メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。
AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合25【mp5/mkv/ts/ISO】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1481878872/
前スレ
Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485653760/
前スレ153のスレタイ変更案を採用 テンプレ必要なら追加して下さい
探検
Android搭載TVBOX/STB総合4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/25(月) 23:18:18.97ID:72OPW5f7
2018/04/24(火) 13:41:38.16ID:Jru1qM85
動画サービス使うならfiretvにしておけ
kodiも動く。
kodiも動く。
2018/04/24(火) 13:51:07.10ID:0CsnpKS3
頭は悪そうだが「動画サービス使うならfiretv」というのは正しいと思う
2018/04/24(火) 15:49:34.57ID:LBfWOzjC
Miboxが5000円だったから買ったわ
2018/04/24(火) 20:47:51.10ID:mam0t0rO
Interのに泥x86入れんのはどうなの?
2018/04/24(火) 21:44:23.96ID:njSy2Azk
中華box買ったりfiretv買ったりしたけど、
結局のところnexus playerが一番使えるわ。
カスタムROM多いし、素のAndroid入れれるし、そしたらprime videoも他の動画サービスも見れるし、
一番嬉しいのがchromecast(host)も動く。
airplayもアプリ入れればばっちり。
これ一台で全ていける。
結局のところnexus playerが一番使えるわ。
カスタムROM多いし、素のAndroid入れれるし、そしたらprime videoも他の動画サービスも見れるし、
一番嬉しいのがchromecast(host)も動く。
airplayもアプリ入れればばっちり。
これ一台で全ていける。
2018/04/24(火) 22:21:07.98ID:NMmCyXm8
2018/04/24(火) 22:22:34.52ID:7kvLBD/q
>>592
次のグーグルのやつ出たらゴミになりそう
次のグーグルのやつ出たらゴミになりそう
2018/04/24(火) 22:50:13.14ID:krpUGxHm
いろいろ使ったがH96proがいい感じ、割とサクサク動くし、エミュ機としても使える。
PPSSPPくらいなら設定次第でフルポリゴンも快適に遊べる。
ただAmazonで買ったがWiFiに接続出来ず、返品2回してやっと使用できる物が届いた。
初期不良が半端なく多いのかな?
PPSSPPくらいなら設定次第でフルポリゴンも快適に遊べる。
ただAmazonで買ったがWiFiに接続出来ず、返品2回してやっと使用できる物が届いた。
初期不良が半端なく多いのかな?
2018/04/24(火) 23:36:55.68ID:rArcg1Gm
2018/04/25(水) 00:38:11.56ID:SbMGqy+F
>>596
返品はAmazonだからそのまま返品処理をしたからスムーズだよ。
半年以上使用して、本体自体はおすすめだけど、よつうべのHD動画、ブラウザでの動画再生とかの高処理はたまーにフリーズはある。
ゲームはフリーズはほとんど無し。
個人的にはおすすめ。
高スペックのが出るまで行けそうだわ。
返品はAmazonだからそのまま返品処理をしたからスムーズだよ。
半年以上使用して、本体自体はおすすめだけど、よつうべのHD動画、ブラウザでの動画再生とかの高処理はたまーにフリーズはある。
ゲームはフリーズはほとんど無し。
個人的にはおすすめ。
高スペックのが出るまで行けそうだわ。
2018/04/25(水) 10:14:41.63ID:ZWtZRtJ4
>>595
おれも返品二回して使えるの来たんだけど三ヶ月くらいしたらロムが死んで起動しなくなった
おれも返品二回して使えるの来たんだけど三ヶ月くらいしたらロムが死んで起動しなくなった
2018/04/25(水) 10:16:10.33ID:ZWtZRtJ4
中華性は初期不良あるし、動くの引いてもすぐ壊れる
2018/04/25(水) 11:06:53.15ID:ZWtZRtJ4
ただ壊れるだけならいいんだけどロックチップのスティックが帰ったら燃えててびっくりしたことがある
2018/04/25(水) 12:12:57.33ID:APCzn3mf
