スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆Androidタブレット総合スレ◆
※前スレ
Androidタブレット総合スレ61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505206065/
※関連スレ
中華Androidタブレット101枚目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508072452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b91-gzzX)
2017/10/17(火) 04:30:04.37ID:n7pWvGFj069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-9nkm)
2017/10/19(木) 21:03:53.56ID:JHwo4R7p0 Lightroomが快適に使えそうなAndroidタブレットってないかな?
今まで出先での写真管理用にSufrace持ち歩いてたけど、今日のAdobeの発表でLightroom CCのデクストップ利用とモバイル利用の垣根がなくなりそうな見通しがたったから、より小さなタブレットが欲しい。
今まで出先での写真管理用にSufrace持ち歩いてたけど、今日のAdobeの発表でLightroom CCのデクストップ利用とモバイル利用の垣根がなくなりそうな見通しがたったから、より小さなタブレットが欲しい。
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d63-aik2)
2017/10/19(木) 21:14:00.76ID:i2zWos4I071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babc-0GSP)
2017/10/19(木) 23:24:06.47ID:NCSP+yOg0 >>69
そんなんこそ iPad Pro、、ww
どうしてもAndroidじゃなきゃいかんのであれば
現状 Galaxy Tab S3(Snapdragon 820)しかない
Antutu benchmarkでは iPhone SE/6s や iPad(2017)あたりと同じくらいの数字
Lightroomの用途だと
パネルの色も関係してくるからほんと選択肢は限られるんじゃないかな
そんなんこそ iPad Pro、、ww
どうしてもAndroidじゃなきゃいかんのであれば
現状 Galaxy Tab S3(Snapdragon 820)しかない
Antutu benchmarkでは iPhone SE/6s や iPad(2017)あたりと同じくらいの数字
Lightroomの用途だと
パネルの色も関係してくるからほんと選択肢は限られるんじゃないかな
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-QV9J)
2017/10/19(木) 23:58:00.56ID:1W1UTPDF0 モバイルなら回線速度さえあれば何でもいいでしょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8125-GLto)
2017/10/20(金) 00:00:10.52ID:sQbDlnty0 >>67
6インチと7インチは感覚が違った
Nexus6と7の比較
MiMax1(6.4インチ)もちょっと違う
16:9は大きなスマホであって、小さなタブレットではないと思った
でもWebとかニュースアプリとか用途によっては7インチタブを持ち歩くより便利
6インチと7インチは感覚が違った
Nexus6と7の比較
MiMax1(6.4インチ)もちょっと違う
16:9は大きなスマホであって、小さなタブレットではないと思った
でもWebとかニュースアプリとか用途によっては7インチタブを持ち歩くより便利
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-9nkm)
2017/10/20(金) 00:45:36.04ID:JXG3fVv60 >>71
iPad Proかあ。
iPad Air2なら持ってるけど、UIが好かないのと、スマホ(Android)と有料アプリが共有出来ないってのもあって、ほとんどさわってない。
そういや、iOS11へのアプデしないとって思ってたんだ。
色の問題は確かにあるね。
出先で全部仕上げたいわけではないし、プリント前にPCで調整はするから厳密さまでは求めないけど、見映え重視で派手に画面出力する機種は避けるべきか。
iPad Proかあ。
iPad Air2なら持ってるけど、UIが好かないのと、スマホ(Android)と有料アプリが共有出来ないってのもあって、ほとんどさわってない。
そういや、iOS11へのアプデしないとって思ってたんだ。
色の問題は確かにあるね。
出先で全部仕上げたいわけではないし、プリント前にPCで調整はするから厳密さまでは求めないけど、見映え重視で派手に画面出力する機種は避けるべきか。
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a87-QSSM)
2017/10/20(金) 02:41:26.12ID:F4m0L60U0 ColorTRUE対応のアプリってほとんど目にしないけど、Adobeさんのはどうなんだろ?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-0GSP)
2017/10/20(金) 10:08:32.60ID:dvTeoxjZ0 RAW画像扱うならi5程度のWindowsタブかi pad pro
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cefb-0GSP)
2017/10/20(金) 11:40:29.82ID:I8Z7yhLt0 >>73
逆にN7と8インチタブが大差ないな、って思った。
逆にN7と8インチタブが大差ないな、って思った。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMee-soce)
2017/10/20(金) 12:55:27.38ID:7m5nG1AnM >>77
テーブルに置いて操作するとき7インチは駄目だと思ったね
