小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/10/22(日) 20:18:50.03ID:/RFjvTVH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小米(シャオミ)の格安5.5インチスマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ

主に話題になる機種
hermes (Redmi Note 2) MT6795搭載
hennessy (Redmi Note 3) MT6795搭載
kenzo (Redmi Note 3 Pro) MSM8956搭載
kate (Redmi Note 3 Special) MSM8956搭載
mido (Redmi Monote 4X) MSM8953搭載
nikel (Redmi Note 4) MT6797搭載
omega (Redmi Pro) MT6797T搭載

公式サイト
http://www.mi.com/


前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491754903/

他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part37
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506420407/

Dual Simについての話題はこちら
【DSDS】マルチSIM機運用相談スレ Part5【3G+4G】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493589938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/15(日) 12:40:11.44ID:2oUV7C9V0
>>896
今ならredmi5 plusて感じはあるが…
2018/04/15(日) 14:08:05.85ID:5S81cbSka
>>896
https://m.mi.com/commodity/detail/10000084
2018/04/15(日) 14:19:34.47ID:UbfomGG20
redmi note 5欲しい
2018/04/15(日) 15:18:19.91ID:3zVtBchUM
redmi note 2にアップデートが降ってきてびっくり
2018/04/15(日) 15:18:44.15ID:ULLQV6y0M
安い5インチ機出せや
2018/04/15(日) 15:41:45.67ID:5S81cbSka
>>901
ノートスレで何を言ってるんだ…
R4Xでも使っとけ
2018/04/15(日) 17:19:39.72ID:NJHvO/Str
>>897
>>898
ありがとう、その辺調べてみるわ
2018/04/15(日) 19:00:40.02ID:MOJw5yKMM
>>898
日本に配送してくれるの?
2018/04/15(日) 22:09:41.91ID:o7bRdHsGH
>>896
他に気に入る機種がなければ買い直しも有りじゃないのかな
4prime使ってたが少し大きいの欲しくて、検討した結果5plusのオンスクリーンボタンが気に入らないから先月note4買ったし
2018/04/15(日) 23:17:26.02ID:citHkXDp0
>>904
日本円じゃないからw
2018/04/16(月) 12:12:21.34ID:KWP+uDVoM
俺が昔〜中国元だった頃〜
お袋は配送だった・・
わっかるかな〜
2018/04/16(月) 12:15:50.95ID:QEz6Ne+tM
歳幾つ?
2018/04/16(月) 12:18:54.14ID:w8z4bVooM
わっかんねえだろうなぁ!
2018/04/17(火) 16:15:35.35ID:k/veeCD2a
RN4XだがMIUI V9.5.8.0.NCFMIFA 安定版が降ってきた
アプデはまだしてない
2018/04/18(水) 09:01:54.28ID:OA389gfb0
Redmi 5(3GB/32GB)に9.5.7 安定版を入れてみた。
使用RAM 3GB中1GBだったのが3GB中1.5GBとなり、余裕がある感じになった。
2018/04/18(水) 09:51:56.10ID:LCoX4jb/M
>>909
五十路じゃあないか
2018/04/18(水) 11:49:46.09ID:huXjUMVW0
Redmi note 4 global stable新しいの来てるぞ
セキュリティパッチ三月
2018/04/18(水) 13:14:49.69ID:oGrILTuVd
9.5.7だとDev版で未来のバージョンかな?
Stableは必ず数字四桁な(9.5.7.0)
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130d-Mqc2)
垢版 |
2018/04/18(水) 20:57:13.68ID:sHLY+eSe0
rn5pの発送はいつになるやら
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-0hbT)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:37:58.13ID:KSHgNrTQ0
