・Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=mark.via.gp
・過去バージョンのapkファイル集
https://m.apkpure.com/via-browser-fast-light/mark.via.gp
・公式サイト
http://via.1year.cc/
・Telegram
https://t.me/viatg
・フィードバック
http://www.mikecrm.com/rlvzEL
>私たちは、スマートフォンの容量を圧迫せずに、快適なウェブブラウジング体験をしてほしいと考えています。
私たちのブラウザを試してみてください。がっかりすることはないでしょう。
特徴:
• サイズは小さいのに高速描写
• タブブラウジング機能
• テキスト、もしくはHTMLファイルからのブックマークのエクスポート、インポート
• 広告ブロック機能(デフォルト及びカスタムhostファイル)
• Flash Playerサポート(対応している機器のみ)
• シークレットモード
• 昼モード、夜間モード(ベース色変更)
• 画像の表示、非表示
• 高度な設定
• ウェブページを画像で保存(スクリーンショット)
• ウェブページを保存(mht形式)
• 便利なアドオン
探検
【Android】Via Browser - Fast & Light [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/16(日) 19:21:48.80ID:Djfoauat
2017/07/23(日) 12:14:13.49ID:uux3KN+B
良さげなんだけど、中華なんだよなぁ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/23(日) 20:58:21.79ID:yZyTQT5R おっ、このブラウザスレあったのか
ソース表示とかネットワークログ見られるのいいよね
まぁ確かに中華製だけど気にせず使ってる
ソース表示とかネットワークログ見られるのいいよね
まぁ確かに中華製だけど気にせず使ってる
2017/07/24(月) 09:38:08.09ID:3MujW8Sn
落ちるけど期待あげ
2017/08/04(金) 23:44:31.12ID:3ucyOsPJ
ちょー軽い
2017/08/11(金) 19:52:35.19ID:nSxK6VhD
アップデートきてたのかよ
気付かなかった
気付かなかった
2017/08/15(火) 21:27:01.53ID:cmJwXZcj
このブラウザ使ってると
特定のリンクが何度も再読み込みされたりクラッシュする時あるよね
PC版にすると分かりやすいかも
例えばこれとか
ttp://androidlover.net/android8
http://www.motivation-up.co.jp/
特定のリンクが何度も再読み込みされたりクラッシュする時あるよね
PC版にすると分かりやすいかも
例えばこれとか
ttp://androidlover.net/android8
http://www.motivation-up.co.jp/
8名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/09(土) 01:25:04.39ID:Qwutsuvg javascriptのアドオンが使えるブラウザと
言うのもけっこう珍しいよね
言うのもけっこう珍しいよね
2017/09/09(土) 17:50:16.69ID:zyKDKJkS
LTEのみ画像非表示にできる点が気に入った
2017/10/14(土) 21:54:11.85ID:c3Hr/HJR
現状これが一番軽い
いやむしろ他のブラウザは何故あんなに重いのか
いやむしろ他のブラウザは何故あんなに重いのか
2017/10/15(日) 14:35:25.09ID:AL+lJigi
俺もそう思う。ヤフーも使ってたけど今はこれだけ
2017/10/15(日) 16:54:14.97ID:fM1GhHll
これかyandexかなー
2017/10/15(日) 18:29:40.94ID:e8VlFYXn
結構よくクラッシュするのと、アプロダとかだと動かないこと多い。とはいえ、4.04の俺には、ほぼこれ一択だが。
2017/10/17(火) 20:46:03.31ID:8arbsf+/
これ広告ブロックしてても結構はいってくるんだね
個別にブロックするのってurlをブロックルールに貼り付ければいいのかな?誰か教えてくれるとありがたいです
個別にブロックするのってurlをブロックルールに貼り付ければいいのかな?誰か教えてくれるとありがたいです
2017/10/19(木) 06:37:30.27ID:Jqaig+88
このブラウザ起動するたびに前回使ったタブを開き直すか聞いてくるんだが毎回押すの面倒くさいんで設定かアドオンでなんとかならないですか?
2017/10/29(日) 13:28:12.59ID:q1ADjOhk
google検索のくせに、「ページが見つかりませんでした 」になることが、結構ありませんか?
スマホ回線使ってた出たから、自宅Wi-Fiに切り替えても出る。
しばらく待って実行すると、なぜかうまく検索できたり。
どっか、迂回してるんですかね??
スマホ回線使ってた出たから、自宅Wi-Fiに切り替えても出る。
しばらく待って実行すると、なぜかうまく検索できたり。
どっか、迂回してるんですかね??
17名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/31(火) 22:01:05.61ID:yYlmlPd8 >>15
設定→高度な設定→「前回開いていたページを開く」を解除
設定→高度な設定→「前回開いていたページを開く」を解除
2017/11/01(水) 10:43:16.48ID:sNvhQU2b
検索をヤフーからGoogleに変えたら検索結果でアマゾンとかヤフーショッピングとか表示されないのあるな
2017/11/03(金) 22:33:41.73ID:luZyxje3
適当に英語で開発地をお茶を濁すような書き方をしているところより、中国北京と明言しているあたり、好感が持てるな
・・・それはそうとCPUとか作ってた台湾のVIAって、今もあるんだろーか?
・・・それはそうとCPUとか作ってた台湾のVIAって、今もあるんだろーか?
2017/11/05(日) 16:35:10.63ID:z2WQ75nZ
なんかGoogle検索で結果はいつも通り出てくるんだけど、広告以外の結果はクリックしても飛べなくなりました。
なぜだかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみにアカウント変えたりしてもダメで、他のブラウザだと普通にいけます。
なぜだかわかる方いらっしゃいますか?
ちなみにアカウント変えたりしてもダメで、他のブラウザだと普通にいけます。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/05(日) 20:56:26.44ID:+laoTztl ここって有名なの?
さくらブラウザってのと迷ってる
さくらブラウザってのと迷ってる
2017/11/06(月) 03:37:53.75ID:6cKAwfTk
こいつ、あんまり良い動作しない。自分も、 >16と同じの出る。こいつは使いたくないけど、 乗り換えようにも4.04だと選択肢もない。マジで行き場がない。
古いスマホで使えて、いいのないな?
古いスマホで使えて、いいのないな?
2017/11/06(月) 08:08:09.44ID:kAhv2uKx
バージョン下げてもダメ?
一応>>1テンプレに過去apk集あるよ
一応>>1テンプレに過去apk集あるよ
2017/11/07(火) 19:34:12.39ID:3xD0B8c/
>>21
さくらブラウザは名前こそ変わってるがそこそこ年季の入ったブラウザだね。
名前が変わる前にチョロッと使ったことがあったけど、特に印象がないので・・・まぁその程度だったのかなw
もっともViaも使い込んでないので、どっちが優れているか評価は出来ないかなぁ。
つか、おまいさんが両方インストールして評価してみたらどうだろう?
さくらブラウザは名前こそ変わってるがそこそこ年季の入ったブラウザだね。
名前が変わる前にチョロッと使ったことがあったけど、特に印象がないので・・・まぁその程度だったのかなw
もっともViaも使い込んでないので、どっちが優れているか評価は出来ないかなぁ。
つか、おまいさんが両方インストールして評価してみたらどうだろう?
2017/11/10(金) 17:41:03.29ID:rG/Yf0MT
pixivでサイドメニューもリスト・ソリッドの切り替えもできない
これさえよければ乗り換えたいんだけど
これさえよければ乗り換えたいんだけど
2017/11/10(金) 17:43:59.64ID:j1TbU8Sg
これって、起動するたび毎度毎度「前回のタブを開く→OK」の操作しないと前回のタブ開けないんですか?
2017/11/11(土) 10:11:29.24ID:WXsovjha
>>26
多分
多分
2017/11/11(土) 10:41:07.73ID:OxWtDLZO
設定いじるとタブリセットされるし辛いね
レビュー見るとマンセー凄いけどこのスレ見て使ってみることにしたよ
レビュー見るとマンセー凄いけどこのスレ見て使ってみることにしたよ
2017/11/11(土) 11:09:58.78ID:yXiZaLI9
Chromeとかタブ延々と残したままだけど(久々に開くと20くらいあってビビる)これは再起動する度に切るよね
そうした方が軽くなるのか?よく分からんけど
しょうがないから「前回のタブを開く」をタップするか履歴から遡るかで何とかしてる
そうした方が軽くなるのか?よく分からんけど
しょうがないから「前回のタブを開く」をタップするか履歴から遡るかで何とかしてる
2017/11/11(土) 14:25:45.23ID:NIi2AoBp
Operaから移りたいんだけど、ブックマークは手動しか無理?
2017/11/11(土) 14:38:08.43ID:yoMgGBd6
3230
2017/11/11(土) 15:26:34.68ID:OxWtDLZO2017/11/11(土) 16:04:14.51ID:yoMgGBd6
「operaのブックマークが他ブラウザに移せない(エクスポートできない)」ってことだから
それはviaというよりopera側の問題では……?
operaにはブックマークのエクスポート機能が無いはず
viaにはインポート(他ブラウザのブックマークを取り込む)機能があるけど
opera側がブックマークを吐き出せないんだからインポートのしようがない
調べてみたけど俺もよく分からんかった、すまん
URLコピーで
それはviaというよりopera側の問題では……?
operaにはブックマークのエクスポート機能が無いはず
viaにはインポート(他ブラウザのブックマークを取り込む)機能があるけど
opera側がブックマークを吐き出せないんだからインポートのしようがない
調べてみたけど俺もよく分からんかった、すまん
URLコピーで
2017/11/27(月) 04:01:03.02ID:3KalPfZ8
アカウント設定で同期したりアップロードすると顔文字が次々出てくるあれすき
かわいい
かわいい
2017/12/01(金) 15:59:06.77ID:6kRAIXQT
最近広告が出るようになった
テキストボックスに入力してる時に広告画面に切り替わったりして
うざいことこの上ない
音が出る広告が混ざるのも非常に困る
これ、アカウント作成してログインすると治まるのか?
テキストボックスに入力してる時に広告画面に切り替わったりして
うざいことこの上ない
音が出る広告が混ざるのも非常に困る
これ、アカウント作成してログインすると治まるのか?
2017/12/01(金) 16:12:31.96ID:1YAVW4tD
>>36
ブロックルール追加
ブロックルール追加
2017/12/01(金) 21:13:01.60ID:pciAu+DS
広告ブロックブラウザに広告を出る
2017/12/01(金) 21:13:30.78ID:pciAu+DS
「広告を」じゃなくて「広告が」だっま
2017/12/01(金) 21:14:47.26ID:ZIu/ToGd
また間違えてるぞ
2017/12/01(金) 21:34:14.41ID:8FXIZwpP
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 14:34:16.74ID:OBFdPkGs >>16
ないです
ないです
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 14:43:15.58ID:OBFdPkGs ページ全体をスクショで表示してる部分しか撮れんだけどみんなはどう?
2017/12/10(日) 16:18:49.11ID:jP4UrnUP
>>43
スクショって、そういうもの。
スクショって、そういうもの。
2017/12/10(日) 16:50:55.67ID:poFVgQZz
>>43 アナタアタマオカシイネ
2017/12/11(月) 00:09:03.09ID:RVK7kaXx
俺もやってみたけど無理だった
https://i.imgur.com/y1mU5aH.png
https://i.imgur.com/y1mU5aH.png
2017/12/11(月) 00:10:58.96ID:gqR/wWRZ
>>43
「スクショ」って、なぁーんの略だ?
「スクショ」って、なぁーんの略だ?
2017/12/11(月) 00:13:17.20ID:RVK7kaXx
>>47
いやいや君が言ってるようにスクリーンに表示されてる部分しかスナップできないならこの機能いらないじゃん
いやいや君が言ってるようにスクリーンに表示されてる部分しかスナップできないならこの機能いらないじゃん
2017/12/11(月) 00:27:59.98ID:Q7cXbg7M
>>48
ry…お前の中ではな
ry…お前の中ではな
2017/12/11(月) 00:47:04.31ID:iwX3aCm6
51名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 02:14:54.56ID:MD09M5tA52名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/12(火) 02:17:23.90ID:MD09M5tA うぬーITの知識全くないから解らぬ
2018/01/01(月) 01:43:06.50ID:tB5YpRZQ
スピードダイヤルの並び替えってどうするんだっけ?
前のバージョンはブクマに準じてたと思うんだけどアプデで仕様変わったのかな?
前のバージョンはブクマに準じてたと思うんだけどアプデで仕様変わったのかな?
2018/01/02(火) 09:57:01.29ID:vl+/kSuV
ブックマークを整理するがAdd to Speed Dialになっちゃって並び替え出来ないね
2018/01/02(火) 19:42:24.34ID:Snt0H2/g
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/09(火) 04:29:01.31ID:WWOQAFFV >>43
スクリーンショットのボタンをタップすると
「現在の部分」と「すべて」の2つの選択肢が出ないかい?
俺のタブレットだとその選択肢が出るときと出ないときがあるが
(出ないときは「現在の部分」が即時に保存される)
出ないときでもボタンを長押しするとその選択肢が出るよ
スクリーンショットのボタンをタップすると
「現在の部分」と「すべて」の2つの選択肢が出ないかい?
俺のタブレットだとその選択肢が出るときと出ないときがあるが
(出ないときは「現在の部分」が即時に保存される)
出ないときでもボタンを長押しするとその選択肢が出るよ
2018/01/11(木) 19:23:03.28ID:VV37x4nY
・リンクで関連アプリが開かない
(画像アップロード時に画像管理アプリが出ない)
不満点これだけだな
(画像アップロード時に画像管理アプリが出ない)
不満点これだけだな
2018/01/25(木) 14:19:31.50ID:c5q5Qm3x
/Download/hosts.txtに広告ブロックリスト貼り付けたらイケるって書いてあるけどviaってワイルドカード使えるの?
2018/02/12(月) 13:09:39.89ID:ESpDgMuf
Android8.0だけどホーム画面にスピードダイヤルが作れない助けて
2018/02/12(月) 18:26:24.72ID:YPYaaa2g
終了ボタンいらねぇ…
別にあってもいいけど開いてるタブのログ残してほしいのだが
誤操作で閉じてしまったことが何度かあるけど面倒臭すぎる
別にあってもいいけど開いてるタブのログ残してほしいのだが
誤操作で閉じてしまったことが何度かあるけど面倒臭すぎる
2018/02/13(火) 18:04:00.58ID:6sdUbr6n
いまのまま軽さ優先でガンバッて欲しいです
2018/02/21(水) 00:23:50.74ID:pE8hzDOq
>>56
今気づいた、亀レスすまん
その2択は出るよ
出るけど全体を保存を選んでも一部分しか保存されないから質問レスしたんだよね
まあウェブページとの相性が悪いって理由らしいししょうがないから我慢することにしたけど
今気づいた、亀レスすまん
その2択は出るよ
出るけど全体を保存を選んでも一部分しか保存されないから質問レスしたんだよね
まあウェブページとの相性が悪いって理由らしいししょうがないから我慢することにしたけど
2018/02/25(日) 11:35:17.00ID:nODYbpak
ページ全体を撮る選択肢を選んでも
デバイスが表示してる部分しか撮れないってことだろ
>>44,45,47くんさぁ……
https://i.imgur.com/Zkp7Nxs.png
https://i.imgur.com/zNnPWuR.png
デバイスが表示してる部分しか撮れないってことだろ
>>44,45,47くんさぁ……
https://i.imgur.com/Zkp7Nxs.png
https://i.imgur.com/zNnPWuR.png
2018/02/25(日) 11:40:15.02ID:nODYbpak
関係ないけど操作バーをタップで表示/非表示のUIがすごくいいな
黒い丸を上に動かせばタブ展開、下に動かせば再読み込み、左右に動かせば進む/戻る
他のブラウザもこれ導入すればいいのに
https://i.imgur.com/14cEdOK.png
黒い丸を上に動かせばタブ展開、下に動かせば再読み込み、左右に動かせば進む/戻る
他のブラウザもこれ導入すればいいのに
https://i.imgur.com/14cEdOK.png
2018/02/25(日) 12:21:29.99ID:EOmRJFGQ
>>63
スレの流れ嫁。その後、回収されてるから。
スレの流れ嫁。その後、回収されてるから。
2018/03/01(木) 18:34:56.90ID:p/+6NFRt
回収はされてないぞ
2018/03/01(木) 19:45:53.21ID:fq/REi1h
スタートページ?でスマホの戻る押しまくったら壊れて真っ白な画面になるwww
2018/03/10(土) 00:50:07.75ID:gkhRUTyQ
先週ドルフィンから乗り換えた。なぜUIが好みのブラウザはスパイウェア疑惑とか中華とかばかりなんだろう。
2018/03/10(土) 12:30:48.91ID:oq4JnhUU
文字入力中一番右から更に右に行くと文字入力枠から出る糞改悪やめろ
2018/03/12(月) 04:02:45.47ID:vMPnXvDi
ブックマーク周りが不便すぎる
2018/03/17(土) 10:43:02.42ID:vhUIs/8j
アプデでブックマークのフォルダ分けできるようになってる
それはいいとしてブクマに入れてからスピードダイアルは面倒に感じる
それはいいとしてブクマに入れてからスピードダイアルは面倒に感じる
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/17(土) 11:15:07.36ID:Mp/aNwRc >>71
気づかなかったわ、thx
気づかなかったわ、thx
2018/03/17(土) 18:04:33.37ID:PROMCDzI
アプデしたら機能めちゃくちゃ減ってワラタ
2018/03/18(日) 12:57:56.54ID:GXEXZoDF
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 15:58:05.31ID:9WuoweFF >>74
翻訳はUser-Agentの上
翻訳はUser-Agentの上
2018/03/20(火) 15:27:12.05ID:1lleBXei
>>73
この改悪はほんと酷い
昔のバージョンのapkインストールしようとしたらパッケージ破損とかでできないからラキパチでバックアップ取ってアンインストールして昔のバージョンインストールしてバックアップを復元
起動してブックマークからページ開こうとしたら
ウェブページへのアクセス不可
ウェブページ(file:///data/user/0/mark.via.gp/files/bookmarks.html)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_ACCESS_DENIED
ため息出る
この改悪はほんと酷い
昔のバージョンのapkインストールしようとしたらパッケージ破損とかでできないからラキパチでバックアップ取ってアンインストールして昔のバージョンインストールしてバックアップを復元
起動してブックマークからページ開こうとしたら
ウェブページへのアクセス不可
ウェブページ(file:///data/user/0/mark.via.gp/files/bookmarks.html)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_ACCESS_DENIED
ため息出る
2018/03/20(火) 17:19:21.62ID:TUnRJcsm
やっと直った…
スレ汚し許してくれ
スレ汚し許してくれ
2018/03/20(火) 22:00:04.76ID:gzjWpQ7T
ちゃねらー的にはページURLコピーが無くなったのが地味に痛い。リンク貼りしようにも、URL長押ししても前のコピーがしゃしゃり出てきたり。何故今まであったものを削ったのか。
2018/03/26(月) 02:24:14.22ID:HYcXBsbp
ドルフィン消滅後、yuzuをカスタマイズしながらサブでvia。サブ向きのシンプルさがいい。
2018/03/27(火) 19:32:50.96ID:UTp0ysKU
2018/04/03(火) 14:12:02.53ID:jHV1rT07
画面スクロールさせずにフルスクリーンできる
ブラウザを探しててやっと、たどり着いたのがこのブラウザ
本当に素晴らしくて感謝してるんだけど
わからないことあって教えてください。
マイニングを、拒否するアドオンとかってありますか?
