Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
■過去スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/
【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506986451/
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509793418/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part10【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 16:22:02.26ID:pmdIqLVN
2017/12/02(土) 23:08:05.58ID:mDjFKf07
>>330
そーゆーのは気持ちの問題だしね
そーゆーのは気持ちの問題だしね
2017/12/02(土) 23:11:23.81ID:hSx2QiNK
>>331
?
?
2017/12/02(土) 23:48:29.86ID:5BaPBe9Y
AdGuardオンにしとくと無料WiFi接続一切やってないのに1GB節約しましたとかタウンWiFiが通知してくるね
干渉してるのかな?
干渉してるのかな?
2017/12/03(日) 01:07:33.64ID:EN/6ad5m
2017/12/03(日) 01:32:49.02ID:lSPlhYu6
うわああああああ
2017/12/03(日) 03:17:37.63ID:o+fyvlQH
>>251
えー、おれJALとか車とか大企業ばっかなんやけど…
えー、おれJALとか車とか大企業ばっかなんやけど…
2017/12/03(日) 03:18:19.72ID:lSPlhYu6
2017/12/03(日) 04:28:26.72ID:QCo/HNyw
Android用広告ブロッカー「Adguard」更新
非通信時のCPU使用率が完全にゼロになる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512216473/
非通信時のCPU使用率が完全にゼロになる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512216473/
2017/12/03(日) 05:01:06.11ID:hZRnQv1q
けんもうから来ました(*´ω`*)
2017/12/03(日) 08:05:36.03ID:7M2rRb6t
なんカスの次は嫌カスかよ
2017/12/03(日) 11:17:16.14ID:fMX9QgWu
GALAXY S7e
adguard2.10.175
通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。
消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?
ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
adguard2.10.175
通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。
消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?
ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
2017/12/03(日) 11:18:49.37ID:fMX9QgWu
GALAXY S7e
adguard2.10.175
通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。
消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?
ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
https://i.imgur.com/Jkdayo7.jpg
adguard2.10.175
通知が2つ出て邪魔です。
他の端末でも使ってますが、
下の奴しか出ません。
消したいのですが
何か設定あるのでしょうか?
ちなみに長押しして通知の設定出しても
通知を出さないと言う項目ありません
https://i.imgur.com/Jkdayo7.jpg
2017/12/03(日) 11:30:52.86ID:OK+DStK7
ギャラ知障か
2017/12/03(日) 12:20:21.41ID:1eUvJH6F
>>342
下の通知は長押し→i→「通知を許可」をOFFで非表示にできる筈
下の通知は長押し→i→「通知を許可」をOFFで非表示にできる筈
2017/12/03(日) 12:38:03.25ID:OnUeqkHk
2017/12/03(日) 13:08:29.44ID:lSPlhYu6
>>345
お前も無能だろ
お前も無能だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 13:17:48.59ID:VDI5uszI >>344
サンクスコ
サンクスコ
2017/12/03(日) 14:00:25.87ID:fMX9QgWu
349名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 14:13:32.15ID:VDI5uszI >>348
サムチョン使ってるけど下の通知消えたよ
サムチョン使ってるけど下の通知消えたよ
2017/12/03(日) 14:39:58.12ID:fMX9QgWu
>>349
もう一度レスを読んでくれないか?
もう一度レスを読んでくれないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 14:52:28.28ID:VDI5uszI >>350
上の通知消す必要ある?
上の通知消す必要ある?
