Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ Adguardについて語るスレです。
詳細は>>2以降
■前スレ
【広告除去】Adguard【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477008971/
【広告除去】Adguard Part2【280blocker】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482306658/
【広告除去】Adguard Part3【280blocker】 [無断転載禁止] 2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1487077824/
【広告除去】Adguard Part4【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487099330/
【広告除去】Adguard Part5【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1493526748/
【広告除去】Adguard Part6【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495970485/
【広告除去】Adguard Part7【280blocker】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501922246/
【広告除去】AdGuard Part8【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506986451/
■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part9【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/11/04(土) 20:03:38.68ID:WtKVY9er
2017/11/18(土) 12:50:02.09ID:rL5BYCMQ
>>570
マシ
マシ
2017/11/18(土) 13:38:39.10ID:3h+jdCl9
割れもピンキリやしな
ゲームとかオヒスとかなら高いし割れでも安全やと思うのは、百歩譲って分からなくはないけどVPNアプリの割れはな……
いつも見られてるぞVPN使って通信全部公開してるかもしれないのは自分やからね
自己責任ヤケドね
ゲームとかオヒスとかなら高いし割れでも安全やと思うのは、百歩譲って分からなくはないけどVPNアプリの割れはな……
いつも見られてるぞVPN使って通信全部公開してるかもしれないのは自分やからね
自己責任ヤケドね
2017/11/18(土) 15:34:58.54ID:oY8liL1F
2017/11/18(土) 15:48:38.36ID:rElRAr+5
>>575
最近の若者は草も満足にはやせないのか
最近の若者は草も満足にはやせないのか
2017/11/18(土) 15:51:37.48ID:6DQJDheh
W
x
Y
x
Y
2017/11/18(土) 16:00:43.85ID:HrNqMCH7
希ガスはたしかに古いわなw
2017/11/18(土) 16:25:36.91ID:tg6fe7P9
>>577
ムラムラ
ムラムラ
2017/11/18(土) 16:35:57.81ID:rElRAr+5
UU
x
( Y )
x
( Y )
2017/11/18(土) 16:39:48.04ID:leQIb7vd
2017/11/18(土) 18:11:34.05ID:rp9zzOTv
2017/11/18(土) 18:15:46.26ID:txzRrWuF
不愉快な書き込みを控えてください
2017/11/18(土) 18:51:56.02ID:VOqTZy7s
ブラックフライデーなんて糞ジャップには関係無いだろ
ハロウィンもそうだがまるで我が物のようにお祭り騒ぎしやがって
イナゴ糞ジャップしんどけ。
どうせお前ら糞ジャップは他人に任せて自分は楽しようとする粗大ゴミなんbだよ。
ハロウィンもそうだがまるで我が物のようにお祭り騒ぎしやがって
イナゴ糞ジャップしんどけ。
どうせお前ら糞ジャップは他人に任せて自分は楽しようとする粗大ゴミなんbだよ。
2017/11/18(土) 18:57:14.59ID:zsNlXJyP
俺は対策立てられるまえに一つ買っとくわ。セールはいいがウクライナからも購入できなくなったら困るし
2017/11/18(土) 19:06:10.65ID:xPg8aEy4
DNSオンにするとFXなんかがワンテンポ遅れる気がする。広告入りアプリなんかほとんど使わないしwebのみ運用でいいかな。
2017/11/18(土) 19:10:22.42ID:9w9aTbZr
2017/11/18(土) 19:14:41.37ID:IM38q6aF
2017/11/18(土) 19:15:52.12ID:i/1YKiX4
>>586
広告などが一切なく危険性もないと信頼しているアプリなら Apps Management - App Details - General - Enabled を無効にすれば OK
広告などが一切なく危険性もないと信頼しているアプリなら Apps Management - App Details - General - Enabled を無効にすれば OK
590名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/18(土) 19:50:56.26 ボマエラ漏れにライセンスキーキボンヌ
2017/11/18(土) 19:50:57.62ID:tg6fe7P9
>>580
ふぅー
ふぅー
2017/11/18(土) 20:04:36.20ID:vNL+2mkt
>>588
具体的には?
具体的には?