広告はアドカードいれてるので不安はないんですが
マイニングされてないか心配でして
ブラウザを探しててやっと、たどり着いたのがこのブラウザ
本当に素晴らしくて感謝してるんだけど
わからないことあって教えてください。
マイニングを、拒否するアドオンとかってありますか?
広告はアドカードいれてるので不安はないんですが
マイニングされてないか心配でして
2018/04/04(水) 09:02:29.91ID:u+Nq0Rbn
じょうよわのおれさまにマイニングとはなにかをおしエロ
2018/04/22(日) 16:47:41.90ID:RuQntMFr
終了ボタンほんといらないな
2018/04/25(水) 18:34:27.85ID:eVYhz1M5
yuzuのカスタマイズが一段落し、かたやviaが大幅機能ダウンしたので一旦離脱する。
いまいち真意の見えないアプデだった。
いまいち真意の見えないアプデだった。
2018/04/26(木) 00:26:57.28ID:Ov6QpRn5
アプデしたけど具体的にどこの機能が削られたのか全く分からない(情弱)
2018/04/26(木) 03:52:30.41ID:3E8JDpkW
視覚か脳に障害でもあるのか
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/11(金) 19:09:21.60ID:3G3oLk3D 設定で終了時にキャッシュを削除にチェック入れてるのにガッツリキャッシュ残ってるのは自分だけですかね
2018/05/11(金) 23:36:02.01ID:PgfEwAov
クッソ機能減ったが軽さ維持なんかな
2018/05/12(土) 11:33:46.57ID:6pfTsWMn
タブたくさん開いてたら起動して使えるようになるまで滅茶苦茶時間かかるな
ページ全部リロードしてるみたいだしモバイル回線だと通信量食われる
ストレージにデータ保存して起動時に復元するようにして
ページ全部リロードしてるみたいだしモバイル回線だと通信量食われる
ストレージにデータ保存して起動時に復元するようにして
2018/06/06(水) 00:59:31.44ID:/kU6UZ6d
URLバーに入力する際、履歴ではなく予測候補を表示することはできますか?
2018/06/08(金) 13:22:52.26ID:UThTnYh7
6/3アプデ
激減した機能戻ったりした?
激減した機能戻ったりした?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/08(金) 20:20:45.21ID:OI9dFsaN おっ知らん内にアプデが来ていた
一旦様子見
一旦様子見
2018/06/08(金) 20:26:21.10ID:nkbOiFiw
2つ前のバージョンからそのままだわ
2018/07/03(火) 21:05:21.41ID:tZddFZps
スピードダイヤルの順序って普通に並び替えできてるが
最近のバージョンからなん?
最近のバージョンからなん?
2018/07/03(火) 22:03:25.13ID:/+bt9fQ5
前のバージョンからもできた気がするけど
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:19:39.30ID:Xi3JHUCa 広告をマークを押しても何もおきないしブロックされないのは仕様ですか?
2018/07/08(日) 21:38:56.09ID:kBCe7PQO
UIの見た目がUC browserに似てるんだけど関係あるん?
2018/07/09(月) 00:10:10.17ID:M5oE8e4h
メイドインチャイナって共通点がある
99名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 20:42:34.66ID:FrQZQ7Yh 特定サイトのブロック方法がわからない
たとえば
abcde.vwxyz.com
というサイトがあったとして、このサイトにViaだけでアクセス不可にするにはどうしたらいいんだ?
たとえば
abcde.vwxyz.com
というサイトがあったとして、このサイトにViaだけでアクセス不可にするにはどうしたらいいんだ?
2018/07/13(金) 06:25:35.24ID:7Xb8UPdD
viaのhostsに入れれば良いんでないの(´・ω・`)
2018/07/13(金) 06:26:17.85ID:4FFsf+1o
最新バージョンの変更点プリーズ
前バージョンで減らされた機能どうなった?
前バージョンで減らされた機能どうなった?
10299
2018/07/14(土) 01:07:04.01ID:VsplJUTW downloadフォルダに作られているhosts.txtに何てかけばいいのかわからない
windowsみたいに、
127.0.0.1 abcde.vwxyz.com
127.0.0.1 fghij.vwxyz.com
こんなふうに作ったんだけどアクセスしてしまうんだ
root権を取らないとだめなのかな
windowsみたいに、
127.0.0.1 abcde.vwxyz.com
127.0.0.1 fghij.vwxyz.com
こんなふうに作ったんだけどアクセスしてしまうんだ
root権を取らないとだめなのかな
2018/07/14(土) 07:13:10.05ID:0dVHaUMH
viaで広告マークで追加したけどdownload下にあるhosts.txtは変わらなかった
もしかしたら関係ないのかも
もしかしたら関係ないのかも
2018/07/16(月) 03:21:22.96ID:obX+j0Xi
スクリーンショットのボタンがなくなったので
どうすればいいのか知りたくて久しぶりにこのスレ覗いたら
機能そのものがなくなっていたのか……
どうすればいいのか知りたくて久しぶりにこのスレ覗いたら
機能そのものがなくなっていたのか……
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 17:14:56.86ID:ok4WDz5S 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/10(金) 01:06:26.00ID:OfXhexCi
機能削ったり戻したりしてるな
強制ズーム消えたのは悲しい
強制ズーム消えたのは悲しい
2018/08/11(土) 13:16:59.31ID:ucuZMZJ3
どれが戻ったのか教えてくれさい
viaはアプデしたら再インストールじゃないとダウングレードできないからアプデは注意しないといけないのでね…
viaはアプデしたら再インストールじゃないとダウングレードできないからアプデは注意しないといけないのでね…
2018/08/14(火) 15:45:39.60ID:p0zwBztT
アカウント作ってサーバーにアップロードして同期し直しってver.違っても出来たっけ
まぁ面倒ではあるけど
まぁ面倒ではあるけど
2018/08/24(金) 20:54:40.44ID:bBg6r1mL
船越英一郎殺人事件にviaブラウザと思われるUIのブラウザが出た
夏菜が使ってた
夏菜が使ってた
2018/08/24(金) 20:59:01.30ID:bBg6r1mL
2018/08/24(金) 21:10:29.16ID:A6GlA6fY
完全に一致
2018/08/27(月) 17:51:00.72ID:EcbTG0hC
はーもうびっくりしたー
船越英一郎が殺されたのかと思って慌ててググっちゃったよ、全く紛らわしいタイトルつけるんじゃないよ
船越英一郎が殺されたのかと思って慌ててググっちゃったよ、全く紛らわしいタイトルつけるんじゃないよ
2018/08/29(水) 10:25:09.29ID:ciSXG9VL
こういうのって許可取らなくても良いん?
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 10:09:57.99ID:DNuELhWc2018/10/07(日) 11:39:41.13ID:tarSAogO
最近使い始めました、広告が有った場所がぽかーっと広場のように空いてしまうのを詰められませんか?お願いします。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 00:42:38.46ID:4G9xrmFr >>115
レイアウト崩れてしまうページもあるからしないんだと思われ
レイアウト崩れてしまうページもあるからしないんだと思われ
2018/10/09(火) 23:20:25.86ID:QTr2Dzzx
なるほどそういう事なんですか、ありがとうございます。
2018/10/28(日) 10:12:05.90ID:Scm1xgZq
このブラウザ改悪酷いお
2018/10/28(日) 10:46:29.72ID:A/yUv91B
スワイプジェスチャーなくなったのは痛い
タブ切り替えに重宝してたのに
タブ切り替えに重宝してたのに
2018/12/13(木) 16:32:35.58ID:c4/awnMJ
2018/12/13(木) 17:22:28.63ID:sX2Se5ul
>>120
画像くれ
画像くれ
2018/12/14(金) 08:44:11.80ID:0FXAyCod
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/21(月) 19:06:43.01ID:RJtXSiPa なんでか知らんけどキャッシュ以外のデータが30MBくらいになったからデータ消去したらログインしても「接続がタイムアウトしました」とか出てきてサーバーから同期出来なくなってしまって
いっぱいあったブックマークが( ᐛ👐) パァ
まあストレージにバックアップ取るの忘れてた自分も悪いんだけどさ…
いっぱいあったブックマークが( ᐛ👐) パァ
まあストレージにバックアップ取るの忘れてた自分も悪いんだけどさ…
2019/03/12(火) 21:08:45.63ID:w1EPI+6v
古い端末だと開けないページあるわ
やっぱpuffinだな
やっぱpuffinだな
2019/04/17(水) 17:28:06.44ID:AOd5KdAt
これデータ圧縮はないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 22:47:30.65ID:5zEK6nUH 広告ブロックは全く効かないがスクリプト作れば要素非表示とかできそう
でもjava全くわからないからさっぱりわからん
どうやってやればいいんだ?
でもjava全くわからないからさっぱりわからん
どうやってやればいいんだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 15:08:49.34ID:ggU5iC+t >>126
広告を長押しメニュー出して広告をマーク
広告を長押しメニュー出して広告をマーク
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 19:26:09.97ID:0xwgQM7l >>127
広告が消えたあとのスペースが消えないサイトがあるんだよ、wikiwiki.jpとか
広告が消えたあとのスペースが消えないサイトがあるんだよ、wikiwiki.jpとか
2019/06/11(火) 20:34:21.04ID:0xwgQM7l
頑張ったら消えたので書いておく
スクリプトで、
ドメインで要素を消したいサイトを指定
javaを書くところに
$('(消したいところの要素)').hide();
を追加すればOK
要素はツールのソース表示から探して、
id名なら#、class名なら.を先につける
例えばwikiwiki.jpの上の広告枠を消したいなら
$('.ads').hide();
でいい
スクリプトで、
ドメインで要素を消したいサイトを指定
javaを書くところに
$('(消したいところの要素)').hide();
を追加すればOK
要素はツールのソース表示から探して、
id名なら#、class名なら.を先につける
例えばwikiwiki.jpの上の広告枠を消したいなら
$('.ads').hide();
でいい
2019/06/11(火) 20:39:39.72ID:0xwgQM7l
もちろん広告だけじゃなくて邪魔で消したい要素も指定したらいい
ブログの下のランキングとかね
ブログの下のランキングとかね
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/25(火) 21:01:55.25ID:vu8bJX2Q 度々開けないサイトがあったり、となりのヤングジャンプなんかも突如開けなくなったんだけどこっちの設定でなんとかできたりしない?
2019/06/25(火) 21:16:14.64ID:Le165jMV
>>131
こっちだととなりのヤングジャンプ普通に開ける
WiFiとかやサイト自体の問題とかもあるしVPNアプリ使ってたらそれも関係してくるからその情報だけじゃ分からない
少なくともデフォの設定から何を変えたかとか言ってくれないと
こっちだととなりのヤングジャンプ普通に開ける
WiFiとかやサイト自体の問題とかもあるしVPNアプリ使ってたらそれも関係してくるからその情報だけじゃ分からない
少なくともデフォの設定から何を変えたかとか言ってくれないと
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 09:14:22.93ID:pyRDX4JT 消しても消しても過去に見たアダルトなサイトが出てきてしまうのは俺だけ?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/22(月) 11:12:50.20ID:H/qSROTO >>133
ホームページ設定を2,3度変更で忘れてくれる
ホームページ設定を2,3度変更で忘れてくれる
2019/09/29(日) 20:48:36.01ID:ErK1woLK
これ軽いとか言っても不便だなw
2019/09/29(日) 20:55:40.15ID:F9A2QVY8
またお前か
2019/09/30(月) 07:59:07.92ID:9kaEA44+
apkが時々落とせない
2019/10/12(土) 01:11:13.69ID:wGYv8Mop
スクロールするとツールバーがびよんびよんって出てくるブラウザが好きになれなくて
viaのUIが気に入ったからずっと使ってるんだけど他にもこういう操作のブラウザ無いもんかねぇ……
https://i.imgur.com/sijvWm8.png
viaのUIが気に入ったからずっと使ってるんだけど他にもこういう操作のブラウザ無いもんかねぇ……
https://i.imgur.com/sijvWm8.png
2019/10/12(土) 08:48:46.73ID:Zi9y4mpM
Firefoxもできるよ
2019/10/15(火) 10:19:35.69ID:Zoi9KlMQ
更新きたー
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/26(土) 01:42:29.46ID:0ENTuL+m 1を読んだんですけど最初は機能豊富だったんですね
何でなくしたんでしょうか
何でなくしたんでしょうか
2019/11/03(日) 23:39:14.15ID:PycJYyOg
更新また来た
2019/11/04(月) 01:25:02.23ID:xWsgzfYy
サイトを上下に移動させてるとチラつく時があるのをどうにかして欲しいわ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 01:40:43.09ID:EmYyo8EH このブラウザ動画ダウンロード出来るんだな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/04(月) 10:51:25.37ID:i9IT7HbJ >>143
おま環
おま環
2019/11/05(火) 13:50:51.32ID:Pl/wRB7J
Viaで驚いたのはデフォルトでポップアップを禁止にされてない所
何でだろうなぁ?
何でだろうなぁ?
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 09:38:42.41ID:xfGBg2VK 広告ブロック機能をもっと強くしようとか思わないのかな
ピュアブラウザくらい広告ブロックが強かったら最高なのに
ピュアブラウザくらい広告ブロックが強かったら最高なのに
2019/11/11(月) 13:50:33.62ID:mcciRjDX
Viaはトップページをどうにかしてくれ
アイコンも汎用タイプじゃなくひと目でわかるようにとか
アイコンも汎用タイプじゃなくひと目でわかるようにとか
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 15:20:07.68ID:qDEDivY2 >>148
???
???
2019/11/11(月) 15:38:51.04ID:mcciRjDX
トップページって所、スピードダイヤルが思い出せんかった
2019/12/03(火) 04:48:34.19ID:MNFocmm9
via久し振りに更新きたけど何か変わった?
2019/12/03(火) 15:18:00.30ID:Uvb0G1Vm
3rd PT クッキー拒否 on/off
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 16:16:56.24ID:kDkfqWXd adguard見たいに豆腐や280
をペトッと貼ればブロックできますか?
個別にドメインやテキストをシコシコ貼らなければダメですか?
をペトッと貼ればブロックできますか?
個別にドメインやテキストをシコシコ貼らなければダメですか?
