SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part60 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/09(土) 01:09:40.99ID:LLO/PGQV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これを二行重ねてスレ立てる

SONY製Androidタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」のスレッドです

【機種名】Xperia Z3 Tablet Compact
【メーカー】ソニーモバイルコミュニケーションズ
【OS】Android 4.4.4(最新は6.0.1)
【プロセッサ】Qualcomm Snapdragon 801/2.5GHzクアッドコア
【GPU】Adreno 330
【メインメモリ】3Gバイト
【ストレージ】16G/32Gバイト
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
【ディスプレイ】約8型WUXGA TFT液晶(IPS方式)
【解像度】1920×1200ピクセル(283ppi)
【バッテリー容量】4500mAh
【メインカメラ】有効約810万画素CMOS(Exmor RS for mobile)
【インカメラ】有効約220万画素CMOS(Exmor R for mobile)
【ボディカラー】Black、White
【外形寸法】約 幅213.4mm×高さ6.4mm×奥行123.6mm
【重量】約270グラム

■SONY製品ページ
http://www.sony.jp/tablet/products/Z3/

■取扱説明書
http://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp61/

■ソニーストア
http://store.sony.jp/Special/Tablet/Xperiatablet/Z3/

▼次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てること
▼荒らしやネガキャン、対立煽りはスルーしましょうね
▼2chMateお使いの方はNG共有有効にすると快適です

※前スレ
SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part59
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495781876/

※SIMフリー版スレはこっち
【LTE版】SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462631615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/01(水) 08:16:50.91ID:0JHwHbG3d
huaweiM4に防水防塵が採用




に薄い期待を抱いてる防水タブを出して来た以上出して来る可能性はあると思う?
2017/11/01(水) 12:20:02.76ID:5Jk+z48w0
>>610
意地になってわざわざ報告してくる辺りキモかったわほんと

>>611
mateシリーズでも防水採用してきたしもうちょいしたらミッドハイ以上はデフォになんじゃね
2017/11/01(水) 20:58:44.78ID:0JHwHbG3d
こんなもん造るならタブレットだせよ
https://i.imgur.com/9L0RF0o.jpg
2017/11/01(水) 23:35:53.74ID:uW/xAHOy0
>>613
中華系爆発タブレットには値段の面で太刀打ちできないし、高価格での差別化も難しいからな

俺自身はソニーからまた出して欲しいけど、不採算部門になるの目に見えてるから仕方がないとも思う

Xperiaでさえ日本ではそこそこ売れてるみたいだけど海外シェアはものすごく低いからな、、、
2017/11/01(水) 23:40:31.42ID:H4lEFpKF0
糞犬は防水なのかなぁ…?
2017/11/02(木) 06:21:40.87ID:0uc5xEsS0
犬は泳げるから防水だよきっと、知らんけど
2017/11/02(木) 08:26:39.52ID:08xTSCKj0
ボケた爺婆が孫とAIBOと一緒にお風呂入ろうとして感電死とかやめてくれよな…
2017/11/02(木) 12:48:41.69ID:tvYttDmNM
凄く高いよな
前の見た目のほうが好き
2017/11/02(木) 13:00:10.54ID:nhQktDjZd
ワンコロはこけるだろうな!
2017/11/02(木) 14:18:35.77ID:1WKXLTy5d
皆はスマホは何使ってんの?
ワイはZ5やけども。
2017/11/02(木) 14:30:06.27ID:DGu3Bw/Ea
>>620
これがメイン機だからスマホなんて5年前のミドルクラスくらいの超微妙なやつ。名前も覚えてない。
2017/11/02(木) 14:37:08.50ID:nrl0R0s1d
>>620
わしゃ、z1f
2017/11/02(木) 14:37:57.33ID:Vr76mfPm0
Z3
バッテリー交換したからまだまだ使う
2017/11/02(木) 18:30:06.97ID:u6w5jW1fa
Z3テザリング親で使用中
2017/11/02(木) 19:06:52.41ID:jVZVR66V0
Z3Cテザリング親 BT or Wi-Fi→Z3TC
外出時は専らコレ
2017/11/02(木) 19:22:39.29ID:KxfRAUjId
以外とみんな新しいのは使ってないのな。
Z3は2年縛りが無くなるころかな?

