【広告除去】AdGuard Part10【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/22(水) 16:22:02.26ID:pmdIqLVN
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。

■過去スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/
【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506986451/
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509793418/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
2017/11/24(金) 18:49:06.41ID:fewF84Pc
つられてモバイル2垢追加したわ
699円ならなんも思わんな
2017/11/24(金) 18:55:08.67ID:fewF84Pc
2垢買ってもキーは1個なんだな
2017/11/24(金) 18:57:50.59ID:k2cxl2N6
機種変したら引き継ぎってできる?機種変考えてるんだけど
2017/11/24(金) 18:58:07.47ID:kK7EoZRF
自分もそれ思った
間違って1つしか買ってないのかと思って入れてみたらいけたけど紛らわしいよね
2017/11/24(金) 19:00:07.67ID:fewF84Pc
>>138
ライセンス管理でライセンスキーリセットでいけるよ
2017/11/24(金) 19:02:22.60ID:k2cxl2N6
>>140
ありがとう、買ってみる
2017/11/24(金) 19:04:31.18ID:kHHvCrIz
Ukraine繋いで購入画面にいくと
ペイオンラインに飛ばされるんだけど
ここから支払いで良いのかな?
2017/11/24(金) 19:06:26.25ID:kHHvCrIz
>>142
自己解決
2017/11/24(金) 19:08:28.48ID:ghR6DvIF
>>137
Paypalの数量も1になってるし
決済完了してから気づいてしくじったのかと思って焦ったわ
2017/11/24(金) 19:13:48.30ID:4w6w8Ail
>>138
adguardサイトからmyaccountにログインして、
保有ライセンスキーと紐付けされてる旧機種をreset(×)した後、
新機種からadguard立ち上げてライセンスキーを入力すればいい
2017/11/24(金) 19:17:38.68ID:4w6w8Ail
>>137
新規で2垢買えばキーは1つ

1垢新規で買ってから、1垢新規で買えばキーは2つになる

1垢新規で買ってから、1垢追加で買えばキーは1つのままだし、追加は割引価格で買える


当初、俺はその仕組みが分からず、キーが2つになってしまった
2017/11/24(金) 19:20:10.53ID:9owq2LaT
ウクライナからルーブル決済する場合の
50%OFF価格まとめVer.2


※必ず永年ライセンス=Pay Once(Lifetime)で買う事

Paypalの決済レートは1RUB=2円
クレジット決済だと1RUB=約1.97円


●新規 1Android 224RUB
https://i.imgur.com/nfuh3Uv.png

●追加 1Android 174RUB
(画像は既存2→3へ1追加)
https://i.imgur.com/Qq2wRFW.png

■新規 1PC+1Android 399RUB
https://i.imgur.com/GeOz0jF.png

■追加 1PC+1Android 324RUB
(画像は既存3+3→4+4へ1+1追加)
https://i.imgur.com/jSkTtTJ.png


※新規の場合、「1PC+1Android」なら2ライセンス以上、
「1PC」or「1Android」なら3ライセンス以上まとめて買うと割引価格になる

※「Upgrade」(=追加)で購入すると既存保有のライセンスキーに対してライセンス数の追加となり「New License」より割安
2017/11/24(金) 19:28:52.77ID:/fJFdxIL
600円で2垢追加購入したぜ
さすがにこれ以上は必要ないと思いたい
2017/11/24(金) 19:30:45.52ID:kHHvCrIz
UkraineVPN→UAH
3垢1296円
2017/11/24(金) 19:33:45.83ID:kHHvCrIz
>>149
後、Payon-lineに飛んで
カード情報打ち終わった後に
VPN切った方が良いわ

UkraineVPN繋いだままだと
なんかわからんけどエラーはいて
決済されなかった
2017/11/24(金) 19:34:33.41ID:9UP1ADQ4
機種変毎にライセンス買わなきゃならんのかと思ってた
危なかった
2017/11/24(金) 19:53:02.23ID:odZzOUcu
>>150
VPNはクレカ情報入力する前に切った方がいいぞ

決済方法をどれにするか?選択画面が出た時点でVPN切って良い
2017/11/24(金) 20:05:06.47ID:uH3yZBvd
1垢追加
RUBでペイパル支払い451円

