Huawei MediaPad M3 part 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c8-rIvO [223.134.231.203])
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:07.45ID:/tLEKw9K0
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512204668/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/09(金) 14:19:23.00ID:2A6f8K8n0
M3買ったが、最近はmateと漫画読むくらいしか使ってなくてここまでのスペックいらなかったんじゃないかと思い始めてきた
2018/02/09(金) 14:26:15.76ID:3SUbqpcA0
Nexus7 2013と同価格で性能は上がってるから満足してるぞ俺は
重いサイトも難なく表示するし、Nexus7はほんと重くてなかなか開かなかった
2018/02/09(金) 15:16:12.67ID:ythd9x1Zr
持て余すような大層なスペックではないわ
2018/02/09(金) 17:50:35.38ID:uBkQB+RbM
>>952

老眼だと、8インチ前後のタブレットじゃないと厳しい
2018/02/09(金) 18:26:45.53ID:M6jVWmbQM
>>931
手ぶらってこの体勢でどうやって!って何度も思った
http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/1/913b6_756_c1271419_4c175c3d.jpg
2018/02/10(土) 00:55:21.98ID:OEEMEaPf0
スペックの高さって気付かないうちに恩恵を受けてるんだよな
前まで使ってたKindleHDX久々に使ったらナンジャコレと思った
2018/02/10(土) 07:53:25.26ID:hsPT+T/V0
こいつはOreoへのアップデートは無しの方向なん?
2018/02/10(土) 08:03:23.81ID:xI9I+yoL0
これは機種に限ったことではないかもしれないけど、SDカードに書き込むアプリをメインとバックグラウンド両方で動かしていると単純に2倍以上に遅くなる。
前使ってたMemopadやZenfoneでは感じたことがない印象。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-g12m [111.239.108.139])
垢版 |
2018/02/10(土) 08:46:56.04ID:MEfxg1Loa
日本のメーカーならM3にoreo渡したらM5買うやつ明らかに減るからやらないな
中国はアップデートちゃんとするから困る
2018/02/10(土) 08:53:11.05ID:ouS3wwyvd
ファーウェイも安めの端末だとそこまででもないけどね
でもアフターサポートは手厚い方だと思う
この間もM2とP8liteにセキュリティパッチ落としてたし
2018/02/10(土) 09:11:47.10ID:JAr6HEw/0
>>960
あっちのメーカーはちゃんとユーザー目線で考えてるみたいだしな
日本のスマホメーカーはキャリア目線でスマホ作ってる感じ
2018/02/10(土) 10:15:04.22ID:J5yOxpp00
>>962
日本のメーカーにとってはキャリアがお客様、ユーザーはそのオマケでしかない

諸悪の根源は自分たちを有能と誤解した茸だろうね
2018/02/10(土) 10:42:55.19ID:VnYz1/p20
元をたどると官僚、経産省どもがアホだったと言うことだわな
この国からAmazonとかGoogle、Appleみたいな企業が出てこない理由がわかるわ
2018/02/10(土) 10:51:22.61ID:8osf1/9dM
公務員の天下り文化がそうなる原因かと。
2018/02/10(土) 11:23:50.10ID:zAY5guz90
全部アメリカじゃん
2018/02/10(土) 18:28:34.19ID:OlQ1V36T0
政治家とそれを選んだ国民だろ
2018/02/10(土) 20:47:11.04ID:J5yOxpp00
官僚は選んでない
2018/02/10(土) 21:53:01.66ID:/j8dAG59H
俺は天下りや癒着文化の方が好きだけどな!
今は儲からない(-_-メ)
2018/02/10(土) 21:54:11.77ID:fB51y2pX0
>>958
今までのHuaweiのやり方からいうとM3のメジャーアップデートはもう無いはず、だけど2年間のアップデートは宣言してるから、Googleのセキィリティーアップデートはもうちょっと来ると思う
あのcpuが数割遅くなるやつもね...
2018/02/10(土) 22:14:27.09ID:qsU8Ckog0
セキュリティー更新とFHD解像度固定のカムバックだけでいいのでオナシャス…
2018/02/10(土) 22:41:41.98ID:ycwPDSlQM
日本社会は、一度レールから 外れたらやり直しがきかないからね。ニッコリ
2018/02/10(土) 23:38:40.39ID:JAr6HEw/0
その甲斐あってか実質国産で残ってるメーカーは京セラだけになっちゃった感じはあるけどね
2018/02/11(日) 03:37:42.08ID:RzFypejX0
タブレット市場の縮小はスマホの大型化によるものだろ
2018/02/11(日) 04:51:48.28ID:f5aCekYl0
android autoでspotify使って音楽聞いてる人いませんか?

