中華Androidタブレット100枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/19(水) 19:00:32.00ID:207w8LTjM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット99枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490709065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/26(火) 01:28:32.41ID:ntnXajxGM
そもそも中国じゃまともなルートではAVは手に入らない
2017/09/26(火) 02:19:12.09ID:swNIPCMR0
>>668
技適のいらない非通信製品だけ
2017/09/26(火) 03:32:07.54ID:pigNyoWY0
>>670
いつか返品する機会があったら何本か忍ばせとこうかな……
2017/09/26(火) 03:40:59.50ID:cKKRDxiMM
>>673
税関で引っかかってロクでもない事にならないかね
2017/09/26(火) 03:56:58.06ID:9SmVjM9V0
>>674
あいつら他の国の空港で引っかからないもの必ず持っていきやがるw
2017/09/26(火) 10:44:28.93ID:0gYAcPtw0
>>673
ストレージに保存しとけば、あいつら勝手に抜くよ
2017/09/26(火) 14:04:46.27ID:1L8VoJtR0
いま中国で人気のAV女優って誰なんだろうな?
あいつらの好みはわからん

そんなことより、iFive mini 4Gの実物を見たことがない
2017/09/26(火) 14:06:20.72ID:fRJOSH7X0
蒼井そらが大人気って聞いたけどもう古いかな
2017/09/26(火) 14:10:59.28ID:1L8VoJtR0
以下、おまいらのお気に入りAV女優と出演作を列挙するスレ(間違い)
2017/09/26(火) 14:34:19.02ID:fl0GMJ8U0
古い話だけど
紋舞らんが引退した時、台湾のスポーツ新聞で一面記事になってた
2017/09/26(火) 14:52:03.39ID:/LcjIAZeM
台湾なら、チーリンに似てる波多野結衣が人気あるやろ
2017/09/26(火) 14:59:31.86ID:9SmVjM9V0
そういえば台湾ヤフーの検索ワードランキング1位がしばらくずっとほしのあきだったこともあるな
2017/09/26(火) 16:17:03.89ID:0jy60/KK0
頑なに日本語Language入れないXiaomiはムカつくよなぁ
その点はHuaweiは好感持てる。
Xiaomi Mi Maxありがたく使わせてもらってるけど。
2017/09/26(火) 16:48:56.29ID:M519M3pYM
シャオミは日本嫌いなんだろうね
2017/09/26(火) 18:05:21.86ID:eCab19OIM
>>680
もんまいらん
と読んでいた。
今でもついそう読んでします。
2017/09/27(水) 05:30:18.32ID:VYAL0h3bM
>>684
市場として利用しようとすら思わないレベルで嫌ってるんだろうな
2017/09/27(水) 12:56:12.06ID:W+UvI8/f0
BanggoodからiFive mini 4sを発送したと連絡があった。Swiss Postだった
一ヶ月コースだわ。またな
2017/09/27(水) 13:00:42.91ID:E2Bvudd40
俺と全く同じ
8月に買ったけど3週間かかった
トラッキングできるまで発送から2週間かかったな
2017/09/27(水) 13:06:57.53ID:W+UvI8/f0
今永さなが最近の個人的ヒットだわ。微妙に太ってきた感じがするけど
2017/09/27(水) 13:48:11.10ID:0UrIQRnM0
cubeの新タブレットいいな。
8.9インチは絶滅危惧種だったからこれは朗報
2560×1600、4G/64G、antutu70000で1万円台とか、理想的な安タブレットじゃないか
2017/09/27(水) 14:07:55.00ID:9OzVf33TM
ホームボタンは指紋認証付きではないのかな
m3はそこが便利で気に入ってるんだが
2017/09/27(水) 14:26:06.23ID:prJaHNg20
mt8173、mt8176、X20あたりで4:3 9.7インチ出してくれ
2017/09/27(水) 15:10:41.36ID:Thm6mOCm0
>>690
kwsk
Teclast T10 Chuwi Hi 9と同様MT8176なのかな?
2017/09/27(水) 15:15:36.91ID:prJaHNg20
cubeの8.9インチはmt8173だな
発表当時の古いverのantutuだと5万代だけど現行antutuだと概ね7万ちょい
ちなみに8176は8万ちょいくらい
2017/09/27(水) 15:20:32.91ID:74VM4tb90
CUBE Freer X9はJDTab J01に似てるなぁ
2017/09/27(水) 15:29:03.75ID:W+UvI8/f0
8.9インチで2560x1600だと、電子書籍用途では8インチ2048x1546と変わりがないような…
動画も見るならアリだろうけど
2017/09/27(水) 16:42:28.42ID:0UrIQRnM0
