2017年12月19日より日本向け販売を始めた8インチタブレット、レノボTAB4 8 Plusを語るスレッドです
基本スペック
プロセッサー Qualcomm MSM8953(Snapdragon 625)
OS Android 7.1
ディスプレイ 8インチIPS マルチタッチ対応 1920x1200
メモリー 4GB
ストレージ 64GB
カメラ 背面 800万画素 前面500万画素
バッテリー 4850mAh
USB Type-c
Bluetooth Version 4.2
IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (Wi-Fi1準拠)
外形 21.00 x 12.20 x 0.70 cm
重量 300g
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Lenovo TAB4 8 Plus Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM76-V9Lq)
2017/12/30(土) 15:03:40.67ID:9hpMFkHbM611名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-EUpQ)
2018/02/16(金) 00:04:22.81ID:HW1ELtaPa 今日注文した。3/8到着になっていたので、気長に待とうと思ったら、2/19到着予定になってる。なんでだろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 00:17:57.96ID:orA20h7ur613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-Ukbx)
2018/02/16(金) 00:18:36.33ID:ldoxq2ZX0 アップデート、3回目にlenovoの画面から動かなくなってしまった…
どうすりゃいいんだ…
どうすりゃいいんだ…
614名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 00:20:17.38ID:orA20h7ur >>613
5分程度ならまだ放っておけ
5分程度ならまだ放っておけ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-Ukbx)
2018/02/16(金) 00:23:07.72ID:ldoxq2ZX0 かれこれ30分以上たってる…
616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 00:37:39.96ID:orA20h7ur617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-LzV8)
2018/02/16(金) 01:24:43.35ID:LckOroTN0 14日配送予定だったやつが、15日に届いた。
これ、画面の自動回転を固定にしてたら、YouTubeの全画面表示が縦になってしまうんだな。
描画の最小幅を少し下げたら、画面回転固定でもYouTubeの全画面表示を横で表示できるようになったよ。
これ、画面の自動回転を固定にしてたら、YouTubeの全画面表示が縦になってしまうんだな。
描画の最小幅を少し下げたら、画面回転固定でもYouTubeの全画面表示を横で表示できるようになったよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-UI/v)
2018/02/16(金) 03:05:49.57ID:vT/qx3xh0 quickチャージ対応してるのね
あとバイブがうるさい
あとバイブがうるさい
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 03:14:34.73ID:eBHg07o0r620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-fc5W)
2018/02/16(金) 04:08:10.31ID:HnDOc5X20 次スレは
>>514,602他含めてテンプレよろしく
>>514,602他含めてテンプレよろしく
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-hasd)
2018/02/16(金) 06:57:53.81ID:ZYeyAhjeM 514は余計なお世話
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/16(金) 07:05:51.54ID:StZOPmUJ0 いちおうメモしとく
2回のシステムアップデートでの変更点
セキュリティパッチレベル
2017/8/1→2017/12/1→2018/1/1
ビルド番号
170915→171123→180203
2回のシステムアップデートでの変更点
セキュリティパッチレベル
2017/8/1→2017/12/1→2018/1/1
ビルド番号
170915→171123→180203
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1756-YUwq)
2018/02/16(金) 07:15:10.12ID:NLGH/vEN0 root化は 234さんの作ってくれたboot.imgでできそうですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fc5W)
2018/02/16(金) 07:15:27.56ID:cT7/GXAK0 touchpal放置しない人って儀式みたいなもん?
別に悪さする訳でもなく放置で良いという人少ない?
