WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508557833/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-mmsi)
2017/11/28(火) 20:51:03.67ID:DOpNV6KX0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa63-vrBc [61.192.43.86])
2018/01/20(土) 12:53:22.50ID:pSF1mOQi0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56b0-pQa0 [153.129.233.46])
2018/01/20(土) 14:37:06.73ID:XMOwDhXi0 >>664
ありがとう
ありがとう
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 859b-GP+B [220.98.228.171])
2018/01/20(土) 16:07:06.11ID:nxiHe7UF0 NOXやってるとフリーズしてPCを強制終了するハメになったりするんだが、
これってGPUがしょぼいからってことかな?
これってGPUがしょぼいからってことかな?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-x16F [220.211.71.198])
2018/01/20(土) 16:09:02.61ID:vlEhwQgc0 PCフリーズはないわw
OSクリーンインストールして起こるなら熱暴走やメモリ破損じゃね
OSクリーンインストールして起こるなら熱暴走やメモリ破損じゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5525-iWEt [182.166.233.163])
2018/01/20(土) 17:41:36.09ID:JCg6dgnB0 ブルスタ+Nの使用感どうよ?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa87-mTkq [219.42.6.140])
2018/01/20(土) 18:03:23.78ID:rD+DJGyH0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 859b-GP+B [220.98.228.171])
2018/01/20(土) 18:14:49.17ID:nxiHe7UF0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d6-x16F [210.236.121.98])
2018/01/20(土) 20:02:06.76ID:sykq90YZ0 PC無知な低スペが何か言っても話しにならん
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0a-KOA5 [153.250.23.90])
2018/01/20(土) 21:35:49.10ID:3SI7x6hrM673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/20(土) 22:47:11.08ID:0rYKCcT00674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/20(土) 22:47:49.64ID:0rYKCcT00 あ、内臓GPUじゃないからちょっと違ったわ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 859b-GP+B [220.98.228.171])
2018/01/20(土) 23:14:47.02ID:nxiHe7UF0 >>672
メモリの問題なのかな
確かにChromeで音楽聴きながらNOXのゲームしてたらフリーズしたりするけど、
Chrome閉じてNOXやってた時にフリーズしたことは一度もないんだよな
ただタスクマネージャ付けながらみてんだけど、
あるゲームの特定の場面でGPUの使用率が一気にあがるとこがあって、
その場所でフリーズしがちだからGPUが問題なんかなって思って聞いてみたんだけどね
メモリの問題なのかな
確かにChromeで音楽聴きながらNOXのゲームしてたらフリーズしたりするけど、
Chrome閉じてNOXやってた時にフリーズしたことは一度もないんだよな
ただタスクマネージャ付けながらみてんだけど、
あるゲームの特定の場面でGPUの使用率が一気にあがるとこがあって、
その場所でフリーズしがちだからGPUが問題なんかなって思って聞いてみたんだけどね
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/20(土) 23:36:07.31ID:0rYKCcT00 Chromeもメモリ食いお化けじゃね?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-weOF [126.141.249.175])
2018/01/20(土) 23:55:50.63ID:f52lLWoa0 ちょっと話それるかもだけど、NOXメモリーリークっぽいバグあるっぽい
Winでリソースマネージャ出しっぱなしで放置してると最初500Mくらいだったのに半日で数ギガメモリ占有してたりするので
アプリによっても違うんだろうけど、メモリ占有増えることはあっても減ることは無いみたい
Winでリソースマネージャ出しっぱなしで放置してると最初500Mくらいだったのに半日で数ギガメモリ占有してたりするので
アプリによっても違うんだろうけど、メモリ占有増えることはあっても減ることは無いみたい
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa63-vrBc [61.192.43.86])
