Huawei MediaPad M3 part 27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c8-rIvO [223.134.231.203])
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:07.45ID:/tLEKw9K0
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 26
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512204668/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/30(火) 17:34:04.89ID:Fp+V3dzk0
タブレット使用してた古いスマホ無くした M5出して
2018/01/30(火) 19:28:23.85ID:0Uaw2KxwM
>>663
この国士スフッ様はわざわざ使ってもいない機種のスレで俺達に忠告してくれてんの?(笑)
2018/01/30(火) 21:57:39.33ID:iZRbkvu1M
M3→M5で何が変わるの?
バッテリー少なくなったらいくらSoCが960 or 970になっても大した差ないんじゃないの
すげぇ!って思わせてくれる機能あるの
2018/01/30(火) 22:02:55.02ID:4bLyWdsy0
というか960じゃほんとにM3.5って感じじゃね
わざわざ乗り換える必要はなさそう
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-L8EF [220.45.183.133])
垢版 |
2018/01/30(火) 22:04:36.46ID:xlzS7+jB0
ZenUI Launcher お使いの端末は対応してません。と出ますが、どうする事も出来ないのですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-1ipv [58.95.102.86])
垢版 |
2018/01/30(火) 22:19:27.61ID:8oC/gEii0
>>668
M3じゃZenUIはな・・・・
2018/01/30(火) 23:19:07.84ID:md5sI5uh0
M3は去年の夏に買ったけどゲームとNetflixしてばかりだから電池のヘリが早くなってきたわ
M5は電池少なくなるみたいだし大容量のが欲しいわ。期待してたんだけどなM5の電池容量
2018/01/30(火) 23:23:33.28ID:CD/kPHYRH
m3がもう調子が悪いからm5を早く出して欲しいんだよ
マジにhuaweiは1年位でぼろが出て来るのが現実
2018/01/30(火) 23:37:45.01ID:z+2u8DGiM
M5、どうでもいいかな…
kirinのせいでゲームがまともに動かない以上、SoCのスペックアップなんてあんまり興味ないし
どうせNetflixもまたSD画質にしか対応してないんだろうし
M3が現役だからはっきり言って要らない
M5のWP版が出たらちょっと考えるけど
2018/01/30(火) 23:39:04.20ID:LLyi7+Ai0
M3で今んところ十分サブ端末の役割果たしてるしなぁ
というかタブレットそうそう頻繁に買い換えたくなるほどは使ってなかったわ
2018/01/30(火) 23:44:30.70ID:F9K5WQUv0
せめてスナドラ660積んでりゃ良かったのにな
2018/01/31(水) 00:18:12.80ID:L8yN5wepr
コスパの良い素晴らしいタブ作ってくれて有難いんだが
SoCが糞
ASUSは斜め上方向いっちゃうしで難しいな…
俺も今はM3使ってるけどSD600(最低でも)シリーズだったらと思うときはあるな…
(このせいで俺の中でメインに絶対に昇格することはない)
2018/01/31(水) 03:05:25.58ID:Kxi8Lhjt0
2.5K液晶はちょっと線が細くなり過ぎるところがあるって分かったし次買うならMate10の方がいいかもなあと最近思ってる
Mate10をゲーム機普段使いにしてこれは画像閲覧+サブ垢用途にしようかな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-V6vC [182.251.253.37])
垢版 |
2018/01/31(水) 10:31:45.01ID:ri4pX7g5a
買った時はwifi運用のみでいいやと思ってたけど今さらLTEモデルにしとけばよかったとかなり後悔
格安sim差して遊びたいわ
2018/01/31(水) 10:52:19.08ID:MhRmPqNfd
スマホはドコモのキャリア契約で、M3には0sim挿して大量にデータ使う時だけテザリングで運用してるけど大満足だわ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-V6vC [182.251.253.37])
垢版 |
2018/01/31(水) 11:07:15.90ID:ri4pX7g5a
>>678
0simって死ぬほど遅いと聞くけど何かの用途でマトモに使えるの?
2018/01/31(水) 11:15:33.59ID:2Kj67E6Hd
>>679
下り3〜5mbps位出れば良い方だけど、外でwebサイト見たり、天気予報見たりするぐらいなら支障はない
速度が必要ならテザリングすればいいし
2018/01/31(水) 11:41:40.98ID:baVg41CR0
>>678
知ってるかもだが、
ドコモ契約(要シェアパック)あるんなら、シンプルプラン+with docomoで、子回線用のSIMが月額300円追加するだけで維持できるぞ
M3は指定外デバイス利用料を取られないのは、確認済み
事務手数料3240円かかるけど、一括0円で入手した端末売っ払えば、十分元はとれる
少しだけ手間はかかるけどな
お一人様の契約なら、この話は忘れてくれ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-V6vC [182.251.253.37])
垢版 |
2018/01/31(水) 12:01:00.80ID:ri4pX7g5a
>>680
2~300kbpsとかそんなレベルかと思ってたけど意外と早いのね
2018/01/31(水) 12:14:55.24ID:2Kj67E6Hd
>>682
エリアにもよるだろうけどね
ちなみに同じ時間同じ場所でxz1cでキャリア回線の速度測ったら45mbps出てた
2018/01/31(水) 12:28:45.18ID:NicHMEcMd
とりあえず挿す用に0sim…契約しようかなぁ
2018/01/31(水) 12:47:14.25ID:/d2IZ41Va
LTE高いから通話しないならSIM要らないな
2018/01/31(水) 13:36:13.73ID:erC4rwNud
>>680
え?0SIMで3mbpsでるの?何処のSIMよ
2018/01/31(水) 13:40:28.87ID:rm8skq2l0
ニートで外に出ないからwifiモデルで十分
ガラケーとwifiタブレット最強ですよ
2018/01/31(水) 13:49:24.41ID:dSXHH09Sd
>>686
0SIMっつったらSo-netでしょう
2018/01/31(水) 13:56:04.31ID:ErNzeXlZ0
俺も荒らし用に格安sim3つくらい契約しようかな
2018/01/31(水) 14:03:35.23ID:pS16LSQ90
0simって3ヶ月接続するの忘れると勝手に解約されるのがなあ
2018/01/31(水) 15:21:39.89ID:cG0tR65wM
0sim昔雑誌のやつ飛びついたけどとても使える速度出なくて即解約したら幾らか払わされた記憶あるわ
2018/01/31(水) 15:33:59.64ID:qknwBRgdd
>>689
ワッチョイで実質半コテやぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb7-SuPT [110.165.149.118])
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:41.85ID:xemioUQpM
はよでてくれー

