!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。
新型Amazon Fire TV … 8,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv
Amazon Fire TV … 11.980円 https://www.amazon.co.jp/Amazon-Fire-TVA/dp/B00UH6MXT8
Fire TV Stick … 4,980円 http://www.amazon.co.jp/firetv-stick
■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZYTY25Q/
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
■<前スレ>
【Amazon】FireTVシリーズ Part24
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507271437/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Amazon】FireTVシリーズ Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-HgL3)
2017/12/02(土) 00:39:53.04ID:fEj2GFSL0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-ODAi)
2017/12/06(水) 22:58:12.93ID:EZq2Mvcy0 おかげでアップルTVにプライムアプリ解禁されたな
今さっきfire捨ててきた
もう二度とハードやるなよ
今さっきfire捨ててきた
もう二度とハードやるなよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d87-CjLb)
2017/12/06(水) 23:01:53.48ID:OmYKJbXk0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad9-VzJ+)
2017/12/06(水) 23:24:10.91ID:dnj7c4kZ0 このタイミングでAppleTVにプライムビデオが来たのは多分Googleへのあてつけだな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a41-/2hO)
2017/12/06(水) 23:32:51.69ID:iB3VardP0 >>7
初回以外で3000円以下なんてあったっけ?
初回以外で3000円以下なんてあったっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a41-/2hO)
2017/12/06(水) 23:36:15.46ID:iB3VardP0 みんなそんなにYouTubeみてるの?
ネトフリとhuluばっかだわ
ネトフリとhuluばっかだわ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66ec-HgTM)
2017/12/06(水) 23:38:36.03ID:avRnkkpA0 fireOSてAndroidベースにしてるんだから、今のうちにAmazon折れとかないとfire系死ぬんじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a41-/2hO)
2017/12/06(水) 23:39:22.37ID:iB3VardP0 >>186
中華タブやスマホも全滅すんじゃん
中華タブやスマホも全滅すんじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-gKw3)
2017/12/06(水) 23:44:52.78ID:gISFvcsU0 代わりにニコニコ見るかもしれたいな
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Ujl2)
2017/12/07(木) 00:37:43.46ID:Evdr680/0 一部で話題になってるけど
amazon primeのtwitch prime開始で
ますますニコニコ離れが加速するかもね
amazon primeのtwitch prime開始で
ますますニコニコ離れが加速するかもね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-IOfz)
2017/12/07(木) 00:46:29.66ID:Z7RAINnn0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc6-katA)
2017/12/07(木) 00:53:39.40ID:uEf/eFaG0 アマゾンとアルファベット(グーグル)を買収して
強制的に和解させたい
強制的に和解させたい
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-GJ/E)
2017/12/07(木) 00:55:16.46ID:9K5p3F7f0 それはアンタがビル・ゲイツでも無理じゃね
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Ujl2)
2017/12/07(木) 01:00:56.15ID:Evdr680/0 仮にそうなったら独占からの
えげつない課金が始まりそうなんですが
えげつない課金が始まりそうなんですが
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-0+vD)
2017/12/07(木) 01:03:35.93ID:EHiL14gI0 とりあえずSILKはよ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-qmOZ)
2017/12/07(木) 01:14:46.37ID:/9CH5Tz90 >>192
そもそもビルゲイツよりジェフベゾスのほうが金持ちだからね
そもそもビルゲイツよりジェフベゾスのほうが金持ちだからね
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-Wsxq)
2017/12/07(木) 01:24:21.94ID:mMJ0mzgBM これはベゾスが悪い
でもalexa対ok googleのために仕方ないのか?