別に悪さする訳でもなく放置で良いという人少ない?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 07:44:05.84ID:eBHg07o0r アドウェアが組み込まれてるから広告大好きな人は放置でいいかもね
やがてロック画面にバナー、ロック解除時にもバナーみたいになるから楽しいと思うよ
やがてロック画面にバナー、ロック解除時にもバナーみたいになるから楽しいと思うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-Ukbx)
2018/02/16(金) 07:53:13.05ID:ldoxq2ZX0 昨晩、アップデートの最中にlenovoのロゴから動かなくなってしまった者だが、完全に文鎮化?してしまった
うんともすんとも言わなくなった…
安物買いの銭失いか…
うんともすんとも言わなくなった…
安物買いの銭失いか…
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-qi38)
2018/02/16(金) 08:23:00.88ID:99wbqsED0 これは前機種みたいに
SDカードを内蔵にしたり64G以上挿入して起動不可になった話はまだない?
SDカードを内蔵にしたり64G以上挿入して起動不可になった話はまだない?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f706-NKaj)
2018/02/16(金) 09:02:55.48ID:5D4cS50D0 >>626
焦らずしっかり充電して再起動すれば多分大丈夫とおもう
焦らずしっかり充電して再起動すれば多分大丈夫とおもう
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-qi38)
2018/02/16(金) 09:37:09.38ID:Hn6PVB720 アレか?アップデートの最中にバッテリー尽きたのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-wWLi)
2018/02/16(金) 09:55:45.95ID:ZsLkHP1vM これでもか!というくらいに電源ボタン長押しは?
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5775-iNbH)
2018/02/16(金) 10:01:56.20ID:2lZcwHZ10 >>626
他の人も言ってるように、SDカードとSIMを抜いてから電源長押しで起動するんじゃない?
他の人も言ってるように、SDカードとSIMを抜いてから電源長押しで起動するんじゃない?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ef-tgLf)
2018/02/16(金) 10:50:36.00ID:Cq5sH1+T0 >>607
タッチパルって、そもそも何するアプリなの?
タッチパルって、そもそも何するアプリなの?
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-hasd)
2018/02/16(金) 12:41:45.41ID:P6lwgc3uM >>626
tab3 8 plusでアップデート中に動かなくなって、2日ぐらい放置したり、バッテリーがなくなるまで放置したりしたけれど解決しなかったけれど、電源オフからリカバリーモードで起ち上げて、ファクトリーリセットして復活した。
リカバリーモードで起ち上げる方法は電源ボタンとボリューム(+又は-あるいは+と-の同時)を同時に押してそのままキープ、だったような、、、
tab3 8 plusが文鎮化したと思って、tab4 8 plusを買ってしまったのは内緒のハナシ。
tab3 8 plusでアップデート中に動かなくなって、2日ぐらい放置したり、バッテリーがなくなるまで放置したりしたけれど解決しなかったけれど、電源オフからリカバリーモードで起ち上げて、ファクトリーリセットして復活した。
リカバリーモードで起ち上げる方法は電源ボタンとボリューム(+又は-あるいは+と-の同時)を同時に押してそのままキープ、だったような、、、
tab3 8 plusが文鎮化したと思って、tab4 8 plusを買ってしまったのは内緒のハナシ。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576e-qi38)
2018/02/16(金) 12:50:39.26ID:99wbqsED0 P8からあんまり変わってなさそうだな・・・
不具合無ければアプデはやめて置いたほうがよさそう
不具合無ければアプデはやめて置いたほうがよさそう
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp0b-Ukbx)
2018/02/16(金) 13:15:28.49ID:Pp5XIqpGp 626です
皆さん、親切にありがとうございます
wifiモデルでまだ、SDカードも入れていない状態でした
リカバリモードにしてリセットかけたのですが、やっぱりうんともすんとも…
待ち時間が短いんでしょうか?
