Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
探検
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
2017/12/28(木) 21:53:42.94ID:akTwKRaT
>>627
Android版とFireタブレット版とFire TV版は 今のところ、Dixim側で「Android系」ってことで一括りにされてるみたいだからどれ買ってもライセンスは相互に通るよ
だからどれ買ってもいいんだけどあなたの使い方ならAndroid 版買っておくのが安心
DiXiM 500円 特別優待ウィンターセールのメールコネ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
でも、「買い切り版買ったのにセールのメール来ねえぞゴラァ」ってカスセンにメールしたら「順番に送るから待っとけやゴラァ」って返事とともにセールのメール送ってくれたわ
Android版とFireタブレット版とFire TV版は 今のところ、Dixim側で「Android系」ってことで一括りにされてるみたいだからどれ買ってもライセンスは相互に通るよ
だからどれ買ってもいいんだけどあなたの使い方ならAndroid 版買っておくのが安心
DiXiM 500円 特別優待ウィンターセールのメールコネ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
でも、「買い切り版買ったのにセールのメール来ねえぞゴラァ」ってカスセンにメールしたら「順番に送るから待っとけやゴラァ」って返事とともにセールのメール送ってくれたわ
2017/12/28(木) 22:00:23.03ID:O53qPUjk
2017/12/28(木) 22:12:16.97ID:Gq12nQMC
>>665
Bluetoothイヤホンって1レス目で書いとる
ミュート一段階上でもデカすぎ
Silkで動画サイト見るからもうええ。
キーボードは快適だしシークバーはリモコンより早送り・巻き戻しがもたつかないしで、Googleさんとの喧嘩に感謝しとる
Bluetoothイヤホンって1レス目で書いとる
ミュート一段階上でもデカすぎ
Silkで動画サイト見るからもうええ。
キーボードは快適だしシークバーはリモコンより早送り・巻き戻しがもたつかないしで、Googleさんとの喧嘩に感謝しとる
2017/12/28(木) 22:13:37.64ID:oJvGooBd
2017/12/28(木) 22:24:38.38ID:O53qPUjk
2017/12/28(木) 22:35:35.85ID:dinvlqjZ
diximからメールきてた!さてWINDOWS版買うかと思ったけどうちのDIGAだから
メディアアクセスで用途十分なんだよなぁと思ってみてたらSeeQVaultとかいう
ソフトがすげー便利そう。これレコーダーの中身そのままPCに移せるんかな・・・。
メディアアクセスで用途十分なんだよなぁと思ってみてたらSeeQVaultとかいう
ソフトがすげー便利そう。これレコーダーの中身そのままPCに移せるんかな・・・。
2017/12/28(木) 23:10:25.72ID:akTwKRaT
>>669
アプリの説明をざっと見てみたけど機器がその規格に対応したものでないとダメみたいな
アプリの説明をざっと見てみたけど機器がその規格に対応したものでないとダメみたいな
2017/12/28(木) 23:19:41.73ID:X3i3CMs2
672599
2017/12/28(木) 23:57:31.68ID:uT26iqq1 >>669
diximユーザーで同じくDIGAの再生しているんですね。
私のDIGAではハードディスクとseeqvault対応ハードディスクと切り替えて使ってます。
普通のハードディスクでは、その録画機器しか再生できません。seeqvaultの対応ハードディスクでは、他のDIGAでも接続すれば再生できます。
私の家中のネットワークではdiximアプリでいろいろな機器で再生できる。
seeqvaultのハードディスクを持ち出して親の家のDIGAに接続して再生してます。
diximユーザーで同じくDIGAの再生しているんですね。
私のDIGAではハードディスクとseeqvault対応ハードディスクと切り替えて使ってます。
普通のハードディスクでは、その録画機器しか再生できません。seeqvaultの対応ハードディスクでは、他のDIGAでも接続すれば再生できます。
私の家中のネットワークではdiximアプリでいろいろな機器で再生できる。
seeqvaultのハードディスクを持ち出して親の家のDIGAに接続して再生してます。
673599
2017/12/29(金) 00:40:21.95ID:Q9+9rl3m >>669
SeeQVaultハードディスクをPCにUSB接続してもdixim playでは再生できない。dixim seeqvault play(アマゾンで1944円)ならPCで再生できるらしい(T∀T)
SeeQVaultハードディスクをPCにUSB接続してもdixim playでは再生できない。dixim seeqvault play(アマゾンで1944円)ならPCで再生できるらしい(T∀T)
2017/12/29(金) 01:13:34.79ID:4KkymXw/
>>671
どこでもDIGAは速くなってるよ
どこでもDIGAは速くなってるよ
2017/12/29(金) 01:35:26.97ID:gUvsX2Mz
PCのHDDに移しておけるのいいじゃん!って思ったけどそうは簡単にはいきません
よね・・・とりあえずWIDNDOWSのやつかってあとは正月がんがえよう・・・。
よね・・・とりあえずWIDNDOWSのやつかってあとは正月がんがえよう・・・。
2017/12/29(金) 04:51:32.98ID:bHJYon1y
Xvideos見放題だ。
これはヤバイ。
これはヤバイ。
2017/12/29(金) 05:29:03.37ID:Qk55ofYi
seeqvault良いなと思ったけど高すぎねw
2017/12/29(金) 08:49:37.98ID:fVDddjIJ
それデッキ本体からネットワーク再生すればいいだけでは?
