Android搭載TVBOX/STB総合4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/25(月) 23:18:18.97ID:72OPW5f7
メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。

AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1481878872/

前スレ
Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485653760/

前スレ153のスレタイ変更案を採用 テンプレ必要なら追加して下さい
2018/06/20(水) 14:14:36.15ID:RXH5S3Js
H96max良さげだね
1万円以内でRAM4GB eMMC64GBとAnTuTuが75,000かぁ…
2018/06/20(水) 14:47:27.56ID:asEG81XI
>>952
RK3399のH96maxは1万円じゃ買えないだろ
2018/06/20(水) 16:19:16.77ID:RXH5S3Js
>>953
その通りでしたCPUの違いに気付いて無かったorz
RK3399の方は32GBで1万3千円程
2018/06/20(水) 16:25:11.81ID:KpMYxnMe
3399のやつは何使ってもアプリが落ちるよ
2018/06/20(水) 22:19:27.04ID:F+Jf3HMx
Androidってyoutubeのライブ対応してないの?
エラー出るわ
2018/06/20(水) 22:27:27.91ID:teotaJnj
ねえ、h96ってさ、どうゆう意味なのかな
本体にロックチップって書いてあるやつと
4kってやつとカラフルなやつとあるけど
おんなじような名前だけど、これって作ってる会社違うのかい
販売業者はかいてあるけど機械のメーカーは書いてないんだよ
2018/06/20(水) 23:56:33.25ID:7Mt0CliQ
>>957
設計する人
お金を出す人
作る人

設計する人と作る人は同じでお金を出す人がメーカー名つけたければメーカー名が付く
2018/06/21(木) 00:01:29.67ID:r0IXJ3y/
設計する人は個人なんじゃないかな。製造は工場だろうから会社なんだろうけど。お金を出す人はお店とか問屋とか商社。日本で言うメーカーは多分ない
2018/06/21(木) 00:06:04.65ID:r0IXJ3y/
製品の責任とか返品はできるだろうけど爆発したりして製造責任とか誰が追うのかは???
2018/06/21(木) 10:50:12.57ID:LNXVqF6L
H96の見た目が違うのは販売国のモデルの違いかも?
公式で出してるっぽいFWにEU、US、UKの三種類があるな。
2018/06/21(木) 20:43:26.81ID:u9kbZSEc
なんか集めずにはいられないけど、これは沼の入り口だ。
次に届くやつで終わりにするつもり。
2018/06/21(木) 22:28:19.91ID:LNXVqF6L
>>962
俺も中華機買い始めて5代目だw
値段も手頃だしねw
2018/06/22(金) 06:08:36.97ID:tj8tzfPK
来年はs922に期待してみよっかな
2018/06/22(金) 10:43:17.23ID:G3Ye3pnV
最近中華タブでなぜか今更採用されてるhelio X20
これ積んだSTB出してくんないかなぁ
2018/06/22(金) 13:05:26.11ID:IqkvipbP
液晶が無いのと、本体スペースにも余裕はあるから安価で済むんだろうな。
もっと普及しても良いんだろうけど、国内のPCとかスマホ、YouTubeの対応テレビの売り上げは確実に下がるだろうな。
2018/06/22(金) 13:56:57.41ID:G5jj3cqn
STBがスマホに取って代わるというトンデモ理論
2018/06/23(土) 00:56:33.69ID:L3XdCq5A
>>967
逆に家ではスマホいらんだろうw
あ、電話など殆ど無い俺の意見です
2018/06/23(土) 00:59:18.44ID:kMnUpfw7
>>968
馬鹿すぎる
2018/06/23(土) 11:31:48.70ID:ydIplSzX
スマホに取って変わるとは言ってない。
けどPCは起動しなくなるし、小さい画面でチマチマ弄るより大画面の方が動画とかは便利だね。
こっちが急成長して年々快適になってるんだよなー
2018/06/23(土) 11:39:56.93ID:U992DUzM
>国内のPCとかスマホ、YouTubeの対応テレビの売り上げは確実に下がるだろうな。

これが「取って代わる」ってこと
2018/06/23(土) 11:52:35.77ID:ydIplSzX
>>971

【取って代わる】
( 動ラ五[四] )
ある人や物に代わってその位置・地位につく。入れ代わる。 「魏ぎに−・った晋しんも間もなく滅んだ」
[可能] とってかわれる
入れ代わる。交代する。「信長に―・り秀吉が天下を統一する」

