【Amazon】Fireタブレット総合 Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/25(火) 19:02:05.94ID:bk+bC3dt
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第7世代モデル】―――
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16/32GB (11,980/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part51 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1499859400/
2017/07/26(水) 21:02:46.52ID:nPpWimzq
オペレーターが剥がすことになってるけど、剥がし忘れがあるってこと。
2017/07/26(水) 21:08:40.17ID:uUPDSLSs
>>69
アカウント情報では開封しない
2017/07/26(水) 21:21:16.18ID:4Zp6NCJ6
楽天TVで君の名はをクロームキャストに飛ばしてバッチリ視聴できた
その他もろもろ俺のやりたいことそこそこのパフォーマンスですべてできる
6000円タブレットで十分だ!
宝の持ち腐れだったファーウェイのM3は売りにだそ
2017/07/26(水) 21:44:30.61ID:AfzIqHTt
クロームキャストはいくらなんだろう
2017/07/26(水) 21:47:13.59ID:4Zp6NCJ6
>>73
おいらのクロームキャストは2代目のヤツで
楽天ブックスで2000円くらいの時買ったよ
1代目から使っているけど、これすごく便利だよ
PCやスマホから画面全体のキャストもできるよ
2017/07/26(水) 21:48:28.36ID:4Zp6NCJ6
前スレだか別スレにもあったけど
FireHD8でもGoogleHomeというのを入れれば
画面全体のキャストもできて便利だよ
2017/07/26(水) 21:49:32.92ID:CzbBIMFp
こんな安物タブレットに、保護フィルムやケース、カバーなんて必要か?
2017/07/26(水) 21:53:04.53ID:8TGJiTRd
指紋が受け付けないのでフィルムは張ってるわ
2017/07/26(水) 21:57:27.77ID:LpOQuB3I
>>76
デフォのままじゃ指紋がやばいからアンチグレア防指紋は必要
ケースはまあ人それぞれだがあったほうが持ちやすくはなるし斜め置きとかもできるしな
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 23:07:02.82ID:9QyhBzUV
>>76
子供のおもちゃ用なんで必要
2017/07/26(水) 23:08:29.82ID:LSxTSTHF
今更だけどfireって手動で時刻変更できないんだな
ちょっとうざい
まぁゲームでズルをしたかっただけなんだが…
2017/07/27(木) 00:30:27.87ID:1lt0ZCMR
>>78
指で画面スリスリは今でも嫌いだわ。。
導電繊維のペンで充分使えてるし。。
2017/07/27(木) 00:34:45.18ID:7o3RdLBt
まぁ、ウンコをスリスリしてるのと大差ないしな
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:45:55.30ID:Fvb0eJ3e
なんでFireダブレットHD 8はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね〜し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは〜こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!!!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 00:46:54.59ID:Fvb0eJ3e
なんでFireダブレットHD 8はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね〜し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは〜
こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ
2017/07/27(木) 00:54:35.36ID:7o3RdLBt
それお前のダケだよwww
2017/07/27(木) 02:42:09.47ID:swGdiUxw
Abemaしか見てないことに気付いた
2017/07/27(木) 03:10:45.05ID:JlGUhExv
キャンクラシリーズ面白いよ
2017/07/27(木) 03:56:42.10ID:iUcnSZKj
>>37
(゚Д゚)ハァ?
なに言ってんだコイツ
10個買わねーとモノ言うなってか
ならオマエは勿論10個買った上で
新品にはフィルム貼ってあるとか言い張ってんだろうな
2017/07/27(木) 07:08:39.91ID:YkUByCXR
GP入れたら激モサになったから1秒程度の遅延とかうらやましいわ
2017/07/27(木) 07:33:15.38ID:JZ7BLSJI
GP入れると遅くなるの?
入れたけど全く使わないから必要なかったわ
2017/07/27(木) 07:45:32.45ID:BEkMvtSs
iPhoneからBluetoothでデザリングしたいのだがiPhoneがfireを捕まえない。
一回だけ捕まえたことがあったが、接続できずにそれっきり。
できないの?
2017/07/27(木) 07:58:29.82ID:cd8PTWc2
>>86
同じくabema専用機と化してる。まぁ6000円なら全然いいよね。便利だわ。
2017/07/27(木) 08:42:16.33ID:YkUByCXR
>>90
必要ないなら入れない方がいい
開発者サービスが常駐して常にメモリ食い潰してるから重くなる
自動アップデート切ってても激モサ
2017/07/27(木) 08:51:46.63ID:0xQIPUsW
いくらぐらいやろ?

