Huawei MediaPad M3 part 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/20(金) 07:38:41.38ID:9woe7nWOH
スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 24 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506066373/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-P0HS [153.133.133.163])
垢版 |
2017/10/20(金) 07:50:19.32ID:YOnGCaWU0
タッチ精度が悪すぎるなM3は。指への追従性もクソだし。
あらゆるところでストレスが溜まる。
2017/10/20(金) 08:15:14.39ID:vYpkH0XBM
引きニート専用機だからね
色んな機体さわる機会ある一般人には馴染めないシナタブ
2017/10/20(金) 10:17:31.57ID:B8SkG5w0d
機体(笑)
2017/10/20(金) 10:20:45.91ID:xsOkjmvBM
液晶の白枠嫌いなんだけど黒枠にするフィルタとか無いかな。。。
2017/10/20(金) 10:39:39.96ID:9ZQpy55mM
最近じわじわ値段上がってんな
2017/10/20(金) 11:31:50.26ID:xPhtrKHjM
バッテリー残量が20%を切るとバイブ鳴るのやめてほしい。あれ地味にビビるから。
2017/10/20(金) 12:57:34.11ID:GzVT1SqTM
実質的なM4がドコモの新dtabなのかね
2017/10/20(金) 13:34:58.07ID:6o4ztY14a
昨日買ったばかりの初心者です。先輩方教えて下さい!
.Android7.0にアップデートした方がいいですか?デメリットが多いようであれば控えます
.設定でこれだけはしておいた方がいいよとか
このアプリは入れておかないとダメみたいなものがあれば是非教えて下さい

参考にしたいのでアドバイス是非お願いします
2017/10/20(金) 13:44:12.36ID:B8SkG5w0d
DNS66オススメ
2017/10/20(金) 15:44:41.49ID:8S9QxHXE0
過去スレを見ろ
2017/10/20(金) 20:29:46.85ID:vNwyNm1i0
radikoが動かないとかあったけど
ほとんど解決したんじゃない?
ナビキー併用派には不評だけど
2017/10/20(金) 20:46:40.01ID:pGxPKk5L0
>>6
なんで上がってんだろう?
2017/10/20(金) 21:04:10.79ID:qqrLOycc0
>>13
年末にM4が出ると予想してたけど出なかったからM3買ってるとかかね
2017/10/20(金) 21:22:10.23ID:EjucLqQi0
LTEモデル買おうと思うんだけど
32Gと64Gだとどっちがおすすめですか?
2017/10/20(金) 21:29:31.30ID:Mkrm++wud
間違いなく64GBだよ
2017/10/20(金) 21:41:40.66ID:ZvGyyQ0ad
どうしてもシルバーがいいとかゴールドが嫌だとかない限りは64GBかなぁ
SDで拡張できるとはいえ素の容量は多いに越したことはない
2017/10/20(金) 21:47:07.22ID:EjucLqQi0
>>17
そうなんですよね
ゴールドがどうしても抵抗あるんです
カバーとかイヤホンも使わないだろうから
やっぱり32Gにsdカード挿して使うことにします
2017/10/20(金) 23:35:12.14ID:ChA8jyn10
>>18
言うほどゴールドっていう色でもないから出来れば実物を見てからの方が
2017/10/21(土) 01:22:18.21ID:LXpn4aV+0
ロック解除直後にほんの少しの間、タッチが反応しないことがあるのは報告されてたっけ?
2017/10/21(土) 01:33:14.50ID:opzTYzUid
俺の記憶の中には無い
2017/10/21(土) 01:35:07.93ID:5DP2YQ7T0
初めて聞いたなそれ
M3とXperiaとZenPadで出来たのと、操作出来ない間もタップ表示はされてるから
単に解除直後はまだ透明なロック画面が表示されてる扱いでタップ無視してるだけっぽいかな?
2017/10/21(土) 01:43:49.90ID:0NRwFhzUM
>>20
ロック解除後に瞬間的にナビゲーションキーが効かないのは以前スレで言った
もう一人くらい同じ症状の人がいた記憶
今でもなるし改善策や原因もわからない
2017/10/21(土) 03:01:25.71ID:JhxtJoj30
>>23
同じく
ナビゲーションキーとステータスバーが数秒反応しないけど
ホーム画面のタッチですぐに復帰するので我慢できる範囲と思って諦めている
2017/10/21(土) 03:03:58.31ID:JhxtJoj30
>>24
ステータスバーは勘違いだった
2017/10/21(土) 03:05:29.86ID:JhxtJoj30
>>25
名前欄を入れ間違えました
すみません
2017/10/21(土) 03:21:08.55ID:opzTYzUid
俺のは全然平気だな m3って個体差多いのかな?ブラウジングでかくかくするとか言う人も居るしタッチ反応が悪いと言う人逆に敏感と言う人ばらばらだよね
俺は追従性が悪い位しか駄目な所が見当たらない
2017/10/21(土) 03:44:12.36ID:72biteYw0
>>23
まさにそれで困ってるが、同じ症状の人少ないのか
2017/10/21(土) 08:16:00.38ID:xi9eV9AH0
個体差は大きい
複数触ったが液晶の色味、タッチ感度がぜんぜん違うものがあった
たぶんパネルを複数メーカーから調達してておみくじ状態になってると思う
2017/10/21(土) 09:53:04.31ID:o6CPisMd0
>>19
有難う
iPhone系のゴールドって感じですよね。
それって生理的に抵抗があるんです
正直言うと、中国人が好きな色って感じで日本ならオタクや年配の人が持つイメージ
あくまで個人的なイメージです。すいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面