Huawei MediaPad M3 part 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/20(金) 07:38:41.38ID:9woe7nWOH
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506066373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-P0HS [153.133.133.163])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:50:19.32ID:YOnGCaWU0
タッチ精度が悪すぎるなM3は。指への追従性もクソだし。
あらゆるところでストレスが溜まる。
2017/10/20(金) 08:15:14.39ID:vYpkH0XBM
引きニート専用機だからね
色んな機体さわる機会ある一般人には馴染めないシナタブ
2017/10/20(金) 10:17:31.57ID:B8SkG5w0d
機体(笑)
2017/10/20(金) 10:20:45.91ID:xsOkjmvBM
液晶の白枠嫌いなんだけど黒枠にするフィルタとか無いかな。。。
2017/10/20(金) 10:39:39.96ID:9ZQpy55mM
最近じわじわ値段上がってんな
2017/10/20(金) 11:31:50.26ID:xPhtrKHjM
バッテリー残量が20%を切るとバイブ鳴るのやめてほしい。あれ地味にビビるから。
2017/10/20(金) 12:57:34.11ID:GzVT1SqTM
実質的なM4がドコモの新dtabなのかね
2017/10/20(金) 13:34:58.07ID:6o4ztY14a
昨日買ったばかりの初心者です。先輩方教えて下さい!
.Android7.0にアップデートした方がいいですか?デメリットが多いようであれば控えます
.設定でこれだけはしておいた方がいいよとか
このアプリは入れておかないとダメみたいなものがあれば是非教えて下さい

参考にしたいのでアドバイス是非お願いします
2017/10/20(金) 13:44:12.36ID:B8SkG5w0d
DNS66オススメ
2017/10/20(金) 15:44:41.49ID:8S9QxHXE0
過去スレを見ろ
2017/10/20(金) 20:29:46.85ID:vNwyNm1i0
radikoが動かないとかあったけど
ほとんど解決したんじゃない?
ナビキー併用派には不評だけど
2017/10/20(金) 20:46:40.01ID:pGxPKk5L0
>>6
なんで上がってんだろう?
2017/10/20(金) 21:04:10.79ID:qqrLOycc0
>>13
年末にM4が出ると予想してたけど出なかったからM3買ってるとかかね
2017/10/20(金) 21:22:10.23ID:EjucLqQi0
LTEモデル買おうと思うんだけど
32Gと64Gだとどっちがおすすめですか?
2017/10/20(金) 21:29:31.30ID:Mkrm++wud
間違いなく64GBだよ
2017/10/20(金) 21:41:40.66ID:ZvGyyQ0ad
どうしてもシルバーがいいとかゴールドが嫌だとかない限りは64GBかなぁ
SDで拡張できるとはいえ素の容量は多いに越したことはない
2017/10/20(金) 21:47:07.22ID:EjucLqQi0
>>17
そうなんですよね
ゴールドがどうしても抵抗あるんです
カバーとかイヤホンも使わないだろうから
やっぱり32Gにsdカード挿して使うことにします
2017/10/20(金) 23:35:12.14ID:ChA8jyn10
>>18
言うほどゴールドっていう色でもないから出来れば実物を見てからの方が
2017/10/21(土) 01:22:18.21ID:LXpn4aV+0
ロック解除直後にほんの少しの間、タッチが反応しないことがあるのは報告されてたっけ?
2017/10/21(土) 01:33:14.50ID:opzTYzUid
俺の記憶の中には無い
2017/10/21(土) 01:35:07.93ID:5DP2YQ7T0
初めて聞いたなそれ
M3とXperiaとZenPadで出来たのと、操作出来ない間もタップ表示はされてるから
単に解除直後はまだ透明なロック画面が表示されてる扱いでタップ無視してるだけっぽいかな?
