!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小米(シャオミ)の格安5.5インチスマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ
主に話題になる機種
hermes (Redmi Note 2) MT6795搭載
hennessy (Redmi Note 3) MT6795搭載
kenzo (Redmi Note 3 Pro) MSM8956搭載
kate (Redmi Note 3 Special) MSM8956搭載
mido (Redmi Monote 4X) MSM8953搭載
nikel (Redmi Note 4) MT6797搭載
omega (Redmi Pro) MT6797T搭載
公式サイト
http://www.mi.com/
前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★11
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491754903/
他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part37
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1506420407/
Dual Simについての話題はこちら
【DSDS】マルチSIM機運用相談スレ Part5【3G+4G】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1493589938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-/wYC)
2017/10/22(日) 20:18:50.03ID:/RFjvTVH0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-z1Sq)
2017/12/05(火) 17:45:06.60ID:JhWouyV2M303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-zokc)
2017/12/06(水) 00:48:20.17ID:/JG1oqb5M edlはUSB端子を特殊な繋ぎ方をしないと動作しない
それが俗にいうdeepflash
ながーく押さないと出てこないパターン
fastbootはストレージ破損でもない限り動くはず
それが俗にいうdeepflash
ながーく押さないと出てこないパターン
fastbootはストレージ破損でもない限り動くはず
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa25-C2Dp)
2017/12/06(水) 08:04:36.54ID:kcQuzmrh0 俺ちゃんの無印RN4もmiui9にしてもらえるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
2017/12/06(水) 13:51:59.15ID:UT4DPRV40 http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set.html
■OCNモバイル冬のボーナスセール
らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります
HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円
■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円
※契約事務手数料が別途必要
■OCNモバイル冬のボーナスセール
らくらくセットのお申し込みは「音声対応SIM」のみとなります。
契約月含めて6ヶ月が音声SIMの最低利用期間と短め
またOCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料
実質4ヶ月間の支払いでこれだけ端末が安くなります
HUAWEI nova lite 一括払い 定価19,800円→セール8,800円
HUAWEI P10 lite 一括払い 定価32,270円→セール16,800円
■HUAWEI honor 9 一括払い 定価53,800円→セール30,600円
https://www.sim-jozu.net/1710/huawei-honor9/amp
AnTuTuスコア10万越えのスマホ「HUAWEI honor 9」が実質30,600円
※契約事務手数料が別途必要
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
2017/12/06(水) 13:52:14.81ID:UT4DPRV40 【OCN音声契約で1500円のAmazonギフト券ゲット】
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます
※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
https://goo.gl/Kao4sA ←1500円ギフト詳細
http://imgur.com/hGNCK0Z.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後、画像(http://imgur.com/TChgPD8.jpg)と全く同じ(aから始まる7桁の英数字 えーろくえふにーろくよんえふ)ように入力するだけです
音声契約のみで1000円 かけ放題ダブル(24時間時間無制限かけ放題)なら1500円もらえます
※楽天のかけ放題は1000円以上も高いので除外しました
OCNはかけ放題ダブル3.3GBで2900円
http://imgur.com/CzMvIol.jpg
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-AKc3)
2017/12/06(水) 13:52:34.28ID:UT4DPRV40 http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/0q3hSzX.jpg
http://imgur.com/XX8EdGu.jpg
http://imgur.com/dPyuIMd.jpg
また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1510811495/
高速なくなって低速モードになり
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです
それは他社が低速200kbps弱なのに対して、OCNは実測で245kbps前後出てるからです
高速の実行速度ナンバーワン、
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
308名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-u4yb)
2017/12/08(金) 13:12:24.35ID:oU0rIwMid 誰も興味ないだろうけど。。
前にnote5a買って寂しいと言ってたものだけど、15日待ってやっとロック解除できた。twrp,root,eu rom
までできて、プラスエリアやろうとしたらdfs qualcommでunknown vendorってなるから、read
してもほとんどの情報がでてこないわ。つらい。
前にnote5a買って寂しいと言ってたものだけど、15日待ってやっとロック解除できた。twrp,root,eu rom
までできて、プラスエリアやろうとしたらdfs qualcommでunknown vendorってなるから、read
してもほとんどの情報がでてこないわ。つらい。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-6QBI)
2017/12/08(金) 23:53:07.02ID:vrs1ESZA0 midoにunofficialのLinege15(Oreo)を焼いてMagiskでroot化の後TitaniumBackupでAndroid IDの復元を実行したけど復元ができない。何か対応策ありますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dd-T1Xs)
2017/12/08(金) 23:56:31.89ID:tBj49/3z0 >>309
adb shell settings put secure android_id
https://qiita.com/TenninYan/items/23a0159cdce7de98e9d7
adb shell settings put secure android_id
https://qiita.com/TenninYan/items/23a0159cdce7de98e9d7
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-6QBI)
2017/12/09(土) 00:06:22.19ID:4QR9AwiO0 >>310
それも試したけど、コマンドでは変更が確認できていても、TitaniumBackupで確認すると変更前の値になってます。なのでIDがコマンドとTitaniumで違う状態になってます。
それも試したけど、コマンドでは変更が確認できていても、TitaniumBackupで確認すると変更前の値になってます。なのでIDがコマンドとTitaniumで違う状態になってます。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-sVcz)
2017/12/10(日) 13:52:58.76ID:DFoxPcHo0 cdmaツールでバンド全部開けたんだがプラチナバンドLTE19を受信しない
なんかやりがちなミスとかないかね?
