WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part6©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/03(木) 15:36:05.49ID:a3jOHD/ya
Speed Wi-Fi NEXT W04(グリーン・ホワイト)
発売日:2017年2月17日(金)

au版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-au-jp.htm
https://www.au.com/mobile/product/data/w04/
UQ版
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/features/w04-uq-jp.htm
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w04/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/03(木) 15:36:39.55ID:a3jOHD/ya
前スレ
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495192677/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492438211/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1488884463/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 HWD35
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/
2017/08/03(木) 15:37:14.43ID:a3jOHD/ya
※5月16日神アプデにより大幅仕様変更
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170516-02/
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201705163.html

https://www.au.com/mobile/product/data/w04/spec/
http://i.imgur.com/NXQM9UO.png
WiMAX2+下り最大558Mbps/上り最大30Mbps
LTE下り最大590Mbps/上り最大37.5Mbps
大幅にバージョンアップしました。
また、ポートマッピング不具合も解消。

※6月29日のアップデートによりUQ版のみ[通信量カウンター機能の改善]
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
http://www.uqwimax.jp/information/201706293.html
Speed Wi-Fi NEXT W04 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170629-02/
※バージョンは全く一緒だが、au版は[通信量カウンター機能の改善]なし
2017/08/03(木) 15:37:49.31ID:a3jOHD/ya
W04(HWD35)<UQ版とau版の差>2017年8月1日現在

UQ版グリーン HWD35SGU UQ版ホワイト HWD35SWU
au版グリーン HWD35SGA au版ホワイト HWD35SWA

最大通信速度
LTE & WiMAX2+ CA(HS+Aモード)
 UQ版 下り最大590Mbps 上り最大25Mbps(※1)
 au版 下り最大590Mbps 上り最大37.5Mbps

WiMAX2+ CA(HSモード)
 UQ版 下り最大440Mbps 上り最大30Mbps(※1)
 au版 下り最大558Mbps 上り最大30Mbps

機能
 国際ローミング機能 au版○ UQ版×
 初期プロファイル数  au版 1 UQ版 7
 登録可能プロファイル数 au版 9 UQ版 3
 3日カウンター30GB  au版○ UQ版○
 HS+A 通信停止機能 au版× UQ版○

対応SIM
 UQ系WiMAX2+契約( UQ本家、NiftyやSo-net等、UQのMVNO含む )のSIMをau版で使うことは可能
 au系WiMAX2+契約( au、3Wimaxやラクーポン含む )のSIMをUQ版で使うことは可能
 Band42はUQ系WiMAX2+契約では使用不可(au系WiMAX2+契約ならばLTENET for DATAで使用可だがHS+A扱いになる)
 UQ版/au版共にSIMフリーだが、44051なVoLTE SIMは使用不可
 IIJmioのタイプA(マルチICカード)は動作確認報告あり

