだけでAlexa化を実現させてほしいわ
日本でもはよアプリだけでAlexa化を実現させてほしいわ
2018/01/27(土) 12:48:53.38ID:6ESuF2ES
ドラクエ5セール中やで^^
2018/01/27(土) 13:59:53.65ID:/UpL/zd0
回線若干変更、、テス
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2018/01/27(土) 16:15:09.53ID:QixotRdn
>>775
エコーが売れ残るようになるまで来ない
エコーが売れ残るようになるまで来ない
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 16:31:38.15ID:qdHxituh 21日にシステムアップデートとホームページアプリアップデート後、通信量監視アプリ見ると今週だけでホームページが1.3GBも通信してる
21日以降と以前じゃ通信量が段違いなんだが不気味で仕方ない
21日以降と以前じゃ通信量が段違いなんだが不気味で仕方ない
2018/01/27(土) 16:34:23.88ID:pqhbu3UT
Alexaあればハンズフリーで操作出来るよな?
寒くてコタツから手を出すのヤダから、音声で操作出来るとありがたい(^^;)
寒くてコタツから手を出すのヤダから、音声で操作出来るとありがたい(^^;)
2018/01/27(土) 16:59:03.01ID:xkivYY23
純正の保護フィルム高すぎぃ
安くておすすめのあったら教えてください
安くておすすめのあったら教えてください
2018/01/27(土) 17:05:10.31ID:QixotRdn
2018/01/27(土) 17:29:35.85ID:Nw2mBi+M
>>781
好みで。
好みで。
2018/01/27(土) 17:54:41.37ID:nTWsa5se
>>779
俺もそれ気になってた。めっちゃ通信してんだよね。
俺もそれ気になってた。めっちゃ通信してんだよね。
2018/01/27(土) 18:08:29.13ID:ca7Dmw52
2018/01/27(土) 18:23:16.21ID:Bhx8IR6M
おい玉田、2回もエントリーしたのにダンまちコインのメールが届かないぞ
なんとかしろ
なんとかしろ
2018/01/27(土) 18:48:57.16ID:fcWBwxLQ
>>782
謎通信が気持ち悪いからおれもNoRoot入れてみるか
謎通信が気持ち悪いからおれもNoRoot入れてみるか
2018/01/27(土) 19:36:49.61ID:Nw2mBi+M
>>785
iPhoneでも粗かったくらいだから、、、
iPhoneでも粗かったくらいだから、、、
2018/01/27(土) 19:41:37.66ID:+x6iOkhV
ジムで動画見るのに持っていきたいんだけど
やっぱりケース買うべき?
やっぱりケース買うべき?
2018/01/27(土) 19:56:13.66ID:iLvDzgZk
1万円のタブレットだぞ?
要らねえよ
要らねえよ
2018/01/27(土) 19:58:37.05ID:7TCox2iQ
ケースなしでカバンに入れると悲惨になりそう
2018/01/27(土) 20:11:14.83ID:uPvt2+Le
北東指してる右上の矢印アイコンて何だろう
2018/01/27(土) 20:15:26.79ID:ldonEztJ
1万円のタブレットだからこそ持ち出しにはケースは必要
中古で安く買った軽自動車でも雪道走る時はスタッドレスタイヤ履くだろ
買い得したものの為に1円でも使ったら負けみたいなのは生涯貧乏の発想でしかない
中古で安く買った軽自動車でも雪道走る時はスタッドレスタイヤ履くだろ
買い得したものの為に1円でも使ったら負けみたいなのは生涯貧乏の発想でしかない
2018/01/27(土) 20:22:02.17ID:lOorV3bp
>>792
位置情報がオンになってんだよ
位置情報がオンになってんだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/27(土) 20:24:42.81ID:hD76csIQ2018/01/27(土) 20:25:14.50ID:lOorV3bp
2018/01/27(土) 20:26:12.55ID:zxubd3Zf
保証なりケースなり純正で揃えるともう一台買えそうだしな
心配なら2枚で1000円くらいのガラスでも貼れば気休めにはなるだろ
心配なら2枚で1000円くらいのガラスでも貼れば気休めにはなるだろ
2018/01/27(土) 20:32:22.53ID:plKkSaCu
>>781
100金のiPadようフィルム
100金のiPadようフィルム
2018/01/27(土) 20:34:46.08ID:uPvt2+Le
>>794
見つけたありがとう
見つけたありがとう
2018/01/27(土) 20:34:51.55ID:5Iuov4rs
>>798
あー!なるほど!ありがとうございます
あー!なるほど!ありがとうございます
2018/01/27(土) 20:37:23.03ID:c4V9t04x
100均のフリーカットフィルムに端末をモコモコタオルで包んで
タブレットケースに入れとる
計324円
タブレットケースに入れとる
計324円
2018/01/27(土) 20:40:53.40ID:wBzFk6Mk
別に手帳型ケースとかバンパータイプとかじゃなくてもこんなんで十分やろ
https://i.imgur.com/N1XuehP.jpg
https://i.imgur.com/N1XuehP.jpg
2018/01/27(土) 20:40:59.84ID:JHCGYd59
>>800
全然サイズ合わんぞ
全然サイズ合わんぞ
2018/01/27(土) 20:58:38.91ID:it1W3SAM
だっさ
2018/01/27(土) 21:05:57.19ID:j7CaKC45
安タブでも便利に使うための投資は惜しまないわ
安タブだからしょうがないって不便な思いし続けながら使うこと考えたら
カバーでもフィルムでもより快適になるだろうものは購入する
でも純正カバーはさすがにコスパ悪すぎて少し後悔してる
風呂タブはホムセンで20cm分くらいのジャバラ蓋買ってきてスタンドにするといい塩梅だってどっかのスレで見た
うちのは元々ジャバラ蓋だから山作ってそこに立てかけてる
安タブだからしょうがないって不便な思いし続けながら使うこと考えたら
カバーでもフィルムでもより快適になるだろうものは購入する
でも純正カバーはさすがにコスパ悪すぎて少し後悔してる
風呂タブはホムセンで20cm分くらいのジャバラ蓋買ってきてスタンドにするといい塩梅だってどっかのスレで見た
うちのは元々ジャバラ蓋だから山作ってそこに立てかけてる
2018/01/27(土) 21:15:54.40ID:KUrQRzbr
このゴミタブレットが一番人気ワロタw
2018/01/27(土) 21:38:23.29ID:4HRsoChB
他のタブレットの人気がゴミ以下でワロエナイ
2018/01/27(土) 21:39:26.42ID:7smrRrxu
prime非会員でgp入れる知識も無い奴からしたらゴミタブだろう
2018/01/27(土) 21:57:13.88ID:awUrPw8t
>>802
これ確か入らないんじゃなかったかな?
