Fire HD10 (2017) Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/12(日) 09:38:44.23ID:QkKl2Yzg
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1509770672/
2017/11/12(日) 13:43:56.67ID:cYPuCkos
>>16
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      !  安いんだから文句言うな!
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
2017/11/12(日) 13:48:33.60ID:joKK315k
>>18
それもテンプレ化案件だろうな。
モバイル使用でモバイルルーターの使用量を気にしながら使ってる人とかもいるだろうし。
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 13:53:19.10ID:HuFAbiS6
ondeck オフしたいけどやり方わからない
迷惑機能
2017/11/12(日) 13:56:46.42ID:HBx3HQjN
on deck、最初にオフにしても
時限タイマーでオンになってるときもあるんだっけ
2017/11/12(日) 13:57:48.04ID:joKK315k
こういう事例も。
「Fire HD 8でgoogle playインストールしたからなのか、標準のkindleアプリ(本)が更新できなくて、更新に失敗すると開くことも難しくなる。
どうにかならん?
kindleアプリ(本)の更新がgoogle playの方から要求されてるからなのな?」
>>14
2017/11/12(日) 14:05:18.74ID:imxKOezb
5.6.0.0のお話
Amazonビデオ->設定ー>ストリーミング及びダウンロード->On DeckでOn Offできる
2017/11/12(日) 14:27:44.00ID:HuFAbiS6
>>24
ありがとう!

>>23
それはGPの自動更新をオフにしないと開かなくなる症状だよね
そのせいで初期化した
2017/11/12(日) 15:54:12.66ID:xuaM+yqc
>>1
2017/11/12(日) 18:54:29.67ID:xqCWQXGA
>>1おつ
wifi切れると繋ぎ直さないと保存済みから一向に進まなくて面倒だったけど
5.6.0.0になって回線切れてもwifiアイコン押すだけで繋がるようになった
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:06:51.45ID:hvIYboKx
前スレで Fire HD 10用 キッズ向けのゴッツイケースの話が出てたけど、
2017モデルのってもう出てるの?
出てるなら欲しい。
2017/11/12(日) 19:18:48.07ID:78BEg3Gk
>>23
プライムビデオはやろうとしても更新途中でエラーになるから出来ない
Fire HDはプライムビデオ専用機みたいなものだから敢えて抑制してんだね
>>28
あるよ1680円くらいだった
Fire HD 10 TPU ケースとか検索ワード入れると出てくる
外周に渡り樹脂がタップリ付いてて角落ちしても大丈夫そう
2017/11/12(日) 19:21:55.25ID:R2p58YhB
ブラウザいろいろ試したが標準のsilkブラウザが圧倒的に早いな、他に早いのある?
2017/11/12(日) 19:26:43.18ID:R2p58YhB
XPERIA ZX1のドルフィン、chomeやオペラミニより断然早いんだけど何これ
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:27:58.07ID:hvIYboKx
>>29
サンクス。多分背面がハニカムデザインになってるやつのことだよね?
