WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508557833/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend::vvvvv
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WinでAndroid】Nox App Player Part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc3-mmsi)
2017/11/28(火) 20:51:03.67ID:DOpNV6KX0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-PZP9 [110.233.44.13])
2017/12/25(月) 21:02:30.21ID:sHyQhjmw0 普通に使えなくなってしまったので相談です。
Ver5.0.0.1で数ヶ月使用していて、あるときから機動するとNOXのデスクトップ画面は表示されるのですが
真っ黒な画面の中央にANDROIDという特殊な画像フォントの画面が表示されて普通に操作できなくなる状態になってしまいました。
アプリを機動してもそのフォントの画面がでてくるとアプリは強制終了されたのか起動していなかった状態になります。
放置しても通常のデスクトップ画面とそのフォントが表示される画面がフリッカーするような感じになっています。
バックアップを取ってインポートしなおしたり、インストールしなおしや、Ver6.0.1.1にしてみても同じ現象でした。
エミュレーターは二つ作っていましたが二つとも同じ現象です。
これは作成したエミュレーターのファイルが壊れてしまったのでしょうか?
何か修復する方法はあるでしょうか?
Ver5.0.0.1で数ヶ月使用していて、あるときから機動するとNOXのデスクトップ画面は表示されるのですが
真っ黒な画面の中央にANDROIDという特殊な画像フォントの画面が表示されて普通に操作できなくなる状態になってしまいました。
アプリを機動してもそのフォントの画面がでてくるとアプリは強制終了されたのか起動していなかった状態になります。
放置しても通常のデスクトップ画面とそのフォントが表示される画面がフリッカーするような感じになっています。
バックアップを取ってインポートしなおしたり、インストールしなおしや、Ver6.0.1.1にしてみても同じ現象でした。
エミュレーターは二つ作っていましたが二つとも同じ現象です。
これは作成したエミュレーターのファイルが壊れてしまったのでしょうか?
何か修復する方法はあるでしょうか?
363362 (ワッチョイ f37f-PZP9 [110.233.44.13])
2017/12/25(月) 21:05:45.95ID:sHyQhjmw0 すぐ上でWindowsアップデートの話がありますが、自分の場合は自動アップデートは停止しており
何もアップデートなどしてなくこうなりました。
何もアップデートなどしてなくこうなりました。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef39-89OF [119.241.34.155])
2017/12/26(火) 04:03:53.01ID:/ApB8EZK0 >>353
一度肥大化すると掃除してもストレージ最大量のままで減らないので(自分の場合は23GB)
現在使ってる1番目のNox\bin\Bignox\VMS\noxはとりあえずそのまま残しおいて
新しい端末作成(\Nox_1)アプリはゲーム以外最低限で留め環境整備(1GB未満)
この時点のまっさら軽量状態をバックアップ、あとはコピーで増設
新しい端末にアプリを入れてデータ引き継ぎをして最低必須な量をアプデDL
同じ型番で端末を増やして1端末=1アプリの環境で作る
例)\Nox_1 2.4GB / \Nox_2 3GB / \Nox_3 1.1GB = 合計6.5GB
23GB→6.5GB
一度肥大化すると掃除してもストレージ最大量のままで減らないので(自分の場合は23GB)
現在使ってる1番目のNox\bin\Bignox\VMS\noxはとりあえずそのまま残しおいて
新しい端末作成(\Nox_1)アプリはゲーム以外最低限で留め環境整備(1GB未満)
この時点のまっさら軽量状態をバックアップ、あとはコピーで増設
新しい端末にアプリを入れてデータ引き継ぎをして最低必須な量をアプデDL
同じ型番で端末を増やして1端末=1アプリの環境で作る
例)\Nox_1 2.4GB / \Nox_2 3GB / \Nox_3 1.1GB = 合計6.5GB
23GB→6.5GB
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-LRg4 [211.1.200.98])
2017/12/26(火) 04:50:01.99ID:PEtzvplb0366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd7-YxWV [106.139.13.194])
2017/12/26(火) 07:30:06.59ID:BJ3BAaepM 有料版ってあるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-LRg4 [211.1.200.98])
2017/12/26(火) 08:01:12.05ID:PEtzvplb0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spb7-AaN/ [126.236.69.166])
2017/12/26(火) 09:17:42.77ID:nyYfmZ6lp369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-7LW1 [114.184.210.250])
2017/12/26(火) 23:28:01.42ID:vCqT2Q8Y0 noxのマクロでアプリの終了ってさせられますか?
というか右にひっついてるアイコンの列とかって押せますか?