これ確か入らないんじゃなかったかな?
2018/01/27(土) 22:04:49.60ID:eLOQUw32
2018/01/27(土) 22:04:51.48ID:IDlA9OJV
>>808
いやいや、税込み年会費3900円が払えなくて4つのAPKを機械的にインストールするだけのこともできない、そんなゴミみたいな奴はおらんやろ
いやいや、税込み年会費3900円が払えなくて4つのAPKを機械的にインストールするだけのこともできない、そんなゴミみたいな奴はおらんやろ
2018/01/27(土) 22:13:39.31ID:JHCGYd59
そういやオーバーレイ関連の問題で野良apkインストールできなくなるって問題は
アップデートで改善したのかね?
アップデートで改善したのかね?
2018/01/27(土) 22:46:21.57ID:HLZgsGXX
通信量モニター入れてみたけどマジでホームページアプリが通信しまくってるな、固定回線だから別にいいけどモバイルwifi系でこんな数時間で100MB軽く超える通信を勝手にされてたらたまらんぞ
2018/01/27(土) 22:51:30.56ID:5AsrCA1+
ホームページアプリってなんだ??
2018/01/27(土) 23:41:39.82ID:CFP3pip4
>>814
そのまんま
そのまんま
2018/01/28(日) 00:34:35.43ID:eeta+ysn
アイコンが並んだホーム画面を表示するアプリ
ホーム画面はOSが直接表示しているんじゃなくて
毎回ホームページアプリを実行して表示している
ホーム画面はOSが直接表示しているんじゃなくて
毎回ホームページアプリを実行して表示している
2018/01/28(日) 01:11:26.27ID:5HXH0ou4
これゲームできる?
2018/01/28(日) 01:15:01.80ID:gmtYgxp7
Amazonコインの使い道の少なさは何とかならないのかな?
最初に1万分買ったら余りすぎて困ってるw
最初に1万分買ったら余りすぎて困ってるw
2018/01/28(日) 01:53:46.00ID:qE+ohYOV
マジレスするとホーム(画面)アプリな
ホームページアプリではhtml編集エディタのことになってしまう
ホームページアプリではhtml編集エディタのことになってしまう
2018/01/28(日) 02:04:27.31ID:qE+ohYOV
とレスした後にfireデフォルトのホームアプリの名前が ホームページ だと知る恥
2018/01/28(日) 02:12:34.18ID:TgKhw3ei
逃げ恥だぞ
2018/01/28(日) 02:49:07.57ID:nkMt8tse
マジレスすると前々回のOSアプデ以前は「Fireランチャー」の名称でそれ以降が「ホームページ」に変更されている
俺はhijackインストールしてデフォランチャーは強制停止でNOVA使ってるからどーでもいいが
俺はhijackインストールしてデフォランチャーは強制停止でNOVA使ってるからどーでもいいが
2018/01/28(日) 06:10:38.97ID:nv3SMlOj
>>818
Amazonコインはローリスクローリターンだからなw
Amazonコインはローリスクローリターンだからなw
2018/01/28(日) 08:53:20.17ID:+JlHCqXF
つか通信量以前にあんな使い勝手も見た目も悪いホーム画面でよく辛抱してるな
825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 09:59:30.97ID:59VoPen8 アマゾンも、あのホームやめればいいのにな
Kindleとかプライム映画とか見るのに、ホームを横スライドして使った事無いよ
どうせソフトが立ち上がるんだから、あの横スライドはいらないと思う
Kindleとかプライム映画とか見るのに、ホームを横スライドして使った事無いよ
どうせソフトが立ち上がるんだから、あの横スライドはいらないと思う
2018/01/28(日) 10:57:14.53ID:K0XH6R/U
FOR YOUとか大きなお世話な
毎回自分の見たコンテンツ晒されて気分悪いわ
毎回自分の見たコンテンツ晒されて気分悪いわ
2018/01/28(日) 11:39:43.96ID:1nHUOWvE
Amazonに特化した仕様なんだから仕方ないだろ
ビデオ音楽キンドルショッピングオマケでアプリって感じなんだから
ビデオ音楽キンドルショッピングオマケでアプリって感じなんだから
2018/01/28(日) 12:16:10.73ID:V/+P2omk
HD10軽く捻ったら軋むんだけどおまえらのもそうなん?
ハズレ引いちゃった?
ハズレ引いちゃった?
2018/01/28(日) 12:22:26.97ID:12rtYRdG
筐体プラなんだから捻れば軋むだろ、安タブにどこまで要求するの
2018/01/28(日) 12:51:54.26ID:eKRF942h
捻ったら軋むの当然じゃね?
何故わざわざ捻ってみるのか
何故わざわざ捻ってみるのか
2018/01/28(日) 12:53:27.01ID:DaUd3BxW
>>828
パワー系ガイジ
パワー系ガイジ
2018/01/28(日) 12:58:23.67ID:V/+P2omk
軽くつってんだろ
形変わるほど捻ってねえよ
形変わるほど捻ってねえよ
2018/01/28(日) 13:12:49.52ID:a/MLJ+K7
軽くだろうが重くだろうがわざわざ捻る意味が分からない
2018/01/28(日) 13:13:41.62ID:XRQVVuKy
おもしろい人が出てきたな
2018/01/28(日) 13:15:52.92ID:lx9E/263
タップ
フリック
スワイプ
捻る
フリック
スワイプ
捻る
2018/01/28(日) 13:18:08.39ID:irvnNiAs
捻った時に撓む(変形する)のは当たり前だが軋む(音がする)のはまた別の話で
ぶっちゃけ角1点で持ったりすれば撓むけど、それで音がするってのは聞いたことないな
ぶっちゃけ角1点で持ったりすれば撓むけど、それで音がするってのは聞いたことないな
2018/01/28(日) 13:28:31.20ID:xa9FBzcx
ネジコン懐かしいです
2018/01/28(日) 13:30:41.26ID:/8az7vbJ
2018/01/28(日) 13:32:35.55ID:GQBlWTHs
2018/01/28(日) 13:38:31.13ID:XRQVVuKy
Alaxalaなら詳しいんだが
2018/01/28(日) 14:25:24.47ID:2DclehS7
>>5と6を統合 ■Fireタブレット懸念事項■
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz・11ac対応→W52のみ
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子/クレードルがない
充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
ホーム画面が使いにくい
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない=サポート外
標準ブラウザSilkが使いにくい
使えるアプリが少ない
ロック解除の操作を省略できない
[ディスプレイ]
ゴリラガラス同等の耐久性はない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすく写り込みしやすい
[内蔵スピーカー]
4スピーカーではない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない
[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
通信が途切れたり遅い
5GHz・11ac対応→W52のみ
[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
ジャイロセンサー/近接センサーがない
通知用LEDがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子/クレードルがない
充電すると起動してしまう
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの分解修理はやらない
本体裏側の一部が熱くなる
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
買取り価格が安い
2018/01/28(日) 14:39:53.94ID:gmtYgxp7
2018/01/28(日) 15:43:32.08ID:GTFZtbzC
アホばっかりだな
2018/01/28(日) 15:47:54.54ID:2SW/+Nmy
あ、自己紹介はいいです
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 15:59:10.46ID:LUNYcqdY 1万ちょっとの物になに求めてるんだ?