でもalexa対ok googleのために仕方ないのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb5-81cd)
2017/12/07(木) 02:23:32.65ID:mYH7bVDM0 そしてAppleが漁夫の利を得る
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd9-B/vD)
2017/12/07(木) 07:07:52.31ID:8bJgls+I0 元旦からYoutube見れないんだな(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-WU4r)
2017/12/07(木) 07:19:06.39ID:+IuTQdniM Apple TVに逃げるのがベストかな。
iPhoneに変えるか、スマホも。
iPhoneに変えるか、スマホも。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc2-muTX)
2017/12/07(木) 07:25:52.77ID:lF0s6kLX0 このタイミングでApple TVでAmazonプライム・ビデオ見られるようになったてのがね
Amazon施策がおかしいだろ…
Amazon施策がおかしいだろ…
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-qmOZ)
2017/12/07(木) 07:48:22.06ID:ytfN7k/j0 早く公式Youtubeアプリを大金つんで呼んで欲しいね
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-zWMH)
2017/12/07(木) 08:06:27.73ID:xXXen6sb0 YouTubeのapkインストールして見るとHDRにはならないが4Kも60fps出ていいんだけど
ログイン出来ないのがなぁ・・。
ログイン出来ないのがなぁ・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd9-lkEY)
2017/12/07(木) 08:18:28.47ID:qvqVMC/U0 パッケージにはyoutubeの記述は無いんだな
でもサイトの説明にはyoutubeの記述があるから、それを信じてプライムマンデーで購入した人には、補償されるのかな?
でもサイトの説明にはyoutubeの記述があるから、それを信じてプライムマンデーで購入した人には、補償されるのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-c3d8)
2017/12/07(木) 08:25:06.45ID:wmussPAa0 >>203
さすがにプライムマンデーでは表記を見直すんでは?割り引きも含めどう売り出してくるかが見ものだな
さすがにプライムマンデーでは表記を見直すんでは?割り引きも含めどう売り出してくるかが見ものだな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d790-gvGC)
2017/12/07(木) 09:26:49.06ID:o8OntPlr0 Youtubeが見れなくなったって理由つけて返品してみるか
アマゾンのくだらないセコイ商売に付き合う必要もないし
ボイコットしてアマプラやめて買い物を控える
アマゾンのくだらないセコイ商売に付き合う必要もないし
ボイコットしてアマプラやめて買い物を控える
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-c3d8)
2017/12/07(木) 09:38:11.05ID:wmussPAa0 >>205
30日以内かつ未使用でしか返品出来ないが、まぁその手の問い合わせが殺到すればAmazonも改心するかもしれんけどな
30日以内かつ未使用でしか返品出来ないが、まぁその手の問い合わせが殺到すればAmazonも改心するかもしれんけどな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ff-czer)
2017/12/07(木) 10:09:47.57ID:A+0bPEfO0 >>205
そんなこと言っても他社のサービスの変更は関係ないと言われるだけだろ
そんなこと言っても他社のサービスの変更は関係ないと言われるだけだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Ma9p)
2017/12/07(木) 10:23:07.51ID:q1W3suNCa つべ問題でゴチャゴチャしてるようだが和解することはあり得ないんだろうなあ
そもそも競合他社製品を締め出したのが原因らしいがそういう競争が激しくなる環境だからこそより良い製品やサービスが生まれるとおもうのだが
守りに入っちゃったってところかな?情けないな
そもそも競合他社製品を締め出したのが原因らしいがそういう競争が激しくなる環境だからこそより良い製品やサービスが生まれるとおもうのだが
守りに入っちゃったってところかな?情けないな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-yY2F)
2017/12/07(木) 10:23:43.33ID:nozZVoGuM 引き上げたのはGoogle側だからね
210名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-dE7b)
2017/12/07(木) 10:31:12.98ID:r/oHvHtBr プライムビデオをChromecastやNexus Playerに対応させないのがAmazonなら
それを理由に販売禁止にしたのもAmazon
それを理由に販売禁止にしたのもAmazon
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ff-czer)
2017/12/07(木) 10:35:25.47ID:A+0bPEfO0 実際問題
なんでChromecastとか販売停止にしたんだっけ?
なんでChromecastとか販売停止にしたんだっけ?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5c-MQjV)
2017/12/07(木) 10:37:34.02ID:FdIvJFMC0 AppleTVのAmazonプライムビデオ
音声はステレオのみで
5.1chサラウンドには
対応してないとの報告が上がってるね
やはり機能制限してきたか…
音声はステレオのみで
5.1chサラウンドには
対応してないとの報告が上がってるね
やはり機能制限してきたか…
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-mNjW)
2017/12/07(木) 10:45:20.73ID:i4km8SSY0 kodiのyoutubeアドオンも塞がれたらいよいよ乗り換えだわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-LVSJ)
2017/12/07(木) 10:46:15.23ID:ani7bdTN0 >>211
アマゾンがAmazonEchoなど自社製品販売をしてるけど
一方的に競合商品の取り扱いをアマゾンが止めたのが原因
AmazonEchoの登場でGoogleやLINEの競合商品も一切取り扱いしてない
アマゾンがAmazonEchoなど自社製品販売をしてるけど
一方的に競合商品の取り扱いをアマゾンが止めたのが原因
AmazonEchoの登場でGoogleやLINEの競合商品も一切取り扱いしてない
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977c-CwLH)
2017/12/07(木) 10:54:22.10ID:8/TSA0V60 KindlefireHDでもYouTube見られなくなる?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ff-czer)
2017/12/07(木) 10:58:15.51ID:A+0bPEfO0 >>213
どこに?