レドミノート4
なんかやりがちなミスとかないかね?
レドミノート4
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffec-gcK6)
2017/12/10(日) 15:44:41.39ID:bnE2OiD10314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-PuQw)
2017/12/10(日) 17:52:39.76ID:GIfX3Vv00 LTE使えるBAND増やせたって話は無いねえ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd1-ZBH/)
2017/12/10(日) 20:12:30.02ID:0qhRW0C+0 ソフトバンク系の900は開放例あるんじゃない?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9717-gcK6)
2017/12/10(日) 20:51:05.16ID:+hf3i2uB0 この辺をみているのですが、
ttp://gadget.hrksv.com/2017/08/04/post-6842
プラスエリアやったあとに、NetworkSignalGuruでWCDMAのB5,B6だけにチェックして、B5とかが握れたら成功なんですかね?
プラスエリアがB6なのに、上記サイトの画像は全部B5を握っていて成功と書かれています。
意味が分かりません。
ttp://gadget.hrksv.com/2017/08/04/post-6842
プラスエリアやったあとに、NetworkSignalGuruでWCDMAのB5,B6だけにチェックして、B5とかが握れたら成功なんですかね?
プラスエリアがB6なのに、上記サイトの画像は全部B5を握っていて成功と書かれています。
意味が分かりません。
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d5-FtwX)
2017/12/10(日) 21:08:15.66ID:OL37kz7z0 B6はB5に内包されてる
世界的にはB6とかB19はドマイナー規格
世界的にはB6とかB19はドマイナー規格
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9717-gcK6)
2017/12/10(日) 21:13:50.08ID:+hf3i2uB0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf67-sVcz)
2017/12/10(日) 22:17:43.97ID:DFoxPcHo0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 170d-glfH)
2017/12/13(水) 10:00:35.00ID:ZEexGDnt0321名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5b-ktrx)
2017/12/13(水) 13:48:29.90ID:K8wUIPn8M MIUI9でバッテリードレインが悪化した
海外フォーラムでも問題になってるけど根本的な解決法がわからん
ダウングレードすっか…
海外フォーラムでも問題になってるけど根本的な解決法がわからん
ダウングレードすっか…
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Wag9)
2017/12/13(水) 16:56:08.90ID:c67lSMpUa ギアべで買ったNohonのバッテリーで十分だった。実容量4000あるじゃない。全然おk。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-VJaR)
2017/12/14(木) 11:56:54.13ID:9ulsZRINF >>322
まさか書いてある数字みていってんじゃないよな?w
まさか書いてある数字みていってんじゃないよな?w
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125f-NZFe)
2017/12/14(木) 20:50:02.74ID:w2ut004X0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f202-BBTe)
2017/12/14(木) 21:50:16.05ID:GqYNk+w10 note4を買おうと思っていますがhelioとスナドラどちらを購入した方が幸せになれますかね。antutuはhelioの方が高いように見えますが..
