Android の音楽プレーヤー(アプリ)全般について語りましょう
専用スレがあるアプリ(>>2に列挙)の話題はそちらでお願いします
話題が集中するアプリは新規に専用スレを立てて誘導してください
質問がある場合は下記の質問スレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512468273/
前スレ
Android 音楽Player Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1492471481/
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/14(木) 00:20:45.67ID:PEXaGxjX
2019/04/22(月) 15:56:18.27ID:ODVlKQmm
vlcプレイヤーは動画のPIP表示出来たのですが、mp3は不可能でした
2019/04/22(月) 18:40:18.00ID:6wMEmUUl
2019/04/22(月) 19:48:06.39ID:xxW5LedO
2019/04/22(月) 22:16:07.86ID:6tXFQfNI
音楽フォルダプレーヤー無料版だけど、最近広告が頻繁に出てくる
操作中画面に広がるから煩わしいったら無い
使い始めはそんな事無かったのに使用時間で広告増えるんかな?
安いから買っても良いんだけどなんか萎えた
でもフォルダ型の他アプリ試すのもめんどい…
操作中画面に広がるから煩わしいったら無い
使い始めはそんな事無かったのに使用時間で広告増えるんかな?
安いから買っても良いんだけどなんか萎えた
でもフォルダ型の他アプリ試すのもめんどい…
2019/04/22(月) 22:22:32.66ID:RkBfAnZs
180円渋って広告に文句言うとか頭おかしいだろ
ゆとりか?
ゆとりか?
2019/04/22(月) 22:47:46.99ID:GIRnj7yD
長く使ってるようなアプリならさっさと買えばいいだろ
買わずに文句言うのはさすがに図々しいな
買わずに文句言うのはさすがに図々しいな
2019/04/22(月) 23:28:09.28ID:kKdH3y3N
フォルダ管理ならGoneMADがたった240円だぜ
2019/04/23(火) 04:07:43.65ID:BBsixb5t
まずは働かなければ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 08:39:59.76ID:qS6S/SpE >>760
Androidなら、アンケートで十分
Androidなら、アンケートで十分
2019/04/23(火) 15:55:59.98ID:gv4FpdY5
foobarでもフォルダ管理できるだろ?
763752
2019/04/23(火) 16:54:09.33ID:QtgSEoZU2019/04/23(火) 19:48:12.80ID:F8jUq1LS
2019/04/24(水) 10:10:39.69ID:9lMtkwJv
そういや4月になってからアンケート来ないなあ
2019/04/25(木) 18:19:35.76ID:KX3hmIZF
Musicolet日本語対応したな
2019/04/26(金) 01:05:08.41ID:ghBf+TWa
日本語よりリプレイゲインに対応してほしい
2019/04/27(土) 01:04:23.06ID:nmOf7xco
Musicolet良く出来てるし広告もないからRocketPlayerから乗り換えた
けどプレーヤー開いてない時にBluetoothイヤホンで再生開始するとイコライザ利いてないバグがあるのと
ウィジェットの出来が酷いのが残念
けどプレーヤー開いてない時にBluetoothイヤホンで再生開始するとイコライザ利いてないバグがあるのと
ウィジェットの出来が酷いのが残念
769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:40:24.61ID:n9JQ+SXe >>768
ヘッドセットの設定が有線とBluetoothで細かく設定できる
ヘッドセットの設定が有線とBluetoothで細かく設定できる
2019/04/27(土) 16:23:29.62ID:8dE2xXxx
2019/04/27(土) 17:19:28.10ID:9zZPN2av
>>770
すてま
すてま
2019/04/27(土) 18:17:56.25ID:nmOf7xco
>>769
それはわかってる
Bluetoothイヤホンについてる再生ボタンを押してアプリを起動して再生すると
イコライザがオンになってるものの音が変わってないって事
手動で一度オフにして再度オンにすると利くけど
それはわかってる
Bluetoothイヤホンについてる再生ボタンを押してアプリを起動して再生すると
イコライザがオンになってるものの音が変わってないって事
手動で一度オフにして再度オンにすると利くけど
2019/04/27(土) 18:20:05.60ID:Z6ZGhUYZ
>>771
なにが?