2018/01/20(土) 23:58:34.67ID:pSF1mOQi0 NOX動かすなら最低8GBは欲しいところだと思うが
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/21(日) 00:08:08.12ID:TJdJncFc0 Nox多重してから32ほしくなった
680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-cF3F [126.34.114.82])
2018/01/21(日) 00:30:44.71ID:N++hTvhKr NOXで2窓をi7 RAM8GB GTX750でリネレボずっとつけっぱ放置してるけど6.0.2にしてからは一度も放置中にクラッシュしなくなった
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc6-3O59 [222.159.143.185])
2018/01/21(日) 00:34:43.80ID:FP8DD4TT0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-xrSa [126.119.12.73])
2018/01/21(日) 01:46:54.81ID:fM1E6mAQ0 6.0.2.0を使っているんですけど、キットカットの方は問題ないですけど、
ロリポップの方はテキストエディタでDeleteキーが効かないんですよね。
とりあえずShift+BackSpaceで代用していますけど、BackSpaceが
Deleteと同じ挙動をすることもあるし、いまいちよくわからない状態。
ロリポップの方はテキストエディタでDeleteキーが効かないんですよね。
とりあえずShift+BackSpaceで代用していますけど、BackSpaceが
Deleteと同じ挙動をすることもあるし、いまいちよくわからない状態。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-HDoz [180.25.133.135])
2018/01/21(日) 04:32:02.58ID:P1LNarZ40 6.0.2.0
Win10にアプデしたらOS巻き込んでプチフリーズする…
4770k + GTX1060 + RAM16GBだからスペック的には問題ないと思うんだが何故だろう
ドライバとか入れ直したり試したけど変わらず
Win10にアプデしたらOS巻き込んでプチフリーズする…
4770k + GTX1060 + RAM16GBだからスペック的には問題ないと思うんだが何故だろう
ドライバとか入れ直したり試したけど変わらず
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 564c-weOF [153.156.20.203])
2018/01/21(日) 07:03:59.69ID:669pPf4X0 NOX起動する度に表示される
アプリの宣伝アイコンはどうすれば止めさせられるんだ
アプリの宣伝アイコンはどうすれば止めさせられるんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMde-HDoz [61.205.9.29])
2018/01/21(日) 07:37:36.68ID:t8cekLd+M NOXインストールして純正ランチャーのapkをリネーム
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/21(日) 09:57:11.88ID:TJdJncFc0 >>683
懐かしのSSDフリーズか
懐かしのSSDフリーズか
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-x16F [220.211.71.198])
2018/01/21(日) 12:26:11.95ID:Z1hAwNVP0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd5-HDoz [180.25.133.135])
2018/01/21(日) 13:07:35.84ID:P1LNarZ40 ごめん
root取ったあと
novaランチャーインストールしてから
noxランチャーのapkをリネームね
/priv/app にあるよ
root取ったあと
novaランチャーインストールしてから
noxランチャーのapkをリネームね
/priv/app にあるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa62-GP+B [119.104.158.62])
2018/01/21(日) 14:29:29.09ID:msCYsPuua なぁ誰かおしえて
このNOXってバックに企業うごいてる感じしない?
WEBのTOPに、DQライバルの版権絵バナー表示できるとかって
あのうるさいスクエニがOKだしてるって考えたら
相当の働きかけかバックがないと普通こんな違法性のあるエミュに
OKださないよね
一体これのバックはどこなんだ?
このNOXってバックに企業うごいてる感じしない?
WEBのTOPに、DQライバルの版権絵バナー表示できるとかって
あのうるさいスクエニがOKだしてるって考えたら
相当の働きかけかバックがないと普通こんな違法性のあるエミュに
OKださないよね
一体これのバックはどこなんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e39-1pyd [119.224.184.123])
2018/01/21(日) 14:33:00.12ID:SFPOCcBn0 お薬増やしておきますねー
(´・ω・`)
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
(´・ω・`)
/ `ヽ.
