!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ建て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑これを書く
Yuzu Browser専用スレです
皆さんで一緒に話し合いましょう
関連スレ
Android Web Browser 42
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1489342272
Wiki
http://seesaawiki.jp/yuzubrowser/
テーマ作成アプリβ版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hazuki.yuzubrowser.themecreator
ソース置き場
https://github.com/Hazuki0x0/YuzuBrowser/releases
エラーログはここにありますのでpastebinかgithubへ貼ってください
/sdcard/Android/data/jp.hazuki.yuzubrowser/files/error_log
前スレ
Android Yuzu Browser みかん2個目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1495254645
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Android Yuzu Browser みかん3個目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 2a2b-cpqx)
2017/07/19(水) 23:15:31.89ID:qyvHTVYx0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/13(日) 14:41:03.77ID:HjcqJPNZ0 I am Yuzu browser.
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/13(日) 14:47:16.63ID:HjcqJPNZ0 Yuzu Yuzu Oh〜 Yeah
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Cttk)
2017/08/13(日) 15:01:06.28ID:kUwEfFByM >>289です。メニューって書いてしまったのがダメだったねごめん
ロングタップ設定内のカスタムメニューの事です
>>282前半に同意だけど機能追加じゃなくて工夫で上手くやる方法がないかなと思って聞いた
今は画像リンクロングタップのカスタムメニューをこうしてるけど、
http://imgur.com/ZSYNvlj.jpg
この下の3つはたまにしか使わないからロングタップ設定をいじる以外で他から呼び出せたらなという話
通常のアクション一覧にはないよね
>>294の言う意味は分かるけど願望の話ね
ロングタップ設定内のカスタムメニューの事です
>>282前半に同意だけど機能追加じゃなくて工夫で上手くやる方法がないかなと思って聞いた
今は画像リンクロングタップのカスタムメニューをこうしてるけど、
http://imgur.com/ZSYNvlj.jpg
この下の3つはたまにしか使わないからロングタップ設定をいじる以外で他から呼び出せたらなという話
通常のアクション一覧にはないよね
>>294の言う意味は分かるけど願望の話ね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/13(日) 16:42:44.21ID:XYogAbDS0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/13(日) 18:28:44.85ID:XYogAbDS0 ああ、まだベータ版だった、間違えた
307名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-VcrE)
2017/08/13(日) 18:39:09.42ID:meP53l55d308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-VcrE)
2017/08/13(日) 18:42:53.15ID:meP53l55d309名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Cttk)
2017/08/13(日) 20:20:38.78ID:bBvg4jJ5M310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c1-Pi/9)
2017/08/13(日) 21:01:51.39ID:LLw1RDq60 (ワッチョイ 4eee-KsLg)(オイコラミネオ MM06-Cttk)とは絡みたくないけど
設定の復元をメニューなりアクションなりに割り当てできるか誰かわかる?
ロングタップ以外も複数プリセット実装しろとか言い出したらきりがないし直接復元呼び出せたらいいかなと
お二人様にはアクション多過ぎで却下と言われるけど
設定の復元をメニューなりアクションなりに割り当てできるか誰かわかる?
ロングタップ以外も複数プリセット実装しろとか言い出したらきりがないし直接復元呼び出せたらいいかなと
お二人様にはアクション多過ぎで却下と言われるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/13(日) 21:12:00.68ID:XYogAbDS0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-UpZk)
2017/08/13(日) 21:17:56.34ID:QSbmMTFt0 >>304
バックグラウンドで開きたい時っていうのは一個や二個じゃない多くのリンクをポンポン開きたい時だからいちいちメニュー選択するのが面倒だって認識であってる?