急にMediatekの旧型ミドルレンジsocがタブレットに採用されだしたな
2017/09/27(水) 17:32:49.01ID:prJaHNg20
intelのatomばら撒きが終わったからじゃないのかな
安くてまともなスペックの泥タブ欲しかった人にはうれしい限り
2017/09/27(水) 17:43:20.74ID:6nECVlBl0
Mediatek辺りはプロセスルールも変わってないし旧型がエントリーに落っこちて来ただけじゃね?
製造数多くて値段こなれて来たんだろ。
本来この手のSoCは組込みも睨んで長期製造するもんだし。
2017/09/27(水) 17:48:14.82ID:EEduXpbC0
Mediatekって格安カーナビのメーカーだったのに
2017/09/27(水) 18:07:20.96ID:prJaHNg20
そもそもモデムついてない純粋なタブレット向けsocでそこそこの性能なのはmediatek製品くらいしかないぞ
あと後継品出てないから2015年発表のmt8173とmt8176は両方立派な現行品
これより新しくて高性能なのは今年出たrockchipのrk3399くらい
タブレット用で新しいsoc作るメリットないから14nmプロセスが廉価品向けに落ちてくるまでこのままじゃないか
2017/09/27(水) 18:27:15.40ID:Thm6mOCm0
>>694-694
サンクス。CUBE Freer X9か
Chuwi Hi 9待ってるんだけどクーポンで15000円くらいだったらこれもいいかな。
2017/09/27(水) 18:59:31.02ID:4HympCwv0
>>702
ん?クーポンどっかにあるか?
2017/09/27(水) 19:13:03.24ID:Thm6mOCm0
いや、無いw
2017/09/27(水) 19:37:18.38ID:PmOk9XgHM
>>700
安いGPSロガーでお世話になってました
2017/09/27(水) 19:52:08.21ID:NDDXuh9D0
mediatekは動画のデコーダーガイマイチなのがな
2017/09/27(水) 20:28:49.67ID:6nECVlBl0
それ言ったらRKチップはAOSP適当に合わせた程度のFW突っ込まれた製品だと動作が引っ掛かって敵わん。
CPUコアのタスクスイッチャーの出来が悪いからFW側でキチンとタスクマネジメントされてないと。
2017/09/27(水) 21:06:18.72ID:lJPd3dzS0
mediatekの1万円の10インチタブレット買ったけど
アベマだけがうまく表示されたい
2017/09/27(水) 21:46:17.85ID:ZCluvANX0
MTKでもPowerVR積んでくれてるとゲームもそこそこできるからありがたい
iPad持ってなければ買ったかもなー
2017/09/27(水) 22:19:07.51ID:VqWmYsOfM
>>708
え?MT8389なタブでもちゃんと見れるけど?
2017/09/28(木) 00:53:47.44ID:4WlYfTyK0
見れるよ
で、いいんだよ
2017/09/28(木) 01:26:37.92ID:K6HdmB0C0
動画はCPUじゃないんだよなあ
CPUクーラーで語る人っていつの時代のヒト?
2017/09/28(木) 01:37:04.36ID:K6HdmB0C0
クーラーはいらん
予測変換で入ってしもた
2017/09/28(木) 02:12:43.06ID:OVQJjjSRM
人をバカにして自分がミスるって本当恥ずかしいよな
2017/09/28(木) 07:15:03.57ID:dOk93IJg0
バランスが取れててええやん
一方的だとマジで嫌なやつになっちゃう
2017/09/28(木) 08:19:14.56ID:xEIJY10oM
そもそもSoCはCPUだけじゃなくてGPUもVPUも外部インターフェイスチップも込みでワンチップ化されてるんだからCPUだけ語るのは不可能でしょ。
んで残念ながらMediatekのVPU HWデコーダエンジンは性能的に見劣りするのは認めざるをえない。
オフライン用動画エンコするにも対応形式のコンテナ公称値より少しビットレートなりフレームレートなり落としといてやらないとMTK機じゃスムーズな再生が出来ん。
どっちかと言えばMediatek擁護派だけどこればっかりはね…
2017/09/28(木) 08:31:33.30ID:5Ls0Ow3Q0
それお前の端末だけだぞ
2017/09/28(木) 08:40:21.02ID:xEIJY10oM
ほほう、7つ別端末所有してるのに俺環なのか。
そりゃあ運が悪いなー()
2017/09/28(木) 10:18:43.24ID:uC3n5fK4M
GBからifive miniが出荷された。
2017/09/28(木) 10:37:15.45ID:Ii+rVrQIM
>>718
7つ持ってようがお前だけだよ。かわいそうに。
2017/09/28(木) 11:06:46.64ID:4WlYfTyK0
7端末関係なさすぎワロタw
2017/09/28(木) 11:13:39.72ID:xEIJY10oM
7種類のMTK搭載別端末持ってるのが関係ないとはまた随分とアバウトな環境定義だネ。
2017/09/28(木) 11:35:00.20ID:OzwEp/s80
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧    / 
      (    )  < 俺の定義を・・
      (⊃ ⊂)    \_____________ 
      | | |     
      (__)_)