高くね?
2017/11/24(金) 20:21:49.83ID:fOnHZ+M+
>>152
あ、そうかw
プリペイド使ってたから気にしてなかったw
2017/11/24(金) 20:22:38.93ID:s/J+1oDl
>>135
サンクス。無料でこんだけできれば十分だ。
有料版のメリットあるのか?
2017/11/24(金) 20:32:45.69ID:nZbKGDgb
>>155
その話3回くらいみたことある
2017/11/24(金) 20:36:41.72ID:qYTYBDSC
スレが購入報告会場になっててワロタ

>>155
アプリ内ブラウズでurlブロックできるくらいしか大きな差がない
feedlyみたいのを使ってる人しか無料でも有料でも違いが分からないんじゃない?
あーでもアプリ内ブラウズに似てるクロームタブは無料でもurlブロックできちゃうしそれ遣ってるアプリだと違いに気づかないか

細かい差もあるけどたとえばマルウェア防御はフィルターがあれば無料でも実質可能

これだけ有料に移行した人がいればもっとまともな感想が出てもいいと思うんだけどねえ
誰一人有料にしたらこんなことも出来るようになったって報告してない
宝?の持ち腐れだよね
2017/11/24(金) 20:38:42.42ID:uH3yZBvd
>>153
間違えてnewにしてた
気づいてupgradeで安くゲット(゚д゚)ウマー
2017/11/24(金) 21:34:17.16ID:bgQEfiJI
何回も試したけどタイムアウトとかになってページに飛べない…
2017/11/24(金) 21:43:05.34ID:fOnHZ+M+
>>159
なにがタイムアウトになるの?
2017/11/24(金) 21:45:15.99ID:71piZgp5
有料版だとDNSはオン、オフどっちがいい?
2017/11/24(金) 21:49:34.46ID:s4s1KyeP
>>160
47のサイト見てその方法でやっても接続ができないのです
こうなる
https://i.imgur.com/weGWXjD.png
2017/11/24(金) 21:51:16.18ID:fOnHZ+M+
>>162
どこのVPN繋いだかわからんけど
落ちてるんでは?
俺もウクライナ繋いだ時落ちてて使えないときあったよ
2017/11/24(金) 22:02:57.33ID:s4s1KyeP
>>163
ウクライナです
何回か試してみます
ありがとう
2017/11/24(金) 22:08:37.18ID:jHcegwDX
パソコンでやった方が楽だろ
2017/11/24(金) 22:58:56.18ID:DOxRojck
>>161
オンにする必要性は何もない
オフがいいよ
2017/11/24(金) 23:28:23.77ID:j83qEoXJ
できたー
ありがとうございました
https://i.imgur.com/HTmmTXB.png
2017/11/24(金) 23:43:41.08ID:6Jg18zIU
>>167
おめ
2017/11/25(土) 00:00:08.02ID:24q1OyMU
>>161
どっちでもいいと思うけどオンオフを数日試したら?
オレは二台持ちだけどいろいろ試して電話メインの5インチはオン、ブラウザやゲーム用の6インチ台はオフで安定した
2017/11/25(土) 01:24:04.29ID:N61cfZNv
買う前の感想
・年に一度?のすごいセールらしい
・VPNでRUBにするとすっごい安くなる
・買った報告見てると真似したくなる

セールで買った感想
・設定できないとこが解放されたのが嬉しい
・効果はよく分からない。無料でも困ったことはなかった
・これからは無料とからかわれても気にせず済みそう
2017/11/25(土) 01:36:25.41ID:ozPM4pmo
2台追加したけどUpgradeしそこねてキーが別になっちまったいw
おまけに100円損したが50%OFFだしまあいいかな
2017/11/25(土) 01:37:31.64ID:0sFtV9gY
>>170
まさにこれだわ
安く買えてプレミアム適用して満足してる
アプリに課金したのPowerAmp以来だわ
2017/11/25(土) 01:51:44.10ID:H1uuAoC4
昔adguardを初めて入れた時は最初の数日間はプレミアムと同じように使えるとかなんとかでYouTubeアプリの広告もブロックしてくれてプレミアムいいなと思ってたが今はプレミアムでもYouTubeの広告はブロック出来なくなった?
2017/11/25(土) 02:21:10.91ID:m8Uq/pgt
久々に買うもんだから間違って1yearの方買いそうだった
2017/11/25(土) 02:21:51.53ID:m8Uq/pgt
>>173
ブラウザ経由ならガードしてくれるはず
2017/11/25(土) 02:48:00.33ID:nPWbBXvm
無駄にAndroid用ライセンス二つ買い足したわ。
おまいらありがとう!激安だったよ
2017/11/25(土) 03:25:24.19ID:m8Uq/pgt
上見たらupgrade制度なんてあったんだ
普通にLIFETIMEの買っちゃったが
まあいいや、もう追加で買うこともないと思いたいけど。
2017/11/25(土) 07:24:19.78ID:t7HYCIOK
mateの広告消すにはDNSオン必須??
2017/11/25(土) 07:58:45.04ID:MkpUwYpz
Upgradeという表現が分かりづらいよな