2017/12/03(日) 15:10:22.45ID:urYgVuSQ
お前の必要のあるなしはどうでもええわ
2017/12/03(日) 15:10:31.06ID:fMX9QgWu
2017/12/03(日) 15:18:58.01ID:DwYoteod
システムUIいじったら消えるんじゃないの
テキトーだけど
テキトーだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:24:37.65ID:VDI5uszI >>353
なら使うなよボケ
なら使うなよボケ
2017/12/03(日) 15:35:49.13ID:MLjfXaGA
なんだこのガイジ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:37:51.43ID:VDI5uszI >>356
よぉゴミムシ🤗
よぉゴミムシ🤗
2017/12/03(日) 15:44:49.19ID:lSPlhYu6
359名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 15:46:43.82ID:VDI5uszI >>358
よぉ無能😎
よぉ無能😎
2017/12/03(日) 15:47:23.93ID:lSPlhYu6
2017/12/03(日) 15:48:20.70ID:YX/Yr2lw
テスト
😀
😀
362名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 16:24:45.45ID:LdQFyI0r ID:lSPlhYu6
↑
ガイジ(笑)(笑)(笑)
↑
ガイジ(笑)(笑)(笑)
2017/12/03(日) 16:33:35.78ID:lSPlhYu6
>>362
そうか俺はガイジだったのか
そうか俺はガイジだったのか
2017/12/03(日) 16:37:22.69ID:lSPlhYu6
俺書き込み数2位らしいわ
2017/12/03(日) 16:38:07.33ID:lSPlhYu6
ちょっとやりすぎたかもな
2017/12/03(日) 16:38:30.72ID:lSPlhYu6
お恥ずかしい限りですわ
2017/12/03(日) 16:39:03.20ID:lSPlhYu6
では少しおいとまをもらいます
2017/12/03(日) 16:51:12.30ID:OK+DStK7
やっぱりギャラ知障
2017/12/03(日) 16:55:54.89ID:kFww0yie
無能池沼やん
2017/12/03(日) 17:01:18.62ID:lSPlhYu6
あああああああ我慢できん
俺のこと悪く言うなあああああああああああ
俺のこと悪く言うなあああああああああああ
2017/12/03(日) 17:01:38.85ID:lSPlhYu6
>>368,369
2017/12/03(日) 17:01:55.57ID:lSPlhYu6
>>368,369
2017/12/03(日) 17:08:09.49ID:lSPlhYu6
ちょっと取り乱したわ
すまない
すまない
2017/12/03(日) 18:09:56.65ID:OK+DStK7
>>369
仕様だから無理って皮肉ったつもりで教えてやったのにID変えて必死な知障に言われてもな
仕様だから無理って皮肉ったつもりで教えてやったのにID変えて必死な知障に言われてもな
2017/12/03(日) 18:27:53.93ID:INy4xbBq
ID:lSPlhYu6のこと言ったつもりだったけど気に障ったみたいで申し訳ない
2017/12/03(日) 20:07:48.02ID:fMX9QgWu
自分のことか?
IDなんか変えてないけど
IDなんか変えてないけど
2017/12/03(日) 20:22:01.03ID:gGokxi67
知障は自己紹介だったようだなww
2017/12/03(日) 20:28:53.84ID:ndHRCXJd
最近280の更新で 〜host.txt ってのあったけど
気にしないでいいの?
気にしないでいいの?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 20:48:39.04ID:B9otwgWy >>378
Adhell用だから関係なし
Adhell用だから関係なし
2017/12/03(日) 21:17:28.02ID:ndHRCXJd
>>379
なるほど ありがとう
なるほど ありがとう
2017/12/03(日) 21:45:59.18ID:4vVPI6CQ
ただいま!
2017/12/04(月) 04:01:28.07ID:WZiFY4AB
>>381
死ね
死ね
2017/12/04(月) 12:24:09.28ID:5JpNhZkz
2.10.176にしたら、艦これ落ちまくり。
2.9のapkってどこかありません?
2.9のapkってどこかありません?
2017/12/04(月) 12:36:29.08ID:KqYantJq
アニ豚きも。。。
2017/12/04(月) 12:42:56.87ID:D2SDM8/z
公式にあるよ
でもそれホントにAdGuardのせい?
でもそれホントにAdGuardのせい?
2017/12/04(月) 14:16:38.09ID:5JpNhZkz
>>385
正確に言えば、原因が分からなくて困ってる…
adguard位しかアップデートしてないのよ。
ただ、動作切っても不安定さが変わらないから、バージョン下げて見たくて。
公式ってどこか教えてもらえませんか?
Vpn使ったら海外アクセスと認識すると言うところ??
正確に言えば、原因が分からなくて困ってる…
adguard位しかアップデートしてないのよ。
ただ、動作切っても不安定さが変わらないから、バージョン下げて見たくて。
公式ってどこか教えてもらえませんか?
Vpn使ったら海外アクセスと認識すると言うところ??
2017/12/04(月) 14:28:21.78ID:2biUuTz4
公式くらい自分で調べろよ、ほれ
https://adguard.com/en/adguard-android/overview.html#release
まあ切っても変わらないならAdguardのせいじゃなさそうだが
https://adguard.com/en/adguard-android/overview.html#release
まあ切っても変わらないならAdguardのせいじゃなさそうだが
2017/12/04(月) 14:41:58.87ID:yLl5aHtS
>>386
海外アクセスとか言っててこれAdGuardの仕組みを少しも理解してないよね…
海外アクセスとか言っててこれAdGuardの仕組みを少しも理解してないよね…
2017/12/04(月) 14:50:36.94ID:4BKPggAg
なにいってだ
2017/12/04(月) 15:01:35.49ID:muKiQ7RF
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!
仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/
2017/12/04(月) 15:07:29.28ID:+6W/qjos
2017/12/04(月) 15:31:51.93ID:2biUuTz4
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/04(月) 16:28:32.77ID:6WsyBY3I2017/12/04(月) 18:11:12.05ID:EXiEMsPf
395386
2017/12/04(月) 18:39:28.52ID:BsRUmG1g 結論から言うと、Adguardが正常にインストール出来て無かったか、2.6位時に書いてたユーザフィルタの書き方が悪かったらしい。
一度、元から入ってるのを消して再度2.10入れたら正常に動いてるみたい。
FilterProxyも入れてて、ログに出ないからどんな通信してるんだと思って1つ前のバージョンだとどんなの動きになるか確認して見ようと思ったけど、結局やらないで済みました。
>>392
前のバージョンのありか、ありがとうございます。
一度、元から入ってるのを消して再度2.10入れたら正常に動いてるみたい。
FilterProxyも入れてて、ログに出ないからどんな通信してるんだと思って1つ前のバージョンだとどんなの動きになるか確認して見ようと思ったけど、結局やらないで済みました。
>>392
前のバージョンのありか、ありがとうございます。
2017/12/05(火) 00:49:22.08ID:wV8q9vZG
>>395
FPと併用すると不具合でるよ
具体的にどうと言えるほど知識がないけど、なんか詰まった感じになる
ならない時もあるので問題の切り分けに悩んだけどFPが原因だった
これまたミジンコには解決策がわからんのとFPに今後の更新が期待できないのでやめた
FPと併用すると不具合でるよ
具体的にどうと言えるほど知識がないけど、なんか詰まった感じになる
ならない時もあるので問題の切り分けに悩んだけどFPが原因だった
これまたミジンコには解決策がわからんのとFPに今後の更新が期待できないのでやめた
397名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/05(火) 08:38:23.07ID:XIkXHOuM 導入してから動作が若干軽くなった。
これだけでも重宝。
これだけでも重宝。
2017/12/05(火) 14:22:10.59ID:0XNw6tQo
xperiaからXiaomi端末に変えたら鍵マーク消えた代わりにAdguardを使用してVPNに接続していますって通知に出てきて消せなくてうぜえ
2017/12/05(火) 14:30:40.03ID:KPV+gSke
シナオミとギャラクチョンなら仕方ないね
たくさん売れてもシナチョンはどこまでもシナチョン
たくさん売れてもシナチョンはどこまでもシナチョン
2017/12/05(火) 14:33:59.01ID:bkdBAvGe
>>398
ROMを変えたら?
ROMを変えたら?
2017/12/05(火) 15:41:02.12ID:tgr7kh/5
2017/12/05(火) 16:56:54.32ID:ZxnA0cKp
どこにでも現れるギャラ嫉ほんと笑う
2017/12/05(火) 17:42:10.21ID:v3fekeuL
嫉というかただの基地外ネトウヨでしょ
2017/12/05(火) 17:44:38.61ID:kYesGFqt
人の思想にケチつけるもんじゃないぞ
2017/12/05(火) 17:53:06.06ID:v3fekeuL
個人の思想(というほど高尚なものではなさそうだけど)は勝手だけど押しつけるなって話では
最近同じ人なのか知らんけどしつこすぎるわ
最近同じ人なのか知らんけどしつこすぎるわ
2017/12/05(火) 17:55:29.85ID:OpAqWvbB
思想()は専用のスレだけでどうぞ
407386
2017/12/05(火) 18:05:17.81ID:ZSj2Y3zV2017/12/05(火) 18:08:30.29ID:w/HLCUJU
自分もこれなったわ>>322
アプリで外のwifi拾わないようにしたけどこの人その後どうなったのかな
アプリで外のwifi拾わないようにしたけどこの人その後どうなったのかな
2017/12/05(火) 18:14:49.90ID:ZSj2Y3zV
>>408
Adguardで使うDNSでシステム(ドコモ)のやつ使ったらどうかな?
