中華Androidタブレット100枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/19(水) 19:00:32.00ID:207w8LTjM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST http://www.gearbest.com
Banggood.com http://www.banggood.com
GeekBuying http://www.geekbuying.com
EXPANSYS(通称︰パンツ) http://www.expansys.jp
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット99枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1490709065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/22(金) 21:07:06.39ID:wOU0WRRk0
>>610
何に使うか詳細を書かないと誰も何も言えない
2017/09/22(金) 21:12:10.66ID:hoMy4l5W0
Q101がちょっと評判悪かったんでONDAのV10買ったんだけどなーんか調子悪い
chromeが有効化できなかったり内部ストレージうまく読めなかったり
まぁ電池の挙動はまともっぽいからその点ではQ101よりはマシかな
2017/09/22(金) 21:25:24.85ID:Z4IIdPta0
>>608
SoCとデバイスのタブも見たいな。>>606のromは本物の7.0じゃなくて偽装だって言うし…
無茶苦茶なんだよぉなんとか起動させろコラ
2017/09/22(金) 22:16:51.93ID:PkBEbwVUM
>>617
パワーキーがイカれてるような気がするんだよ。全くクリック感がないし。ボリュームダウンと同時押しとか、アップと同時押しとか何も効かない。
もうSPFLASHTOOLで6.0書き直すくらいしか思い付かないんだが、他になんかできる?
穴の奥のリセットも突いてみたが何も変わらない。
2017/09/23(土) 00:40:06.56ID:2bQb2xY80
1. ドライヤー等で端末を温めてから起動する
2. 一晩充電しっぱなしにしてから起動する
2017/09/23(土) 03:59:12.73ID:coJ+j2KPp
iFive mini 4sのAntutu測定したら49228なんだが誤差個体差なのかなこれ
2017/09/23(土) 07:03:55.05ID:ipWLA1T5M
>>614
値段も倍じゃんw
2017/09/23(土) 08:26:25.77ID:TU+D0yuR0
>>618
殻割して直接パワースイッチを押してみては?
2017/09/23(土) 08:46:44.33ID:R1RkR8FB0
>>620
計測するからなんのツール使ったか教えて
2017/09/23(土) 08:58:07.78ID:ipWLA1T5M
ワロタ
2017/09/23(土) 09:28:59.50ID:MlbDCcYaM
9/16にポチったVOYO Q101が9/22に届いた。
早速動作チェック、概ねOK。
Android 7.0 とはなってるが。。。
まぁ1万ちょいでこれだけ動けば御の字。

https://i.imgur.com/opj8uvm.jpg
https://i.imgur.com/v6L2927.jpg
https://i.imgur.com/Qz0SH0w.jpg
2017/09/23(土) 09:47:26.80ID:WHOC1/V70
>>625
動画の再生能力どうよ?
2017/09/23(土) 10:48:11.66ID:cA6c9M/p0
>>625
Droid Hardware Infoのデバイス欄を見せてほしいかも
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.inkwired.droidinfo&;hl=ja
2017/09/23(土) 11:17:26.36ID:x1QszaEuM
BanggoodでIfive Mini 4SがUS$96.98だぞ。今見たらクーポンが出てた。
20% off coupon:46d9be
https://www.banggood.com/FNF-Ifive-Mini-4S-32G-RK3288-Quad-Core-7_9-Inch-Android-6_0-Tablet-p-1119252.html?p=9R2307997389201412OB
2017/09/23(土) 13:06:50.81ID:BfLeJqyF0
情報サンクス
>>619
充電しっぱなしで今朝立ち上げてみたが真っ黒なまま
ドライヤーはやってない
>>622
いやまだ初期不良の可能性あるからw
>>625
Powerボタンにクリック感あるかな?