わいのアスースはもう死にそう
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-srd5 [106.72.209.64])
垢版 |
2018/02/01(木) 01:34:22.77ID:w28OG8jd0
lite10の無印とwpって防水以外になにが違う?
cpuやワンゼク付など、wpは上位互換ということでいいんですよね?
無印の方が便利、もしくは優れていることってありますか?
2018/02/01(木) 02:17:58.36ID:p1mHOt6IM
あるわけないよ
なんでそう思うの?
2018/02/01(木) 04:53:03.05ID:cBC/1Xy+M
>>694
基本的には値段以外は全てwpが上。金があるならwp、ないならLiteが正解。
2018/02/01(木) 07:20:58.91ID:n6Svc3Ef0
でもWPにはLTE版が無いんだよなぁ
2018/02/01(木) 11:25:40.42ID:cBC/1Xy+M
>>697
LTE が欲しい場合はドコモ版に行くしかない
2018/02/01(木) 12:34:51.42ID:avUvu/6H0
今日M3が届くんだけど、M5が出ること今知った…
アホすぎる
2018/02/01(木) 13:04:25.46ID:lKGQow2Md
>>699
だいぶ先だぞ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:08:28.04ID:uY19OhWo0
>>699
まだ数ヶ月先だし
気にすんな
2018/02/01(木) 13:14:44.84ID:1g/bjFS50
>>699
欲しい時が買い時
俺も10日前に買ったが満足してる
2018/02/01(木) 13:22:41.87ID:bI2Zf7xUd
>>699
発表は早くて2/28だし、第一日本で発売するとは限らないから気にすんな
2018/02/01(木) 13:25:30.55ID:avUvu/6H0
おいみんな優しすぎるだろ。ありがとう
M5が本当に良かったら2枚目買うつもりでM3楽しみます
今日は早く帰ろ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/01(木) 13:50:54.83ID:uY19OhWo0
私は逆に買うタイミング逃したよ(´・ω・`)
2018/02/01(木) 13:56:58.56ID:iis13Kx70
>>638
情弱かよ
docomoは結構厳しく審査してる
Galaxyにバックドアや個人情報転送があった時も
同じ機種のdocomo版端末にはなかっただろ?
2018/02/01(木) 13:58:35.30ID:iis13Kx70
>>648
> 国家機密以外に産業スパイな