何が言いたいかっていうとマクロ一回押すだけで
最初にこのアプリ起動して作業して、それを終了させて(ここ重要)、
次のアプリを起動して、っていう一連の行為をワンボタンでやらせたいのですが
マクロでアプリの起動はさせられても終了させる方法がないって感じなのです
右のアイコンをマクロに押させようとしてもできない感じなのです
というか右にひっついてるアイコンの列とかって押せますか?
何が言いたいかっていうとマクロ一回押すだけで
最初にこのアプリ起動して作業して、それを終了させて(ここ重要)、
次のアプリを起動して、っていう一連の行為をワンボタンでやらせたいのですが
マクロでアプリの起動はさせられても終了させる方法がないって感じなのです
右のアイコンをマクロに押させようとしてもできない感じなのです
370名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb7-j/aI [126.212.244.29])
2017/12/26(火) 23:50:42.61ID:P/UJenOJr371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-7LW1 [114.184.210.250])
2017/12/27(水) 00:42:58.15ID:IJIuI1Xy0 >>370
名案w ありがとうw
名案w ありがとうw
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef03-buzn [119.245.60.85])
2017/12/27(水) 00:58:16.54ID:Un+BzZDc0 よくわからないんだが右下にある「ホーム・戻る・履歴」ボタンは普通にマクロで記録できてるぞ
今確認したバージョンは6.0.0だけど前使ってた3.5〜5.0でもずっとできてると思う
今確認したバージョンは6.0.0だけど前使ってた3.5〜5.0でもずっとできてると思う
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-LRg4 [211.1.200.98])
2017/12/27(水) 09:12:52.18ID:KKXVySsr0 Cドライブ以外にインストール、もしくわデータだけを保存することって出来ますか?
誇大化するデータを別ドライブに移動できるだけでもかなり楽になる・・
誇大化するデータを別ドライブに移動できるだけでもかなり楽になる・・
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-buzn [14.133.249.219])
2017/12/27(水) 10:14:28.97ID:OBtAZ7Ax0 >>373
そんなPCの基本的なレベルの事も分からないでよくエミュを使おうと思うな
日本語もおかしい、もしく「は」、「肥」大化、あと中黒点を三点リーダーの代わりに使うのも人によっては嫌がるぞ
インストール先はインストーラーの最初のへんで画面をよく見れば指定できる場所があるはずだ、どんなソフトでもそう
データだけ別ドライブにしたいなら「ジャンクション」や「シンボリックリンク」でぐぐれば分かる
そんなPCの基本的なレベルの事も分からないでよくエミュを使おうと思うな
日本語もおかしい、もしく「は」、「肥」大化、あと中黒点を三点リーダーの代わりに使うのも人によっては嫌がるぞ
インストール先はインストーラーの最初のへんで画面をよく見れば指定できる場所があるはずだ、どんなソフトでもそう
データだけ別ドライブにしたいなら「ジャンクション」や「シンボリックリンク」でぐぐれば分かる
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-LRg4 [211.1.200.98])
2017/12/27(水) 12:31:08.24ID:KKXVySsr0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6a-LRg4 [211.1.200.98])
2017/12/27(水) 12:35:13.41ID:KKXVySsr0 途中で送信してしまった
Nox_1はCドライブ、Nox_2はDドライブみたいな指定方法有れば便利かなと
または、BignoxVMSだけ別ドライブに移動させる事ができれば便利なんですけどね
変換はIMEが馬鹿なので一度直したんですけど、使ってるうちに希望の候補が
幾ら探しても出てこなくなる・・・
いちいち…なんてするのも面倒だな
Nox_1はCドライブ、Nox_2はDドライブみたいな指定方法有れば便利かなと
または、BignoxVMSだけ別ドライブに移動させる事ができれば便利なんですけどね
変換はIMEが馬鹿なので一度直したんですけど、使ってるうちに希望の候補が
幾ら探しても出てこなくなる・・・
いちいち…なんてするのも面倒だな
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5FBh [112.71.100.251])
2017/12/27(水) 12:41:03.74ID:n16XMLRg0 崩壊3rd対策された?
ネットワークエラーで入れなくなった
ネットワークエラーで入れなくなった
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2325-5FBh [112.71.15.145])
2017/12/27(水) 12:59:18.60ID:2W3vMWt00 うわただのメンテやん
スマソ
スマソ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-buzn [14.133.249.219])
2017/12/27(水) 14:02:16.58ID:OBtAZ7Ax0 >>376
Nox Multiからバックアップ取っとけば大した手間なく自分で再インストール試せるだろうが
どうせ愚図なお前はやらんだろうからこれを見て、右下の文字が読めるか?