バックグラウンドで開きたい時っていうのは一個や二個じゃない多くのリンクをポンポン開きたい時だからいちいちメニュー選択するのが面倒だって認識であってる?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-UpZk)
2017/08/13(日) 21:23:29.43ID:QSbmMTFt0 もしそうならロングタップにこだわんなきゃいいんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9784-GZKN)
2017/08/13(日) 21:25:51.07ID:jNwAU58q0 それなら新規タブとバックグラウンドで開くのみでこと足りるんじゃ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-UpZk)
2017/08/13(日) 21:30:05.73ID:QSbmMTFt0 ジェスチャーとかクイックコントロールとかに「リンクを開くときの設定」を入れてそっちをいじったほうが早いと思うの
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-QXJ7)
2017/08/13(日) 21:31:41.79ID:EwrEAhj70 キレてるやつは言うまでもないが、的外れのアドバイスしてるやつもよく考えてレスしような
317名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-VcrE)
2017/08/13(日) 21:36:10.55ID:JM6+RlnTd >>311
見つけられたのなら良かったです!
役立つは分かりませんが、プチ情報として
プレイストアで目的のアプリのページ(今回ならYuzu)まで行き、一番下までスクロールするとβテスター登録ができるので、プレイストアからも出来ますよー
見つけられたのなら良かったです!
役立つは分かりませんが、プチ情報として
プレイストアで目的のアプリのページ(今回ならYuzu)まで行き、一番下までスクロールするとβテスター登録ができるので、プレイストアからも出来ますよー
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9784-GZKN)
2017/08/13(日) 21:41:00.66ID:jNwAU58q0 >>315
291で言ってるんですけど違うみたいですよ
291で言ってるんですけど違うみたいですよ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/13(日) 21:41:17.98ID:XYogAbDS0320名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Cttk)
2017/08/13(日) 22:16:12.84ID:ZOnXHKXkM >>312
ポンポンかどうかはともかく合ってる
検索結果見るときとか通販の比較検討する時とかネットニュースの記事とかはバックグラウンド(新タブ)で開きたい
自分根本的に頭悪い使い方してるのかな
何回もすいませんでした
ポンポンかどうかはともかく合ってる
検索結果見るときとか通販の比較検討する時とかネットニュースの記事とかはバックグラウンド(新タブ)で開きたい
自分根本的に頭悪い使い方してるのかな
何回もすいませんでした
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/13(日) 22:28:25.91ID:HjcqJPNZ0 作者そろそろ出てこいや
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/13(日) 22:28:44.26ID:HjcqJPNZ0 いつまでサボってんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9784-GZKN)
2017/08/13(日) 22:56:37.05ID:jNwAU58q0 >>320
新規タブで開くのアクションを歯車でカスタムできるようにして
現在、新しい、バックグラウンド、右、バックグラウンド右を選択できるようになれば良い訳か
確かに便利だな
未実装だし、できるか分からないけど欲しいね
新規タブで開くのアクションを歯車でカスタムできるようにして
現在、新しい、バックグラウンド、右、バックグラウンド右を選択できるようになれば良い訳か
確かに便利だな
未実装だし、できるか分からないけど欲しいね
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/13(日) 23:00:01.10ID:XYogAbDS0 ダウンロード履歴でpngとかgifの履歴をロングタップしても
「ファイルを削除」が出てきません…
PDFとかアプリファイルは「ファイルを削除」が出てきます。
これは仕様なんでしょうか、たまたま?