皆さん、親切にありがとうございます
wifiモデルでまだ、SDカードも入れていない状態でした
リカバリモードにしてリセットかけたのですが、やっぱりうんともすんとも…
待ち時間が短いんでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f706-NKaj)
2018/02/16(金) 13:32:46.33ID:5D4cS50D0 電源入るしリカバリーからファクトリーリセットできるならハードの問題ではなさそうだけど…
長い目で見たら初期不良の交換対応がいいかもしれないですねえ
長い目で見たら初期不良の交換対応がいいかもしれないですねえ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/16(金) 13:35:29.52ID:eBHg07o0r >>632
HTCのスマホ他、そこそこ広く採用されてるキーボードアプリ
去年の3月にアドウェアが仕込まれてた事がわかった
https://smhn.info/201707-touchpal-keyboard-show-ads-on-htc-devices
https://rezv.net/android/16677/
https://news.drweb.co.jp/show/review/?i=11233
HTCのスマホ他、そこそこ広く採用されてるキーボードアプリ
去年の3月にアドウェアが仕込まれてた事がわかった
https://smhn.info/201707-touchpal-keyboard-show-ads-on-htc-devices
https://rezv.net/android/16677/
https://news.drweb.co.jp/show/review/?i=11233
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-pjg9)
2018/02/16(金) 14:04:01.38ID:tn8zjWC+0 とりあえずマニュアル
最終ページがトラブルシューティング
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_tab4_8_plus_ja_201709.pdf
最終ページがトラブルシューティング
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/lenovo_tab4_8_plus_ja_201709.pdf
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ef-tgLf)
2018/02/16(金) 15:29:12.61ID:Cq5sH1+T0 >>637
強制停止するわ
強制停止するわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/16(金) 19:41:08.87ID:mlES4iSh0 ほぼ素のアンドロイドだからちょっと使い難いな。
下の戻るボタンを左側からから右側に変更できないのか?
下の戻るボタンを左側からから右側に変更できないのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-bVi4)
2018/02/16(金) 20:03:14.74ID:X3JxMWBra 激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!
ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
2月限定価格にて販売中!
ショップHP
http://goodprice2018.shop-pro.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/16(金) 20:36:53.65ID:StZOPmUJ0 Lenovoのホームアプリだめだな、使いにくい
ホームアプリ変えても指紋は使えるのかな?
ホームアプリ変えても指紋は使えるのかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfdd-Ukbx)
2018/02/16(金) 21:17:32.30ID:ldoxq2ZX0 全然ダメだ、ファクトリーリセットから先が全然進まない
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-tgLf)
2018/02/16(金) 22:02:53.52ID:P9ktS2FX0 SIM版のプレインストールアプリの一覧が分かる所ありませんでしょうか。
指紋認証失敗してファクトリリセットしたので。マイクロソフト関係のアプリは
プレインストールされていたのでしょうか?
指紋認証失敗してファクトリリセットしたので。マイクロソフト関係のアプリは
プレインストールされていたのでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-mN3I)
2018/02/16(金) 22:40:05.53ID:diYp6w2ud DOLBYのバー全然動かないのね
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-HN+l)
2018/02/16(金) 23:23:24.87ID:nNugE6PP0 アブデするだけで文鎮化のリスクとか怖すぎるんですけど・・・
何とか無事にアプデできたけどパッチレベル2018/1/1でビルド番号が180202なのが気になる
622さんはビルド番号180203なんだよね?
何とか無事にアプデできたけどパッチレベル2018/1/1でビルド番号が180202なのが気になる
622さんはビルド番号180203なんだよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-fqvM)
2018/02/16(金) 23:55:14.63ID:ObVr9x5e0 ビルド番号は180203だな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-iNbH)
2018/02/17(土) 00:12:34.72ID:xQFYHJq70 電源オンの音を再生するのチェックは外しているんだが
再起動させると音楽鳴る(PIN入力前)
これはこういうものなのか?
それともアップデートで設定が狂った(初期化案件)か?
再起動させると音楽鳴る(PIN入力前)
これはこういうものなのか?
それともアップデートで設定が狂った(初期化案件)か?
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-iNbH)
2018/02/17(土) 00:13:56.75ID:xQFYHJq70 それと、再起動時Wi-Fi接続する前にLTEで通信しているんだが、これは抑制する設定なさげ?