どこに?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06bb-IXVk)
2017/12/07(木) 11:17:43.51ID:5akZ47Q36 先に喧嘩ふっかけたのがアマゾンなんだろ?
ここで企業の器のデカさでるよなぁ
圧倒的技術力、アイデア、資本、独創性、遊び心、データを持つグーグル
たまたまスマホブームでショッピングサイトが当たって調子乗って、今更機械学習とか始めてグーグルの後追い(パクリ)してるアマゾン
アマゾンの自社製品はどっかのメーカーが出してるようなありきたりな製品に“Amazon”のロゴつけたなんの捻りもないものだし、ビデオやKindleもどこでもできるようなもの
アマゾンには独創性も技術力も大してないから、こういう小手先のセコい勝負しかできないんだろうな
アマゾンが喧嘩ふっかけなきゃ、グーグルは先手売ってどっかの企業を蹴落とすような真似は絶対にしなかったはず
グーグルはそういう小手先の手法じゃなく技術力で圧倒するからなぁ
関係ないがiOSもいずれAndroidに置き換わるだろう
ここで企業の器のデカさでるよなぁ
圧倒的技術力、アイデア、資本、独創性、遊び心、データを持つグーグル
たまたまスマホブームでショッピングサイトが当たって調子乗って、今更機械学習とか始めてグーグルの後追い(パクリ)してるアマゾン
アマゾンの自社製品はどっかのメーカーが出してるようなありきたりな製品に“Amazon”のロゴつけたなんの捻りもないものだし、ビデオやKindleもどこでもできるようなもの
アマゾンには独創性も技術力も大してないから、こういう小手先のセコい勝負しかできないんだろうな
アマゾンが喧嘩ふっかけなきゃ、グーグルは先手売ってどっかの企業を蹴落とすような真似は絶対にしなかったはず
グーグルはそういう小手先の手法じゃなく技術力で圧倒するからなぁ
関係ないがiOSもいずれAndroidに置き換わるだろう
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-VXRy)
2017/12/07(木) 11:18:09.93ID:1LABW1w90 >>214
そのスマートスピーカーのEcohが招待制とは名ばかりの謎抽選システムで発売後1ヶ月たった現在も入手不可超多数で喧々諤々
日本ではgoogle homeに先越されたので見切り発売したようだが日本語認識はgoogleには及ばずコノザマ
そのスマートスピーカーのEcohが招待制とは名ばかりの謎抽選システムで発売後1ヶ月たった現在も入手不可超多数で喧々諤々
日本ではgoogle homeに先越されたので見切り発売したようだが日本語認識はgoogleには及ばずコノザマ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-rHoi)
2017/12/07(木) 12:01:03.76ID:LpCOP8D6a iPhoneがヒット → Androidで後追い
Amazon echoがヒット → Google Homeで後追い
Amazon echoがヒット → Google Homeで後追い
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 12:05:07.47ID:iJE7xb9HM dixim playがfire tvに正式対応
nasne3倍録画のHDが見れるか人柱頼む!
偉大な人柱の声が聞こえれば今日ヨドバシでnasne買うわ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095534.html
nasne3倍録画のHDが見れるか人柱頼む!