ハンドル付きのが欲しいんで、出てくるのおとなしく待ってるわ。
2017/11/12(日) 19:37:04.40ID:tr4iXE/s
>>30
オペラやシルクは、サーバサイドでデータ圧縮してるから速い
2017/11/12(日) 19:46:33.24ID:zzlvQEXN
gpでtorne mobile 入れてnasneに繋いでみたけどテレビ視聴してるととにかく再生が切れる。何が悪いのか…
2017/11/12(日) 19:55:09.97ID:EobfpoCm
>>33
オペラはchomeより少し遅いくらいでsilkの倍くらいの時間だった、家のネットワーク状況によっても違うのだろうけど
2017/11/12(日) 19:57:40.56ID:wx+prIpR
Firefox Focusは広告ブロック内蔵で早い
GPなし野良apkで使ってる
2017/11/12(日) 20:08:23.45ID:5Siq8MAP
昔から愛用してるhabitbrowther入れてるけどデータ圧縮はしてないから上のと比べると遅いかな
2017/11/12(日) 20:20:54.15ID:78BEg3Gk
前スレ>>988
サンキュー 入荷見込みないw 気長に待ってみます
>>32
あったよボッタ栗だけど、他のサイズなら2,000円くらいなのに
でも『すべての新型Fire HD』って日本語が不自由なんで決断に難色が・・・
いまスマホなんで過去のHD10のサイズ分からないけど合うのかもね

Fintie Shock Proofケースすべての新型Fire HD 10タブレット(7th Gen、2071年リリース) - kiddieシリーズConvertibleハンドルスタンドkids Friendlyカバー
いづれ適正価格のが出てくるでしょう
ブルー EKAJ131US ¥15,173
マゼンダ EKAJ132US ¥16,387
パープル EKAJ134US ¥19,731
2017/11/12(日) 21:02:36.65ID:kmfeZBj8
桁が違うのはぼったじゃなくて
10とか30とかセットの商品であることが多い
2017/11/12(日) 21:29:39.37ID:s0gM2v7q
fire HD10で映画見たけど、暗いシーンが見づらいね
液晶のコントラスト比上がらないかな?
2017/11/12(日) 21:31:32.02ID:8jvfF9ap
どうぶつの森の壁紙ってどうやればいいの?
2017/11/12(日) 21:41:53.82ID:5Siq8MAP
大きいから仕方ないのだろうがフルHDでもギザつくのは少しきになるな
2017/11/12(日) 21:48:12.57ID:F7gLB9w1
>>40
明るさ変えても無駄だよね
結構つらいなあと思ってたw
2017/11/12(日) 21:53:27.11
あんつつのスコア教えてください
2017/11/12(日) 21:58:36.66ID:KD5zKPFz
1100000
2017/11/12(日) 22:00:31.76
>>45
11万はなかなかですね
購入してきます
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:01:48.03ID:hvIYboKx
>>38
サンクス
本体より高い上にエグい色だなぁ(^^;
やはり待ちます
2017/11/12(日) 22:02:54.68ID:IFuvw/ih
まぁ液晶の品質とか、値段に直結する部分は大目に見てやってくりゃれ
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:05:16.38ID:eCEpb003
>>28
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075ZS45R5/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&;psc=1
自分はこれ買ったけどやっぱ熱がこもるね
今なら青が高くなって黒の方が安くなってる
2017/11/12(日) 23:14:32.78ID:s0gM2v7q
>>43
クソ見辛いと思った時だけ一時停止して、明るさ最大にしてまた戻したりしてるわ
2017/11/12(日) 23:42:21.62ID:FYbvfprm
画面の上から下にフリックして出るタブでボリュームコントロール出来るおすすめアプリ教えてください
よろしくお願いします
2017/11/13(月) 00:00:11.34ID:1kR1Pl1E
>>38
2071年www
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:10:07.32ID:j5YGU3EZ
ストアの購入履歴消せますか?
随分前に買った避妊具が出てきて恥ずかしいんですけど。
2017/11/13(月) 00:14:06.72ID:pH/2JQBx
映画見ていると画面が物凄い反射で見にくい。フィルム注文した
2017/11/13(月) 00:31:18.37ID:drfy3UOe
IOデータのCDレコって誰か使ってる?