Z5はZ3の正当進化って感じで悪くは無い。
Z5TCが出てたら神機確定だったのに...
2017/11/02(木) 19:28:08.05ID:CIulsPbT0
俺書きにくいけどGalaxy s6eだけど今日オンラインショップでs8ポチッタ
イジメないで(`へ´メ)
2017/11/02(木) 20:24:26.07ID:gXD0T9y50
チョン製だけは触手が伸びん。
中華製はぜんぜんあり。
2017/11/02(木) 22:10:32.11ID:BzfyhvlC0
食指
2017/11/02(木) 22:53:31.58ID:YUmNxQpW0
>>629
今はどっちでもいいんだよ。
言われると思ったけど
2017/11/02(木) 23:06:47.36ID:2DJ2o1PT0
>>630
いや、触手なんて人間には生えてないし‥
2017/11/02(木) 23:14:50.22ID:YUmNxQpW0
>>631
広辞苑みて
2017/11/03(金) 00:26:53.44ID:Zg+sARdTr
XZ1 compactにMVNOのデータ少なめSIM差して、データ通信はZ3TCが親のBTテザ高速無制限SIM使ってる。
2017/11/03(金) 00:37:16.19ID:4BjKzlsBM
>>620
tcはお家用
お外はzultra
電話メール程度の時はsx
2017/11/03(金) 00:47:40.84ID:lU2k9/S90
zultraも人気あるのに短命だったな...
2017/11/03(金) 08:19:16.19ID:Y6twz+bu0
誤用する馬鹿が増えたから通じないこともないというだけの話なのに
分かっててわざわざ使うのは真性の馬鹿
2017/11/03(金) 08:20:47.01ID:LeJZgeVu0
>>636
言葉は生き物っていうでしょ。
時代により変化していくもの。
2017/11/03(金) 08:39:33.03ID:Y6twz+bu0
ギガが減る
充電が減る

と同じ話なのは分かる
2017/11/03(金) 08:40:48.84ID:1Q618yPt0
インターネットが狭い
2017/11/03(金) 08:53:24.80ID:fqGTg14Q0
   動く 伸びる
食指 ○ ☓
触手 ○  ○

割と古い広辞苑からそうだよ。初出がいつかは自分で調べて
たまに否定したがるマンがウキウキしながらわくから、食指が動くを使った方が要らぬ指摘を避けれるけど
2017/11/03(金) 12:03:31.62ID:hQsWGCLl0
触手の方は意味が違う
あとスレ違いだ
2017/11/03(金) 12:31:07.55ID:Y0eubEST0
触手ってネガティブなイメージが強烈だから
自分が欲しいものがある時に使うのは…

そこを踏まえてアニメオタクが仲間内で自虐的に使うとか
他人が欲しがってるのを揶揄する目的ならあり
2017/11/03(金) 13:38:49.74ID:VdEvm3W7d
>>642
自らアニメオタクだってカミングアウトしてのかよ。。。
デレスレの人かな?
2017/11/03(金) 14:14:00.52ID:Y6twz+bu0
他人から学がない奴と見られる可能性があると分かってて使うのは馬鹿なのかって話
流行らせたいのかな
2017/11/03(金) 15:21:51.97ID:VdEvm3W7d
>>644
他人から人の粗捜しをする奴って思われちゃうぞ
2017/11/03(金) 19:48:49.85ID:SDpBqAJV0
広辞苑に載ってるのを発表できて良かったな
もう満足したろ?
2017/11/03(金) 23:33:18.12ID:HRMKEBnT0
ギガが減るって初めて聞いたわ
凄いな若者って
2017/11/04(土) 07:01:07.14ID:1vU1l7dK0
ギガって接頭語だよね
それが減るって理解できないね
2017/11/04(土) 08:16:19.64ID:mi/3yfnx0
まぁ体重何キロ?(グラム)とか言うしそれだけバイトさんも略されるくらい市民権を得たってことじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-uCSQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 09:09:14.05ID:HlkYhuvs0
>>608
dtabなかなか良いね
2017/11/04(土) 10:04:10.25ID:0vq/19wR0
修理から帰ってきたがやはりこの軽さは貴重なものだ
2017/11/04(土) 11:55:05.88ID:mi/3yfnx0
>>651
買った場所、保証の有無、症状、費用とか教えてもらえたら助かりますm(__)m
2017/11/04(土) 12:45:09.83ID:y1nHP5M50
>>649
体重が減ることをキロが減るとは言わないだろう
2017/11/04(土) 17:34:59.10ID:GPXWObr40
>>653
ちょっと使いたいと思ってしまったw
2017/11/04(土) 17:53:19.77ID:8UD1WN+o0
メートルが上がる。

(でも調べたらこの場合は計量器の指針らしいから厳密には違うか)
2017/11/04(土) 18:23:46.50ID:mi/3yfnx0
>>653
いや、細かいことを言い出したらキリがないからニュアンスで受け取ってくれw
2017/11/04(土) 19:25:00.82ID:7IbRu2cw0
>>655
接頭語の話してるんだから「センチが伸びる」だろ
2017/11/04(土) 19:35:38.53ID:2jAiHZuCx
>>601
これいいやんけ
64GB嬉しい
2017/11/04(土) 22:01:35.40ID:SoeN9hLQ0
なんか細かい事を自慢げに言う奴って面倒だよ
これ2ちゃんだぜ!