2017/12/29(金) 09:07:10.60ID:9zWP+Hbu
結局、FireFOXでYoutube見れるようにしたのかw
アマはGoogleと全面戦争するつもりか
アマはGoogleと全面戦争するつもりか
2017/12/29(金) 09:11:14.15ID:fVDddjIJ
元々クズ同士の見苦しい争いとはいえ
youtubeみたいな幅広い使われ方してるのを人質として使うのって危険なやり方じゃないかな。
youtubeみたいな幅広い使われ方してるのを人質として使うのって危険なやり方じゃないかな。
2017/12/29(金) 09:16:01.67ID:BlDZyRkN
貴乃花と相撲協会の争いにそっくり
どっちにも正義がない
どっちにも正義がない
2017/12/29(金) 09:29:08.87ID:zaTg4bhD
2018年1月1日で
YOUTUBEアプリが削除されてしまいます
対象はAmazonタブレット、firetv、firetvstick
全て 「ゴミ」 になります
相場が暴落する前にヤフオク等で売払いましょう
YOUTUBEアプリが削除されてしまいます
対象はAmazonタブレット、firetv、firetvstick
全て 「ゴミ」 になります
相場が暴落する前にヤフオク等で売払いましょう
2017/12/29(金) 09:33:30.93ID:diQAv34M
YouTubeしか見ない奴って、TVは動画が途中から始まるから見ないとか言っちゃうんでしょ
2017/12/29(金) 09:36:40.48ID:1oc9kvyA
>>676
しかし55型で見るととことんグロいな
しかし55型で見るととことんグロいな
2017/12/29(金) 09:36:57.50ID:vLZExeF8
2017/12/29(金) 10:07:58.44ID:kQil8bmY
仮にぐぐると和解したら緊急措置として
許可した火狐を今度は使えなくするんだろうなw
許可した火狐を今度は使えなくするんだろうなw
2017/12/29(金) 10:08:25.23ID:JYvhuMlA
FireTVのDiXiMでビデオ見てたら突然見れなくなった
みなさん見れてます?
みなさん見れてます?
2017/12/29(金) 10:27:13.29ID:BlDZyRkN
2017/12/29(金) 10:47:21.43ID:Rrx8DLtE
>>688
すでにうちのシルクからだとツベに接続できないんだが・・・。
すでにうちのシルクからだとツベに接続できないんだが・・・。
2017/12/29(金) 10:51:15.93ID:RBqigFqz
どうなる「Fire TVでYouTube」
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news018.html
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1712/29/news018.html
2017/12/29(金) 11:00:38.77ID:+naGhmHH
狐経由だと見た動画に再生済みって付くな
2017/12/29(金) 12:35:05.26ID:xCAIUmNQ
2017/12/29(金) 12:54:39.41ID:nDRyv1Iv
今のYouTubeアプリはバックアップしておいた方がいいな。
2017/12/29(金) 13:20:09.83ID:8SGMJxrq
firefox入れたら画面に怖い女性の顔が映るんだけどナニコレ
2017/12/29(金) 14:12:07.37ID:2GQwuom0
>>693
どうやるんですか
どうやるんですか
2017/12/29(金) 14:36:57.58ID:zcXJ1Cy8
>>694
尼がぐぐるさんに対する怒りを表現
尼がぐぐるさんに対する怒りを表現
2017/12/29(金) 14:41:35.61ID:UEDQ+aNC
みんなー、買ったよ!!