更に機能をアップするのかと思ったら、台数を増やすって事なのかよ
2017/11/25(土) 09:07:24.63ID:2uvxsCXZ
>>170
フリーのDNSだと、たま〜に動かないアプリがある

ちょい前のバージョンのadguardだと、おれはTVERが見られなかった
今は無料版でもCMカットで見られるが...
2017/11/25(土) 09:12:44.24ID:AkwclzXo
>>146
キーが1つの場合自分のライセンス数ってどこかで確認できます?
upgradeじゃなく新規の方で過去と同じメールアドレスで購入しました
paypalの決済完了メールは来ましたが新ライセンスのメールが来ませんし
購入履歴のところも過去に買った分しか表示されてません
もしかして今回購入時のメールアドレスミスってたのかな? orz
2017/11/25(土) 09:22:07.01ID:uzvlKrL3
License Statusが日本語化でどうなってるか知らんけど
そこすらたどり着かん人がいるとは世も末
2017/11/25(土) 09:50:00.47ID:z5VZzfF3
>>181
adguardのサイトでMy accountにログインするんだよ
購入した時のメールアドレスでログインする
アカウント登録してなければ購入した時のメルアドで新規登録


そのメールアドレス(=アカウント)が所有してるライセンスキーと
そのライセンスキーに紐付いてる端末一覧が見れる
https://i.imgur.com/BZAIXEd.png
2017/11/25(土) 09:51:32.66ID:I4E4zR81
ブラウザで下に広告の枠だけ表示されるだけどこれってどうすればいい?
2017/11/25(土) 09:59:05.29ID:X33GJT4J
>>181
新規で二つ目買ったとき、画面に表示されるライセンスキーはキャプチャーとかメモしておかなかったの?
2017/11/25(土) 10:43:10.85ID:AkwclzXo
>>182,183
レス有難うございます
My accountにログインはしててステータスは確認してます
前回2ライセンス購入してて使用してるのは1台のみで
ステータス欄はMobile license for 1 device
Lifetime license になってます。今回追加で2ライセンス購入しました

>>185
paypal処理後「購入サイトに戻る」みたいなリンククリックしましたが
色が薄くなったAdGuardのWEB上にレイヤー乗っててそこに読み込み中の円がくるくるしてて
5時間ほど放置してましたが変わらなかったのでブラウザ閉じてしまいました
2017/11/25(土) 10:46:31.94ID:YwRH4tLz
>>186
新しく買ったコードを使うとアカウントに載ってくるよ
2017/11/25(土) 11:08:11.17ID:mxIjFj5G
>>186
前回、キー1つで2ライセンス買った
今回そこに2ライセンス追加したって事だよな
つまりキー1つで計4ライセンス持ってる

それなら
>>183の画像で言う所の

Mobile License 2
Lifetime License

ここが君の場合、
Mobile License 4になってるはずだが
それを確認しろ
2017/11/25(土) 11:34:15.06ID:AkwclzXo
>>188
購入ライセンス数合計 4つで合ってますが、
現在 Mobile license for 1 device になってます

>>つまりキー1つで計4ライセンス持ってる

今回アップデートじゃなく同一メールアドレスで、新規購入してます
前回は6月購入でその時はキーが2つ送られてきてMy accountにも2つ表示されていましたが
現在は使用中の1つしか表示されていないです
2017/11/25(土) 11:36:52.64ID:mxIjFj5G
>>189
新規で四回買ったのか
何でそんな管理が面倒になる上に割高な買い方するんだよ…
2017/11/25(土) 11:52:42.65ID:AkwclzXo
>>190
1回目の購入同時2ライセンス 今回同時2ライセンスでの購入です
upgradeが1年をライフタイムにするものだと思ったので
今回新規購入にしてしまいました