売り上げが下がるのでは?と言っただけで、スマホの売り上げを越えると言ってない。
揚げ足取るならキチンと日本語を理解してからにしとけよ
2018/06/23(土) 12:17:33.25ID:pNm4X5bv
スマホよりもタブレットと購買層が重なると思うけどなあ
スマホは通話や持ち歩くための物だから、STB持ってるからスマホ不要とはなりにくい
2018/06/23(土) 12:31:33.65ID:kMnUpfw7
>>972
馬鹿が必死すぎる
2018/06/23(土) 12:32:04.90ID:fwADZQBU
>>973
そもそもSTBの機種を持ってます?
2018/06/23(土) 12:54:01.43ID:pNm4X5bv
>>975
ん?質問の意図が良く分からないけど
自分はスマホもTvBoxも持ってるよ
2018/06/23(土) 13:44:35.02ID:2K+AWDS0
別途に寝転がりながらテレビはきつい
スマホがベスト
2018/06/23(土) 13:53:21.08ID:PNaX4wFI
ろくに下調べせずカタログスペックとコスパが良いRK3328のtvbox買ったけど、
あまりにもフリーズ酷くて買ったの後悔したなぁ。
今はfreaktabでコミュニティが充実してるamlogic s912のtvbox買って満足してるけど。
買うならfreaktabでコミュニティが充実してるtvbox買った方が良いよ。
2018/06/23(土) 20:30:05.40ID:lyBFT5TM
英語が判らんからここに着てるんだが
日本じゃあんまり売れてないのか情報がないな
2018/06/24(日) 00:00:47.04ID:D4b9UYgC
チップセットで安定性決まる訳じゃねえって
何度言ったらわかるんだ
2018/06/24(日) 01:48:57.42ID:R1MzkJP6
>>979
日本の場合、無料放送で大体の人は満足しているから需要少ないんじゃないかな。
アジア圏のホテルで、UBOXらしきものはよく見るから、
自国のコンテンツがしょぼかったり、有料放送が人気の国だと人気あるんだと思う。

あと、日本人の場合は、海外在住者で日本のテレビみるための利用者は一定数いるぽいけど、
海外からだと2ch書き込めないからね。
2018/06/24(日) 18:28:16.49ID:asqNopOL
>>977
最近だとオキュラスかな
2018/06/24(日) 18:29:46.51ID:asqNopOL
>>979
遊びならいいけどマジに使うなら垢抜きされるから気をつけな
2018/06/25(月) 19:12:30.73ID:7RhXOI1h
カクカクは解像度を見直すと、かなり改善されるね。転送速度と解像度が、あってないのかも。
2018/06/26(火) 11:25:56.94ID:te8RWN1A
>>978
ユーザー情報が充実してるのを買った方がいいのは
間違いない
人気機種でも出たばっかは手探り状態だから飛びつくと
孤立無援になる
2018/06/26(火) 16:02:33.21ID:uDgDRrmV
海外のフォーラムくらいしかないわ。
ただマイナーだからこそ弄り甲斐がある私はマソ?
2018/06/26(火) 16:26:11.12ID:E/mrq1uE
自分で弄れる子はそれでいいんやで。
2018/06/26(火) 17:40:54.61ID:mLr+8wHd
>>986
ドライバーのソースコードとかcpuのマイクロコードアップデートのパッチかけるならええんやで
2018/06/26(火) 22:12:20.20ID:bvYOJm+/
>>987
俺は弄ってもらう方が好きだ!!
2018/06/27(水) 20:34:47.03ID:MocQNnOz
Xdaのフォーラムを開くだけで
何か俺様ハッカーな気分がする。
2018/06/27(水) 23:33:16.51ID:t0HB4qLH
mi box globalがオレオになったけど
google castが出来なくなった。

自分だけ?
2018/06/27(水) 23:46:56.86ID:Wpxxg5jY
俺も出来ないわ
なんでだろね
2018/06/28(木) 06:43:57.68ID:F8aFxQa3
>>992
自分だけじゃなくてよかった
アプデ待ちかな?
2018/06/28(木) 07:05:49.71ID:Ey2J7dFu
Googleのバックエンドサーバーが落ちてるらしいよ
昨日の夕方くらいからChromecastやHomeでも不具合有り
2018/06/28(木) 18:33:41.59ID:9rp31OTX
みたいだね
2018/06/28(木) 20:52:09.55ID:F8aFxQa3
関係なかったのね
時間無駄にした
2018/06/28(木) 21:17:36.15ID:OhiD47sD
てことは
オレの動画のデータがわざわざGoogleのサーバー経由して
我が家のテレビに入力されてんのか
2018/06/28(木) 21:42:11.12ID:sNHxoWry
次スレおっ勃ててくれよな
2018/06/28(木) 21:51:17.15ID:HPO0QJTc
2018/06/28(木) 21:51:36.59ID:2F8xquGW
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 275日 22時間 33分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況