__/ ┃)) __i | __
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ \
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdc6-GP+B [222.159.143.185])
2018/01/21(日) 15:59:05.22ID:KQz8msSy0692名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-cF3F [126.34.112.227])
2018/01/21(日) 15:59:13.91ID:JIe1ivIGr >>689
中国
中国
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/21(日) 16:30:22.03ID:TJdJncFc0 Androidエミュに関しては違法性あんのか?
有料apkをどっからか落としてくれば違法かもだが
有料apkをどっからか落としてくれば違法かもだが
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0a-KOA5 [153.234.227.73])
2018/01/21(日) 16:35:17.98ID:9yUeXhgWM695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d94c-mY0Y [114.166.52.162])
2018/01/21(日) 16:37:05.15ID:DWIi8hlw0 >>689
ブルスタはバックでいっぱい企業が動いてるぞ
出資企業
Ignition Partners
Radar Partners
Andreessen-Horowitz
Samsung
Redpoint
Qualcomm
Intel
Presidio Ventures (住友商事グループ)
Citrix
AMD
Helion Ventures
ブルスタはバックでいっぱい企業が動いてるぞ
出資企業
Ignition Partners
Radar Partners
Andreessen-Horowitz
Samsung
Redpoint
Qualcomm
Intel
Presidio Ventures (住友商事グループ)
Citrix
AMD
Helion Ventures
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/21(日) 16:51:56.55ID:TJdJncFc0 ブルスタってクアルコムが噛んでるのか
つよい
つよい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6191-aR5r [218.231.243.184])
2018/01/21(日) 16:54:44.84ID:yM6gTYV40 >>693
無い。
コンシューマゲーム機のBIOS問題を間違って覚えちゃってんだろ。
ゲーム機のエミュで常に問題になるのはBIOSとコピーガードの問題でしかないんだが、一般報道だと話を端折って「エミュで訴訟沙汰」としか言わんからな。
無い。
コンシューマゲーム機のBIOS問題を間違って覚えちゃってんだろ。
ゲーム機のエミュで常に問題になるのはBIOSとコピーガードの問題でしかないんだが、一般報道だと話を端折って「エミュで訴訟沙汰」としか言わんからな。
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-ntjw [163.49.212.85])
2018/01/21(日) 17:39:30.71ID:YP57FDdpM エミュをチートツールくらいにしか思ってないのがたまに居るわな
699名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMde-HDoz [219.100.54.15])
2018/01/21(日) 17:45:54.38ID:XHtw9BZSM まあnoxか中国baiduにガンガン通信してるからなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0603-S5TH [1.33.237.192])
2018/01/21(日) 17:48:07.12ID:9M6nSGQq0 その道に精通してそうな口振りなのに何も分かってないのがちょっと面白い
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-1pyd [126.25.187.67])
2018/01/21(日) 19:25:54.83ID:SPaJtFUU0 >>689
Beijing Duodian Online Science and Technology Co., Ltd
└ Nox Digital Entertainment Co. Limited
ドメインおよび商標の所有者はDuodian
https://www.noxgroup.com/products.html
https://trademarks.justia.com/owners/beijing-duodian-online-science-and-technology-co-ltd-3166919/
Beijing Duodian Online Science and Technology Co., Ltd
└ Nox Digital Entertainment Co. Limited
ドメインおよび商標の所有者はDuodian
https://www.noxgroup.com/products.html
https://trademarks.justia.com/owners/beijing-duodian-online-science-and-technology-co-ltd-3166919/
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa63-vrBc [61.192.43.86])
2018/01/21(日) 19:52:22.11ID:B2uO1SJi0 ゲーム機のエミュレータじゃないんだからアホなのかな