1回目の購入時のメール確認してみましたがOrderIDが同一でキーが2つ来ています
2017/11/25(土) 12:06:29.46ID:+hxUQKiZ
セールっていつまでだっけ?
2017/11/25(土) 12:08:16.53ID:i623tsIu
>>192
日本時間だと今日の13時までだから
残り1時間もない
2017/11/25(土) 12:16:05.97ID:oeA1a1wD
>>192
28日だよ
2017/11/25(土) 12:42:04.25ID:+hxUQKiZ
どっちなんだ…
2017/11/25(土) 12:47:11.40ID:ySdd09qd
ブログに書いてある通り28日まで
2017/11/25(土) 12:48:06.19ID:+hxUQKiZ
>>194,196
ありがとう
2017/11/25(土) 13:02:43.58ID:t+aQ2HG8
ウクライナvpnないからロシア通したったわ
2017/11/25(土) 13:47:30.74ID:zdbzQ7Zi
間違って追加じゃなく新規購入したやつ俺に400円で売ってくれ
2017/11/25(土) 13:52:34.81ID:JcBfTSed
>>199
224RUBで単純計算でも448円だから
500円なら売ってやるよ
2017/11/25(土) 14:02:08.52ID:Xi7WmnPt
unbindすれば他人にライセンスキー譲渡出来るけど、
そのライセンスキー購入時のメアド情報も相手に渡っちゃうのが難点
自分のメアド知られるだけで支障はないといえば無いんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:34:16.43ID:rchbqM16
>>189
今1端末だけしか使ってないのでは?
機種変更とかと関係なく4端末同時に使える環境ではあると思うけど
2017/11/25(土) 15:54:02.60ID:EHTlYwpl
今日は安いんだっけ?
2017/11/25(土) 16:41:45.95ID:ZjoWzAd1
どうでも良いけどルーブル円って結構変動してるんだな
2017/11/25(土) 17:06:26.23ID:zdbzQ7Zi
>>200
それなら普通に買うよ
2017/11/25(土) 18:14:45.91ID:EPBZBPqK
色々参考にしながらルーブルで買えたけど
普通に円で購入したほうが疲れなかったかもな
泥の1垢なら夕飯一回分くらいの差額だし
2017/11/25(土) 18:40:13.33ID:EHTlYwpl
>>206
300円くらい?
2017/11/25(土) 19:19:13.73ID:AkwclzXo
>>202
1端末しか使ってなかったのでもう1台に初回購入の別キーをいれたら
My accountにキーが2つ表示されました
試しに同じキーで2台認証試してみましたがどちらもダメでした
追加で今回購入した分は何処かへ消えてしまったようです…

あきらめて今度はupgradeから購入でMobile license for 3 device / Mobile license for 1 deviceに無事なりました。
結局50%オフじゃなく定価購入と一緒になっちゃいました orz
2017/11/25(土) 19:21:15.27ID:JZEkmAm4
>>207
永年垢1つだと円とルーブルでは900円ほど差が出る。
300円で夕飯て・・食生活予想できるわ
2017/11/25(土) 19:25:17.21ID:eoXrJp63
>>208
メールでかけ合ってみれば?
2017/11/25(土) 19:43:53.38ID:AkwclzXo
>>210
日本語じゃ無理ですよね?
ロシア語や英語問い合わせはハードル高いです
2017/11/25(土) 19:49:09.30ID:VuAncubf
そんな情弱が購入すんな
2017/11/25(土) 19:49:41.49ID:MxtvubJ4
>>211
翻訳スレの人にお願いして
文章作って貰えば?