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd6-qgdv)
2017/12/14(木) 22:13:28.19ID:ckB1YFUE0 Snapdragon→電池持ち良い、カスロムの種類多い
Helio→スペックは上?カスロム全くないし電池持ちも普通
Helio→スペックは上?カスロム全くないし電池持ちも普通
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f202-BBTe)
2017/12/15(金) 00:22:27.14ID:xxH3luSS0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e5-4pIx)
2017/12/15(金) 00:35:17.67ID:2WBvhv3Q0 ライトな使い方ならパフォーマンスより電池持ち優先してスナドラにしたほうがいいんじゃ
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd5-RUJU)
2017/12/15(金) 00:54:49.17ID:CcC4bCeb0 >>326
スナドラ以外はGPUがダメ
スナドラ以外はGPUがダメ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM3b-4v7R)
2017/12/15(金) 02:35:51.93ID:CejizC2CM ゲームするかどうかによるな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3367-5y0h)
2017/12/15(金) 10:50:05.27ID:h0QuvRYV0 Xiaomi製でmicroSDカードが刺せる機種で一番高性能なのは何ですかね?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38c-E651)
2017/12/15(金) 11:50:34.02ID:GXO+2SYm0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e70d-2ilR)
2017/12/15(金) 13:17:59.23ID:VWMDGUoD0 2016年8月頃のKrexusCAFから全く更新してなかったRN3Pに最新OやNのROM焼きしようとして無茶苦茶苦戦した
LOS14.1やらRRのN系は軒並みbootloopだし、唯一起動したNitrogen Oも画面ロックかけると設定アプリが落ちる
色々試しているうちにあるファームを焼いたらTWRP吹っ飛んでロックされたfastboot以外起動しなくなった
いわゆるQualcomm HS-USB Diagnostics 900Eというやつ
もう開腹して端子ショートしか無いかと思っていたが、結局Fastboot-Edl toolが効いてMi Flashで最新Global Stable MIUI8が焼けた
後は公式unlockし直してTWRPからNitrogen O8.1を焼いて完了。今度はちゃんと指紋登録できる
なんかすごく遠回りしたけどMagiskもいけるしbluetoothのapt-X接続も確認できたし満足じゃ
LOS14.1やらRRのN系は軒並みbootloopだし、唯一起動したNitrogen Oも画面ロックかけると設定アプリが落ちる
色々試しているうちにあるファームを焼いたらTWRP吹っ飛んでロックされたfastboot以外起動しなくなった
いわゆるQualcomm HS-USB Diagnostics 900Eというやつ
もう開腹して端子ショートしか無いかと思っていたが、結局Fastboot-Edl toolが効いてMi Flashで最新Global Stable MIUI8が焼けた
後は公式unlockし直してTWRPからNitrogen O8.1を焼いて完了。今度はちゃんと指紋登録できる
なんかすごく遠回りしたけどMagiskもいけるしbluetoothのapt-X接続も確認できたし満足じゃ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-z51N)
2017/12/15(金) 21:50:41.81ID:ZVOLNrzOM rn3pのtwrpを更新したらリカバリが起動しなくなった
理由とかあるのかな
理由とかあるのかな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-z51N)
2017/12/15(金) 22:43:38.02ID:sWgtLsBCM 誤爆してました
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-OZ9D)
2017/12/16(土) 00:34:16.12ID:Sp8QK6+z0 4xのデータsim何処がオヌヌメ?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923c-seAl)
2017/12/16(土) 00:41:07.92ID:+huAFMWR0 >>336
フリーテル
フリーテル
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-qgdv)
2017/12/16(土) 07:25:59.78ID:DRLbZfkRM >>327
ちなみにRN4もRN4Xも持ってるんだけど、使用感はほとんど同じ(ゲームはもともとやらない)
電池はRN4Xが倍以上持つ
テザリングで使っても、余裕で丸2日は使えるので、モバイルバッテリ持ち歩くのをやめたくらい
RN4は1日の終わりくらいに電池がなくなりかけて不安になる
ちなみにRN4もRN4Xも持ってるんだけど、使用感はほとんど同じ(ゲームはもともとやらない)
電池はRN4Xが倍以上持つ
テザリングで使っても、余裕で丸2日は使えるので、モバイルバッテリ持ち歩くのをやめたくらい
RN4は1日の終わりくらいに電池がなくなりかけて不安になる
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d5-TVm+)
2017/12/16(土) 07:52:10.97ID:6v0Mw2zZ0 プラスエリアがなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7281-BxX4)