2018/01/28(日) 16:10:27.87ID:6rabB+nx
>>825
俺はしょっちゅうスライドしてるよ
俺はしょっちゅうスライドしてるよ
2018/01/28(日) 16:30:14.94ID:blMeGtZg
すきあれば赤ちゃんの手も捻るタイプと見た
2018/01/28(日) 16:35:34.30ID:ObVIoJxq
目の前のアイコン1タップで瞬時に開くものをわざわざ何回もスライドさせてやっとこさ目的地に辿り着く
そんな非効率的で無駄なことやってるのは少数派だろ
そんな非効率的で無駄なことやってるのは少数派だろ
2018/01/28(日) 16:40:07.86ID:I0m7xIjB
ホームから左右に移動なんて誤操作以外やったことないわ
2018/01/28(日) 16:54:24.14ID:RsOhKjJf
アプデしてから今まで見たビデオ画面によくなるようになってうんざり
2018/01/28(日) 17:10:59.58ID:eugnpEnx
>>850は「For You」のこと言ってんのかな
2018/01/28(日) 17:41:12.83ID:d+1eNO7K
>>826
さらされて気分の悪くなるコンテンツって何?いったい何を観てるんだ
さらされて気分の悪くなるコンテンツって何?いったい何を観てるんだ
2018/01/28(日) 18:16:36.19ID:m6PKZUqO
こんな閲覧メインの端末でホーム画面がどうこうとか全く思わん
Amazon関連、YouTube、NASに置いてるファイルぐらいしか見ないし起動の手間もかからん
ホーム画面に文句言ってる奴は数十個のアプリ使ってたりするわけ?
Amazon関連、YouTube、NASに置いてるファイルぐらいしか見ないし起動の手間もかからん
ホーム画面に文句言ってる奴は数十個のアプリ使ってたりするわけ?
2018/01/28(日) 18:26:34.29ID:mNSTlEu3
家族に見られたくないとかあるけどな
こないだもプレステ4のソフトカタログをダウンロードしたら
おすすめが倉持由香のお尻写真集で埋まってしまったし
こないだもプレステ4のソフトカタログをダウンロードしたら
おすすめが倉持由香のお尻写真集で埋まってしまったし
2018/01/28(日) 18:37:11.87ID:741EOmu1
>>853はプライムビデオ見る時は右に2回、Amazonショッピングする時は4回、ミュージック聴く時は6回スワイプさせてるの?
普通でいいのにわざわざ手間がかかる機能の無駄を言ってるんだけど
普通でいいのにわざわざ手間がかかる機能の無駄を言ってるんだけど
2018/01/28(日) 18:44:56.01ID:ciBdIc7Z
NoRootファイアウォールのアクセスログ見たらホームページが尋常じゃないレベルで通信しようとしててワロタ
こりゃ通信量がハンパない訳だわ
今はファイアウォールでブロックされてるから以前のように通信量少ないけど
こりゃ通信量がハンパない訳だわ
今はファイアウォールでブロックされてるから以前のように通信量少ないけど
2018/01/28(日) 18:50:32.59ID:7SzWCj2I
nrfwで強制otaとかシステム系の勝手に裏で通信して利用してない尼アプリを片っ端からブロックしてるw
2018/01/28(日) 18:50:45.30ID:f+wZ2eHd
まあチャイナに向けて個人情報発信してるわけじゃないだろうけどw
Amazonコンテンツ利用する度にご丁寧にホーム画面に反映するんだから通信頻度もそれなりに多くはなるだろうな
Amazonコンテンツ利用する度にご丁寧にホーム画面に反映するんだから通信頻度もそれなりに多くはなるだろうな
2018/01/28(日) 19:01:24.50ID:1xVcp2XB
>>856
no rootで無駄な通信が減ったせいかバッテリー消費が良くなった
no rootで無駄な通信が減ったせいかバッテリー消費が良くなった
860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 19:09:38.91ID:/BdyIWQD NoRoot入れるとアプリ内に出る広告もカットされるから電池消費は良くなるだろうね
塵も積もれば山となるだな
塵も積もれば山となるだな
2018/01/28(日) 19:09:46.72ID:hc6HFxUQ
あら良かったわねえ
2018/01/28(日) 19:37:53.17ID:irvnNiAs
2018/01/28(日) 19:58:23.48ID:KBbHZ4oq
文字をクリックすればいいのにスワイプ複数回なんてしねえよ
2018/01/28(日) 20:09:30.64ID:QYVhNcqd
>>862
いや、ビデオもショッピングも音楽も使う人だってホームのアイコンタップするだけだからそれは別にいいの
画面ごと何度もスライドさせて現れるAmazonコンテンツなんて誰が使う機能なの?っていう疑問だから
いや、ビデオもショッピングも音楽も使う人だってホームのアイコンタップするだけだからそれは別にいいの
画面ごと何度もスライドさせて現れるAmazonコンテンツなんて誰が使う機能なの?っていう疑問だから
2018/01/28(日) 20:16:14.73ID:8GK+yMU0
ホームスライドさせて出てくる奴って
検索しても出てこないから結局PC経由で買ってる
なにあれ壊れてんの
検索しても出てこないから結局PC経由で買ってる
なにあれ壊れてんの
2018/01/28(日) 20:18:44.65ID:767+xG6B
Amazonコンテンツをホーム画面の上位に持ってきてアイコン固定でもすれば済む話だよな
1アクションで完了するのと同じ結果を5回も6回も動作させて求めるアホはおらんやろ
1アクションで完了するのと同じ結果を5回も6回も動作させて求めるアホはおらんやろ
2018/01/28(日) 20:20:59.63ID:RsOhKjJf
これ、音と通知で音量とどの音鳴らすか設定してるのに、通知来ても音ならないのなんで?