2020/04/22(水) 06:49:51.20ID:PVgqEYbH
素直にAdGuard導入が平和だと思うな
無料版のままでもViaは対象に含まれてるし
280blockerのABPリストをユーザーフィルターに登録して他リストは全部オフ
ユーザーフィルター更新は手動だけど
DNSフィルタリングも有効にすれば無料版だと対象外のアプリ広告もそこそこカットしてくれる
無料版のままでもViaは対象に含まれてるし
280blockerのABPリストをユーザーフィルターに登録して他リストは全部オフ
ユーザーフィルター更新は手動だけど
DNSフィルタリングも有効にすれば無料版だと対象外のアプリ広告もそこそこカットしてくれる
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 15:33:16.38ID:LqpgOkPh このページの広告の消し方を教えてください
adguard(豆腐フィルター)の答えは無しで
viaブラウザのブロックルール追加で。
viaブラウザのツールの中にネット接続ログを見れば簡単に出来そうに書いてますが
上手くいきません
adguard(豆腐フィルター)の答えは無しで
viaブラウザのブロックルール追加で。
viaブラウザのツールの中にネット接続ログを見れば簡単に出来そうに書いてますが
上手くいきません
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 16:43:45.91ID:LqpgOkPh157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 16:45:24.80ID:LqpgOkPh うまく遷移できないかもしれません。
Androidの2ちゃんスマホ公式、書き込みページです。
Androidの2ちゃんスマホ公式、書き込みページです。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 17:15:32.44ID:LqpgOkPh http://ad-move.jp/ad/click.php?ad_id=745263&code=3206e6679a1e68ccce63e1815e971936
こういう広告のブロックの仕方、ルールに追加する時の書き方を教えていただけませんか?
こういう広告のブロックの仕方、ルールに追加する時の書き方を教えていただけませんか?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/23(木) 23:52:29.32ID:58Am3x/Q 設定→ツール→ネット接続ログ、ドメイン(URL)長押し→Block Domain、
を繰り返しているうちに広告は出なくなりました。
このやり方とは別に、
設定→一般→広告ブロックルール→ルール追加、アドレス/タグ
ここの文字列をどんなふうに書いたら(貼ったら)いいかがわかりません。
別件ですが、viaブラウザで見ているURLをスマホのホームに追加できる旧いバージョンとか
ありますか?
を繰り返しているうちに広告は出なくなりました。
このやり方とは別に、
設定→一般→広告ブロックルール→ルール追加、アドレス/タグ
ここの文字列をどんなふうに書いたら(貼ったら)いいかがわかりません。
別件ですが、viaブラウザで見ているURLをスマホのホームに追加できる旧いバージョンとか
ありますか?
2020/05/03(日) 22:17:43.35ID:BjubXZxf
開発者に広告ブロック強力にしてくださいって頼んだ方が早いのではないか?
2020/06/21(日) 19:46:57.88ID:cvmf0syh
さみしいのでたまには
Version 4.0.2
-ページ翻訳を最適化
-ページ読み込みを高速化
-閲覧時のメモリ使用を最適化
-ウェブサイトのヒントを最適化
-いくつかのバグ修正
Version 4.0.2
-ページ翻訳を最適化
-ページ読み込みを高速化
-閲覧時のメモリ使用を最適化
-ウェブサイトのヒントを最適化
-いくつかのバグ修正
2020/06/26(金) 17:35:48.24ID:oDuUzK1x
ロゴにgif使えるからこれで結構楽しい感じに出来るな
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/19(日) 12:40:26.29ID:Kv1flpsM スレタイが viaブラウザ だったら
もっとユーザが集まったと思われ
>>159のやり方で広告ブロックは強力に出来る、ただし都度対応だから
広告が出たページで自分でドメインブロックしていく作業(根気)が必要
未だにブロックルール追加に必要な文字列がわからないから、
ドメインブロックしか出来てないけど、それでも十分強力に仕上がったよ
もっとユーザが集まったと思われ
>>159のやり方で広告ブロックは強力に出来る、ただし都度対応だから
広告が出たページで自分でドメインブロックしていく作業(根気)が必要
未だにブロックルール追加に必要な文字列がわからないから、
ドメインブロックしか出来てないけど、それでも十分強力に仕上がったよ
2020/07/21(火) 09:13:28.20ID:2YYFF3eX
v4.0.4
- ほとんどすべてのAdblock Plusフィルターをサポート
- サポートされている広告ブロックフィルターリストのサブスクリプション
- 最適化されたブックマークのソート
- ナイトモードのスタイルを最適化
- アップロードされたファイルのバグを修正しました
- ショートカットが開けないバグを修正
- プログレスバーの遅れを修正
- いくつかのバグを修正
※ 権限の追加
android.permission.FOREGROUND_SERVICE
- ほとんどすべてのAdblock Plusフィルターをサポート
- サポートされている広告ブロックフィルターリストのサブスクリプション
- 最適化されたブックマークのソート
- ナイトモードのスタイルを最適化
- アップロードされたファイルのバグを修正しました
- ショートカットが開けないバグを修正
- プログレスバーの遅れを修正
- いくつかのバグを修正
※ 権限の追加
android.permission.FOREGROUND_SERVICE
2020/07/27(月) 01:50:16.39ID:obzG/kdt
2020/08/10(月) 07:31:24.89ID:7K0wGTGj
v4.0.5
- ダイアログインターフェース部分を最適化
- 前方と後方のジェスチャーを最適化
- URL判定を最適化
- ブックマークフォルダー選択を最適化
- サポートされているpunycodeサイト
- 一部のサイトにログインできなかった問題を修正
- いくつかのバグ修正
- ダイアログインターフェース部分を最適化
- 前方と後方のジェスチャーを最適化
- URL判定を最適化
- ブックマークフォルダー選択を最適化
- サポートされているpunycodeサイト
- 一部のサイトにログインできなかった問題を修正
- いくつかのバグ修正
2020/09/08(火) 19:18:24.66ID:nFfssQYk
自分でフィルタ追加できるようになったのか助かる
280blocker入れておこう
280blocker入れておこう
2020/09/17(木) 22:23:01.50ID:k1NQoE+5
v4.0.6
-ウェブページの新しいウィンドウロジックを改善
-広告ブロックを改善
-Android 11のサポート
-キーボードショートカットのサポート
-タブ部分が正しく表示されない問題を修正
-いくつかのバグ修正
-ウェブページの新しいウィンドウロジックを改善
-広告ブロックを改善
-Android 11のサポート
-キーボードショートカットのサポート
-タブ部分が正しく表示されない問題を修正
-いくつかのバグ修正
2020/10/02(金) 03:52:54.40ID:JfWJ+3qF
v4.0.7
-広告ブロックを最適化
-サイト設定のデータ構造をリファクタリング
-サイト設定に広告ブロックオプションを追加
-UIの詳細を調整
-いくつかのバグ修正
-広告ブロックを最適化
-サイト設定のデータ構造をリファクタリング
-サイト設定に広告ブロックオプションを追加
-UIの詳細を調整
-いくつかのバグ修正
2020/10/26(月) 14:34:51.77ID:llc1WJMd
v4.0.8
-広告ブロックを最適化
-特殊な形状の画面ビデオ再生を改善
-ビデオ全画面再生終了後にWebページがオフセットされる問題を修正
-一部のデバイスがダウンロードしたアプリをインストールできない問題を修正
-Android11がアプリを呼び出せない問題を修正
-広告ブロックを最適化
-特殊な形状の画面ビデオ再生を改善
-ビデオ全画面再生終了後にWebページがオフセットされる問題を修正
-一部のデバイスがダウンロードしたアプリをインストールできない問題を修正
-Android11がアプリを呼び出せない問題を修正
2020/10/28(水) 07:34:45.25ID:kTP22JqQ
使用してみようと思いインストールしたのですが、Webページ上のテキストコピーができません、というかテキスト選択が自由にできません
何か設定方法など間違っているのでしょうか?
わかる方いたらよろしくお願いします
何か設定方法など間違っているのでしょうか?
わかる方いたらよろしくお願いします
2020/10/28(水) 13:47:00.34ID:mkO25Emq
2020/10/28(水) 15:55:18.18ID:kTP22JqQ
ありがとうございます。
てことは皆さんそうではないのですね。
いくらシンプルで綺麗でもコピーもできないのは不便だなと質問させて頂いた次第です。
Android5.1のTOSHIBAタブレットと5.5のFireタブレットで使用したいと思ってインストール済です。Android10のスマホの方にはインストールしてないので確認していません。
ChromeやBraveブラウザでは問題なくテキストのコピーはできます。
右クリ禁止など特定サイトではなくおそらく全てのサイトかと思いますが、選択時に出る始点と終点のマーク?が出ず、したがってテキストを選択してコピーができない状態です。
ページを長押しすると上部にテキスト選択の操作バーが出るので「すべて選択」してのコピーは可能です。
他の方はテキスト部分を長押しすると、普通に選択可能なのでしょうか?
てことは皆さんそうではないのですね。
いくらシンプルで綺麗でもコピーもできないのは不便だなと質問させて頂いた次第です。
Android5.1のTOSHIBAタブレットと5.5のFireタブレットで使用したいと思ってインストール済です。Android10のスマホの方にはインストールしてないので確認していません。
ChromeやBraveブラウザでは問題なくテキストのコピーはできます。
右クリ禁止など特定サイトではなくおそらく全てのサイトかと思いますが、選択時に出る始点と終点のマーク?が出ず、したがってテキストを選択してコピーができない状態です。
ページを長押しすると上部にテキスト選択の操作バーが出るので「すべて選択」してのコピーは可能です。
他の方はテキスト部分を長押しすると、普通に選択可能なのでしょうか?
2020/10/29(木) 16:32:54.76ID:o7J667di
どれでもできないとこ以外、どこでも普通にできるぞ。
(今見てるのはAndroid8.0のスマホ)
FireOSの5.5もAndroid5ベースだから、ロリが悪いのかね。
(今見てるのはAndroid8.0のスマホ)
FireOSの5.5もAndroid5ベースだから、ロリが悪いのかね。
2020/10/29(木) 21:35:08.81ID:bY/6rNj9
あーそれなら自分の環境のせいみたいですね。
タブレットで使用してる方はいないのでしょうか?
シンプルで綺麗なブラウザなので残念です。
さすがにコピペ不可なのは不便すぎて。
タブレットで使用してる方はいないのでしょうか?
シンプルで綺麗なブラウザなので残念です。
さすがにコピペ不可なのは不便すぎて。
2020/11/02(月) 07:39:32.33ID:3/JajNeQ
Android10で使用しています
ダウンロードフォルダをSDカードに変更したいのですが無理でしょうか?
ダウンロードフォルダをSDカードに変更したいのですが無理でしょうか?
2020/11/09(月) 05:05:26.95ID:LeLnwCAG
亀レスだけど変更できないっぽいね
システムアプリのfile経由になれば大丈夫なんだろうげどAndroidの古いver切り捨てになるし(なんと泥2.3でも最新版が動く)
ダウンロードツールってとこ見ると自分がいくつか入れてるダウンロードアプリではIDM+が入ってるんで対応してるアプリ側で指定すれば可能か
でも/Downloadフォルダからファイラーで手動コピーが手軽で現実的だと思います
システムアプリのfile経由になれば大丈夫なんだろうげどAndroidの古いver切り捨てになるし(なんと泥2.3でも最新版が動く)
ダウンロードツールってとこ見ると自分がいくつか入れてるダウンロードアプリではIDM+が入ってるんで対応してるアプリ側で指定すれば可能か
でも/Downloadフォルダからファイラーで手動コピーが手軽で現実的だと思います
2020/11/11(水) 13:18:10.60ID:A01cRQJp
こちらこそお礼が亀になってすいません
せっかく容量のあるSDカードつけてるんだから、保存するものは全部SDカードにしたいと思って設定見ても変更できなくて悩んでたんでスッキリしました
せっかく容量のあるSDカードつけてるんだから、保存するものは全部SDカードにしたいと思って設定見ても変更できなくて悩んでたんでスッキリしました
2020/12/01(火) 15:08:40.77ID:vtujXwAc
4.0.9
-ブロッキングフィルターとサブスクリプションを含むデータのエクスポート
-アカウントは同期ブロッキングフィルターとサブスクリプションをサポート
-前方および後方のジェスチャーを最適化
-インターフェイスのテキスト表示を最適化
-非表示のツールバーのアニメーションを最適化
-アカウント部分を最適化
-タグのメモリ解放を改善
-フルスクリーンモードを改善
-いくつかのバグ修正
-ブロッキングフィルターとサブスクリプションを含むデータのエクスポート
-アカウントは同期ブロッキングフィルターとサブスクリプションをサポート
-前方および後方のジェスチャーを最適化
-インターフェイスのテキスト表示を最適化
-非表示のツールバーのアニメーションを最適化
-アカウント部分を最適化
-タグのメモリ解放を改善
-フルスクリーンモードを改善
-いくつかのバグ修正
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/15(火) 09:50:29.52ID:XEAYsByy UserAgent変更できるスマホ用のブラウザ探してたらViaブラウザ見つけて使い始めたんだけど良いねコレ
もっと早くから使えばよかった…
もっと早くから使えばよかった…
2020/12/16(水) 00:21:16.77ID:uhLiShQr
これ、めちゃくちゃサクサクですごいな
特定のウェブサイトを一発で開けるようにしたいんだけどショートカットをインストールするような機能はないんだろうか
特定のウェブサイトを一発で開けるようにしたいんだけどショートカットをインストールするような機能はないんだろうか
2020/12/17(木) 17:27:04.85ID:jurUJiA/
古いOS切り捨てればファイル操作とか楽になるけど2.3以降から使えるのが大きな特徴だし開発モチベだったりするんだろうからなぁ
2020/12/21(月) 16:57:17.50ID:59gNXc2L
なんか最近カスタムフィルターとかスクリプトとかきちんと機能してない気がする
2020/12/22(火) 00:46:22.62ID:dOa3uq9t
Scriptはサブセットな感じだからダークモードの単純なの(プニルから引っこ抜いたやつ)しか入れてないけど機能してるよ
フィルターはAdGuardに任せ切りだから未確認
フィルターはAdGuardに任せ切りだから未確認
2020/12/22(火) 10:37:24.41ID:zeWFDPn9
試しにGreasy ForkからUserscript入れてみたけどだめだったわ
こっちの環境依存なのかねぇ
こっちの環境依存なのかねぇ
2020/12/31(木) 08:21:20.72ID:TkaxnEVS
Twitterのプロモーション表示させないためにはどうすればいいんだ…
2021/01/04(月) 00:19:57.50ID:hi0hyVrS
制限されてるページで強制的に拡大・縮小する設定とかってある?
2021/01/05(火) 18:13:50.38ID:GYGrku8A
v4.1.1
-ページ読み込み速度を最適化
-広告フィルター解釈を最適化
-フローティングボタンのパフォーマンスを最適化
-ホームページのカスタマイズを最適化
-レイアウト設定インターフェースを最適化
-利用許諾契約の新設
-アカウント削除をサポート
-インターフェースアニメーションを調整
-スクリプト同期の問題を修正
-バグ修正
※許諾は長ったらしいが提供元の身を守る普通の内容
-ページ読み込み速度を最適化
-広告フィルター解釈を最適化
-フローティングボタンのパフォーマンスを最適化
-ホームページのカスタマイズを最適化
-レイアウト設定インターフェースを最適化
-利用許諾契約の新設
-アカウント削除をサポート
-インターフェースアニメーションを調整
-スクリプト同期の問題を修正
-バグ修正
※許諾は長ったらしいが提供元の身を守る普通の内容
2021/01/10(日) 11:49:49.26ID:mDodptJV
v4.1.2
-ホームページを開く際の白画面バグを修正
-一部デバイスでデータをエクスポートできないバグを修正
-QRコードスキャンプラグインの失敗を修正
-いくつかのバグ修正
-ホームページを開く際の白画面バグを修正
-一部デバイスでデータをエクスポートできないバグを修正
-QRコードスキャンプラグインの失敗を修正
-いくつかのバグ修正
2021/02/06(土) 19:15:37.32ID:3kMLgd3a
v4.1.6
-設定に追加サイト構成
-サイト構成に認識オプションを追加
-ページとダイアログでスワイプディミスをサポート
-ツールバーをスライドするためのジェスチャーを追加
-貼り付けオプションを追加
-ダウンロードページをリファクタリング
-サイト構成ページをリファクタリング
-概要ページをリファクタリング
-URL入力プロンプトを最適
-起動速度を最適化
-ナイトモードを最適化
-ページ内検索インターフェイスを最適化
-アプリの呼び出しパフォーマンスを最適化
-データエクスポートのバグを修正
-設定に追加サイト構成
-サイト構成に認識オプションを追加
-ページとダイアログでスワイプディミスをサポート
-ツールバーをスライドするためのジェスチャーを追加
-貼り付けオプションを追加
-ダウンロードページをリファクタリング
-サイト構成ページをリファクタリング
-概要ページをリファクタリング
-URL入力プロンプトを最適
-起動速度を最適化
-ナイトモードを最適化
-ページ内検索インターフェイスを最適化
-アプリの呼び出しパフォーマンスを最適化
-データエクスポートのバグを修正
2021/02/25(木) 15:44:35.95ID:KvdtvbCd
v4.2.1
-ビデオ再生時のジェスチャーに対応
-ビデオ再生速度の変更に対応
-復元されたタブの遅延読み込みに対応
-キーボードショートカット
-ナイトモード構成を追加
-URL表示を最適化
-データクリーニングを最適化
-いくつかのバグ修正
-ビデオ再生時のジェスチャーに対応
-ビデオ再生速度の変更に対応
-復元されたタブの遅延読み込みに対応
-キーボードショートカット
-ナイトモード構成を追加
-URL表示を最適化
-データクリーニングを最適化
-いくつかのバグ修正
2021/02/28(日) 23:15:13.99ID:3Jvm2YPa
viaの広告除去使ってもうまく選択できないときあるね
adguardをhttpsオン設定にしてるんだけど
viaをhttpsスルー設定もしなきゃダメね
毎日ルーチンで見てるサイトの広告以外の要素非表示は
ファイヤフォックスのアドオン使って消し去り
そのURLをviaに登録
デバイスホームで即検索できるようウィジットが
有れば本当いいんだけど。不満はそれくらい
それにしてもiOSずっと使ってきて泥初めて買ったのだけど
Chromeブラウザに引っ掛かりを感じるのに驚愕した
adguardをhttpsオン設定にしてるんだけど
viaをhttpsスルー設定もしなきゃダメね
毎日ルーチンで見てるサイトの広告以外の要素非表示は
ファイヤフォックスのアドオン使って消し去り
そのURLをviaに登録
デバイスホームで即検索できるようウィジットが
有れば本当いいんだけど。不満はそれくらい
それにしてもiOSずっと使ってきて泥初めて買ったのだけど
Chromeブラウザに引っ掛かりを感じるのに驚愕した
2021/03/01(月) 11:45:06.04ID:AMRliZM2
拡大は出来ないんだね
2021/03/02(火) 16:44:32.45ID:PqqFsMSY
稲妻のように速いって言い得てるがウィジット欲しい
2021/03/02(火) 16:45:01.10ID:PqqFsMSY
あと、全タブを閉じる という項目欲しかった
2021/03/03(水) 04:32:17.29ID:NCXE6KQl
ダークテーマないの?