https://i.imgur.com/T8nlGZz.png
あとそうやって細かくドライブ分けたいならNox側にそんな機能はないんだから、素直に言われたとおり調べてOS機能のシンボリックリンクを使えばいい
調べるのが面倒ならLink Shell Extensionってソフトを入れて、Nox内の好きなフォルダを移動させ、右クリからリンク元として指定したあと、Nox内の元の場所に同名のシンボリックリンクを右クリから作成すればいい
んで日本語能力をIMEのせいにするのは勝手だが、その前にGoogle日本語入力なり入れればいい。…なんてz。の2ストロークで入力できるようになるし・・より早い
Nox Multiからバックアップ取っとけば大した手間なく自分で再インストール試せるだろうが
どうせ愚図なお前はやらんだろうからこれを見て、右下の文字が読めるか?
https://i.imgur.com/T8nlGZz.png
あとそうやって細かくドライブ分けたいならNox側にそんな機能はないんだから、素直に言われたとおり調べてOS機能のシンボリックリンクを使えばいい
調べるのが面倒ならLink Shell Extensionってソフトを入れて、Nox内の好きなフォルダを移動させ、右クリからリンク元として指定したあと、Nox内の元の場所に同名のシンボリックリンクを右クリから作成すればいい
んで日本語能力をIMEのせいにするのは勝手だが、その前にGoogle日本語入力なり入れればいい。…なんてz。の2ストロークで入力できるようになるし・・より早い
380名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7f-bebx [27.85.206.213])
2017/12/27(水) 14:19:24.56ID:gs0R0QZla 仮想キーをゲームパッドに割り当てる機能って無い?
JoyToKeyとか使うの?
JoyToKeyとか使うの?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-7LW1 [114.184.210.250])
2017/12/27(水) 14:25:23.31ID:IJIuI1Xy0 >>372
v3820ですができないです
こちらのやり方に問題があるのかもしれません
最新版はできるんですね
色々アプリを入れてしまったので
verupは敬遠していましたが
結局いずれはやらなければならないでしょうから
そちらも検討してみたいと思います
v3820ですができないです
こちらのやり方に問題があるのかもしれません
最新版はできるんですね
色々アプリを入れてしまったので
verupは敬遠していましたが
結局いずれはやらなければならないでしょうから
そちらも検討してみたいと思います
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-7LW1 [114.184.210.250])
2017/12/27(水) 14:32:51.76ID:IJIuI1Xy0 バージョン違いを共存させる事はできますか?
他のドライブに別のバージョン入れるとか
というのはどうもスレなどをみてきた所では
使ってるうちにフォルダが肥大化していきそうなので
また新verの登場もある以上
ちょいちょい新しいものを入れていかないといけないだろうなと
でも上書きはたとえバックアップあってもしたくない
当方がアプリ音痴なのでw
他のフォルダで共存できるならそっちで試験走行できて便利かなと
他のドライブに別のバージョン入れるとか
というのはどうもスレなどをみてきた所では
使ってるうちにフォルダが肥大化していきそうなので
また新verの登場もある以上
ちょいちょい新しいものを入れていかないといけないだろうなと
でも上書きはたとえバックアップあってもしたくない
当方がアプリ音痴なのでw
他のフォルダで共存できるならそっちで試験走行できて便利かなと
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-buzn [14.133.249.219])
2017/12/27(水) 14:51:54.51ID:OBtAZ7Ax0 >>382
仮想化・サンドボックス系のソフトを使えばできるだろうが、どうせNox動かすには重すぎるだろうしアプリ音痴なら尚更おすすめはしない
その古すぎるverのバックアップが最新verで使えるかは知らんが素直にアンスコして最新にするのがいいよ
v6からは上書きアップデート対応してるし
もし駄目だったら公式ブログからv3.8.2.0もまだ落とせるから戻せるだろ
仮想化・サンドボックス系のソフトを使えばできるだろうが、どうせNox動かすには重すぎるだろうしアプリ音痴なら尚更おすすめはしない
その古すぎるverのバックアップが最新verで使えるかは知らんが素直にアンスコして最新にするのがいいよ
v6からは上書きアップデート対応してるし
もし駄目だったら公式ブログからv3.8.2.0もまだ落とせるから戻せるだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-7LW1 [114.184.210.250])
2017/12/27(水) 14:57:10.82ID:IJIuI1Xy0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-7LW1 [153.209.188.56])
2017/12/27(水) 15:07:19.58ID:AKRDzfaH0 エミュなんていつ消えるかわからん代物だからな
それぞれのアプリごとにいつ消えても問題ないような対処しておくもんだよ
それぞれのアプリごとにいつ消えても問題ないような対処しておくもんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfec-aapA [153.229.246.165])
2017/12/27(水) 15:44:47.16ID:7nBXvf4h0 win10proでnox6.0.0.0使用
アズールレーンの昨日のアプデ以降カクツクようになった
マウスカーソルの移動が時々つっかかる感じ
同様の方はいますか?