中国も韓国も官民一体だよ
国家情報局の技術職が企業に派遣されてる
2018/02/01(木) 14:15:45.93ID:Pt4lG6FFM
AmazonでもうM5の手帳型ケース予約してるな 
2/28~3/8あたり発送とか 
今使用しているM3の時みたくアリババでM5出たら
即買する
2018/02/01(木) 15:15:32.03ID:1hVh2iUGr
>>699
自分も今日届く予定。
欲しい時、必要な時が買い時だよ。
2018/02/01(木) 15:19:59.21ID:I9mPLr5t0
まじや!
2月26日あたりから販売予定だね

こらたのしみ!!
2018/02/01(木) 16:26:23.72ID:PihSDuYMa
それ去年からずっと発売予定になってるわけだが
2018/02/01(木) 16:39:15.69ID:vuwIPcExM
なお本体
713名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-srd5 [61.205.87.63])
垢版 |
2018/02/01(木) 16:39:38.93ID:eEuVj/JpM
m3wp買いたいけど、どこが安い?
何かキャンペーンやってるところってある??
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa49-D0pj [182.251.253.40])
垢版 |
2018/02/01(木) 17:35:17.44ID:XZ5v74RQa
今日ヨドバシでm3wp触ってみたんだけど、ブラウジングの表示速度が圧倒的に俺のm3より早くてショックだったわ
家の回線はかなり速いはずだから、やっぱそれも解像度が高すぎるとかが理由なのかな...
2018/02/01(木) 17:40:07.04ID:dDbXysH6r
まあ解像度だろうな
2018/02/01(木) 17:54:02.42ID:+Qdmdkzw0
M5WP早く来てくれええええ!
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-VW3n [58.95.102.86])
垢版 |
2018/02/01(木) 18:11:16.46ID:IMakyWk20
M5、なんかガラスフィルムの発売を信じるなら・・・
指紋認証が前面にないな、カメラ位置も縦持ちじゃなくて横持ち方向に付いてる

中国では今月末に発売っぽいね
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/01(木) 18:15:29.77ID:uY19OhWo0
wpって10インチだよね?
今の8インチ前後のサイズがちょうどいいんだよねー
2018/02/01(木) 18:20:39.07ID:+Qdmdkzw0
寝っ転がって使うのにちょうどいいよね
10インチってちょっと仰向けで使うには厳しいし
2018/02/01(木) 19:07:31.68ID:lAIBp1E90
>>717
レンダリング画像出てるけど
普通に指紋全面だよ
2018/02/01(木) 19:10:14.28ID:lAIBp1E90
前面ね
あとカメラ位置も変わってないよ

それもリークを信じればだけど。
2018/02/01(木) 19:30:40.52ID:1YTW2FCP0
M5値段据え置きだったらいいな
2018/02/01(木) 20:53:57.26ID:9eOlejBV0
マジでM5来るのかよ・・・
M3を35000円で買ったが売るとき値下がりするんだろうなぁ
2018/02/01(木) 21:23:59.98ID:+Wnc6PmP0
買値より高く売れると思ってたわけじゃないよな
2018/02/01(木) 21:44:28.24ID:teBEHf1gM
>>711
多分そのあたりで本国では発売ちゅうことやて
2018/02/01(木) 21:45:38.95ID:teBEHf1gM
>>717
多分アリババあたりに出ると思われ
M3の時とほぼ同じパターンやな
2018/02/01(木) 22:18:15.06ID:G3zfySvcd
国内でM5買えるのはまだ遠そうね
2018/02/01(木) 22:26:35.56ID:zxb29/s2H
huawei端末の買い取り価格は一律5000円位と思った方がいいぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-srd5 [106.72.209.64])
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:33.76ID:4NXK0dXo0
m5もwpが出るかどうかはわからないんだよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-ZJ3A [58.95.102.86])
垢版 |
2018/02/02(金) 00:25:53.09ID:2f2ER/Ix0
M5
デフォルトが64Gならいいけどな
M3と同じラインナップならwifi版でいいな
2018/02/02(金) 09:29:16.74ID:KoBv1hnXM
>>726
まさにアリエクスプレスでM3買ったオレが来ましたよ
日本語設定、band等日本で発売されたものと変わらず
良かったからM5もアリで出たら即逝くで
2018/02/02(金) 09:40:38.71ID:Y1at0B7S0
壊れたら中国に送らないと直せないリスク
2018/02/02(金) 11:41:53.26ID:IWnI8NEnd
>>729
デフォルトで防水なのを期待したい
イヤホンジャック削ったのも伏線なら
許せる。