2021/03/03(水) 12:37:50.60ID:jW3MPgYe
>>196
SleipnirブラウザのNight Modeエクステンション流用してる
Viaはちょっと複雑なスクリプトになると正しく解釈してくれないから単純で短いのがいい
ちなみにプニル拡張の中身はGreasemonkey Scriptなので汎用Scriptをプニルに読み込ませることも可能
SleipnirブラウザのNight Modeエクステンション流用してる
Viaはちょっと複雑なスクリプトになると正しく解釈してくれないから単純で短いのがいい
ちなみにプニル拡張の中身はGreasemonkey Scriptなので汎用Scriptをプニルに読み込ませることも可能
2021/03/03(水) 13:58:49.23ID:Kottcdm3
ダークテーマあるよ
設定からナイトモード→Force dark mode for web contents
設定からナイトモード→Force dark mode for web contents
2021/03/03(水) 15:16:30.70ID:uf6wQBRm
全てのタブを閉じる
ウィジット
この2つ欲しかった
ウィジット
この2つ欲しかった
2021/03/04(木) 02:39:35.10ID:QPrtPFYE
v4.2.3
-データプロトコルのサポート
-言語切り替えをサポート
-タブリカバリーを改善
-ダウンロードインターフェースを最適化
-検索のヒントを最適化
-ナイトモードを最適化
-バグ修正
-データプロトコルのサポート
-言語切り替えをサポート
-タブリカバリーを改善
-ダウンロードインターフェースを最適化
-検索のヒントを最適化
-ナイトモードを最適化
-バグ修正
2021/03/24(水) 01:04:31.18ID:lT6l/Sd9
>>186
亀レス失礼TLのプロモーションツイートはこれで消える
カスタムフィルターに貼って
mobile.twitter.com##.r-1ny4l3l.r-1adg3ll.r-qklmqi.r-1igl3o0.css-1dbjc4n > .css-1dbjc4n > .css-1dbjc4n > .r-6416eg.r-o7ynqc.r-i023vh.r-1qhn6m8.r-1udh08x.r-1ny4l3l.r-18u37iz.r-1loqt21.css-1dbjc4n
ただこれで消すと画像赤丸みたいな跡が残る
あと非表示にしてるだけで通信量節約にはならない
https://i.imgur.com/ddF8jjb.jpg
亀レス失礼TLのプロモーションツイートはこれで消える
カスタムフィルターに貼って
mobile.twitter.com##.r-1ny4l3l.r-1adg3ll.r-qklmqi.r-1igl3o0.css-1dbjc4n > .css-1dbjc4n > .css-1dbjc4n > .r-6416eg.r-o7ynqc.r-i023vh.r-1qhn6m8.r-1udh08x.r-1ny4l3l.r-18u37iz.r-1loqt21.css-1dbjc4n
ただこれで消すと画像赤丸みたいな跡が残る
あと非表示にしてるだけで通信量節約にはならない
https://i.imgur.com/ddF8jjb.jpg
2021/03/24(水) 19:40:48.72ID:mzic8HW4
ドルフィン・Habit・Yuzu・Berryと使ってきたが、これ一番使いやすいね(Android版Firefoxは論外)
他にもいろいろ試してみたけどこれがしっくりくる
ただもろ中華製ではあるけど仕方がない
他にもいろいろ試してみたけどこれがしっくりくる
ただもろ中華製ではあるけど仕方がない
2021/03/24(水) 21:43:46.59ID:KEjerzOl
軽い、稲妻の様に速い
死ぬほど使いやすいと思ってたが
ただ最低これが欲しかった
これがないので他のブラウザ探してる最中
・全てのタブを一度に落とす
・ウィジット
・検索候補の表示のオンオフ
一応、viaをデフォ設定にしておき
毎日ルーチンで見てるサイトはサクサク閲覧
調べ物は他ブラウザ
検索したいワードわかってるときはいいんだけど
eric clapton before you accuse me みたいなの
わかってないとき、ど忘れした時検索候補あり方が助かる
死ぬほど使いやすいと思ってたが
ただ最低これが欲しかった
これがないので他のブラウザ探してる最中
・全てのタブを一度に落とす
・ウィジット
・検索候補の表示のオンオフ
一応、viaをデフォ設定にしておき
毎日ルーチンで見てるサイトはサクサク閲覧
調べ物は他ブラウザ
検索したいワードわかってるときはいいんだけど
eric clapton before you accuse me みたいなの
わかってないとき、ど忘れした時検索候補あり方が助かる
2021/03/31(水) 20:31:04.38ID:VVYg7HZU
今急にブックマークが開かなくなったな 連打すると開く
再起動しても変わらず
再起動しても変わらず
2021/03/31(水) 20:57:46.72ID:aC09eIcs
自分は読み込みが悪くなる時が
原因がviaなのか、adguardなのか、デバイス側の問題か
回線の問題か1つずつ確認中
とりあえずアプリキャッシュ削除
原因がviaなのか、adguardなのか、デバイス側の問題か
回線の問題か1つずつ確認中
とりあえずアプリキャッシュ削除
2021/04/01(木) 01:41:09.23ID:05vir2Zy
>>204
自己解決しました 高度な設定→戻る時に再読み込みをしない をOFFにしたせいでした ONにしたら直った
自己解決しました 高度な設定→戻る時に再読み込みをしない をOFFにしたせいでした ONにしたら直った
2021/04/01(木) 08:02:16.14ID:T2wb74Lw
その設定自分は読み込みしないにしてるけど
そう言う不具合無しだね
OPPO A5 2020 泥10 via最新
Lenovo Tab M8 泥10 via最新
そう言う不具合無しだね
OPPO A5 2020 泥10 via最新
Lenovo Tab M8 泥10 via最新
2021/04/01(木) 15:08:59.95ID:RlGnH/Hy
204です こちらはFire HD 10(2019 Android9ベース)にplayストア入れてViaをインストールしたので固有の不具合かもしれませんね
209名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/02(金) 20:40:41.70ID:9Cts/zuV スマホでこのブラウザを使われてる方、
書き込みやスレ立ては出来ていますか?
書き込みやスレ立ては出来ていますか?
2021/04/03(土) 21:13:26.74ID:6iI8TaTx
スマホでviaを使ってるけれど
chmateで書き込みは出来てるよ
スレ立てはiPadでチンクル使ってるし泥はよくわからない
wifi楽天ひかり、楽天モバイル
chmateで書き込みは出来てるよ
スレ立てはiPadでチンクル使ってるし泥はよくわからない
wifi楽天ひかり、楽天モバイル
2021/04/05(月) 00:20:27.22ID:2d3suJqZ
v4.2.6
-ブックマークページのソースコードを整理
-履歴ページのソースコードを整理
-スワイプバックジェスチャーを最適化
-アニメーションを最適化
-バグ修正
-ブックマークページのソースコードを整理
-履歴ページのソースコードを整理
-スワイプバックジェスチャーを最適化
-アニメーションを最適化
-バグ修正
2021/04/05(月) 18:35:29.87ID:AyCYNObj
>>187
このユーザースクリプトで出来ますよ
// ==UserScript==
// @name Force zoomable
// @include http://*
// @include https://*
// ==/UserScript==
setTimeout(function(){
var i,j,vp,re=/^maximum-scale=|^user-scalable=/
,nodes=document.querySelectorAll("meta[name=viewport]");
for(i=0;i<nodes.length;i++){
vp=nodes[i].content.split(/[,;] ?/);
for(j=0;j<vp.length;j++)if(re.test(vp[j]))vp.splice(j--,1);
nodes[i].content=vp.join(",");
}
},1);
このユーザースクリプトで出来ますよ
// ==UserScript==
// @name Force zoomable
// @include http://*
// @include https://*
// ==/UserScript==
setTimeout(function(){
var i,j,vp,re=/^maximum-scale=|^user-scalable=/
,nodes=document.querySelectorAll("meta[name=viewport]");
for(i=0;i<nodes.length;i++){
vp=nodes[i].content.split(/[,;] ?/);
for(j=0;j<vp.length;j++)if(re.test(vp[j]))vp.splice(j--,1);
nodes[i].content=vp.join(",");
}
},1);
2021/04/06(火) 07:24:03.09ID:S2mMOL9m
>>212
横だけど助かります
横だけど助かります
2021/05/02(日) 04:06:05.91ID:UP5hh61V
v4.2.7
- ブックマークの追加を簡単に
- リストパフォーマンスを最適化
- ダウンロードとオフラインページを組み合わせ
- バグ修正
- ブックマークの追加を簡単に
- リストパフォーマンスを最適化
- ダウンロードとオフラインページを組み合わせ
- バグ修正
2021/05/04(火) 19:34:32.39ID:4eML9Rls
最新バージョンにアップデートしてからGoogleで検索した画像を長押ししてもダウンロードボタンが見当たらなくて
ダウンロード出来なくなったんですけど原因解る方おられますか?
https://i.imgur.com/3Ze6rSV.png
ダウンロード出来なくなったんですけど原因解る方おられますか?
https://i.imgur.com/3Ze6rSV.png
2021/05/04(火) 20:03:07.99ID:6x5GjJNn
2021/05/04(火) 21:38:55.73ID:7C9HqF5h
2021/05/04(火) 23:03:53.18ID:4eML9Rls
2021/05/05(水) 00:33:30.17ID:QB9oELXc
2021/05/05(水) 06:50:06.22ID:QB9oELXc
4.2.7でツールの中の「保存済みページ」が開けないバグ発生
同じ人いますか? 4.2.6に戻したら直った
同じ人いますか? 4.2.6に戻したら直った
221名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 07:45:17.05ID:Q7+Mncko >>220
時々ブラウザごとクラッシュするのは前からでブラウザ再起動して開き直すと見れるのは3.2.7でも変わらない。Viaから削除できなくなったのはちょっと不便
時々ブラウザごとクラッシュするのは前からでブラウザ再起動して開き直すと見れるのは3.2.7でも変わらない。Viaから削除できなくなったのはちょっと不便
2021/05/06(木) 15:49:47.05ID:JFRUfI7E
保存済みページはダウンロードの中に移動してました
スレ汚し失礼しました やはりViaが一番
スレ汚し失礼しました やはりViaが一番
2021/05/11(火) 19:48:06.57ID:S2xMnxjy
v4.2.8
-カスタムページのソースを整理
-ホームページを最適化
-検索履歴エントリーのサポート
-バグ修正
-カスタムページのソースを整理
-ホームページを最適化
-検索履歴エントリーのサポート
-バグ修正
2021/05/12(水) 00:56:44.87ID:Za8kaUlm
検索履歴エントリーのサポートって、
どんな機能ですか?
どんな機能ですか?
2021/05/12(水) 00:58:55.78ID:I54roBpJ
このブラウザは、ログインの時に、chromeの様な、IDやパスワードを覚えさせる機能は無いんですか?
2021/05/25(火) 21:09:11.96ID:3J86B/9T
みんな広告ブロックのフィルタは何使ってる?自分は280と豆腐とたまご
不具合はまだ無い
不具合はまだ無い
2021/05/26(水) 07:20:15.76ID:occlQsxh
使ってないよ
adguard アプリのみ
でもそれですり抜けてしまうものが
adguard アプリのみ
でもそれですり抜けてしまうものが
2021/06/17(木) 08:09:43.83ID:U7fim9P5
adguardが原因なんだろうけど読み込み不可になることしばしば
アプリ再起動で読み込める
それともvia俺環境設定なのか
アプリ再起動で読み込める
それともvia俺環境設定なのか
2021/06/17(木) 15:26:48.61ID:lq5iwaml
うちもViaとadguardだけどなんともないな…
ちなみにadguard側の設定はViaをhttpsとコンテンツブロックから除外して要素非表示とかはVia側のフィルタでやってる
ちなみにadguard側の設定はViaをhttpsとコンテンツブロックから除外して要素非表示とかはVia側のフィルタでやってる
2021/06/30(水) 01:54:11.22ID:ZHHWctbU
v4.3.0
- お気に入りマネージャーのソースを整理
- スクリプトページのソースを整備
- カスタマイズ設定が完成
- データ保存リクエストをサポート
- Android11でジェスチャの競合を修正
- バグ修正
- お気に入りマネージャーのソースを整理
- スクリプトページのソースを整備
- カスタマイズ設定が完成
- データ保存リクエストをサポート
- Android11でジェスチャの競合を修正
- バグ修正
2021/06/30(水) 09:14:33.39ID:68sDRWPQ
via軽やかいいんだけど
検索結果に予測結果表示機能をつけると
この軽やかさはなくなっちゃうんだろうか?
うろ覚え検索する際とても不便なので
viaは定期閲覧してるサイト用にしてる
検索結果に予測結果表示機能をつけると
この軽やかさはなくなっちゃうんだろうか?
うろ覚え検索する際とても不便なので
viaは定期閲覧してるサイト用にしてる
2021/07/17(土) 10:48:46.04ID:cfonpSE7
最近Viaの新しい良いところ発見したぜ
「外部ストレージのmhtファイルを開ける」
実は出来るブラウザ少ない chromium系はほぼ無理
「外部ストレージのmhtファイルを開ける」
実は出来るブラウザ少ない chromium系はほぼ無理
2021/07/21(水) 22:24:57.67ID:ItlYx79c
viaユーザーはPDFビューアーも爆速使ってるでしょ?
何を使ってるか教えて
プライオリティは激軽爆速のみ
片っ端に20個くらい試した中ではこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite&hl=ja&gl=JP
でも、もっと軽いのがあるはず
何を使ってるか教えて
プライオリティは激軽爆速のみ
片っ端に20個くらい試した中ではこれ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mx.apps.tool.pdflite&hl=ja&gl=JP
でも、もっと軽いのがあるはず
2021/07/30(金) 11:50:08.10ID:QFSiAl5e
高度な設定にある「スニファーボタンを自動的に表示する」ってどういう意味なんでしょうか?
試しにオンにしてスニファーボタンをタップしたら別アプリで広告動画みたいなのが始まりました
試しにオンにしてスニファーボタンをタップしたら別アプリで広告動画みたいなのが始まりました
235名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/04(水) 16:19:11.97ID:q9F8gGC/ このアプリはアドレスバーを下に設定することはできませんか?