PCが古いもので、今後直接これに音楽取り込もうかと考えてるんだが
GP経由な上ただでさえ相性シビアらしいんで…
2017/11/13(月) 02:07:58.76ID:uTyg3Gqv
自動調光OFFにしてフロントカメラに黒紙張ってるのに不意に自動調光されてしまう
設定からのOFF以外にまだOFFすべきとこがあるんだろうか
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 02:42:26.91ID:vhUp9eHX
>>56
光センサーってカメラの右にあるヤツだよ
https://i.imgur.com/YW3WQfz.jpg
2017/11/13(月) 05:32:59.00ID:WIDuRuh/
>>51
要望に答えるものじゃないけどスライダーウィジェットて便利よ
2017/11/13(月) 06:16:05.60ID:Nwk3vVrP
キンドル本がmicroSDカードに入るのは助かる
koboは本体のストレージにぶっ込むとたくさん入って快適すぎる
解像度高くて画面大きいから参考書とか読むのにも便利だし
読書と動画視聴専用機として最高だね、これは
2017/11/13(月) 11:41:32.69ID:5AAjCDZE
だが意外とアマゾンでの買い物には不便なんだよな
出てくる情報量がPCで見るのと違って少ないんだよな
2017/11/13(月) 12:05:03.02ID:KFT5VGOD
買い物カゴのアプリからでなく
タブレットでもけっきょくブラウザでAmazon見てるな
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 12:31:16.43ID:4As1gc4D
Alexa来たか?
2017/11/13(月) 12:42:33.81ID:RaRlxAmY
北の?
2017/11/13(月) 12:52:29.61ID:Vss9U9dA
2017/11/13(月) 12:57:28.79ID:PTrH0qtH
2017/11/13(月) 13:39:50.01ID:Zh05WfOm
2017/11/13(月) 13:41:34.76ID:U9zjisHw
2017/11/13(月) 13:45:31.74ID:lkBKuk52
X
2017/11/13(月) 14:39:22.39ID:4eG7f4xj
宇宙からの贈り物
2017/11/13(月) 14:53:32.82ID:nF9E4gcQ
ttps://www.amazon.com/dp/B01J6RPGKG/

カラーバリエーションがうらやましい
2017/11/13(月) 17:43:01.64ID:dsX1QsN5
純正カバーつければほぼ同じじゃん
2017/11/13(月) 17:44:02.63ID:h4W+sTtt
これSOCが旧FIRE TVそのまま?
GPUがそこそこだから
3Dゲームとかも結構動くのな
公式で詳細なスペック公開してなかったから
気が付かなかったけど8インチ買わなくてよかった
家族共有用に1台買ったけどもう一回セール来れば2台目欲しいわ
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:16:24.12ID:eXeBjeaV
>>57
本体と一緒にDigioの反射防止フィルムを買ったら
インカメラの横にもう一つ穴があったんで、なんだろうと思っていた
光センサーのための穴だったのか
ありがとう、疑問が解決した
2017/11/13(月) 19:22:54.22ID:eAttzlEi
>>34
同じようにやってるけど普通に使えてるよ。
無線環境との相性でないかな。
俺はスマホの方で最近実装された書き出し機能がエラー出て使えてないから、
そもそもあんまり安定したアプリではないんじゃないの?と思ってるわ。
まあサクサク仕様とのトレードオフなんやろなと諦めてるが。
2017/11/13(月) 19:50:55.97ID:VkLaJF49
マニュアル系の本たくさん入れたらリストがすげー重たい。。。これはうまく軽くしてくれないものか
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:01:02.65ID:GRhC0IuD
ドラクエライバルズって動作どう?
HD8でやると軽量設定じゃないともっさりなんだけど
2017/11/13(月) 20:11:54.79ID:kQakBkfY
>>58
ありがとうございます
ボタン押さないで簡単にボリュームコントロール出来たらいいなって思ってます
画面の明るさ調整みたいな感じで
2017/11/13(月) 20:40:33.10ID:I01/lQ4Z
>>74
34だけど今日は途切れずにちゃんと見れる。
やっぱりWi-Fiの相性なのかなあ…
2017/11/13(月) 20:51:15.92ID:nGFetNDc
8Bitdo ZERO Bluetoothゲームパッド900円だから買ってみた
書籍類のページ送りやちょっとしたゲームに使えるといいな
2017/11/13(月) 21:28:06.17ID:XUCZBUSN
>>79
どこで900円?