190SIMだから地味に嫌だな…
190SIMだから地味に嫌だな…
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-HN+l)
2018/02/17(土) 00:39:38.54ID:4XweB7kD0 >>647
マジかよ。自分のは最新の状態で180202だ
マジかよ。自分のは最新の状態で180202だ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 00:42:13.56ID:pJIrGUrCr >>650
システムアップグレード開くと203来てるよ
システムアップグレード開くと203来てるよ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-iNbH)
2018/02/17(土) 00:54:23.81ID:GsSSNf6/M Lenovo axelaって最初から入っていましたっけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/17(土) 00:57:09.34ID:7u0t7OAM0 最初からなのかは覚えていないが即行削除した
右下の変な丸いボタンが消えてスッキリしたよ
右下の変な丸いボタンが消えてスッキリしたよ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-iNbH)
2018/02/17(土) 01:01:56.80ID:GsSSNf6/M >>653
ありがとうございます!気がついたらあって気持ち悪かったんで。
ありがとうございます!気がついたらあって気持ち悪かったんで。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-iNbH)
2018/02/17(土) 01:03:30.44ID:xQFYHJq70 ホームはNOVA入れてみた
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf57-Tbx/)
2018/02/17(土) 03:45:36.75ID:0f/2sppi0 lenovoってOSアップデートは放置気味なんだっけ
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-MriG)
2018/02/17(土) 04:39:36.47ID:7x819ljD0 初期不良であっても送料負担が
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-2H/C)
2018/02/17(土) 08:24:02.67ID:Wjj1ZZDc0 もしかしてLenovoはwifiの掴み悪い?同じ環境下の同じゲームアプリでファーウェイ、アップルは
問題なく繋がってるのにLenovoだけ途中切断が頻発する。安物買いの銭失いだったかな
初期不良でも送料自己負担というのは、そういう事なのだろうか。みなさんのタブはOS7.1.1になってます?
問題なく繋がってるのにLenovoだけ途中切断が頻発する。安物買いの銭失いだったかな
初期不良でも送料自己負担というのは、そういう事なのだろうか。みなさんのタブはOS7.1.1になってます?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 08:36:23.87ID:WosL2F9p0 でた、安物買いの銭失い。オマイらどんだけ学習力が無いんだ?中国製を買って後悔するのを分かってるだろ?満足すれば「コスパが良い」、不満足なら「安物買いの銭失い」だろ?中国製で文句言うなら、韓国製のタブレット買えよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-2H/C)
2018/02/17(土) 09:46:44.60ID:Wjj1ZZDc0 >>659
勝ち誇ってる?評判良さそうだから初Lenovoにしただけなんだけど
勝ち誇ってる?評判良さそうだから初Lenovoにしただけなんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-KARP)
2018/02/17(土) 09:48:59.60ID:piWs3vnZ0 尼でTPUケース買おうと思ったら入荷待ち…
おまいら、買ったな??
おまいら、買ったな??
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-nFRW)
2018/02/17(土) 10:00:25.13ID:YW/iZqU6p 俺のもWiFi安定せんな
tab4はyoutubeの動画読み込み失敗したら全ての通信ができなくなる
試したらやっすいwinタブも繋がってるしiPhone7も1080pサクサク読み込んでるのに
tab4はyoutubeの動画読み込み失敗したら全ての通信ができなくなる
試したらやっすいwinタブも繋がってるしiPhone7も1080pサクサク読み込んでるのに
663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 10:36:49.81ID:pJIrGUrCr wifi安定しないのか
家回線無しのsim運用で、むしろテザリングでwifi親機にしてるから気づかなかった
2.4ghz5ghzどっちも不安定な感じ?
家回線無しのsim運用で、むしろテザリングでwifi親機にしてるから気づかなかった
2.4ghz5ghzどっちも不安定な感じ?