テーブルに置いて操作するとき7インチは駄目だと思ったね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe2-aik2)
2017/10/20(金) 15:45:51.48ID:uUDOD2rBM 寝タブだと7インチがベストなんだよなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-bq4a)
2017/10/20(金) 16:14:30.29ID:Jzani3q70 zenpad3 8.0とMediaPad M3ってどちらもRGB配列液晶?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-Fd2x)
2017/10/20(金) 20:45:28.43ID:wg6LBU5j0 液晶でRGB配列じゃ無いのってあるか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-/wYC)
2017/10/20(金) 20:54:38.72ID:PTW3Zwup0 RGBWとかRFBBGRRGB...とか
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-Fd2x)
2017/10/20(金) 21:12:00.14ID:wg6LBU5j0 スマホ/タブではみたこと無いぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-bq4a)
2017/10/20(金) 22:04:00.29ID:Jzani3q7085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a53-bcII)
2017/10/20(金) 22:09:17.98ID:mXjtsh23086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-Fd2x)
2017/10/20(金) 22:27:55.92ID:wg6LBU5j0 >>84
それ有機el
それ有機el
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-wpcC)
2017/10/20(金) 22:28:19.76ID:06PlUjska z4tabとか同時期のARROWSタブとか使ってた人ら向けの商品なんだからコスパなんか気にしないだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QLJF)
2017/10/20(金) 22:41:29.78ID:Mkrm++wud arrowsってさキャリアタブだから値段高いも糞もないだろどうせ自質2万位で売るんだからな
今ドコモだとiPad5世代32GBは0円でarrows04hが20000円位だろ林檎の質の悪さから考えると当然だけどね林檎のデザインがカッコイイとか思ってる奴ってさ自分の意見を持ってない奴が多いと思うのは俺だけかな?
今ドコモだとiPad5世代32GBは0円でarrows04hが20000円位だろ林檎の質の悪さから考えると当然だけどね林檎のデザインがカッコイイとか思ってる奴ってさ自分の意見を持ってない奴が多いと思うのは俺だけかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa90-1nhj)
2017/10/20(金) 23:33:58.16ID:jHGdz1O00 docomoじゃf04hが実質2400×24ヵ月だから
新型はそれ以上なのは間違いない
もしくはf04hが実質0になるか
そうなったらf04h買うかな
新型はそれ以上なのは間違いない
もしくはf04hが実質0になるか
そうなったらf04h買うかな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d32-AH99)
2017/10/20(金) 23:39:50.41ID:vjW+Wr6u0 ipadなんて安くてもいらんからそろそろ660か835の7インチを😥
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9527-eqWd)
2017/10/20(金) 23:42:32.31ID:qR0mZRL70 ハイスペックタブレットでるなら来年の方が可能性高いんじゃねぇかな。snapdragon 835搭載のwinタブレットがでるから。どっかがOSだけandroidに変更してだしてくれたり。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cefb-0GSP)
2017/10/21(土) 00:02:50.19ID:Gsntl7ZN0 風呂タブ大前提な俺にゃ防水は必須。
別に値段は8万くらい全然問題ない。たしかにコスパとかは気にしない。
ただSIM無しで買える状況になるかなあ。
最近、初めてSIMスロット付きタブとしてM3の8インチ買ったが
まったく未使用でも、数日でバッテリーが切れてゲンナリした。N7なんて1週間でも数パー消費程度だったのに。
が、SIM入れてるせいなんだよな。そう簡単に出し入れできるデザインでもねえし。
初代iPadから20枚くらいタブ使ってたが、SIM付けた事なかったから感覚がなかったわ。
売却とかする前に気づけてよかったw
別に値段は8万くらい全然問題ない。たしかにコスパとかは気にしない。
ただSIM無しで買える状況になるかなあ。
最近、初めてSIMスロット付きタブとしてM3の8インチ買ったが
まったく未使用でも、数日でバッテリーが切れてゲンナリした。N7なんて1週間でも数パー消費程度だったのに。
が、SIM入れてるせいなんだよな。そう簡単に出し入れできるデザインでもねえし。
初代iPadから20枚くらいタブ使ってたが、SIM付けた事なかったから感覚がなかったわ。
売却とかする前に気づけてよかったw
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-U5aN)
2017/10/21(土) 00:16:29.64ID:hUQtPA3/0 >>91
835がどれくらい安くなるか、それが問題だ
835がどれくらい安くなるか、それが問題だ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-LFAT)