アズレン側の問題かも知れないけど
アズールレーンの昨日のアプデ以降カクツクようになった
マウスカーソルの移動が時々つっかかる感じ
同様の方はいますか?
アズレン側の問題かも知れないけど
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 733e-buzn [14.13.160.192])
2017/12/27(水) 21:27:42.48ID:+SsXeNMe0 修羅道これ出来ないのか
問題が発生して起動すら出来ん
問題が発生して起動すら出来ん
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-HBQo [113.41.26.53])
2017/12/27(水) 22:23:35.09ID:06WYdYH70 >>387
プラットフォームApp Store(iPhone6s以上)
Google Play?(Android 7.0以上・Snapdragon 820以上)
※一部非対応機種がございます
OS5.1でも蚊帳の外や
プラットフォームApp Store(iPhone6s以上)
Google Play?(Android 7.0以上・Snapdragon 820以上)
※一部非対応機種がございます
OS5.1でも蚊帳の外や
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4315-/a16 [120.51.33.216])
2017/12/27(水) 22:40:59.86ID:vWH+ZKf+0 7.0以上って・・・
流石にキツくないか?
流石にキツくないか?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-7MPO [111.239.247.101])
2017/12/28(木) 00:26:16.40ID:0Vg2u3t7a 教えてください
win7にNOX入れてアズールレーン入れたんですけど
引き継ぎでサーバー選ぼうにもスクロール出来なくてサーバーが選べません
(竹藪はスクロールしないと選べないため)
マウスホイールでも動かなくて、でもクリックは効きます
しょうがないからチュートリアルやって見たんですけど
そこでキーボードの設定してk航空、l魚雷、;砲撃とかはできたんですけど
閉じてまた引き継ぎコード入れてログインしてもサーバーが選べません
win7にNOX入れてアズールレーン入れたんですけど
引き継ぎでサーバー選ぼうにもスクロール出来なくてサーバーが選べません
(竹藪はスクロールしないと選べないため)
マウスホイールでも動かなくて、でもクリックは効きます
しょうがないからチュートリアルやって見たんですけど
そこでキーボードの設定してk航空、l魚雷、;砲撃とかはできたんですけど
閉じてまた引き継ぎコード入れてログインしてもサーバーが選べません
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba6c-rv1g [59.166.188.177])
2017/12/28(木) 01:45:23.71ID:9QLW3v7g0 実機でタップするように、クリックしたままマウスを動かせばスクロールできないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba25-Lc1M [59.190.57.29])
2017/12/28(木) 01:53:16.04ID:6mz3NeCU0 >>390
?
?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee35-7ecw [121.80.240.161])
2017/12/28(木) 02:09:58.24ID:dD9e4Q6n0 モダンコンバットVersusというゲームアプリが起動すらしない(問題が発生したため、終了しますと出てくる)
のですが、これは対応していないということですか?バージョンは6.0.1.0です
のですが、これは対応していないということですか?バージョンは6.0.1.0です
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be03-FiVz [1.33.67.160])
2017/12/28(木) 02:27:12.59ID:9s4hNg+T0 26日で終わったキャンペーンまだ起動画面に出てくるなぁ。。。
もう正月休み入ったか?