※1 UQに確認した所、UQのホームページ記載の情報が正しい/間違いではなく
 UQお客様サポートとしてホームページ記載の情報以上の情報は無いとのこと
2017/08/03(木) 15:38:24.81ID:a3jOHD/ya
auとUQのWiMAX 2+ルーター「W04」が下り590Mbpsに、下り速度向上の256QAMも初めて対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1059786.html
auで下り最大590Mbpsの通信が可能に LTEとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションで
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/15/news109.html
KDDI、受信最大590Mbpsの高速データ通信サービス--CAを進化
https://japan.cnet.com/article/35101170/
au、4G LTEとWiMAX 2+のキャリアアグリゲーションで受信最大590Mbpsを実現
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170516/Mdn_53159.html
KDDI、au向けデータ通信サービスを下り最大590Mbpsへ高速化!
まずはモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」が5月16日より対応し、今後発売されるスマホでも利用可能に
http://s-max.jp/archives/1719336.html
2017/08/03(木) 15:38:59.03ID:a3jOHD/ya
・USB3.0 Type-C(TypeC共通ACアダプタ01(別売)が推奨ACアダプタ(従来の共通ACアダプタも使用可能))
・専用クレードル(別売)HWD35PUA(au版),HWD35PUU(UQ版)
・通信量カウンター3日の最大データ通信量設定がデフォルトで10GBになってる
・ファームウェアの名称とボードの名称はkd10
・型番はHWD35、商品名はSpeed Wi-Fi NEXT W04
・Android 4.4.1(W01、W02、W03と一緒)
・モデム(Qualcomm MDM9x50, Snapdragon X16 LTE modem)
 https://www.qualcomm.com/products/snapdragon/modems/4g-lte/x16
・WiFi+Bluetooth(Qualcomm Atheros QCA9377)
 https://www.qualcomm.com/products/qca9377
 HWDシリーズ初?WiFi+BT専用チップ搭載
・NFCあり
・QuickCharge3.0対応
・Bluetoothペアリング(最大20台)BTPAN接続できるっぽい
 Bluetoothテザリングが出来るようになる関係からBluetooth設定が追加
2017/08/03(木) 15:39:33.60ID:a3jOHD/ya
諸元

外形寸法
 約53(W)×130(H)×14.2(D)mm
質量
 約140g
インターフェイス
 USB 3.0 High Speed (Type-C USB端子)
ディスプレイ
 2.4インチ(320×240ドット)TFT
電源
 DC5.0V/1.8A
内蔵電池
 リチウムイオン3.8V/2750mAh
2017/08/03(木) 15:40:09.74ID:a3jOHD/ya
au W04サポート情報
https://www.au.com/support/faq/search/?word=Speed+Wi-Fi+NEXT+W04
UQ W04よくある質問
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/category549.html

Q:SIMロックはありますか? A:SIMロックフリー端末です。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198104.html

Q:W03との違いを教えてください。
http://www.uqwimax.jp/support/wimax/faq/detail_198106.html

Q:設定ツールの初期パスワードは?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000279/
2017/08/03(木) 15:40:44.76ID:a3jOHD/ya
スティック型のWiMAX 2+ルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」、Bluetoothテザリングも対応
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1038322.html
auから受信最大440Mbpsのモバイルルーター「W04」を17日発売
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1043924.html
UQ、下り440Mbps対応の新型WiMAX 2+ルータ「W04」を2月17日発売
http://japanese.engadget.com/2017/02/12/uq-440mbps-wimax-2-w04-2-17-au/
UQ、WiMAX 2+ルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」「Speed Wi-Fi HOME L01」を2月17日発売
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1702/13/news090.html
au、ファーウェイ製の下り最大440Mbps対応のWiMAX 2+ルーター2製品発表
http://ascii.jp/elem/000/001/416/1416218/
2017/08/03(木) 15:41:20.24ID:a3jOHD/ya
WiMAX 2+のLTEオプションが無料になる3年契約プラン 6月から提供
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/13/news101.html
UQ WiMAXの「LTEオプション」、今夏より無料に
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1040785.html
地下に強いau網、WiMAX 2+ユーザーなら「タダ」に。LTEオプション無料化、要3年縛り
http://japanese.engadget.com/2017/04/13/au-wimax-2-lte-3/
LTEオプションが無料に - 3年契約のWiMAX 2+新プランを6月開始
http://news.mynavi.jp/news/2017/04/13/321/
UQ WiMAX 2+のLTEオプションが6月から無料に
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170414/Mdn_52769.html
UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+サービスにてLTEオプション料が無料になる新しい3年契約プランを6月1日に提供開始!
既存の2年契約プランからも無料で乗換可能
http://s-max.jp/archives/1717112.html
2017/08/03(木) 15:41:55.21ID:a3jOHD/ya
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/494
494 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.161.119.67])2017/02/17(金) 16:34:39.64 ID:s5Zvg4+ja
測ってきた