RN5 3/32Gぽちってみた。RN4が痛み始めてきたので、カメラ目当ての更新。
到着は5月末位かなぁ。簡単にEDLモード入れるといいけれど。
Proとケースとか共用できるのかしら、まだAliにも商品が少なくて選びきれない。
2018/04/26(木) 07:55:15.16ID:QLEfB1BC0
殻割り必須
918916 (JP 0H3d-O/Qj)
垢版 |
2018/04/26(木) 18:37:40.89ID:bvibJ95DH
そうみたいね シールに隠れて接点があるようで
エマージェンシーケーブルも塞がれてるし
殻割り吸盤買うかぁ
midoは落としたときにちょうどいいスキマができて
カンタンに殻割り出来ちゃったけど
普通は治具要るよね
2018/04/26(木) 20:20:59.57ID:CTCAcwTM0
スレの上の方でRN4Xが電波の掴みが悪い場合があるとの
レスをちらほら見たけど確かに地下やビルの中とかだと
圏外になったりならなかったりで繋がらなくなる事もあるね
通話はガラケーだから特に不便は無いけど
気にする人はやはり国内のバンドに対応している機種を買った方が良さそう
個人的にはそれを差し置いてもこの価格で買えるのは魅力
2018/04/26(木) 20:46:23.98ID:3+vmNu7Ga
>>919
電波の掴みが良くないのはどこの回線のSIM利用時なのかも補記してくれるとありがたい
自分のRN4Xは通話Docomo通信LINEモバイル(要はどっちもDocomo回線)で掴みが悪いと感じたことはない
以前UQモバイル使ってた時は時々圏外になってた
2018/04/26(木) 22:17:27.65ID:CTCAcwTM0
>>920
DMMmobileのドコモ回線だけど必ず圏外になるってわけじゃないよ
全く平気だったりもするしその辺の塩梅は難しいね
プロパイダによる差は無い筈だから地域や環境の違いとしか言えないかな
2018/04/26(木) 23:33:34.36ID:VQ0xx4VlH
>>919
海外住みなんで日本のキャリアの事はわからないけど、自分の環境ではむしろ手持ちのR4Pや初代ZENFONEよりも掴みが良くなってる
今まで使用していた2機種は、電波が弱い自分の部屋で3G回線(850Mhz)を掴めなかったけどRN4Xに乗り換えてから掴めるようになった
2018/04/27(金) 00:04:49.17ID:31Awyof9a
ブラジルの人聞こえますかーー⁉
ちなみに自分のRN4Xは香港版なのでLTEは1,3,4,5,7,8,20,38,40です
2018/04/27(金) 01:13:02.88ID:+yruD5z70
>>923
こっちの主流はLTEバンド7なんだけど自分が住んでる地域はまだLTEが来てない
広域用にバンド28(700MHz)の整備が徐々に始まってるんだけど、xiaomiの機種じゃそれを掴めないというw
2018/04/27(金) 01:27:34.24ID:g9sZZ3790
>>924
mi note2 global、mi mix2はB28有るよ
2018/04/27(金) 03:05:23.97ID:XPhi17nsM
俺もzenfone2使ってた時は殆ど何処でもアンテナ全部立ってたけどこっちに変えてからは
常に4本と3本の間を行ったり来たり。たまに2本になるがこんなもんかなと思ってる
圏外になることはほぼ無いが通話でも使うならやはりプラスエリア化は必須事項かな
屋内とかで一瞬電波が途切れる時もあるし。しかし同じビルでも上層階だとダメで
地下だとつながったり良く分からんわ。そういうのが気になる人は大人しくプラチナバンド対応のを買おう
2018/04/27(金) 16:11:13.83ID:Z6/ly0E60
Redmi note 4ってANDROIDO7.0にならないの?
2018/04/27(金) 19:01:06.96ID:OLvqf/W5a
RN5香港小米之家で5/4発売開始きた!
5/9に香港でトランスファーの予定があるから待ち時間使ってモンコック行ってくる
2018/04/27(金) 19:19:27.98ID:dEsAXoSi0
>>923
かなりいいバンドしてるねぇ
2018/04/27(金) 19:54:26.64ID:OLvqf/W5a
>>929
もうすぐ発売のRN5も全く同一バンド網羅かつ4G+4GのDSDVだから香港行くのが楽しみ
RAMも6Gを選べるから今より快適に使えそうだと予想
ほんとは6月にW杯見たあと欧州周遊するから今更ながらNote2全球版を買おうかと思っていたけど他スレで1と3があれば大抵はなんとかなるってアドバイスを頂いたのでRN4Xに引き続きRN5を使おうと考えてます(当日在庫があれば)
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19e-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:37:45.69ID:M8iG3Z840
ASUS ZenFone Max Pro (M1)
■ スペック
RAM 3GB ストレージ 32GB が10999ルピー(約18,000円)、
RAM 4GB ストレージ 64GB モデルが12999ルピー(約21,000円)、
RAM 6GB ストレージ 64GB モデルが14999ルピー(約24,000円)