もう正月休み入ったか?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-7MPO [111.239.247.101])
2017/12/28(木) 14:41:41.30ID:0Vg2u3t7a >>391
左クリックしながらマウスホイール、ctr押しながらマウスホイール色々試しましたがスクロールしません
何回も違うサーバーに入って再起動してます3ー4周回みたいになってきました
ありがとうございマウス
左クリックしながらマウスホイール、ctr押しながらマウスホイール色々試しましたがスクロールしません
何回も違うサーバーに入って再起動してます3ー4周回みたいになってきました
ありがとうございマウス
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2a-vbrq [153.154.149.220])
2017/12/28(木) 15:46:26.78ID:aAAPaw03M397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939f-XPej [124.110.172.175])
2017/12/28(木) 17:11:39.97ID:nQLWyU8P0 5.0.0.0に戻したらクッソ軽くなって笑う
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc6-Auke [222.159.143.185])
2017/12/28(木) 18:36:53.61ID:WET4x+UY0 >>395
そこまで色々やってスワイプ操作にたどり着かないのもなかなかすごい
スワイプはマウス操作で言えばドラッグするだけなんだが(ウインドウ内でページを引っ張るイメージ)
まぁPCに慣れきっててスマホ持ってないとかだと分かりにくい操作だよね
そこまで色々やってスワイプ操作にたどり着かないのもなかなかすごい
スワイプはマウス操作で言えばドラッグするだけなんだが(ウインドウ内でページを引っ張るイメージ)
まぁPCに慣れきっててスマホ持ってないとかだと分かりにくい操作だよね
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd6-RYVm [210.236.121.98])
2017/12/28(木) 21:37:44.04ID:oHBib3bD0 >>398
アウアウな時点でPCマトモに動かせないとしか思えんけど
アウアウな時点でPCマトモに動かせないとしか思えんけど
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-7MPO [111.239.247.101])
2017/12/28(木) 21:58:53.73ID:0Vg2u3t7a >>398
できましたありがとうございます
ctrホイールでできたと思ったらできなくて試行錯誤の結果左クリックとホイールを押しながらマウス移動で微妙にスクロールしました
初期に試したので釈然としませんが今は嬉しさでいっぱいです
スレよごしすいませんでした
皆さんありがとうございました
できましたありがとうございます
ctrホイールでできたと思ったらできなくて試行錯誤の結果左クリックとホイールを押しながらマウス移動で微妙にスクロールしました
初期に試したので釈然としませんが今は嬉しさでいっぱいです
スレよごしすいませんでした
皆さんありがとうございました
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5663-OcAC [223.217.233.48])
2017/12/28(木) 22:31:55.25ID:LFgHeG8j0 ???wっw?WWWw?wwwっw??????Wwwwwwww
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf6-Hmb5 [221.119.226.239])
2017/12/28(木) 22:49:48.43ID:Sg27Lwmh0 この人は何を言ってるんだろう・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1639-SYER [119.224.181.118])
2017/12/29(金) 05:03:53.45ID:MAYK5C8Z0 流石冬休みだ、としか
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2017/12/29(金) 10:01:59.05ID:GCORmvTM0 バカは死ななきゃ治らない
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f5c-Auke [210.145.101.46])
2017/12/29(金) 10:44:08.30ID:LhXccRmW0 「ガジェット操作数を使い切りました。」とでるんだが何これ?
Noxから出てるのかアプリ(リネレボ)からでてるのかよくわからんのだけど。
Noxから出てるのかアプリ(リネレボ)からでてるのかよくわからんのだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Speb-w4Jn [126.236.69.166])
2017/12/29(金) 13:12:32.86ID:/2eezKRYp なんで分からないの?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5767-Auke [106.174.51.16])
2017/12/29(金) 23:46:50.63ID:N64Yd8Q/0 メギド 72できるエミュない?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-SYER [126.25.187.67])
2017/12/30(土) 00:04:45.31ID:EGFJPJHn0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939f-XPej [124.110.172.175])
2017/12/30(土) 00:08:48.60ID:uNH/gczp0 個別のアプリのスレじゃないから基本的におま環なこと聞かれても知らんとしか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4c-pj/1 [114.166.52.162])
2017/12/30(土) 08:59:22.50ID:I+uAZcF50411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-7ecw [124.211.215.218])
2017/12/30(土) 10:58:55.69ID:D7Ei307q0 質問です。
noxplayerでクロームやブラウザを起動すると、エラーが出てしまいインターネットに接続ができません。(以前は問題なく動いていました)
wifiの接続は「接続済み」となっており、電波の強度も非常も強いとなっています。
また、noxplayer以外でのネット接続は問題なく行えています。(パソコンの通常のクロームやスマホでなど)
何かご助言を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
noxplayerでクロームやブラウザを起動すると、エラーが出てしまいインターネットに接続ができません。(以前は問題なく動いていました)
wifiの接続は「接続済み」となっており、電波の強度も非常も強いとなっています。
また、noxplayer以外でのネット接続は問題なく行えています。(パソコンの通常のクロームやスマホでなど)
何かご助言を頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e0-z3Ix [220.100.35.118])
2017/12/30(土) 11:17:35.62ID:7cqgzRNb0 最新版にするため今まで使ってた3.8をアンインスコする際「設定も含めnoxを完全に削除する」
みたいなのを選択したけど、最新版入れたらrecordもimage(スクショ)もそのまま残ってた
全然「完全な削除」じゃないじゃん あと最新版(6.0.1.1)重いね ガッカリ
ここ読んで5か6にしとけば良かった
みたいなのを選択したけど、最新版入れたらrecordもimage(スクショ)もそのまま残ってた
全然「完全な削除」じゃないじゃん あと最新版(6.0.1.1)重いね ガッカリ
ここ読んで5か6にしとけば良かった
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee5-FiVz [153.174.149.49])
2017/12/30(土) 15:06:32.86ID:vfTaXW9A0 いや普通にダウングレードしろよデータ残せたまま戻せるぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-RYVm [121.117.66.114])
2017/12/30(土) 19:59:39.37ID:hqjK9PF20 noxでlineとか銀行系投資系とか
そういうアカウント登録して使うようなアプリ使ったら
IDパスその他アカウント情報
盗まれますか?