条件は、W04,W03,W01はau契約SIM、グローバル(LTENETforDATA)
3回測って速い方を採用。※WX03は先週木曜日測定(なので参考値)、SIMはUQ、グローバル

基地局A
W04 http://www.speedtest.net/result/6059583534.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059596226.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059602007.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037655467.png

基地局B
W04 http://www.speedtest.net/result/6059632155.png
W03 http://www.speedtest.net/result/6059628500.png
W01 http://www.speedtest.net/result/6059615544.png
WX03 http://www.speedtest.net/result/6037688958.png
2017/08/03(木) 15:42:30.43ID:a3jOHD/ya
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484007700/517
517 : 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-yppG [106.147.162.106])2017/02/18(土) 09:38:18.58 ID:0UZNtkeja
NetworkSignalInfoProでWiFi出力調べてみた
L-05Eとそれぞれのルータの距離は定規で測って1メートル
出力設定ができる端末は最大出力設定
上位はほぼ一緒の結果

今回追加
http://i.imgur.com/ZJ10tu4.jpg
W03スレに上げたやつ
http://i.imgur.com/8sjYllE.jpg

W04    -39dBm(5GHz)
WX03   -40dBm(5GHz)
W03    -40dBm(5GHz)
WX01   -42dBm(5GHz)
NAD11   -43dBm(5GHz)
305ZT   -46dBm(5GHz)
WM3800R -46dBm(2.4GHz)
W01     -49dBm(5GHz)
URoad-Aero -54dBm(2.4)
HWD15   -55dBm(2.4GHz)
iPhone5テザ -60dBm(2.4GHz)
2017/08/03(木) 15:43:05.68ID:a3jOHD/ya
関連スレ
WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/

【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part13【UQ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490092009/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492438821/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01 part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1495102334/
2017/08/03(木) 15:43:40.10ID:a3jOHD/ya
・初期不良品を掴んでしまった
 運がなかったということです。
 楽天ラクーポンなら到着後5日以内、UQ本家契約なら開通後14日以内、
 auショップ契約なら契約後30日以内に申し出れば新品と交換になります。

・修理に出す場合
 上記、初期不良期間を過ぎると修理扱いになります。
 どこと契約していても修理はauショップに持ち込みです。
 おおむね2週間と告げられるケースが多いようです。
 KDDIの方針で代替機や代用機はありません。
 一部ショップのみショップ施策として代替機や代用機がある場合があります。
 修理期間中はTryWiMAXで凌ぐ手や、機種変前の機種があればそれを使うことも出来ます

 au契約の場合で、契約時に「故障紛失サポート」(旧 安心ケータイサポートプラス/LTE)に加入してる場合は
 申告すれば早くて翌日、遅くとも3日以内に新品同様品と交換になります
2017/08/03(木) 15:44:14.82ID:a3jOHD/ya
クレードル互換性

HWD15用クレードルやW01用クレードルでは、充電は出来ますが有線LANが使用できません
(たぶんW02用クレードルやW03用クレードルも同じかと)
Type-C変換アダプタなどを用いても同様です

クレードルが必要な場合は、専用品を買いましょう
2017/08/03(木) 15:44:50.68ID:a3jOHD/ya
※HS+Aモードやモード、速度規制について理解を深める

とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html

× 理解しない人間が大多数
○ わからない人間が大多数

なら理解する努力が必要でしょう
2017/08/03(木) 15:45:22.74ID:a3jOHD/ya
あの有名人も使うW04

GLAYのTERU様 御用達
https://www.instagram.com/p/BS7KOXzl3GT/
https://www.instagram.com/p/BS-s7RtFlhr/
2017/08/03(木) 15:45:56.56ID:a3jOHD/ya
オイコラミネオ
アークセー
ブーイモ
スッップ
スップ
スフッ
ドコグロ
無意味な文字列の羅列
突拍子も無い明らかなスレチ内容
は、原作者(ひろのりくん)と言う荒らしですのでご注意をw