2021/08/04(水) 17:49:19.35ID:oEwJb1Mn
>>235
ナビゲーションバーのレイアウトを下部でok
ナビゲーションバーのレイアウトを下部でok
2021/08/04(水) 20:55:28.94ID:QInP8X1p
2021/08/05(木) 08:42:45.90ID:KqG8MPpP
送ってないわけないでしょ
viaは検索もしにくいし
定期でチェックしてるサイト閲覧用
というか、ブラウザ以前にデジタルデバイス持ってる時点で
viaは検索もしにくいし
定期でチェックしてるサイト閲覧用
というか、ブラウザ以前にデジタルデバイス持ってる時点で
2021/08/06(金) 19:57:59.24ID:ygkVyMSR
たぶん全てのアプリがユーザーの情報収集して送ってるから、どこになら自分の個人情報預けても大丈夫かそれぞれ判断してくれ
オレは気にしないでVia使う
オレは気にしないでVia使う
2021/08/06(金) 20:41:38.72ID:kwClnK9g
だよね。自分は根拠のない安心感でその手のもの、金銭が絡むものはiOSで
根拠のない不安感でどうでもいいものは泥と使い分け
根拠のない不安感でどうでもいいものは泥と使い分け
241232
2021/08/15(日) 14:47:42.26ID:KESvcwhs すいません>>232は間違いでした。使ってるファイラーの問題で
別のファイラーに変えたらchromium系で開けました。
別のファイラーに変えたらchromium系で開けました。
2021/08/31(火) 22:04:06.28ID:ZdG4F65l
v4.3.1
- ブックマーク/履歴/保存ページの統合
- 「ブックマーク追加」長押しでランチャーのショートカットを作成
- アカウント削除の待ち時間を15日に変更
- バグ修正
- ブックマーク/履歴/保存ページの統合
- 「ブックマーク追加」長押しでランチャーのショートカットを作成
- アカウント削除の待ち時間を15日に変更
- バグ修正
2021/09/01(水) 13:52:58.40ID:sxlUZSaw
他アプリから開いたリンクのタブが前面にこなくなった? 常にではないけど
2021/09/01(水) 20:08:27.99ID:e7mWseHb
いつの間にか高度な設定にSave dataってあるぞ!
ついにデータセーバーきたか…!
ついにデータセーバーきたか…!
2021/09/25(土) 21:05:43.50ID:eEgTiKAz
今まで2.xxくらいを使ってたけど、最新に更新したら動きが変になった
タブを復帰する設定でネット小説を読んでいて放置、復帰するとページが数ベージ戻ってる
いくつかバージョン戻して3.9でやっとこの現象が起こらなくなった
今まで直ってないってことは特に困ってる人もいないんだろうなあ…
タブを復帰する設定でネット小説を読んでいて放置、復帰するとページが数ベージ戻ってる
いくつかバージョン戻して3.9でやっとこの現象が起こらなくなった
今まで直ってないってことは特に困ってる人もいないんだろうなあ…
2021/09/30(木) 23:27:22.55ID:gpL9936o
最近老眼進んで
拡大できないデメリットが優ってしまった
拡大できないデメリットが優ってしまった
2021/10/01(金) 04:33:54.55ID:pizkLNk9
2021/10/01(金) 06:57:22.10ID:cndhRjcf
>>247
見過ごしてた 老眼スクリプト!
見過ごしてた 老眼スクリプト!
2021/10/01(金) 08:36:35.87ID:+cpPtQJ+
>>212
ヨコだけどこれの登録画面スクショどなたか。情弱なので設定方法わからず
ヨコだけどこれの登録画面スクショどなたか。情弱なので設定方法わからず
2021/10/01(金) 09:53:09.12ID:PZ6W3i5X
2021/10/01(金) 15:22:18.34ID:Fj8Mi1XW
2021/10/03(日) 15:25:51.51ID:Mmdu/u7K
スレ内 スクリプト検索結果以外で
使えるスクリプト教えて
使えるスクリプト教えて
2021/10/04(月) 15:15:18.06ID:blMDNDTo
>>252
212はyuzu browser wikiから拾ってきたから、yuzuとかhabitスレで探すといいかも
212はyuzu browser wikiから拾ってきたから、yuzuとかhabitスレで探すといいかも
2021/10/08(金) 17:05:00.99ID:OL5yVoS9
age
2021/10/15(金) 23:48:06.57ID:HQFPXgTP
ページを編集できるスクリプト
テキスト化というか
カットできたり
そういうのできる?
スレチだけどiPad mini6でやってる
viaでもやりたい
テキスト化というか
カットできたり
そういうのできる?
スレチだけどiPad mini6でやってる
viaでもやりたい
2021/10/17(日) 00:16:28.82ID:8k5Vtw4V
テキスト化…Viaの機能で画像非表示だったら出来るけどそれとは違うの?
257名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 08:05:18.50ID:26FaK+23 >>255
それはもうブラウザじゃねーだろ。こういうのじゃねーのか?使い勝手は知らん
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzer
それはもうブラウザじゃねーだろ。こういうのじゃねーのか?使い勝手は知らん
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzer
258名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 08:05:18.51ID:26FaK+23 >>255
それはもうブラウザじゃねーだろ。こういうのじゃねーのか?使い勝手は知らん
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzer
それはもうブラウザじゃねーだろ。こういうのじゃねーのか?使い勝手は知らん
https://play.google.com/store/apps/details?id=web.dassem.websiteanalyzer
2021/10/17(日) 22:43:47.34ID:7NiZPey3
>>258
横だけどこれいいわ、ありがとう。自分で広告ブロックフィルタ書くとき使えそう
横だけどこれいいわ、ありがとう。自分で広告ブロックフィルタ書くとき使えそう
2021/10/18(月) 17:09:08.04ID:00x4pDs5
2021/10/18(月) 17:17:52.21ID:00x4pDs5
ブラウザ上でテキスト他削除したりしたりできるから。mini1くらいの大昔から使ってた
viaでもできたら嬉しいな
このサイトをこんな感じに
https://liapoc.com/currentpageedit.html
https://i.imgur.com/zZ00mSl.jpg
↓
https://i.imgur.com/lTvGqzq.jpg
まあページを改編したいというより
文字コピーする際、コピーでなくカットすることで
色々と使い勝手がよかった。Androidでもやりたい
viaでもできたら嬉しいな
このサイトをこんな感じに
https://liapoc.com/currentpageedit.html
https://i.imgur.com/zZ00mSl.jpg
↓
https://i.imgur.com/lTvGqzq.jpg
まあページを改編したいというより
文字コピーする際、コピーでなくカットすることで
色々と使い勝手がよかった。Androidでもやりたい
2021/10/18(月) 17:27:52.83ID:mXPwkzri
そっとじ
2021/10/19(火) 00:02:08.29ID:RLdx6ueB
2021/10/19(火) 08:10:03.36ID:t5GtMQfX
2021/10/19(火) 10:55:58.18ID:ucy9UlIy
>>264
そのやり方で出来た。もうちょい説明すると
1.Viaで適当なページ開く
2.ブックマークに追加を選ぶ
3.アドレス欄にスクリプトをコピペしてOKをタップ
4.好きなページで3.のブックマーク開けば編集モード?になる
そのやり方で出来た。もうちょい説明すると
1.Viaで適当なページ開く
2.ブックマークに追加を選ぶ
3.アドレス欄にスクリプトをコピペしてOKをタップ
4.好きなページで3.のブックマーク開けば編集モード?になる
2021/10/30(土) 20:25:42.03ID:pqA30jks
カスタムフィルターが時々勝手に消えるから自分でフィルタ書いてgithubに置いたらいい感じになった
2021/11/09(火) 13:09:56.93ID:jny8xhGA
バージョン4.3.2
-Webサイトの証明書情報を表示する機能を追加しました
-履歴ページに時間情報を追加しました
-復元されたタブの順序が間違っているバグを修正しました
-入力メソッドがフルスクリーンモードでWebページとオーバーラップする問題を修正しました
-一部のサイトでWebページの翻訳が失敗する問題を修正しました
-いくつかのバグを修正しました
-Webサイトの証明書情報を表示する機能を追加しました
-履歴ページに時間情報を追加しました
-復元されたタブの順序が間違っているバグを修正しました
-入力メソッドがフルスクリーンモードでWebページとオーバーラップする問題を修正しました
-一部のサイトでWebページの翻訳が失敗する問題を修正しました
-いくつかのバグを修正しました
2021/11/10(水) 17:37:59.41ID:FyGwh9La
uBlockのフィルターに対応してくれないかなぁ〜
2021/11/24(水) 16:22:29.21ID:5s00NQI1
カスタムフィルターちょっと調べて書いてみたんだけど要素を隠すやつ
example.com###ad みたいなのは動いてないっぽい?
example.com###ad みたいなのは動いてないっぽい?
2021/11/24(水) 18:34:44.31ID:seSibkER
俺も最近調べた 例↓
##[id^="div-gpt-ad"]○
xxx.jp##[id^="div-gpt-ad"]✕
*##[id^="div-gpt-ad"]✕
##[id^="div-gpt-ad"]○
xxx.jp##[id^="div-gpt-ad"]✕
*##[id^="div-gpt-ad"]✕
2021/11/28(日) 20:42:51.35ID:iiK2PBk2
v4.3.3
- ホームページにブックマークフォルダを追加できるように
- タイトルバーのコンテンツとしてURLが選択されている場合、読みやすいリンクを表示
- 検索エンジンにデスクトップモードのリンクを追加
- プライバシー設定に「販売しない」「シェアしない」オプションを追加(GPC)
- ダウンロードしたファイルの拡張子が正しく取得されるように
- ダウンロードしたファイルを開くことができるようになった
- オフラインページのファイルが開けないというエラーを修正
- バグ修正
- ホームページにブックマークフォルダを追加できるように
- タイトルバーのコンテンツとしてURLが選択されている場合、読みやすいリンクを表示
- 検索エンジンにデスクトップモードのリンクを追加
- プライバシー設定に「販売しない」「シェアしない」オプションを追加(GPC)
- ダウンロードしたファイルの拡張子が正しく取得されるように
- ダウンロードしたファイルを開くことができるようになった
- オフラインページのファイルが開けないというエラーを修正
- バグ修正
2021/12/28(火) 21:00:48.96ID:HEelbcSX
4.3.4
ブックマークページステータスの記録をサポート
デフォルトのフィルターサブスクリプションリストを完成させます
指定された時間範囲内の履歴の削除をサポート
履歴ページでのページネーションの読み込みをサポート
内蔵のQRコードスキャナーを追加します
エラーログの送信をサポート
Webページの翻訳が機能しないバグを修正
キーボードがツールバーのクリックに応答しないバグを修正します
ブックマークページステータスの記録をサポート
デフォルトのフィルターサブスクリプションリストを完成させます
指定された時間範囲内の履歴の削除をサポート
履歴ページでのページネーションの読み込みをサポート
内蔵のQRコードスキャナーを追加します
エラーログの送信をサポート
Webページの翻訳が機能しないバグを修正
キーボードがツールバーのクリックに応答しないバグを修正します
2022/01/30(日) 10:24:40.27ID:XncA079H
4.3.5
-ssl証明書エラープロンプトポリシーを改善します
-Webページがクリップボードにアクセスするのをブロックするためのサポート
-フィルタにヒットしたURLにアクセスするときに再確認します
-WebページをPDFとして保存することをサポート
-キーボードが表示されないバグを修正します
-いくつかのバグを修正します
-ssl証明書エラープロンプトポリシーを改善します
-Webページがクリップボードにアクセスするのをブロックするためのサポート
-フィルタにヒットしたURLにアクセスするときに再確認します
-WebページをPDFとして保存することをサポート
-キーボードが表示されないバグを修正します
-いくつかのバグを修正します
2022/01/30(日) 10:27:50.32ID:XncA079H
2022/02/18(金) 01:04:45.80ID:XFZJ2zMp
firefoxみたいにYou Tubeの広告ブロックとかできてほしい
2022/02/18(金) 10:28:00.41ID:gtk/SDj/
Viaでページ保存するとサイズがchromium系よりでかくなる
2022/02/18(金) 16:36:03.31ID:ZUXT91Lf
つべはvanced使おうよ…最新だと低評価が見れるように
2022/02/19(土) 23:34:51.65ID:dYtFZmR6
なんか色んなアプリ入れたくないじゃん
2022/02/20(日) 09:53:31.14ID:bgbg/4to
わかる。全部ブラウザで済ます派
2022/03/20(日) 00:31:49.88ID:p9s/yEit
要素非表示が効かなくなったり効いたり不安定になった
何でやろ
いい加減低スペスマホから卒業するので
次スマホからnextDNSと火狐メインにしアドオン使い要素バンバン消し去る予定
何でやろ
いい加減低スペスマホから卒業するので
次スマホからnextDNSと火狐メインにしアドオン使い要素バンバン消し去る予定
2022/03/20(日) 09:24:41.11ID:qhTG+JtF
いまどきの低スペスマホって何?
HUAWEI P30lite使ってるけど低スペ?
HUAWEI P30lite使ってるけど低スペ?
2022/03/20(日) 14:52:09.48ID:A/zJrPcN
スコア20万未満かな。
2022/03/21(月) 18:45:32.80ID:vla9xNHN
>>280だけどクッキー削除したら改善した
OPPO A5 2020という低スペマシンだとviaが1番
OPPO A5 2020という低スペマシンだとviaが1番
2022/03/23(水) 14:04:06.99ID:/KncBxG9
カスタムフィルター一括削除方法は初期化しかない?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/23(水) 14:21:37.88ID:e7ya09Qh >>284
Android/data/mark.via.gp/files/filter以下にある
Android/data/mark.via.gp/files/filter以下にある
2022/03/23(水) 14:28:38.04ID:8jauBftX
>>285
おお!まじ感謝です
おお!まじ感謝です
2022/03/24(木) 14:58:52.30ID:r/xHPjdp
下にスワイプで
ページ更新
これ無理かな?
ページ更新
これ無理かな?
2022/03/25(金) 07:43:57.82ID:BTl52zVS
2022/03/25(金) 12:22:19.77ID:6JrXSA6J
長押しでリロードでええやん
2022/03/25(金) 15:21:00.30ID:1yVMTFZp
ボタン各種にジェスチャー割り振りってやつね。でもスワイプジェスチャーあればもっと便利だね
2022/03/31(木) 17:31:29.31ID:KTz4wOFD
最新バージョン、白くなる現象は何なの?
2022/03/31(木) 18:23:24.46ID:18wSWaiD
要素非表示がたまにすり抜けするのどうにかならないものか
2022/03/31(木) 22:26:25.39ID:vDsaR1/f
githubに凸れ
2022/04/01(金) 08:15:07.47ID:1GJihR5A
すり抜けするね
プライベートデータ全消し
アプリ再起動で改善
プライベートデータ全消し
アプリ再起動で改善
2022/04/06(水) 16:12:46.28ID:TFOk/w5t
v4.3.7
- blob URLファイルのダウンロードに対応
- データURLファイルのダウンロードに対応
- ブックマークのインポートとエクスポートの改善
- タブのメモリ使用量の削減
- 画像の検索エンジンを選択可能に
- アプリのショートカットにQRコードを読み込むアクションを追加
- スクリプトのインストールまたはアンインストールの前に問い合わせる
- URLの検証でエラーが発生する不具合を修正
- いくつかのバグ修正
- blob URLファイルのダウンロードに対応
- データURLファイルのダウンロードに対応
- ブックマークのインポートとエクスポートの改善
- タブのメモリ使用量の削減
- 画像の検索エンジンを選択可能に
- アプリのショートカットにQRコードを読み込むアクションを追加
- スクリプトのインストールまたはアンインストールの前に問い合わせる
- URLの検証でエラーが発生する不具合を修正
- いくつかのバグ修正
2022/04/06(水) 20:39:58.83ID:LamMu1e0
知らぬ間にadguard httpsオンで使えのね
もう広告はadguardに任せるよ
もう広告はadguardに任せるよ
2022/04/07(木) 13:50:34.15ID:/92hd28U
ViaでEasyList使うと消えない空白いっぱいあるけど
AdGuard系だったらちゃんと消える
AdGuard系だったらちゃんと消える
2022/04/23(土) 20:31:31.85ID:c/niqRg/
読み込み詰まりがお約束ですね
どうにかしてほしい
アプリタスクキル再起動で改善
どうにかしてほしい
アプリタスクキル再起動で改善
2022/05/16(月) 20:44:22.00ID:iwQiHBEh
v4.3.8
- ビルトインダウンロードマネージャの追加
- 証明書エラーの警告を最適化
- 画像共有の直接サポート
- 翻訳が正しく機能しないバグを修正
- カスタムフィルタのエクスポートができない不具合を修正
- リダイレクト時にサイトコンフィギュレーションが機能しない不具合を修正
- いくつかのバグ修正
- ビルトインダウンロードマネージャの追加
- 証明書エラーの警告を最適化
- 画像共有の直接サポート
- 翻訳が正しく機能しないバグを修正
- カスタムフィルタのエクスポートができない不具合を修正
- リダイレクト時にサイトコンフィギュレーションが機能しない不具合を修正
- いくつかのバグ修正
2022/05/20(金) 13:15:15.82ID:ff5n5Ni7
おつ
2022/05/25(水) 08:11:22.49ID:9I3rMgTX
中華産品てandroid6以下である中華フォントの問題って起きないよね
メーカーかブラウザー作者の方で対処する必要あるんだけど大陸で使うフォント一つじゃ無いからかね
日本メーカーならフォント問題解決してるけどucツルボブラウザはシンガポール産だからかasusやサチョムンのandroid6以下ならモロ中華フォントになるよ
メーカーかブラウザー作者の方で対処する必要あるんだけど大陸で使うフォント一つじゃ無いからかね
日本メーカーならフォント問題解決してるけどucツルボブラウザはシンガポール産だからかasusやサチョムンのandroid6以下ならモロ中華フォントになるよ
2022/05/25(水) 17:23:30.05ID:BNbfSanJ
そだねー
2022/05/26(木) 21:35:41.69ID:JEnJOkDf
2022/05/27(金) 20:04:28.40ID:IxtwqBl5
>>303
ボタンってどこのボタン?デバイスのホームボタンのこと?