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-tgLf)
2018/02/17(土) 11:08:35.29ID:eDLs1wL+M だから言っただろ、本体を予約したらケースとガラスフィルムは先に入手しておけって。オレ、値段が上がる前にガラスフィルム699円で買った。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fee-smta)
2018/02/17(土) 11:08:59.42ID:jxXP9pLc0 やっぱM5待ちでよかった
666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 11:09:00.57ID:pJIrGUrCr 調べてみたらこんな記事が出てきた
どうやらこの端末に限らずandroid7.1.1でwifi切断が頻発してるみたいだな
これはオレオ待ちしかないのか
https://sumahoinfo.com/post-16722
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-android-7-1-1-wifi-issue-disconnect-problem-how-to-fix
もう少し調べたらこんなんが出てきた
ルーターの暗号がWEPになってる人はWPAかWPA2に変えてみたらどうか
https://sumahoinfo.com/xperia-android-8-0-7-1-xz1-xz-premium-xz-wifi-disconnect-issue-may-be-caused-by-router-wep-setting
どうやらこの端末に限らずandroid7.1.1でwifi切断が頻発してるみたいだな
これはオレオ待ちしかないのか
https://sumahoinfo.com/post-16722
https://sumahoinfo.com/xperia-xz-premium-so-04j-docomo-android-7-1-1-wifi-issue-disconnect-problem-how-to-fix
もう少し調べたらこんなんが出てきた
ルーターの暗号がWEPになってる人はWPAかWPA2に変えてみたらどうか
https://sumahoinfo.com/xperia-android-8-0-7-1-xz1-xz-premium-xz-wifi-disconnect-issue-may-be-caused-by-router-wep-setting
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM6b-28Ds)
2018/02/17(土) 11:41:43.37ID:394yqRtgM WiFi安定しないってひと、牛ルーターだったりする?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 578e-iNbH)
2018/02/17(土) 11:51:12.53ID:0BNhu8+F0 初期不良疑ってるなら直販のカスタマーセンターに電話すれば送料含めて交渉の余地がある
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-oNSK)
2018/02/17(土) 11:54:10.19ID:K2wNLt/+0 15日到着で今のところトラブル一切なし
wifiも安定してる
いい買い物した
wifiも安定してる
いい買い物した
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-wWLi)
2018/02/17(土) 12:01:51.16ID:7u0t7OAM0 無線ルーターはNEC一択
それ以外は買っちゃダメ
それ以外は買っちゃダメ
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 13:05:50.20ID:WosL2F9p0 Chromeでサイトを見てたら勝手に動き出して、他のタブやピンチアウトしたり、facebookのタブに移ったり。ハッキング?再起動しても指認証通らず、念のためOK Google呼び出して、WifiとLTE切断して、パスワード入れてホーム画面へ。こんなこと俺だけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9e-KARP)
2018/02/17(土) 13:09:01.45ID:piWs3vnZ0673名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 13:19:31.76ID:pJIrGUrCr >>671
再起動したら最初だけ指紋認証以外で認証する必要があるぞ
再起動したら最初だけ指紋認証以外で認証する必要があるぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-iNbH)
2018/02/17(土) 13:20:50.87ID:xQFYHJq70 >>670
NECも最近の安い奴は駄目とか言われてない?
NECも最近の安い奴は駄目とか言われてない?
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp0b-nFRW)
2018/02/17(土) 14:24:14.67ID:PYuM8f4Fp676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-iNbH)
2018/02/17(土) 14:54:01.34ID:kchlDiGw0 超卓文件管理器なるアプリがいつの間にかダウンロードされてるんだけど何これ?
何かが悪さしてるのか?