つか、10.1"版も出るのね
2018/02/02(金) 11:55:58.47ID:q6cP9nIwr
>>732
銀座じゃだめなの?
2018/02/02(金) 11:58:36.00ID:DNv4aC2f0
dタブが遂に32GBになったからM5来たら俺はdタブ街になりそうだ
二万程度でM5の廉価版とかのいいじゃないか
2018/02/02(金) 12:05:50.75ID:Y1at0B7S0
>>734
日本で直せるのは日本版だけでしょ
2018/02/02(金) 15:43:08.39ID:3Z4AD8Gx0
M3の画面比なんぼですか?
2018/02/02(金) 16:22:34.26ID:hTzryO3Z0
自分で調べろよ
2018/02/02(金) 16:22:57.23ID:hTzryO3Z0
2,560×1,600 ドット
16:10
今、実測したら、182mm×114mm
これでいいか
2018/02/02(金) 16:25:26.19ID:Jqop9Chv0
ID:hTzryO3Z0がツンデレすぎて心が暖まった
2018/02/02(金) 16:40:16.30ID:3Z4AD8Gx0
ありがとう
なんか笑ってしまったけど
2018/02/02(金) 17:08:58.71ID:+0uVOlCr0
いいひと
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/02(金) 18:00:40.58ID:xl7XBh0A0
ワロタw
2018/02/02(金) 19:00:42.01ID:MYVJH6Fid
映画化決定
2018/02/02(金) 19:19:38.03ID:jfZRbbYKM
ファー?ウェ〜ィwww男
2018/02/02(金) 23:18:58.74ID:xbMj86tx0
ID:hTzryO3Z0
ツンからデレまで23秒しかない
前もって調べてたけど素直に答えたくなかったんだろw
2018/02/02(金) 23:51:44.02ID:kLtyl0iMd
教えたら煽られるなら、調べたらすぐ出るような質問は今後無視の方が良さげかな?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c53e-srd5 [106.72.209.64])
垢版 |
2018/02/03(土) 01:13:34.49ID:/IKKQmzf0
wpのスペックすごいな。
これ1台あれば、当分は使っていけそうだな。
2018/02/03(土) 03:49:04.96ID:b2+Qb+Up0
WPスペックは普通にミドルじゃないの
なんかすごかったっけ
2018/02/03(土) 08:01:35.52ID:LJMyoAvJ0
Mate10 proみたいなSPECのタブレット出さないかなぁ。滅茶苦茶高価になりそうだけど。
2018/02/03(土) 12:14:12.05ID:iukjzrUY0
M5はliteじゃない10"も出るみたいだけど
防水だったら最高だな
2018/02/03(土) 13:09:07.99ID:L/FiuH1EM
可能性大
2018/02/03(土) 13:14:50.23ID:Oou3azrr0
M5の10インチ版出るってどこの情報?
2018/02/03(土) 13:17:33.10ID:iukjzrUY0
レンダリング画像出てるよ
2018/02/03(土) 13:22:03.52ID:aBkGwLtmd
>>749
ごく普通のスペック
一年前のものって感じ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/03(土) 13:58:55.41ID:buY7yryz0
これ買うか
light買うか
M5待つか
2018/02/03(土) 14:14:47.03ID:L/FiuH1EM
いまなら絶対M5待ちだな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a563-iCyt [58.89.4.235])
垢版 |
2018/02/03(土) 14:31:44.00ID:buY7yryz0
絶対
確実
100%(それ以上も含む)

三大馬鹿が使う言葉
2018/02/03(土) 14:57:47.43ID:LF0NsTU10
自分M5販売待ちのM3値下がり買いを狙ってみて在庫が尽きてたらM5とか思ってたけど欲張らないでさっさと買ったほうが幸せなのかもしれない
なーんて
2018/02/03(土) 15:11:04.92ID:q7rSX5Hnd
プライムデーで衝動買いしたけど結果的に正解だったのかもしれない
2018/02/03(土) 15:20:44.99ID:FQbI9tJV0
っでM5いつ発売なの4月までにはでて欲しいな
2018/02/03(土) 15:50:38.75ID:kVIXATNP0
USBデバッグをONにしても別のページを表示してから設定に戻ってくると
OFFになっちゃってるの。俺だけか?
2018/02/03(土) 15:52:18.03ID:4NmTsOzV0
7インチのラインナップあればなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況