恵安、クアッドコアCPU搭載の10型防水タブレット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1072602.html
2017/07/27(木) 08:56:05.58ID:DjFWctnW
イヤホン刺したときの音質が他の泥機と違ってフラットじゃないね
低音とか既に最適化された音が出てる感じ
俺は好き
2017/07/27(木) 09:20:05.62ID:p4UVpTh7
GP入れてyoutube、abema、tornemobile、powerampこの辺入れたらもう満足した
2017/07/27(木) 09:37:26.58ID:OY8RxX6x
>>27
やらかしたわw
ほぼサイズピッタリでビビった何度かやり直してる内に埃付いてパーになったんで
最初本体が入ってた包装ビニール袋に入れてフイルム代わりしてる
2017/07/27(木) 10:06:42.85ID:swGdiUxw
>>92
でもコメント見ながらだと画面小さくなりすぎてさ
横になりながら見れるのは嬉しいんだけど
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 10:07:30.24ID:qLYiyOx4
釣りw御苦労さんw
2017/07/27(木) 10:31:19.90ID:FZFxUh5V
GP激モサ君 アンドロイド系スレでずっと工作してるけど
よっぽどGP嫌いなんだね

GP自分では入れられなくてくやしいんだろうな
2017/07/27(木) 10:54:45.16ID:qLYiyOx4
浅はかな奴w
2017/07/27(木) 13:23:28.40ID:QXwEAa1r
GP入れると劇モサ言ってるキチガイヘ
定量的にモノを言え
おま還ならぬ、おま感で連日吠えてても意味ねーんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 15:31:05.78ID:lFsNPx2L
クスクス
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 15:58:04.89ID:B2kjclKw
やかましい!!
2017/07/27(木) 16:08:29.18ID:d0+kH3rr
快適に動いているという感覚も人それぞれだろうからなぁ。
比較するには、数値化しろって話になるだろうけど、
そんなの出来るのかな。
2017/07/27(木) 16:14:39.64ID:JlqSX3yz
amazonミュージックで音楽聴くだけなら、どんぐらい電池もつ?
2017/07/27(木) 16:18:51.97ID:d2gmmJZz
>>106
すんげえ持つ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 16:20:15.97ID:OTT5XWKH
FireHD8なんだけどyoutubeの公式アプリ入れても動画の画質変更できないんだけどどうすればできるんだ?
泥のバージョン古いから無理なのか
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 16:43:11.94ID:Fvb0eJ3e
なんでFireダブレットHD 8はこんなモッサリしてんのよ?
どこクリックしても1秒以上たたねーと動かね〜し、なんちゅう糞端末だよ

もっとパッパパッパ機敏に動かねーの?

