【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/17(日) 02:12:47.51ID:nsyeTw9K
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
2017/12/22(金) 14:03:50.10ID:05qxoGlB
ドルフィンはアドブロック効く?
パフィンはどうかなw
2017/12/22(金) 14:12:17.38ID:P/+a1OiL
>>261
ランチャーは何使ってる?
2017/12/22(金) 14:16:30.33ID:PIiGBHuh
おれも何時入れたか覚えてないが2chMateとか入れてあるわ
2017/12/22(金) 14:19:18.04ID:suPPqRZg
fire TVのfire foxはプラグイン要求されるサイト全然みれんな
ノーガードだから広告もガンガン入ってくる

Silkは最初からある程度機能ついてるみたいでFlash使えるのがでかいな
広告も少しはカットされるみたい
読み込みにamazonのクラウドサーバ経由するからそれが特徴で読み込みは早い
2017/12/22(金) 14:54:31.93ID:DtNDeHE3
マウスやらキーボードって新棒ならBluetoothやなくて、2.4ghzの方でいけるん?
2017/12/22(金) 15:05:07.29ID:5vuQ26BH
使えるBluetoothマウスが手元になかったから、これ使ったら、使えた。
Amazonの純正リモコンがマウスポインタになるんだけど、動作重いから、そこまでマウスを頻繁に使わない人用なのかな。有料だし。。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fluxii.android.mousetoggleforfiretv
2017/12/22(金) 15:19:16.30ID:WAMxZPtR
買いたいと思っているんだけどstickとTVどっちがオススメですかね
2017/12/22(金) 15:20:55.05ID:wL5fE0T7
1500円引きとかサイバーマンデーとはなんだったのか
2017/12/22(金) 15:33:31.65ID:BrN6nFIn
>>268
使うテレビが4kなら普通の、2kなら棒でいいのでは?
2017/12/22(金) 15:54:45.11ID:g+VxdICU
fire foxゴミだなw
youtube専用アプリにしかならん
他のサイトは今まで通りhabitで見よっと
2017/12/22(金) 16:09:38.06ID:IRemrJTU
ぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
YouTubeが見れなくなってるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
2017/12/22(金) 16:11:35.09ID:LWzS6Gk4
Googleマップとか使えたら、帰省したとき盛り上がるかな? と思ったが、これマウスとかつながないとスクロールもできないな。
2017/12/22(金) 16:20:20.22ID:5GjN1wtb
>>273
ミラーリングじゃダメなの?
2017/12/22(金) 16:35:10.61ID:wr6DQn1s
>>263
nova
ところでfirefoxをインストールしてyoutubeにしてみたら抜けられなくなった。ホームボタンで戻ってもfirefoxを起動したらyoutubeのまま、なんじゃこりゃ。テレビのリモコンは効かないし、皆どうやってるの?
2017/12/22(金) 16:36:12.79ID:qJpCGLJJ
>>275
三本線を押してみて
2017/12/22(金) 16:40:37.77ID:wr6DQn1s
>>265
ドルフィンならちょっと面倒だけど全部見れるよ。検索もアルファベットならキーボードでサクサク入力できるので俺の場合だけど普通にブラウジングも快適。chromeは使えない。
2017/12/22(金) 16:49:09.27ID:wr6DQn1s
>>276
ありがとう、戻れた。でもこれじゃテレビのリモコンで代用できない。ログインもできない。だめだこりゃ
2017/12/22(金) 16:52:39.82ID:SUAGNIJc
slikはリモコンでもなんとかなるがfirefoxは無理げー
とりあえずbluetoothキーボードポチってきたわ
2017/12/22(金) 16:58:46.62ID:ENSLA7Jm
>>265
SILKでFlash使えると思った根拠は何なんだ?
2017/12/22(金) 17:10:25.34ID:soYZEC1N
いつのまにかSilkでもFirefoxと同じYoutubeが使えるようになったな
2017/12/22(金) 17:32:32.06ID:2GyKVaEo
Silkのプログラム更新されてる
一度アンインストールしで再インストールしたらブックマークに「テレビでYoutube」が出てきた
2017/12/22(金) 17:34:46.08ID:7fIRccL+
キーボードなんか使わんでもリモコンアプリで
十分やがな
2017/12/22(金) 17:35:07.79ID:UroqkSj1
Silkの方がPC仕様でブックマークもワンタッチだから使いやすいな
285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 17:59:17.96ID:gsG+PLMx
木曜日にOSも更新されてたわw
いったい何が始まるんだ?www
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 18:03:52.56ID:gsG+PLMx
しかしなんだなー、1万円くらい出して
HDMI出力付きの中古デスクトップPCとか買った方が
はるかに高性能でブラウザがとーのこーのとか
一切関係なくなるんだが俺たちはいったい
何をやってるんだろうか...
2017/12/22(金) 18:07:00.14ID:dzGNiHaP
>>286
リモコンでの操作ってのがめんどくさくなくていいんだろな
2017/12/22(金) 18:08:20.35ID:AkvYBCtV
なんとなくマウス使うという手間に物凄いストレスを感じてしまう病気
なんとか1端末で全てをやりたい欲
2017/12/22(金) 18:09:46.36ID:E8Z1pv5w
よく考えたらもともとテレビにつべが入ってたわ
2017/12/22(金) 18:26:27.04ID:5GjN1wtb
>>286
大きいと画面でみたいだけ
ノートパソコン持ってるしデスクトップPCなんて邪魔
2017/12/22(金) 18:35:45.23ID:zO3Zwc5q
Silkでデスクトップ表示にはできない?
2017/12/22(金) 18:36:52.02ID:hWv5iuqO
Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応
セール特価: ¥ 7,480   OFF: ¥ 1,500 (17%)
2017/12/22(金) 18:40:52.63ID:PCuVKYRH
>>286
電気代とか発熱とか、騒音とか