Adguardで使うDNSでシステム(ドコモ)のやつ使ったらどうかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-LzaH)
2017/12/05(火) 19:07:56.58ID:BXRFPnvqM >>317,322,401あたりに関心を持ってます
2.10に関わる何らかの不具合があるのではないかと推測しています
もう少し詳しい情報が出せそうならお願いします
>>317,401は同一人物のようで接続できてもスピードが出なく、バージョンを下げる(2.10→2.9?)と解決した
>>322は接続ができない。セール時期(11月末の?)あたりから発生
接続の可否は接続アプリ由来なのかもしれません。有名どころとしてはこのあたり
・Japan Connected-free Wi-Fi https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttbp.jfw
・タウンWiFi https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi
公衆無線LAN自動接続+VPN - moopenerZERO ・https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.WifiConnectTrial
このあたりはブラウザログインの可否が分かればAdGuardとの関連性の有無も判断できると思います
速度についてはちょっとにわかには推測できません
公衆無線LAN APのバックボーンがモバイル系と仮定するとMTUサイズの問題が思い浮かびますが、バージョンを下げることで解決したとなるとそれも疑問
2.10の初期にあったAndroid 4でのDNSバグは5.1.1なので該当しない
>>2のうち下記が分かると助かります
【トラブルなどの内容】
公衆無線LANの速度が遅い・接続できない
【Adguardバージョン】Version 2.9.70など
【Androidバージョン】6.0.1など
【利用形態】有料|無料
【HTTPS Filtering】有効|無効
【Filter DNS requests】有効|無効
【接続アプリ】
【接続先公衆無線LAN】
2.10に関わる何らかの不具合があるのではないかと推測しています
もう少し詳しい情報が出せそうならお願いします
>>317,401は同一人物のようで接続できてもスピードが出なく、バージョンを下げる(2.10→2.9?)と解決した
>>322は接続ができない。セール時期(11月末の?)あたりから発生
接続の可否は接続アプリ由来なのかもしれません。有名どころとしてはこのあたり
・Japan Connected-free Wi-Fi https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nttbp.jfw
・タウンWiFi https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi
公衆無線LAN自動接続+VPN - moopenerZERO ・https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.WifiConnectTrial
このあたりはブラウザログインの可否が分かればAdGuardとの関連性の有無も判断できると思います
速度についてはちょっとにわかには推測できません
公衆無線LAN APのバックボーンがモバイル系と仮定するとMTUサイズの問題が思い浮かびますが、バージョンを下げることで解決したとなるとそれも疑問
2.10の初期にあったAndroid 4でのDNSバグは5.1.1なので該当しない
>>2のうち下記が分かると助かります
【トラブルなどの内容】
公衆無線LANの速度が遅い・接続できない
【Adguardバージョン】Version 2.9.70など
【Androidバージョン】6.0.1など
【利用形態】有料|無料
【HTTPS Filtering】有効|無効
【Filter DNS requests】有効|無効
【接続アプリ】
【接続先公衆無線LAN】
2017/12/05(火) 19:26:13.22ID:1IAuvgla
ユーザーフィルタで複数のURLを1度にインポートすることはできますか?
2017/12/05(火) 19:29:18.61ID:zQkgFCao
>>410
317=401ですがスピードが遅いと書きましたが結局Wi-Fiは掴んでいたけど接続されて無かったんだと思います
Androidバージョンは5.1.1でアドガード最新版でこうなったので戻したバージョンは2.9.136です
無料で使用中でHTTPS Filteringは有効無効どちらも試しましたがダメでした
Filter DNS requestsは有効にしています
接続アプリはブラウザはもちろんメイトやTwitter、Yahoo天気に至るまで全てダメでした
公衆無線LANは会社のものとセブンイレブンのものを試しましたがどちらも同じでアドガードさえ外せばサクサク繋がりました
そういえば同じLAN内にある会社の自分のPCのUSBから無線Wi-Fiを飛ばした場合は何故だかアドガード通しても接続可能でしたのでご参考になれば
317=401ですがスピードが遅いと書きましたが結局Wi-Fiは掴んでいたけど接続されて無かったんだと思います
Androidバージョンは5.1.1でアドガード最新版でこうなったので戻したバージョンは2.9.136です
無料で使用中でHTTPS Filteringは有効無効どちらも試しましたがダメでした
Filter DNS requestsは有効にしています
接続アプリはブラウザはもちろんメイトやTwitter、Yahoo天気に至るまで全てダメでした
公衆無線LANは会社のものとセブンイレブンのものを試しましたがどちらも同じでアドガードさえ外せばサクサク繋がりました
そういえば同じLAN内にある会社の自分のPCのUSBから無線Wi-Fiを飛ばした場合は何故だかアドガード通しても接続可能でしたのでご参考になれば
2017/12/06(水) 07:46:32.22ID:F+na9G7O
なんか急に右上に鍵マーク表示されなくなって広告も消えなくなった
なんでだろう
なんでだろう
2017/12/06(水) 08:32:19.73ID:FIb2ZVt/
そりゃあなたOFFになってるんでしょう
2017/12/06(水) 11:53:19.30ID:sIcQtEij
いつの間にかVPNの鍵マークが消えて外れてしまうんですが、また繋ぐときはどうすればいいんでしょうか?