偉大な人柱の声が聞こえれば今日ヨドバシでnasne買うわ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1095534.html
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-LVSJ)
2017/12/07(木) 12:11:46.58ID:ani7bdTN0 >>219
実はiPhoneが発売される前の2005年にGoogleがAndroid買収する前から
技術者系やギークの間ではAndroidは注目集めてたけどね
Googleが05年に買収してiPhoneが発売された07年に現在のAndroid端末規格が確定したけど
実際にはiPhoneとAndroidはほぼ併走だよ
実はiPhoneが発売される前の2005年にGoogleがAndroid買収する前から
技術者系やギークの間ではAndroidは注目集めてたけどね
Googleが05年に買収してiPhoneが発売された07年に現在のAndroid端末規格が確定したけど
実際にはiPhoneとAndroidはほぼ併走だよ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-IXVk)
2017/12/07(木) 12:13:35.31ID:vhf9hiKTd223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-rHoi)
2017/12/07(木) 12:27:35.28ID:LpCOP8D6a224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57e0-8mxB)
2017/12/07(木) 12:32:54.17ID:WGyh1lyN0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5d-qmOZ)
2017/12/07(木) 12:40:15.48ID:ytfN7k/j0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-c3d8)
2017/12/07(木) 12:44:39.07ID:wmussPAa0 >>221
androidはkitkatでようやく肩を並べ出したのに、並走とかよく言えるな、2.*時代に使ったことあるのか?
まぁとはいえkitkat以降は双方追いつけでいい刺激になっててユーザとしては楽しい限りだが
androidはkitkatでようやく肩を並べ出したのに、並走とかよく言えるな、2.*時代に使ったことあるのか?
まぁとはいえkitkat以降は双方追いつけでいい刺激になっててユーザとしては楽しい限りだが
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c2-gqMK)
2017/12/07(木) 12:59:47.12ID:YEDWCtNR0 silkの日本対応っていつぐらいになるんだろ?
しばらくはKODIかDownloaderでYoutube見るだろうけど、面倒でつべ離れしそう。
しばらくはKODIかDownloaderでYoutube見るだろうけど、面倒でつべ離れしそう。
228名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-lkEY)
2017/12/07(木) 13:19:37.85ID:XIjy0DScM Amazonは大人げないよな
FireOSやyoutubeなどでgoogleに世話になってるくせにgoogle商品はショップで扱わないとか
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものとういう、まるでジャイアンだね
FireOSやyoutubeなどでgoogleに世話になってるくせにgoogle商品はショップで扱わないとか
お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものとういう、まるでジャイアンだね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-f0yR)
2017/12/07(木) 13:25:17.46ID:rILAe3/6a230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-rHoi)
2017/12/07(木) 13:29:12.65ID:LpCOP8D6a 報復するのも大人げないけどな
AppleTVの件はクックがベゾスと直接話して解決したわけだし(何かしらの交換条件はあったかもしれんが)、Googleはユーザーへ迷惑の掛からない方向での解決を目指して欲しかったよ
AppleTVの件はクックがベゾスと直接話して解決したわけだし(何かしらの交換条件はあったかもしれんが)、Googleはユーザーへ迷惑の掛からない方向での解決を目指して欲しかったよ
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 13:36:31.92ID:iJE7xb9HM >>225
HD画質で見れるか試してくれ
HD画質で見れるか試してくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-IVT/)
2017/12/07(木) 13:45:05.48ID:YSlkrnOg0 ビジネスの報復が大人げない(笑)?ニートかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-1b9R)
2017/12/07(木) 13:46:31.29ID:gBggVft/0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 13:48:58.69ID:iJE7xb9HM >>93
プライムが無いどころかNetflixも無いのですが。。。
プライムが無いどころかNetflixも無いのですが。。。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-RgwO)
2017/12/07(木) 13:49:23.35ID:CKaTaY4A0 スティックでOTGケーブル使って外付けハードディスクと接続して中に入ってる動画を見る事はできますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-rHoi)
2017/12/07(木) 13:54:50.35ID:LpCOP8D6a >>232
そんなこと言ったらライバル社に対する妨害だって法的に問題ない範囲なら許される訳だが?
そんなこと言ったらライバル社に対する妨害だって法的に問題ない範囲なら許される訳だが?