型番: ZB601KL
OS: Android 8.1 Oreo
CPU: Qualcomm Snapdragon 636 (SDM636) Octa-core 1.8GHz
GPU: Adreno 509
RAM: 3GB or 4GB or 6GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 159×76×8.46mm
重量: 180g
ディスプレイ: 5.99インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
アスペクト比: 18:9
解像度: 2246×1080 FHD+
UI: ZenUI
カメラ: 13MP + 5MP (背面 CMOS PDAF F2.2) LED フラッシュ付き 8MP(前面 CMOS F2.2) フロント LED フラッシュ付き
ネットワーク: FDD-LTE / TDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.4, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM x2 (Dual-SIM)
通信: WiFi 802.11 b/g/n, Bluetooth 4.2
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー, デジタルコンパス, ジャイロスコープ, 指紋センサー
外部端子: microSD(Max 2TB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5000mAh
筐体カラー: ディープシーブラック、グレイ
その他: VoLTE、急速充電 (ASUS BoostMaster)、SIM デュアルスタンバイ、USB OTG 電源出力対応
2018/04/28(土) 10:43:45.10ID:g8GLdIs70
ASUS頑張ってるなー
2018/04/28(土) 11:20:29.70ID:G+Z9BR+s0
Xiaomiもだが今やインドが主戦場なのか
2018/04/28(土) 14:40:25.61ID:9poJre15M
>>932
なぜ此処に書いてるかは謎だね
情報として出すなら対応バンドとかしっかり調べて欲しい
2018/04/28(土) 14:51:07.89ID:4DVT/w450
180g
2018/04/28(土) 18:48:45.23ID:zy9xfbbN0
redimi5plusだけどナビゲーションボタン位置変更できないのこれ
ググってその設定のとこ行ってもあるはずのものがない

その他の設定→ボタンと〜のショートカット→ない!!
2018/04/28(土) 18:54:22.84ID:zy9xfbbN0
あー全画面表示ってとこにミラーボタンってスイッチのあった 良かった
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d19e-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:13:27.03ID:8DRa8TXu0
Redmi Note 4 ドコモ3G+マイネオAプランデータ(Volteじゃない)
マイネオのSMSがどうすれば届くの?
2018/04/29(日) 21:49:01.63ID:wqWG5FIqM
>>938
無理
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339e-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 00:29:40.32ID:+nCbaUTJ0
マイネオAプランデータ VolteSIMならできますか?
2018/04/30(月) 11:27:55.21ID:CgEyc6J70
redmi note 5のblue注文した
636楽しみ
2018/04/30(月) 14:46:27.79ID:sMyOalQs0
どこで注文しました?
2018/04/30(月) 18:13:27.63ID:maduO02f0
BMOBILE S 990にしたらめちゃくちゃ電波掴んでワロッタ
レドミは禿回線がフィットするわ
2018/04/30(月) 18:44:42.24ID:hawl6SDbM
そりゃぁ良いね!
みんなで禿に乗り換えようー