正直な感想が、ミラーリング専用棒になりそうな気がしてる。、
なにかというと、アベマ、ニコニコ、ようつべよく見るんだが
あべまはコメント見れない
ニコニコ、ようつべは操作性と反応が悪いから、スマホからミラーリングした方がいいと思ってしまった。
すぐにアベマ起動する方法ありませんか?
あと、これ電源切らなくてもいいんでしょうか。常にオン状態ですよね?電気代はしれたものと思いますが。、
正直な感想が、ミラーリング専用棒になりそうな気がしてる。、
なにかというと、アベマ、ニコニコ、ようつべよく見るんだが
あべまはコメント見れない
ニコニコ、ようつべは操作性と反応が悪いから、スマホからミラーリングした方がいいと思ってしまった。
すぐにアベマ起動する方法ありませんか?
あと、これ電源切らなくてもいいんでしょうか。常にオン状態ですよね?電気代はしれたものと思いますが。、
698名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 14:55:01.20ID:+XpWtBbi スイッチ付き電源タップとか使って切ってもいいけど、
切らなくても電気代はたいしたことない。
切らない利点は自動でOSやアプリの更新をしてくれること。
使おうとしたときが最新状態。
切る利点は電気代の節約があげられるけど僅かでしかない。
ちょうどOSの更新中だと壊れる可能性もある。
切らなくても電気代はたいしたことない。
切らない利点は自動でOSやアプリの更新をしてくれること。
使おうとしたときが最新状態。
切る利点は電気代の節約があげられるけど僅かでしかない。
ちょうどOSの更新中だと壊れる可能性もある。
2017/12/29(金) 14:57:20.57ID:1BEiUXA4
年明け、Googleが対策してブラウザが越しでも見れなくなったわ笑うわw
2017/12/29(金) 15:03:57.90ID:g/rqNUEp
2017/12/29(金) 15:05:40.96ID:BlDZyRkN
>>697
ホームボタン長押ししでスリープに出来るでしょうが
ホームボタン長押ししでスリープに出来るでしょうが
2017/12/29(金) 15:11:52.20ID:fwyKXcZG
>>697はスリープを覚えた
しかし、かしこさのタネが消えた
しかし、かしこさのタネが消えた
2017/12/29(金) 15:43:49.43ID:+XpWtBbi
放置したら勝手にスリープになるんだから、
長押しでスリープさせろはちょっと論点が違うような気がする。
それにスリープといってもPCのスリープとは状態が違うよ。
裏で動いてOSやアプリの更新をやってる。
長押しでスリープさせろはちょっと論点が違うような気がする。
それにスリープといってもPCのスリープとは状態が違うよ。
裏で動いてOSやアプリの更新をやってる。
2017/12/29(金) 16:26:54.32ID:0vgEuvWV
>>697
ミラが多いならChromecastのほうがいいかも
ミラが多いならChromecastのほうがいいかも
2017/12/29(金) 16:43:08.28ID:XUhQK7kr
>>680
ほんとGoogleろくでもない
自分が買ったテレビも当初YouTube見れたのにいつの間にかYouTubeが勝手に停止にしてきたらしい
結局Googleがクロームキャストのみに独占させてクロームキャスト売りたいだけなんじゃないのかと思えてきた
ほんとGoogleろくでもない
自分が買ったテレビも当初YouTube見れたのにいつの間にかYouTubeが勝手に停止にしてきたらしい
結局Googleがクロームキャストのみに独占させてクロームキャスト売りたいだけなんじゃないのかと思えてきた
2017/12/29(金) 16:47:34.77ID:UEDQ+aNC
ありがとう!スリープなんであったんだね。
wimaxなんだが、アベマ垂れ流しで高画質で流すもんだから通信量半端ない。。
wimaxなんだが、アベマ垂れ流しで高画質で流すもんだから通信量半端ない。。
2017/12/29(金) 17:00:36.22ID:1BEiUXA4
YouTube一つでこの大騒ぎ、GoogleもYouTube買収してかなり得したね。これがニコニコやら他のマイナー動画サイトだったらここまで騒ぎにもならんかっただろうし
最近の子供は本当テレビでもパソコンでもスマホでもYouTubeだからな…
最近の子供は本当テレビでもパソコンでもスマホでもYouTubeだからな…
2017/12/29(金) 17:26:21.42ID:M9MoUw+d
ティーバー見れるようになった
サンキューSilk
サンキューSilk
2017/12/29(金) 18:44:00.48ID:X+SgXITT
2017/12/29(金) 20:45:37.39ID:FqacFKd4
きたけどAmazonミュージックが開かない
他になんか設定いるっけ?