2017/11/18(土) 20:56:47.97ID:zsNlXJyP
最近話題のバンドルカードで支払いできたわ。一つ買って、後は様子見だね
2017/11/18(土) 21:06:35.31ID:xPiuKn29
2017/11/18(土) 21:07:47.18ID:TILbjhnw
2017/11/18(土) 21:17:26.79ID:zsNlXJyP
>>595
そうそうこれこれ。‥‥問題ないよね?個人情報は登録してないし
そうそうこれこれ。‥‥問題ないよね?個人情報は登録してないし
2017/11/18(土) 21:26:07.16ID:Rlia+v8c
>>596
バンドルカード デメリット
バンドルカード 使えない
バンドルカード 危険性
これらで検索しても
ろくに使えるところがない
紛失時に勝手に使われる
といった当たり前のデメリットしか見えないなー
はじめてのチャージでもれなく500円プレゼント! | VANDLE CARD[バンドルカード]
https://vandle.jp/lp-mau-load-201709-3/
というのもあるらしい
VANDLE CARD[バンドルカード]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1488932178/
スレもあるから詳しくはそちらへ
バンドルカード デメリット
バンドルカード 使えない
バンドルカード 危険性
これらで検索しても
ろくに使えるところがない
紛失時に勝手に使われる
といった当たり前のデメリットしか見えないなー
はじめてのチャージでもれなく500円プレゼント! | VANDLE CARD[バンドルカード]
https://vandle.jp/lp-mau-load-201709-3/
というのもあるらしい
VANDLE CARD[バンドルカード]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1488932178/
スレもあるから詳しくはそちらへ
2017/11/18(土) 22:22:00.14ID:zsNlXJyP
>>597
んーまぁ個人情報が抜かれないのならいいかな。ちゃんと買えたし、大丈夫でしょ
んーまぁ個人情報が抜かれないのならいいかな。ちゃんと買えたし、大丈夫でしょ
2017/11/19(日) 06:47:42.26ID:Ch3SFNZW
いつのまにか日本語に対応してたのね
2017/11/19(日) 11:10:43.31ID:7uPJsKaP
280なんか効いてない希ガス
2017/11/19(日) 12:11:53.96ID:7uPJsKaP
>>598
禿同
禿同
2017/11/19(日) 12:13:47.04ID:7uPJsKaP
>>599
香具死w
香具死w
2017/11/19(日) 12:14:23.15ID:7uPJsKaP
>>571
オマエモナー
オマエモナー
2017/11/19(日) 13:07:58.83ID:V8dLrzaB
最近、特定のアプリを起動すると広告は表示されないが
https://googleads.g.doubleclick.net/mads/static/mad/sdk/native/sdk-core-v40-loader.html
に飛ばされる(Chromeが開く)のがすごいうざい
例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosajun.easymemorycleaner
とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maroyakasoft.dentak
Chromeに飛んでも、真っ白で中身は表示されないけど
いちいち画面切り替えなくちゃいけないのがほんとにうざい
ドメインはブロックできてるみたいだけど、Chromeに飛ぶこと自体はどうやって防げばいいのか教えてください
(有料オプション買えば表示されないタイプならそうする)
https://googleads.g.doubleclick.net/mads/static/mad/sdk/native/sdk-core-v40-loader.html
に飛ばされる(Chromeが開く)のがすごいうざい
例えば
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kosajun.easymemorycleaner
とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maroyakasoft.dentak
Chromeに飛んでも、真っ白で中身は表示されないけど
いちいち画面切り替えなくちゃいけないのがほんとにうざい
ドメインはブロックできてるみたいだけど、Chromeに飛ぶこと自体はどうやって防げばいいのか教えてください
(有料オプション買えば表示されないタイプならそうする)
2017/11/19(日) 13:31:05.63ID:yIYN4XxI
2017/11/19(日) 13:33:40.46ID:rgI+/Ogk
>>604
数日待つ
数日待つ
2017/11/19(日) 14:51:13.98ID:kbGIa4DE
2017/11/19(日) 15:27:44.41ID:VcMRr1ub
filterproxyから移行したんだけどこれはブロックしたフィルタのログって見られないの?
openloadが一切見られないからどのフィルタが引っかかってるか知りたいんだけど
openloadが一切見られないからどのフィルタが引っかかってるか知りたいんだけど
2017/11/19(日) 16:08:43.68ID:BXVGwr86
このアプリのマルウェアやフィッシングの保護って
他のセキュリティーアプリ不要なほど実用レベルなの?