【英語→】AdGuard 翻訳スレ Part1 【→日本語】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508463079/
2017/11/25(土) 19:50:45.89ID:MxtvubJ4
>>211
ってか、購入されなかったって事はないよね?
エラー吐いて支払い出来なかったとか
2017/11/25(土) 19:55:03.14ID:3ODrh/Ot
グーグル翻訳で大抵はいけるっしょ
ある程度意味が通じればいい
2017/11/25(土) 19:55:58.14ID:eoXrJp63
英語で頑張れ
最近のgoogle翻訳の進歩はすごいから、何とかなるだろ
2017/11/25(土) 20:08:11.77ID:PMLKM9js
80だけどキャンセル手続き余裕だったわ
PayPal支払いだけどもう返金された
2017/11/25(土) 20:10:31.24ID:AkwclzXo
みなさんありがとうございます
翻訳使って頑張ってみます

>>214
paypalで決済完了になってます
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:11:26.74ID:rzZ+tcId
>>211
後学の為に出来る範囲で力になるぞ
とりあえず先日追加で購入したというのは、間違いない事かな?
支払い履歴に残ってるかな?
2017/11/25(土) 20:14:41.82ID:CvqWx8ak
>>218
PayPalなら余裕じゃん

取引ID載せて
メールアドレス間違えて
注文したから返金してくれ
って問い合わせれば 返金してくれるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:15:52.51ID:rzZ+tcId
>>218
何度もすまん
>>181で決済完了メール来てたの書いてたのね
2017/11/25(土) 20:20:37.25ID:xB4zF2+q
>>218

こんにちは
注文する時にメールアドレスを間違えました。
返金してください。

取引ID


Hello
When ordering, I made a mistake in a mail address.
Please repay it to me.

PayPal Dealings ID(取引ID)
2017/11/25(土) 20:22:08.59ID:xB4zF2+q
>>218
俺がメアドミスった時は
これでやりとりしていけたよ

返信来てわからん事あったら
ここにかけば助けれるかも
2017/11/25(土) 20:26:55.08ID:sSbVIRCk
間違って1年買ったけどぐぐる翻訳ですぐ返金してくれたよ
2017/11/25(土) 20:29:31.46ID:+R/1mCYy
一切無駄のない分かりやすそうな例文だなw
アドガードには何も言わなくてもええの?
2017/11/25(土) 20:31:13.56ID:xB4zF2+q
>>225
アドガード、ありがたいことに
60日返金制度あるから
無駄な事書く必要ないよ
2017/11/25(土) 20:32:12.53ID:eoXrJp63
google翻訳を使うときは、日本語で主語述語をちゃんと書くことかな
そしたら、案外ちゃんとした英語を出力してくれる
2017/11/25(土) 20:33:06.73ID:AkwclzXo
>>219
追加というか既存アカウントと同じメールアドレスで購入です。
My accountの方は6月と今日買った分の履歴
paypalには昨日と今日買った履歴があります

一つ気になることがあって購入時アドレス入力すると
〇〇@△△.□□.jp と入力すると下にProbably you meant: 〇〇@mail.□□.jpと表示されます
これは間違ってないですか?という確認だけですよね?
今日無事に買えたときはProbablyが表示されないヤフーメールを使用しました
2017/11/25(土) 20:36:15.64ID:xB4zF2+q
>>228
追加で再度購入してるんでしょ?
それなら最初払った方を返金して貰えば良い話やんw
深く考える必要ないってw
2017/11/25(土) 20:44:07.50ID:AkwclzXo
みなさんたくさんのレス有難うございます
状況説明を外国語で…と、難しく考えていましたが
>>222 さんの例で単純に言った方がいいですね
有難うございました
2017/11/25(土) 20:57:59.93ID:AoSzhyZs
>>224
オイラも間違えて一年もの購入。
upgradeでlife timeにしたけど、これだと割高?
スマホ用2垢で合計800円ぐらいだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:23:52.84ID:j+FajPuy
一ヶ月前に3アカ1800円くらいで買って、
>>226
を見て一瞬返金制度利用して、50%オフで買い直そうかとよこしまな考えが頭をよぎったけど
普通に外道だよなこのままでいいか
2017/11/25(土) 21:25:24.02ID:VuAncubf
何が邪なんだ?制度利用しろよ
2017/11/25(土) 21:28:16.00ID:J/0fWcS3
>>232
外道でもないけどそこまでするの面倒くないか?
俺だったらそのまま利用するわw
2017/11/25(土) 22:24:42.86ID:pkDSqx29
間違って買った1年キーが4月で切れるからその頃また値下げ頼むわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況