他になんか設定いるっけ?
2017/12/29(金) 20:49:49.81ID:dIUoEF9O
プライム会員登録
2017/12/29(金) 21:30:34.35ID:BlDZyRkN
ログイン
2017/12/29(金) 21:44:35.75ID:yOPdVCyM
散々既出だと思うけどファイアフォックスの背景の女どうにかしてくれ
子供が怖がっててスマホ占領されてる
子供が怖がっててスマホ占領されてる
2017/12/29(金) 21:54:07.73ID:Ns8264qM
トップの緑色の二人気持ち悪いからやめてくれ…
2017/12/29(金) 21:59:31.13ID:sn6FM0y8
12Mbps(実速3Mbps)のADSLで使い始めたけど、カクカクはしないもののさすがに画像が劣化してるw
これまでは特に不便を感じなかったけど、そろそろネット環境を変えてみるかな・・・
これまでは特に不便を感じなかったけど、そろそろネット環境を変えてみるかな・・・
2017/12/29(金) 22:21:54.44ID:rmRuidWo
2017/12/29(金) 22:26:44.58ID:h4XZWXP/
2017/12/29(金) 22:29:01.86ID:5hAR8oYx
今クロちゃんみようと思ったら
なんかスマホから飛ばせんくなったんだけど
1月1日からじゃないの?
なんかスマホから飛ばせんくなったんだけど
1月1日からじゃないの?
2017/12/29(金) 22:31:59.66ID:Rrx8DLtE
2017/12/29(金) 22:32:05.56ID:5hAR8oYx
silkか火狐かって何これ
どうすればいいの!
どうすればいいの!
2017/12/29(金) 22:34:30.86ID:5hAR8oYx
2017/12/29(金) 22:40:16.51ID:h/Zkrs6o
スレ的にはシルクと火狐どっちの方が大事オススメなの?
2017/12/29(金) 22:45:18.96ID:+naGhmHH
2017/12/29(金) 22:52:56.40ID:5hAR8oYx
とりあえずテレビでは観れたけど、今までみたいにスマホで飛ばすとかできないの?
2017/12/29(金) 22:54:29.62ID:2GQwuom0
>>713
あれなんだろうね?笑
あれなんだろうね?笑
2017/12/29(金) 22:58:20.35ID:eUJy2SkW
>>685
イースw
イースw
2017/12/29(金) 23:26:07.12ID:UEDQ+aNC
ロジクールのk375sが認識しないんですが、やり方知ってる方いますか?
Bluetooth待ち受け状態にしたうえでも、出てきません。。。
Bluetooth待ち受け状態にしたうえでも、出てきません。。。
2017/12/29(金) 23:30:10.25ID:h4XZWXP/
2017/12/29(金) 23:31:43.82ID:VWNWlEPL
2017/12/29(金) 23:34:05.43ID:UEDQ+aNC
ねぇ!!
アプリ起動とかリモコンで大変だから買ってすごい萎えてたが、Androidリモコンでいれるとめっちゃ快適やん
アベマとか一髪で起動できるやん
みんな使ってる?
アプリ起動とかリモコンで大変だから買ってすごい萎えてたが、Androidリモコンでいれるとめっちゃ快適やん
アベマとか一髪で起動できるやん
みんな使ってる?
2017/12/29(金) 23:37:23.61ID:AGnClYBg
シルクのおかげでYouTubeどころかTverも見られるようになったのはありがたい。
2017/12/29(金) 23:41:16.37ID:hSgcuHv8
>>730
iOS端末しか持ってない
iOS端末しか持ってない
733名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/29(金) 23:41:29.52ID:KxIDknc0 アマゾンが悪い事を始めた
silkで他の動画サイトを見ると、画質が2日前よりも悪化している
silkで他の動画サイトを見ると、画質が2日前よりも悪化している
2017/12/29(金) 23:51:18.04ID:deMGZ3ZV
>>733
他の動画サイトってどこ?
他の動画サイトってどこ?
2017/12/30(土) 00:50:24.95ID:S56Sfn6D
旧棒だとブラウザ経由でつべ視聴はキツイな
しばしば負荷に耐えられなくて止まってしまう
新棒は大丈夫なの?
しばしば負荷に耐えられなくて止まってしまう
新棒は大丈夫なの?