「ファイルを削除」が出てきません…
PDFとかアプリファイルは「ファイルを削除」が出てきます。
これは仕様なんでしょうか、たまたま?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/14(月) 00:35:53.80ID:mUuqb91d0 すまん
NGしてたみたいwwwwww
はづきたんごめんね
NGしてたみたいwwwwww
はづきたんごめんね
326名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-lLio)
2017/08/14(月) 06:57:55.06ID:NhNzEPJfd うるせーよ黙ってろゴミ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-UpZk)
2017/08/14(月) 11:42:02.22ID:0l/GsNH80 タブが白い表示のままになるね
くそだわ
くそだわ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-FfPT)
2017/08/14(月) 11:59:09.13ID:gUsoHC62d たまにタブがnullになって再読込とかしても無反応になる。タブ内履歴から履歴選択すると読み込める
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-FfPT)
2017/08/14(月) 12:00:04.32ID:gUsoHC62d Yuzu 3.1.0-BETA/Huawei/Nexus 6P/7.1.2/Chrome 61.0.3163.42
330名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-SciA)
2017/08/14(月) 12:13:55.52ID:qX+G+Lu+r >>272
以前のバージョンに比べて
かなり軽量化、高速化した印象です。
Hazuki氏ありがとうございます。
Yuzu 3.1.0-BETA/LGE/Nexus 5/7.1.2/Chrome 60.0.3112.78
以前のバージョンに比べて
かなり軽量化、高速化した印象です。
Hazuki氏ありがとうございます。
Yuzu 3.1.0-BETA/LGE/Nexus 5/7.1.2/Chrome 60.0.3112.78
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/14(月) 12:20:06.97ID:WMXcF78I0 >>326
こっわwwwwww
こっわwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/14(月) 12:25:12.26ID:WMXcF78I0 仲良くいきたいもんだなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-UpZk)
2017/08/14(月) 12:41:25.67ID:0l/GsNH80 ベータ版ってどっからdlすんの?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-KsLg)
2017/08/14(月) 13:38:11.61ID:9cjffNbb0 タブ一覧ボタンでタブの数が間違って表示されるバグあるね
タブ1個しかないのが2って表示されたり、2個しかないのに3って表示されたりする
スピードダイアルのアイテムが何もしなければただファビコン引き延ばしただけで表示される仕様ちょっとやめて欲しいな
ファビコンが綺麗じゃない・大きく表示したいものではないサイトはすごく見栄えが悪いし、
他のブラウザみたいにスクショ表示させたりしたい場合、いちいち自分でスクショ撮ってローカル保存された画像から完全手動登録させる以外にないって相当面倒
スクショ機能と画像を登録する機能繋げて、「今からこのURL開いてスピードダイアルに表示する画像を選択・登録します」みたいなモード出来るんじゃないの
「ブラウザ設定>新規タブ設定」のブックマークや履歴をどう開くかってやつ
スピードダイアル開いてる時は新しいタブに開く設定無視してくれないかな
スピードダイアルに登録されてるサイトを開くか、スピードダイアルから何か検索したときにしかそのタブを使えないわけで、
使ってないタブが残り続けて無駄だし、何個タブ開いててそれぞれどこを開いてるかって意識の部分でも混乱するので良くない
あとスピードダイヤルにブックマークや履歴自体を登録させてもらいたいかなぁ
ブックマークの特定のディレクトリをスピードダイヤル登録とか結構便利だと思うんだけど
出来ないにしてもせめてスピードダイアル上でのブックマーク・履歴の表示をもう少し大きくしてくれないと
「今スピードダイアル開いてるけど登録してるアクションで開いた方が早いのでスピードダイアル上のボタンは使わない」
って感じで位置的にもただ目障りなだけの存在になりかねない
タブ1個しかないのが2って表示されたり、2個しかないのに3って表示されたりする
スピードダイアルのアイテムが何もしなければただファビコン引き延ばしただけで表示される仕様ちょっとやめて欲しいな
ファビコンが綺麗じゃない・大きく表示したいものではないサイトはすごく見栄えが悪いし、
他のブラウザみたいにスクショ表示させたりしたい場合、いちいち自分でスクショ撮ってローカル保存された画像から完全手動登録させる以外にないって相当面倒
スクショ機能と画像を登録する機能繋げて、「今からこのURL開いてスピードダイアルに表示する画像を選択・登録します」みたいなモード出来るんじゃないの
「ブラウザ設定>新規タブ設定」のブックマークや履歴をどう開くかってやつ
スピードダイアル開いてる時は新しいタブに開く設定無視してくれないかな
スピードダイアルに登録されてるサイトを開くか、スピードダイアルから何か検索したときにしかそのタブを使えないわけで、
使ってないタブが残り続けて無駄だし、何個タブ開いててそれぞれどこを開いてるかって意識の部分でも混乱するので良くない
あとスピードダイヤルにブックマークや履歴自体を登録させてもらいたいかなぁ
ブックマークの特定のディレクトリをスピードダイヤル登録とか結構便利だと思うんだけど
出来ないにしてもせめてスピードダイアル上でのブックマーク・履歴の表示をもう少し大きくしてくれないと
「今スピードダイアル開いてるけど登録してるアクションで開いた方が早いのでスピードダイアル上のボタンは使わない」
って感じで位置的にもただ目障りなだけの存在になりかねない
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-KsLg)