237名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0Hdf-GnAl)
2017/12/07(木) 14:03:04.81ID:E6YPfhECH238名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-VbrD)
2017/12/07(木) 14:11:45.45ID:vy81DUxUM あっちの企業は損得あればすぐやり合うし、
折り合い付けばすぐ戻る
実際どうなるかは分からんけど。
折り合い付けばすぐ戻る
実際どうなるかは分からんけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-WTOs)
2017/12/07(木) 14:20:53.94ID:97alm2gQd240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Ujl2)
2017/12/07(木) 14:21:46.33ID:Evdr680/0 amazonが悪いとか先に喧嘩を売ったとか怒ってる的外れキッズ大過ぎ
google play系のサービスは元々fireじゃ使えない
itunes music storeだって他社端末じゃ使えない
以前から各社当たり前のようにやってきた施策じゃないか
大企業の経営者は善人で世の中を便利にするために
慈善事業を行っているとでも思ってるんでしょうか
google play系のサービスは元々fireじゃ使えない
itunes music storeだって他社端末じゃ使えない
以前から各社当たり前のようにやってきた施策じゃないか
大企業の経営者は善人で世の中を便利にするために
慈善事業を行っているとでも思ってるんでしょうか
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-yY2F)
2017/12/07(木) 14:26:03.81ID:/oKjiLWVr まあ乱立してる日本の電子マネーよりはマシ
HDMIセレクタ買って全部挿せばいいがな
HDMIセレクタ買って全部挿せばいいがな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 14:34:30.56ID:iJE7xb9HM 今んとこdアニメアプリが無いとこくらいで他は全部あるapple tvが頭出たね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-IXVk)
2017/12/07(木) 14:38:23.77ID:k6PSXIO6d244名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-IXVk)
2017/12/07(木) 14:42:26.39ID:k6PSXIO6d >>240
あとAmazonとグーグルの話してんのに、iOSやらitunes musicやら使ってるアップルとかいう閉鎖的な企業を引き合いに出すあたりも池沼
それに、今はAmazonが自分から喧嘩売っといて、同じことされたら文句垂れてることに関して批判してんのに
突然的はずれな事言い出すあたり池沼
あとAmazonとグーグルの話してんのに、iOSやらitunes musicやら使ってるアップルとかいう閉鎖的な企業を引き合いに出すあたりも池沼
それに、今はAmazonが自分から喧嘩売っといて、同じことされたら文句垂れてることに関して批判してんのに
突然的はずれな事言い出すあたり池沼
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Ujl2)
2017/12/07(木) 14:43:59.31ID:Evdr680/0 うわあキッズが怒ったあw
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-IXVk)
2017/12/07(木) 14:45:49.45ID:k6PSXIO6d >>245
意見で返せないところもやっぱり池沼
意見で返せないところもやっぱり池沼
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-d6sJ)
2017/12/07(木) 14:53:22.49ID:NHYMo/cJa google playを使わせずAmazonアプリストアを使わせてるのは
Amazonの施策な。
Amazonの施策な。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 15:02:27.93ID:iJE7xb9HM >>240
fireは元々Androidに制限かけてカスタムされたui含めてfire osって言ってるよ
fireは元々Androidに制限かけてカスタムされたui含めてfire osって言ってるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbc-O60E)
2017/12/07(木) 15:23:03.81ID:ndLd0szl0 fireタブレットはamazonが独自ストアで売りたいが為にわざわざplay使わせなくしてるんでしょ。
この件に限って言えば、どちらかと言えば、amazon側に問題がある気がするけど。
google側は対話の道がある事を仄めかしてるわけだし、amazon側が歩み寄ればあっさり解決しそうな気もするけど、amazonって結構強情そうだよね。
前に大問題になったマーケットプレイスの時も、結局トップページで注意喚起とかしなかったんじゃなかったっけ?
この件に限って言えば、どちらかと言えば、amazon側に問題がある気がするけど。
google側は対話の道がある事を仄めかしてるわけだし、amazon側が歩み寄ればあっさり解決しそうな気もするけど、amazonって結構強情そうだよね。
前に大問題になったマーケットプレイスの時も、結局トップページで注意喚起とかしなかったんじゃなかったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-GJ/E)
2017/12/07(木) 15:50:09.97ID:zPNf44SQ0 アマゾンキッズwww
251名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-gcK6)
2017/12/07(木) 16:01:48.06ID:/5B8EKpOx252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-GJ/E)
2017/12/07(木) 16:29:28.15ID:9K5p3F7f0 客寄せのためにyoutube見れることを宣伝してるんだから
そこは客が利用し続けられるように手を回すべきだろうアマゾンは
グーグルが自分勝手に暴れただけなら仕方ないが
今回は自分の都合でグーグル怒らせて客に迷惑かけてるだけだし
ホントムカつくなあ
そこは客が利用し続けられるように手を回すべきだろうアマゾンは
グーグルが自分勝手に暴れただけなら仕方ないが
今回は自分の都合でグーグル怒らせて客に迷惑かけてるだけだし
ホントムカつくなあ
253名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-XtvK)
2017/12/07(木) 16:41:36.64ID:Ex25z67br HuluやNetflixは大丈夫なの?