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a9c-/wiP [131.213.106.165])
2018/01/21(日) 20:23:54.68ID:qvoEZucl0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8127-mp2l [112.139.13.147])
2018/01/21(日) 20:31:29.55ID:v8/JGzV30 実際、泥エミュだとどういう部分が運営への迷惑行為になるんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-uO2t [124.110.172.175])
2018/01/21(日) 20:37:29.50ID:RzkFTbIB0 これ標準でマクロ機能付いてるからそういうの嫌うならはじくわな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM31-gkKb [210.149.252.115])
2018/01/21(日) 20:40:05.14ID:dTmsRh6gM 実機じゃないのに動作不安定を理由にサポートに文句言ってくる
課金してたのに動かなくなった金返せみたいなアホもわく
マクロやチートのハードルが実機より低い
リセマラRMTが捗る
複数垢プレイによるバランス崩壊、格差発生、ストレージ拡張課金の減少
課金してたのに動かなくなった金返せみたいなアホもわく
マクロやチートのハードルが実機より低い
リセマラRMTが捗る
複数垢プレイによるバランス崩壊、格差発生、ストレージ拡張課金の減少
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8127-mp2l [112.139.13.147])
2018/01/21(日) 20:57:10.06ID:v8/JGzV30 サポートしろってのは論外だしバランス云々はそのゲームの問題だな
不正利用のハードルの高さの問題であって、エミュだからこそダメっていう事は別に無い感じか
不正利用のハードルの高さの問題であって、エミュだからこそダメっていう事は別に無い感じか
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac8-yTFq [219.117.201.241])
2018/01/21(日) 21:42:25.45ID:myyw0Nln0 >>666>>667
俺の前の環境だとnox2枚以上起動すると時間は不定期だが
いきなりブルスク出て再起動まったなしだった
1枚だったらブルスク出なかったんだけどな
前の機械はc2qでOCしてたのとメモリのOCしてたからなんとなく
そのせいなんじゃないかとは思うけど
今の環境では全くそういうこともなくなったけどね
俺の前の環境だとnox2枚以上起動すると時間は不定期だが
いきなりブルスク出て再起動まったなしだった
1枚だったらブルスク出なかったんだけどな
前の機械はc2qでOCしてたのとメモリのOCしてたからなんとなく
そのせいなんじゃないかとは思うけど
今の環境では全くそういうこともなくなったけどね
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a61-3Ttg [101.55.154.5])
2018/01/22(月) 05:43:02.62ID:/IrmiAWC0 新しいバージョン、エミュにカメラ搭載していないのね。
アプリゲームにカメラ利用の機能あるんだけど、これが使えない。
なんでカメラ削除した
アプリゲームにカメラ利用の機能あるんだけど、これが使えない。
なんでカメラ削除した
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMde-HDoz [61.205.102.179])
2018/01/22(月) 06:26:49.44ID:SpcuzGEjM マクロ使ったらBANされたんだけどひどくね?
別に問題ないだろ
別に問題ないだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-PYK8 [126.161.112.253])
2018/01/22(月) 06:51:07.54ID:3A/YU6XBr そうだな
運営に抗議したほうがいいぞ(すっとぼけ)
運営に抗議したほうがいいぞ(すっとぼけ)
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-x16F [220.211.71.198])
2018/01/22(月) 10:23:54.90ID:bHDFOJHv0 >>688
ランチャーのapkはpriv-appにないんだが
ランチャーのapkはpriv-appにないんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d9-+FwJ [113.41.26.53])
2018/01/22(月) 10:38:47.74ID:tNzdvls40714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-x16F [220.211.71.198])
2018/01/22(月) 10:39:28.75ID:bHDFOJHv0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d8e-C/cT [180.145.43.71])
2018/01/22(月) 10:41:38.43ID:8b58xwfE0 定期的にこの手のが出てくるってことはNOXも流行ってきたな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d9-+FwJ [113.41.26.53])
2018/01/22(月) 10:42:38.56ID:tNzdvls40717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d9-+FwJ [113.41.26.53])
2018/01/22(月) 10:44:25.75ID:tNzdvls40 こういうルールがあるのもお忘れなく
/system/priv-app
本当にシステム権限を必要とする特権アプリ