2018/01/28(日) 20:39:46.41ID:QYVhNcqd
逆にあのスライド機能が無いと困る人なんているのか?
2018/01/28(日) 20:48:40.10ID:767+xG6B
For Youの本やビデオの視聴を中断したところから再開できる機能はあってもいいけどな
無くても別に困りはしないけど
アプリ履歴の表示はナビバーの□と被るだけだから無駄
無くても別に困りはしないけど
アプリ履歴の表示はナビバーの□と被るだけだから無駄
870717
2018/01/28(日) 20:50:12.75ID:3PzTqNmm2018/01/28(日) 21:04:20.56ID:DW/9Vhqm
>>804
だっささんは何使ってんの?
だっささんは何使ってんの?
2018/01/28(日) 21:31:19.71ID:MPtBj0JW
アズールレーンはアプリストアになんでないのだ? HD10で動くだろうに
2018/01/28(日) 22:44:16.28ID:ke6lBL7D
安端末でゲームをするような底辺層はAmazonにとって旨みがないからだろ
2018/01/28(日) 23:13:33.17ID:GTFZtbzC
Alexa支えたら楽しいのに
2018/01/28(日) 23:17:35.13ID:2SW/+Nmy
amazonポイント1326ももらえるぞー
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 23:17:50.65ID:UxCFxec8 まゆゆ出た?
2018/01/28(日) 23:44:24.30ID:lSUzNbNo
>>855
文字タップしたらすぐ飛べるんだけど何言ってんの?笑
文字タップしたらすぐ飛べるんだけど何言ってんの?笑
878名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 23:55:13.30ID:hPJHD5sB 安価で動画見るだけの端末と思ってればいいのに
万能求める意味が分からん
万能求める意味が分からん
2018/01/29(月) 00:01:01.71ID:NaVmY1r1
amazonのホームアプリはユーザーの能動的なアプリ起動を伴わずに
「コンテンツそのもの」を常に「チラ見せ」させておくことを
目的として設計されている。
言い方を変えると、アプリを起動すらしてくれない層に向けた露出up対策であって
コンテンツの存在を知っている人にとってあまり意味のない機能なのは当然。
ホームアプリは尼コンテンツ専用の(リッチな)通知欄なのだ。
「コンテンツそのもの」を常に「チラ見せ」させておくことを
目的として設計されている。
言い方を変えると、アプリを起動すらしてくれない層に向けた露出up対策であって
コンテンツの存在を知っている人にとってあまり意味のない機能なのは当然。
ホームアプリは尼コンテンツ専用の(リッチな)通知欄なのだ。
2018/01/29(月) 00:26:18.42ID:XNiipvXR
だな
2018/01/29(月) 00:30:23.58ID:KzKtN0je
You Tubeとアベマ観てアマゾン物色に使うだけでも充分だわ
2018/01/29(月) 00:49:01.04ID:Pvu0xhLp
一昨日くらいのアプデから不安定になったな
電源ボタン押してもロック画面でなく壁紙だけの表示になったりする
電源ボタン押してもロック画面でなく壁紙だけの表示になったりする
2018/01/29(月) 00:56:03.32ID:0aHN1NOr
2018/01/29(月) 01:55:19.72ID:NaVmY1r1
>>883
「コンテンツそのもの」の提示こそが利用率向上に寄与するものの、
amazonといえども、いまのところ個人の意志を乗っ取る
(そもそも欲求にない行動をさせる)までには至っていない。
「個人の嗜好」を解析し、高確率で嗜好(欲求)にマッチするコンテンツを特定し提示するのが限界。
言い換えるなら、目立つ場所に行動の選択肢(コンテンツ)を提示することで意思に「干渉」するのがせいぜい。
他社コンテンツに触れる機会が減ればしめたもの。
※一応今でも(デフォ設定では)ホームタブ上部に最近利用したamazonのコンテンツが並ぶようになってる。
「コンテンツそのもの」の提示こそが利用率向上に寄与するものの、
amazonといえども、いまのところ個人の意志を乗っ取る
(そもそも欲求にない行動をさせる)までには至っていない。
「個人の嗜好」を解析し、高確率で嗜好(欲求)にマッチするコンテンツを特定し提示するのが限界。
言い換えるなら、目立つ場所に行動の選択肢(コンテンツ)を提示することで意思に「干渉」するのがせいぜい。
他社コンテンツに触れる機会が減ればしめたもの。
※一応今でも(デフォ設定では)ホームタブ上部に最近利用したamazonのコンテンツが並ぶようになってる。
2018/01/29(月) 06:18:02.42ID:agNNqy9h
何でもいいけど
オマエラたまにはHD8さんもかまってやれよな
オマエラたまにはHD8さんもかまってやれよな
2018/01/29(月) 08:51:24.32ID:3gmGmQGC
amazonに限らずあらゆるメーカー謹製アプリは「使いにくい」のがデフォ
そこを「なんで?」と問いただしても仕方あるまい
そこを「なんで?」と問いただしても仕方あるまい
2018/01/29(月) 09:03:12.86ID:nYW3VeD0
専用設計なのに動きがモッサリとか
固まって動かないのはひどすぎ
アップデートが足りない
固まって動かないのはひどすぎ
アップデートが足りない
2018/01/29(月) 09:31:37.21ID:ZHgNyuVv
内容には文句はないけど
Specのわりにほんとモッサリなのはいただけないね
何年も前のロースペ機みたいな反応
Specのわりにほんとモッサリなのはいただけないね
何年も前のロースペ機みたいな反応
2018/01/29(月) 10:41:55.75ID:3nkloHJj
この値段なんだから文句言わない!