2017/10/21(土) 01:43:49.90ID:0NRwFhzUM
>>20
ロック解除後に瞬間的にナビゲーションキーが効かないのは以前スレで言った
もう一人くらい同じ症状の人がいた記憶
今でもなるし改善策や原因もわからない
2017/10/21(土) 03:01:25.71ID:JhxtJoj30
>>23
同じく
ナビゲーションキーとステータスバーが数秒反応しないけど
ホーム画面のタッチですぐに復帰するので我慢できる範囲と思って諦めている
2017/10/21(土) 03:03:58.31ID:JhxtJoj30
>>24
ステータスバーは勘違いだった
2017/10/21(土) 03:05:29.86ID:JhxtJoj30
>>25
名前欄を入れ間違えました
すみません
2017/10/21(土) 03:21:08.55ID:opzTYzUid
俺のは全然平気だな m3って個体差多いのかな?ブラウジングでかくかくするとか言う人も居るしタッチ反応が悪いと言う人逆に敏感と言う人ばらばらだよね
俺は追従性が悪い位しか駄目な所が見当たらない
2017/10/21(土) 03:44:12.36ID:72biteYw0
>>23
まさにそれで困ってるが、同じ症状の人少ないのか
2017/10/21(土) 08:16:00.38ID:xi9eV9AH0
個体差は大きい
複数触ったが液晶の色味、タッチ感度がぜんぜん違うものがあった
たぶんパネルを複数メーカーから調達してておみくじ状態になってると思う
2017/10/21(土) 09:53:04.31ID:o6CPisMd0
>>19
有難う
iPhone系のゴールドって感じですよね。
それって生理的に抵抗があるんです
正直言うと、中国人が好きな色って感じで日本ならオタクや年配の人が持つイメージ
あくまで個人的なイメージです。すいません
31名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
垢版 |
2017/10/21(土) 11:05:09.42ID:Y+G9xTH9M
m3ポチって今届いたんだけど
インカメラが白丸の中心になくて右寄りにずれてるわ
これってそういう仕様なの?
2017/10/21(土) 11:42:13.80ID:4J8aFbo10
>>23
やっぱりそうなんだね、ありがとう
システムの問題なのかもね
2017/10/21(土) 12:40:47.00ID:8iArNeEQ0
自分も一昨日届いた。
大体満足してるけど、表示小にしてもDAZN アプリがタブレットモードにならないのが気になる。

Google他はタブレットUIになってるのにな
2017/10/21(土) 13:03:32.98ID:opzTYzUid
>>33
開発者オプションでdpi721にすればタブレットモードになると思うよ
DAZNは使わないから試して無いけど単純に言うとドッグが横画面にした時に下に来ないとタブレットモードにならないアプリは有るよ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
垢版 |
2017/10/21(土) 13:04:48.99ID:Y+G9xTH9M
>>33
インカメラ右にずれてる?
2017/10/21(土) 13:26:27.24ID:4J8aFbo10
ZOZOTOWNアプリが、最初の通知の許可設定のところで画面外に許可ボタンが表示されて押せないので使い物にならない
2017/10/21(土) 13:27:51.41ID:8iArNeEQ0
>>34
どうも。不具合出たとき設定戻せます?
できるなら試してみます。
>>35
右ってHUAWEI のロゴじゃない方向?
自分のは気にならないけど、どの程度ですか?
2017/10/21(土) 13:28:21.79ID:UAdw8kxRd
>>30
完全に背面を覆うタイプのカバーで誤魔化すという手もある
2017/10/21(土) 13:38:46.21ID:8iArNeEQ0
>>34
試したらナビバー等が画面外にはみ出して使い物にならなかったので
戻しました
ただDAZN アプリはタブレットUIになってました。
2017/10/21(土) 13:38:56.24ID:opzTYzUid
>>37
戻せるよ 入力で元に戻せるし再起動でも初期数値に戻る様に設計されてるから
まあ721以上は入れない方が良いよ
2017/10/21(土) 13:42:28.01ID:opzTYzUid
>>39
ナビバー出してるんですね言うの忘れてました
自分はナビキーしか使ってないので。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
垢版 |
2017/10/21(土) 13:57:48.60ID:Y+G9xTH9M
>>37
こんな感じでずれてます
https://i.imgur.com/290pBx0.jpg
2017/10/21(土) 14:07:54.51ID:wOJRHDvn0
先日購入したんですが、Android7へのアップデートがきません。
待つしかないのでしょうか?
2017/10/21(土) 14:34:27.28ID:vggjzV35M
>>42
うちのは少し上にずれてる感じかな
タブの正面から見るとかえって真ん中に見える程度w
でも光当てないとレンズの位置なんて判らんし
撮影に支障無いなら気にしすぎじゃね?