そうであればお布施したい。
他のセキュリティーアプリ不要なほど実用レベルなの?
そうであればお布施したい。
2017/11/19(日) 16:27:31.46ID:qgWvqKHD
>>608
メニューくらい見てみればどう?
メニューくらい見てみればどう?
2017/11/19(日) 16:39:44.79ID:DFMeipS3
>>610
使ってる人すらいないんじゃない?
使ってる人すらいないんじゃない?
2017/11/19(日) 18:12:14.46ID:9mZ+fm40
>>612
そうなの?そうなのか(笑
そうなの?そうなのか(笑
2017/11/19(日) 18:31:34.85ID:L9Gano81
やっぱりSSL読まれるの嫌だから証明書削除したいんだけど
本体のは消せたが、Firefoxに入れたやつってどうやって消したらいいっすか
本体のは消せたが、Firefoxに入れたやつってどうやって消したらいいっすか
2017/11/19(日) 18:40:35.63ID:L9Gano81
>>614
自己解決、再起動したら無事消えました
自己解決、再起動したら無事消えました
2017/11/19(日) 19:58:55.86ID:Rv2yAz42
最近アドガードがいつのまにか停止して広告ブロックしてくれなくなるんだけど、誰かアドバイスしてくれー
2017/11/19(日) 20:14:58.53ID:5nsImM6b
2017/11/19(日) 20:19:12.08ID:Q6pYZNdn
>>40
1週間のお試し期間中はすべてのアプリで動作するけど、過ぎたら効かなくなる
1週間のお試し期間中はすべてのアプリで動作するけど、過ぎたら効かなくなる
2017/11/19(日) 20:27:03.97ID:WgAbcIQ4
>>616
Huawei端末?
Huawei端末?
2017/11/19(日) 20:54:39.68ID:/d16aI7c
>>616
同じかも
ネットワークがモバイル→WIFiに切り替わるときに無効となることがある
ウィジェットを見ると緑→オレンジ→緑とリセットしてるように見えるけど駄目な時がある
その場合はウィジェットをタップしてオフオンするとブロックされる
バグなのかな?
同じかも
ネットワークがモバイル→WIFiに切り替わるときに無効となることがある
ウィジェットを見ると緑→オレンジ→緑とリセットしてるように見えるけど駄目な時がある
その場合はウィジェットをタップしてオフオンするとブロックされる
バグなのかな?
2017/11/19(日) 21:09:52.47ID:l7USLNmC
俺はwifiに切り替わるとパケ詰まりのようになって通信ができない症状がたまにでる
毎回じゃないからタチが悪い
Adguardを一回ONOFFすると治るんだが原因不明
毎回じゃないからタチが悪い
Adguardを一回ONOFFすると治るんだが原因不明
2017/11/19(日) 21:22:35.61ID:slfi7HjS
ソシャゲとの相性の悪さははっきりいって異常だ
2017/11/19(日) 21:41:49.70ID:Rv2yAz42
2017/11/19(日) 21:48:10.77ID:Rv2yAz42
どうも他の人のレスを見る限りネットワークを変えたら起きるみたいだね。何なんだろこれ
2017/11/19(日) 21:49:04.80ID:rjQtHip6
2017/11/19(日) 22:20:38.37ID:zRFGJBP4
2017/11/19(日) 22:26:57.61ID:Rv2yAz42
完全に再起動したらちゃんとアドブロックしてくれるようになったわ。バグなのかねぇ
2017/11/19(日) 22:58:41.00ID:kaR0AsSq
ベータ版にしてる?