2017/12/30(土) 01:07:43.06ID:AM1LwwVA
>>735
問題ない
問題ない
2017/12/30(土) 01:21:55.58ID:lWDrX9qq
ミニサイズのヒートシンク貼るだけで旧棒でも余裕
2017/12/30(土) 01:25:26.18ID:JkgOSjRz
2017/12/30(土) 01:43:40.01ID:G6AMTkS9
うちの旧棒も静止画無音声になるわw
有線で繋いでる旧箱は特に問題ない
有線で繋いでる旧箱は特に問題ない
2017/12/30(土) 01:57:44.74ID:fBv0fX8w
OPENRECとかジャンル選んだら、公式と同じ視聴者数が多い順に並んでないし
どうやら変更もできないみたいなんで、こりゃまた
どうやら変更もできないみたいなんで、こりゃまた
2017/12/30(土) 02:40:46.02ID:6geCsk0k
シルクのツベ重すぎワロタ
夏には溶けるなこりゃw
夏には溶けるなこりゃw
742名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 03:34:36.05ID:tGTXQmI+ >>689
これまじ?
これまじ?
2017/12/30(土) 05:36:31.70ID:BqSh01SB
まだつべアプリで見てるワイ
無理だろうが自動更新切って見れる可能性に期待
無理だろうが自動更新切って見れる可能性に期待
2017/12/30(土) 06:45:12.53ID:muNa27Iz
スマホのつべアプリから操作できないの不便だなあ
どうにかしてくれ
どうにかしてくれ
2017/12/30(土) 07:12:03.44ID:l6YJRP0q
できますけど
746名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 08:17:04.54ID:FOnXOiVw >>735
棒の電源をコンセントじゃなくてテレビから取ってない?
棒の電源をコンセントじゃなくてテレビから取ってない?
2017/12/30(土) 08:29:13.23ID:BqSh01SB
新棒は高い時で電流計で1.5A位は出てたから、電源弱いと不安定になりそう。
2017/12/30(土) 08:38:12.34ID:reH7ZJ0R
749名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 08:38:56.48ID:FOnXOiVw そう言えばFire TV とFirefoxってfireつながりで元々関係あったの?
2017/12/30(土) 08:43:01.12ID:reH7ZJ0R
2017/12/30(土) 09:08:27.78ID:l6YJRP0q
FireOS
FirefoxOS
だからまったく関連がない・・・
FirefoxOS
だからまったく関連がない・・・
2017/12/30(土) 09:10:12.50ID:2d6I7Mof
ややこしいわ
2017/12/30(土) 09:41:45.27ID:3LYj+QFU
火だるまであることは
どれも違いがない
どれも違いがない
2017/12/30(土) 10:03:06.00ID:6geCsk0k
統計情報見たらシルクのツベはVP9じゃん
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
ここ見たら棒は対応してねえし
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
ここ見たら棒は対応してねえし
2017/12/30(土) 10:03:57.52ID:t8tEVwAw
使えるゲームコントローラーが売ってないやん
2017/12/30(土) 10:43:26.12ID:oCRLuqU+
Chromeいれられんの?
2017/12/30(土) 10:48:41.37ID:97oxjS9c
>>756
入れてもChromeのGoogleサービス使えないから意味なし
入れてもChromeのGoogleサービス使えないから意味なし
2017/12/30(土) 11:16:15.43ID:fBv0fX8w
別にYou Tube見る人も尼棒買ってもいいと思ってたが
You Tube糞見づらくなって、どうにもならん。
You Tube糞見づらくなって、どうにもならん。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/30(土) 11:24:11.26ID:xpEl8v5B レンタルのブルーレイからプライムビデオに変更したが、
映画の効果音が、しょぼくなったと言うかスカスカになった気がする。
理由を知っている奴は教えてくれ。
視聴環境は、FireTV Stickを直接AVアンプに接続している。
映画の効果音が、しょぼくなったと言うかスカスカになった気がする。
理由を知っている奴は教えてくれ。
視聴環境は、FireTV Stickを直接AVアンプに接続している。
2017/12/30(土) 12:26:56.47ID:trgSgsvN
2017/12/30(土) 12:28:11.71ID:aVRnq+OT
2017/12/30(土) 12:50:01.42ID:K/ilXrVv
>>761
その違いもわからないならAVアンプやスピーカー選びが間違っている。
その違いもわからないならAVアンプやスピーカー選びが間違っている。
2017/12/30(土) 12:54:18.01ID:PaZM+wO6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
