Fire HD10 (2017) Part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 11:33:34.83ID:5RGp8luh
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

★発売予定日:2017年10月11日

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.5GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ
※うp待ち

■実機レビュー
※うp待ち

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■関連スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part53
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1503192257/
2017/09/29(金) 06:45:09.72ID:08K15Olf
じゃあ使うな
2017/09/29(金) 06:53:14.57ID:/X0/8s1I
なんでやねん
2017/09/29(金) 06:57:34.52ID:lsCXAPuU
Google Playとか、AmazonとGoogleが仲良くすればいいだけなのに
2017/09/29(金) 07:45:06.30ID:Y3ie3UQX
>>565
Amazonなんかで買うからや
偽物見極められへんやろ
ヨドバシかキタムラで買うんや
2017/09/29(金) 07:53:14.92ID:gLEUQ5Nu
>>569
ものすげえ馬鹿
2017/09/29(金) 08:18:41.90ID:HLaQe+bs
アマのシステム知ってたら馬鹿呼ばわりできんわ
2017/09/29(金) 08:56:46.94ID:jYbiKTMz
>>565
SDカード信頼性ないから、アップルは使わないらしいね。まあ、内蔵の方が高く売れるのも理由だろうけど。
2017/09/29(金) 09:30:43.62ID:Nwze7lfd
>>570
混合在庫知らないアホは黙っとれ
2017/09/29(金) 09:37:39.80ID:Hwmt9/GE
>>572
圧倒的に後者だろうw
2017/09/29(金) 10:02:00.68ID:PeZg1MSa
>>568
別に喧嘩してるから入れてない訳じゃないw
2017/09/29(金) 11:00:24.49ID:4fomNUqu
>>574
圧倒的に前者だろう
ソニーのPSvitaのメモリーカードもめちゃ高いと言われてるけど
信頼性の低いメモリーカード使われて不具合起こされてサポートやらクレームやら押し付けられること考えたら
SDカードなんて使わせないほうがいい
2017/09/29(金) 11:14:21.75ID:Hwmt9/GE
>>576
学生さんかな?
2017/09/29(金) 11:15:17.40ID:90GIfFDH
sdカードをpspで使えるなんてアダプターあったけど
クソだったなー
2017/09/29(金) 11:56:10.20ID:4zCHnUN8
>>577
ちがう、信者w
2017/09/29(金) 11:58:28.44ID:4fomNUqu
使うのは勝手だけど何か不具合があったときに
本体メーカーにクレームつけるなってことだよ
2017/09/29(金) 12:02:04.46ID:kELcThPp
低能おじさんだ
中卒だぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 12:07:03.71ID:1jqdnvgd
低能田舎高卒おじさんだろw
2017/09/29(金) 12:10:45.75ID:z2k3YtIJ
そんなに見栄はるなや
自然体でいこうや
お前さんの収入じゃ1000円の差でもきついやろ?