そういうアカウント登録して使うようなアプリ使ったら
IDパスその他アカウント情報
盗まれますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f15-+2qp [120.51.33.216])
2017/12/30(土) 21:00:10.96ID:8dpKVPZE0 なんでわざわざnoxでやるの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbec-zh44 [180.23.129.200])
2017/12/30(土) 21:19:51.48ID:MDRsJ8Yj0 そういうの怖いからGoogleアカウントですら別の当ててるわ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-FiVz [153.210.183.180])
2017/12/30(土) 21:30:19.50ID:1tYw6v+i0 Momo app Playerって使ってる人いるの?
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2017/12/30(土) 22:25:15.15ID:gaT73KrG0 >>417
韓国のプレーヤーやね
韓国のプレーヤーやね
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee5-FiVz [153.174.149.49])
2017/12/31(日) 06:26:47.25ID:xThXPz7Y0 Momo app Player試してみた
設定から日本語化可能
他のエミュで重かったシノビマスターが普通に軽かった
けっこういいかも
設定から日本語化可能
他のエミュで重かったシノビマスターが普通に軽かった
けっこういいかも
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-RYVm [220.211.71.198])
2017/12/31(日) 10:52:01.38ID:dwgqDIty0 >>419
糞PCでリネレボしてるけどnox、ブルスタ、memuだと放置数時間で落ちるからチョンアプリ怖いけどインストールして試し中
糞PCでリネレボしてるけどnox、ブルスタ、memuだと放置数時間で落ちるからチョンアプリ怖いけどインストールして試し中
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e63-FiVz [153.210.183.180])
2017/12/31(日) 10:59:27.31ID:/hzSTzuX0 Momo調べても日本語の使ってみたとかの記事やら無いからここで聞いてみたけど
もしかして知らなかった人結構いるのかな
もしかして知らなかった人結構いるのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-LgV/ [153.196.140.222])
2017/12/31(日) 11:11:01.20ID:Fsh+SGMA0 NOXの音が出なくなってしまったんだが
解決の糸口になるようなアドバイスが欲しい
いつからなのかも把握していないため、どういう操作をした後でこうなったのかも分からないんだ
自分なりに調べてアンドロイド再起動など試したが変化なし
NOX外での(ブラウザや曲再生の)音は出るため機器などの接続や故障では無いと思う
手詰まりなんだ、誰か助けてくれ・・・
解決の糸口になるようなアドバイスが欲しい
いつからなのかも把握していないため、どういう操作をした後でこうなったのかも分からないんだ
自分なりに調べてアンドロイド再起動など試したが変化なし
NOX外での(ブラウザや曲再生の)音は出るため機器などの接続や故障では無いと思う
手詰まりなんだ、誰か助けてくれ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5663-OcAC [223.217.233.48])
2017/12/31(日) 12:02:02.59ID:lEdpl98n0 音量ミキサーは確認した?
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-RYVm [220.211.71.198])
2017/12/31(日) 12:06:35.31ID:dwgqDIty0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e2c-LgV/ [153.196.140.222])
2017/12/31(日) 15:36:15.64ID:Fsh+SGMA0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6a-G3WK [211.1.200.98])
2017/12/31(日) 16:26:50.66ID:VUxoxIQg0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee63-RYVm [121.117.66.114])
2017/12/31(日) 16:44:40.62ID:3bNioYUK0 ミュート押してるんじゃない?