/system/app
システム権限は必要としないけど、アンインストールはされたくないアプリ
/system/priv-app
本当にシステム権限を必要とする特権アプリ
/system/app
システム権限は必要としないけど、アンインストールはされたくないアプリ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d87-xrSa [126.119.12.73])
2018/01/22(月) 11:22:44.62ID:nCUCEfWr0 その手の知識が全くないから、なにげにありがたい会話だな。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d97-Qbx4 [180.197.116.206])
2018/01/22(月) 12:23:09.15ID:gP0R8J5k0 メガテン動くエミュないかね
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-3O59 [126.255.1.232])
2018/01/22(月) 12:34:53.09ID:pEFPTOXdp 意味のない変な煽りあいの流れはやめて欲しい
ついでなので、priv-appはAndroid5以後の仕組みで4.4にはないので注意(/system/appが同等)
あと正確にはシステム権限の必要有無というか許可の必要有無といった感じでpriv-app内のアプリは通知なくroot権限で動作できる
ついでなので、priv-appはAndroid5以後の仕組みで4.4にはないので注意(/system/appが同等)
あと正確にはシステム権限の必要有無というか許可の必要有無といった感じでpriv-app内のアプリは通知なくroot権限で動作できる
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3adc-pQa0 [203.196.87.219])
2018/01/22(月) 15:20:53.30ID:CQaE2Xhy0 Noxだけメガテン動かないしどうなってんだ?
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca39-Qbx4 [133.202.104.88])
2018/01/22(月) 15:23:33.16ID:Q6tUfPtv0 動かないように対策してあるからどうしたもこうしたも
動く方がたまたまラッキーみたいなもんだから
動く方がたまたまラッキーみたいなもんだから
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cc-GP+B [118.240.94.30])
2018/01/22(月) 15:43:59.19ID:1Ax8h/XC0 運営がエミュをはじく設定をしてるなら今動いてるエミュもそのうち動かなくなるんじゃね
下手に進めてから急に動かなくなるよりはじめからできないほうが良いよ
下手に進めてから急に動かなくなるよりはじめからできないほうが良いよ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-WvgN [61.194.184.76])
2018/01/22(月) 15:51:09.35ID:OgMAidFl0 NOX5最終版から6 v6020にしたんだけど仮想キーの設定が消えてたみたいで
設定し直して保存しようとしたら「マウスをクリックして仮想キーの位置を確認します」という確認ボタンが真ん中に出る
一度押しても反応なし、二度押すと仮想キーが消えて保存もされてないんだけど
誰か分かる人います?
設定し直して保存しようとしたら「マウスをクリックして仮想キーの位置を確認します」という確認ボタンが真ん中に出る
一度押しても反応なし、二度押すと仮想キーが消えて保存もされてないんだけど
誰か分かる人います?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp45-3O59 [126.255.1.232])
2018/01/22(月) 16:22:22.36ID:pEFPTOXdp726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-QRuf [133.202.73.222])
2018/01/22(月) 16:31:45.43ID:O7ETWp8F0 エミュは無理だけど
root化済みの泥はいけるな>メガテン
root化済みの泥はいけるな>メガテン
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-WvgN [61.194.184.76])
2018/01/22(月) 17:19:10.01ID:OgMAidFl0 >>725
こんな感じなんですが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org506668.jpg.html
画像張って大丈夫だったかな
まずかったら消します
こんな感じなんですが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org506668.jpg.html
画像張って大丈夫だったかな
まずかったら消します
728名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr45-cF3F [126.212.248.47])
2018/01/22(月) 17:39:38.19ID:F0NSoYWvr >>727
1回クリアして保存してエミュ再起動とかしてるとそのうちなおるよ
1回クリアして保存してエミュ再起動とかしてるとそのうちなおるよ
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-16v+ [221.31.254.53])
2018/01/22(月) 17:47:22.89ID:5LsNP8Gg0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-uO2t [124.110.172.175])
2018/01/22(月) 17:50:24.95ID:2/cnTISP0 メガテンどうにかできる方法ない?