        クルッ       ______________
       ∧_∧    / 
      ( `ハ´ )彡<   言ってみろアル!
    m9っ    つ  \______________
       人  Y
      し (_)
2017/09/28(木) 11:46:20.59ID:QDFxQozLd
MT6173、本当にantutu7万近くあるの?スナドラ652クラスじゃん。本当なら6.0でも超魅力的なんだが
2017/09/28(木) 12:37:23.01ID:JEd4pyhZM
デコードはともかく、タブでエンコするの?
2017/09/28(木) 12:38:43.82ID:JEd4pyhZM
あーごめん、PCでエンコに気をつけなくちゃならないってことか
上のレスは無視して
2017/09/28(木) 12:52:18.46ID:L4Qcv6qV0
>>629
その後どうなりましたか?
2017/09/28(木) 13:03:10.81ID:dlzIN8omM
Q101のアンドロイド7のROM
どこかにありませんか?
2017/09/28(木) 13:48:49.33ID:JpPnd49J0
単純にAntutuの数値だけで比較すると実際に使ってみたとき違和感感じる
2017/09/28(木) 13:52:05.80ID:H4YF7RneM
>>729
違和感とアメリカンは、どこか似ている。
2017/09/29(金) 06:14:11.71ID:RwsjKk+I0
>>728
世界中探してもどこにも無いのじゃなかったのか?
2017/09/29(金) 07:21:30.66ID:VYvtcdkXM
teclastT10のパッチがでたね
あのOnlineUpdateツールちゃんと機能するんだな
2017/09/29(金) 07:47:21.99ID:FGysAzVo0
BanggoodからiFive mini 4s来たが、スリープに入ってしばらくすると、勝手に電源が落ちる。
どこかに設定あったっけ?
2017/09/29(金) 08:08:15.73ID:Pxl6fsodM
>>731
Gearbestからでてる7のやつ。偽装じゃなかったら優しい誰かが作ってくれたりしないかな
2017/09/29(金) 09:08:01.67ID:6ffUxYEy0
>>730
どこがだよ。

大昔、「平成と平安はどこか似ている」っていう
クソコピーあったけど、ほんとクソ。
考えた奴も通した奴も全てがクソ。
2017/09/29(金) 12:48:58.71ID:+aAQubn5d
>>733
それ、自分がgearbestで買ったifiveと全く同じ症状だわ
返送して、gbの調査の結果refundするように言われて、そうした。(返品した、自分のが733に行ってたりしてw そりゃないか)

液晶綺麗で、あの縦横比率も気に入ってた。ここで、皆とifive miniの話題で盛り上がれなくて残念です。

結局昨日、gbでalldocubeの8.9インチの注文したよ。
2017/09/29(金) 13:33:59.31ID:Jel8TdqO0
今はゲオがエグすぎて中華タブですら霞んでいる
2017/09/29(金) 14:22:33.53ID:U/NOBY500
>>737
ゲオの中華タブのことか?
2017/09/29(金) 16:11:54.58ID:kzdiipcB0
>>738
セールのことじゃない?
2017/09/29(金) 16:54:44.11ID:+sCM0ysTM
freer x9注文してしまった…
いい加減一台に絞りたいが
2017/09/29(金) 22:45:34.87ID:YADPloiSM
一台に絞りたい人間が買う機種ではないな…
2017/09/29(金) 23:04:36.50ID:sV3VMbye0
そうだな。これからも買い続ける気まんまんw
2017/09/30(土) 00:17:13.60ID:yTMcbWSI0
>>736
出荷待ちの身としてはすげえ気になるわ・・・
このスレの他のIFive mini 4s持ちの人らはどうなんだろう
2017/09/30(土) 00:41:29.37ID:yZKVwwj9M
>>743
733の言うしばらくってどれくらいだろう?
いつもはオフで持ち歩いてるけど、今からしばらくスリープで持ち歩いてみるね
2017/09/30(土) 01:02:53.18ID:t6FiViOA0
>>744
それ気になってました。よろしくお願いします。
2017/09/30(土) 01:19:08.71ID:I3EZ/fJe0
voyo x7を買おうかな迷ってる。
7インチでおすすめあります?
2017/09/30(土) 02:00:48.76ID:yZKVwwj9M
>>743
とりあえず15秒でスリープするように設定して1時間放置して見ましたが、普通にスリープ状態でした
今度は充電しつつ朝まで放置してみます
2017/09/30(土) 07:15:33.52ID:du3KEH8f0
>>746
自分も気になってる
Q101持ってるけど、これみたいに詐称じゃないといいね
もし買ったら感想教えて
2017/09/30(土) 08:44:50.42ID:J0dPmJmMM
BanggoodにIfive Mini 4Sの20%OFFクーポンあったのでGearbestのセールで買いそびれた人はどうぞ。
20% off coupon:46d9be
https://www.banggood.com/FNF-Ifive-Mini-4S-32G-RK3288-Quad-Core-7_9-Inch-Android-6_0-Tablet-p-1119252.html?p=9R2307997389201412OB
2017/09/30(土) 09:02:39.19ID:bGDGXmJH0
アフィやんけ
2017/09/30(土) 09:03:32.20ID:Rx99wZTX0
8.4インチWQXGA(2560×1600) kirin950(antutu9万) メモリ3GB 指紋認証 メーカー保証あり
これで12000円以下じゃどう頑張っても中華の出る幕すらない
まぁこっちもちょっと良い中華ではあるが
2017/09/30(土) 09:13:34.24ID:gy6t/qmn0
>>751
dtabの事か?
あれSIM契約せなかんやん。
2017/09/30(土) 11:59:38.09ID:yZKVwwj9M
>>743
ifive mini 4sをスリープ状態で9時間程放置してみましたが問題なくスリープ状態のままでした