2017/08/14(月) 13:41:31.55ID:9cjffNbb0 >>333
Googleアカウントにログインしたブラウザでこれを開いてテスターに登録
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
しばらくするとベータ版がアップデートとして配信される
Googleアカウントにログインしたブラウザでこれを開いてテスターに登録
https://play.google.com/apps/testing/jp.hazuki.yuzubrowser
しばらくするとベータ版がアップデートとして配信される
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-kGLU)
2017/08/14(月) 13:49:21.32ID:Gss8HZT+M >>333
GooglePlayのアプリのページを下までスクロール
GooglePlayのアプリのページを下までスクロール
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/14(月) 15:18:24.11ID:WMXcF78I0 実際気合いだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-oz0e)
2017/08/14(月) 15:18:25.26ID:c9erkw/bM ・userscriptの増殖バグ
scriptの並び替え後に有効無効の切替で発生
並び替えをしたscriptが増殖する
・選択タブ下線が残るバグ
[すべてのタブを閉じる]もしくは[新規タブ]+[他のタブをすべて閉じる]のアクションの後に新規タブを開くで発生?
下線が残ったタブに移動すると直る
http://i.imgur.com/T6XXlBY.png
Yuzu 3.1.0-BETA/HUAWEI/EVA-L09/7.0/Chrome 62.0.3182.0
>>293,>>324
自分の環境だと問題ないなあ
>>334
ブックマークや履歴自体を開きたいなら「yuzu:bookmarks」「yuzu:history」で登録
ブックマークフォルダはフォルダ長押しで登録
scriptの並び替え後に有効無効の切替で発生
並び替えをしたscriptが増殖する
・選択タブ下線が残るバグ
[すべてのタブを閉じる]もしくは[新規タブ]+[他のタブをすべて閉じる]のアクションの後に新規タブを開くで発生?
下線が残ったタブに移動すると直る
http://i.imgur.com/T6XXlBY.png
Yuzu 3.1.0-BETA/HUAWEI/EVA-L09/7.0/Chrome 62.0.3182.0
>>293,>>324
自分の環境だと問題ないなあ
>>334
ブックマークや履歴自体を開きたいなら「yuzu:bookmarks」「yuzu:history」で登録
ブックマークフォルダはフォルダ長押しで登録
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/14(月) 15:18:40.79ID:WMXcF78I0 長文乙
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-jt3+)
2017/08/14(月) 15:55:10.67ID:hgE0Dtl/r スクロール位置の表示するアレの色が薄過ぎて見えないから既定で濃くするか濃さの調整欲しいな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/14(月) 16:08:07.71ID:4pM27lNN0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eee-hjcg)
2017/08/14(月) 16:25:27.23ID:9cjffNbb0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-UpZk)
2017/08/14(月) 17:22:38.35ID:0l/GsNH80344Hazuki ◆uHSAvMBFT2 (ワッチョイ 1a27-iJ+i)
2017/08/14(月) 18:14:16.52ID:IXGCQOAG0345名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-mdIz)
2017/08/14(月) 18:41:54.84ID:tcaQbh1Vr 更新してないからわからんけど
>>344
>ナビバー単独非表示はandroidの仕様でできません
仕様で出来ないって話はあり得ないと思うけど
そういうアプリがあるんだから
ステータスバーの透過もアプリによっては出来る
だけどブラウザ関係で出来てるデバロッパーは見てない
仕様じゃなくやり方を知らないってこと
俺はそこを見たかったんだけどなぁ
habit越えるブラウザはまあいつかは来るよ
>>344
>ナビバー単独非表示はandroidの仕様でできません
仕様で出来ないって話はあり得ないと思うけど
そういうアプリがあるんだから
ステータスバーの透過もアプリによっては出来る
だけどブラウザ関係で出来てるデバロッパーは見てない
仕様じゃなくやり方を知らないってこと
俺はそこを見たかったんだけどなぁ
habit越えるブラウザはまあいつかは来るよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-RVSI)
2017/08/14(月) 19:11:16.62ID:UER0ZAoAM 何々アプリなどでは実現しているのですがとかでの再要望ならともかく広告もない無料アプリのYuzuにとんでもなく上から目線のお客様が涌くのかあ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fy4x)
2017/08/14(月) 19:13:54.30ID:fyh6RoV30 >>344
なんかツールバーが透過されなくておかしい?です
http://i.imgur.com/IVDY4CM.gif
Yuzu 3.1.1/LGE/Nexus 5X/7.1.2/Chrome 59.0.3071.125
なんかツールバーが透過されなくておかしい?です
http://i.imgur.com/IVDY4CM.gif
Yuzu 3.1.1/LGE/Nexus 5X/7.1.2/Chrome 59.0.3071.125
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-Qkk4)
2017/08/14(月) 19:50:55.03ID:Cqja2hER0 >>345
じゃあお前がhabit超えるブラウザ作れば?