2017/12/16(土) 08:15:20.37ID:jKJq/m2O0 プラスエリアなくても困らんわ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d5-TVm+)
2017/12/16(土) 08:24:47.79ID:6v0Mw2zZ0 axon7に換えたけどやっぱ掴みが違うぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ec-cnIS)
2017/12/16(土) 08:51:31.89ID:wL/qFV7s0343名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM6a-BxX4)
2017/12/16(土) 09:07:55.98ID:pRv7KC1vM RN4から同じプラスエリア、プラチナバンド非対応の端末に乗り換えても結構アンテナの掴みが良くなるよ
特に地下での掴みが段違いに違う
特に地下での掴みが段違いに違う
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e0-z51N)
2017/12/16(土) 11:40:12.20ID:a9YauNDO0 rn3pにLOS14.1で指紋認証の項目が無いのだけれど、どのfirmwareを焼けば使えるようになりますか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-8e/M)
2017/12/16(土) 12:51:10.62ID:y7srVzgMa346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b270-z51N)
2017/12/18(月) 23:14:30.13ID:IJoBUN2k0 bandの問題でp10liteをメインにしてrn3pをサブに格下げた
サブだと最高の端末だわ
サブだと最高の端末だわ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d5-TVm+)
2017/12/19(火) 08:00:54.54ID:YZhA68/T0 オレはaxon7メインにしたわ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167c-Yp2l)
2017/12/19(火) 22:13:23.48ID:t0ITo9SM0 自分もAxon7メインにしたけどrn4xの電池持ちが恋しい
349名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6e-sjLO)
2017/12/19(火) 22:34:34.06ID:pA+ZbJHnM 遠方に出かけること多い人にとってband問題は重要
高速道路も新幹線も市街地はずれだからね
出張もしない旅行もしない市街地から出たことないって人はband問題にならん
高速道路も新幹線も市街地はずれだからね
出張もしない旅行もしない市街地から出たことないって人はband問題にならん
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef30-cL7p)
2017/12/19(火) 22:55:24.38ID:5GUVobM20 ソフトバンクだったら中華端末とバンドの相性良いんだよな…
茸MVNOより高いけどソフトバンク網が使える手頃な格安(?)SIMだからワイモバイル契約するか…
茸MVNOより高いけどソフトバンク網が使える手頃な格安(?)SIMだからワイモバイル契約するか…
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef75-z51N)
2017/12/19(火) 23:44:30.42ID:1p8V6PNP0 ゴルフ場もスキー場もダメなんだよなあ
通話用としては怖くて使えない
通話用としては怖くて使えない
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-8e/M)
2017/12/20(水) 08:45:46.87ID:w70fxG6Ya 遠方に出掛けるってのが国内前提でわろた
RN4X1台で月2ペースでアジア圏に出掛けるがバンドで困ったことはない
iPhoneん時はSIMが1枚しか入らんから対応バンドが多いとはいえ普段の国内番号が繋がらんくなるんでほとほと困ってた
RN4X1台で月2ペースでアジア圏に出掛けるがバンドで困ったことはない
iPhoneん時はSIMが1枚しか入らんから対応バンドが多いとはいえ普段の国内番号が繋がらんくなるんでほとほと困ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1287-RUJU)
2017/12/20(水) 10:31:20.97ID:KMuLiVZC0 欧米なら困るんだろ?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdb-P4Rx)
2017/12/20(水) 12:20:53.31ID:4AT4zzJAM そら国内と欧米は困る
355名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMee-osCq)
2017/12/20(水) 13:38:35.61ID:d6Gw+1f9M じゃあ、駄目じゃん
アジアとかどうでもいいし
アジアとかどうでもいいし
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f202-BBTe)
2017/12/20(水) 17:43:15.97ID:/QqNmWwZ0 なんでみんなRN4の方がスペック高いのにRN4X買うの?
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f47-P4Rx)
2017/12/20(水) 18:11:35.41ID:VEE3Vtni0 その疑問はおかしい
358名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM17-8e/M)
2017/12/20(水) 18:13:42.91ID:ZdkCYUIyM いまどきどこ行けば無印買えるの?
つか無印のがXより高性能って何と何を比較してます?高配版?
つか無印のがXより高性能って何と何を比較してます?高配版?