428名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-kyuA [49.96.20.80])
2017/12/31(日) 17:32:37.43ID:Ila5D3UCd マルチインスタンスの設定でサウンド無効にされてるとか
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef7-dpmb [153.208.177.163])
2017/12/31(日) 17:43:17.34ID:KEhgHqEu0 6.0.0ってどこで落とせますか?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5d-tbBN [114.157.222.79])
2017/12/31(日) 18:02:35.50ID:H6Uc5TI30 公式
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-dpmb [111.239.242.253])
2017/12/31(日) 18:31:20.99ID:jm7tggE5a 過去のバージョンからでも
5.0.0.0迄しかないのですが
5.0.0.0迄しかないのですが
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5a-kyuA [49.98.72.46])
2017/12/31(日) 19:46:11.33ID:3OhLks7Xd nox 6.0.0.0 release notesで検索すれば
英語版のリリースノートのページから落とせるよ
英語版のリリースノートのページから落とせるよ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2017/12/31(日) 19:46:33.42ID:1Z6DVf1l0 >>431
日本語公式ブログには5.0.0.0までしかない
http://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/63ebe38a905e9cecda77262853e8b4ce
本家の中華サイトからDL可能
https://www.yeshen.com/blog/version/
日本語公式ブログには5.0.0.0までしかない
http://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/63ebe38a905e9cecda77262853e8b4ce
本家の中華サイトからDL可能
https://www.yeshen.com/blog/version/
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa72-dpmb [111.239.242.253])
2017/12/31(日) 20:00:23.70ID:jm7tggE5a435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c2-2rrT [58.3.224.5])
2017/12/31(日) 22:26:06.63ID:F0um0Ptp0 泥エミュの方にKOF98UMOL引き継ぎできないわ、出来たって言ったやつどうやってんだ
4s重すぎてアプリすぐ落ちるからエミュでやりてーのにー
OS:win7
ver.6.0・6.0.1.1でも試したしわかんねー
4s重すぎてアプリすぐ落ちるからエミュでやりてーのにー
OS:win7
ver.6.0・6.0.1.1でも試したしわかんねー
436名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-pj/1 [49.98.150.248])
2018/01/01(月) 08:52:59.63ID:uqby3cfvd >>435
お年玉で新しいスマホ買えばいいと思う
お年玉で新しいスマホ買えばいいと思う
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-OcAC [126.119.26.119])
2018/01/01(月) 09:26:09.78ID:QBbDo7Cs0 Nox6.0.1.1にアップデートしたんだけど、アプリの自動更新をしたくないのに、
インスタンスのバックアップを取るとPlayストアの設定が変更されてしまうのは、
Nox6の仕様なのかなぁ?
はあ、旧バージョンに戻すのが面倒い。
インスタンスのバックアップを取るとPlayストアの設定が変更されてしまうのは、
Nox6の仕様なのかなぁ?
はあ、旧バージョンに戻すのが面倒い。
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2018/01/01(月) 17:18:36.74ID:7p3FxxIo0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee5-FiVz [153.174.149.49])
2018/01/01(月) 17:20:54.65ID:whZ5R0Ib0 MOMOは韓国系アプリ特化だから日本製はまだ起動率悪いな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-xwrq [210.138.179.86])
2018/01/01(月) 19:43:26.95ID:LRrVFQcyM Noxのスレで何時まで宣伝してんだよ
専用スレでも立ててやってろ
専用スレでも立ててやってろ
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-wbNk [210.149.253.159])
2018/01/01(月) 19:51:15.18ID:nDmQuFz2M この程度の情報交換を宣伝と解釈する低脳がいるとは...
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ee5-FiVz [153.174.149.49])
2018/01/01(月) 19:53:09.23ID:whZ5R0Ib0 過疎スレなのに宣伝だってよ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-xwrq [210.138.179.86])
2018/01/01(月) 20:21:16.98ID:LRrVFQcyM アホが開き直ってんな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9637-Kkzi [39.111.134.27])
2018/01/01(月) 21:10:18.57ID:h/h/+vch0 >>435
まだ解決してなかったんだな
iPhone5からNox6.0.0.0に引き継いだのを撮ってきた
https://i.imgur.com/m8q880p.png
んでこっちはnox設定
https://i.imgur.com/bkC0cir.png
https://i.imgur.com/dHk7u5j.png
win7 64 グラボ有
Nox6.0.0.0 AndroidOS4.4.2 (端末の開発者向けオプションでGPUレンダリングを使用をON)←効果があるかは知らん
まだ解決してなかったんだな
iPhone5からNox6.0.0.0に引き継いだのを撮ってきた
https://i.imgur.com/m8q880p.png
んでこっちはnox設定
https://i.imgur.com/bkC0cir.png
https://i.imgur.com/dHk7u5j.png
win7 64 グラボ有
Nox6.0.0.0 AndroidOS4.4.2 (端末の開発者向けオプションでGPUレンダリングを使用をON)←効果があるかは知らん
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fd6-RYVm [210.236.121.98])
2018/01/01(月) 21:50:59.93ID:0IUATgcq0446444 (ワッチョイ 9637-Kkzi [39.111.134.27])
2018/01/01(月) 22:46:01.12ID:h/h/+vch0 >>445
旧型だからへぼPCだが
OS:win7 pro 64bit
CPU:i7 3770k (OC運用)
メモリ:16G
GPU:AMD R9 280X (ドライバ:17.12.1)
Noxインストール先:SSD
ほか情報は省くとしてこんなもんかね
旧型だからへぼPCだが
OS:win7 pro 64bit
CPU:i7 3770k (OC運用)
メモリ:16G
GPU:AMD R9 280X (ドライバ:17.12.1)
Noxインストール先:SSD
ほか情報は省くとしてこんなもんかね
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-RYVm [220.211.71.198])
2018/01/01(月) 22:47:08.33ID:porxwQVe0 >>426
今のところそんなに悪くないよ
設定のショートカットキーに拡大・縮小がある(CTRL押しながらマウスホイールでもできるけどレスポンスが非常に悪い)
日本語設定箇所 https://i.imgur.com/qlomQIr.jpg
問題はダウンロードでクロームの日本語翻訳でやっとでダウンロード箇所見つけられた
今のところそんなに悪くないよ
設定のショートカットキーに拡大・縮小がある(CTRL押しながらマウスホイールでもできるけどレスポンスが非常に悪い)
日本語設定箇所 https://i.imgur.com/qlomQIr.jpg
問題はダウンロードでクロームの日本語翻訳でやっとでダウンロード箇所見つけられた
448名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-laVU [49.104.41.217])
2018/01/02(火) 02:00:10.00ID:YGibk+Mud マルチの中のデータってどこのファイルに保存されてる?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Speb-imTv [126.254.8.46])
2018/01/02(火) 02:01:40.22ID:8UEw1Y0+p デレステのリセマラ出来なくなってる?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2018/01/02(火) 07:16:25.34ID:GyQlvHE40451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c2-RYVm [175.28.200.139])
2018/01/02(火) 10:29:17.58ID:PZlutHVx0 ドッカンってNOXじゃ絶対動かない?