何かが悪さしてるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-iNbH)
2018/02/17(土) 15:01:19.42ID:kchlDiGw0 連レスすまん
なんとなく何が悪さしてるかは分かった
おそらくデフォルトで入ってるファイルマネージャーが元凶だ
このアプリどうやら勝手に他のアプリをインストールするっぽい
無効にした方が良さそうだな
なんとなく何が悪さしてるかは分かった
おそらくデフォルトで入ってるファイルマネージャーが元凶だ
このアプリどうやら勝手に他のアプリをインストールするっぽい
無効にした方が良さそうだな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 15:07:10.73ID:WosL2F9p0 >673
サンキュー。
671だけど、再起動してESETでスキャンして特にウィルスも確認できず、今のところ勝手にChromeが操作されることはなくなったみたい。。
サンキュー。
671だけど、再起動してESETでスキャンして特にウィルスも確認できず、今のところ勝手にChromeが操作されることはなくなったみたい。。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 15:35:20.72ID:pJIrGUrCr ゴーストタップは個体差もあると思う
俺が前に使ってた端末はひどかった
くしゃみの飛沫が飛んだりしたらゴーストタップ百裂拳だった
これは全く起きない
あくまで対症療法にしかならんが
設定→ユーザー補助→押し続ける時間をデフォルトの短めから長めに変えると率は減る
冬場の表面パネルの水分が原因になることも多いから
非ガラスの保護フィルム貼るのもひとつの手
俺が前に使ってた端末はひどかった
くしゃみの飛沫が飛んだりしたらゴーストタップ百裂拳だった
これは全く起きない
あくまで対症療法にしかならんが
設定→ユーザー補助→押し続ける時間をデフォルトの短めから長めに変えると率は減る
冬場の表面パネルの水分が原因になることも多いから
非ガラスの保護フィルム貼るのもひとつの手
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-MriG)
2018/02/17(土) 16:13:46.78ID:PUN1Q8w00 勝手に動くのは俺も一度だけなったな
スリープして復帰したら治ってたけど
あと、画面回転自動にしてるのに
回転しなかったり反応鈍かったりする症状もたまに出る
スリープして復帰したら治ってたけど
あと、画面回転自動にしてるのに
回転しなかったり反応鈍かったりする症状もたまに出る
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 16:26:04.13ID:WosL2F9p0 ガラスフィルムが原因か分からないが、指で弾いてスクロールしても大きくスクロールしてくれない。
オマイらの本体はどう?
ガラスフィルムを違うのに替えた方が良いかな。
オマイらの本体はどう?
ガラスフィルムを違うのに替えた方が良いかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-fqvM)
2018/02/17(土) 16:30:34.93ID:xQFYHJq70 >>681
スクロール遅いつか、重いつか、ちょっとストレスあるよな…
スクロール遅いつか、重いつか、ちょっとストレスあるよな…
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0b-iNbH)
2018/02/17(土) 16:34:14.34ID:pJIrGUrCr >>680
画面自動回転が効かないことは俺もある
横固定のアプリを使ってて
やめるときにナビゲーションバーの□をタップして縦画面に戻そうしても横固定のまま
○を押すと自動回転が効くようになる
同じアプリで何度でも再現できる
ヌガーは初めてだから仕様の可能性もあるかと思ったが
これはバグだよな
画面自動回転が効かないことは俺もある
横固定のアプリを使ってて
やめるときにナビゲーションバーの□をタップして縦画面に戻そうしても横固定のまま
○を押すと自動回転が効くようになる
同じアプリで何度でも再現できる
ヌガーは初めてだから仕様の可能性もあるかと思ったが
これはバグだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 16:36:23.55ID:WosL2F9p0 >>682
Saniki Lenovo Tab 4 8 Plus 強化ガラスフィルム、 Lenovo Tab 4 8 Plus 用 【日本製素材旭硝子 / 0.26mm / 0.25D / 硬度9H / 気泡防止 】 Lenovo Tab 4 8 Plus,(強化ガラスフィルム)
尼で今売り切れてるこのガラスフィルム。ガラスフィルム貼り付けてない奴、スクロールしたらどんな感じ?