オレみたいに世界を股にかけるビジネスマンは〜
こんな糞トロい機種じゃダメなんだよ!!!
2017/07/27(木) 16:52:46.82ID:heiOwuXi
ダブってるから
2017/07/27(木) 17:07:10.43ID:vRxTxhc3
世界を股にかけるビジネスマンはもっといい端末買って
自己投資()大好きでしょ。
2017/07/27(木) 18:05:41.88ID:JlqSX3yz
はじめてのタブだったけど、8インチていうのはいいサイズだね〜w
これ以上大きいと持ち運びや置き場所に困りそうだし、これ以上小さいと画面みにくそう
2017/07/27(木) 18:09:57.21ID:YkUByCXR
>>100
激モサって書いたの俺だけど普段Androidのスレなんて来ないから別人
FireOSだけの時はサクサクだっだがGP入れると裏で動いててプチフリーズするようになった
2017/07/27(木) 18:15:32.79ID:YkUByCXR
>>108
右上の三点の設定ボタン押せば画質変更できる
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 18:23:00.80ID:/C9x6JC1
確か端末の解像度フルHD以上じゃない機種はyoutubeアプリで画質変更できないぞ
画質変更のボタンがそもそも出現しないんだよ
2017/07/27(木) 18:27:34.41ID:YkUByCXR
>>115
HD8にyoutube 公式アプリ入れてるけど画質変更出来るぞ
2017/07/27(木) 18:49:26.93ID:f9iPCIW6
うむ、できるな
だが端末解像度HDだからFHDの項目は出てこない
PCのようにディスプレー解像度をオーバーした選択はできないっぽいな
2017/07/27(木) 20:05:55.96ID:JlqSX3yz
これ電池残量60%で充電しても大丈夫? もう少し減らした方がいいんかな?
2017/07/27(木) 20:18:35.21ID:qpCJBKBE
>>118
ニッカド電池?
2017/07/27(木) 20:21:37.57ID:4NQNjvMX
>>119
懐かしい
タミヤの持ってたなー
2017/07/27(木) 21:10:40.44ID:zOjNtkBq
>>105
タッチしてからの反応時間やアプリ起動するまでの時間をストップウォッチで計ればいい
2017/07/27(木) 21:15:05.21ID:zOjNtkBq
>>105
タッチしてからの反応時間やアプリ起動するまでの時間をストップウォッチで計ればいい
2017/07/27(木) 21:17:33.70ID:/XCO8vsg
>>105
タッチしてからの反応時間やアプリ起動するまでの時間をストップウォッチで計ればいい
2017/07/27(木) 21:20:12.18ID:iUcnSZKj
連騰スマン
書き込みがうまくいかなかったんで
スマホからPCに変えてみたりしたんだが、書き込めてたわ汗
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 21:22:37.56ID:OA55uqGK
>>91
俺のも出来ない。
2017/07/27(木) 21:25:02.73ID:Jxpkv7j1
思った以上にもっさりしてんな
2017/07/27(木) 21:46:42.53ID:uPyQtkwT
エロは読み込みに時間が掛かるから
それでモッサリして感じるんじゃ?
2017/07/27(木) 21:49:18.20ID:/6hayc4r
2015ねんFIRE7をずっと充電ケーブルつなぎっぱで使ってたんでHD8の電池持ちの良さが感動的
でも基本つなぎっぱで使うんでまた劣化させちゃうな
2017/07/27(木) 23:17:12.16ID:JlqSX3yz
WiFi File Explorer PRO、アプリストアにあるのか よかったよかったw
85円なら安いからいいねw
これあったらmicroSD出し入れしないでいいしw
2017/07/27(木) 23:24:08.11ID:kRInxLo5
尼のアプリストアからバブルウィッチ3てゲーム落として遊んでるけど、最近ゲーム開くとアップデートしようって画面が出た
だけど尼のアプリストアではアプデされてないんだよ
GP入れろってことか
131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 00:04:18.25ID:E1yP6ISu
で?
2017/07/28(金) 08:04:42.02ID:0/cLPbWl
>>114
>>117
公式アプリブラウザどっちも試したけど設定みても画質変更の項目自体がないんだよね
なにが違うんだ・・・
2017/07/28(金) 08:05:59.04ID:fav4mbYR
>>28
iPadを経費で買いなさい
2017/07/28(金) 08:08:38.93ID:fav4mbYR
>>118
問題なし