スリープ状態で電源が落ちるというのは仕様や設定とかではなく不具合なんですかね?
2017/09/30(土) 12:09:49.15ID:eDlwKfRsM
2chMate 0.8.9.39/IFive/ifive mini 4S/6.0.1/LR
ウチのもバッテリー切れ以外は電源落ちた事はないな
2017/09/30(土) 12:18:04.41ID:GBgCffRW0
>>751
d-01jどこでその値段で売ってる?中古で17,000円でしか売ってない、ストレージ16gbで少ないのがあれ
2017/09/30(土) 13:02:11.65ID:GBgCffRW0
ALLDOCUBE Freer X9ってストレージ64gbでは最安か?
2017/09/30(土) 14:30:16.72ID:GNA/zWA20
ゲオ店頭でたまたま安く売り出されたdtab01j買えて嬉しかったんだろ。
相場よりはるかに安い端末と比べられても話にならん
2017/09/30(土) 14:42:38.25ID:EWNhilSK0
T10にiPad2017用tpuケースかぶせたらなかなかのフィット感
昨日ポチったFreer X9に合うtpuケースは無いだろうか
2017/09/30(土) 14:54:49.20ID:jUX8+mwK0
>>757
嬉しさのあまりfireタブスレでも書き込んでたなw
2017/09/30(土) 15:17:58.80ID:mI1EUzNg0
>>758
マジか?
tpuケースでいいのに無いからALiからカバー付きのケース取ったわ。
でもiPad2017用も買う。
2017/09/30(土) 15:28:00.28ID:mI1EUzNg0
でもよく考えたら指紋認証のとことか穴あけ必要か
やっぱ待とう
2017/09/30(土) 15:28:16.78ID:Rx99wZTX0
ほんとd-01j確保出来てよかったわ
P8買う寸前まで行ってたけど
諦めずにゲオ見に行って正解だった
2017/09/30(土) 15:43:16.74ID:dvPYuVnjM
>>759
これかww

653 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/29(金) 08:56:06.37 ID:Jel8TdqO
ゲオのd-01j最強すぎて当分他買わんでいいレベルだったわ
antutu9万 メモリ3GB 液晶2560×1600 指紋認証
これで11888円とかアホかと言いたくなる
スピーカーもかなり良いしファーウェイだから筐体の作りも文句ないしな
2017/09/30(土) 15:47:48.45ID:26NcNuMY0
恥ずかしいやつだなw
そもそも中古だろ
2017/09/30(土) 15:59:05.86ID:szZlz8xT0
中古未使用だったからな
2017/09/30(土) 16:03:59.70ID:Rx99wZTX0
メーカー保証が来年まであるっつーのがデカいんだよなぁ
仮に中古であっても中華タブ個人輸入するより格段に安全そしてコスパでも圧倒という
それにそもそも安中華タブなんて新品でもコンディション中古みたいなの多いしなw
GBだと普通に開封品送ってるくるし
これこの値段で売られちゃ当分安中華タブの出番はないわ
2017/09/30(土) 16:06:38.28ID:GPDLrvmDM
どうでもいい巣に帰れ
2017/09/30(土) 16:07:19.00ID:Rx99wZTX0
悔しいのう
2017/09/30(土) 16:11:18.54ID:mI1EUzNg0
あちこちに足を伸ばしてハシャギ杉w
このスレの住人ならみんな知ってるだろ
自分も18000円くらいのとき安いなと思ったけど詳しく調べてこれはいらんと思ったわw
2017/09/30(土) 16:13:27.77ID:GBgCffRW0
中古qua tab pxの方がantutu低いけどandroid7.0対応しててコスパいいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況