もういいよ、しつこい
2018/04/25(水) 12:44:34.64ID:i9tc+4jB
高性能でもマイクロSDが32GBまでしか対応してないのが多いね
2018/04/25(水) 12:58:24.96ID:CGxVgnCI
>>602
それ以降は規格がちがうからね
それ以降は規格がちがうからね
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/25(水) 16:08:51.55ID:72j9kf8G Mi Box手に入れたけどいいね。クロムキャストとしても使えるから超便利だわ。これでAndroidTV用のプライムビデオ出たら完璧だわ。
2018/04/25(水) 18:12:58.98ID:lUeq2CXm
クロムキャストならたいていのTVBoxで出来るがな…
2018/04/25(水) 18:31:47.75ID:6EqixhBw
Miboxでプライムビデオ dtv netflix hulu abemaTV全部見れてるよ
2018/04/25(水) 19:37:58.67ID:SbMGqy+F
2018/04/25(水) 20:15:49.58ID:APCzn3mf
本当にしつこいな
2018/04/25(水) 23:28:47.29ID:50TGfgBc
huluをミラキャストでミラーリングできるか試したけどダメでした。
kodi使うつもり無かったけど、手を出すしかないかなぁ。
kodi使うつもり無かったけど、手を出すしかないかなぁ。
2018/04/25(水) 23:55:53.24ID:sbUojtzf
>>607
ギークです
ギークです
2018/04/26(木) 00:11:34.35ID:NcVePuUy
>>607
ジョークです
ジョークです
2018/04/26(木) 09:08:10.45ID:1aKlY3sn
2018/04/26(木) 12:04:58.23ID:7QOgCGIa
ゲームコントローラの設定がわからん
2018/04/26(木) 12:37:32.67ID:yLap8M2p
もうここには、賢い人もスキルある人もいないんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 14:30:37.73ID:7FHUcQ9k >>605
ホストモードついてねーだろ ばーか
ホストモードついてねーだろ ばーか
2018/04/26(木) 15:23:16.44ID:yLap8M2p
馬鹿しかいない・・・
2018/04/26(木) 16:19:09.86ID:NjMjzBMp
>>612
別アプリ必須に決まってんじゃん…
別アプリ必須に決まってんじゃん…
2018/04/26(木) 17:04:29.00ID:TMGRhs5+
終わったな
2018/04/26(木) 17:14:02.54ID:TMGRhs5+
デスクトップのlinuxがインストールできるやつある?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/26(木) 21:16:45.28ID:DbeSpKjZ2018/04/26(木) 22:35:54.73ID:PUCyPdn6
>>620
みんなfiretvのカスロムに行ってるんだろ
みんなfiretvのカスロムに行ってるんだろ
2018/04/27(金) 08:35:19.79ID:3BomwK9G
2018/04/27(金) 10:04:19.57ID:fw/wfDfJ
2018/04/27(金) 10:56:39.98ID:Od734G2c
>>623
google play使えなくなったら終了だしlinuxにしとけばまだ使えるかなと思って
google play使えなくなったら終了だしlinuxにしとけばまだ使えるかなと思って
2018/04/27(金) 12:21:37.24ID:nCfQWAA5
>>624
個々にデバイス登録すれば使えるみたいだけどね
個々にデバイス登録すれば使えるみたいだけどね
2018/04/27(金) 14:43:37.25ID:pkJVDoZK
>>624
545 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/14(土) 23:05:59.99 ID:sYqXOY1d
Googleplayが使えなくなるとか本気で思ってるのか?
なんでわざわざ自分達のOSのシェアを減らすような事するんだ?
お前らは本物のバカなんだな
545 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/04/14(土) 23:05:59.99 ID:sYqXOY1d
Googleplayが使えなくなるとか本気で思ってるのか?