繋ぎ充電は問題ない

0%で長時間放置と
100%になっても充電ケーブルを数日繋ぎっぱなし

こういうのはバッテリー劣化するけど
2017/07/28(金) 08:30:50.72ID:xmSB7KiG
>>116
AmazonアプリストアのYoutubeアプリは怪しい中国産の偽物
2017/07/28(金) 08:43:34.27ID:QTXspmDd
>>108
その公式アプリてちゃんとGooglePlayで入れたやつ?
まさかAmazonアプリストアのやつじゃないよな?
2017/07/28(金) 08:46:56.43ID:Esrcj70Q
>>125
そなんだ。
wifeルータを持ち出さないと外では全く使えないんだね。
的が外れた気分
2017/07/28(金) 08:49:45.20ID:2DR4jxJI
軽くググったらBTじゃなくwifiでiPhoneとテザリングできるっぽいよ
2017/07/28(金) 08:58:20.06ID:zJnppE1F
>>137
FireのBluetoothにはテザリング用のプロファイルが入ってないから。
あきらめてWi-Fiでテザリング。
2017/07/28(金) 08:59:32.28ID:wAKej6yt
ワイフかよ
2017/07/28(金) 09:04:03.44ID:0/cLPbWl
>>136
解決した
公式アプリじゃないやつ入れてた・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:34.17ID:O1fwvfEm
>>133
お金持ってるビジネスマンはiPadくらい自分の金で買うだろw
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 09:17:17.86ID:642cEtnh
fireHD8にgoogleplay入れた場合もしかしてgoogleアカウント一つしか設定できないのかな?
アカウント切り替えたりする項目が見当たらないな・・
2017/07/28(金) 10:05:23.19ID:+xdirska
>>141
Amazonアプリストアには公式の無いからねぇ
解決して良かった
2017/07/28(金) 11:37:48.64ID:d7XkGr9V
GPなしで使ってるけどYouTubeとAbemaアプリが使えないのが本当に痛い
もう我慢できないから挿れちゃおうかな
2017/07/28(金) 11:49:51.47ID:7FgtXiz8
俺はもうモッサリ具合が気に入らなくてAmazon専用機に戻したわ
2017/07/28(金) 12:00:49.68ID:HwruhiyA
fire7だがどうにも滑って使いにくいのでカバー買おうかと考えてるんだけど
フタ側に磁石ついててもスリープさせない設定ってたぶんできないよね
滑り止めシールはなんか分厚いのが主流みたいで躊躇する
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 12:09:34.86ID:qPNXxo/O
プライムの本一冊無料ってコミックもオッケーなん?
今手元にhdないからわかんねーや
2017/07/28(金) 12:35:28.51ID:5q58rDBn
ゴミしか無いよ
2017/07/28(金) 12:42:42.64ID:1wjgaHSr
メールのアカウント削除したらめちゃくちゃ軽くなった
やっぱりメモリ少ないからこういうBGで動く系は積極的に切り捨てて行くべきだな
2017/07/28(金) 12:51:46.07ID:d7XkGr9V
メールやらツイッターやらはスマホでやれば十分やな
2017/07/28(金) 13:04:31.90ID:1XlAgw9m
メールは手動取得にしとくとバッテリーの減りも全然違う
2017/07/28(金) 13:16:45.64ID:Lv4cOA+N
>>143
Gmailの公式アプリ入れてそこへアカウント追加すれば切替できるようになるよ
2017/07/28(金) 13:40:36.15ID:BH3iGiOl
GPいれなくてもGoogle翻訳のアプリ使えた。共有ボタンでダイレクトに翻訳できるよ
2017/07/28(金) 14:04:13.95ID:ZBYqG4hv
アマゾンだとまともなファイル管理アプリがないのが困る
yahooファイルマネージャーがアマゾン版だとSDにアクセスできないのは驚いた
2017/07/28(金) 14:22:02.15ID:ftkX1Epd
chromeアプリ入れたんだけどホーム設定ってできない?
設定→ホームページ設定っていう選択肢がそもそも無い…
2017/07/28(金) 14:42:56.58ID:xAyS3eci
2017モデルを発売日に買った時に貰ったビデオクーポンが7末有効期限なのだが特に観たいものがなくて困る(シンゴジラと君の名はは映画館で観た)
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:44:48.87ID:iNt8KxLf
ならしょうがないな。
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 15:02:04.80ID:FDkJig3v
>>157
ビデオクーポンの有効期限ってどこで見れるの
2017/07/28(金) 15:13:23.24ID:gSucpCc1
>>157
zootopiaが399だよ
2017/07/28(金) 15:14:34.75ID:YXVByNZ1
>>157
まじで? これは盲点だった
ひょっとして500コインもかいな?
2017/07/28(金) 15:15:23.84ID:mWszfJJH
>>159
アカウント情報からは確認できなかったような。
俺が確認したのはamazonからのメール(「〜〜お得情報の確認」という件名)とキャンペーンページが残ってればそこで確認できるかも。
対象者の人は期限切れに気をつけて。
2017/07/28(金) 15:21:06.08ID:ikj0YSJJ
残高100になってたけど、いくらもらえたんだっけ??
2017/07/28(金) 15:25:10.88ID:ikj0YSJJ
あ、発売日ではないわ プレミアムデイで買ったんだったw
プレミアムデイは500コインだけだったっけ?

てかそうなると逆にこの残高100てなんなんだ?
2017/07/28(金) 16:05:27.32ID:5LU19jeE
>>164
100円だとamazonで何か買った時についてきたんじゃないかな。
メールが来てると思うので「お得情報の確認」で検索してみ。
2017/07/28(金) 16:12:18.49ID:IFN2UjK7
これマイアカウントから確認出来るようにしてほしいな
2017/07/28(金) 16:50:37.82ID:IqFxOkqm
今日タイムセールでAmazonベーシックのLANケーブル買ったら100円クーポンが書いてあったので
Amazon ベーシック製品の購入あたりじゃないかな
2017/07/28(金) 16:50:51.58ID:f07E4J8X
基本横置きして使ってるけど、ロック解除が縦でタスク終了が横、ホーム画面ページ切り替えが縦、
操作がバラバラで直感的にすごく使いづらいな
開発センスねえなぁ
2017/07/28(金) 17:33:20.74ID:5DeMBq/m
bluedotも来月末fireも無料切れ来月末
なんだかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況