スマホの設定ではつながらないような。
スマホの設定ではつながらないような。
2017/12/06(水) 11:57:32.70ID:+9JCW7Kk
>>415
機種ぐらいかけよ
機種ぐらいかけよ
2017/12/06(水) 12:02:56.31ID:sIcQtEij
すみません。
ファーウェイのnova lite です。
理由もわかっていてタウンWi-Fiというアプリを使うとこのアプリ独自のVPN使うみたいでそのアプリを落としてもadguardのvpnには戻らなくて再インストールしないとダメでした。
ファーウェイのnova lite です。
理由もわかっていてタウンWi-Fiというアプリを使うとこのアプリ独自のVPN使うみたいでそのアプリを落としてもadguardのvpnには戻らなくて再インストールしないとダメでした。
2017/12/06(水) 12:10:18.00ID:zesA9N6h
>>417
pref.vpn.disable.pause
ネットワークの接続/切断時のAdGuard再有効化機能を無効にします
pref.vpn.disable.reconfigure
ネットワーク接続が変更された場合にAdGuardの自動VPN再構成を無効にします
辺りがオンになってたり?
pref.vpn.disable.pause
ネットワークの接続/切断時のAdGuard再有効化機能を無効にします
pref.vpn.disable.reconfigure
ネットワーク接続が変更された場合にAdGuardの自動VPN再構成を無効にします
辺りがオンになってたり?
2017/12/06(水) 12:31:55.20ID:sIcQtEij
2017/12/06(水) 12:44:43.12ID:sIcQtEij
2017/12/06(水) 12:58:33.02ID:sIcQtEij
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-LzaH)
2017/12/06(水) 18:34:14.05ID:kY0NDdtnM2017/12/06(水) 18:43:11.54ID:3e+0f3eh
>>422
読みました
確かになんJの設定まとめを参考にしてAdGuardでCustom DNS servers設定をしてGoogle DNSを選んでましたのでこれが原因っぽいですね
ヒマな時にバージョンアップしてまた試してみます
読みました
確かになんJの設定まとめを参考にしてAdGuardでCustom DNS servers設定をしてGoogle DNSを選んでましたのでこれが原因っぽいですね
ヒマな時にバージョンアップしてまた試してみます
2017/12/06(水) 21:14:27.37ID:d86OQx31
>>410
322です
一応公衆無線LANの件は解決
なんJ設定が悪かったのかその設定を元に戻したら問題なく認証し使えるようになった
ただ速度があまり出なくなったようなのですがこれは各スポットの状況に左右されるのでもう少し様子見
【Adguardバージョン】2.10.176
【Androidバージョン】7.0
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】無効
【Filter DNS requests】無効
【接続アプリ】Wi-Fi高速接続アプリ
【接続先公衆無線LAN】0000docomo、0001docomo、0000FLETS-SPOT、mobilepoint
wi2_club、Wi2premium_clubはまだ試していません。
参考になれば
322です
一応公衆無線LANの件は解決
なんJ設定が悪かったのかその設定を元に戻したら問題なく認証し使えるようになった
ただ速度があまり出なくなったようなのですがこれは各スポットの状況に左右されるのでもう少し様子見
【Adguardバージョン】2.10.176
【Androidバージョン】7.0
【利用形態】有料
【HTTPS Filtering】無効
【Filter DNS requests】無効
【接続アプリ】Wi-Fi高速接続アプリ
【接続先公衆無線LAN】0000docomo、0001docomo、0000FLETS-SPOT、mobilepoint
wi2_club、Wi2premium_clubはまだ試していません。
参考になれば
2017/12/06(水) 21:27:57.09ID:FMgWiZ1G
>>424
安価だけしにな
安価だけしにな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-LzaH)
2017/12/06(水) 21:50:51.53ID:mYpVrDcsM2017/12/07(木) 01:45:12.88ID:lVmneA0U
2017/12/07(木) 06:42:18.97ID:7ZjqUzHe
>>425
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
2017/12/07(木) 18:08:58.73ID:oWEYh+Oj
ttps://googleads.g.doubleclick.net/
2chmateでスレを開くたびにクロームでこのページが開かれる症状に自分も陥ってびびった
ぐぐったらpart9で話題に上がってて解決
自分に関係ないから読み飛ばすのはあかんな…
2chmateでスレを開くたびにクロームでこのページが開かれる症状に自分も陥ってびびった
ぐぐったらpart9で話題に上がってて解決
自分に関係ないから読み飛ばすのはあかんな…
2017/12/07(木) 18:46:58.84ID:2lUMxO+L
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【高市早苗】おこめ券、JAが1/8も儲かる仕組みになってた [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