なにが?
2019/04/27(土) 19:31:28.10ID:W/XZ9+Kt
>>770
音質ではなく機能面での比較がほしいなぁ
音質ではなく機能面での比較がほしいなぁ
2019/04/27(土) 21:21:14.53ID:6GXu0SlY
>>770
一位を見てお察し。てか、DACやアンプを無視して小手先のアプリだけで音質語っても、たまたまイコライザーが自分好みだったか程度。
一位を見てお察し。てか、DACやアンプを無視して小手先のアプリだけで音質語っても、たまたまイコライザーが自分好みだったか程度。
2019/04/27(土) 21:30:35.79ID:Z6ZGhUYZ
でどうなの?
2019/04/27(土) 21:41:13.80ID:e9hleGxJ
2019/04/27(土) 21:45:14.62ID:lEEefvqe
拘る人が使うイメージのあるPowerampとfoobarが低いのが意外
2019/04/27(土) 21:52:20.55ID:6GXu0SlY
>>778
俺は自分の耳で選んでfoobar使ってるけど、世の中には他人の付けた評価に従って動く人間と、ソレを当て込んで誘導する人間がいるということ。
俺は自分の耳で選んでfoobar使ってるけど、世の中には他人の付けた評価に従って動く人間と、ソレを当て込んで誘導する人間がいるということ。
2019/04/27(土) 22:39:06.45ID:Z6ZGhUYZ
>>778
みんなUIの方を重視してるとか?
みんなUIの方を重視してるとか?
2019/04/27(土) 22:53:22.90ID:1zJYJnf0
使い勝手優先だなぁ
powerampにある直近で追加したアルバムが上にくる並び設定の無いアプリがほとんどだし
追加した曲はたいていあるが
それだと10枚前に追加のアルバムの曲が100番目付近
それはなかなか面倒くさい
powerampにある直近で追加したアルバムが上にくる並び設定の無いアプリがほとんどだし
追加した曲はたいていあるが
それだと10枚前に追加のアルバムの曲が100番目付近
それはなかなか面倒くさい
2019/04/27(土) 22:58:53.23ID:lEEefvqe
自分がUIで選んだアプリが上位に入っていて笑った
まあ感じ方なんて人それぞれだしこういうのを参考にするのも別にいいのでは
こういうのを見て有料を買っちゃうのはバカだと思うけど
まあ感じ方なんて人それぞれだしこういうのを参考にするのも別にいいのでは
こういうのを見て有料を買っちゃうのはバカだと思うけど
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 01:02:57.68ID:50TtepKt 音質はアプリでも変わるよ
変わらないと思ってるなら比較したことがないのかはたまたクソ耳なのか
まあ違いが分からなくても音楽自体を聴くこと自体には問題ないからいいけどね
変わらないと思ってるなら比較したことがないのかはたまたクソ耳なのか
まあ違いが分からなくても音楽自体を聴くこと自体には問題ないからいいけどね
2019/04/28(日) 01:06:19.77ID:NMq8g2LT
UIだけでなく、視聴後もバックグラウンドで動き回るneutronとhibyはマイナス印象。これがなければhibyは常用になってた。
2019/04/28(日) 01:52:44.04ID:yqvVccNI
>>783
味付けされてるから音は変わるけどね
音質の善し悪しではない
好みの問題
プレーヤーの音質云々言ってるような人はだいたいコンプかけとけば音質良くなったって言うでしょ
アニソンとかならそれでいいと思うけど
味付けされてるから音は変わるけどね
音質の善し悪しではない
好みの問題
プレーヤーの音質云々言ってるような人はだいたいコンプかけとけば音質良くなったって言うでしょ
アニソンとかならそれでいいと思うけど
2019/04/28(日) 02:04:07.12ID:efrcW4PU
MX PLAYERに戻した。
再生のUI、設定のスキン項目で旧型に戻せるとわかったから。
再生のUI、設定のスキン項目で旧型に戻せるとわかったから。
2019/04/28(日) 02:04:58.66ID:efrcW4PU
POWERAMPの間違い
2019/04/28(日) 04:00:26.30ID:V27xZNDu
そもそも音質変えたかったら良いヘッドホンやイヤホンを買えば良いと思うの
ゼンハイザーとか買えばいいよ
ゼンハイザーとか買えばいいよ
2019/04/28(日) 09:53:11.26ID:NMq8g2LT