2ch全板共通:自称【原作者】 通称ひろのり君 荒らし報告スレ2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1481851835/
2017/08/03(木) 15:46:36.06ID:a3jOHD/ya
ここまでテンプレ
2017/08/03(木) 17:22:56.96ID:Yg1oQY890
自動更新オフにしてるから一ヶ月ぶりにアップデートしようとボタンを押したら、ひたすら更新失敗って表示されるんだがなぜだろう?
2017/08/03(木) 17:36:46.41ID:mPhNGUPpa
■WIMAXはかなりの数の機種で再起動連発の欠陥(仕様?)がある模様

WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 楽天 RaCoupon ラクーポン 不良
https://www.youtube.com/watch?v=YeFzU89N60Y

その他大量の報告
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918998/SortID=20501083/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000886855/SortID=20142524/
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%8D%C4%8BN%93%AE&;bbstabno=90&topcategorycd=96&categorycd=6151

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX03 不具合報告スレ 《NEC》
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1491524927/
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498063346/224

W03,WX03,W04(その他多数の機種)、ファーウェイ製、NEC製とあらゆるWIMAXの機種で報告有
WIMAX製品自体に欠陥があるようだから購入しないことをお勧めする
販売会社はどこも代替機をよこさなず、月額でネット料金を払ってる消費者に嫌がらせをするかのような対応。
アップデートした途端再起動連発するようになった報告もあり、ソフトウェアレベルで意図的に仕込んでいる疑いすらある
2017/08/03(木) 17:41:14.50ID:mPhNGUPpa
【WiMAX】楽天 RaCoupon(シェアリー) No.63 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1500874024/18

18 名前:名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa8a-97p7 [111.107.180.70])[sage] 投稿日:2017/07/27(木) 13:57:50.38 ID:ahXKTM4ea
俺は今日深夜2時からずっと再起動連発してて
11時30分からやっと安定したよ
信じられないほどクソだろ?w

ちなみにこれCHROMEのログなんだけど、空白の時間はWIMAXが再起動連発してる時間ねw
2PC、2回線ないとやってられんわwww
http://i.imgur.com/M8T06qH.jpg
2017/08/03(木) 19:46:38.46ID:HP2kS5rn0
>>22
わけわからんログなんていらん
動画でたのむ
2017/08/03(木) 20:26:50.03ID:Nnf12+ica
>>915
あらしって言われると過敏に反応するあらし本人乙
2017/08/03(木) 23:17:56.29ID:IhvnaW7Ja
>>20
再起動してみてダメなら初期化じゃないかな?
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab5-kTSt [153.189.10.228])
垢版 |
2017/08/04(金) 10:58:28.68ID:ZEnkaoHe0
qwqwq
2017/08/04(金) 11:38:52.08ID:sU/GUtYIa
niftyのオンラインチャットでW04の問い合わせしたら、下り最大440Mbps上り最大10Mbpsって言われたわ
LTEの590MbpsはUQとauだけでniftyじゃだめなんだと。とほほ
2017/08/04(金) 11:59:32.09ID:xwkUHaNn0
マルチ良くない
2017/08/04(金) 13:16:22.87ID:4vWK03KTa
こういうマルチはただのクレーマー
騒ぎが大きくなったらおもしれーなと思ってる暇人
2017/08/06(日) 15:14:31.54ID:E2DfvIEra
バッテリーセーブモードだと13時間くらいもつね
心配するほどじゃあないね
2017/08/07(月) 12:05:59.21ID:dIA2DLtEa
>>27
UQのSIMだとIPV6でつながるけどsonetだとIPV4でつながる
本家と下請けではいろいろと差別があるみたい
2017/08/07(月) 12:37:29.07ID:Bsy9ZRiMa
>>31
それはプロファイルの設定じゃないん?
IPv4&IPv6に設定してるからその時々で変わるんだと思ってたけど
2017/08/08(火) 12:14:58.57ID:KGHT45Caa
最近気づいたんだけど東京メトロ結構繋がるな
エリア整備進んでる感じある
2017/08/08(火) 13:13:45.56ID:iSBXYZWpa
ショップで契約したら、7Gで制限となっているが実際は12Gまで許容範囲があるっていわれたけど本当?
2017/08/08(火) 13:25:26.38ID:EqSEK46Ta
>>34
固定代替契約なら本当
通常契約なら嘘