ええんや
無理する事あらへん
ワイもおんなじや
ここのみんなおんなじや
2017/09/29(金) 12:37:34.24ID:AHiyq1xH
あんたいい人だな
2017/09/29(金) 12:45:04.45ID:ipEIEDpa
正直売れすぎてswitchみたいになっちゃうんじゃないかと心配するレベル
2017/09/29(金) 12:46:23.88ID:LJVZ7Jns
サンディスクに関しては一時期偽物が出回ってたらしいからな
amaのレビューだとFireではサムソンが一番安定ぽい
俺はHD8用にサムソン買おうとしたが、ちょうどNintendo Switch需要で
売り切れてたのでサンディスクにした 問題はない
2017/09/29(金) 12:49:35.02ID:4fomNUqu
サムソンはサポートが案外いいな
SDカード破損したけど、無期限保証で登録なくても交換してくれた
トランセンドもレビューでは一番安定してるmicroSD買ったんだけどちょうど一年目で破損した
2017/09/29(金) 12:53:02.39ID:4fomNUqu
ちなみにサムソンじゃなくてサムスンが正しいらしい
サポートに電話したときサムソンですか?って聞いたらサムスンですって言われた
2017/09/29(金) 12:56:58.92ID:lMoykhL+
プレミアムフライデーセール期待してたけど、セールどころか、プライムクーポン終わってた。
次回のセールに期待かな。
2017/09/29(金) 12:57:53.20ID:d217EoX0
ミツボシー三星ーサムスン
2017/09/29(金) 12:58:39.06ID:lMoykhL+
>>588
サムソンではありますん。
2017/09/29(金) 13:06:39.77ID:Y3ie3UQX
>>587
虎は中身型落ちのSanDiskやで
悪くない
多分運悪やドンマイ
2017/09/29(金) 13:07:14.67ID:Y3ie3UQX
ラッキーゴールドスター
LGやっけ?
2017/09/29(金) 13:12:06.20ID:MBqokuLs
サムソンは旧約聖書な
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:30:25.00ID:EVsZ5xX7
Samsungとかデザイン、ブランドロゴもださい
2017/09/29(金) 14:23:15.02ID:sB899LRt
「ポケモンGO出来ねーじゃねーか!」って言うクレームを期待しています
597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:26:09.54ID:UTRHobru
>>434
流石にプライム会員じゃない人が買うのは馬鹿としかいいようが無い
2017/09/29(金) 14:34:50.11ID:I3P/RpMq
ジャイロセンサーないのかよ ってのもありそう
2017/09/29(金) 14:37:14.46ID:AHiyq1xH
サムソンティーチャー
2017/09/29(金) 15:33:01.59ID:YcbpR+bv
>>597
貧乏人がグーグルプレイ入れるタブじゃねーよな。
買物たくさんしてくれる上客へのサービスなんやね。
2017/09/29(金) 15:55:48.31ID:sB899LRt
ID入れないと動かないくらいのプライム専用端末にしたらいいのよ。で、もっと安くすればいい
2017/09/29(金) 16:04:59.91ID:/ZTZY4YK
>>601
ホント名案!なぜグーグルプレイいれる貧乏人の為に安くしないといけないんや?
2017/09/29(金) 16:12:58.66ID:FZY5EiQT
https://video.twimg.com/ext_tw_video/913401932399575040/pu/vid/360x640/75i5pAWsDmpsWluz.mp4
2017/09/29(金) 16:49:54.40ID:Hwmt9/GE
>>602
公式YouTubeアプリさえあればGP入れないんだがなぁ
2017/09/29(金) 16:50:40.67ID:iCz8x+iq
>>594
三星電子と違うんけ?
2017/09/29(金) 17:02:29.65ID:guIyiuEv
>>604
スマホでいいやんけ
2017/09/29(金) 17:08:12.40ID:2pEHLuQv
>>606
国内通販で15000円でA72コア積んでるsocのスマホあんのかよハゲカス
2017/09/29(金) 17:10:02.51ID:TZJY3XTW
知恵遅れのスマホで十分君はスマホ板へ帰って、どうぞ
2017/09/29(金) 17:16:04.05ID:kELcThPp
スマホでいいやんけがまったく的を射てなくてワロタw
これがガイジか
2017/09/29(金) 17:16:05.39ID:Xq8yv6Mo
プライム専用端末なのはしゃーないが
Fire対応アプリのあまりの少なさにGP入れたいと言いたくなる気持ちも分かる
SIM刺さらんしLINEとかは要らんがゲーム系やストリーミング系はもっと充実させてもええやろ
2017/09/29(金) 17:20:52.95ID:+HL5SNpT
kindleやプライムビデオは他の端末やPCでも普通に使えるんだし自己責任でGPストア入れてもええやろ。
2017/09/29(金) 17:31:40.15ID:guIyiuEv
だから買物してくれる人へのサービスなんだよ
お前ら貧乏人へ安く端末供給するために作ってんじゃねーよ
2017/09/29(金) 17:43:42.16ID:TZJY3XTW
>>612
部屋の中に引きこもってないで世の中の事をもっと勉強しよ?
2017/09/29(金) 17:47:36.96ID:v5zQfNUm
>>557
プライム会員なら買いです。
誰でも最初は初心者ですし。なれちゃえばFire OSの方が使いやすく感じる。
2017/09/29(金) 17:51:44.31ID:pNL3MNv8
>>601
いくらなんでもそこまで下品にはならないだろう
2017/09/29(金) 18:17:15.86ID:+psNU3Py
>>606
10インチ端末のスレでそれ言うかw
2017/09/29(金) 18:20:18.39ID:+psNU3Py
Echo Show でもこんな調子だし、AmazonとGoogleは仲悪いよなぁ

https://robotstart.info/2017/09/27/echoshow-youtube.html
2017/09/29(金) 19:53:31.67ID:EDQSPCmu
>>604
Floating AppsのWebアプリで必要十分。
というか、公式の出来が悪い。
2017/09/29(金) 20:12:05.58ID:kELcThPp
俺はブラウザでYoutubeだな