5ちゃんと言われそうだな
2017/11/05(日) 01:56:49.86ID:HtLI90AY0
だいがえきみたいなもんだな
2017/11/05(日) 13:36:06.81ID:66jaMpcc0
東芝オワコン富士通オワコンSONYオワコン
まともなパソコンがバイオとパナソニックだけになるとは思わなかったな
つってもバイオとパナソニックはぼったくりパソコンメーカーだし
2017/11/05(日) 15:56:42.69ID:zfr5WYQ90
「だいがえき」って言うのはまあいいとしても「代替え機」って書いてあるとさすがに違和感

ところで最近電池の消費がアホみたいに激しくて、充電もうまくいかなかったんだけど、avast削除したら改善したわ
付属の電池管理ソフトが悪さしてたみたい
2017/11/05(日) 16:02:31.01ID:M3ppOwgKd
>>658
でしょ、次候補の本命だと思う。
防水必要な人はdtabが本命かな。
2017/11/05(日) 16:03:37.93ID:M3ppOwgKd
せめて7アプデしてーなー。
マルチウインド便利なんだよなー。
2017/11/05(日) 16:06:44.44ID:u4/CWsBE0
>>652
ソニスタのワイド保証がギリに迫った時期にバッテリ膨張
保証を使って基本料1万だけでいろいろ交換されて戻ってきました
2017/11/05(日) 17:01:39.95ID:aLvHv6n80
バッテリー膨張は保証期間が切れてても無償修理されてる人が多い

それ以外の部分の修理は金がかかるとしても
ワイド保証で費用がかかるって一体何を交換したんだろう
2017/11/05(日) 17:22:52.24ID:u4/CWsBE0
症状:外装(損傷) 箇所:電源部 作業内容:タブレット定額修理料金 処置:交換 金額:1万円

保証書を確認したけど長期保証との混同じゃなくちゃんとワイドになってた
2017/11/05(日) 18:39:07.45ID:VNf9CWDT0
もうWPA2とかの脆弱性対応もされないの?
2017/11/05(日) 19:06:33.20ID:HfjIrS4Y0
>>668
来ないだろうね
去年の5/1付のでセキュリティ更新止まってるから
既に穴だらけとも言える
2017/11/05(日) 20:38:53.69ID:+ZiOvVWB0
>>664
スレチと言われればそれまでだがROM焼けばいくらでも転がってる
2017/11/06(月) 12:20:03.64ID:mrJd6zDA0
>>665
ありがとう!!ワイド入ってたのにその費用は大変だったね…

>>670
実際に使ってる??こいつでマルチウィンドウそこそこ快適ならやってみようかな
2017/11/06(月) 17:47:47.86ID:UxZkFmIn0
>>670
その手があったか...さっそくやるか。

マルチはZ5で使ってるけどすごくいい。
Win10の文割似ている。
2017/11/06(月) 20:15:45.85ID:LS+YU2SY0
>>671>>672
実際に使ってるよ
https://i.imgur.com/q9sizI4.jpg

ヌルサクだし、マルチウィンドウ快適だしで良い感じ
2017/11/06(月) 20:33:13.66ID:Wij6Ft9Z0
ああああああイヤホンジャックが逝った(´;ω;`)
清掃しても全然反応してくれないorz
懸賞で当たったやつだから保証もないよ…
神端末超気に入ってたのに気軽に動画見れなくなっちゃう