FireTVはYoutubeの件が無ければ大満足の良い製品だったんだが
2017/12/22(金) 18:50:18.41ID:vbLCcyWY
>>180
全く同じ症状だ。本当に音声検索使えないし、試すたびに落ちて面倒くさい 買った次の日交換お願いシてもダメだった。治らないのかね…
2017/12/22(金) 18:50:43.33ID:FrFcsi7g
silkでGyaOのグラビア動画見れるんだな
2017/12/22(金) 19:10:56.98ID:ngVW1S1F
pcとかps4とか比較するアホは何なんだ?
余分に払った電気代は積もり積もって、そこそこ使うやつなら1,2年もすれば棒が買えるくらいになるぞw
2017/12/22(金) 19:11:45.45ID:xOOECDBo
>>294
5G接続してみろよ
リモコンの音声が不安定になるのはWi-Fiが一時的に切れたり繋がったりしてるため
5Gは超安定する
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:14:55.14ID:YPXZByr4
新棒セールか
旧棒持ちだけど買い換えるかなぁ
fire FOXなんかもサクサクになるほどスペック違う?
2017/12/22(金) 19:16:00.58ID:0Qz3sr63
おま環が糞でFA
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:17:09.39ID:gsG+PLMx
ぎゃーーーー

amazonにアクセスしたらサインイン状態なんだなw
丸見えwww
2017/12/22(金) 19:23:10.64ID:QV9DkgeE
>>298
セールなのは新棒じゃない方
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:26:17.15ID:YPXZByr4
>>301
あぁすまん
棒じゃなくてTVの方だけか
2017/12/22(金) 19:26:53.62ID:zUXLbWxc
新棒にマウス繋ぎたいんですが
2.4GHzのマウスは繋げられますか?
2017/12/22(金) 19:37:36.13ID:QV9DkgeE
>>303
OTGケーブルとUSBハブを別に用意すれば使えますよ
新規で両方買うと金額かかるけどね
2017/12/22(金) 19:41:52.84ID:zUXLbWxc
BrueToothマウスで一番安く買えるの教えてください。
なるべく電池長く持つのが良いです。
2017/12/22(金) 19:43:42.13ID:ITjELdug
ジャンクガジェット感覚で買って、無駄に浪費することになるのはよくあること
ふつうの人はふつうに満足していると思う
2017/12/22(金) 19:47:22.16ID:ePaTua1y
YoutubeがSilkで見れるよになったからFirefox消した
2017/12/22(金) 19:54:58.70ID:suPPqRZg
>>280
同じ動画をsilkだと再生できたのに、狐だとプラグイン入れないと見れないと警告がでる
2017/12/22(金) 19:55:25.46ID:zO3Zwc5q
291です。
デスクトップをリクエストがあった。
2017/12/22(金) 19:56:00.10ID:MtQHFV34
>>270
それだと棒になるな
ミラーリングとかtvでできて棒でできない的な制約はあったりするのでしょうか
ゲームとかはやらない予定
311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:40.12ID:gsG+PLMx
再生履歴見られるどころの騒ぎじゃないな。
ブラウザでアマゾンにアクセスするとサインイン状態だから
全部丸見え、やってないけど買い物だってできるんじゃないか?