なんでわざわざ自分達のOSのシェアを減らすような事するんだ?
お前らは本物のバカなんだな
2018/04/27(金) 14:58:57.87ID:y8G+BCHm
使えなくなってから考えればいいだけなのに心配性過ぎ
だからお前はハゲなんだよ
だからお前はハゲなんだよ
2018/04/27(金) 15:59:54.50ID:uJsgsgCc
>>593
これ紹介してるだけじゃん
これ紹介してるだけじゃん
2018/04/27(金) 16:26:22.24ID:pkJVDoZK
バカなうえにハゲなのか
2018/04/27(金) 16:48:28.73ID:nxOyLMGM
>>626
登録されてないのってtvboxくらいだし影響ない
登録されてないのってtvboxくらいだし影響ない
2018/04/27(金) 17:20:21.01ID:jR5vcL9q
中華stbからSHIELDTVに乗り換えたよ
高いだけあって快適
高いだけあって快適
2018/04/27(金) 17:22:29.48ID:7Qy/3qlO
googleplayが使えなくなったら使えなくなったで、抜け道考えたりして苦しむのも中華boxの楽しみのうち。マゾにしかオススメできない。
2018/04/27(金) 17:53:18.39ID:i64VDNOt
GooglePlay認定の話ならとっくに解決策出てるぞ
2018/04/27(金) 18:08:10.06ID:yZmxMgtB
早くGoogleplay切り捨てからの端末投げ売り始まらないかな
2018/04/27(金) 22:13:18.87ID:Z6gZoTBq
中華端末で現行機よりもスペッ
クアップされた15000円くらいの出ないかな。
SHIELDTVでもいいんだけど、飽くまでもPCのサブ機としての使いみちだから、ちと手が出せないなー
クアップされた15000円くらいの出ないかな。
SHIELDTVでもいいんだけど、飽くまでもPCのサブ機としての使いみちだから、ちと手が出せないなー
2018/04/29(日) 02:33:52.50ID:AL5rIkMU
2018/04/29(日) 22:06:52.92ID:bRb3IW8O
shield tv使いだけどいつのまにかtorne対応してたのね
昔すごい思考錯誤して諦めたのに、久しぶりにストア行ったら普通にtorneいたわ
これでnexus手放せる
昔すごい思考錯誤して諦めたのに、久しぶりにストア行ったら普通にtorneいたわ
これでnexus手放せる
2018/04/29(日) 23:29:05.75ID:rykaAU9Q
「思考錯誤」て勘違いみたいな意味?
2018/04/30(月) 00:05:12.78ID:/0a5vcJC
>>638
なんだこの変換、試行錯誤ね
なんだこの変換、試行錯誤ね
2018/04/30(月) 00:30:35.23ID:4pL+ENIm
苦労と試行
2018/04/30(月) 08:56:41.81ID:/n3oJfoT
光出力からアンプにつなげて
amazonprimemusicを聴くのも
最高だね。
amazonprimemusicを聴くのも
最高だね。
2018/04/30(月) 11:08:47.83ID:zFDuNSJo
miboxってイーサネットアダプタ使って
有線LANにできる?
有線LANにできる?
2018/04/30(月) 12:53:38.36ID:piLxYqai
beelink gt1使いです。
写真のアップデートを適用すると、オート再起動後に画面が緑になって固まるのですが、これはこのアップデートしちゃいかんってことですか??
ちなみに、usb burning tool使ってファーム焼き直せば直ります。。。
http://imgur.com/ivS2qvd.jpg
写真のアップデートを適用すると、オート再起動後に画面が緑になって固まるのですが、これはこのアップデートしちゃいかんってことですか??