2017/10/21(土) 14:36:10.86ID:HB9HjzTq0
>>43
上手くいく確証はないけれどアプリの端末管理からタップして最適化とシステム最適化をしてみて
その後に設定からアプリを開いてシステム更新をタップしてそこにまだキャッシュが残っていたら
キャッシュを消去してみて
そして端末を再起動したらアップデートの通知来ないかな?

おすすめしないけど最終手段はバックアップとリセットからデータの初期化だね
データの初期化をしてもビルド番号B005までアップデートしたものまでは初期化されないから
B005までのアプデし直しとかはないよ
2017/10/21(土) 14:38:12.56ID:HB9HjzTq0
>>42
うちのは右下に微妙にずれてるよ
4742 (オイコラミネオ MM4f-QWD+ [61.205.96.30])
垢版 |
2017/10/21(土) 15:08:23.23ID:Y+G9xTH9M
みんなレスありがとう
サポートセンターに電話をかけてみたら
センターに置いてある実機もずれていたようなので
そういうものだと割り切って考えます
最近、初期不良に当たってばかりだったので
神経質になり過ぎてましたスイマセン
2017/10/21(土) 15:29:04.13ID:BF/09+TOM
>>43
自分も来なくてサポートに聞いてみたら
やっぱりキャッシュとか初期化とかの話になって
やったみてもだめだったんだけど修理対応になったんだけど
部基盤及びハードウェア自体の問題に起因する
が原因ていわれた
2017/10/21(土) 15:45:55.16ID:HB9HjzTq0
あともしかしたら初期化前にシステム更新のデータを消去を実行後再起動なども有効かもしれない
それでも駄目だったら>>48の感じかもね
2017/10/21(土) 16:03:11.12ID:8iArNeEQ0
>>43
7の前に一回アプデあったけど、そのあとすぐ7アプデできたよ
更新押した?
2017/10/21(土) 16:11:23.29ID:vggjzV35M
>>48
いい加減なサポートだな
待ってりゃ来るよ
2017/10/21(土) 19:45:57.46ID:QWhfIPkO0
ヤフーのメールアプリに画像がそこそこあると(ロハコ、ヤフーショッピング)重いね
2017/10/21(土) 20:13:45.26ID:YH/22H++0
スピーカーからカタカタカタカタ異音がするようになってしまった
2017/10/21(土) 20:58:44.61ID:KSp3yoSZ0
>>53
それ、たぶんモールス信号。
本国からお前宛に指令が来てる。
2017/10/21(土) 21:03:37.92ID:a4COkNFhM
なんかわくわくする話だな
2017/10/21(土) 21:28:16.21ID:Kx34mkQY0
もうちょっとしたらお前のM3自動的に消滅するんじゃね?
2017/10/21(土) 21:34:37.57ID:LQoavKMF0
近所で新品2.6万だったから限界を感じてたNexus7(2012)から乗り換えてきた
元が古かったのもあったけど言われているより随分快適に動いているから大満足だわ
2017/10/21(土) 21:48:06.68ID:pktKD/DA0
>>56
「例によって、君もしくは君のメンバーがとらえられ、あるいは殺されても、
当局は一切関知しないからそのつもりで。なお、この録音は自動的に消滅する。」
2017/10/21(土) 21:48:13.32ID:hV4TbM/s0
7にアップデートして不具合ないですか?
2017/10/21(土) 21:48:57.71ID:YH/22H++0
最初はコイル鳴きみたいなものかと思ったがスピーカーに耳当てると大きく聞こえてミュートすると消える
一体何なんなんだ
2017/10/21(土) 21:51:21.37ID:j0OBC3kI0
>>60
あの世からのメッセージ
2017/10/21(土) 22:12:13.88ID:z5AhsreLr
LINEカメラの編集画面が重い
Fireのほうが軽いとかクソすぎる
2017/10/22(日) 00:05:36.29ID:8WYu95rL0
>>60
何なんなんだろう
2017/10/22(日) 00:43:36.60ID:FmSX/3ih0
確かに何なにかが1つ多いね
2017/10/22(日) 06:29:31.57ID:Ie9+PVIi0
>>49
キャッシュ消してもダメでした。
>>50
更新しても更新なしbtv-w09c229b005のバージョンのままです。

少し待ってみてダメだったらサポートに連絡してみます。
2017/10/22(日) 10:23:59.26ID:FmSX/3ih0
ジップロックの上からでも指紋が認証されるんだが
そういうもんなのか
それとも適当なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況