2018/01/29(月) 12:00:39.09ID:9SIMTeCy
今や1万でAndroidとWin10切替出来る中華パッドが買えるからな。
2018/01/29(月) 12:18:34.96ID:rHnZYWsA
amazon版ドラクエ5って、端末間で同期はできないの?
端末を初期化したら、セーブデータ消滅?
だったら酷いな。
端末を初期化したら、セーブデータ消滅?
だったら酷いな。
2018/01/29(月) 14:28:27.05ID:gR7dlrqJ
>>890
ストレージ共用だからその価格帯のヤツで切り替えて使用は厳しいけどね
ストレージ共用だからその価格帯のヤツで切り替えて使用は厳しいけどね
2018/01/29(月) 15:47:49.73ID:tezBXpSF
2018/01/29(月) 16:08:07.56ID:zcHvXz94
AmazonMusic聞きながら他のことやってたら勝手にボリュームでかくなったり
ちいさくなったりするんだけどこれ回避できない?
ちいさくなったりするんだけどこれ回避できない?
2018/01/29(月) 17:16:42.35ID:AtJ5ovgz
>>893
せやな
せやな
2018/01/29(月) 18:30:22.68ID:1pSAimRW
画面の回転機能で、縦方向・横方向は固定したまま上下を反転させる機能を実現するアプリとかパッチって無いかな?
ケースつけて使ってるもんで、寝ながら使ってて寝返りうった時にいちいち固定を解除→縦にして再固定をやるのが
HD10のサイズになるとかなり面倒で
検索したらそれっぽいのがあるにはあったんだけど、野良apk入れるのが不安…
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2331514
ケースつけて使ってるもんで、寝ながら使ってて寝返りうった時にいちいち固定を解除→縦にして再固定をやるのが
HD10のサイズになるとかなり面倒で
検索したらそれっぽいのがあるにはあったんだけど、野良apk入れるのが不安…
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2331514
2018/01/29(月) 18:30:40.03ID:w+rscnDk
amazonで本99円セールやってる
3冊まで買える
1冊につき422pt付与w
3冊まで買える
1冊につき422pt付与w
2018/01/29(月) 18:55:08.06ID:1pSAimRW
Rotate ScreenでPlayストア検索する当然の発想が頭から抜けてた…
アプリだといくつもあるんだね失礼しました
アプリだといくつもあるんだね失礼しました
2018/01/29(月) 18:59:27.23ID:rSFCb59D
>>897
見つけられないwどこ?
見つけられないwどこ?
2018/01/29(月) 19:09:50.78ID:RVX9AWN5
ホームアプリそれ程悪くないよと言うよりもスライドなんかさせた事殆ど無いし気にもしてなかったw
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/29(月) 21:07:34.13ID:AYxoZwcO Netflixの字幕がワンテンポ遅れる問題
いつまでたっても解決されない
いつまでたっても解決されない
2018/01/29(月) 21:09:54.04ID:0aHN1NOr
あのホームが嫌ならhijack入れて好みにカスタマイズすればいい
俺は嫌だからそうしてるし
俺は嫌だからそうしてるし
2018/01/29(月) 21:36:33.39ID:rSFCb59D
Kindle本を検索してるつもりがweb検索の結果出ると、
あ、やっちゃった、って思うw
あ、やっちゃった、って思うw
2018/01/29(月) 21:51:29.50ID:gCVFQxJt
2018/01/29(月) 21:52:11.21ID:E4ZaRJ6I
2018/01/29(月) 21:59:15.18ID:+Hg75BYP
そのコジクーポン俺は対象外っぽいんだよね、残念
2018/01/29(月) 22:26:50.70ID:j0Ctqc5P
2018/01/29(月) 22:36:43.86ID:j0Ctqc5P
2018/01/29(月) 23:36:54.71ID:rSFCb59D
>>905
ありがとう!
ありがとう!
2018/01/30(火) 00:45:34.51ID:jGJ6DZPF
2018/01/30(火) 00:51:07.96ID:5GODmjKv
これポイントが多いのは決まってるんだな
普通にエッチな漫画買ってしまった
普通にエッチな漫画買ってしまった
2018/01/30(火) 00:55:34.59ID:wJYRpTxQ
こういうポイント多いのってどうやって見つけ出してんの?
2018/01/30(火) 01:02:58.95ID:Lmv6idPG
クーポンリンク出ないわーと思ったらログインしてなかった
ログイン後無事取得
ログイン後無事取得
2018/01/30(火) 01:08:24.80ID:GIOLIVNV
対象外だわ俺
2018/01/30(火) 01:21:46.54ID:MQmIMoVp
普通に欲しい本買ったほうがいい
2018/01/30(火) 01:24:32.13ID:lEvScFAx
ワンクリで買ってしまったわ。
99円じゃなかったし最悪
99円じゃなかったし最悪
2018/01/30(火) 01:26:16.89ID:yooNFNmC
Kindleで買い揃えてて、ほしい本があるなら99円で買った方がいい。
Kindleあんまり使ってないなら紹介されてる
つまらなそうな漫画買って1326ポイントを297円で買えばいい。
Kindleあんまり使ってないなら紹介されてる
つまらなそうな漫画買って1326ポイントを297円で買えばいい。
2018/01/30(火) 01:29:32.06ID:jGJ6DZPF
普通に「99円だったら欲しい本」を3冊買ったよ。
中古本より安いから。
定価だったらいらない。
中古本より安いから。
定価だったらいらない。
2018/01/30(火) 01:31:48.44ID:BfnUYWTm
99円の本が見つけられない
2018/01/30(火) 01:42:34.96ID:N2EQbvZA
>>905
こじってきたわサンクス
こじってきたわサンクス
2018/01/30(火) 01:59:21.17ID:jGJ6DZPF
2018/01/30(火) 02:12:03.49ID:BfnUYWTm
すまん。丁寧に本まで紹介有ったのか
ADBLOCKで見えなかった
ADBLOCKで見えなかった
2018/01/30(火) 02:40:06.78ID:N2EQbvZA
上のサイトのリンク本がランキング1 2 4位取ってて笑った
2018/01/30(火) 04:56:11.52ID:wzZZk+25
購入完了!
2018/01/30(火) 04:58:32.50ID:VcqQ23dl
アリスギアアイリスやってるとホーム画面でキャラチラつく?やってるやついないかな?戦闘は普通にいけるんやが
2018/01/30(火) 05:57:55.49ID:PEms39hS
ポイント対象外だった。
どうやって選んでいるんだか...