ちなみに、usb burning tool使ってファーム焼き直せば直ります。。。
http://imgur.com/ivS2qvd.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 13:50:48.66ID:nlHUd9M02018/04/30(月) 17:05:41.32ID:piLxYqai
>>643
自己レスです。アップデート後、グリーンスクリーンが出てきたので、USB経由でロム焼き直したら、完全文鎮しました。ブートローダー消えたっぽいです。
皆様も上記のアップデートの際には気をつけてください。
自己レスです。アップデート後、グリーンスクリーンが出てきたので、USB経由でロム焼き直したら、完全文鎮しました。ブートローダー消えたっぽいです。
皆様も上記のアップデートの際には気をつけてください。
2018/05/01(火) 01:09:40.82ID:o4sSuo0V
>>644
リアルタイムも録画も普通に見れるね
そういえば最近、shieldの映像をPCでキャプチャするために出力制限解除してくれるhdmiスプリッタを付けたんだった
外して検証とかはしてないけどこれのおかげで見れてるのかも?
リアルタイムも録画も普通に見れるね
そういえば最近、shieldの映像をPCでキャプチャするために出力制限解除してくれるhdmiスプリッタを付けたんだった
外して検証とかはしてないけどこれのおかげで見れてるのかも?
2018/05/01(火) 01:52:50.93ID:mTvXeyH+
リモコンなくなっちまった
これどうにか電源つけられないかね
これどうにか電源つけられないかね
2018/05/01(火) 03:19:26.91ID:OIk48+YM
>>647
ACアダプタをコンセントから抜いて刺し直したら起動しそうなもんだが
ACアダプタをコンセントから抜いて刺し直したら起動しそうなもんだが
2018/05/01(火) 09:08:44.64ID:D7UtKU6H
>>647
絶対に部屋の中にある、諦めるな。
絶対に部屋の中にある、諦めるな。
2018/05/01(火) 09:34:38.05ID:nWJiLilm
2018/05/01(火) 10:56:17.96ID:nH040rhE
わい、ヨメにリモコン棄てられたわ
2018/05/01(火) 11:59:31.34ID:AtU4evAX
>>647
失くしたのが赤外線リモコンなら市販の汎用リモコンを使ってみるか、Huaweiのスマホ使ってるならスマートリモコン機能を試してみることができるよ
失くしたのが赤外線リモコンなら市販の汎用リモコンを使ってみるか、Huaweiのスマホ使ってるならスマートリモコン機能を試してみることができるよ
2018/05/01(火) 13:02:32.88ID:VbPNbFHQ
>>651
嫁さんの相手せずに動画ばっかり見て済ませてたから怒ってたんじゃないの?
嫁さんの相手せずに動画ばっかり見て済ませてたから怒ってたんじゃないの?
2018/05/01(火) 13:56:25.08ID:douG9c9t
>>651が嫁に捨てられた、に見えた
2018/05/02(水) 00:04:06.33ID:L+9OaGlP
俺は嫁を捨てた!
2018/05/02(水) 02:29:36.95ID:SZNfXxdv
elfinかfire tv cubeに期待していいの?
2018/05/02(水) 06:46:32.76ID:hlv9W3Sv
次の嫁(2次元)に期待しとけ
2018/05/02(水) 07:58:29.97ID:jMhPfmDK
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/02(水) 13:41:49.71ID:HRjkWqBQ 嫁に捨てられたけどGWはやりたい放題できてこの10年で一番充実してるわ。
2018/05/02(水) 23:29:22.44ID:/ExX2M2C
X96mini使いなんだけど、Freaktabに載ってるATVexperienceってrom焼いたらすげー使いやすくなった
2018/05/03(木) 00:28:51.75ID:BQTJeCMw
お、おう
2018/05/04(金) 00:41:02.17ID:9lDRSr5W
mibox届いたが普通に各種動画配信アプリ動いて安心したわ
2018/05/04(金) 21:05:39.46ID:15YOsCIo
aliexpressの公式で売ってるmibox2種類あって
微妙に値段違うけど、どっち買ったらいいか分からん。
微妙に値段違うけど、どっち買ったらいいか分からん。
2018/05/04(金) 21:16:45.16ID:d/ksAYOP
>>663
普通はGlobalって書いてある、OSがAndroid TVの奴
Mi Box 3とか3s表記になっている奴は見た目同じでも中国内仕様で、
OSもXiaomi独自だからソフト的には別物
関係ないけどAliExpressに本物のXiaomi公式はないからね
Authorized StoreとかGlobal Storeとか皆勝手に名乗っているだけ
普通はGlobalって書いてある、OSがAndroid TVの奴
Mi Box 3とか3s表記になっている奴は見た目同じでも中国内仕様で、
OSもXiaomi独自だからソフト的には別物
関係ないけどAliExpressに本物のXiaomi公式はないからね
Authorized StoreとかGlobal Storeとか皆勝手に名乗っているだけ
2018/05/04(金) 22:01:16.83ID:7Uy4YAND
>>664
じゃどうしろと!!!!