Bluetoothイヤホンか…
2017/11/06(月) 20:35:46.73ID:mrJd6zDA0
>>673
うおおおお、いいね。
探してやってみますわ
2017/11/07(火) 02:38:39.30ID:icz/qhOX0
>>674
それ物理的な故障じゃないと思う
強制再起動して治るかもよ
イヤホン認識しない xperiaでググると出てくるよ
2017/11/07(火) 21:03:52.26ID:mEaneBJ5D
今日は発売3周年記念日です!
2017/11/07(火) 21:05:11.78ID:TnXIHzozd
3年後もこいつ使ってるとは思わなかった
2017/11/07(火) 21:07:51.42ID:J8QtEOkW0
純正カバーがヘタってきた
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-x3Hc)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:32:28.97ID:CeVyGHDA0
6系のおすすめのグロ版ROMってバージョンいくつですか?
2017/11/07(火) 23:37:24.45ID:Nik5je3N0
マルチウィンドウ導入してはみたものの
俺の使い方だと特に必要なかったわ…
2017/11/07(火) 23:41:58.12ID:jlNAYPmWd
>>681
どーやったの?かんたんにおちえて
2017/11/07(火) 23:56:43.64ID:Nik5je3N0
>>682
root取ってるからbuild.prop弄った
あとはググれや
2017/11/08(水) 16:51:45.98ID:bgiTjpFM0
若干飽きてきたところだったから、7にアプデ楽しみや!
2017/11/08(水) 17:04:42.65ID:fNrGgfjE0
純正のドラレコのアプリが6.0までしか対応してないから上げられないわ
Z3TCって鞄に入れて気軽に持ち運べるサイズだから残念
2017/11/08(水) 18:56:15.79ID:lBihb3cfd
>>677
そうなんだ、おめでとうございます!
とは言え、なんかもっと時間画経ってる気がしてたよ。。
3年あっと言う間に経っちゃったな〜 そろそろ電池交換に出す予定
2017/11/08(水) 23:42:36.01ID:3Qh4Lg6oM
3年も経ってこれ以上の端末が出てこないって一体どうなってんだ
2017/11/09(木) 07:53:56.34ID:YQQTU0jId
http://imgur.com/oCid52D.jpg

充電できなくなって修理だしたら一万円だった
2017/11/09(木) 08:04:09.79ID:gygn12jo0
何か保証はつけてたの?
2017/11/09(木) 21:02:33.35ID:64XWa+U60
>>689
ワイド保証も切れてる人が大半じゃないかな
2017/11/09(木) 22:14:48.98ID:gygn12jo0
手間賃1万 バッテリー無料 計1万円 と読めるが
何の保証もなしでこれなの?
2017/11/09(木) 22:45:47.29ID:M07vCeLF0
バッテリー交換いくら?
2017/11/10(金) 02:52:09.26ID:sDq/xwDb0
>>664
16Gバージョンで仮に7にうぷで出来たところでシステムで13Gくらい喰らいそうで何もできなくなるだけだ
2017/11/10(金) 02:59:10.47ID:qi/c+U9f0
>>693
システムとデータってパーティション分かれてるの…知らない?
2017/11/10(金) 03:08:15.13ID:qi/c+U9f0
マルチウィンドウ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384336.png

PinP
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1384342.png

スモールアプリの方が使えそう
2017/11/10(金) 23:22:13.09ID:bGQ6cCQ10
中国の独身の日セールがやってくるな。
タブレットも激安くるで。
2017/11/11(土) 02:43:31.57ID:Y8eivcki0
>>696
い、ら、ね!
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-QguJ)
垢版 |
2017/11/11(土) 04:03:40.23ID:xq96t1R20
更新の通知でおおっとおもったら
ホームアプリの更新だった
2017/11/11(土) 12:17:10.62ID:7Gg6bs8Y0
バッテリー30%で強制シャットダウン。残量1%になる状態。
私もバッテリー交換してもらう。
2017/11/11(土) 20:43:41.87ID:w/ItKlhoH
あきらめましょう!
2017/11/12(日) 23:09:24.08ID:+mmffwM/0
torneがnasne認識しない
nasne acsessなら認識するんだけどな
2017/11/12(日) 23:25:47.10ID:jdfiWtYz0
まぁたまーにあるそれ
そういう時は他のアプリ経由してる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-QguJ)
垢版 |
2017/11/12(日) 23:52:58.55ID:9gPdr88r0
torneの効果音が結構な頻度で一瞬大きくなるよね?
俺だけじゃないよね?
2017/11/13(月) 10:47:51.15ID:RC3Ivc6Gd
Bluetooth関連のセキュリティ更新はしないのかなぁ…
2017/11/13(月) 18:12:01.32ID:poWeAG/9H
もう話題がないな!z3tcの乗り換え先は犬にするかな
一緒に風呂はいれるかな?
2017/11/14(火) 10:49:39.15ID:yWGLuTw1M
長毛だから乾かすの大変
2017/11/14(火) 12:34:37.02ID:gAD8wRW80
>>691
>>689
ワイド保証も何もない状態でこれ。今は元気になって問題なく使ってます
一万で済んだなら、別の新しいのに買い替えるよりは安いしよかった
2017/11/14(火) 15:53:19.81ID:ETPQWBwld
>>706
モフモフのZ3TCちゃんか‥
2017/11/14(火) 22:56:59.63ID:rpmjFnhj0
>>707
横からですが、情報サンクスです。背中押してもらった! 今年中に出そうかな‥
2017/11/15(水) 11:20:59.67ID:Gvolic90x
画面右上割れて買い換え検討してたけど
2、3週間もたつと気にならなくなる
あと2年は頑張って貰おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況