2017/11/13(月) 21:30:10.45ID:Z7ZDTluG
Fire買ったら5GBのクラウド付いてくるのか
些細なことだけどちょっと助かったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:39:36.18ID:eBz8oLxC
8Bitdo ZEROいいよー
ボタンは少ないし値段なりのチープさだけど
動作安定してるし愛用してる
2017/11/13(月) 23:09:46.92ID:iy8F+hSx
スレチになるかも知れんけど、USBケーブルってグレードある?
HD10付属のケーブルだとyoutube見ながらでも徐々に充電されるけど、家にある2mのケーブルだと、逆に減っていく。
ケーブルの長さの問題なんだろうか?
2017/11/13(月) 23:13:52.69ID:Z7ZDTluG
ANKERが前に苦言を吐いてたな
世の中には糞ケーブルが多すぎるって
2017/11/13(月) 23:14:06.19ID:FevqHjH+
>>82
高いなー

昨日手持ちのコントローラーをOTGでいくつか試してたんだけど
マインクラフトはなぜか一部のボタンだけしか認識してないかんじだった

でもエミュ等だと全部認識するんだよね
マイクラだけどうなってるんだろうな
ちゃんとしたBluetoothコントローラーじゃないとだめって事なんだろうけど

>>83
あんまりないと思うけど0.5Aくらいしか出ないケーブルもたまにあるよ
電圧電流計測出来る数百円で買えるのあるから
それで充電器とケーブルを検証したほうがいい
2017/11/13(月) 23:22:13.12ID:5eRXwRqD
ここのスレ見てたら欲しくなってきた
次のセールいつだろうか
2017/11/13(月) 23:22:52.11ID:P7RuVsrc
サイバマンデ
2017/11/13(月) 23:28:20.88ID:H/4jCkc7
ビデオを開いた時に「すべてのビデオ」じゃなくて「プライム会員特典」になるように設定できませんか?
毎回切り替えるのが面倒くさいんですが
2017/11/14(火) 00:08:45.48ID:IB+H3CYE
Fireを開いたりアプリ起動したりするのは面倒じゃないのか
いろんな意味ですげーな
2017/11/14(火) 00:09:30.60ID:61E48g0k
>>83
グレードっていうか、抵抗の有無とか違いがあるな、充電が上手くいかなかったりとか色々起こるが大抵はきちんと指定されてるはず。
2017/11/14(火) 00:17:40.22ID:AY06O51r
低抵抗のケーブル使ってる
そういや尼の格安ケーブルもあるな。ある意味純正か?
2017/11/14(火) 00:30:20.79ID:owlwGFhP
>>83
タイプとアンペアは同じもの?データ用?充電専用?
↑が同じ条件なら太さと長さ、そして何より電源とアダプタで性能が変わってくる
2017/11/14(火) 00:32:01.06ID:lmWS9JtL
>>83
あるよ、充電器にも出力でかいのと小さいのとあるっしょ。
ケーブルも同じ。
2017/11/14(火) 00:49:51.70ID:647mHy7C
このタブ、OTGで有線LANもUSBシリアルも使えて楽しい
2017/11/14(火) 01:56:43.17ID:l2Nd/fGx
>>88-89
いや、俺は分かるよ
これいいかも!って思ったらプライムじゃなかったりするとガッカリするよな
そんなこんなでプライムビデオは基本iPadで観ることにした
(プライムしか出ない)
2017/11/14(火) 02:02:09.16ID:BMjllnut
iPadだと画質おちるやん
2017/11/14(火) 02:13:50.32ID:EzqY/NPP
え?簡単にプライムだけの表示出来るよね?
2017/11/14(火) 03:47:45.47ID:EbFa9J4E
>>79
それ評判いいから、うちも買ってみたよ
2017/11/14(火) 06:18:31.40ID:umQgdVkl
さっき初めてスクリーンショット撮ったら画像がめちゃくちゃ暗いんだがどうなってるの?
普通の明るさのスクリーンショットって撮れない?