家族と共用してる人は要注意だな。
2017/12/22(金) 20:11:59.09ID:BrN6nFIn
>>310

ミラーリング出来ますよ、ご安心を。
詳細はAmazonで見れます。
2017/12/22(金) 20:12:48.09ID:PGFD2L4E
やっとブラウザ公表したのか
つべの件で出すとは言ってたからなぁ
今まで出さなかったのが謎だが
さて、使ってみるか

誰かがブラウザ経由でもブロックするって言ってたレスがあったが、それはどうなるのかねぇ
そこまでGoogleは意地悪しないと信じてる
2017/12/22(金) 20:35:27.88ID:g2Sncvvw
このタイミングでBluetoothキーボード&マウスの大セールやれよ、気が利かないなAmazon。
タッチパッド付きキーボード高けーよ
2017/12/22(金) 20:56:56.97ID:vbLCcyWY
>>297
試してみる 本当に困ってたからありがとう
2017/12/22(金) 21:15:47.48ID:LWzS6Gk4
>>274
スマホ画面をミラーリングしてみたが、googlemapとかだと地図以外の検索バーとかがスマホ用で、テレビにはでかくて邪魔な感じ。

普通に棒のブラウザから見れるといいな、と思ったんだよね。

スマホ無しで使えるとありがたいと期待したんだが。
2017/12/22(金) 21:16:50.79ID:YOiZhy/m
>>314
積んでたのやっと出番だと使ってみたが
終了に該当するキーが無くて結局リモコンと二刀流になった。
2017/12/22(金) 21:21:57.80ID:ngVW1S1F
>>317
escで結構終了出来たりするよ
2017/12/22(金) 21:26:00.18ID:MtQHFV34
>>312
ありがとうございます
新しい棒買ってきます!
2017/12/22(金) 21:31:48.32ID:wr6DQn1s
ちょっとだけおしいってとこが多すぎるよな、キーボードで@が打てない
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:38:58.13ID:9nkPYA1/
やっぱ おかずはタブでザッピングしたいから
新棒で射精できない
広告もブロックできないし

ブラウザ実装は評価する
2017/12/22(金) 21:39:12.20ID:NprFmkuW
オイオイ、AmazonがYouTubeに対抗してアマチューブ的な動画サイト作るとか言い出してるらしいぞw
こりゃあ対抗もう致命的なレベルだなアマが抜け穴的にFirefoxで現状見れるようにしてるが
ゆくゆくは、Amazon自ら、YouTubeを視聴不可にしてアマチューブに誘導しそうな勢いだな…
2017/12/22(金) 21:42:27.00ID:LWzS6Gk4
silkでリモコンだけで地図見れないかと、いろいろ試行錯誤してる。
yahoo地図だと、画面のアイコンで何とか出来るが、googlemapだと画面の縮小ができない。+−を画面上に表示する方法ないかな?

真ん中押しながら方向キーを押す、スクロールも面倒だな。片手じゃできない。

まあ辛うじてできるだけ良いけど。
2017/12/22(金) 21:44:02.47ID:8r/fPjX/
そこまでするんだったらミラーリングでよくね
2017/12/22(金) 22:07:47.31ID:gw2PS0Io
silkだとiPhoneリモコンアプリで日本語フリック入力できるのに、firefoxだとフリック入力できない。なんで?
2017/12/22(金) 22:24:30.61ID:g2Sncvvw
>>320
まじか…二千円の中華製ポチってもた
まぁ動くキーボードならタブレット用にするわ
2017/12/22(金) 22:26:08.43ID:gw2PS0Io
てゆうか、音声入力でsilkにちゃんと検索結果出てくるからメッチャ便利になってるやんか!
もう家ではスマホ要らんわこれ!
2017/12/22(金) 22:59:10.49ID:0JsUfO8V
NetflixやHuluで映画のエンドクレジット始まった途端に次のおすすめだの余計な表示出るのって止められないの?自動再生は止められるみたいだけど凄く萎えるわあれ。
2017/12/22(金) 23:11:52.52ID:F7Rg/qsN
シルクのセーフサーチオフにして保存しても反映されない。
xvideoが検索に出てくれないよ。
2017/12/22(金) 23:15:09.31ID:Efupw00M
SilkはYoutubeしょっちゅう途切れるね。
Firefoxの方が安定してる。
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:23:30.59ID:Z45xut25
youtubeが使えなくなるかどうかでゆく年くる年か
3つ全滅だったらGooglの勝ちだな
2017/12/22(金) 23:30:03.32ID:x57gd7+i
Fire TV Stick (New モデル)で、ビデオ購入のみ制限できる設定はどうするの?
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 23:33:20.29ID:P3s6rx4a
新旧の違いは棒のどこを見ればわかる?
2017/12/22(金) 23:34:19.25ID:qJpCGLJJ
そういえば
購入制限してもブラウザ使えれば
Amazonホームページから購入できちゃうよな
2017/12/22(金) 23:35:25.71ID:vmmXoDN+
無線マウス買ったけど棒に繋がらない・・・
何でですか?
2017/12/22(金) 23:39:40.50ID:x57gd7+i
わかりました。レス汚し失礼。
2017/12/23(土) 01:00:13.38ID:9LJ/g9Xq
firefoxでYouTube見れるけどスマホからキャスト出来ないのがツラい。
何とか出来る方法無いかな?
2017/12/23(土) 01:14:00.49ID:1Sd4m63s
ダメだ!どうしてもテレビリモコンでFirefoxから脱出できねえ
2017/12/23(土) 01:19:04.94ID:e1XEc8cN
ガチパだがこんな感じで3ターン行けるよ。
カード次第ではラスト撃ち漏らすけど4ターンあれば余裕かな