VOLdown押しながらUSBケーブル刺すとファクトリーモードで起動するのはわかった
そこでVOLupでセルフテストとかバージョン確認とかできるらしい(中国語なのでよくわからん)
VOLupとPowerボタンがそのモードでも効かないのでSW不良確定と思う
最初っからPowerボタンにクリック感なくて、変だなとは感じていた・・・
2017/09/23(土) 13:11:07.98ID:2elt3R/v0
あSWってスイッチね、Softwareじゃないョ
2017/09/23(土) 13:22:37.81ID:2bQb2xY80
Q101の真相解明は >>625 にかかってきましたな。
2017/09/23(土) 13:32:17.34ID:3VRuYX4/0
最近xdaが繋がらないがなんかあったのか?
2017/09/23(土) 13:37:54.11ID:Gi5wSRXm0
朝立ちで真っ黒
元気やなぁ〜w
2017/09/23(土) 20:37:49.87ID:cA6c9M/p0
>>629
それフレーム部分のかみ合わせ?が悪くなってるのかもしれない
一度落としたときに電源ボタンが陥没した事があったけど
端末本体を折れない程度にひねってたわませるとちょっと怖い音がして直ったな…

ここも見てるけどいい情報は見ないなー
https://forum.xda-developers.com/android/help/cheap-china-tablet-voyo-q101-4g-k-t3634517/page13
2017/09/23(土) 21:01:34.23ID:p7j5iojJ0
>>628
アフィコード(?p=xxxx)付けて貼るなカス
2017/09/23(土) 21:08:27.04ID:fu9vFhCa0
>>635
そういうのは嫌儲でやってよ
2017/09/23(土) 21:11:28.77ID:ipWLA1T5M
アフィカスは視ね
2017/09/23(土) 21:46:13.39ID:cdVYUBeX0
嫌儲(笑)っていうと、貧乏人が口から泡吹いてアフィアフィ言ってるイメージ
すごくどーでもいいことに何か意味があると思ってるみたいで
あれは何かの宗教?
2017/09/23(土) 21:52:51.89ID:ipWLA1T5M
小銭稼ごうっていう乞食に笑われたって別に構わんよ
数十円欲しさにアフィリンク貼る乞食www
2017/09/23(土) 21:55:24.82ID:6J5fqsxX0
banggoodなんて使わんから気にするな
2017/09/23(土) 22:20:03.28ID:q+96BGRf0
まあ嫌儲()は宗教だわなw
そいつらに触ると汚れるから触るな
俺もアフィは気に障るからこの手のurlは削ってアクセスするが、他人にまでどうこうしようとは思わない
2017/09/23(土) 23:06:11.57ID:ipWLA1T5M
ちなみに、なんでアフィ批判するかといえば、アフィってるやつにとっては

商品をけなす=売れない

から、まともなレビューや批評できないってことなんだよ
GearbestとかBanggoodから商品もらってレビューしてる奴らと同じ
宗教とかと関係なく、専門板系ではタブーなんだよ
このあと、ifive mini 4Sを擁護するレスがとたんに信用できなくなるのがわからないの?
2017/09/23(土) 23:12:10.57ID:q+96BGRf0
そういうのも含めて宗教wだから
”わかってる”事はいいけど批判するのも迎合するのも病気だから触らないほうがいい
2017/09/24(日) 05:00:59.29ID:7TWK+4Vw0
ごちゃごちゃうるせえ分アフィアフィ言ってるやつの方がキチガイ度高いわ
サンプル品貰って書いてるやつのレビューは話半分に見とけばいいだけだろ
役にも立たない正義感振りかざして事あるごとに泡吹くなうぜえ
2017/09/24(日) 07:37:04.13ID:EBsK9cQY0
仲良くケンカしな!
2017/09/24(日) 12:19:11.39ID:TURa9TwH0
突然、泡吹いてるとかキチガイですわw
2017/09/24(日) 12:27:57.68ID:7TWK+4Vw0
えっ
2017/09/24(日) 12:34:47.95ID:ThDZQhhH0
どっちの意味かわからんのだろ
2017/09/24(日) 17:14:04.44ID:ceHKHSXj0
喧嘩はいいからQ101情報プリーズ
2017/09/24(日) 18:45:31.64ID:0Hgpx9jlM
電源が入らなくなるから気をつけろ
2017/09/25(月) 07:21:36.44ID:BTCDjBZN0
ifive mini 4sにipad mini 3のケース入るかな
サイズは行けそうなんだけど使ってる人いる?
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466c-h0bq)
垢版 |
2017/09/25(月) 10:14:21.40ID:vQZqkS9m0
>>651
ifive mini 4s昨日ぽちった
電池もちだけ不安
2017/09/25(月) 13:32:59.45ID:5Z941tRz0
>>652
もしギアべでポチったなら、 Dispatch: Ships between Oct 10 - Oct 14 ってなってるんで発送は早くて10月10日
震えて待て
2017/09/25(月) 15:09:17.62ID:vQZqkS9m0
>>653
まじかー見てなかったw