見分け方は契約時の書類に「スマートバリュー番号」が付与されてるかどうか
あれば前者、無ければ後者
または、My auのLTE使用量に(閾値12GB)なら前者、(閾値7GB)なら後者
あとは新規契約事務手数料があれば後者、無ければ前者

前者なら12GBだしハイスピードプラスエリアオプション料金は無料
後者なら7GBだしハイスピードプラスエリアオプション料金は有料(1005円(税別))
2017/08/08(火) 13:26:58.08ID:ZgXaQg3Na
3800→wx01→w04と乗り換えてきたが進化するほどスピードが落ちてきた
ADSLも早いのにすると逆にスピード落ちたし
wifiもADSLも通信状態が悪いと遅い規格のほうが早いなー
2017/08/08(火) 13:30:02.67ID:EqSEK46Ta
それは貴方の電波環境の問題ですよ
うちでは着実に速くなってますが
2017/08/08(火) 14:23:46.47ID:f84ZySz4a
>>33
あ、やっぱそうなんだ
俺もそんな気がしてた
2017/08/09(水) 11:49:33.59ID:WqtzcXoN0
教えていただけるとありがたいです。

Windows10のPCで無線接続の場合にネットが見られない状態です。例えばgoogleのホームから検索すると接続されていない画面になってしまいます。
ブラウザ以外にもメールソフトやWindowsUpdateなども繋がりません。
これが無線接続だと起きて、W04にUSBで有線接続すると問題なく繋がります。

Androidのスマホやタブレット、IPADも無線でつながるのですが、WindowsPCだけが繋がりません。
このWindowsPCはブロードバンド&バッファロー製ルーターには繋がるので、何か設定が悪いのかと思っているのですがわかりません。

何が原因かわかりませんでしょうか。
2017/08/09(水) 11:56:07.08ID:z6JzEidBa
>>39
エスパーじゃないんでそれだけじゃわからんです
まずW04側のWiFiが正常かどうかの切り分けとしてスマホと繋がるのか
そしてPC側のWiFiが正常かどうかの切り分けとして無線APに繋がるのか

>ブロードバンド&バッファロー製ルーター

一般に「ルーター」と言う表現だと無線APを内蔵してません

色々と抽象的に書かれても面倒くさいので型番とか書いて貰えませんかね?
型番書けば確実に解決できるとも言い切れませんが
2017/08/09(水) 11:57:48.35ID:quVP00R3a
win10スレできけ
2017/08/09(水) 12:03:50.48ID:K+QbEuj2a
>>39
一番ありがちなのはDNSなんだよね
と言ってもわからなそうだよね
nslookupやipconfigと言うコマンドや
DHCPでググるといいかも
2017/08/09(水) 12:05:30.60ID:WqtzcXoN0
39です。

>>40
レスありがとうございます。


スマホとは繋がります(Androidのスマホやタブレット、iPADは繋がります)。
「バッファロー製ルーター」とは、WHR-G301N/Nです。
2017/08/09(水) 12:14:04.36ID:z6JzEidBa
>>43
>「バッファロー製ルーター」とは、WHR-G301N/Nです。