どうやって選んでいるんだか...
2018/01/30(火) 06:07:24.78ID:xPFnAf8n
上の記事のリンクから開いた時はクーポンボタン表示されなかったけど、対象商品の個別ページ開いたら
キャンペーン参加ボタン表示されててそっから入ったらクーポンボタン出た
キャンペーン参加ボタン表示されててそっから入ったらクーポンボタン出た
2018/01/30(火) 06:10:28.57ID:fTOt7lLO
ブラウザ変えたらキャンペーン参加ボタン出たな
929926
2018/01/30(火) 07:06:18.15ID:PEms39hS ボタン押したの確認したら出来た。
2018/01/30(火) 07:14:41.79ID:ft8BxDFk
紹介されてる1冊Girl Friends 2っての修正されてる?
2018/01/30(火) 07:15:06.69ID:D06YLkbj
これってクーポンメールが届いてない人はだめなの?
俺玉田コインメールもまだ届いてないのにぃいいいいイイイイイ
玉田仕事しろ!
俺玉田コインメールもまだ届いてないのにぃいいいいイイイイイ
玉田仕事しろ!
2018/01/30(火) 07:44:41.24ID:QtBKKWHy
ぐぐったらAmazonのクーポンボタンのページでたよ。ポイント低いけど谷口ジローのシートン四冊安く買えた、情報サンキュー。
2018/01/30(火) 08:07:24.74ID:e3m5Pmdz
アフィサイトのリンクから買うとアフィ仕込まれてるから検索した方がいい
2018/01/30(火) 08:10:41.15ID:2HGDU6kY
領収書だと99円って書いてあるのに割引前の値段分持ってたギフト券減らされてるんだけど…
2018/01/30(火) 08:14:37.59ID:2HGDU6kY
いや勘違いだったすまん。でもポイントは貰えてないな
2018/01/30(火) 08:17:04.07ID:b3b+Y/t5
2018/01/30(火) 08:25:25.98ID:2HGDU6kY
あぁ理解した。買うとたくさんポイント付く本を99円で買えってことね
それで錬金術って書いてあるんね。自分の頭が悪すぎた
とりあえず仮ポイントついたさんくす
それで錬金術って書いてあるんね。自分の頭が悪すぎた
とりあえず仮ポイントついたさんくす
2018/01/30(火) 08:48:05.77ID:ft8BxDFk
姫さま狸の恋算用 : 1 442pt
恋のツキ(1) 442pt
女帝花舞1 が428pt
死役所 2巻 379pt
不滅のあなたへ1 334pt
全部は確認してねーです
恋のツキ(1) 442pt
女帝花舞1 が428pt
死役所 2巻 379pt
不滅のあなたへ1 334pt
全部は確認してねーです
2018/01/30(火) 08:54:53.18ID:XGigk3vS
クーポン出ない…
2018/01/30(火) 08:57:52.65ID:4pY9VhUr
ポイントのためにキモい漫画で本棚を汚したくないわ
2018/01/30(火) 09:06:10.22ID:6F5fUw8h
2018/01/30(火) 09:06:51.22ID:i8tR5rFA
もやしもんをクーポンで買った
つい夜中に見ちゃって寝れなくなったわ
つい夜中に見ちゃって寝れなくなったわ
2018/01/30(火) 09:09:59.95ID:b3b+Y/t5
>>938
ありがとう
ありがとう
2018/01/30(火) 09:18:00.82ID:rf7bKwk/
色々試したがクーポンでねええええ
2018/01/30(火) 09:28:38.07ID:i8tR5rFA
一度kindleの漫画本をなんでもいいから開くと上の方にリンクが出た、PCでね
FIREでは試してない
FIREでは試してない
2018/01/30(火) 09:57:47.66ID:GsVigNMx
おはようオール
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2018/01/30(火) 10:19:42.70ID:2l5qeJz0
もう終わったんか 残念
2018/01/30(火) 10:28:03.56ID:mPWVj1pl
pcからログインした状態で開いてもクーポン出ないからコジれない悔しい
2018/01/30(火) 11:12:00.52ID:Lmv6idPG
>>916
kindle本の場合1クリ購入以外の選択肢がないんだが…
クーポン取得済みなのに金額変わっとらんのだがこれクリックしたら99円になるんやろか
https://i.imgur.com/nIgjtA7.png
kindle本の場合1クリ購入以外の選択肢がないんだが…
クーポン取得済みなのに金額変わっとらんのだがこれクリックしたら99円になるんやろか
https://i.imgur.com/nIgjtA7.png
2018/01/30(火) 11:13:16.48ID:YyazLjhV
なんでそんなブログ踏んでんだよ
2018/01/30(火) 11:16:38.73ID:I84AWpfe
2018/01/30(火) 11:34:06.04ID:vHWWsb8H
>>933
こんな情報くれる人のでもアフィは踏みたくない?
こんな情報くれる人のでもアフィは踏みたくない?
2018/01/30(火) 12:03:08.51ID:5BDwIp6W
コインチェックがらみの仮想通貨スレのウォチに夢中だったが、やっぱりfireスレの乞食ケチぶりを見ると落ち着きますな
ここが私のアナザースカイ
ではなくホーム
ここが私のアナザースカイ
ではなくホーム
2018/01/30(火) 12:03:25.44ID:NhsjT2uY
>>949
Amazonに説明書いてあるのに。
Amazonに説明書いてあるのに。
2018/01/30(火) 12:27:52.78ID:HnabN5Pd
>>952
数日前から5ch内の他スレで出てた話題を転載してるだけだし
数日前から5ch内の他スレで出てた話題を転載してるだけだし
2018/01/30(火) 12:51:08.11ID:5PC5uJXw
コジキ根性すごいなw
2018/01/30(火) 14:07:28.65ID:yfocFsso
そろそろ次スレー
2018/01/30(火) 14:13:55.70ID:HulgrTxg
何番が立てるとかいれたほうがいいのか
あとHD8スレじゃ、>5がいらねーとかの意見もあったな
あとHD8スレじゃ、>5がいらねーとかの意見もあったな
2018/01/30(火) 14:19:38.33ID:V5cGHPUA
>>940
ライブラリから削除したらいいじゃん
ライブラリから削除したらいいじゃん
2018/01/30(火) 14:52:35.26ID:ncdcjqdB
※商品詳細ページ上は、キャンペーンが適用された99円ではなく、
通常の金額が表示されています。1-Clickでご購入いただく際にクーポンが自動で適用され99円となります。
実際の購入価格については、購入後「注文履歴詳細」にてご確認いただけます。
yokuyome!!!