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-1b9R)
2017/12/07(木) 16:43:21.74ID:gBggVft/0 DixiMってさAndroid版のライセンス持ってればFireに無理やり突っ込めば使えるん?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-XtvK)
2017/12/07(木) 16:43:23.36ID:Ex25z67br ある雑誌でリモコン付いてるだけChromecastより押されてたけどこれじゃどうなんだろうね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-LVSJ)
2017/12/07(木) 16:44:50.48ID:ani7bdTN0 >>253
Youtube非対応化はGoogle製品を販売しないアマゾンへの報復だし
Huluやネトフリは配信端末が多いほうが嬉しいから関係ない
アマゾンがプライムビデオと競合すると判断したら排除されるかもしれないけど
Youtube非対応化はGoogle製品を販売しないアマゾンへの報復だし
Huluやネトフリは配信端末が多いほうが嬉しいから関係ない
アマゾンがプライムビデオと競合すると判断したら排除されるかもしれないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-B4cD)
2017/12/07(木) 17:07:14.50ID:iJE7xb9HM258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b791-gcK6)
2017/12/07(木) 17:09:27.14ID:NmeP5LPO0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-jXC7)
2017/12/07(木) 17:17:42.40ID:rOAA615q0 しかしこいつらが囲い込みという三流ビジネスを露骨にやるとは失望するわ
これまで消費者に囲い込みと気付かせず新しい価値で取り込んでくれたじゃないか、、変わったよ、、
これまで消費者に囲い込みと気付かせず新しい価値で取り込んでくれたじゃないか、、変わったよ、、
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf55-t4sk)
2017/12/07(木) 17:28:56.99ID:acRuCbMF0 これ今後売れなくなるわな
つべ見れなかったら多分買ってねーもん
つべ見れなかったら多分買ってねーもん
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4b-8STP)
2017/12/07(木) 17:35:09.66ID:mMJ0mzgBM chromecastとfire tvの2台体制から抜けられそうにないな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf27-rxUg)
2017/12/07(木) 17:42:04.32ID:Q991xMHe0 乗り換え先はソニーのBDP-S6700で決まりだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-IXVk)
2017/12/07(木) 17:47:51.01ID:iS2boIxp0 グーグルの圧倒的安定感
俺が知ってる限りグーグルが変な事やらかしたりクソみたいな商品作ったりという事を聞いたことがない
アップルはジョブス死後ゴミ連発
ヤフーはいわずもがなの無能
Amazonはfire買ったが普通にゴミだったらアマゾン製品はもう買わん
俺が知ってる限りグーグルが変な事やらかしたりクソみたいな商品作ったりという事を聞いたことがない
アップルはジョブス死後ゴミ連発
ヤフーはいわずもがなの無能
Amazonはfire買ったが普通にゴミだったらアマゾン製品はもう買わん
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-v8Sj)
2017/12/07(木) 17:50:10.46ID:+3xIZBiXM huluやネトフリまで見られなくなるのかよ
もうおしまいだな
もうおしまいだな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-55yA)
2017/12/07(木) 17:54:22.94ID:cjwEEPjA0 最近も漫画家佐藤なんたらともバトってたなアマ糞はマケプレ詐欺もうんこだったし
税金払ってないし色々と密林万歳状態でキモいなぁ
便利だから使ってるけどアマゾンが死ぬ日は来るんだろーかね…謝っちゃえよアマゾン君…
税金払ってないし色々と密林万歳状態でキモいなぁ
便利だから使ってるけどアマゾンが死ぬ日は来るんだろーかね…謝っちゃえよアマゾン君…
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-jXC7)
2017/12/07(木) 17:54:25.62ID:rOAA615q0 かつてMSの支配から脱却した過程を忘れてはいけない
あれはウェブのオープンカルチャーと言う基本原理の勝利だ
アマゾンよ小売以外にコンシューマビジネスをやるなら自身を見つめ直すのじゃ
あれはウェブのオープンカルチャーと言う基本原理の勝利だ
アマゾンよ小売以外にコンシューマビジネスをやるなら自身を見つめ直すのじゃ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-LVSJ)
2017/12/07(木) 17:59:59.45ID:ani7bdTN0 >>465
佐藤はキンドル本を勝手にセールにされて支払いもセール価格に準じたロイヤリティだから