359名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM6a-BxX4)
2017/12/20(水) 18:30:06.13ID:9o+N/s4jM x20は負荷かかってる時の発熱が多すぎて萎えた
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d287-6EfM)
2017/12/20(水) 23:21:27.43ID:aNm2LjcX0 Redmi Noteシリーズ無事死亡か
このスレどうなるねん
ttp://juggly.cn/archives/235993.html
このスレどうなるねん
ttp://juggly.cn/archives/235993.html
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f202-BBTe)
2017/12/20(水) 23:45:03.59ID:/QqNmWwZ0 >>358
ベンチマークスコアがすべてを物語ってるだろ
ベンチマークスコアがすべてを物語ってるだろ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-OvRY)
2017/12/21(木) 00:08:25.09ID:RcYEHmSi0 >>361
せやな
せやな
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IgnH)
2017/12/21(木) 00:35:26.43ID:1/uoGR1n0 俺ちゃんの無印RN4がバカにされるからそういう質問はやめろ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-J9Eb)
2017/12/21(木) 03:23:29.06ID:YnTwgmeP0 X20は3D性能と熱ダレでの性能低下がシャレにならないからな
365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-q7Jk)
2017/12/21(木) 03:29:52.78ID:cKxTBC6Ua >>361
出た!ベンチマークwwwwww
出た!ベンチマークwwwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-fdSj)
2017/12/21(木) 03:39:21.08ID:IjYMkj1RM Redmi 5 Plusってここでいいの?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/21(木) 07:17:55.37ID:0SGHAIzB0 自分初心者なんで聞きますけどRN4とRN4Xのスペックの違いってなんですかね?皆さんRN4のことを毛嫌いしてるようですが..
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-nHBx)
2017/12/21(木) 07:48:33.08ID:2ZCO0CQYr 積んでるSOCがSD625とHelii x20。
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-sSQm)
2017/12/21(木) 09:21:43.13ID:2QmVznwwM 28nmと14nmの差が大きすぎるわ
スペックは同じくらいでも、発熱と電池持ちに差がありすぎる
スペックは同じくらいでも、発熱と電池持ちに差がありすぎる
370名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMdf-H5KE)
2017/12/21(木) 09:46:59.11ID:ezKnInvoM デカコア構成って明らかに失敗だと思うわ
負荷が小さいときは本当にlittleコアしか稼働しないならまだいいけど実際の挙動は世話しなく3つのクラスタが行き来してて無駄でしかなかった
負荷が小さいときは本当にlittleコアしか稼働しないならまだいいけど実際の挙動は世話しなく3つのクラスタが行き来してて無駄でしかなかった
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp87-bEic)
2017/12/21(木) 10:22:58.15ID:CmoU/RB4p うまく使えれば理想なんだろうけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc2-buzn)
2017/12/21(木) 12:49:07.01ID:hHtFXUIj0 別に名前はどうでもいいけど系譜を継いでいくなら安心やね
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-wsq9)
2017/12/21(木) 12:57:31.61ID:8STlPw0MM >>368
4もsd625ある
4もsd625ある
374名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-nHBx)
2017/12/21(木) 13:04:22.80ID:2ZCO0CQYr >>373
あるね、インド版。でも初心者さんの聞きたいのはそういう事じゃないと思うけど……
あるね、インド版。でも初心者さんの聞きたいのはそういう事じゃないと思うけど……
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c387-enkh)
2017/12/21(木) 14:17:48.92ID:ds8Df09a0 >>373
分かってない同士で議論しとるから
分かってない同士で議論しとるから
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/21(木) 16:44:12.47ID:0SGHAIzB0 すみません。361さんが言うにはAntutuスコアは確かに全てがHelioが上回っています。しかし実際の動作ではどのような影響が出るのでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-wsq9)
2017/12/21(木) 17:27:58.08ID:8STlPw0MM 日本のゲームはヘリオにほぼ対応してないのでカクカク
電池持ち悪い
良いところほぼ無い
電池持ち悪い
良いところほぼ無い
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-YyMF)
2017/12/21(木) 17:37:17.61ID:RcYEHmSi0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6c-IgnH)
2017/12/21(木) 17:56:54.72ID:Ygmyl9KN0 俺のRN4ちゃん悪く言うのやめろやぁ…
どうせもう買えないんだろ?