2017/11/14(火) 06:30:39.09ID:UgKA+n8N
>>79
amazonだと高いけどタイムセールだったの?
aliで安いの見つけたけど本物なのかイマイチ信用できんw
http://s.aliexpress.com/VNFV7faI
2017/11/14(火) 08:01:58.18ID:IB+H3CYE
>>97
しーっ
2017/11/14(火) 08:06:58.09ID:mOOgIml6
>>99
ふだん使ってる明るさでじゅうぶんと思っててもスクショのときはなんか違うね
いったんまぶしいくらいにする
2017/11/14(火) 08:18:43.37ID:kU9TRhTA
>>89
>>97
ちょっと手間を省けないか聞いただけなのに、そこまで言うことないじゃないか…(´;ω;`)
2017/11/14(火) 08:19:49.24ID:X2Kga8Th
>>85
マイクラはamazon版?googleplay版?
2017/11/14(火) 08:30:31.59ID:oVcA+bs1
あの手間が面倒くさい癖に
ソフト起動は手間じゃないのかよと
2017/11/14(火) 08:32:12.87ID:umQgdVkl
>>102
どうもスクリーンショット撮ったときに明るさが自動になってて明るくても
手動設定の明るさが暗かったらその明るさでスクリーンショットが撮られるっぽい
自動設定オフにしたら明るさ最低になってた。

手動設定を明るさ最大にしてから自動に変えたら明るいスクリーンショット撮れるようになったわ
2017/11/14(火) 08:41:42.80ID:EzqY/NPP
>>103
>>105
大きなくくりで言うと、アマゾンのスマートスピーカーとかAIが手間を省いてくれる方向に進化するだろうが、
それと同時に有料作品への敷居を低くして買ってもらう作戦もずっとあるだろうから、
あなたの夢は叶わない
残念です
2017/11/14(火) 08:44:27.54ID:EzqY/NPP
でも涙を拭いて
前を見て生きるんだ
あなたが微笑めば世界はきっと微笑み返してくれる
そうだろ ミランダ?
2017/11/14(火) 08:49:28.78ID:9bi/ghje
誰だよミランダ
2017/11/14(火) 08:57:57.06ID:OtKsXz3C
画面が暗くなる設定した状態でスクショ取ると
もちろん暗い画像ができる
それを見ようとするとその暗くなった画像にさらに
現在の画面が暗くなる設定がかかるから二重に暗くなるということでは
2017/11/14(火) 09:10:27.38ID:KATb/u5c
>>104
85じゃないけど俺はamazon版買ったらコントローラーが移動にしか使えなかった
2017/11/14(火) 09:11:38.37ID:EzqY/NPP
そうなのか? ミランダ
人は暗い気持ちになることを心で反芻してしまうんだね
それで二重に暗くなるんだ
でも涙を拭いて
前を見て生きるんだ
あなたが微笑めば世界はきっと微笑み返してくれる
そうだろ ミランダ?
2017/11/14(火) 09:25:34.89ID:fDLtoylf
プライムビデオが20本しかダウンロードできなかったんだけど
問い合わせたらwifiとかオンラインの状態で削除しないと
正しくカウントされないからこれからはそうしてくれってなって
使ってないfireのビデオは削除したっていうけど
ライセンス使用中になってたからライセンス削除したって返信がきたのに
相変わらず20本しかダウンロードできない

まあそんなすぐ見ないんだけどさ
2017/11/14(火) 09:54:40.46ID:5vPsYTer
使わない端末の紐付けを一度解除すればいいんじゃないの?
2017/11/14(火) 10:29:23.46ID:qRsv6O6Q
タイムセールで買ったけど映画鑑賞が捗る捗る
他社も低価格化がんばってくれ
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 10:29:40.99ID:LECfE4ZD
ミリンダオレンジ1本くださーい
2017/11/14(火) 11:11:46.15ID:EbFa9J4E
>>114
なるほど!
2017/11/14(火) 11:26:13.47
あんつつのスコア教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況