2017/11/19(日) 23:26:57.15ID:ZhLbJ/AN
>>618
はいDNS
はいDNS
2017/11/19(日) 23:33:55.10ID:bm6ZMvKC
ネットワークの切り替わりまで感じているならpref.vpn.disable.pauseを試すかな
2017/11/19(日) 23:44:13.43ID:XI6uRyTl
yotaとかマイナーすぎるしアレも通ってないし自力解決で頑張れとしか
つーか両方ロシアンなんだから向こうのサイトで情報探すくらいの気概がないとなー
つーか両方ロシアンなんだから向こうのサイトで情報探すくらいの気概がないとなー
2017/11/20(月) 00:09:13.25ID:XwB87Fv1
2017/11/20(月) 00:37:30.11ID:eorXb+zo
なんか荒れてんな
2017/11/20(月) 00:52:48.81ID:6qnAjgd5
>>All
掲示版を荒らさないでください!
ここはみんなの使う場所です
掲示版を荒らさないでください!
ここはみんなの使う場所です
2017/11/20(月) 00:55:12.62ID:91Se91xy
うっかり2.10にしたらmateで広告出るようになっちゃったけど前バージョンのapkってどこかに落ちてる?
2017/11/20(月) 01:25:20.15ID:N+lkR5lH
>>630
その設定有効かも
試しに設定してみたら不具合がでない
もしかしてネットワークの切り替えとAdguardのOnOffのタイミングが微妙な時があり、変なタイミングだとAdguardが無効状態で固定されてしまうのかも
その設定有効かも
試しに設定してみたら不具合がでない
もしかしてネットワークの切り替えとAdguardのOnOffのタイミングが微妙な時があり、変なタイミングだとAdguardが無効状態で固定されてしまうのかも
2017/11/20(月) 02:36:30.19ID:hzce6ozY
abematvが見れなくなったんだけど何だこれ。海外VPNなんて差した覚えねーぞ
2chMate 0.8.10.1/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
2chMate 0.8.10.1/motorola/Nexus 6/7.1.1/DR
2017/11/20(月) 02:49:04.30ID:bJlbqAKY
どうせ例外で対処できるやつ
2017/11/20(月) 02:51:33.98ID:hzce6ozY
アプリの管理っていう項目から外しても見れないから困ってる
2017/11/20(月) 02:52:51.13ID:okmgFVpm
デフォだとネットワークが切り替わる度に都度AdGuardがVPNし直す
しょぼい端末だとし直しラグが大きくてブロックが外れる時間が長くなる
それとは別におま環でAdGuardがし直せないままオチるというのもある
おま環なのでWatchdog periodを使ったり他の補助手段を使うわけたけどpref.vpn.disable.pauseもその一つ
当然デメリットもあるけどおま環なら諦めて使うしかない
しょぼい端末だとし直しラグが大きくてブロックが外れる時間が長くなる
それとは別におま環でAdGuardがし直せないままオチるというのもある
おま環なのでWatchdog periodを使ったり他の補助手段を使うわけたけどpref.vpn.disable.pauseもその一つ
当然デメリットもあるけどおま環なら諦めて使うしかない
2017/11/20(月) 02:54:02.63ID:kt+ezLFt
スクショもなく喚かれてもなー
つーかテンプレくらい使えよむのー
つーかテンプレくらい使えよむのー
2017/11/20(月) 10:10:33.80ID:a6saH5tJ
>>640
pref.vpn.disable.pauseを設定すると何のデメリットがあるの?
pref.vpn.disable.pauseを設定すると何のデメリットがあるの?
2017/11/20(月) 10:11:39.97ID:kiJHKyq7
>>605
これ、テンプレ化が必須です!!!
これ、テンプレ化が必須です!!!
2017/11/20(月) 11:08:25.02ID:CYc10dl+
ちょっと考えれば二つ三つ思い浮かぶだろうに
2017/11/20(月) 11:24:00.12ID:aakBJ+D+
>>645
わからないという報告は不要だよ
わからないという報告は不要だよ
2017/11/20(月) 11:33:13.60ID:z546LYwX
>>646
小馬鹿にされて悔しいという報告もいらねーよ
小馬鹿にされて悔しいという報告もいらねーよ
2017/11/20(月) 11:46:14.82ID:C0BjEZHy
2017/11/20(月) 11:50:00.30ID:Et49wYNu
>>648
何?マウント取られて悔しいの?
何?マウント取られて悔しいの?