1wave→ステラ
2wave→クロ宝具撃ちつつ星出し
3wave→英雄王ギルの宝具撃ちつつクリ殴り


https://i.imgur.com/suNBCC6.jpg
2017/12/23(土) 01:36:37.03ID:mYtfGKzc
誤爆か?
2017/12/23(土) 01:49:19.53ID:5EXjU2fq
>>335
いまだにこういう聞き方するアホがいるんだな
2017/12/23(土) 01:58:03.03ID:AaYMBRS2
>>338
純正リモコン使いましよーw
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:01:13.74ID:K/pWUjG1
fire tv stickってps4コンps3コンをbluetooth接続でゲームパッドとして使えないの?
2017/12/23(土) 02:04:40.60ID:R2q+Aum0
>>343
使えるよ
2017/12/23(土) 02:16:17.24ID:bDTjj+Rt
silkでTVerの動画見る方法だけど、俺は

1、動画を選ぶ
2、再生アイコンをクリック
3、リモコンの≡でsilkのホームに戻り、画面上部にあるデスクトップにリクエスト?をクリック
4、3により自動で再びTVerに戻ると、動画読み込みが始まる

という方法しか分からないんだけど、もっと簡単な方法ってあるかな
2017/12/23(土) 02:39:24.89ID:EagRsgoe
>>343
新棒はできない
旧のfire stickはできたらしいが今は無理
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:42:58.16ID:K/pWUjG1
>>346
やっぱそうなのか
情報ググってもほとんど出てこないからそうじゃないのかなって思ってたが
サンクスすっきりした
2017/12/23(土) 02:46:32.95ID:K/pWUjG1
>>344
新棒って書き忘れてた
情報サンクス
2017/12/23(土) 03:10:29.49ID:n6DJ/lDW
>>337普通に出来るが?
2017/12/23(土) 04:46:34.25ID:IBTuzXIR
>>349
え、スマホのYouTube画面からはキャストすると既存の青いYouTubeアプリにキャストされるだけでFireFoxとかsilkのYouTubeにはキャストできないよね
2017/12/23(土) 04:56:30.57ID:kXGmEmtO
アプリ版のyoutubeを消せばできるかもよ
俺は面倒だからやってない
2017/12/23(土) 05:17:39.77ID:bDTjj+Rt
silkでスカパーオンデマンド見てみたけど、クソ重いし画質も悪いな
その他のサイト、DAZNすら普段から快適だからこれはスカパーオンデマンド自体の質だろうが
2017/12/23(土) 05:49:23.38ID:9LJ/g9Xq
>>349
その具体的なやり方知りたい。

自分も
>>350
と思ってました。
2017/12/23(土) 05:54:22.21ID:0S4Jh34i
新棒にsilkとfirefox入れたら動作が異常にモッサリするようになってリモコンのカーソル操作がストレスになった
2017/12/23(土) 06:03:22.95ID:wqr6DsgN
もっさりしないけどな
2017/12/23(土) 06:07:10.40ID:0S4Jh34i
だよねぇ
設定に問題がないか確認してみる
端末再起動するとしばらくは調子いい感じだ
2017/12/23(土) 06:08:36.89ID:kXGmEmtO
設定とか関係あるんか
単にバックグラウンドでブラウザが作動し続けてもっさりになってるだけじゃないので
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 06:37:27.40ID:bDTjj+Rt
WOWOWメンバーズオンデマンドはアプリ必須だから見れないな。ざんねん
2017/12/23(土) 07:09:09.03ID:D2YaUAIT
>>354
一度再起動しても変わらない?
2017/12/23(土) 08:58:44.39ID:fljaIpd5
>>303
ポケットホストアダプタ microUSB セルフパワー
こんなの使ってるレビューは色々だけど届いた物はしっかりしていた。
2017/12/23(土) 09:08:09.95ID:aOyR5bp8
なんでドルフィン使わないのかな、youtubeはもちろんどんなサイトも見れるしflashにも対応してるし。xvideosだって楽勝だよ。
firefoxもsilkも専用リモコンがなきゃ使えないなんて糞じゃん、すぐ削除しちゃったよ。検索がbingしかできないって最低。
やっぱブラウザはタブがあってブックマークも整理できてカスタマイズの自由なものじゃなくちゃ。

googlemapsなんかをリモコンでってそりゃ無理でしょ。マウスを使えよ、ダブルクリック↑↓で簡単に拡大縮小できるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況