>>783
この流れでそのレスが出るあたり、youがクソ頭というかクソ読解力ということは分かったよ。
この流れでそのレスが出るあたり、youがクソ頭というかクソ読解力ということは分かったよ。
2019/04/28(日) 10:26:53.79ID:tDiqs8uP
なんでイコライザはダメなの
791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:00:50.49ID:0NGqBdWh >>789
どんな流れか知らんが事実を書いただけじゃん
どんな流れか知らんが事実を書いただけじゃん
2019/04/28(日) 12:33:05.21ID:POkFXP0Q
動画用にVLC入れてるなら音楽プレイヤーとしてもなかなかいいぜ
多機能じゃないけど
多機能じゃないけど
2019/04/29(月) 12:35:28.43ID:DIpSCwPn
Blackplayer気に入ってるから有料のEXにしてみたんだが別アプリ扱いなのね
無料版と共存している
EXだとアルバムアーティストの項目が無くなってるんだけど設定で無料版同様に出来るのかな?
無料版と共存している
EXだとアルバムアーティストの項目が無くなってるんだけど設定で無料版同様に出来るのかな?
2019/04/29(月) 17:04:42.67ID:CJa/+bnq
2019/04/29(月) 17:42:37.67ID:DIpSCwPn
2019/04/29(月) 23:45:52.90ID:rNDJ9iQb
機材無視してアプリでの音質差にこだわる割に海貝の話題が少ない。
イコライザーみたいな小手先でなく、インパルス応答とかアルゴリズムまで弄れる無料アプリなんてそう無いのに。
イコライザーみたいな小手先でなく、インパルス応答とかアルゴリズムまで弄れる無料アプリなんてそう無いのに。
2019/04/30(火) 08:19:23.54ID:Q/hWqAuZ
ほえー
2019/04/30(火) 09:24:02.32ID:tIaapHUm
2019/04/30(火) 09:46:31.21ID:g2Ws7CZ7
ソフトに音質なんて求めてもしょうがないし評価のしようもないからね
音質の話持ち出す時点でナンセンス
音質の話持ち出す時点でナンセンス
800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:59:17.29ID:xleyRyyl じゃあソフトはUIのみで選びましょうってことか
2019/04/30(火) 10:12:46.14ID:3qIGTa85
詳しくないからよく分からない。アプリによって違う音質はどうでもいいてこと?
2019/04/30(火) 11:49:28.47ID:tIaapHUm
>>801
例えば、音がダメというアプリを上げてみて
例えば、音がダメというアプリを上げてみて
2019/04/30(火) 11:53:20.38ID:3qIGTa85
>>802
知らない
知らない
2019/04/30(火) 12:36:57.56ID:EBdRkndq
>>796みたいに具体的に説明できるんならいいけどね
高音質みたいな話は不毛すぎるな
高音質みたいな話は不毛すぎるな
2019/04/30(火) 17:49:25.70ID:ZVJnlqH6
要するにオラが使ってるアプリが一番、オマエラのクソ…という事が言いたいだけで止まってるレスが多い。
2019/04/30(火) 18:07:35.57ID:r9HuCXJZ
音質音質言ってる奴にはたいていドンシャリ聴かせれば良くなった!って言うだろ
2019/04/30(火) 18:09:50.49ID:px0nz1Pq
仕方ない
目的がどんしゃりなんだから
目的がどんしゃりなんだから
2019/04/30(火) 18:16:57.10ID:r9HuCXJZ
解像感がすごい!
低音がしっかり鳴ってる!
低音がしっかり鳴ってる!
2019/04/30(火) 18:36:53.35ID:px0nz1Pq
豊かな低音、冴えた高音、メリハリよい中域
すなわちドンシャリ
すなわちドンシャリ
2019/04/30(火) 18:56:22.69ID:nXVBPGLC
UIでBlack Player一択
2019/04/30(火) 19:33:15.15ID:3qIGTa85
音質が良い悪いて話じゃなかったよね?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 19:37:04.79ID:xleyRyyl じゃあ何の話がしたいの?