仕様を見ると11n/g/bだから2.4GHzだと思うけど、W04や泥、iPadも2.4GHzで繋がってんの?
WHR-G301N/Nと、泥、iPadは繋がってるん? 繋がらないのはW04とPCの組み合わせだけ?
ちなみに、PCとW04が繋がらないって言うのはWiFiは繋がってるが、ネットに繋がらないと解釈すればいいのかな?
だったら、>>42の言うとおりDNS取れてるかどうかじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-kTSt [106.161.236.144])
垢版 |
2017/08/09(水) 17:29:04.30ID:oO+QkmMla
qwqwq
2017/08/09(水) 17:50:13.80ID:eBGG9frDa
開通記念パピコ
2017/08/09(水) 18:34:57.62ID:vO3DU+oJa
>>46
おめでとさん
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-kTSt [106.161.247.216])
垢版 |
2017/08/09(水) 22:07:37.29ID:fWs+xd9Ka
qwqwq
49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saee-sD9l [119.104.236.198])
垢版 |
2017/08/09(水) 23:00:45.81ID:MwqBK/Cca
>>41
その対応が正解なんだろうな
質問してきて親切に教えてやっても経過報告も無ければ礼もない奴ばっかりだしな
2017/08/10(木) 01:39:21.79ID:UNmLe+mla
そうもなるわな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-aJqf [106.161.234.253])
垢版 |
2017/08/10(木) 02:12:00.72ID:4btUbOkna
この機種は帰省時には心強いな
安定する場所が見つかったので
プラスエリアは不要だったが
2017/08/10(木) 03:36:01.20ID:4oqXaD9Ja
3日10GBの1MでもYouTube見れるのな
画質落ちて再生されてるのかもしれないけど
大画面で見ないと違いわかんない
遅いのは遅いけど支障あるとは言えないな
2017/08/10(木) 07:37:56.91ID:jKzbz22/a
そりゃ見れるでしょう
ブロードバンドの幕開けと言われたフレッツADSLの最初期は最大1.5MBPSだったんだし
2017/08/10(木) 13:10:51.41ID:ZwRzGfP9a
>>52
格安SIMの無課金低速でも視られるしな
2017/08/10(木) 18:29:13.24ID:r4EEXfzna
UQでこれに機種変しようと思ったら12000円かかりますだって。欲しくてもう待てないからAmazonで怪しげな業者から安く買うわ
2017/08/10(木) 18:31:38.52ID:eO9OXlJed
>>55
まるでUQが悪者みたいな言い方だな
2017/08/10(木) 19:42:53.34ID:ve14BpSsa
>>55
脅すつもりはないけど
俺の知り合いで尼でW04買って、しばらくしたら圏外になって使えなくなったって人いた
原因はネットワーク利用制限が×になってたって落ちだったよ
悪いことは言わないからUQから買わないなら、せめて赤ROM保証のある店で買ったほうが良いぞ
2017/08/10(木) 20:34:14.69ID:r4EEXfzna
>>57
そうなんだ。じゃああと5ヶ月待つとUQで6000円で買えるから、もう少し楽しみにして我慢するわ
2017/08/10(木) 20:51:33.81ID:ve14BpSsa
赤ROM(赤ロム)保証
http://www.janpara.co.jp/contents/keitaiakarom/
https://iosys.co.jp/pages/faq/1465.html

>>58
5ヶ月も待つと下手したら次モデルの影がチラチラすると思うけどな
2017/08/10(木) 21:06:04.65ID:nEHoaEVY0
次機種は縦横はスマホサイズぐらいまで大きくなっても良いから薄くしてほしい

ポッケで主張し過ぎるw
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa8f-dlAj [36.12.64.214])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:25:49.98ID:5kB/khhTa
むしろ、デザインや軽さ薄さを追求するあまり、移動型無線送受信機の基本性能を犠牲にして欲しくないね。
例えを言うならW01の様にスリムさを追求して電池容量が少なくなり膨張するとか
同じく、軽さと長時間駆動を重視しアンテナを外付けにして過放電過充電仕様になり膨張したWX03とか