2017/11/20(月) 11:56:09.30ID:z546LYwX
>>648
絵に描いたような恥の上塗りワロタ・・・
絵に描いたような恥の上塗りワロタ・・・
2017/11/20(月) 11:56:32.40ID:/CPThPY5
そこまで必死に聞き出したいのかーと思うとほんわかした
2017/11/20(月) 11:57:59.20ID:kt+ezLFt
なに一つ思い浮かばないのかいな
2017/11/20(月) 12:01:03.69ID:kt+ezLFt
そんなの有効にする必要もないからあまり興味ないけど公式内ググりでも見つかるのにねー
2017/11/20(月) 12:01:55.88ID:/CPThPY5
おま環用だしな
2017/11/20(月) 12:02:49.47ID:bMiydvg9
2017/11/20(月) 12:37:08.98ID:hzce6ozY
なんでこんなに荒れてるんですかね
2017/11/20(月) 12:46:04.94ID:MJa0OBaG
pauseをdisableするって事でいいんだよな?
2017/11/20(月) 12:57:10.93ID:BatJh6iW
日本語になってんじゃないの?
2017/11/20(月) 12:57:50.52ID:kt+ezLFt
荒らしが涌いたから
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 12:59:27.07ID:FZuNvhyS 半額になるのいつだっけ?
2017/11/20(月) 13:05:11.04ID:0WBUNCf9
荒れてるけど、自分は pref.vpn.disable.pauseを有効にしてるよ
これが無効だとデザリング時にAdguardがオフされて広告が出るからね
自分にとってはこの設定はメリットだよ
これが無効だとデザリング時にAdguardがオフされて広告が出るからね
自分にとってはこの設定はメリットだよ
2017/11/20(月) 13:06:32.88ID:l121aPHm
>>660
24日じゃないか
24日じゃないか
2017/11/20(月) 14:18:47.32ID:ibAgXuB8
不愉快な書き込みです
664名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/20(月) 14:18:49.41ID:iPnlFZyv >>662
サンクス
サンクス
2017/11/20(月) 14:32:58.31ID:lzoxAs4f
愉快な書き込みでもする?
2017/11/20(月) 14:39:22.04ID:Asd61vmL
>>663
愉快な書き込みです
愉快な書き込みです
2017/11/20(月) 14:54:47.21ID:Kbs+6Nvu
お父さん…
2017/11/20(月) 15:55:36.77ID:hzce6ozY
お母さん‥‥‥
2017/11/20(月) 17:00:17.27ID:V28HSKh6
>>661
テ な
キミみたいな人はいっそ読み「でざりんぐ」で語句「テザリング」を登録した方が恥かかなくてよいかも知れん
テザ時にってのは公式フォーラムでも出るくらいなので分かる一方で理解らない
ぶら下がってる泥にAdGuard入れていれば済む話のようにしか思えん
まあぶら下がってんのが林檎ならどうしようもない話でセルラーのないiPadなのかね
テ な
キミみたいな人はいっそ読み「でざりんぐ」で語句「テザリング」を登録した方が恥かかなくてよいかも知れん
テザ時にってのは公式フォーラムでも出るくらいなので分かる一方で理解らない
ぶら下がってる泥にAdGuard入れていれば済む話のようにしか思えん
まあぶら下がってんのが林檎ならどうしようもない話でセルラーのないiPadなのかね
2017/11/20(月) 17:05:44.85ID:C4hYptP+
テザリングは親機側がAdGuard不可になるから極力使わなくなった
2017/11/20(月) 17:08:39.99ID:oLOJbjvE
2017/11/20(月) 18:27:40.18ID:aBaznZ2u
>>671
何?マウント取られて悔しいの?
何?マウント取られて悔しいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【芸能】女優・希良梨さん「ただいま危篤中でございます」インスタに投稿 安否気遣う声多数寄せられる 1月にがん転移とステージ3を告白 [冬月記者★]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 【悲報】ジャップメディア「高市早苗の発言があってもインバウンドは過去最高を更新しているんだが?」 [616817505]
- 【悲報】小野田紀美「何か気に入らないことがあったら威圧する国に依存するのはリスク」脱アメリカ宣言か [769931615]
- 「農家は貧しくない」農家の所得は2000万円😱関税や減反で手厚く守られてきた農家の実態 [993451824]
- 【悲報】女「サイゼまずい。ガストまずい。日高屋まずい。富士そばまずい」
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