ボタンってどこのボタン?デバイスのホームボタンのこと?
2022/05/27(金) 20:51:38.84ID:jD3XlQWt
>>304
アプリのメニュー押すと出てくる丸いボタン
終了ボタンというよりも何にもしないからサスペンドボタンといった方がいいかもしれない
パケ詰まりのようになる問題はandroid9で発現せずandroid7-で発現するから古いandroidのwebviewに問題があるのかも知れない
アプリのメニュー押すと出てくる丸いボタン
終了ボタンというよりも何にもしないからサスペンドボタンといった方がいいかもしれない
パケ詰まりのようになる問題はandroid9で発現せずandroid7-で発現するから古いandroidのwebviewに問題があるのかも知れない
2022/05/28(土) 04:07:50.39ID:U8SKRdDd
アプリ履歴画面の三本線のクリアボタンか?懐かしすぎるだろ
2022/05/30(月) 00:46:34.76ID:9nbP3M9H
どこのこと言ってるんだろか?
アプリのというくらいだからviaアプリのメニューだろうが○はないな
デバイスの仮想ボタンのホームボタン
あるいは別の場所か??
普段仮想ボタン使わずジェスチャーにしてるけれど
仮想ボタン出してみた
↓
viaで適当なサイト開いた状態
https://i.imgur.com/tCRF9r6.jpg
アプリのというくらいだからviaアプリのメニューだろうが○はないな
デバイスの仮想ボタンのホームボタン
あるいは別の場所か??
普段仮想ボタン使わずジェスチャーにしてるけれど
仮想ボタン出してみた
↓
viaで適当なサイト開いた状態
https://i.imgur.com/tCRF9r6.jpg
308名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 17:35:17.64ID:zUXIvBXA >>306-307
おそらく3本線押したあとに出てくるメニューの下の○に縦棒
おそらく3本線押したあとに出てくるメニューの下の○に縦棒
2022/05/30(月) 18:15:07.98ID:JAhfhXYq
終了するとき、
右下の三本線→電源ボタンで終了してるけど、
問題なく終了してるけどね
右下の三本線→電源ボタンで終了してるけど、
問題なく終了してるけどね
2022/05/30(月) 20:28:05.89ID:GwXvThC/
v4.3.9
-ダウンロードタスクのダウンロード速度を表示します
-ページで検索するときに検索の進行状況を表示します
-大きなサイズのデータファイルをダウンロードできないバグを修正
-ダウンロードアイテムのアイコンが間違っているバグを修正します
-一部のWebサイトからファイルをダウンロードできないバグを修正します
-ダウンロードタスクのダウンロード速度を表示します
-ページで検索するときに検索の進行状況を表示します
-大きなサイズのデータファイルをダウンロードできないバグを修正
-ダウンロードアイテムのアイコンが間違っているバグを修正します
-一部のWebサイトからファイルをダウンロードできないバグを修正します
2022/05/30(月) 21:59:54.94ID:uz9VQF28
>>309
タブが消えるの気に入らないから消したいボタン
タブが消えるの気に入らないから消したいボタン
2022/05/31(火) 00:01:57.42ID:MuQ4mGhk
百聞は一見にしかず
https://i.imgur.com/69WeTLb.jpg
https://i.imgur.com/69WeTLb.jpg
2022/05/31(火) 00:04:00.19ID:MuQ4mGhk
2022/05/31(火) 23:32:58.18ID:EHSjhX0w
>>313
了解
了解
2022/06/18(土) 08:40:19.06ID:dvZ2+T+x
あとこれでウィジェットさえあれば最強なのになあ
別アプリでウィジェット作成とか出来ればそれでもいいんだけど
別アプリでウィジェット作成とか出来ればそれでもいいんだけど
2022/06/19(日) 10:06:59.08ID:Rch2lzHe
>>315
SearchBar Ex 検索ウィジェット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devhomc.search
これと組み合わせれば擬似ウィジェットになるかも
https://i.imgur.com/gcZn8yA.jpg
SearchBar Ex 検索ウィジェット
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devhomc.search
これと組み合わせれば擬似ウィジェットになるかも
https://i.imgur.com/gcZn8yA.jpg
2022/06/19(日) 15:02:37.73ID:+MzbTNgR
更新止まって久しいけど
OneTwoSearch [ 1-2-Search ]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tomokaku_lab.one_two_search
っていうのもあるよ
ブラウザ選んで検索ウィジェットにできる
共有から渡した際の動作もよく出来てるから再開してほしい
OneTwoSearch [ 1-2-Search ]
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tomokaku_lab.one_two_search
っていうのもあるよ
ブラウザ選んで検索ウィジェットにできる
共有から渡した際の動作もよく出来てるから再開してほしい
2022/06/21(火) 22:04:52.70ID:LrNG58C1
このシナ製ブラウザで主にエロサイト見てるんだけど
IDとパスワードをViaに記録させる方法ある?
東京もーしょん、スパンクバーグのを毎回手動で打っててくそ面倒い
IDとパスワードをViaに記録させる方法ある?
東京もーしょん、スパンクバーグのを毎回手動で打っててくそ面倒い
2022/06/21(火) 22:41:07.87ID:7+o6JPpR
keepass使えばいいじゃないですか心配なら
それに中国への通信なんてないですよ
プライバシーを最大限に守ってpornサイト巡りしたいならfirefox使えばいいでしょう
それに中国への通信なんてないですよ
プライバシーを最大限に守ってpornサイト巡りしたいならfirefox使えばいいでしょう
2022/06/21(火) 23:55:47.15ID:LrNG58C1
だからそれが面倒いんだって
キーパス使うにはキーパスアプリ起動させて、キーパス←→Viaでアプリ切り替えの度にキーパス側の認証させる必要あるだろう?
キーパス見て手打ちしようがコピペしようが大して変わらん
それとViaはエロ専用にしてるから心配なんてしてねえよ
一言もそんなこと言ってねえ
キーパス使うにはキーパスアプリ起動させて、キーパス←→Viaでアプリ切り替えの度にキーパス側の認証させる必要あるだろう?
キーパス見て手打ちしようがコピペしようが大して変わらん
それとViaはエロ専用にしてるから心配なんてしてねえよ
一言もそんなこと言ってねえ
2022/06/22(水) 19:14:59.07ID:2QdQF0Zh
v4.4.0
- サイト構成のエクスポートに対応
- 複数のユーザエージェントの追加をサポート
- 識別ヘッダを削除できるようになった
- サイトメッセージを無視することができるようになった
- システムダウンロードマネージャーを使用したファイルのダウンロードを許可
- サイト構成のエクスポートに対応
- 複数のユーザエージェントの追加をサポート
- 識別ヘッダを削除できるようになった
- サイトメッセージを無視することができるようになった
- システムダウンロードマネージャーを使用したファイルのダウンロードを許可
2022/06/23(木) 15:23:28.02ID:KMx3y9IB
アンツツスコア 60万くらいのスマホ買ったけどviaも入れた
毎日見てるサイトはやっぱこれが1番使いやすい
それ以外に使うのはくそだけど
毎日見てるサイトはやっぱこれが1番使いやすい
それ以外に使うのはくそだけど
2022/06/23(木) 15:24:51.33ID:KMx3y9IB
ただ、120hz 有機elで見てもやっぱviaは薄暗い
まあいいんだけど
まあいいんだけど
2022/06/23(木) 15:54:38.12ID:IZgo4X2C
120hzという数字と明るさは関係ないのでは…?
2022/06/23(木) 20:50:22.28ID:D/q67S+e
viaは120未対応です
2022/06/30(木) 20:13:16.27ID:SxKPAS+u
マジか
でも何かしらの理由で薄暗い
でも何かしらの理由で薄暗い
2022/06/30(木) 20:52:46.13ID:FH6GDG3m
2022/07/01(金) 15:24:19.61ID:vDFA1K9b
ナイトモードのショートカット長押ししたらページのフィルター調節できるとこに飛ぶよ
2022/07/24(日) 18:52:26.62ID:Sw2Y/NVN
ブックマークレットをブックマークに登録しておき
iOS Safari、Chromeや
Android Chromeのように任意のサイトで呼び出す的な使い方したいけれど
無理みたいね
iOS Safari、Chromeや
Android Chromeのように任意のサイトで呼び出す的な使い方したいけれど
無理みたいね
2022/07/25(月) 23:05:34.92ID:raTsmyTq
これってantutu v6 4万以下のボロッチイ端末に使うのがオスメスだよ
しょぼい非力な端末にはucツルボもいいブラウザだと思う
しょぼい非力な端末にはucツルボもいいブラウザだと思う
2022/07/25(月) 23:38:08.93ID:Yzf3sZe8
アンツツ 40万のスマホで使ってますが
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/11/LR
毎日のルーティン閲覧はこれがペンタトニック
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2201116SR/11/LR
毎日のルーティン閲覧はこれがペンタトニック
2022/07/25(月) 23:38:27.17ID:Yzf3sZe8
誤爆(TOT)
これが便利
これが便利
2022/07/26(火) 19:30:37.86ID:8EE5YlQg
Redmi Note 11 Pro 5Gというスマホなんだけど
デバイスのボリュームキー操作で
via閲覧中のみ矢印のポップが出ないの
どなたかエスパ頼みます
viaのショートカット等はデフォルト
https://i.imgur.com/p1FiLpT.jpg
デバイスのボリュームキー操作で
via閲覧中のみ矢印のポップが出ないの
どなたかエスパ頼みます
viaのショートカット等はデフォルト
https://i.imgur.com/p1FiLpT.jpg
2022/07/27(水) 00:51:28.56ID:KpuQQ3zb
ボリュームキーってスクロールじゃなかった?
2022/07/27(水) 08:26:10.15ID:c6jZRyp8
2022/07/27(水) 08:28:59.84ID:c6jZRyp8
試しに旧スマホ oppoで確認すると出る
これはデバイス依存か、、Xiaomi面倒
これはデバイス依存か、、Xiaomi面倒
2022/08/01(月) 19:22:12.13ID:hy+lkm3V
解決せず。尚、viaをフォアグランドで使用してる時
vo機能も全く機能せず つまりvo上げ下げ出来ず
vo機能も全く機能せず つまりvo上げ下げ出来ず
2022/08/15(月) 00:10:17.55ID:RP8MA+to
viaアプデしたら野球用のまとめサイト
ヌルポあんてなってサイトがリンク先に行かないバグどうにかならないかな
全くサイト構成同じワロタあんてなはちゃんと飛んでるのだけど
ダウングレードしなきゃ駄目かなー
ヌルポあんてなってサイトがリンク先に行かないバグどうにかならないかな
全くサイト構成同じワロタあんてなはちゃんと飛んでるのだけど
ダウングレードしなきゃ駄目かなー
2022/08/15(月) 15:43:01.81ID:3vQlzuv4
そういうときはUrlを貼り
再現性テストしてもらう
回答者にわざわざサイトを検索中させない
再現性テストしてもらう
回答者にわざわざサイトを検索中させない
2022/08/15(月) 16:04:05.39ID:o/mMn4Ar
協力をお願いする時の基礎中の基礎も知らない無礼なアホは無視でいい
2022/08/15(月) 21:26:17.58ID:jl8xrtfO
今確認したら直ってました
優しい方が居たのであればありがとうごさいました
優しい方が居たのであればありがとうごさいました
2022/08/16(火) 07:26:24.12ID:sr0Al7/Q
viaのパージョンも書かれてないし
2022/08/16(火) 11:09:54.85ID:ZbQy5lRG
愚痴愚痴うるさい暇な老害が住み着いてんなw
2022/08/16(火) 11:14:42.73ID:vcJ6B5dc
テンプレ好きそうだよね
2022/08/16(火) 11:14:50.84ID:vcJ6B5dc
テンプレ厨
2022/08/17(水) 08:29:44.13ID:Sq2TcGCZ
2022/08/18(木) 00:05:07.02ID:wq2tMXAQ
スクショを貼りわかりやすく質問してるさまや
顛末を記載するのはとてもいいこと
キレてる某とは雲泥の差
ただ、あなたおっちょこちょいだな
顛末を記載するのはとてもいいこと
キレてる某とは雲泥の差
ただ、あなたおっちょこちょいだな
2022/09/06(火) 20:33:57.32ID:xolIi8hB
v4.4.3
- スクリプトのパフォーマンスを最適化する
- Android13に適応
- 強制ズームを有効にすると Web ページが異常に表示されるバグを修正
- スクリプトが動作しないバグを修正
- いくつかのバグを修正
- スクリプトのパフォーマンスを最適化する
- Android13に適応
- 強制ズームを有効にすると Web ページが異常に表示されるバグを修正
- スクリプトが動作しないバグを修正
- いくつかのバグを修正
2022/09/07(水) 07:57:41.48ID:RCJrREgC
火狐のアドオンで要素非表示させたマイフィルターを
custom.txtに名前変えviaでも使ってるんだけれど
viaだと一部のサイトでなぜが機能しないんだけどなんでだろう?
要素非表示URL
サイトURL貼るとバンされそうなので書けないけれど
どなたかエスパーしてください
火狐https://i.imgur.com/Dk1PSz4.jpg
via https://i.imgur.com/htBd9Gb.jpg
尚、火狐アドオン ublock originは
他フィルター未使用でマイルールのみ使用
adguard アプリはvia、火狐ともhttpsスルー
custom.txtに名前変えviaでも使ってるんだけれど
viaだと一部のサイトでなぜが機能しないんだけどなんでだろう?
要素非表示URL
サイトURL貼るとバンされそうなので書けないけれど
どなたかエスパーしてください
火狐https://i.imgur.com/Dk1PSz4.jpg
via https://i.imgur.com/htBd9Gb.jpg
尚、火狐アドオン ublock originは
他フィルター未使用でマイルールのみ使用
adguard アプリはvia、火狐ともhttpsスルー
2022/09/26(月) 04:05:39.28ID:eIPB35am
v4.4.4
- アプリの言語が指定されている場合、Accept-Languageヘッダを満たすようにした
- カスタムフィルタを追加できない不具合を修正
- サイト構成が反映されないことがある不具合を修正
- タイトルバーのボタンが表示されない不具合を修正
- htmlファイルからブックマークを読み込めない不具合を修正
- ページ内検索を終了すると、テキストが保存されない不具合を修正
- キャッシュの消去ができない不具合を修正
- フォースダークが効かない不具合を修正
- いくつかのバグを修正
- アプリの言語が指定されている場合、Accept-Languageヘッダを満たすようにした
- カスタムフィルタを追加できない不具合を修正
- サイト構成が反映されないことがある不具合を修正
- タイトルバーのボタンが表示されない不具合を修正
- htmlファイルからブックマークを読み込めない不具合を修正
- ページ内検索を終了すると、テキストが保存されない不具合を修正
- キャッシュの消去ができない不具合を修正
- フォースダークが効かない不具合を修正
- いくつかのバグを修正
2022/09/26(月) 07:50:40.63ID:Z1dgFLRZ
おつ
アドガードのhttps使えたらいいのにな
アドガードのhttps使えたらいいのにな
2022/10/11(火) 16:27:38.10ID:AuAUOLlR
テスト
2022/10/18(火) 04:28:24.65ID:8lYnBbQh
v4.4.5
- ホームページのURL入力に対応
- 特定サイトのクッキー削除に対応
- 翻訳エンジンの選択機能を追加
- ネットワークログに他のカテゴリを追加
- 強制ズームがオンの時にページズームエラーが発生する不具合を修正
- 一部のファイルがダウンロードできない不具合を修正
- キャッシュを消去できない不具合を修正
- いくつかのバグ修正
- ホームページのURL入力に対応
- 特定サイトのクッキー削除に対応
- 翻訳エンジンの選択機能を追加
- ネットワークログに他のカテゴリを追加
- 強制ズームがオンの時にページズームエラーが発生する不具合を修正
- 一部のファイルがダウンロードできない不具合を修正
- キャッシュを消去できない不具合を修正
- いくつかのバグ修正
2022/10/19(水) 16:23:12.08ID:dYxRllwd
今日久しぶりにvia使ってユーザーエージェントのカスタム設定の
変更ができなくなってるのに気付いたけど、だいぶ前からなのコレ?
変更ができなくなってるのに気付いたけど、だいぶ前からなのコレ?
355名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/19(水) 23:27:20.71ID:4RVQBBW5 >>354
いつからかはわからんけど、サイト別設定ではカスタム可。
いつからかはわからんけど、サイト別設定ではカスタム可。
2022/10/20(木) 11:04:50.49ID:5cWH4nLb
>>354
設定→一般→User Agentの「カスタム設定」を長押ししたら「編集」「削除」って出るけどこれは違う?