2017/10/21(土) 07:51:55.52ID:Cz7ryD/O0 835だと10万見とかないと無理だろ
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e25-aBzX)
2017/10/21(土) 11:05:58.20ID:SJrflm8g0 Xperia Z4Tがアホみたいな値段になってるしSD835のAndroidタブレットなら10万でも買う。
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-cGTb)
2017/10/21(土) 11:13:47.10ID:1tkDM0Iq0 なおもし実際に出たら高いゴミいらねもっと安くしろと喚く模様w
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d3-JmaV)
2017/10/21(土) 11:24:57.07ID:AUGQzNv+0 ですよねー
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eaf-92xC)
2017/10/21(土) 11:38:46.07ID:OypTctOQ0 今835じゃなきゃ買わぬって言ってる奴は
835機が出る頃には845じゃなきゃ買わぬにクラスチェンジしてるから同じこと
最終的に惨めにミドルクラスでお茶を濁す口先だけの連中
835機が出る頃には845じゃなきゃ買わぬにクラスチェンジしてるから同じこと
最終的に惨めにミドルクラスでお茶を濁す口先だけの連中
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c5-Jp9u)
2017/10/21(土) 13:22:00.66ID:K/9kzpwc0 タブレットはフルHDの動画再生できればCPUは何でもいい
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-rqBG)
2017/10/21(土) 13:50:18.62ID:jFAZ9oTXa なんでAndroidやiOSは60iを滑らかに再生できないの?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5563-qqG9)
2017/10/21(土) 15:06:02.10ID:7aEYNUbz0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755a-GyCL)
2017/10/21(土) 15:09:44.57ID:O+hHxoPl0 >>101
OTGやめて乱反射しまくりとか、反射防止コーティングやめうつり込みまくりとかの質じゃねーの?
OTGやめて乱反射しまくりとか、反射防止コーティングやめうつり込みまくりとかの質じゃねーの?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5ec-2oSd)
2017/10/21(土) 15:49:15.44ID:itYP2bP40104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5563-qqG9)
2017/10/21(土) 15:49:32.68ID:7aEYNUbz0 なるほど、すぐフィルム貼るから気にしてなかったな…
逆に言えばフィルム貼っちまえばどうとでもなるぜあんなの
逆に言えばフィルム貼っちまえばどうとでもなるぜあんなの
105名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-2TS2)
2017/10/21(土) 16:30:47.05ID:h7r/qp7ld 林檎信者がワラワラと涌いてるな
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-bI0J)
2017/10/21(土) 16:40:39.70ID:xTVlhuT/a 俺も結局iPADにしたら手放せないデバイスになった
107名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-bq4a)
2017/10/21(土) 16:45:10.36ID:KqGZxA2Ed まともなタブレットが無いって事か。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-dACs)
2017/10/21(土) 16:57:15.37ID:Mel2L3n50 何をもってまともとするかは人それぞれだろうけど
少なくとも現状での日本国内のハイエンドタブはiPad proしかない(ギャラタブs3日本で出なかったし)
通常利用とかネットで調べ物とかなら昔の泥機種でもなんの問題もないし
防水タブを風呂に持ち込んで使うとかなら泥機種にちらほらあるわけで
少なくとも現状での日本国内のハイエンドタブはiPad proしかない(ギャラタブs3日本で出なかったし)
通常利用とかネットで調べ物とかなら昔の泥機種でもなんの問題もないし
防水タブを風呂に持ち込んで使うとかなら泥機種にちらほらあるわけで
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1663-QV9J)
2017/10/21(土) 17:27:33.04ID:+kygEHQ00 ハイエンドと呼べるのは新型だけだし
単に新型ipadの話だけしてりゃいいんだが
旧までごり押しするのが林檎信者だからなぁ。
単に新型ipadの話だけしてりゃいいんだが
旧までごり押しするのが林檎信者だからなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QLJF)
2017/10/21(土) 17:38:59.09ID:opzTYzUid なんだなんだ?カッコイイと思ってる厨房扱いされちまったよ
林檎と泥のOSの違いなんてどうでも良いけどな
本気でiPadの本体の造りが良いと思ってるのか物を見る目がなさ過ぎだろ
林檎と泥のOSの違いなんてどうでも良いけどな
本気でiPadの本体の造りが良いと思ってるのか物を見る目がなさ過ぎだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5563-qqG9)
2017/10/21(土) 17:41:09.22ID:7aEYNUbz0 触った俺が悪いんだがもうやめとこうぜ