じゃあお前がhabit超えるブラウザ作れば?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b647-sUtY)
2017/08/14(月) 20:20:00.52ID:RYZHcAfb0 ブックマークのファビコンが白黒になってしまうのは
仕様でしょうか?
Yuzu 3.1.1/SHARP/SH-04F/5.0.2/Chrome 61.0.3163.42
仕様でしょうか?
Yuzu 3.1.1/SHARP/SH-04F/5.0.2/Chrome 61.0.3163.42
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-Qkk4)
2017/08/14(月) 20:46:06.96ID:Cqja2hER0 3.1.1にしてから、ブックマークを開こうとした時に、ブラウザが強制終了する事が何度かありました。
それ以前のバージョンでは、前述の強制終了が発生した事はありません。
Yuzu 3.1.1/Sony/SOV33/7.0/Chrome 59.0.3071.125
それ以前のバージョンでは、前述の強制終了が発生した事はありません。
Yuzu 3.1.1/Sony/SOV33/7.0/Chrome 59.0.3071.125
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-UpZk)
2017/08/14(月) 21:03:11.86ID:0l/GsNH80 2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/GT
リンクをバックグラウンドで開く → 開いたリンク先のページを閲覧 → ページをスクロールしていると固まる → 他のタブに移動して戻ると直る → スクロールした分、画面は移動している
最新β版
リンクをバックグラウンドで開く → 開いたリンク先のページを閲覧 → ページをスクロールしていると固まる → 他のタブに移動して戻ると直る → スクロールした分、画面は移動している
最新β版
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa33-NWZt)
2017/08/14(月) 21:15:02.59ID:4pM27lNN0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-fy4x)
2017/08/14(月) 22:29:49.19ID:hbch6T/K0 β版でタブバーやURLバー等を全部下に常時表示させてると表示ページの下の方にあるリンクが隠れてタップ出来ません
354Hazuki ◆uHSAvMBFT2 (ワッチョイ 1a27-iJ+i)
2017/08/14(月) 22:30:19.68ID:IXGCQOAG0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-Qepg)
2017/08/14(月) 22:48:17.15ID:eyY8vDJM0 >>353
ツールバーを下部透過バーにしてるのでは?
ブラウザ画面にオーバーレイ表示(重ねて表示)してるので、幾つかのバー。下部透過バー→下部バーに変更すれば解決。
オーバーレイ表示しないのなら透過の意味は無いしね(色を変えたいのならYuzuテーマクリエイターアプリを使用)。
ツールバーを下部透過バーにしてるのでは?