使い勝手?
使い勝手?
2019/04/30(火) 19:38:46.08ID:3qIGTa85
いやしたいとかじゃなくて
>>770からの流れ見て
>>770からの流れ見て
2019/04/30(火) 22:19:10.70ID:ZVJnlqH6
俺は>>783がアホなイキりマウンティングしてから流れが狂ったと見ている。
2019/04/30(火) 23:24:10.26ID:VLzATPcT
で、音質に拘る>>783さんは何を聴いてるの?やっぱりアニソン?
2019/05/01(水) 11:00:57.48ID:29TgSI89
>>783は逃げるタイプだと思うよ。
2019/05/02(木) 13:19:15.30ID:fLZFogD3
>>783アタマ悪そう。
文章斜め読み+文脈読解力皆無+イキり+マウンティングの黄金コンボ。小僧でも哀れ、爺ならなお哀れ。
文章斜め読み+文脈読解力皆無+イキり+マウンティングの黄金コンボ。小僧でも哀れ、爺ならなお哀れ。
818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 17:34:28.91ID:3IZbxqJo ここまで自演連投
2019/05/02(木) 21:30:00.27ID:XjeQZBY6
マウントとか古臭いんだよ
使うなよ、令和の時代だよ
使うなよ、令和の時代だよ
2019/05/02(木) 22:03:51.73ID:+pDT015I
んじゃまうんこ
2019/05/02(木) 23:22:54.63ID:PDFWaIEf
「マウント」と指摘されるのが相当に都合悪いんですね♪
2019/05/03(金) 00:18:00.98ID:g3mcQsua
Vanilla Musicのこの下左右はなに?
これ無料でいいがイコライザ欲しいなぁ
http://imgur.com/kZyNVZA.jpg
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.blinkenlights.android.vanilla
これ無料でいいがイコライザ欲しいなぁ
http://imgur.com/kZyNVZA.jpg
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.blinkenlights.android.vanilla
2019/05/03(金) 01:51:36.46ID:LlEI4Q00
2019/05/03(金) 02:40:18.40ID:g3mcQsua
アプリによって音質は変わるでしょ?レス見てないけど
2019/05/03(金) 06:00:42.95ID:w4MdH9Do
VLCで音楽再生してる時に他のアプリで音がなると再生が一時停止になってしまうのは回避できないでしょうか?
オーディオフォーカス設定みたいな項目は見当たらず
オーディオフォーカス設定みたいな項目は見当たらず
2019/05/03(金) 06:36:02.22ID:w4MdH9Do
2019/05/03(金) 07:21:56.72ID:H7a05TJD
783大人気すぎワロタ
2019/05/03(金) 07:44:26.33ID:y/leJygV
2019/05/03(金) 12:35:19.42ID:kc91JNuK
2019/05/03(金) 12:42:30.89ID:CKoUHrJG
がまんまんこ?