まあ、どっちかというと、10月かよあと2ヶ月もかかんのか!って一瞬思ってしまった俺に震えた
近頃一年が早いわ
2017/09/25(月) 15:20:09.80ID:bVyeBikI6
ifive mini packedにならないなーと思ったら、アプリと表示が違うんだね…
これならDHLにしなければよかったなー
2017/09/25(月) 15:33:55.73ID:zK1A0ALr0
400g切ってるFHDの10インチタブなんて無いよね?
2017/09/25(月) 16:01:03.72ID:5Z941tRz0
>>655
Webサイトとアプリの表示が違うとかはギアべなら普通だから
ほんとクソ
2017/09/25(月) 16:08:00.33ID:vQZqkS9m0
まあ、ここでifive mini 4s買ったやつ結構いそうだね
届いたら色々話そうぜ
2017/09/25(月) 16:22:49.32ID:w+mXoZadM
>>657
そうだったのか。気をつけるわ。
2017/09/25(月) 17:09:22.84ID:kwlRWTi0M
【斜陽国家】 中国のスマホメーカー「Xiaomi」の就職説明会で社員「日本語専攻の学生はもう帰っていいよw」→学生一同大爆笑 [無断転載禁止]©2ch.net [446172865]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506318938/
2017/09/25(月) 18:02:36.80ID:vCZN4jkKM
6月にifive mini 4sを偶然買ってから話題性薄いな、もっさりとか言われてて人気無いのかな?
と思ってましたが、ここにきて購入者が増えてきましたね
保護フィルムも表裏と出揃ってきたしちょっと嬉しい
2017/09/25(月) 18:11:33.74ID:5Z941tRz0
>>661
iFiveのminiの4s使ってる。先月gearbestちら見して8インチタブレット探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして重い。電源を入れると画面光る、マジで。ちょっと 感動。

しかもAndroidなのに6.0だから操作も簡単で良い。RK3288は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

SD835と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないってスレ住民も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただFGOとかで止まるとちょっと怖いね。宝具なのに画面が進まないし。

速度にかんしては多分SD835もRK3288も変わらないでしょ。SD835触ったことないから知らないけどAdreno 540があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもiFive mini 4sなんて買わないでしょ。個人的にはRK3288でも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはSD835ですらRK3288のiFive mini s4には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
2017/09/25(月) 18:22:05.16ID:5tvMQYkdM
東関東自動車道が直ってないぞw
GTO白NAなつかしす
2017/09/25(月) 19:03:07.96ID:NLWtMkzP0
マジレスだけど世代古いのとRKマルチコアの癖(タスクスイッチング下手)で多少のもっさり感はあるとは言え充分現用に耐えるぞ、RK3288。
重いのは主にretina解像度に対するGPUの力不足だし。
ChromeBook Flip(C100PA)でAndroidアプリ動かすと快適でビックリする。
2017/09/25(月) 19:54:08.67ID:EUyHBEc20
しかし前身というか殆どスペック変わってないmini4から2年くらいブランクあっていきなり出てきたのは何なんだろね
3288の不良在庫でも放出されたのだろか
その間の泥タブ全く進歩してないと言うか、いかにAtomが席巻してたと言うべきか
2017/09/25(月) 21:23:40.34ID:w+mXoZadM
とりあえず郭さんにifive miniの出荷いつになるか聞いたら7~15日後だって
2017/09/25(月) 21:46:02.49
中国スマホ大手シャオミーが「日本語の学生は出ていけ」「AVの仕事なら紹介してやる」と発言 会場大爆笑

中国大手メーカーが大学の説明会で「日本語差別」発言、関係者が謝罪―中国
12017年9月23日、澎湃新聞によると、中国のスマートフォンメーカー・シャオミ(小米科技)が
河南省の大学で行った新卒募集の説明会において、日本語を学ぶ学生を差別する発言をした。