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8535-x16F [220.211.71.198])
2018/01/22(月) 17:54:54.93ID:bHDFOJHv0 >>730
Genymotion
Genymotion
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-e1p1 [126.233.130.110])
2018/01/22(月) 18:02:43.76ID:wHYl7B5Ep メガテンapk何故か落とせないわ
落とせたらエミュ対策突破したMODAPK作るよ
落とせたらエミュ対策突破したMODAPK作るよ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-QRuf [133.202.73.222])
2018/01/22(月) 18:15:57.01ID:O7ETWp8F0 modapk作れるならapk化なんて簡単だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d9-+FwJ [113.41.26.53])
2018/01/22(月) 18:16:42.54ID:tNzdvls40 OS4.4.4
https://i.imgur.com/KZ1vRgf.png
OS5.1
https://i.imgur.com/cFrGskt.png
MEmu-OS5.1
https://i.imgur.com/0yWWQ4B.png
他のエミュレータでやる以外方法は無いな
https://i.imgur.com/KZ1vRgf.png
OS5.1
https://i.imgur.com/cFrGskt.png
MEmu-OS5.1
https://i.imgur.com/0yWWQ4B.png
他のエミュレータでやる以外方法は無いな
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26d9-+FwJ [113.41.26.53])
2018/01/22(月) 18:17:31.65ID:tNzdvls40 >>732
実機でDLすればいいだけじゃね?
実機でDLすればいいだけじゃね?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp45-e1p1 [126.233.72.153])
2018/01/22(月) 18:31:47.71ID:mCRUR/78p737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5656-Vnpb [153.195.163.237])
2018/01/22(月) 19:20:11.04ID:RYMhAX1S0 さすがにnoxはandroid7.0以降対応が必要なアプリは起動しないよね。(有料アプリ)
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-Qbx4 [116.82.118.201])
2018/01/22(月) 19:28:11.49ID:/49RbnMS0 メガテンnoxで起動できたけど他のPCだと同じ設定でもできんな
たまにある現象だがどういうこっちゃろ
たまにある現象だがどういうこっちゃろ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3adc-pQa0 [203.196.87.219])
2018/01/22(月) 19:39:25.16ID:CQaE2Xhy0 >>738
どういう設定?
どういう設定?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96bd-GP+B [121.1.187.167])
2018/01/22(月) 19:45:12.41ID:D2tkYip10 画面がピンクになるやつは遅かれ早かれすべてのエミュは使えなくなる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-Qbx4 [116.82.118.201])
2018/01/22(月) 19:53:06.13ID:/49RbnMS0 * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810c-1pyd [122.223.210.96])
2018/01/22(月) 19:56:54.47ID:pBbPuSZg0 https://i.imgur.com/gCujssL.png
D2なんか知らんけどガチャまでいけたよ
D2なんか知らんけどガチャまでいけたよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b91e-3Ttg [120.51.5.204])
2018/01/22(月) 20:18:51.31ID:/T4+tLVs0 メガテンでリセマラ垢販売して儲けたいからはやくして
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa03-zfq8 [61.197.116.29])
2018/01/22(月) 20:29:12.16ID:bMqxeS9n0 7700k gtx1080 ram32GBで音ズレするのはおま環?