じゃどうしろと!!!!
2018/05/04(金) 22:16:47.65ID:d/ksAYOP
>>665
どこから買っても一緒だけど
とりあえずAliで一番オーダー多いグローバル版Mi Box貼っておく
よく見るとBOX 3表記になってるな、でも物は間違いなくグロ版が届く
なぜなら自分もここで買ったからだ
Original Xiaomi MI TV BOX 3 Smart 4K Ultra HD 2G 8G Android 6.0 Movie WIFI Google Cast Netflix Red Bull Media Player Set-top Box
http://s.aliexpress.com/6zq6BRNf
どこから買っても一緒だけど
とりあえずAliで一番オーダー多いグローバル版Mi Box貼っておく
よく見るとBOX 3表記になってるな、でも物は間違いなくグロ版が届く
なぜなら自分もここで買ったからだ
Original Xiaomi MI TV BOX 3 Smart 4K Ultra HD 2G 8G Android 6.0 Movie WIFI Google Cast Netflix Red Bull Media Player Set-top Box
http://s.aliexpress.com/6zq6BRNf
2018/05/04(金) 22:43:49.90ID:15YOsCIo
2018/05/04(金) 22:51:10.82ID:15YOsCIo
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/04(金) 23:29:15.53ID:AzQR9NDH 今から買うならMi Box PROのほうがいいんでない?
2018/05/06(日) 15:15:08.91ID:2SnIJCrx
X98miniの人いる〜?
安くて満足w
安くて満足w
2018/05/06(日) 15:47:04.98ID:OmmedY5b
>>667
Aliではたまにあるな、同じセラーで同じ商品が値段2つ
安い方でいい
>>668
去年Mi Box用AndroidTV 7のβ版(α版?)が出回ったが
その後正式版リリースがないところを見ると、このまま6で打ち止めかもな
ちなみに7β版はあまり出来がよくないらしいので自分は試していない
>>669
Mi Box ProってXiaomiの英語サイトにある奴か?
AndroidTV仕様では出ていないだろ
そもそも米国なんかで正式発売されているのは「Mi Box」という商品名の
小米盒子3sベースのAndroidTV 6.0版だけ
(厳密にはリモコンが違う。盒子3sは赤外線で海外版はBluetooth+音声認識用マイク内蔵)
Aliではたまにあるな、同じセラーで同じ商品が値段2つ
安い方でいい
>>668
去年Mi Box用AndroidTV 7のβ版(α版?)が出回ったが
その後正式版リリースがないところを見ると、このまま6で打ち止めかもな
ちなみに7β版はあまり出来がよくないらしいので自分は試していない
>>669
Mi Box ProってXiaomiの英語サイトにある奴か?