22日、シャオミが鄭州大学で新卒募集の説明会を行ったが、その際にイノベーション部の責任者が
「日本語を専門に勉強した学生はもう帰っていい」と話した。
さらに、「ドラマを作る仕事でも紹介してあげよう」と言うと、その場にいた200人以上の学生が爆笑したという。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0925/rec_170925_6410861611.html

中国スマホ大手「日本語専攻出て行け」 抗議相次ぎ謝罪
秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。
2017/09/25(月) 21:53:50.60ID:HjDt5raX0
>>667
シャオミって日本で売ってるの?
2017/09/25(月) 22:56:04.43ID:zK1A0ALr0
中国ってAV撮って流通させていいのか……知らんかった
2017/09/26(火) 00:35:25.94ID:OJHUh4aF0
中国人って日本のアダルトビデオ大好きだしな
2017/09/26(火) 01:28:32.41ID:ntnXajxGM
そもそも中国じゃまともなルートではAVは手に入らない
2017/09/26(火) 02:19:12.09ID:swNIPCMR0
>>668
技適のいらない非通信製品だけ
2017/09/26(火) 03:32:07.54ID:pigNyoWY0
>>670
いつか返品する機会があったら何本か忍ばせとこうかな……
2017/09/26(火) 03:40:59.50ID:cKKRDxiMM
>>673
税関で引っかかってロクでもない事にならないかね
2017/09/26(火) 03:56:58.06ID:9SmVjM9V0
>>674
あいつら他の国の空港で引っかからないもの必ず持っていきやがるw
2017/09/26(火) 10:44:28.93ID:0gYAcPtw0
>>673
ストレージに保存しとけば、あいつら勝手に抜くよ
2017/09/26(火) 14:04:46.27ID:1L8VoJtR0
いま中国で人気のAV女優って誰なんだろうな?
あいつらの好みはわからん

