Fire HD10 (2017) Part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/29(日) 14:29:40.55ID:TVHmTcAj
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505874814/
Fire HD10 (2017) Part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1507530436/
Fire HD10 (2017) Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508116277/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/04(土) 10:03:10.05ID:70y9y/y2
>>951
昔はそうだったけどね
nexusは本家製だから原型どおりなんじゃないの
ちょっとソース出てこないけど、不便だったんで改善されていまの個別方式になった経緯のはず
2017/11/04(土) 10:08:38.33ID:yazTOAJA
>>934
ちなみにstudent資格は卒業時期に関係なく加入から4年間有効
2017/11/04(土) 10:15:11.84ID:OBXzZPgu
Androidだと音量ボタンはシステム音量の変更になるのが多いのか
Android機はver4.4.4のNexus7しか持ってないけど
そっちだと音量ボタンは常時メイン音量で
画面に出た音量バーの右にある設定をタップすれば
通知音量のバーが出る感じだけど個人的にはそっちの方が便利だわ
2017/11/04(土) 10:29:17.45ID:mQ/TECa9
FIRE10届いた!
でかい、でかい言うからビビってたけど
HDX8.9とそんなに変わらんじゃん
これなら旅行に持っていけるわ安心した
2017/11/04(土) 10:36:22.21ID:83vbjxjG
>>954
> Android機はver4.4.4のNexus7しか持ってないけど
なんで5.0.2にアップデートしてないの?
2017/11/04(土) 10:51:02.49ID:ZaB/HZ3v
>>954
fire10も音量ボタン押して出たバーの右側の下矢印押すと
それぞれの音量を設定できるよ
2017/11/04(土) 10:54:23.83ID:ZaM4FuZl
どうせ使わないのに安いから買ってしまった
動画垂れ流しと目覚ましにでもしようかな
2017/11/04(土) 11:07:39.73ID:AMXUlBeE
みんな延長保証に入ってる?
2017/11/04(土) 11:08:36.50ID:ki7z+2i2
うちでは5.6.0.0になってwifiが安定した。
前はかなり頻繁に繋がらないことがあったけど
今は全く問題なくなった。代わりに、たまに
落ちるけどそれなりに使えてたgmailが即落ち
するようになった!
2017/11/04(土) 11:19:00.76ID:mQ/TECa9
W52以外のサーチ帯域も併せて指定してたら
5GHzを見つけてくれないのかよ....
2017/11/04(土) 11:21:37.73ID:dvBMp2Uf
届いた!
ほんと画面綺麗でサクサクだな
無事GPも入れられた
これで見開きで漫画読めるわ
8だと見開きにしたら小さくて駄目だったがこれくらいデカイと読み易い
2017/11/04(土) 11:21:39.30ID:OBXzZPgu
>>956
重くなるらしいってのを聞いたから止めてる
>>957
出ないぞと思ったけど5.6にアプデしたら出るようになったわ
いちいち設定を開くの面倒だったからこの変更はかなり嬉しい
2017/11/04(土) 11:23:41.62
主に目覚まし時計としての使用を考えているんですが
目覚まし時計としては使えそう?
2017/11/04(土) 11:27:24.74ID:AMXUlBeE
今朝起きたら5.6にアップデートされてた
GPからのアプリのインストールボタンが押せないという不具合は起きなかった
修正されたのかな
2017/11/04(土) 11:29:08.17ID:ZaB/HZ3v
>>964
google謹製の時計アプリ入れてるけど
もうこれでしか起きれないわ
2017/11/04(土) 11:29:31.67ID:HX8/0g9r
漫画の見開き読みやすいかと期待したけど、実際に見ると俺には小さかったわ
かといって10で単ページだとやたらデカくてかえって見にくい
漫画に関してはやっぱり7or8で単ページで見るのがベストだと思った

もちろん映像を観るにはすごくいい端末だから評価としては別に下がらないけど
2017/11/04(土) 11:30:08.92ID:ZaB/HZ3v
>>965
apkや野良アプリだと押せなくなる
2017/11/04(土) 11:30:16.77ID:HX8/0g9r
>>964
目覚まし時計目的なら7でいいんじゃない?安いし小さいし
2017/11/04(土) 11:41:04.31ID:RQe9wMrf
OS5.6の方、GPインスコできてます?
うちAndroid5.1から吸い出したGP一式入れようとしたけど、アカウントサービスアプリadbでインスコしたらエラーになったよ
2017/11/04(土) 11:45:28.39ID:2b5m3f0I
めざまし時計は
めざまし時計で買ったほうがいいわw