禿回線か・・・尊い犠牲
まだ芋の方が・・
2018/05/01(火) 07:46:17.32ID:AOvzKI2pM
>>942
ギアベ
最安値じゃないけどポイントあったので
2018/05/01(火) 11:32:56.13ID:QrlbzTbnM
AliのセールでRN5買った人もう追跡可能になってる?
2018/05/01(火) 12:38:21.28ID:s+R7b4VAa
>>946
蟻のセールって幾らで出てましたか?
6/64GBの価格が判れば知りたいです
2018/05/01(火) 19:43:30.88ID:iKCPNueZH
>>947
送料とフリップカバー込で22kちょっとです。
黒が24kで諦めてゴールドにしたのですが、ショップの誤発注で黒が届くことになり、結果的に黒が22kです。
2018/05/01(火) 19:44:20.18ID:iKCPNueZH
>>947
連投すみません、4/64GBでしたのでご参考までに。
2018/05/01(火) 21:48:08.53ID:TDeDduKpa
>>949
参考になりました、ありがとうございます
2018/05/02(水) 12:38:02.27ID:aEQo3vCpH
>>946
店はどこ?
2018/05/02(水) 13:08:57.85ID:2KGAWVxGM
>>951
Xiaomi Online Shopです。
2018/05/02(水) 16:11:08.82ID:NomKDmz5M
>>952
そこで注文して日本に届くのを初めて知ったよ
送料とか詳しく教えて
2018/05/02(水) 17:34:33.80ID:0vYY6evy0
何が初めて知っただ
Aliの送料くらい自分で調べろ
2018/05/02(水) 20:38:50.80ID:5KA/UxLz0
まったく
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM23-YRNt)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:55:07.26ID:CWKR1pKLM
なんだALIか公式くせえ名前しやがって
2018/05/03(木) 09:53:55.88ID:dla4FdxX0
Aliなんてそんな店多いだろ
勘違い態度豹変とかバカじゃねーの
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM2b-Gu8z)
垢版 |
2018/05/03(木) 19:05:58.73ID:lf72Zg6LM
gearbestからout of stock for your orderとのメールが来た
どうやらgearbestでrmn5買った人は返金らしい残念
2018/05/04(金) 10:04:04.90ID:0X+dxnz8M
いまnote5と6xで悩みながらアリとか見てるんだけど、グローバルバージョン買わないと駄目?
2018/05/04(金) 10:37:09.54ID:d47tJWKO0
>>959
ROM焼き知識があればどっち買ってもいいんじゃない?
2018/05/04(金) 11:19:00.51ID:b0m2o18I0
360時間待ちが気にならなければ
2018/05/04(金) 11:27:45.95ID:0X+dxnz8M
>>960
leecoでロム焼きの経験はあるんですけどね〜
>>961
待ってればいいだけなら、いいかなぁ
探し方悪いのかもしれないが、グロ版だと35000、チャイナ版だと27000
2018/05/04(金) 12:19:12.23ID:P/86/py90
mi5splusからnote5(636のほう)に乗り換えようかと思ってるんだけど、性能的は落ちるのかな?
simアダプタ使ってDSDSとmicroSDHC128GB運用したい。
2018/05/04(金) 12:59:26.11ID:b0m2o18I0
joybuyでnote5チャイナ版161.50usドルから
2018/05/04(金) 14:58:02.14ID:DFtcSwfn0
joybuy、samsungのSDやたら安いな…
本物なのだろうか
2018/05/05(土) 13:12:58.46ID:WrL9TQCCM
インリン・オブ・ジョイバイ
2018/05/05(土) 19:01:50.32ID:eLYkU16XM
aliのMi Global Storeってトコで4/28に発注したRN5の4GB64GBの中国版黒が発送された
3日前に10営業日待ってもらえればGlobal Rom入れるよ、このままだとgoogle play ストアも使えないよってメッセ着たけど、余計なことせず、はよ送れって返信した
アンロック申請済んでるし楽しみだ
発送した詐欺でなければいいなあ
2018/05/05(土) 23:26:11.23ID:E9ksEAXV0
ポルトガル経由でロシアに届く様に呪いをかけといた
2018/05/06(日) 00:14:34.64ID:1Rfo0DYD0
かわいそうだろ。
トルコ経由で行方不明になるように呪いかけるよりはましだけど
2018/05/06(日) 11:30:12.28ID:ICdfwzj10
カタール、メンフィス経由で地球一周してきたのが懐かしい。。
2018/05/06(日) 19:25:59.47ID:/5gCsdcu0
プリインのアプリで広告表示される・・・
2018/05/06(日) 20:07:47.30ID:DVjSoYDNd
公式戦ROMなら仕様
2018/05/06(日) 20:38:24.67ID:jotQSsDxM
>>971
設定→プライバシー→ユーザーエクスペリエンスプログラム
2018/05/07(月) 07:00:01.09ID:+FEVLLni0
RN4X使ってるんだけどMiUI.EUにしたらsdカードの再マウントがなくなったな
ハード由来のものかと思ったけどソフトの入れ替えで直るもんなんだね
2018/05/08(火) 11:21:59.37ID:gTqizJD5H
636のRN5って実機レビューが全く無いけど日本で手に入った人いるのだろうか?
2018/05/08(火) 11:31:46.40ID:Nn7HusHqM
gearbestはまだ出荷してない
2018/05/08(火) 11:43:44.33ID:+m8oq4Pr0
総合スレにいる
2018/05/08(火) 12:16:06.21ID:yMTYyppjM
総合に6Gユーザーおるね
アリでも日本人でレビュー上げてる人いたから、届いてる人はいるんだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9e-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 15:33:17.31ID:yDQyTayv0
gearbest.com登録してもメール来ないんだけど
gmailだとダメなん?
2018/05/08(火) 17:25:54.83ID:jq0BGle40
もちろんGmailでも届くよ。アドレス間違えたとかはない?
2018/05/08(火) 17:41:11.91ID:Nn7HusHqM
>>974
逆に、うちのRN4Xはlineageにしたらau3Gつながらなくなった
仕方なくMIUI
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de9e-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 23:59:05.80ID:yDQyTayv0
迷惑メールも確認したけど届かない
gmailからアドレスコピペで張り付けて変更しても間違いなかった
セール?ニュース?の登録もやってみたけど来ない
2018/05/09(水) 00:08:25.43ID:JcBWjuX50
>>981
優先ネットワークタイプをcdmaにしてる?
うちはそれプラス4G LTE拡張モードオフで使えてるよ
2018/05/09(水) 08:14:31.85ID:Quwd0q/M0
>>982
gmailアカウント別に作って試せば?
2018/05/11(金) 19:34:19.68ID:IrMnnrb+0
RN5中華版届いたけど、去年の11月に別の機種アンロックしてたせいか99%で止まってアンロック待ち時間360時間宣告されましたトホホ