設定→一般→User Agentの「カスタム設定」を長押ししたら「編集」「削除」って出るけどこれは違う?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/21(金) 23:08:51.40ID:bk0z+4vb >>354
カスタム設定が名前付きで複数保存可。右上の+で追加
カスタム設定が名前付きで複数保存可。右上の+で追加
2022/10/22(土) 12:39:42.85ID:C6aaYtj9
アプデしたら
広告の自分で作ったやつが機能しないわ
custom.txt
広告の自分で作ったやつが機能しないわ
custom.txt
2022/10/26(水) 17:34:38.75ID:2xW0gzCH
popupで出てくる広告を出さない為にはどうしたらいい?
たとえば
hogehoge.com/ad/popup.php?id=123456
というアドレス
たとえば
hogehoge.com/ad/popup.php?id=123456
というアドレス
2022/10/26(水) 17:54:36.88ID:2xW0gzCH
高度な設定 ― ポップアップ表示をブロック
これをONにしても開こうとしてくる
Adguardのおかげで読み込みはしないけど、こういうエラーページが出てくる
ウェブページへのアクセス不可
ウェブページ(http://hogehoge.com/ad/popup.php?id=123456)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_REFUSED
これをONにしても開こうとしてくる
Adguardのおかげで読み込みはしないけど、こういうエラーページが出てくる
ウェブページへのアクセス不可
ウェブページ(http://hogehoge.com/ad/popup.php?id=123456)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_REFUSED
2022/10/26(水) 21:35:59.76ID:tMmMO+I8
それ自分も知りたいわ
blog.livedoor.jp##[id^="article-"]:has-text(/韓国|加藤純一/):matches-path(/^\/itsoku\/?(\?p=\d+)?$/)
blog.livedoor.jp##.box-border.box-margin.box-padding.box.article-list:has-text(/韓国|加藤純一/)
こういうのもダメ言うのは別スレで聞いた
blog.livedoor.jp##[id^="article-"]:has-text(/韓国|加藤純一/):matches-path(/^\/itsoku\/?(\?p=\d+)?$/)
blog.livedoor.jp##.box-border.box-margin.box-padding.box.article-list:has-text(/韓国|加藤純一/)
こういうのもダメ言うのは別スレで聞いた
2022/10/27(木) 06:22:42.73ID:zeRVaYBo
そのページのURL教えてくれれば一応調べてみるけど・・・
嫌だったらソース表示でそれっぽい要素自分で調べて
嫌だったらソース表示でそれっぽい要素自分で調べて
2022/10/27(木) 10:24:16.50ID:IbDUZRnW
362は確かit速報だね
URL貼ると確かバンされるはず
URL貼ると確かバンされるはず
2022/10/27(木) 17:26:46.12ID:AuDE7U58
2022/10/27(木) 22:17:59.66ID:IbDUZRnW
2022/10/28(金) 09:14:14.96ID:F2GeBwzl
361が言ってるエラーメッセージはこういうやつか
AMPページでよく出るから元ページにアクセスして
adguard切ってVia側でブロックすればおk
https://i.imgur.com/13MnaWN.png
AMPページでよく出るから元ページにアクセスして
adguard切ってVia側でブロックすればおk
https://i.imgur.com/13MnaWN.png
2022/11/18(金) 15:10:21.03ID:arcHafw/
2022/11/18(金) 19:30:08.88ID:3Gcc1DG1
Viaってダウンロード先の変更どうやるの
2022/11/18(金) 19:56:34.92ID:ckk3EiVL
2022/11/20(日) 13:15:30.15ID:P6xU78cq
>>370
ありがとう
ありがとう
372名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/20(日) 16:57:56.07ID:9Ujhr/zt 機種変更して、新しいブラウザ探してたらここに行き着いた。今まで使ってたboat browser に近い感じでいいね。
欲を言うと片手操作が多いから、スワイプでジェスチャー機能が自由に設定できたらなー。
欲を言うと片手操作が多いから、スワイプでジェスチャー機能が自由に設定できたらなー。
2022/11/20(日) 17:57:58.16ID:sugAtXxZ
>>368
ブラウザのUser AgentをWin11(IE)に偽装したら表示されるようになった
ブラウザのUser AgentをWin11(IE)に偽装したら表示されるようになった
2022/11/20(日) 18:14:17.38ID:qz6RctpL
ここ結果表示できんわ
http://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
http://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
2022/11/23(水) 11:33:19.30ID:RpMBZ543
v4.4.6
- ダウンロード先が変更可能に
- 検索候補のソースを選択可能に
- 画像検索エンジンの追加
- テキスト翻訳エンジンの追加
- スクリプト更新処理を最適化
- いくつかのバグ修正
- ダウンロード先が変更可能に
- 検索候補のソースを選択可能に
- 画像検索エンジンの追加
- テキスト翻訳エンジンの追加
- スクリプト更新処理を最適化
- いくつかのバグ修正
2022/11/23(水) 14:59:17.30ID:BtZmrskM
>>375
おつ
おつ
2022/11/24(木) 13:13:49.68ID:BcbxltR+
2022/11/24(木) 15:06:11.96ID:9pFvaYw8
2022/11/24(木) 15:07:46.79ID:9pFvaYw8
ごめん
効いてた
効いてた
380212
2022/11/24(木) 19:44:16.60ID:dNXsuPCT まあ、Viaの設定で強制的に拡大出来るようになったけどね
2022/11/24(木) 22:05:55.83ID:ihivEi0j
え?
2022/11/24(木) 22:07:06.84ID:ihivEi0j
高度の設定にあったw
2022/11/30(水) 12:30:01.59ID:8CjpgGXO
2022/12/05(月) 16:37:22.72ID:dB67bJTY
世界の株価四列でブックマークしとけばキャッシュクッキー消してもそのまま四列で表示するわ
2023/01/10(火) 00:11:34.91ID:prDheo0+
このViaBrowserにはPicture-in-Picture (PiP)機能付いてないよね?
Simple路線と反するから付ける予定もないのかな
Simple路線と反するから付ける予定もないのかな
2023/01/10(火) 05:45:02.47ID:aNWIgQx1
低泥(4.0とか)サポートも売りの1つだから切らないと難しいかも
2023/01/14(土) 18:27:36.79ID:Wr9tNXb6
下スワイプで更新出来るユーザースクリプトあった
https://gist.github.com/mhingston/17f3cebf80ad74615e9db7d06a8576dc
Viaで動作確認済
https://gist.github.com/mhingston/17f3cebf80ad74615e9db7d06a8576dc
Viaで動作確認済
2023/01/14(土) 19:55:48.12ID:30c3Bx3q
>>387
神
神
2023/01/14(土) 19:56:33.52ID:7PejjsiR
>>387
これ助かる
これ助かる
2023/01/14(土) 20:06:45.28ID:30c3Bx3q
2023/01/15(日) 07:44:34.26ID:96FG78uc
>>387
おつ
おつ
2023/01/15(日) 14:29:11.11ID:yt1x4jOj
左側→スワイプで戻るは備わってるけど
どなたか
右側から左にスワイプで戻るスクリプトたのみます
どなたか
右側から左にスワイプで戻るスクリプトたのみます
2023/01/16(月) 19:44:41.26ID:WX0KL3z9
v4.4.7
- ファビコン表示をドラッグしてタブをソートできるようにした。
- SSL証明書の警告を無視するようにした
- サイト設定のリセットに対応
- 保存ページのインターフェイスを最適化
- お気に入りをデータからインポートできない不具合を修正
- フルスクリーンで動画を再生すると画面が暗くなる不具合を修正
- 不適切なタイミングでスクリプトが注入されていたバグを修正
- いくつかのバグ修正
- ファビコン表示をドラッグしてタブをソートできるようにした。
- SSL証明書の警告を無視するようにした
- サイト設定のリセットに対応
- 保存ページのインターフェイスを最適化
- お気に入りをデータからインポートできない不具合を修正
- フルスクリーンで動画を再生すると画面が暗くなる不具合を修正
- 不適切なタイミングでスクリプトが注入されていたバグを修正
- いくつかのバグ修正
2023/01/26(木) 15:44:49.90ID:3H0CYkN5
2023/01/26(木) 16:05:31.95ID:VHNparwx
失礼 効いた
2023/01/26(木) 16:10:58.09ID:hQxG4Sl/
>>394
うちは一部効くサイトあるけどダメな所多いな
Viaのバージョンは4.4.7
例えば
https://wikiwiki[.]jp/nanj-あdguard/は効く
https://gamewith[.]jp/fortnite/は効かない
うちは一部効くサイトあるけどダメな所多いな
Viaのバージョンは4.4.7
例えば
https://wikiwiki[.]jp/nanj-あdguard/は効く
https://gamewith[.]jp/fortnite/は効かない
2023/01/26(木) 16:13:14.00ID:VHNparwx
2023/01/26(木) 16:16:49.79ID:VHNparwx
テストしたら
まとめたニュース
4.4.6効く
4.4.7効かない
まとめたニュース
4.4.6効く
4.4.7効かない
2023/01/26(木) 16:33:29.69ID:hQxG4Sl/
多分Via側のバグだな。そのうち修正くるだろうけど、念の為4.4.6も残しとくわ
2023/01/26(木) 16:52:14.27ID:3H0CYkN5
家用古スマホは4.4.6で十分なので
4.4.6apkを署名変更しアプデ非対応にさせた
メインスマホは4.4.6に戻して4.4.8待ちへ
4.4.6apkを署名変更しアプデ非対応にさせた
メインスマホは4.4.6に戻して4.4.8待ちへ
2023/01/26(木) 19:04:57.84ID:z+K26cPi
2023/02/22(水) 22:47:46.92ID:cYw/8fvy
4.5.1
ユーザースクリプトメニューの使用をサポート
- 広告ブロックでの重複フィルターの読み込みをサポート
- ブロックされた要素のプレースホルダーを非表示にするサポート
- サイト構成をカテゴリ別に管理するためのサポート
- ウェブページへのカメラ許可の付与をサポート
- ナイトモードが正常に動作しない場合があるバグを修正
- いくつかのバグを修正
ユーザースクリプトメニューの使用をサポート
- 広告ブロックでの重複フィルターの読み込みをサポート
- ブロックされた要素のプレースホルダーを非表示にするサポート
- サイト構成をカテゴリ別に管理するためのサポート
- ウェブページへのカメラ許可の付与をサポート
- ナイトモードが正常に動作しない場合があるバグを修正
- いくつかのバグを修正
2023/02/23(木) 07:19:31.75ID:LueNrzcm
2023/02/23(木) 07:28:08.15ID:LueNrzcm
ルーティンで見てるサイトは全て↓スワイプ効いたけれど
カスタムフィルターがワンテンポ遅れて効いてくる
サイトを開く→要素非表示効いておらず0.数秒遅れで、カスタムに登録したものが効き消える
気になる
カスタムフィルターがワンテンポ遅れて効いてくる
サイトを開く→要素非表示効いておらず0.数秒遅れで、カスタムに登録したものが効き消える
気になる
2023/04/03(月) 18:29:49.52ID:0p4g3uG4
最新にあげたらカスタムに入れてる要素非表示が必ず
コンマ数秒ワンテンポ遅れて消える
コンマ数秒ワンテンポ遅れて消える
2023/04/04(火) 07:51:06.44ID:MUUoeY+Q
4.4.6ならならないよ
2023/04/04(火) 23:07:08.64ID:n8vtIOLl
v4.6.0
- フィルター購読とスクリプトの自動更新をサポート
- URLやファイルからのスクリプトの読み込みをサポート
- サイト構成にアプリを開くオプションを追加
- 文字サイズ設定を最適化
- リクエストフィルタのマッチングを高速化
- エレメントフィルターのマッチングを高速化
- サイトクッキーをクリアできない不具合を修正
- バグ修正
- フィルター購読とスクリプトの自動更新をサポート
- URLやファイルからのスクリプトの読み込みをサポート
- サイト構成にアプリを開くオプションを追加
- 文字サイズ設定を最適化
- リクエストフィルタのマッチングを高速化
- エレメントフィルターのマッチングを高速化
- サイトクッキーをクリアできない不具合を修正
- バグ修正
2023/04/05(水) 14:52:14.37ID:+PlRKuWJ
カスタムフィルタが上手く作動しないので
Viaに元から入ってたフィルターはすべて削除し
これらを入れベースにしたらきちんと作動するように
Viaにもとから這入ってるは
adguardアプリのこれらのとはちょっと違うみたい
あってる?
違ってたらごめん
・adguardベースフィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/2_optimized.txt
・adguardモバイル広告
https://filters.adtidy.org/android/filters/11_optimized.txt
・adguard日本語
https://filters.adtidy.org/android/filters/7_optimized.txt
ーーーーーー
・adguard SNSフィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/4_optimized.txt
・adguard迷惑要素フィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
Viaに元から入ってたフィルターはすべて削除し
これらを入れベースにしたらきちんと作動するように
Viaにもとから這入ってるは
adguardアプリのこれらのとはちょっと違うみたい
あってる?
違ってたらごめん
・adguardベースフィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/2_optimized.txt
・adguardモバイル広告
https://filters.adtidy.org/android/filters/11_optimized.txt
・adguard日本語
https://filters.adtidy.org/android/filters/7_optimized.txt
ーーーーーー
・adguard SNSフィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/4_optimized.txt
・adguard迷惑要素フィルタ
https://filters.adtidy.org/android/filters/14_optimized.txt
2023/04/05(水) 15:00:45.89ID:ODUutr+a
何を言ってるかわからん
第三者にも伝わる日本語で頼む
第三者にも伝わる日本語で頼む
2023/04/05(水) 18:10:38.97ID:oSwnBnQD
2023/04/05(水) 22:33:49.26ID:GeDKVnMi
デフォはoptimizedされてないやつだっけ?
2023/05/01(月) 19:55:05.85ID:zWJCcIHq
ブックマークフォルダの並べ替えもできたら完璧なんだけどなあ
2023/05/03(水) 22:26:49.44ID:dYVOM5pX
adguard アブリは訳あって入れてない端末で
ネクストDNS(アドガード DNS運用) ファイヤフォックスの自己要素非表示を
viaに移植(custom.txt)してるんだけど
viaだと綺麗に消えてくれない問題
ファイヤフォックスもviaも既存フィルターは一切使わず
自己フィルターのみなのに…残念
ネクストDNS(アドガード DNS運用) ファイヤフォックスの自己要素非表示を
viaに移植(custom.txt)してるんだけど
viaだと綺麗に消えてくれない問題
ファイヤフォックスもviaも既存フィルターは一切使わず
自己フィルターのみなのに…残念
2023/05/04(木) 02:59:30.92ID:nQAKa4B9
>>413
Viaは複雑なルールは使えないぞ。要素非表示はid・class名で消すくらいが精一杯だ
Viaは複雑なルールは使えないぞ。要素非表示はid・class名で消すくらいが精一杯だ
2023/05/04(木) 07:07:38.68ID:dAoiyb5O
2023/05/05(金) 07:40:31.29ID:9lL90kvK
2023/05/05(金) 15:12:46.10ID:0/IXSrWk
viaだけこれが開けないのはなぜ?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630d0f9b17ff9c1&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630d0f9b17ff9c1&preview=auto
2023/05/05(金) 17:27:54.69ID:TcrOhZFg
Chromeだと見れるね
2023/05/05(金) 21:09:41.90ID:l6jqqCK+
5chはiPad mini6でしかやらないが単なるYahooニュースだね@Safari
2023/05/06(土) 07:00:25.94ID:1SgobYmy
2023/05/06(土) 21:41:09.05ID:hG4nnsk4
同じく。前yahoo天気も真っ白になったりして相性悪いみたいだね
2023/05/07(日) 07:02:27.99ID:JmaKNYMk
おま環じゃなくて安心した俺ってつくづく日本人なんだなと思う
2023/05/07(日) 07:02:40.98ID:JmaKNYMk
あ、皆さん検証ありがとう
2023/05/10(水) 17:20:33.62ID:AP8Peyi+
更新通知マン
2023/05/10(水) 17:23:14.90ID:AP8Peyi+
4.70更新の内容・
- support to sync data with WebDAV
- support to specify an external video player
- support to disable video player gestures
- optimize data import and export
- show favicon on bookmarks/history page
- fix some bugs
リニューアルの内容・
- WebDAV とのデータ同期のサポート
- 外部ビデオプレーヤーの指定をサポート
- ビデオプレーヤーのジェスチャーを無効にするサポート
- データのインポートとエクスポートを最適化する
- ブックマーク/履歴ページにファビコンを表示
- いくつかのバグを修正
- support to sync data with WebDAV
- support to specify an external video player
- support to disable video player gestures
- optimize data import and export
- show favicon on bookmarks/history page
- fix some bugs
リニューアルの内容・
- WebDAV とのデータ同期のサポート
- 外部ビデオプレーヤーの指定をサポート
- ビデオプレーヤーのジェスチャーを無効にするサポート
- データのインポートとエクスポートを最適化する
- ブックマーク/履歴ページにファビコンを表示
- いくつかのバグを修正
2023/06/24(土) 15:59:45.38ID:0Js/+HIu
広告をマークが強化されて使いやすくなった
https://i.imgur.com/hULO5bK.png
https://i.imgur.com/hULO5bK.png
2023/06/24(土) 18:53:09.71ID:h6VTSqF8
v4.8.0
- 広告マーキング機能のリファクタリング
- サイト設定にページリダイレクト設定を追加
- WebDAVの手動同期をサポート
- WebDAVの同期フォルダを設定できるように
- 指定ウェブサイトの履歴表示
- 外部キーボードの使用を最適化
- いくつかのバグ修正
- 広告マーキング機能のリファクタリング
- サイト設定にページリダイレクト設定を追加
- WebDAVの手動同期をサポート
- WebDAVの同期フォルダを設定できるように
- 指定ウェブサイトの履歴表示
- 外部キーボードの使用を最適化
- いくつかのバグ修正
2023/06/24(土) 19:32:18.65ID:1Q73HpAN
「広告をマーク」で非表示にしてもアプリ落して再度開いたときは復活してる
設定 > 一般 > 広告ブロック > カスタムフィルター
ここにはしっかり非表示の設定が残ってる
どうしたらええんや?