Saniki Lenovo Tab 4 8 Plus 強化ガラスフィルム、 Lenovo Tab 4 8 Plus 用 【日本製素材旭硝子 / 0.26mm / 0.25D / 硬度9H / 気泡防止 】 Lenovo Tab 4 8 Plus,(強化ガラスフィルム)
尼で今売り切れてるこのガラスフィルム。ガラスフィルム貼り付けてない奴、スクロールしたらどんな感じ?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf34-mN3I)
2018/02/17(土) 17:40:01.66ID:C3dc8jNA0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 17:49:04.65ID:WosL2F9p0 >>685
スクロール遅いか。ガラスフィルム貼ったままにしておくわ。レスくれてありがとな。
スクロール遅いか。ガラスフィルム貼ったままにしておくわ。レスくれてありがとな。
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fc5W)
2018/02/17(土) 17:54:26.80ID:3QMeHhY20688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-fqvM)
2018/02/17(土) 18:06:05.58ID:xQFYHJq70689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 18:20:37.01ID:WosL2F9p0690名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM8f-iNbH)
2018/02/17(土) 18:28:14.48ID:t3W6WdRxM691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 18:31:51.46ID:WosL2F9p0 >>690
ttps://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Scroll-lag-Lenovo-tab-4-8-plus/td-p/3881016
ttps://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Scroll-lag-Lenovo-tab-4-8-plus/td-p/3881016
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f53-QwCW)
2018/02/17(土) 18:48:06.31ID:tmTCYNnm0 wifi問題に関して、海外フォーラムで報告されていました。
自分もなったけど、5Ghz使ってchrome開いて暫くするとネット接続できなくなる。
暫定的な解決方法は、システムアップデートしないか、2.4Ghzのみを使う。
2.4Ghzにする事で、こちらは解決しました。
お役に立てば幸いです。
自分もなったけど、5Ghz使ってchrome開いて暫くするとネット接続できなくなる。
暫定的な解決方法は、システムアップデートしないか、2.4Ghzのみを使う。
2.4Ghzにする事で、こちらは解決しました。
お役に立てば幸いです。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM8f-iNbH)
2018/02/17(土) 18:53:31.60ID:t3W6WdRxM >>691
ありがとう
そこを調べていったら
2月15日の3つ目のアプデからおかしい、ファクトリーリセットしたって人たちがいる
https://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Lenovo-tab-4-8plus-touch-screen-Not-working-after-the-new-Update/td-p/3981791
ありがとう
そこを調べていったら
2月15日の3つ目のアプデからおかしい、ファクトリーリセットしたって人たちがいる
https://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Lenovo-tab-4-8plus-touch-screen-Not-working-after-the-new-Update/td-p/3981791
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 19:04:53.27ID:WosL2F9p0 >>693
どうやら、アップデートするとWiFi問題とタッチスクリーン問題が発生しているみたいだな。
"There were ghost touches happening”ってある。オレの問題はこれ。今もアプリ立ち上げ中に勝手に動きだしてる。
どうやら、アップデートするとWiFi問題とタッチスクリーン問題が発生しているみたいだな。
"There were ghost touches happening”ってある。オレの問題はこれ。今もアプリ立ち上げ中に勝手に動きだしてる。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-fc5W)
2018/02/17(土) 19:50:55.49ID:+N9GVazF0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-fqvM)
2018/02/17(土) 20:05:27.92ID:xQFYHJq70 >>695
Androidのスレでちんくるwww
Androidのスレでちんくるwww
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/17(土) 20:09:01.58ID:7u0t7OAM0 >>695
馬鹿なの?w
馬鹿なの?w
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff2-h3lW)
2018/02/17(土) 20:16:00.74ID:WosL2F9p0 >>697