ブラウザ画面にオーバーレイ表示(重ねて表示)してるので、幾つかのバー。下部透過バー→下部バーに変更すれば解決。
オーバーレイ表示しないのなら透過の意味は無いしね(色を変えたいのならYuzuテーマクリエイターアプリを使用)。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-Qepg)
2017/08/14(月) 22:49:49.32ID:eyY8vDJM0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-Qepg)
2017/08/14(月) 22:55:03.70ID:eyY8vDJM0 何度も………。
いつの間にか下部バー(常時表示)でもアルファ値の変更は効くようになってたのね。
いつの間にか下部バー(常時表示)でもアルファ値の変更は効くようになってたのね。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-W16a)
2017/08/14(月) 23:03:38.93ID:KxMV16agM Firefoxのタブキュー似の機能が付いてくれると嬉しいなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c1-muZ9)
2017/08/14(月) 23:51:11.17ID:giAsQcK+0 作者さん更新お疲れ様です。
新機能使わせてもらいます
作者さん、結構つんですね
新機能使わせてもらいます
作者さん、結構つんですね
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdd-Qkk4)
2017/08/15(火) 00:15:33.67ID:5AgFL9xj0361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-VcrE)
2017/08/15(火) 00:30:35.40ID:8ZfbJYIGd362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75d-fy4x)
2017/08/15(火) 05:04:01.35ID:OjwSkTdW0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f7-u1xZ)
2017/08/15(火) 06:49:30.99ID:F/gTwYtI0 最新版でダークテーマ使うとカスタムバーのアイコンが真っ白で見えなくなるんだけど
ライトテーマだと普通に見えます
ライトテーマだと普通に見えます
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Qepg)
2017/08/15(火) 08:57:14.81ID:ukK7bTg5d365名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-Qepg)
2017/08/15(火) 08:57:56.72ID:ukK7bTg5d 書き忘れ…
Yuzu 3.1.2/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 61.0.3163.42
Yuzu 3.1.2/Sony/SO-01G/6.0.1/Chrome 61.0.3163.42
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76f7-u1xZ)
2017/08/15(火) 09:05:07.15ID:F/gTwYtI0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e67-UpZk)
2017/08/15(火) 09:48:31.16ID:Dz8/PMN/0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-B9Es)
2017/08/15(火) 09:50:29.40ID:UpeuwXhI0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 763c-pYbA)
2017/08/15(火) 10:20:56.25ID:TPpov4eZ0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-zKWq)
2017/08/15(火) 10:36:40.88ID:5PEw2ZXC0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-VcrE)
2017/08/15(火) 11:10:18.15ID:RoD4kQKEd372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-3Zbj)
2017/08/15(火) 14:07:34.76ID:FF0enXAL0 パケつまり見たいのが初期からあるよね
373Hazuki ◆uHSAvMBFT2 (ワッチョイ 1a27-iJ+i)
2017/08/15(火) 14:47:51.71ID:NvXRvWs80374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9753-sGuj)
2017/08/15(火) 15:55:26.77ID:9FH3ahun0 不具合報告をさせていただきます
ロングタップ設定でリンクと画像リンクをバックグラウンドで右に開く設定にしてリンクや画像リンクをロングタップしたあと
バックグラウンドで開いたページへタブを切り替えるとページが崩れていることが多いです
表示自体はタブを切り替えたあとすぐに直るので今のところは問題ないのですが今まではなかった症状だったので
確認ができたら修正をよろしくお願いします
Sony/SOV33/6.0.1/yuzu3.1.3
ロングタップ設定でリンクと画像リンクをバックグラウンドで右に開く設定にしてリンクや画像リンクをロングタップしたあと
バックグラウンドで開いたページへタブを切り替えるとページが崩れていることが多いです
表示自体はタブを切り替えたあとすぐに直るので今のところは問題ないのですが今まではなかった症状だったので
確認ができたら修正をよろしくお願いします
Sony/SOV33/6.0.1/yuzu3.1.3
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-VgoM)
2017/08/16(水) 00:33:41.86ID:LBLYrKtL0 あ
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-JXeE)
2017/08/17(木) 00:38:20.15ID:j0QPYZHo0377名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-2ur3)
2017/08/17(木) 00:50:19.59ID:E+Z6k8kqd ブックマークのリストが少し見にくいので、
行ごとに交互に背景色を変更するオプションがあると嬉しいです・・・!
行ごとに交互に背景色を変更するオプションがあると嬉しいです・・・!