2019/05/03(金) 14:36:36.88ID:7x7d4VBy
Poweramp full Version Unlocker
558円→110円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock
558円→110円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock
2019/05/03(金) 16:45:05.54ID:7RDUOIzS
>>831
God & death
God & death
2019/05/03(金) 22:20:08.98ID:G2z8DI41
>>831
買ったわ
買ったわ
2019/05/03(金) 23:08:34.24ID:HMH2FU/b
2019/05/05(日) 22:44:08.94ID:Bxlbn9od
安定性能を求めたら結局フォノグラフィ
かコレットに落ち着くかも
特にbtで聞くと不安定になるアプリが
多い
かコレットに落ち着くかも
特にbtで聞くと不安定になるアプリが
多い
2019/05/06(月) 02:32:51.18ID:bsal0bmQ
>>832
何かと思ったら「ゴッツァンデス」かよ。
何かと思ったら「ゴッツァンデス」かよ。
2019/05/06(月) 05:43:00.19ID:gwJxfcvp
Poweramp買った直後なのにMusicolet気に入ってしまった
2019/05/06(月) 07:39:13.50ID:49f5FtAo
Muicoletはいいよね
多機能&高機能な上にネット権限まで廃する潔さ
Poweramp(v3)は音質含め定番なのが頷ける出来だし地味に進化もしてるから残しても
多機能&高機能な上にネット権限まで廃する潔さ
Poweramp(v3)は音質含め定番なのが頷ける出来だし地味に進化もしてるから残しても
2019/05/06(月) 20:00:14.44ID:QiJRvwKR
スマートウォッチ(wearOS)から曲名やアーティストリストから選曲対応してるのGooglePlayMusicとpowerampくらいなのでpowerampは欠かせないわ
2019/05/06(月) 22:10:10.67ID:8KyG8GQ3
低スペ耳なんだけどちょっと背伸びするのに良いプレイヤーないかな
機器はSO-04K→Roland UA-M10→XBA-N3
今プレイヤーはプリインストールのやつ
機器はSO-04K→Roland UA-M10→XBA-N3
今プレイヤーはプリインストールのやつ
2019/05/06(月) 22:24:46.21ID:VGw0T6oO
>>783
がアドバイスしてくれるよ
がアドバイスしてくれるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 22:41:00.06ID:bsal0bmQ Roland UA-M10を買う金でDAP買っちゃったほうが良かったな〜。
でも大丈夫、違いの分かる>>783がきっといいアドバイスくれるよ。
でも大丈夫、違いの分かる>>783がきっといいアドバイスくれるよ。
2019/05/06(月) 23:11:58.49ID:8KyG8GQ3
NW-A45はあるんだけど何か出が弱いんだよね…
かといって自分はそんなに音ひゃっはぁという程でもないからなんとも
かといって自分はそんなに音ひゃっはぁという程でもないからなんとも
2019/05/06(月) 23:36:51.30ID:uuIcqi1D
オンキョウの有料プレイヤーはあまり話題に出てないが
どうなの?スピーカーとか扱ってるメーカーだしハイレゾ対応と良さそうに思えるが
どうなの?スピーカーとか扱ってるメーカーだしハイレゾ対応と良さそうに思えるが
2019/05/07(火) 00:32:14.86ID:UDfRaR3H
2019/05/07(火) 00:35:34.82ID:hQvoyl57
2019/05/08(水) 19:55:09.71ID:O7MCru+h
Musicoletは音量均一にできれば完璧
2019/05/08(水) 23:10:40.78ID:cR1Qj45o
Musicoletはプレイリストいじってるとたまに表示がバグったり
Bluetoothイヤホン使うとイコライザが変な挙動になる事があるかな
でも複数キュー便利だし今でも十分使える
Bluetoothイヤホン使うとイコライザが変な挙動になる事があるかな
でも複数キュー便利だし今でも十分使える
2019/05/08(水) 23:12:17.57ID:PgF2/Pq7
Xi-1000X買おうと思うのだけどPowerampで使えるかな?
2019/05/08(水) 23:15:49.77ID:63bCt8Ob
WI-1000X?LDACで32bit 96khzになるかってこと?
WI-1000Xではないイヤホンだが32bit 96khzで現在再生中の表示されるから問題ないかと
WI-1000Xではないイヤホンだが32bit 96khzで現在再生中の表示されるから問題ないかと
2019/05/08(水) 23:19:32.74ID:PgF2/Pq7
ありがとん
今安くなってて3万ちょっとだから買ってくるお
今安くなってて3万ちょっとだから買ってくるお
2019/05/08(水) 23:22:55.41ID:63bCt8Ob
ES100で確認したがLDAC時に32bitと間違いなくなるね
poweramp設定のオーディオ出力のハイレゾ出力はオン(細かな設定はデフォルト)
poweramp設定のオーディオ出力のハイレゾ出力はオン(細かな設定はデフォルト)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 ★2 [ぐれ★]
- 中国「高市許さん😡」ジャップメディア「熊!🐻!」 [809488867]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 女子高校生におちんちを見せる 、 頭髪薄めが発生 [485983549]
- 今季最強寒気襲来!!!!
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