AndroidTV仕様では出ていないだろ
そもそも米国なんかで正式発売されているのは「Mi Box」という商品名の
小米盒子3sベースのAndroidTV 6.0版だけ
(厳密にはリモコンが違う。盒子3sは赤外線で海外版はBluetooth+音声認識用マイク内蔵)
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/06(日) 19:30:10.76ID:Toe/7eZL2018/05/06(日) 20:11:07.98ID:OmmedY5b
2018/05/06(日) 20:28:09.60ID:OmmedY5b
さっきMi Boxは6で打ち止めかもと書いたが
Oreo来るらしいな
https://www.xda-developers.com/xiaomi-mi-box-android-oreo-update/
既に一部ユーザーには配信されているらしい
https://www.androidpolice.com/2018/05/01/android-8-0-oreo-rolling-xiaomi-mi-box-owners/
Oreo来るらしいな
https://www.xda-developers.com/xiaomi-mi-box-android-oreo-update/
既に一部ユーザーには配信されているらしい
https://www.androidpolice.com/2018/05/01/android-8-0-oreo-rolling-xiaomi-mi-box-owners/
2018/05/07(月) 11:16:08.64ID:zYZE8BUL
2018/05/07(月) 13:33:08.06ID:ob3rAH9C
>>675
それ小米盒子3强版って奴で中国内でしか売っていない筈なんだがなあ
OSもMIUI TV版(ベースはAndroidだけど)だし
最近出た盒子4ってのが形はよく似てるんだけど
リモコンがBTで音声対応した以外、5GHzのWi-Fiがなくなったりとかむしろ退化気味
それ小米盒子3强版って奴で中国内でしか売っていない筈なんだがなあ
OSもMIUI TV版(ベースはAndroidだけど)だし
最近出た盒子4ってのが形はよく似てるんだけど
リモコンがBTで音声対応した以外、5GHzのWi-Fiがなくなったりとかむしろ退化気味
2018/05/07(月) 14:09:10.84ID:zYZE8BUL
要はID:OmmedY5bが正解ってことですかね?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 17:35:08.59ID:DvFBSPmq もうこのスレに詳しい人はいないんだよ。
そんなにネット動画見たいならUBOX使えよ。
UBOXならAmazonプライムでもNETFLIXでも、dTVでも問題なく見れるらしいぞ。その上テレビも映画もアニメも見れて万々歳だろ。
そんなにネット動画見たいならUBOX使えよ。
UBOXならAmazonプライムでもNETFLIXでも、dTVでも問題なく見れるらしいぞ。その上テレビも映画もアニメも見れて万々歳だろ。
2018/05/07(月) 19:04:51.17ID:LYKQgOVM
>>678
カス野郎消えろ
カス野郎消えろ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 19:42:23.65ID:DvFBSPmq2018/05/07(月) 20:12:54.94ID:LYKQgOVM
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 20:32:27.34ID:BG1BrmMt683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 20:50:57.44ID:DvFBSPmq UBOX持ってるが、プライムビデオ、dTV、NETFLIX、DAZNは問題なく見れてるな。あっ、アベマとDMMも大丈夫か。もちろん有料会員でだぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 20:53:27.50ID:DvFBSPmq ちなみに、わかってない人がいるようだが、テレビ番組のストリーミング配信を視聴すること自体は、日本では違法ではないからね。UBOXがダメっていうなら、YouTubeもアウトだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 21:18:49.33ID:4vSQwild >>684
確かにYouTubeも漫画村もやってることは同じだわなwww
確かにYouTubeも漫画村もやってることは同じだわなwww
2018/05/08(火) 07:37:23.04ID:G2pelCvL
つかplayストア未認証で使えなくなるって
そういうやつの為にやるんだけどな
そういうやつの為にやるんだけどな
2018/05/08(火) 07:51:35.22ID:EoRfeGnc
そのUBOXとやらはずっと使えるものなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 逆にお前が統一ネトウヨだったら質問した野党が悪い以外に高市早苗を擁護するパッケージ作れるの?無理だろ? [517791167]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- トランプさん、高市早苗を切り捨てる 「あ、うちは台湾有事発言に無関係なんで😅」 [175344491]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