ブルスタだと動くんだけどなあ
ブルスタだと動くんだけどなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-RYVm [153.198.55.173])
2018/01/02(火) 18:10:15.70ID:MF787ykF0 某ゲームで全画面がウィンドウ内に収まってくんない
解像度がずれてるっていうのかな?
https://i.imgur.com/3S1sUhW.png
画面はずれてるがタッチ位置なんかはおそらく本来タッチしなきゃいけないところを触らないといけなかったりして非常にめんどくさい
解像度の設定なんか弄ってるんだけど治らない
これはどうにもならないんでしょうか
解像度がずれてるっていうのかな?
https://i.imgur.com/3S1sUhW.png
画面はずれてるがタッチ位置なんかはおそらく本来タッチしなきゃいけないところを触らないといけなかったりして非常にめんどくさい
解像度の設定なんか弄ってるんだけど治らない
これはどうにもならないんでしょうか
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f5d-tbBN [114.157.222.79])
2018/01/02(火) 18:46:03.37ID:3kCEk2090 >>452
1280x720で遊んでみて
1280x720で遊んでみて
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2a-vbrq [153.250.56.78])
2018/01/02(火) 20:14:36.51ID:HTN8KfjzM >>452
横持ちのアプリをなぜ縦持ちでやってるのか?それじゃあ表示されない部分があって当たり前だと思うが
横持ちのアプリをなぜ縦持ちでやってるのか?それじゃあ表示されない部分があって当たり前だと思うが
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2018/01/02(火) 20:31:01.27ID:GyQlvHE40 KOF98UMOL 引き継ぎやってみたが・・・
何も問題なく出来たぞ
実機[P10 Lite]→Nox6.0.0.0→実機[P10 Lite]
https://i.imgur.com/WpXGdtM.jpg
何も問題なく出来たぞ
実機[P10 Lite]→Nox6.0.0.0→実機[P10 Lite]
https://i.imgur.com/WpXGdtM.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-SZLw [113.41.26.53])
2018/01/02(火) 21:06:46.02ID:GyQlvHE40457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ea3-RYVm [153.198.55.173])
2018/01/02(火) 22:47:44.70ID:MF787ykF0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd7-8nsE [202.214.125.127])
2018/01/02(火) 22:53:58.18ID:01aeay1SM そもそも某ゲームとかぼかす必要あった?
ドッカンの引継みたいに誰かが試してくれるケースもあっただろうし無駄なぼかしは要らんよ
ドッカンの引継みたいに誰かが試してくれるケースもあっただろうし無駄なぼかしは要らんよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sab2-Auke [119.104.154.137])
2018/01/02(火) 23:16:33.23ID:CVVkcgNna 中国でNOXつかってミリシタ動かしてる人いるけど6で
どうやるか教えて
どうやるか教えて
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-FiVz [124.214.40.204])
2018/01/02(火) 23:20:03.46ID:gsyUbkzD0 NOXでメギド72やりたいけど何とかならんかな
開発者見てたら頼むよw
開発者見てたら頼むよw
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be03-bRpN [1.33.120.254])
2018/01/03(水) 00:44:38.06ID:lr7ZKeRb0 年越してから唐突にNOXの画面がチラつく様になったんだけど原因が分からん。
他にもチラつく人とかおる?
他にもチラつく人とかおる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