通常の金額が表示されています。1-Clickでご購入いただく際にクーポンが自動で適用され99円となります。
実際の購入価格については、購入後「注文履歴詳細」にてご確認いただけます。
yokuyome!!!
2018/01/30(火) 16:31:35.28ID:q4tTtGIP
>>959
あれ削除しても「すべて」を開けるとゾンビみたいに残ってねーか?
あれ削除しても「すべて」を開けるとゾンビみたいに残ってねーか?
2018/01/30(火) 17:06:53.60ID:gb3NsyMP
だな
2018/01/30(火) 17:35:07.77ID:wUF/Wvaw
2018/01/30(火) 17:54:25.12ID:9rvXVV+a
購入履歴も100件までしか隠せないから気を付けよう
2018/01/30(火) 19:21:59.18ID:y8OFx6zM
>>916
キャンセルできるよ。
注文履歴からじゃなくカスターサービスに電話かけてが
kindleのキャンセルの正式なオペレーション。
ごたごた言われることはないと思うけど
なぜこうなったのか説明を求められたらだいたい以下の通りを自分の場合にアレンジして言えばいい。
自分は聞かれたわけじゃないけど改善してくれと要望をついでに言った。
自分はメールでもらったクーポンが反映しなかったけど
・メールに有効期限が明示してない。
・リンク先でクーポン対象の検索オプションのまま検索できたので
クーポンがまだ有効かつ対象商品と誤認した。
・ワンクリック注文しかできないので購入価格を事前に確認できない。
・注文直後にキャンセルの確認が出るというが本当にクーポンが適用できているのかどうかは
購入履歴でいくらで購入できたのかを見ないとわからない。
その時点でキャンセルの判断は不可能。
結局なんでクーポンが反映しなかったのかは向こうもわからなかったけど。
キャンセルできるよ。
注文履歴からじゃなくカスターサービスに電話かけてが
kindleのキャンセルの正式なオペレーション。
ごたごた言われることはないと思うけど
なぜこうなったのか説明を求められたらだいたい以下の通りを自分の場合にアレンジして言えばいい。
自分は聞かれたわけじゃないけど改善してくれと要望をついでに言った。
自分はメールでもらったクーポンが反映しなかったけど
・メールに有効期限が明示してない。
・リンク先でクーポン対象の検索オプションのまま検索できたので
クーポンがまだ有効かつ対象商品と誤認した。
・ワンクリック注文しかできないので購入価格を事前に確認できない。
・注文直後にキャンセルの確認が出るというが本当にクーポンが適用できているのかどうかは
購入履歴でいくらで購入できたのかを見ないとわからない。
その時点でキャンセルの判断は不可能。
結局なんでクーポンが反映しなかったのかは向こうもわからなかったけど。
2018/01/30(火) 19:25:00.76ID:y8OFx6zM
あ、間違い
×注文履歴からじゃなくカスターサービスに電話かけてが
〇注文履歴からじゃなくカスタマーサービスに電話を要求してが
×注文履歴からじゃなくカスターサービスに電話かけてが
〇注文履歴からじゃなくカスタマーサービスに電話を要求してが
2018/01/30(火) 19:30:01.24ID:aLMmwsqR
俺も対象じゃ無くなったやつ間違えて買っちゃったけどチャットでキャンセルして貰ったわ
2018/01/30(火) 19:30:05.29ID:lhFS/WZq
Amazonのカスタマーサービスは相当な無理も聞いてくれる。交渉次第ではかなり譲歩もしてくれる。
だが、調子に乗って図に乗るとアカウント停止まである。要注意。
だが、調子に乗って図に乗るとアカウント停止まである。要注意。
2018/01/30(火) 19:42:28.90ID:y8OFx6zM
無理というのは99円で売れや、ゴルァ!でしょ。
理由あるキャンセルは無理じゃない。
実際それが正式ルートだと言われたから。
理由あるキャンセルは無理じゃない。
実際それが正式ルートだと言われたから。
2018/01/30(火) 22:44:51.07ID:i8tR5rFA
ちゃんと上の99クーポンの広告を一度踏んで、その先のページでクーポン発行してもらってからじゃないと99円にならないよ
まあ権利を得てる状態でも99円で買えるという表記がされないから怖いけど
まあ権利を得てる状態でも99円で買えるという表記がされないから怖いけど
2018/01/31(水) 02:14:08.76ID:SWZmsvAg
Gboardの日本語言語パックがダウンロードされず日本語変換が使えない不具合ってもう直った?
放置してたらいつの間にかダウンロードされたって話も見たけど、うちは全然なんだよなあ
それでしょうがなくGoogle日本語入力の方使って久しいんだが…
放置してたらいつの間にかダウンロードされたって話も見たけど、うちは全然なんだよなあ
それでしょうがなくGoogle日本語入力の方使って久しいんだが…
2018/01/31(水) 06:04:28.83ID:q6YKCS45
【3冊まで99円】Kindleマンガに使えるクーポンプレゼント
マジレスするとこういうメールがきたよ
マジレスするとこういうメールがきたよ
2018/01/31(水) 07:14:44.16ID:9WklB5Cq
今までもそんなイベントあったのかしら?
2018/01/31(水) 07:51:55.06ID:8sfKW2aF
kindleクーポンがどういう基準で対象を選んでるのか分からんが少なくとも俺の垢はコジれない
2018/01/31(水) 08:08:18.63ID:fuE++g95
メールが来てないのに登録したら漂白への段階が上がりそうだから
たかが99円のためにそんなことはしたくない
たかが99円のためにそんなことはしたくない
2018/01/31(水) 11:36:09.77ID:xhDEFo19
2018/01/31(水) 12:01:21.93ID:SM+cdTjG
>>976
決済済んだら貰えるぞ
決済済んだら貰えるぞ
2018/01/31(水) 13:23:52.85ID:PexWeAmh
>>976
慌てる乞食乙
慌てる乞食乙
2018/01/31(水) 13:34:20.66ID:8sfKW2aF
クーポン貰えないのは不公平だからカスタマーに連絡しよう
2018/01/31(水) 14:02:29.46ID:pS16LSQ9
2018/01/31(水) 15:21:21.39ID:JskMnVjF
2018/01/31(水) 16:10:20.89ID:JdHkyEMx
>>975
キャンペーンの説明に
「対象メールから」、「もしくは下記より」、クーポン取得用のリンクをクリックしていただくと、自動的にエントリーされます。
とあるから最初のメールは不要なんでない?