Youtube.comってアプリはウェブ版にリダイレクトしてるだけだから
内部にブラウザおいてYoutubeがホームになってるだけ
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:27:00.92ID:3bka928F
なんでGP入れないのか不思議。
2017/09/29(金) 23:49:46.09ID:uSZ8oWC2
グランプり
2017/09/30(土) 08:19:25.30ID:1gwfEpsa
GP入れないとabemaもダメなの?dtvも?
firetvstickは対応してるからhdタブレットも当然いけると思ってた
もう予約しちゃったよー
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 08:52:44.36ID:ykbNAgRh
>>622
apkからインスコできるから無問題
2017/09/30(土) 09:28:40.13ID:odh1bURK
>>583
ぐう正論やんけ!
2017/09/30(土) 09:39:04.05ID:Dg/k4103
HD8はあえてGPいれないまま
abemaTVは使えてる
GP化したFire7からapkうつした
まぁ課金するつもりもないけど、これの場合は
PCとの連携みたいにいけんのかな
2017/09/30(土) 09:50:07.02ID:xuCnOOJK
>>622
予約だからいくらでも取り消せるで
13000でドラゴンタッチとかいう10インチの売ってるからそっちでどうだ
2017/09/30(土) 09:55:48.92ID:t/xfdm15
スペックが著しく劣る製品薦めるなよ性格悪いな
2017/09/30(土) 10:17:59.35ID:41opu1NO
プライム会員になって予約した早く来ないかな待ち遠しい
女の子をなでなでしたり着せ替えたりして戦わせるゲームを大画面でやりたい
Googlplay入れりゃ動くかな
2017/09/30(土) 11:01:23.93ID:FybIeT/6
キモっ
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 11:22:13.84ID:jO19u74e
家でキーボードをマウスを繋げて使うなら、やっぱりUSB接続がいい?
2017/09/30(土) 12:59:11.22ID:vYKysxvK
ポチったけど
これ充電のUSBはなんなんだ?
USBtypeCだとちと困るな…
2017/09/30(土) 13:12:43.97ID:OQbx0fBc
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
USB2.0ポート(マイクロB コネクタ)だよ
2017/09/30(土) 13:13:42.78ID:OQbx0fBc
Type-Cだとしても、従来のUSBケーブルの先っちょに
ちょいとつけるだけのアダプターがめちゃ安いけどw
2017/09/30(土) 14:14:22.92ID:XRDe1dfu
>>633
100均であるよね
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 14:40:48.89ID:ykbNAgRh
HD8もHDX8.9もXperia&ARROWSタブもiPadも持ってるのにポチってしまった。
届くのが楽しみだ。
2chMate 0.8.9.39/Amazon/KFGIWI/5.1.1/LR
2017/09/30(土) 14:52:17.37ID:sDUQWaYs
むしろtypeCのがよかったわ
2017/09/30(土) 15:01:35.06ID:BWIEnutI
fireはブラウザについてはシルクしか使えないの?それとも他のブラウザもインスト可能?
2017/09/30(土) 15:03:07.19ID:ga2X+rNz
GP入れればchrome使えるで
2017/09/30(土) 15:05:02.14ID:jX6OsuNU
AmazonにはヤフーブラウザとOperaがあるかな
2017/09/30(土) 15:47:00.55ID:DTSt2xda
本のスクリーンショット撮る&ページ送り戻し可能な別売りのスティック型Bluetoothリモコンのお勧めある?
FireOS対応のやつがわからない
2017/09/30(土) 15:55:54.15ID:Sw4wk7nC
スクショなんてアプリで取れるだろ
2017/09/30(土) 16:01:25.98ID:XQWi8FxA
脊髄反射でレスしすぎやろ
2017/09/30(土) 16:35:51.80ID:fCoFJ0Er
>>639
オペラがあるのか!シルクって使い勝手悪いの?
2017/09/30(土) 17:25:50.32ID:jX6OsuNU
俺は特に悪いとは思わない。シンプルでなにもないのが特徴かな

FirefoxをPCで使っててブックマークsyncしたいとかだとFirefox欲しくなるだろうね
そういうインポートは手動でやらないといけないし面倒かな
2017/09/30(土) 17:29:57.58ID:3YqDFWzM
シルクは、プレーンなブラウザで特に可もなく不可もなく
2017/09/30(土) 17:39:56.63ID:oUXT9tk/
flash全盛期は辛かったけど、最近は困ることあんまりないな、Silk
2017/09/30(土) 18:25:27.38ID:5Dj36VH0
みんなサンクス。Kindleとブラウザとsd読んで画像ビューアーとして使いたいのだが、大丈夫そうだね
2017/10/01(日) 00:42:33.74ID:M1iXp/pT
昔低スペなのわかった上でほぼ動画用にzenpad10買ったんだけどプリインアプリ多い、バッテリーの減りが異常に早い、ちょっとした更新が多くそのせいでよく電源落とされてると酷いもんだったわ
解像度低い割に意外と画面は綺麗だったけど