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-siD9)
2017/08/17(木) 03:33:07.04ID:22Ek5mQId379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-siD9)
2017/08/17(木) 03:36:27.36ID:22Ek5mQId380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-JXeE)
2017/08/17(木) 04:20:48.90ID:j0QPYZHo0 >>379
バグというより、以前はメニュー以外をタップするとメニューが閉じるだけだったのが、同時にボタンが反応するようになったみたい
バグというより、以前はメニュー以外をタップするとメニューが閉じるだけだったのが、同時にボタンが反応するようになったみたい
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-6BCO)
2017/08/17(木) 07:57:34.71ID:QsdfOJGZ0 >>378
すいません、「アクションのメニューを開くの歯車から」というのがよく分かりません
すいません、「アクションのメニューを開くの歯車から」というのがよく分かりません
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-I7lA)
2017/08/17(木) 21:04:36.04ID:bk7151IvM 要望
ブックマークのソートを追加した順に上から表示させたい
ブックマークのソートを追加した順に上から表示させたい
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-siD9)
2017/08/17(木) 21:49:41.29ID:lzLmnMOOd384名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-mxIr)
2017/08/17(木) 22:00:11.46ID:iLf7nB6Bd 最後のタブを閉じようとした場合のアクションで、スピードダイヤルなら終了、それ以外ならスピードダイヤルを開くという設定は可能ですか?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-zTnp)
2017/08/17(木) 22:08:59.45ID:nWCInHjid Adguardを本スレの推奨設定にした上で↓みたいなhttpsのサイトに繋ぐと
セキュリティ証明書の問題があるけど続行する?って出ちゃう
https://www.app-sales.net/
ブラウザ側で対応できる?
セキュリティ証明書の問題があるけど続行する?って出ちゃう
https://www.app-sales.net/
ブラウザ側で対応できる?
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-6BCO)
2017/08/17(木) 22:12:54.96ID:QsdfOJGZ0 >>383
ありがとうございます。
アクション設定→メニュー設定…の件は理解しました
ちなみに、メニュー設定に「メニューを開く」を加えたのですが、そこをタッチしても何も起きません
表示位置を左寄せ、右寄せにしても何かが変わったようには見えません
これはどういった機能なのでしょうか?
ありがとうございます。
アクション設定→メニュー設定…の件は理解しました
ちなみに、メニュー設定に「メニューを開く」を加えたのですが、そこをタッチしても何も起きません
表示位置を左寄せ、右寄せにしても何かが変わったようには見えません
これはどういった機能なのでしょうか?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-jLVh)
2017/08/17(木) 22:44:39.86ID:390pdUPVM >>385
前スレで解決済み。両方アップデートせよ(たぶんAdguardが古い)
前スレで解決済み。両方アップデートせよ(たぶんAdguardが古い)
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-siD9)
2017/08/17(木) 22:50:24.69ID:ke/xu+GFd >>386
アクション設定の中にある「メニュー設定」で作った自分だけのメニューを表示する機能ですね。
他のブラウザにもよくある色々な機能へのショートカットを纏めておける場所です。
メニュー設定にアクションを追加すれば表示される位置が変わると思いますが、変わらなければ機種とAndroidのバージョン、Yuzu Browserのバージョンを記載してここに不具合として書けば作者様も助かると思います。
アクション設定の中にある「メニュー設定」で作った自分だけのメニューを表示する機能ですね。
他のブラウザにもよくある色々な機能へのショートカットを纏めておける場所です。
メニュー設定にアクションを追加すれば表示される位置が変わると思いますが、変わらなければ機種とAndroidのバージョン、Yuzu Browserのバージョンを記載してここに不具合として書けば作者様も助かると思います。
389名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-zTnp)
2017/08/17(木) 22:52:21.58ID:nWCInHjid390名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-jLVh)
2017/08/17(木) 22:52:45.07ID:yY1yDPWfM と思ったらhttps://www.app-sales.net/だけ挙動が違うな(Googleなどでは起こらない)
Yuzuに限らずWebView使ってる他のアプリでも変な挙動なのでたぶんAdguardの問題
Yuzuに限らずWebView使ってる他のアプリでも変な挙動なのでたぶんAdguardの問題
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-6BCO)
2017/08/17(木) 23:01:13.72ID:QsdfOJGZ0 >>388
ブラウザの画面右下の点3つを押して開くのがメニューかと思ってましたが、さらにその中にもう一段階メニュー設定ができるのですか?