便乗してiPad推しするヤツもやめとけ
2万以下で買えるのがドロの最大の良さだ
便乗してiPad推しするヤツもやめとけ
2万以下で買えるのがドロの最大の良さだ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-bq4a)
2017/10/21(土) 17:41:21.26ID:uP2lGZaGd ipdとか、m3と変わらん。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-QLJF)
2017/10/21(土) 17:53:01.90ID:opzTYzUid 馬鹿は自分が仕切ってると思ってるんだな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5e-2oSd)
2017/10/21(土) 18:09:09.81ID:tk3Pn6CAH >>113
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
115名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9a-bI0J)
2017/10/21(土) 18:10:59.42ID:QTAMpPzDF116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ec-2TS2)
2017/10/21(土) 18:45:52.75ID:XyRlEg5y0 >>110
OSの違いがわからないならOS名の付いたスレに来るなよw
OSの違いがわからないならOS名の付いたスレに来るなよw
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ec-2TS2)
2017/10/21(土) 18:47:29.47ID:XyRlEg5y0 Googleが検索が負けるのかそれは凄い
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a4d-5uTn)
2017/10/21(土) 19:01:22.55ID:mPp5nIWm0 Galaxy Tab s3ってどうなの?iPad 10.5にするかこれにするかで悩んでいるんだが
回線はワイモバだから全バンド使えるし、TWRPもSuperSUも入れられそうだからカスタマイズにも
不安を感じていないんだが、そもそもAndroidタブレットってイマイチなの?
回線はワイモバだから全バンド使えるし、TWRPもSuperSUも入れられそうだからカスタマイズにも
不安を感じていないんだが、そもそもAndroidタブレットってイマイチなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ad-P7li)
2017/10/21(土) 19:16:26.77ID:6KOVE/Tb0 たぶん日本人がハイエンドを買わなくなったんでは?
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6c-GkJ4)
2017/10/21(土) 19:26:27.88ID:CjlkViXP0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9a-Y8ox)
2017/10/21(土) 19:34:29.28ID:1ZlXbHQgM 今は使い込む人には高性能Windowsタブがあるから、バカチョンiOSは使う必要が無くなったんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 755a-GyCL)
2017/10/21(土) 19:51:56.21ID:O+hHxoPl0 safari使いやすいっていってる人間初めて見たわw
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ad-P7li)
2017/10/21(土) 19:55:01.63ID:6KOVE/Tb0 iPhone信者も8買わずに7買ってる記事もあった
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-5n8Z)
2017/10/21(土) 20:11:19.39ID:7nghlwKU0 2017モデルiPad 9.7 Wifi 128GBとか見ると
スナドラ820で8インチ4:3
RAM4GB ROM64GB
SIMとMicroSDXC付きで
5万円とかできそうなのにな
スナドラ820で8インチ4:3
RAM4GB ROM64GB
SIMとMicroSDXC付きで
5万円とかできそうなのにな
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-cGTb)
2017/10/21(土) 21:04:54.59ID:1tkDM0Iq0 スマホにはアホみたいに820/821を積んでバカみたいに安く売ってた中華メーカーが
タブレットには見向きもせずに、出したとしてもMTとかHelioとかだった事実が
泥タブの置かれた今の状況を示してるんだろうな
タブレットには見向きもせずに、出したとしてもMTとかHelioとかだった事実が
泥タブの置かれた今の状況を示してるんだろうな
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edb-U5aN)
2017/10/21(土) 22:22:30.17ID:ojzp5kxi0 俺はApple製品のデザイン好きだけどな
本体カードスロット無いのとなんでもiTunes経由が不便だから買う気にはならんけど
本体カードスロット無いのとなんでもiTunes経由が不便だから買う気にはならんけど
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babc-/wYC)
2017/10/21(土) 22:38:42.55ID:fFe+5+hx0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a667-0GSP)
2017/10/21(土) 23:02:11.38ID:U2eDbT0C0 >>124
スマホにしとけ
スマホにしとけ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9a-7d7A)