でも意外と中国版MIUIでもイケるもんすね
今まですぐカスロムにしてたけど、アンロックできたら普通にグロROMいれよう

https://i.imgur.com/o63lRne.png

2chMate 0.8.10.10/Xiaomi/Redmi Note 5/8.1.0/LR
2018/05/11(金) 19:36:19.73ID:Wbn8Ivne0
>>985
公式グロロムならアンロックしなくてもMifashでいけるのでは?
2018/05/11(金) 21:10:23.14ID:5h5efkVF0
そうならなくなったのさ
2018/05/13(日) 16:31:44.62ID:p7K4lu8G0
note5でRAM容量で迷ってます。4GBと6GBのどちらにしようか。それだけで5000円くらい違うのが悩ましい。
ゲームはしません。今使ってるのはmi5splus。最近タレてきたのかもっさり気味な気がします…。
2018/05/13(日) 16:51:16.80ID:ECMnUJQ+0
タレるスマホって何それ怖い
2018/05/13(日) 17:31:03.75ID:2Ksjtf0x0
RN5(P?)のAliセール分届いた方いますか?セットのflip cover filmってなんだかわかりますか?
2018/05/13(日) 17:47:40.11ID:30QTozA70
>>990
XiaomiがAliで販売してるわけじゃないので、どのセラーかを書くべきでは?
2018/05/13(日) 18:28:46.98ID:30QTozA70
次スレ

小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526203408/
2018/05/13(日) 19:54:06.32ID:2Ksjtf0x0
>>991
Xiaomi Online Storeです。フリップカバーとフィルムなのか、フリップカバー用のフィルム(そんなのあるの?)か?が疑問です。
2018/05/13(日) 21:12:56.77ID:kdPcXvhA0
>>990
そこでは買ってないけどいま検索して見てみたら説明にバンドル内容書いてあるやんけ
フリップケースとフィルムみたいだよ
違っても知らんけど

https://i.imgur.com/HQRgVbp.png
2018/05/13(日) 21:36:19.82ID:NivNXT9T0
>>973
オフになってるけど、たまに広告出るね
996名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-Ny0C)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:42:04.96ID:p1N3PVCNa
>>964
チャイナ版からグローバル版に焼くのって初心者にはハードル高い?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況