W04の縦長デザインも一説には受信性能向上のためとも言われるし、厚さにしてもW01から薄くならず着実に厚くなってる
稼働時間も余裕を見てるのかWX03やW03比で250mAhと言う差以上に短いところからみて充電制御してるっぽい
この流れは悪い流れじゃないと思うがな
2017/08/10(木) 23:26:17.00ID:2n0PfpTUM
12月末に入れ換えたい
2017/08/10(木) 23:26:55.42ID:2n0PfpTUM
w03あたりからまともだと思う
2017/08/10(木) 23:52:57.06ID:NlaTZa/Ga
>>58
他住所の家族名義で新規はどう
2017/08/11(金) 00:35:06.37ID:aSVZaJtsa
>>63
確かにW03辺りから変わったよね
WiFiの出力も良くなったしW01が過渡期かな
2017/08/11(金) 12:12:22.67ID:HP8s7Bila
みんな帰郷したのかコミケに行ったのか
いつもの土日祝より回線が速い
このまま帰ってこなければいいのに
2017/08/11(金) 12:17:36.34ID:TmmXmn7Ia
こっちはいつもの半分しかでねーわ・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-RtBf [106.161.253.156])
垢版 |
2017/08/11(金) 21:46:19.92ID:3C5U+G9Ra
qwqwq
2017/08/12(土) 07:53:23.86ID:T9x7MGhoa
今朝の速度
http://www.speedtest.net/result/6532509532.png
2017/08/12(土) 11:33:10.45ID:dRXB2KpAa
すごい!俺んとこ7しか出ない…
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-sOGr [106.161.206.142])
垢版 |
2017/08/12(土) 11:38:34.80ID:Z5mMVMGta
横浜の自宅
http://i.imgur.com/aosnAxp.png
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-gZ4K [106.168.83.29])
垢版 |
2017/08/12(土) 11:59:13.91ID:b7p1D6re0
https://item.mercari.com/jp/m51091708855/
極悪質!!!偽物はもちろんアカウント200以上を使用している悪徳ユーザー!!!通報ご協力お願いします。
2017/08/12(土) 12:16:22.13ID:8+EpphRCa
>>70
外出ればいいのに
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-RtBf [106.161.246.133])
垢版 |
2017/08/12(土) 13:35:09.68ID:ppyetei6a
qwqwq
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-sOGr [106.161.202.37])
垢版 |
2017/08/13(日) 00:02:49.16ID:0kNpyxBea
天王町ジョナサン

http://i.imgur.com/yMjZVht.jpg
2017/08/13(日) 00:12:04.78ID:e789hhd0a
>>71
都会は日中落ちるんだなやっぱ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-sOGr [106.161.215.128])
垢版 |
2017/08/14(月) 02:52:10.86ID:ovVBg99Sa
ポケモン馬鹿共が絶賛増殖しているみなとみらい
http://i.imgur.com/l1c68SO.jpg
2017/08/14(月) 06:18:19.19ID:NH2x4GGsa
今朝の速度
http://www.speedtest.net/result/6536990723.png
2017/08/14(月) 06:41:13.82ID:HCtXIDmDa
>>77
それ時間帯の問題で、昼間だと瀕死状態らしいけどな
SoftBankだけが快適に使えるっていうまさかの状態
2017/08/14(月) 07:38:42.67ID:n/615d+1a
移動基地局車がauとUQはコミケ行ってて、みなとみらいにはドコモとソフトバンクしかいない影響らしいな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hhOH [49.98.148.34])
垢版 |
2017/08/14(月) 09:46:48.64ID:EQytUM3Ud
通信量カウンタ(3日間)が機能していないのですが、同じ症状が出て初期化以外の手順で復帰した方はいらっしゃいませんか?