それはカスタムメニューとは別の機能なのですか?
「メニューを開く」の中には表示位置の設定しかありませんが、どうやってアクションを追加するのでしょうか
ブラウザの画面右下の点3つを押して開くのがメニューかと思ってましたが、さらにその中にもう一段階メニュー設定ができるのですか?
それはカスタムメニューとは別の機能なのですか?
「メニューを開く」の中には表示位置の設定しかありませんが、どうやってアクションを追加するのでしょうか
392名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-siD9)
2017/08/17(木) 23:12:57.19ID:ke/xu+GFd >>391
その点3つで開くものですよ
「メニュー設定」の右下にある(+)から鋳ヌ加できます。
メニューの中にもう一段落メニューを作る方法は別にあります。アクションの「カスタムメニュー」というものを使えば、アクションをフォルダのように分けておくこともできます。
「カスタムアクション」→「カスタムメニュー」の順で作ってあげれば、メニューの中のメニューに名前を付けることも可能です。
その点3つで開くものですよ
「メニュー設定」の右下にある(+)から鋳ヌ加できます。
メニューの中にもう一段落メニューを作る方法は別にあります。アクションの「カスタムメニュー」というものを使えば、アクションをフォルダのように分けておくこともできます。
「カスタムアクション」→「カスタムメニュー」の順で作ってあげれば、メニューの中のメニューに名前を付けることも可能です。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-siD9)
2017/08/17(木) 23:23:05.16ID:ke/xu+GFd394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-E5kT)
2017/08/17(木) 23:24:06.59ID:ml9p770+0 もうYuzuに期待するのはやめた
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c1-gBh6)
2017/08/17(木) 23:29:12.28ID:Pblg1bbd0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-6BCO)
2017/08/17(木) 23:45:02.88ID:QsdfOJGZ0 >>392
カスタムメニューの機能については一応理解しています。わたしは活用していませんが…
右下の点3つを押した時に出る一覧に「メニューを開く」を追加したのですが、それをタッチしても何も起きないので、何の機能なのかなぁと
カスタムメニューの機能については一応理解しています。わたしは活用していませんが…
右下の点3つを押した時に出る一覧に「メニューを開く」を追加したのですが、それをタッチしても何も起きないので、何の機能なのかなぁと
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-E5kT)
2017/08/18(金) 00:02:27.02ID:tvSHA5t50 >>395
まあまあ落ち着いて
まあまあ落ち着いて
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114c-h/9n)
2017/08/18(金) 00:28:07.15ID:Hcis/FQF0 >>396
その三点アイコンが「メニューを開く」だ
メニュー設定は「メニューを開く」で表示する項目の設定な
あんたは「メニュー開く」でメニューを表示してそこからまた「メニューを開く」をして何も起こりませんと間抜けなこと言ってるわけ
その三点アイコンが「メニューを開く」だ
メニュー設定は「メニューを開く」で表示する項目の設定な
あんたは「メニュー開く」でメニューを表示してそこからまた「メニューを開く」をして何も起こりませんと間抜けなこと言ってるわけ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa1d-FB7d)
2017/08/18(金) 00:47:28.99ID:drvCxjaka ヒキだらけの2ちゃんねるだから「ボクの思い通りになんなきゃヤダ!」が沸くのは仕方ないよ
GitHubより敷居の低い開発寄りのスレを別に(2ch内でも外でも)作るのも手かな
GitHubより敷居の低い開発寄りのスレを別に(2ch内でも外でも)作るのも手かな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-mxIr)
2017/08/18(金) 01:23:35.67ID:bHPDHGf4d >>393
ありがとうございます
ありがとうございます
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-siD9)
2017/08/18(金) 02:45:04.78ID:WdIuERmDd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