どうせもう買えないんだろ?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f9-sSQm)
2017/12/21(木) 18:44:57.83ID:1TVkf7Ff0 ギアべとかで、今でも625だと思ってカートに入れたらX20なことはよくある
どっちも持ってるけど、電池持ち以外はほとんど変わらない
ただ、電池持ちに差があるから、やっぱり625使っちゃう
auの3G MicroSim使える機種が少ないから、予備にRN4Xもう一台買った(RN4は予備の予備)
どっちも持ってるけど、電池持ち以外はほとんど変わらない
ただ、電池持ちに差があるから、やっぱり625使っちゃう
auの3G MicroSim使える機種が少ないから、予備にRN4Xもう一台買った(RN4は予備の予備)
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/21(木) 18:54:17.15ID:0SGHAIzB0 過去スレ回ってきました。RN4Xは地雷と考えていい感じですね
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38c-9Igo)
2017/12/21(木) 18:55:15.73ID:jGUhViFM0 屁痢汚はホント糞CPUだよ
知らないで買って電池屁痢が酷いから
ドブに捨ててSD625のRN4Xに買い換えた
3倍くらい違う感覚
MTKのCPUに手を出すという事は
便器に手を突っ込むという事
知らないで買って電池屁痢が酷いから
ドブに捨ててSD625のRN4Xに買い換えた
3倍くらい違う感覚
MTKのCPUに手を出すという事は
便器に手を突っ込むという事
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/21(木) 18:55:20.76ID:0SGHAIzB0 間違えました。RN4MTKです
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/21(木) 18:56:20.06ID:0SGHAIzB0 ゲーム用途に使おうと考えているんですがRN4Xの方が良さげですね
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036c-H5KE)
2017/12/21(木) 18:57:25.11ID:jT5QrSm30 P25はそのへんまだ優秀だから好き
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f9-sSQm)
2017/12/21(木) 19:27:16.02ID:1TVkf7Ff0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-QunE)
2017/12/22(金) 07:00:57.50ID:qvfIPUyYM ゲームしたいならMi6買えばいいだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-wsq9)
2017/12/22(金) 07:55:25.24ID:FagnRNNjM 625でも大抵のゲームは余裕で出来る
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-2wWK)
2017/12/22(金) 08:48:26.14ID:Ki+BdAex0 むしろゲームしようと思ったら電池持ちの良い625の方が良いと思うんだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-wsq9)
2017/12/22(金) 09:19:59.49ID:FagnRNNjM んだ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39f-IgnH)
2017/12/22(金) 12:04:28.77ID:uVyKoFYB0 プラエリ対応してください
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3d9-7LW1)
2017/12/22(金) 12:31:43.91ID:cZdlnCgN0393名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MMdf-H5KE)
2017/12/22(金) 13:02:32.87ID:jrRhDD5DM 同じ機種を一年も使おうとは思わないしバッテリー劣化は気にならなくない?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-/x6m)
2017/12/22(金) 13:04:37.46ID:EcMXJDAdM 同意を求められても…
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-bEic)
2017/12/22(金) 13:24:49.52ID:4UsuaYvKp わろす
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/22(金) 16:01:29.85ID:OJivlSoG0 色々調べた結果RN4Xに錯誤するのが間違いだという結論が出ました。別の中華スマホに関心が変わりましたことをお知らせします。ありがとうございました
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf05-brmD)
2017/12/22(金) 16:15:51.69ID:UkXVDVmb0 一年も使わないとかワイルドですね
こう言って欲しい
同意は要らない
こう言って欲しい
同意は要らない
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-cX0a)
2017/12/25(月) 14:39:45.53ID:hJsZxt560 過疎
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ec-7LW1)
2017/12/25(月) 22:34:32.19ID:yWP+/WzM0 うおおおお・・・Redmi note 4
global stable OTAでMIUI9きた
android6ベースのままでsplit screen 無しだった。。涙
使えそうなのはスクリーンレコーダーとギャラリーアプリのウォーターマーク的なの消せる機能くらいか。
global stable OTAでMIUI9きた
android6ベースのままでsplit screen 無しだった。。涙
使えそうなのはスクリーンレコーダーとギャラリーアプリのウォーターマーク的なの消せる機能くらいか。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf25-IgnH)
2017/12/25(月) 22:52:08.31ID:yae79vW80 俺のRedmi Note 4 MTK Globalにも未来をくれよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c387-nHBx)
2017/12/26(火) 00:41:49.68ID:T9drHzx80 >>399
日本語入ってるようになった?
日本語入ってるようになった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★4 [ニョキニョキ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】ブラジルの19歳超美人まんさん、同時間帯に異なる男性が膣内射精したため父親が異なる双子を出産 [776365898]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