うちもメール来てなかったけどAmazon内のバナーからキャンペーンページ行ってそこから登録したらアカウントにクーポン付与しましたメールが来たよ
キャンペーンの説明に
「対象メールから」、「もしくは下記より」、クーポン取得用のリンクをクリックしていただくと、自動的にエントリーされます。
とあるから最初のメールは不要なんでない?
うちもメール来てなかったけどAmazon内のバナーからキャンペーンページ行ってそこから登録したらアカウントにクーポン付与しましたメールが来たよ
2018/01/31(水) 16:39:07.30ID:zZSHJlPF
静観するなら風化するまで徹底的にスルーしなよ
新スレ始まるタイミングで物申すってわざと蒸し返す気だとしか思えない
新スレ始まるタイミングで物申すってわざと蒸し返す気だとしか思えない
2018/01/31(水) 16:55:23.81ID:pAhpdaK6
この端末通知設定しても音で知らせてくれないな。ちゃんと音はセレクトしてる
2018/01/31(水) 17:51:19.16ID:3XRCFq6i
このクーポン対象コミックス、ポイント還元も対象も刻々と変わってるようなので気を付けた方がいいよ…
2018/01/31(水) 17:56:04.97ID:JskMnVjF
>>983
それは少し違うと思うぞ。
確かに静観してたし、今回もカキコするつもりは無かったんだが、蒸し返すも何も初っ端なから話題が上がってて、またかよと思った迄。
大体もう次スレで3スレ目だぞ?
他にも次スレの20や21が書いているが俺も同意見だったから書いた迄さ。
さすがに飽きたし、読んでて愉快な話題じゃないし、有益でもない。
カキコしないだけで同じような感想持ってる輩も多いと思うぞ。
俺もそっち側だったけどな。
第一風化するまでスルーったってそれまで無駄なスレを何消費するのさ。
983の言う風化って10すれか?100スレか?。
それってHD10のスレの意味ないじゃん。
ならあぼーんしろとかいう手もあると思うがそれじゃスレの無駄使いという点じゃ意味無い。
晒された奴は惨めだろうし、新スレ立っても延々と数スレ前のスレチの話題でどんどん埋まっていくしで機種専用スレの意味ないじゃん。
せっかく有益な情報が集まるスレなんだから、この辺でこの話題は締めませんか?と言う意味で書いたんだよ。
それは少し違うと思うぞ。
確かに静観してたし、今回もカキコするつもりは無かったんだが、蒸し返すも何も初っ端なから話題が上がってて、またかよと思った迄。
大体もう次スレで3スレ目だぞ?
他にも次スレの20や21が書いているが俺も同意見だったから書いた迄さ。
さすがに飽きたし、読んでて愉快な話題じゃないし、有益でもない。
カキコしないだけで同じような感想持ってる輩も多いと思うぞ。
俺もそっち側だったけどな。
第一風化するまでスルーったってそれまで無駄なスレを何消費するのさ。
983の言う風化って10すれか?100スレか?。
それってHD10のスレの意味ないじゃん。
ならあぼーんしろとかいう手もあると思うがそれじゃスレの無駄使いという点じゃ意味無い。
晒された奴は惨めだろうし、新スレ立っても延々と数スレ前のスレチの話題でどんどん埋まっていくしで機種専用スレの意味ないじゃん。
せっかく有益な情報が集まるスレなんだから、この辺でこの話題は締めませんか?と言う意味で書いたんだよ。
2018/01/31(水) 18:06:29.90ID:o8PqBbU0
される側の気持ちが分からない人がそういう悪さをするわけで
いざ自分が同じ目に合えば考えが変わるかもね
こういう匿名の場で言っても素直に聞いてくれる人少ないから一度言って聞かないなら諦めるしかないかもね
いざ自分が同じ目に合えば考えが変わるかもね
こういう匿名の場で言っても素直に聞いてくれる人少ないから一度言って聞かないなら諦めるしかないかもね
2018/01/31(水) 18:25:11.62ID:zZSHJlPF
やめませんかつってやめるようならとっくにおさまってる
面白がってる人間がいるうちは諭しても逆効果
同じような感想持ってる輩が全員で不快表明したところで余計にレス消費進むだけだよ
スレの大半の人間が飽きてつまらんと思うようになってたらいずれ書込みがあっても誰も相手にしなくなる
何スレかかるかわからんがあんたがコントロールできるような部分じゃないと思うよ
わざわざ相手するのはネタの鮮度を保ち長持ちさせてるだけでしかない
面白がってる人間がいるうちは諭しても逆効果
同じような感想持ってる輩が全員で不快表明したところで余計にレス消費進むだけだよ
スレの大半の人間が飽きてつまらんと思うようになってたらいずれ書込みがあっても誰も相手にしなくなる
何スレかかるかわからんがあんたがコントロールできるような部分じゃないと思うよ
わざわざ相手するのはネタの鮮度を保ち長持ちさせてるだけでしかない
2018/01/31(水) 18:29:03.60ID:SWZmsvAg
こんなのキャンペーン終わったらすぐ終わるんだからどうでもいい
2018/01/31(水) 18:31:07.78ID:QGDshWll
2018/01/31(水) 18:31:55.35ID:iIBwzzTb
小林温水主任もうやめにしませんか
2018/01/31(水) 18:36:24.55ID:z3rj1Duo
ガイドラインも見ないで意味不明な削除依頼出して晒し上げられてた小林さんまだ頑張ってるの
2018/01/31(水) 18:47:58.89ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:48:15.97ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:48:33.87ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:48:52.08ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:49:09.15ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:49:26.25ID:oYyoCeeM
梅
2018/01/31(水) 18:49:44.24ID:oYyoCeeM
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 18:50:00.78ID:oYyoCeeM 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 50分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 1時間 50分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【岸田速報】ギャル「おいチーズ、おまえのちっせーチンコ見せてみw」🐮「あぅ…」⇨結果 [559744496]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