2017/10/21(土) 23:27:45.78ID:eHT+vpy4M130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 4aa5-Cbot)
2017/10/22(日) 10:03:43.02ID:WXuzjoOU0 そこそこ安くて技適通っててバージョンそんなに古くないタブレットの探し方を教えてください
131名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa89-NPyU)
2017/10/22(日) 13:17:57.89ID:MqoOyfWSa WindowsとAndroid デュアルOSの10インチタブレット「Teclast Tbook 10 S」発売、技適も取得
http://phablet.jp/?p=24283
http://phablet.jp/?p=24283
132名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ブーイモ MMbe-i/Bk)
2017/10/22(日) 13:22:05.67ID:fBVR0bykM 中華はデュアルOS好きだなぁ
133名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スフッ Sd9a-bI0J)
2017/10/22(日) 13:26:35.05ID:aNwAkpzqd デュアルOSとか二画面スマホよりスマホ二台とかタブレット二台とか並べた方が便利なのにな
134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウウー Sa89-Jp9u)
2017/10/22(日) 13:38:45.13ID:D1mr2zeWa >>131
ARM版Win10が出たら同様のAndroidデュアルブート機が出るのを期待
ARM版Win10が出たら同様のAndroidデュアルブート機が出るのを期待
135名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ e5ec-2oSd)
2017/10/22(日) 14:07:30.97ID:1RUwzdtF0136名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8e25-aBzX)
2017/10/22(日) 14:22:18.00ID:7nZ5XfxG0 決して煽る訳ではないけど、便利さ一辺倒を求める人にはこういう端末の何がそれ系の人を惹き付けるのかは分からんだろ。理解力の範疇の外側にあるから言葉で説明しても無理だし。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイモマー MM9a-7d7A)
2017/10/22(日) 14:30:01.62ID:elck4SVXM OSが対応した現在では、二画面スマホはスマホ二台より遥かに便利だぞ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ a667-0GSP)
2017/10/22(日) 15:47:10.24ID:xITbII3P0 しかしWindowsはタブレットよりもスマホの方が先になくなるとはな
Androidと逆
Androidと逆
139名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワンミングク MM8a-3df8)
2017/10/22(日) 17:36:06.97ID:3GyXW5LzM デュアルOSでGPS搭載の安い機種ってない?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a85-3yBZ)
2017/10/22(日) 20:57:11.10ID:xfCfBVzn0 VLCでISOファイル再生してもスムーズに再生できる最低ラインで何処からでしょうか?
ギャラクシーS7ですとややカクカクでした。
ギャラクシーS7ですとややカクカクでした。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d70-AKsH)
2017/10/22(日) 22:31:14.81ID:tJ+7oPRI0 Android4.0のタブレットが暗号化の復元失敗で強制ファクトリーリセットになってしまって
playからアプリ入れ直そうとしたら、サポート打ちきりで今は落とせないアプリや、アップデートで余計な機能が入って使い勝手が落ちたアプリが多発
古いapkを入手する方法ないですかね?
playからアプリ入れ直そうとしたら、サポート打ちきりで今は落とせないアプリや、アップデートで余計な機能が入って使い勝手が落ちたアプリが多発
古いapkを入手する方法ないですかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d70-AKsH)
2017/10/22(日) 22:33:20.12ID:tJ+7oPRI0 radikoとYahoo!ニュースとChromeの古いapk探してます
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55ab-6td9)
2017/10/22(日) 22:42:45.90ID:TnCM0lz80 >>142
該当アプリ名バージョンapkでググってみたら?
該当アプリ名バージョンapkでググってみたら?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5e0-jyNj)
2017/10/22(日) 23:07:35.74ID:MnzhgZMj0 apk mirror ただ日本語のみ提供アプリあったかなぁ?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c156-wYkv)
2017/10/22(日) 23:41:38.25ID:EmW9iVua0 来月一人連続休暇があって、職場にお土産もっていかないといけないし、城巡り旅にでようとおもうんだけど
友達もいないし移動中携帯だけではバッテリーも不安なので3万前後のタブレット買おうと思うんだけどどれがいいのかよくわからない。
主にソニーリーダーの電子書籍と動画くらいしかみないから内蔵メモリは2GBでも4GBでも差はないかな?