そんなことより、iFive mini 4Gの実物を見たことがない
2017/09/26(火) 14:06:20.72ID:fRJOSH7X0
蒼井そらが大人気って聞いたけどもう古いかな
2017/09/26(火) 14:10:59.28ID:1L8VoJtR0
以下、おまいらのお気に入りAV女優と出演作を列挙するスレ(間違い)
2017/09/26(火) 14:34:19.02ID:fl0GMJ8U0
古い話だけど
紋舞らんが引退した時、台湾のスポーツ新聞で一面記事になってた
2017/09/26(火) 14:52:03.39ID:/LcjIAZeM
台湾なら、チーリンに似てる波多野結衣が人気あるやろ
2017/09/26(火) 14:59:31.86ID:9SmVjM9V0
そういえば台湾ヤフーの検索ワードランキング1位がしばらくずっとほしのあきだったこともあるな
2017/09/26(火) 16:17:03.89ID:0jy60/KK0
頑なに日本語Language入れないXiaomiはムカつくよなぁ
その点はHuaweiは好感持てる。
Xiaomi Mi Maxありがたく使わせてもらってるけど。
2017/09/26(火) 16:48:56.29ID:M519M3pYM
シャオミは日本嫌いなんだろうね
2017/09/26(火) 18:05:21.86ID:eCab19OIM
>>680
もんまいらん
と読んでいた。
今でもついそう読んでします。
2017/09/27(水) 05:30:18.32ID:VYAL0h3bM
>>684
市場として利用しようとすら思わないレベルで嫌ってるんだろうな
2017/09/27(水) 12:56:12.06ID:W+UvI8/f0
BanggoodからiFive mini 4sを発送したと連絡があった。Swiss Postだった
一ヶ月コースだわ。またな
2017/09/27(水) 13:00:42.91ID:E2Bvudd40
俺と全く同じ
8月に買ったけど3週間かかった
トラッキングできるまで発送から2週間かかったな
2017/09/27(水) 13:06:57.53ID:W+UvI8/f0
今永さなが最近の個人的ヒットだわ。微妙に太ってきた感じがするけど
2017/09/27(水) 13:48:11.10ID:0UrIQRnM0
cubeの新タブレットいいな。
8.9インチは絶滅危惧種だったからこれは朗報
2560×1600、4G/64G、antutu70000で1万円台とか、理想的な安タブレットじゃないか
2017/09/27(水) 14:07:55.00ID:9OzVf33TM
ホームボタンは指紋認証付きではないのかな
m3はそこが便利で気に入ってるんだが
2017/09/27(水) 14:26:06.23ID:prJaHNg20
mt8173、mt8176、X20あたりで4:3 9.7インチ出してくれ
2017/09/27(水) 15:10:41.36ID:Thm6mOCm0
>>690
kwsk
Teclast T10 Chuwi Hi 9と同様MT8176なのかな?
2017/09/27(水) 15:15:36.91ID:prJaHNg20
cubeの8.9インチはmt8173だな
発表当時の古いverのantutuだと5万代だけど現行antutuだと概ね7万ちょい
ちなみに8176は8万ちょいくらい
2017/09/27(水) 15:20:32.91ID:74VM4tb90
CUBE Freer X9はJDTab J01に似てるなぁ
2017/09/27(水) 15:29:03.75ID:W+UvI8/f0
8.9インチで2560x1600だと、電子書籍用途では8インチ2048x1546と変わりがないような…
動画も見るならアリだろうけど
2017/09/27(水) 16:42:28.42ID:0UrIQRnM0
急にMediatekの旧型ミドルレンジsocがタブレットに採用されだしたな
2017/09/27(水) 17:32:49.01ID:prJaHNg20
intelのatomばら撒きが終わったからじゃないのかな
安くてまともなスペックの泥タブ欲しかった人にはうれしい限り
2017/09/27(水) 17:43:20.74ID:6nECVlBl0
Mediatek辺りはプロセスルールも変わってないし旧型がエントリーに落っこちて来ただけじゃね?
製造数多くて値段こなれて来たんだろ。
本来この手のSoCは組込みも睨んで長期製造するもんだし。
2017/09/27(水) 17:48:14.82ID:EEduXpbC0
Mediatekって格安カーナビのメーカーだったのに
2017/09/27(水) 18:07:20.96ID:prJaHNg20
そもそもモデムついてない純粋なタブレット向けsocでそこそこの性能なのはmediatek製品くらいしかないぞ
あと後継品出てないから2015年発表のmt8173とmt8176は両方立派な現行品
これより新しくて高性能なのは今年出たrockchipのrk3399くらい
タブレット用で新しいsoc作るメリットないから14nmプロセスが廉価品向けに落ちてくるまでこのままじゃないか
2017/09/27(水) 18:27:15.40ID:Thm6mOCm0
>>694-694
サンクス。CUBE Freer X9か
Chuwi Hi 9待ってるんだけどクーポンで15000円くらいだったらこれもいいかな。
2017/09/27(水) 18:59:31.02ID:4HympCwv0
>>702
ん?クーポンどっかにあるか?
2017/09/27(水) 19:13:03.24ID:Thm6mOCm0
いや、無いw
2017/09/27(水) 19:37:18.38ID:PmOk9XgHM
>>700
安いGPSロガーでお世話になってました
2017/09/27(水) 19:52:08.21ID:NDDXuh9D0
mediatekは動画のデコーダーガイマイチなのがな
2017/09/27(水) 20:28:49.67ID:6nECVlBl0
それ言ったらRKチップはAOSP適当に合わせた程度のFW突っ込まれた製品だと動作が引っ掛かって敵わん。
CPUコアのタスクスイッチャーの出来が悪いからFW側でキチンとタスクマネジメントされてないと。
2017/09/27(水) 21:06:18.72ID:lJPd3dzS0
mediatekの1万円の10インチタブレット買ったけど
アベマだけがうまく表示されたい
2017/09/27(水) 21:46:17.85ID:ZCluvANX0
MTKでもPowerVR積んでくれてるとゲームもそこそこできるからありがたい
iPad持ってなければ買ったかもなー
2017/09/27(水) 22:19:07.51ID:VqWmYsOfM
>>708
え?MT8389なタブでもちゃんと見れるけど?
2017/09/28(木) 00:53:47.44ID:4WlYfTyK0
見れるよ
で、いいんだよ
2017/09/28(木) 01:26:37.92ID:K6HdmB0C0
動画はCPUじゃないんだよなあ
CPUクーラーで語る人っていつの時代のヒト?
2017/09/28(木) 01:37:04.36ID:K6HdmB0C0
クーラーはいらん
予測変換で入ってしもた
2017/09/28(木) 02:12:43.06ID:OVQJjjSRM
人をバカにして自分がミスるって本当恥ずかしいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況