OpenGLでもDirectXでもダメだ
割当は4cpu ram4096
OpenGLでもDirectXでもダメだ
割当は4cpu ram4096
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3adc-pQa0 [203.196.87.219])
2018/01/22(月) 20:50:56.52ID:CQaE2Xhy0 夕方くらいだとメガテン紫画面でバグってたのになんか知らんけど出来るようになってたわ
ただ起動しただけなのに普通に遊べて草
ただ起動しただけなのに普通に遊べて草
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-Qbx4 [116.82.118.201])
2018/01/22(月) 20:55:14.82ID:/49RbnMS0 糞スペだとドライバ云々で途中で落とされるわ悲しい
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d97-Qbx4 [180.197.116.206])
2018/01/22(月) 21:08:41.43ID:gP0R8J5k0 ほんとだ起動するようになっとる
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fac6-hYQh [219.116.6.95])
2018/01/22(月) 21:32:24.10ID:9RC/TBaK0 時々CPU100%突っ切ってカクつくからスペック足りないのかと思って7700kポチった
届くの明日だからその前にHTバグ修正のBIOSアップデートしたらカクつきなくなってわろ
なんか無駄な買い物した感
届くの明日だからその前にHTバグ修正のBIOSアップデートしたらカクつきなくなってわろ
なんか無駄な買い物した感
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-3Ttg [222.150.65.4])
2018/01/22(月) 21:57:34.69ID:blVNHKhH0 メガテンは追加データのダウンロードから進まんわ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 567c-GP+B [153.215.77.143])
2018/01/22(月) 22:32:30.91ID:A6akttKX0 少し解析してプログラム改変して意図的に(実機でも)紫画面にすることは出来た
これはかなり難易度高いかと
これはかなり難易度高いかと
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e0-GP+B [220.100.88.123])
2018/01/22(月) 22:35:52.81ID:QGY25M1Y0 メガテン動く?最新バージョン使ってるけど、未対応って表示されててDL出来ないのだが
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-GP+B [220.41.126.52])
2018/01/22(月) 22:57:27.33ID:99oWfyuH0 追加ダウンロード終わったら
ドライブのバージョンが低すぎる
とか言われて落ちるなあ
ドライブのバージョンが低すぎる
とか言われて落ちるなあ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-RHqN [221.32.184.3])
2018/01/22(月) 22:59:04.62ID:1bVoC+us0 >>752
わいもこれでメガテン落ちるわ
わいもこれでメガテン落ちるわ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 810c-1pyd [122.223.210.96])
2018/01/22(月) 23:02:37.61ID:pBbPuSZg0 ドライブのバージョンがなんたらはopenGLにしたらいけたけど
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-RHqN [221.32.184.3])
2018/01/22(月) 23:06:37.03ID:1bVoC+us0 openGLで落ちなくなったけど画面表示されなくなって草
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a87-RHqN [221.32.184.3])
2018/01/22(月) 23:09:12.31ID:1bVoC+us0 で、DirectXに戻したら普通に動いたわ
なんかよくわからん挙動やな
なんかよくわからん挙動やな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-GP+B [220.41.126.52])
2018/01/22(月) 23:14:56.69ID:99oWfyuH0 openGLだと画面写らず
DirectXなら起動するけど追加ダウンロードでドライブのバージョンが〜で落ちる
わからん
DirectXなら起動するけど追加ダウンロードでドライブのバージョンが〜で落ちる
わからん
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56e5-weOF [153.174.150.222])
2018/01/22(月) 23:18:16.07ID:MPiVh/yl0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-GP+B [220.41.126.52])
2018/01/22(月) 23:18:19.20ID:99oWfyuH0 あ、DirectXで落ちずにタイトルまで行けた
マジでわからんな…
ルートもオンの状態
マジでわからんな…
ルートもオンの状態
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/22(月) 23:19:05.65ID:4ividDXo0 >>748
CPUは5年以上使えるからいい買い物だ大丈夫
CPUは5年以上使えるからいい買い物だ大丈夫
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd56-UrTw [222.145.205.10])
2018/01/22(月) 23:19:50.95ID:4ividDXo0 >>751
Android5のほうで立ち上げてる?
Android5のほうで立ち上げてる?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8587-GP+B [220.41.126.52])
2018/01/22(月) 23:24:17.68ID:99oWfyuH0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-Qbx4 [116.82.118.201])
2018/01/22(月) 23:29:26.83ID:/49RbnMS0 Ryzen1600ならいけるが2世代core i5じゃ落ちるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