友達もいないし移動中携帯だけではバッテリーも不安なので3万前後のタブレット買おうと思うんだけどどれがいいのかよくわからない。
主にソニーリーダーの電子書籍と動画くらいしかみないから内蔵メモリは2GBでも4GBでも差はないかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-zrBt)
2017/10/23(月) 09:35:49.80ID:UcJb45m0M >>145
f-03g安いよ
f-03g安いよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM89-rqBG)
2017/10/23(月) 13:48:35.08ID:6kNvz5JwM あの有機ELは良いもんだ
ビューワーとしては良いが他は糞だ
ビューワーとしては良いが他は糞だ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM89-MjnB)
2017/10/23(月) 14:08:11.53ID:PqEKFEX1M メモリが多い恩恵が感じられないな。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ee-U5aN)
2017/10/23(月) 14:53:31.50ID:0ikrK9u60 >142
apkpureじゃダメかな?
apkpureじゃダメかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d65c-fIT/)
2017/10/23(月) 16:44:44.36ID:EKfRxwPO0 7インチタブはいつになったら出るんや!
T3 7 PROはよせいや糞ファー
T3 7 PROはよせいや糞ファー
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197c-/3PS)
2017/10/23(月) 18:55:35.95ID:fmtk1T+30 ZenPhone 3 Ultraあたりで我慢してください
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5563-qqG9)
2017/10/23(月) 19:04:08.39ID:cQQ0TO1Q0 7インチはもうスマホに侵食されてるに等しいから望み薄いんじゃないか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ babb-7H/K)
2017/10/23(月) 19:33:48.88ID:4jSYlhOJ0 来年は2画面折りたたみ端末の流れが来るかな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb5-zrBt)
2017/10/23(月) 20:11:12.15ID:UcJb45m0M155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c138-J0mU)
2017/10/23(月) 20:12:22.38ID:pXirBVEk0 上下だったらドンキーコングかオイルパニックだな
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-7894)
2017/10/23(月) 20:50:19.65ID:yZPUz2MLM いくつかは出るだろうけど
主流にはならないと思うけどな
主流にはならないと思うけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a567-Ny5K)
2017/10/23(月) 22:35:34.80ID:EpzSdkfN0 >>36
OTGでいけるだろうけど、NASの方がいいと思う。どのくらいのデータ量かわからんけど、microSDじゃ足りないのかな?
OTGでいけるだろうけど、NASの方がいいと思う。どのくらいのデータ量かわからんけど、microSDじゃ足りないのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-hGAj)
2017/10/23(月) 23:46:23.54ID:aZ32tQxU0 9.7インチ4:3の見開きで漫画雑誌くらいの大きさかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e5-n3gn)
2017/10/24(火) 09:36:02.92ID:GGo2HY/P0 面白いけど重そう
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-pbW/)
2017/10/24(火) 20:46:32.44ID:CtEO57Lod スマホサイズみたいな小さいサイズの安いタブレットでおすすめはありますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-GyCL)
2017/10/24(火) 20:56:25.77ID:+UptLnUtM 6インチタブどころか、7インチまでスマホに駆逐されたから、素直に大きなサイズのスマホ買うのがオススメ
この辺参考にどうぞ(アフィなし)
https://m.gearbest.com/phablet-_gear/
この辺参考にどうぞ(アフィなし)
https://m.gearbest.com/phablet-_gear/
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-pbW/)
2017/10/24(火) 20:59:23.45ID:CtEO57Lod163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-7894)
2017/10/24(火) 21:48:54.83ID:LVXYoMfEM スマホサイズみたいなタブレットってどういうことなのかな
スマホサイズ/タブレットの定義ってなに?
スマホサイズ/タブレットの定義ってなに?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-ztwu)
2017/10/24(火) 22:24:21.63ID:MB8gM/Lt0 SIMが入るかどうか
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ca-SVrR)
2017/10/24(火) 23:19:05.25ID:CkaLMYtE0 SIMの入る10インチのもスマホなの?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-ztwu)
2017/10/24(火) 23:24:36.09ID:MB8gM/Lt0 そうだよ
10インチだろうが20インチだろうがSIMが入った途端、統計上はタブレットではなくなってスマホになる
不思議だよな
10インチだろうが20インチだろうがSIMが入った途端、統計上はタブレットではなくなってスマホになる
不思議だよな
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d35-ztwu)
2017/10/24(火) 23:26:15.00ID:MB8gM/Lt0 あ、ちょっと言葉足らずだった
通話SIMが入るかどうかな
通話SIMが入るかどうかな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 818a-pyhd)
2017/10/24(火) 23:29:05.45ID:L035t0OT0 質問者の意図が通話機能の有無だろうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 【高市悲報】NHK「ばけばけ」とかいうホルホル要素強めのドラマ、はっきり言っておもしろい [762037879]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- ラーメン屋でちょっと量多く食いたいなぁってなった時にさ、
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