・やってみたこと
1.カウンタ設定の再設定
2.カウンタリセット
3.再起動

・機器の構成
W04(常時クレードル)―無線LANルーター―各種機器

なお、症状は3日前より出ています。

ご教示ねがいます。
2017/08/14(月) 09:58:43.47ID:dJHw4J23a
>>81
その症状になったことはないけど、初期化したくないのは設定を消したくない意図だとするなら
バックアップ&リストアで設定をバックアップしてからオールリセット
オールリセット後にバックアップ&リストアから設定をリストアすればいいんじゃね?
直るかどうかは知らんけど
2017/08/14(月) 10:21:08.95ID:9KT3RR06a
通信量カウンターが赤くなる時があるのだが、通信制限ってこと?
2017/08/14(月) 10:41:07.63ID:Mej2cMIea
赤くなるのは3日10GB超えた日じゃなくて、3日制限される日に赤くなる
赤くない日は3日制限されない日
ずっと3日制限されるならずっと赤
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-KLHJ [106.181.121.250])
垢版 |
2017/08/14(月) 11:23:02.70ID:ZGe7UxLGa
仮装通貨取引所
https://yobit.io/en/trade/MUU/BTC/?bonus=cjboI
86名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hhOH [49.98.148.34])
垢版 |
2017/08/14(月) 11:25:25.47ID:EQytUM3Ud
>>82
さっそくありがとうございます。
バックアップ、リストア機能があることを見落としていました。
帰宅後に挑戦してみます!
やってみましたら結果を報告します。
2017/08/14(月) 11:26:07.75ID:vao3KT3lH
https://pbs.twimg.com/media/DHGc4ZkUAAAhGuP.jpg
4980円で大量に出てるらしいぞ
2017/08/14(月) 11:58:41.44ID:Mv+aE/5Ax
>>87
すごい量だな
2017/08/14(月) 12:10:49.72ID:6Dk9ZDkca
緑がないから食指が動かない
2017/08/14(月) 12:11:44.98ID:f8I3m6bza
故障したら修理せず5000円で買えばいいのね
2017/08/14(月) 12:28:55.27ID:6Dk9ZDkca
1年保証期間内ならまずは修理でしょう
2017/08/14(月) 12:34:09.23ID:BYZ5jq4WM
すごく熱くなるんだけど、故障かなぁ
2017/08/14(月) 12:39:13.91ID:RhLKsKlua
熱くなってなにか症状が出てるなら故障だろうけど
熱くなってるだけならただの放熱でしょ

どんだけおっかなびっくり使ってるんだっての
金玉ついてんのかよって言うねw
2017/08/14(月) 12:47:50.39ID:9KT3RR06a
>>84
なるほど、ありがとうございます
2017/08/15(火) 02:00:35.91ID:Hm32Bdcm0
この機種クレードル欠品ばっかりだな
2017/08/15(火) 05:31:37.65ID:T0N8T9hya
具体的に根拠を示して下さいね
文句言うのは必ずアウアウ以外です
2017/08/15(火) 06:37:18.86ID:k3QwIzd8a
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=18&;ct=1
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=6877&;dispNo=001001007019
http://www.yodobashi.com/product/100000001003455727/
http://www.yodobashi.com/product/100000001003436276/

どこも在庫ありと書いてあるけど
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-hhOH [49.98.151.103])
垢版 |
2017/08/15(火) 10:05:20.68ID:5ceXKmR5d
81です。
結論から言いますと、自身でカウンタ稼働をオフにしていたようです。
パソコンから設定ページにて確認したところ、3日間の通信量カウントをするとの箇所にチェックが外れていました。

スレ汚し失礼いたしました。
また、ありがとうございました。
2017/08/15(火) 10:13:45.84ID:4l2cvFA3a
>>98
どんまい
2017/08/15(火) 13:58:06.23ID:yuDyhHbia
>>87
xjapanさんかな?
2017/08/15(火) 16:23:49.58ID:PtWkwCCd0
アンテナアイコンもついてるのに突然外への通信不可。再現性もバラバラてきりわできない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況