子供が書くような意味不明な文章内容だから多分馬鹿だと思う。ワラ
子供が書くような意味不明な文章内容だから多分馬鹿だと思う。ワラ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-88XF)
2018/02/17(土) 20:22:28.66ID:EZDzcINo0 >>693
そういう事か、ウチの全く問題無いと思ったら3つ目のアップデートやってなかった
そういう事か、ウチの全く問題無いと思ったら3つ目のアップデートやってなかった
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fc5W)
2018/02/17(土) 21:24:57.31ID:CZ4HQbHN0 ID:WosL2F9p0
結局改心したのか安価付いてるぞ
やればできる子
結局改心したのか安価付いてるぞ
やればできる子
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-fqvM)
2018/02/17(土) 21:28:58.55ID:xQFYHJq70 >>700
馬鹿が上から目線で書いてんじゃねーよ
馬鹿が上から目線で書いてんじゃねーよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fc5W)
2018/02/17(土) 21:29:54.42ID:CZ4HQbHN0 ID:xQFYHJq70
お前もきちんと安価付いてる
お前もきちんと安価付いてる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/17(土) 22:22:24.19ID:7u0t7OAM0 アップデートは2回だよな?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-HN+l)
2018/02/17(土) 22:37:50.74ID:4XweB7kD0 wifiが安定したので参考までに
ファイルマネージャとハングアウトを無効にしたら自分の環境では切断がほぼ無くなった
無線ルーター ASUS RT-AC65U 2Gで運用
ファイルマネージャとハングアウトを無効にしたら自分の環境では切断がほぼ無くなった
無線ルーター ASUS RT-AC65U 2Gで運用
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-KeE4)
2018/02/18(日) 03:19:32.47ID:iybABz2w0 価格コムのNEC Lavieタブのレビュー読むとLavieタブシリーズがLenovoタブのリブランド品だって知らない奴が高確率でいて笑える
高品質でさすが国産メーカー!とか
高品質でさすが国産メーカー!とか
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-UI/v)
2018/02/18(日) 05:12:16.87ID:lmRQywUM0 アプデ元に戻せないの?
なんかスクロール安定しない
なんかスクロール安定しない
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbc-88XF)
2018/02/18(日) 06:50:39.13ID:rVIBysZs0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3b-iNbH)
2018/02/18(日) 07:45:23.56ID:JwWcBuywM z3tcと比べると、液晶のタッチの感覚が安物感あるね。
ちょい過敏ぎみで、z3tcでは一度もなかった意図しない誤作動が時々ある。
全体的に悪くはないし、十分代替として使えるけど...
ちょい過敏ぎみで、z3tcでは一度もなかった意図しない誤作動が時々ある。
全体的に悪くはないし、十分代替として使えるけど...
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-hPa6)
2018/02/18(日) 08:08:10.74ID:oD3kxhEA0 今注文したら過去アプデ勝手にされてるのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf75-tH+M)
2018/02/18(日) 08:10:35.66ID:JMvDaH3p0 液晶は明るさをかなり落としても鮮やかキレイ
スクロールは言われている通りスムーズじゃない
ドルビーATMOSが不安定 Powerampと喧嘩してるかも
指紋感度は悪い 接触面積が狭いから仕方ないかな
Lenovoホームアプリは細かい設定ができないから変えた
価格を考えると筐体デザインと性能は良いね
3日間使った個人的な感想、長文スマン
スクロールは言われている通りスムーズじゃない
ドルビーATMOSが不安定 Powerampと喧嘩してるかも
指紋感度は悪い 接触面積が狭いから仕方ないかな
Lenovoホームアプリは細かい設定ができないから変えた
価格を考えると筐体デザインと性能は良いね
3日間使った個人的な感想、長文スマン
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-iNbH)
2018/02/18(日) 08:15:05.86ID:FYunhQkk0 >>710
PowerAMPの設定でオーディオ→高度な微調整→直接音量制御を外す。
PowerAMPの設定でオーディオ→高度な微調整→直接音量制御を外す。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 定時で帰ろうとしたら上司に「男なんだろ?」って言われた
- 逆読みの魅力 [696684471]
- 高市早苗「何がクニだよ」 [402859164]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 俺「レジ袋気持ち多めで」店員「有料になります」俺「無料の奴」店員「有料です…」俺「生理用ナプキン入れる奴無料だろ」
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