「ブラックジャックによろちんこ」とか題名改変して検索に上がらないように嫌がらせ
その少し前に1〜3巻を勝手に無料本にされてロイヤリティが支払わず
アマゾンの回答も矛盾があるもので喧嘩に油を注ぐ形になってたね
ちなみに佐藤の「海猿」のフジテレビとの版権は完全に切れて二度と地上波放送はないと報告してたね
佐藤はキンドル本を勝手にセールにされて支払いもセール価格に準じたロイヤリティだから
「ブラックジャックによろちんこ」とか題名改変して検索に上がらないように嫌がらせ
その少し前に1〜3巻を勝手に無料本にされてロイヤリティが支払わず
アマゾンの回答も矛盾があるもので喧嘩に油を注ぐ形になってたね
ちなみに佐藤の「海猿」のフジテレビとの版権は完全に切れて二度と地上波放送はないと報告してたね
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-Y9yr)
2017/12/07(木) 18:04:55.05ID:w1Vek9Nz0 >>465に期待
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-IXVk)
2017/12/07(木) 18:29:20.97ID:2ml5rBXC0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7763-0+vD)
2017/12/07(木) 18:46:01.93ID:EHiL14gI0 急に斜め上のことしたりするから
まさかのアマゾン独自の動画投稿サービスAMATUBE爆誕するかもしれん
まさかのアマゾン独自の動画投稿サービスAMATUBE爆誕するかもしれん
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-t4sk)
2017/12/07(木) 18:48:23.92ID:Em8QLbxI0 >>263
GoogleもAndroidの位置情報をこっそり送信してたりしたけどね
GoogleもAndroidの位置情報をこっそり送信してたりしたけどね
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-HqOd)
2017/12/07(木) 19:01:07.85ID:SGKO6p9sF Chromeキャストを買って、プライムを解約すればええんやな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-4JTg)
2017/12/07(木) 19:26:41.99ID:LpCOP8D6a274名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-4JTg)
2017/12/07(木) 19:28:00.68ID:LpCOP8D6a ありゃID被りか
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d78e-ciXo)
2017/12/07(木) 19:40:25.80ID:U/TuvRrJ0 うわ、
サイバーマンデーでFireTVポチろうと思ってたけど、AppleTVいっといた方がいい?
サイバーマンデーでFireTVポチろうと思ってたけど、AppleTVいっといた方がいい?
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd0-IXVk)
2017/12/07(木) 19:43:18.76ID:iS2boIxp0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3767-0+vD)
2017/12/07(木) 20:00:17.03ID:8ixZS/r/0278名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-ktrx)
2017/12/07(木) 20:03:32.82ID:iJnaB6Lyr zenfone3とstickでwifiの5Ghzだとミラーリングができない。選択肢する出てこない
2.4Ghzにするとすんなりミラーリングができちゃう(´・ω・`)
誰か助けて(´・ω・`)
2.4Ghzにするとすんなりミラーリングができちゃう(´・ω・`)
誰か助けて(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-rHoi)
2017/12/07(木) 20:05:43.56ID:9IJ+D3mc0 >>276
今年思いっきりアホなことして日本のインターネットを混乱させたやろ
今年思いっきりアホなことして日本のインターネットを混乱させたやろ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-jOSo)
2017/12/07(木) 20:07:41.49ID:1ePCZaP60281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77c2-gqMK)
2017/12/07(木) 20:13:39.44ID:YEDWCtNR0 とりあえず、クロキャスポチった
FIRETVもう要らね
FIRETVもう要らね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 維新藤田氏、両手ポケットの中国局長は「戦略の一環」金井局長に労い「日本人的な礼儀」と礼儀について解説 [993451824]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【グングン上昇】40年国債3.705%、20年国債2.815%、10年国債1.775%と、連日金利上昇(価値債券価値は減少)。高市ミクス [219241683]
- 【悲報】高市早苗がこの先生きのこるにはどうしたらいいのか🤔 [616817505]