この機種は家での動画用にちょうど良さげだからそのうち乗り換えるかな
2017/10/01(日) 07:40:18.23ID:OtpNAKvC
1度予約キャンセルするとクーポンが使用済みになって
もう2度と使えなくなるんだぜ
2017/10/01(日) 08:36:02.94ID:YB6MffXk
■Fireタブレット懸念事項■

[OS]
Androidベースの独自OS=FireOS
アクティベート時にamazonアカウント必須
amazonサービスに特化
カスタマイズできる項目が少ない
OSアップデートは停止できない
GooglePlayがない
標準ブラウザが使いにくい
使えるアプリが少ない

[ディスプレイ]
ゴリラガラスでない
色温度設定がない
輝度設定の調整幅が狭い
指紋跡が目立つ汚れが落ちにくい
指滑りが悪い
反射しやすい
写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
クアッドスピーカーでない
最大音量にしても音が足りない
最小音量にしても音がデカイ
細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
bluetoothで切れたり雑音が入る
再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る

[WiFi]
無線ルーターのチャンネル自動で接続できない
通信が途切れたり遅い

[その他]
モバイル通信がない
GPSがない
近接センサーがない
ジャイロセンサーがない
HDMI端子がない
TVチューナーがない
充電専用の端子がない
充電すると起動してしまう
充電用のクレードルがない
防水や防塵性能がない
指紋認証がない
カメラ性能が低い
カメラ用ライトがない
ベゼル幅が広くデカイ
重くて厚みがある
部材や造りがショボい
落下や衝撃で壊れる
部品交換などの修理はない
スマホ並みに使えない
他社タブレット並みに使えない
店頭販売がない
中古買取り価格が安い
中古価格が高い
プライム会員以外は割引されない
2017/10/01(日) 08:46:04.47ID:VmzQn9zF
なにこの必死感
652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 08:53:13.87ID:xH/Rf/bi
Googleいれたら俺の考える欠点は
だいたいかいけつするから俺は買う
2017/10/01(日) 09:40:24.90ID:d6Tcq71y
そんなに心配なら買わないで、
ハイスペック高級機を買えば良いのでは?
fireはコスパを楽しむものだよ
2017/10/01(日) 09:45:27.07ID:LXlvQWV1
>>652
まだ予約してないのかよ
難癖つけて買わないんだろうな
2017/10/01(日) 10:32:11.12ID:kmbPg0Qw
予約済みで届くのが楽しみだけど

連休前じゃなく連休明けなのがちょっと残念^^
2017/10/01(日) 10:54:43.47ID:k5yxsivh
テンプレ暇人
2017/10/01(日) 11:45:26.95ID:vA6jifYm
>>641
あのアプリ不具合多すぎだし関連アプリが怪しい

スクリーンショット撮る&ページ送り戻し可能なリモコンがあると圧倒的に快適になる
2017/10/01(日) 13:31:14.49ID:8uG7AJit
> 関連アプリが怪しい
お前はだまってろw
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 14:43:18.84ID:xH/Rf/bi
>>654
8も持ってるし10も予約済みだよん
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:28:10.39ID:3Pw2I1wC
これもあれだけど あの安い4kテレビを日本で売ってくれ
2017/10/01(日) 17:56:19.89ID:7CfccG8k
なんちゃらって言う独自のストアにチェンクロ入ってるんだよね?確か。
ストアにあるのに動かない訳ないよね!きっと
2017/10/01(日) 19:13:20.81ID:P/Zp5eoZ
HD10自体は安いけどフィルム、SDカード、純正ケースで2マン超え
予約済だけど8ではキンドルとようつべメインだったから必要なかったかも・・・
2017/10/01(日) 19:21:43.56ID:VmzQn9zF
安端末にそんなアクセサリー付けなきゃいいんやで
2017/10/01(日) 19:26:08.27ID:z0RukQyt
大きさ的に持ち歩かないからケースもフィルムもいらんなあ トータルだと安さの良さが消える
ファーウェイの10は一応透明のケース付けてるが1kの安もんだし
今回は素で使うわ 
2017/10/01(日) 20:28:05.02ID:H6BzI5nO
初タブレットの時は大事にしようと、フィルムとかも買ったけど2台目以降はそんなものどうでもよくなったな。まぁ2万円台の安いタブレット買い続けてるからかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況