使おうとすると「spotifyは現在機能していないようです」
と出て使えない。
ナビ機能は使えるんだけど。

設定をいじらなければならないのかこのタブレットが
対応してないだけなのか
2018/02/11(日) 17:17:12.61ID:6TDrmwnr0
画面右上にGoogle広告が出てくるのは止められない?
スマホだとそんなの出てこないんだけど
2018/02/11(日) 18:31:37.99ID:Zh4t6xYXd
出てきたこと無いけどなぁ スクショみして
2018/02/11(日) 19:22:52.07ID:/b6quIpn0
>>976
何のアプリか位書けよ
2018/02/11(日) 22:12:47.67ID:6TDrmwnr0
え、俺だけ?
確実に出たのはkindle。画面右上に丸い吹き出しみたいなアプリ広告が出る
でも他のアプリでも出た気がする
2018/02/11(日) 22:38:35.83ID:BAh4CkSmM
Kindleアプリ使ってるけど
そんな広告は出ないな
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e303-jA6l [219.102.128.181])
垢版 |
2018/02/11(日) 22:47:18.14ID:Y9bCulLN0
オレもそんなん出たことないわ
なんかヘンなもん紛れ込んでんじゃないの?
2018/02/11(日) 22:54:06.85ID:/b6quIpn0
>>979
アドウェア入ってるのかもよ
2018/02/11(日) 22:54:42.86ID:Jft5yHPX0
bluetooth app sender入れてない?
2018/02/11(日) 23:13:33.35ID:6TDrmwnr0
お騒がせしました
CM Launcherとかいうのが怪しいぽいので削除した
画面でかいからかっこいいテーマとか壁紙欲しくて入れてしまってた
今のところポップアップ出てないです
2018/02/11(日) 23:15:57.86ID:Jft5yHPX0
原因わかってよかったね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e303-jA6l [219.102.128.181])
垢版 |
2018/02/11(日) 23:57:23.32ID:Y9bCulLN0
チーターモバイル(CM)のアプリはいれんほうがいいぞ
QuickPicもあそこに買収されて死んだ
2018/02/12(月) 06:48:46.82ID:Q1dI++uJ0
>>1
>※次スレは>>970が立ててください

>>970
建てて
2018/02/12(月) 10:35:37.43ID:gRlakbvW0
あいよ
Huawei MediaPad M3 part 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518399311/
2018/02/12(月) 13:11:37.32ID:yYfDeuJmx
>>988
サンクス
2018/02/12(月) 16:48:22.16ID:rXUujbv2M
違うだろ

http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/market/1516899338/
2018/02/12(月) 20:46:18.03ID:ebzwCJyb0
MWCまでM5の新情報ないかな?
2018/02/12(月) 21:24:14.48ID:LsIu1ZhL0
春節入るからしばらく情報出ない
来週開けくらいからぼちぼちリークが出てくる
2018/02/12(月) 22:00:35.14ID:RzgsQEBH0
マジ楽しみ
それまでM3大切に使うよ
2018/02/12(月) 22:01:03.05ID:yGtJgU8td
発売することはまず確実だし、M5専用スレ立てたら?
そのうち個人輸入業者のM5宣伝で埋まるだろうし
2018/02/12(月) 22:40:27.90ID:X7epAQQMM
公式発表無いのに立てるのはさすがに早漏
2018/02/13(火) 12:23:06.73ID:/4KMT1M60
2018/02/13(火) 12:23:24.66ID:/4KMT1M60
2018/02/13(火) 12:23:41.55ID:/4KMT1M60
2018/02/13(火) 12:23:58.79ID:/4KMT1M60
2018/02/13(火) 12:24:17.04ID:/4KMT1M60
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 14時間 4分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況