2000円くらいのでいいから。

タブレットじゃUSB電源差しっぱなしにしても不安。シンプルで投げても簡単には壊れないくらいのがいいよ、めざましは。

携帯やスマホはバイブレーションで横のひとを
起こさないとか メリットあるかもしれないけど…
2017/11/04(土) 11:45:41.61ID:TmV1dDn/
そういやこれのホームって変更できるの?
Novaとか入れられる?
2017/11/04(土) 11:45:55.65ID:2b5m3f0I
>>969
7の音量じゃ起きれないよ
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:46:58.86ID:J3kvqVi7
>>955
やっぱり画面は大きい方がいいね。
HDX8.9は全く出番がなくなった。
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 11:50:50.51ID:J3kvqVi7
>>960
開発者オプションで
「GPUレンダリングを使用」
「ハードウェアオーバーレイを無効にする」
をオンにしたらGmailもdマガジンも落ちなくなった。
2017/11/04(土) 11:51:19.85ID:mQ/TECa9
>>974
確かにHDX8.9と比べると画面が少し黄色いね
でもお陰でとても見易い。目に優しくて気に入ったよ
2017/11/04(土) 11:52:07.21ID:ZaB/HZ3v
>>972
できるよ
2017/11/04(土) 11:59:24.46ID:Ar1wSMNq
>>887
ルーター側の設定が悪いに一票
2017/11/04(土) 12:01:59.38ID:2b5m3f0I
iPadも画素数が粗いほうが
画面は青白っぽいんだよね

iPad mini 初代とiPad 4thとiPad Pro 12.9が
手元にあるけど
miniが、1番、発色は明るい。

たぶんiPad 2も画面は後継機より明るい(青白い)んじゃないかなぁ?
2017/11/04(土) 12:02:47.11ID:Ar1wSMNq
>>919
Fire 7 2012と比べたら物凄く軽いぞ。
サイズでかい方が軽いって……
2017/11/04(土) 12:03:04.23ID:ki7z+2i2
>>975
教えてくれて、ありがとう。
たまに落ちるけど十分実用レベルになったよ。
これで全く不満がなくなったので、nexus9を
引退させられる。
2017/11/04(土) 12:05:18.22ID:obfza3JC
届いた
これから出かけるので開封は夜中まで我慢して
入浴後に風呂場で一緒に買った保護シートを貼るよ
まず裸になります
説明書通りに仮に貼る
保護シートの両脇に荷作り用の太いテープを貼り
ピーンと伸ばしながら位置を微調整
砂状の大きなホコリが入ってしまったら
荷作りテープでチョットはがしてセロテープでホコリを取る
2017/11/04(土) 12:05:23.98ID:2b5m3f0I
>>887
Wi-Fiを
5GHz帯から2.4GHz帯に切り替えてみる。

それでダメなら返品交換。
2017/11/04(土) 12:08:40.66ID:q7tKWMYJ
>>980
あれは重かったな。硯でも持ってるのかって感じだった
2017/11/04(土) 12:08:59.69ID:mQ/TECa9
>>982
俺は貼るのに失敗したわ...諦めてフィルム捨てちゃったよ...
そうならないよう頑張れ!

今日届いたけどosは5.4.1だった。これまさか中古品?
2017/11/04(土) 12:11:52.94ID:ywCAcst6
届いた。
縦長だなとは思うが
8よりサクサクだな。
ケース買うかな?
2017/11/04(土) 12:12:18.38ID:xw5ac+d1
>>938
>>939
いやいや端末自体の紐付け解除すると見れなくなるのよ
普通の泥タブはアプリにログインするでしょ?
2017/11/04(土) 12:16:02.08ID:w7Wg9r79
一万チョイのタブレットにケースは要らんと思ったが閉じてスリープするのは便利そうだ
2017/11/04(土) 12:21:21.06ID:/2n3sGFF
(´・ω・`)保護シートもケースも付けずに使おうとおもうんだけど
2017/11/04(土) 12:23:46.15ID:dvBMp2Uf
>>989
別に気にしないならいいんじゃね?
俺は保護シートだけでいいかと思ったがケースも買う事にした
まぁ安いやつだけど
流石にケースに4000以上は出せん
2017/11/04(土) 12:28:37.68ID:mQ/TECa9
ケースは純正買ったけど、これは良いかも
なんか安っぽく無くなるw
2017/11/04(土) 12:29:13.97ID:AMXUlBeE
>>968
そうだったのか
アマゾンアプリストアのアプリ以外は全部ダメなのかと思ってた
2017/11/04(土) 12:32:20.81ID:ywCAcst6
ケースは買うけど フィルムは要らないな。自宅でしか使わないけど
2017/11/04(土) 12:32:23.53ID:Ar1wSMNq
>>987
GooglePlayだって端末にアカウント紐付けてんじゃん。
アプリ単位じゃないぞ?
2017/11/04(土) 12:34:04.72ID:AMXUlBeE
>>991
同じく純正カバー
見た目もよくなり愛着わくわ
かなり重いけどね
2017/11/04(土) 12:40:48.62ID:q7tKWMYJ
次スレたてる?
↓再利用する?
Fire HD10 (2017)Part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508116418/
997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 12:46:26.35ID:2/iLkLs2
スレ再利用でいいっしょ
2017/11/04(土) 12:47:38.71ID:xw5ac+d1
>>994
泥タブだと尼アプリにログインするだけで使えるじゃん
fireHDはGP入れて尼垢の端末紐付けもいるし
2017/11/04(土) 12:52:39.59ID:k8egz3Hj
IPスレとか・・w
2017/11/04(土) 12:54:43.23ID:HX8/0g9r
>>998
GP入れて……ってのは裏技だから無視するとして
そもそもFireOS(中身は泥だが)のコンセプトがAmazonサービスをシームレスに使える様にする為なんで仕方ないと思うんだが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 25分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況