設定 > 一般 > 広告ブロック > カスタムフィルター
ここにはしっかり非表示の設定が残ってる
どうしたらええんや?
2023/06/25(日) 07:11:28.02ID:a7UA5wh7
あるあるで悩ましいよね
キャッシュ削除で寛解することも
あと、それとはちがうが同じ構文でも
viaのバージョンで消えなかったり
あるいはviaのバージョンが同じでも端末に因って消えなかったり消えたり
キャッシュ削除で寛解することも
あと、それとはちがうが同じ構文でも
viaのバージョンで消えなかったり
あるいはviaのバージョンが同じでも端末に因って消えなかったり消えたり
2023/07/02(日) 15:21:57.30ID:kUGwsm3Y
viaのスワイプって端っこでやらなくてもいいのね
3年使い今日初めてしったし
3年使い今日初めてしったし
2023/07/06(木) 09:53:15.53ID:2RCq2wH2
文字拡大のためにズームした時に自動で画面幅に合わせてテキストの折り返し出来るスクリプトとかないですよね?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 17:12:22.43ID:MSIxga69 このブラウザならAndroidでUserAgent変更できるの?
2023/07/09(日) 17:27:01.76ID:gizDUaWm
出来るよ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 18:04:47.84ID:MSIxga69 やり方詳しく!
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/09(日) 21:07:05.35ID:MSIxga69436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 14:28:03.58ID:tKY957cz Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22449→ここにこんなのを入れれば良いの?
https://i.imgur.com/CHVzLkM.png
https://i.imgur.com/CHVzLkM.png
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 15:56:50.83ID:2KNObhYI そうだよ
あげるからこれ貼りな 3種類
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SCG09) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/19.0 Chrome/102.0.5005.125 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; M2101K9G) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; CPH2333) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Mobile Safari/537.36
あげるからこれ貼りな 3種類
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SCG09) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/19.0 Chrome/102.0.5005.125 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; M2101K9G) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; CPH2333) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/107.0.0.0 Mobile Safari/537.36
2023/07/10(月) 16:45:07.50ID:Rc1Vl6hL
ヨコだけど
タイトル
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SCG09)
そして下にこれ貼ってみた
AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/19.0 Chrome/102.0.5005.125 Mobile Safari/537.36
>>437
ところでこの機能ってなに?なにか恩恵があるの?詳しくなくて・・
タイトル
Mozilla/5.0 (Linux; Android 12; SCG09)
そして下にこれ貼ってみた
AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) SamsungBrowser/19.0 Chrome/102.0.5005.125 Mobile Safari/537.36
>>437
ところでこの機能ってなに?なにか恩恵があるの?詳しくなくて・・
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 17:08:10.55ID:tKY957cz441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 18:35:53.16ID:tKY957cz442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 19:58:22.59ID:X4MNbSzg これ書ける(☆★抜いて)
https://pla☆y.go★ogle.com/store/apps/details?id=com.mi.glob☆albro★wser.mini&hl=ja&gl=US&refer★rer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dmint+browser&pcamp☆aignid=APP☆U_1_EOKrZL-pI7jp2roPhbC2oAc
https://pla☆y.go★ogle.com/store/apps/details?id=com.mi.glob☆albro★wser.mini&hl=ja&gl=US&refer★rer=utm_source%3Dgoogle%26utm_medium%3Dorganic%26utm_term%3Dmint+browser&pcamp☆aignid=APP☆U_1_EOKrZL-pI7jp2roPhbC2oAc
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/10(月) 21:00:40.46ID:tKY957cz 5ちゃん終了っぽいなぁ
2023/07/11(火) 06:48:36.72ID:xU3i6FUz
何年も書けなかったViaから記念カキコ☆
2023/07/13(木) 17:59:49.22ID:LOl8eerQ
mateアプデだね
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/19(水) 15:35:24.56ID:ElF5UOKj タブ一括消去のやり方教えて〜
2023/07/19(水) 20:51:46.14ID:zElC5PW7
2023/07/19(水) 21:47:24.69ID:DP3yOpwL
ヨコだけど1番下のタブ長押ししてもそれ出ないよ
https://i.imgur.com/SAgitPk.jpg
https://i.imgur.com/SAgitPk.jpg
2023/07/19(水) 21:48:54.28ID:DP3yOpwL
タブの一括閉じのショートカット割り振りくらいはほしいね
2023/07/19(水) 21:50:59.20ID:zO1Ms7nU
>>448
最新なら出る
最新なら出る
2023/07/24(月) 01:52:27.36ID:eVESZqFI
>>448
ヨコだけどガイジ死んどけ
ヨコだけどガイジ死んどけ
2023/08/28(月) 21:49:58.37ID:zFCFnt5u
apkファイルのダウンロードが出来ない
GitHub見てきたけどダウンロード関連の報告多いしそのうち直るかな~
GitHub見てきたけどダウンロード関連の報告多いしそのうち直るかな~
2023/09/04(月) 14:09:07.30ID:d239Y3fM
v4.9.1
- マルチレベルのブックマークフォルダの追加をサポート
- スクリプトの互換性向上
- お気に入り管理の簡素化
- ユーザがインストールしたCA証明書をデフォルトで信頼する
- スクリプトが複数回実行されることがあったバグを修正
- タブが復元されないことがある不具合を修正
- いくつかのバグ修正
- マルチレベルのブックマークフォルダの追加をサポート
- スクリプトの互換性向上
- お気に入り管理の簡素化
- ユーザがインストールしたCA証明書をデフォルトで信頼する
- スクリプトが複数回実行されることがあったバグを修正
- タブが復元されないことがある不具合を修正
- いくつかのバグ修正
2023/09/04(月) 14:31:39.73ID:0vZ3FUQF
追記:
4.8.0→4.9.1 広告IDへの権限が追加 (今までなかったんだ)
4.8.0→4.9.1 広告IDへの権限が追加 (今までなかったんだ)
2023/09/04(月) 16:19:58.81ID:wEJ3+vMr
iPhoneみたいにヌルっと動くようになった
2chMate 0.8.10.170/Xiaomi/2201116SR/13/LR
2chMate 0.8.10.170/Xiaomi/2201116SR/13/LR
2023/10/13(金) 15:47:13.48ID:SA/1xWPM
v5.0.0
- タブバーの有効化
- ブラウザメニューのカスタマイズをサポート
- 検索候補の表示を最適化
- いくつかのバグ修正
- タブバーの有効化
- ブラウザメニューのカスタマイズをサポート
- 検索候補の表示を最適化
- いくつかのバグ修正
2023/10/13(金) 18:55:09.37ID:q9iRcWeL
メジャーアップデートあったのならしばらくは様子見かな
不具合こええわ
不具合こええわ
2023/10/13(金) 19:32:47.09ID:ioM1ruRd
スナドラ870 antutu80万の機種でもサブとしてvia
軽さはしっかりと実感できる
軽さはしっかりと実感できる
2023/10/15(日) 17:53:57.44ID:HoZ7ORVA
vial内製要素非表示が知らぬ間に使い勝手なくなってるし
adguard、uboよりまともな構文作ってくれる
adguard、uboよりまともな構文作ってくれる
2023/10/16(月) 11:13:46.31ID:Bpv84VzN
バンされそうなのでURL貼らないけれど
https://i.imgur.com/qt0boNB.jpg
文面URL部分が開かずこの状態
たまにこうなるのよね
これ回避する方法しってる方頼む
何かしら通信省エネ?設定が原因かな?
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/2201116SR/13/LR
Android13 miui14
via5.0.0
https://i.imgur.com/qt0boNB.jpg
文面URL部分が開かずこの状態
たまにこうなるのよね
これ回避する方法しってる方頼む
何かしら通信省エネ?設定が原因かな?
2chMate 0.8.10.171/Xiaomi/2201116SR/13/LR
Android13 miui14
via5.0.0
2023/10/16(月) 11:43:20.86ID:vFR43rZv
>>460
Twitter Xの埋め込みが正しく展開してないことを言ってるのか?
内蔵広告ブロックのフィルターが悪くて副作用出てるだけに見えるがな
特徴的だから280フィルター使ってるように見えるしフィルター選択が悪いんだよ
Twitter Xの埋め込みが正しく展開してないことを言ってるのか?
内蔵広告ブロックのフィルターが悪くて副作用出てるだけに見えるがな
特徴的だから280フィルター使ってるように見えるしフィルター選択が悪いんだよ
2023/10/16(月) 17:23:59.25ID:gnI8vYKn
>>461
そっか...280は入れてないけど
https://i.imgur.com/gtmQhTY.jpg
毎回なるわけではないのよね困ったな
adguardアプリ未使用
Private DNSでadguard dns使用
https://i.imgur.com/L4s5lVe.jpg
これプラス
firefox uboのマイフィルターをそのまま移植
消去法で確かめるしかないか
そっか...280は入れてないけど
https://i.imgur.com/gtmQhTY.jpg
毎回なるわけではないのよね困ったな
adguardアプリ未使用
Private DNSでadguard dns使用
https://i.imgur.com/L4s5lVe.jpg
これプラス
firefox uboのマイフィルターをそのまま移植
消去法で確かめるしかないか
2023/10/16(月) 18:33:02.17ID:oxbesJLR
2023/10/16(月) 19:38:40.27ID:VsnGbVRQ
2023/10/17(火) 07:27:23.68ID:z0Txwo6B
Cookieフィルターだけは入れてもいいんじゃない?
利便性が増すし
利便性が増すし
2023/10/17(火) 07:29:06.80ID:z0Txwo6B
当然全てのフィルターも入れると利便性が増すので
厳選してもう一つという意味ね
厳選してもう一つという意味ね
2023/10/19(木) 20:02:48.92ID:9/CQu7S4
2023/10/19(木) 20:03:48.85ID:9/CQu7S4
キーボードショートカットに
全てのタブを閉じるが割り付けできるようになってた
https://i.imgur.com/nZlAAOs.jpg
今迄のタブ一覧表示させて任意のタブ長押しより簡単
どうせならブラウザ閉じたらタブ全消しオンオフできたらいいな
全てのタブを閉じるが割り付けできるようになってた
https://i.imgur.com/nZlAAOs.jpg
今迄のタブ一覧表示させて任意のタブ長押しより簡単
どうせならブラウザ閉じたらタブ全消しオンオフできたらいいな
2023/10/20(金) 15:45:43.72ID:NuEX8Qmb
>>465
まだ、確定じゃないけれど自分の場合そのCookieフィルターがどうも怪しい
まだ、確定じゃないけれど自分の場合そのCookieフィルターがどうも怪しい
2023/11/07(火) 09:14:58.07ID:fcnFZqpb
これPictures in Pictures機能ないんか?
2023/11/07(火) 12:11:03.81ID:PifPBMWu
メディア抽出からプレーヤーアプリ渡し想定で自前主義捨てて軽量化してるんじゃないか
2023/11/13(月) 19:49:58.96ID:mJLFnk3R
- Webページの印刷をサポート
- すべてのスクリプトを無効または有効にするサポート
- 複数のオフライン ページを一度にエクスポートするサポート
- ホーム画面への検索ウィジェットの追加をサポート
- タブを復元するときに最後に表示した位置までスクロールします
- アクセシビリティの最適化
- いくつかのバグを修正
- すべてのスクリプトを無効または有効にするサポート
- 複数のオフライン ページを一度にエクスポートするサポート
- ホーム画面への検索ウィジェットの追加をサポート
- タブを復元するときに最後に表示した位置までスクロールします
- アクセシビリティの最適化
- いくつかのバグを修正
2023/11/13(月) 19:50:45.97ID:mJLFnk3R
5.1.1
2023/11/13(月) 20:51:17.93ID:86dSv63/
v5.1.1
- Webページの印刷をサポート
- すべてのスクリプトを無効または有効にする機能
- 複数のオフラインページを一度にエクスポートする機能
- ホーム画面への検索ウィジェットの追加をサポート
- タブを復元するときに最後に表示した位置までスクロール
- アクセシビリティの最適化
- いくつかのバグを修正
- Webページの印刷をサポート
- すべてのスクリプトを無効または有効にする機能
- 複数のオフラインページを一度にエクスポートする機能
- ホーム画面への検索ウィジェットの追加をサポート
- タブを復元するときに最後に表示した位置までスクロール
- アクセシビリティの最適化
- いくつかのバグを修正
2023/11/13(月) 20:52:15.63ID:86dSv63/
ゴメン、リロードしてなかった
2023/11/30(木) 15:14:01.11ID:+LY58JY2
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9f53378626fef7972eb86ceb555c7cf38f34ad3a&preview=auto
viaのみで開けない
どうにかして
viaのみで開けない
どうにかして
2023/11/30(木) 15:51:43.74ID:7ui45MaS
Chromeで開くしかない
2023/11/30(木) 20:58:08.79ID:ESxx6jEd
2023/12/01(金) 07:29:51.41ID:Z42BujKI
>>478
見れた!
見れた!
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/15(金) 18:57:20.12ID:SkRv7wD9 ヤフコメのコメント欄ページが表示できない
どうしたらいい?
どうしたらいい?
2023/12/15(金) 19:14:23.97ID:eIyPYstU
情報が少なすぎる
URL
そのサイトのスクショ
入れてる広告ブロックリストのスクショ
ADGUARDの設定
書きなさい
URL
そのサイトのスクショ
入れてる広告ブロックリストのスクショ
ADGUARDの設定
書きなさい
2023/12/16(土) 06:00:25.84ID:i0z71xNE
すぐ↑見ないやつになにいってもむだ
2023/12/16(土) 08:00:12.86ID:/rUNoqUn
>>481テンプレ化すればいいと思うそ
2023/12/16(土) 08:14:07.01ID:aIxlMggz
■質問の仕方
https://i.imgur.com/2tNkMZl.jpg
見れる見れないその他
再現性をテストして欲しいなら
・Viaのバージョン
・端末名/Android ver
・該当サイトurlとスクショ
・設定の詳細(広告ブロック他)及び設定画面のスクショ
https://i.imgur.com/2tNkMZl.jpg
見れる見れないその他
再現性をテストして欲しいなら
・Viaのバージョン
・端末名/Android ver
・該当サイトurlとスクショ
・設定の詳細(広告ブロック他)及び設定画面のスクショ
485名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/16(土) 19:05:15.96ID:0vaP7B5I2023/12/16(土) 21:38:54.10ID:8I3+TN57
すごいな・・そんなOSあるんだ
泥3年目だけど10以下を知らない
泥3年目だけど10以下を知らない
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/18(月) 06:24:02.15ID:44vDbodT2023/12/19(火) 18:17:46.93ID:wIdpOKFP
489名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 22:20:23.34ID:ctKGsMlG 知らんわ世間知らズ
2023/12/23(土) 13:59:20.07ID:kMnpJ2i+
ここコレは便利というスクリプト
スワイプ更新以外で
また誰か頼む!
スワイプ更新以外で
また誰か頼む!
2023/12/23(土) 14:00:49.65ID:gzNV+IWe
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 14:46:15.53ID:Hy5w6mP4 知らない事は多いだろうけど、大概知ってる事を知らないのはアレ
2023/12/23(土) 15:00:25.55ID:q8i+d5n8
>>491
そっかありがとう
そっかありがとう
494名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/24(日) 00:20:02.24ID:6EQvNDgL ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/26(火) 16:31:28.73ID:/QDxrRAs Androidが5未満とか最悪だな
何か他に無い?
2とか何も出来ないに等しい
何か他に無い?
2とか何も出来ないに等しい
2023/12/26(火) 21:00:21.50ID:TCJLVz/i
SD870 ram8 antutu82万 泥14で使ってるのは俺だけか?まじレス
あとSD695 ram6 スコア43万のローエンドスマホでも使ってる
あとSD695 ram6 スコア43万のローエンドスマホでも使ってる
2023/12/28(木) 22:01:43.21ID:g+TjaDu+
知らぬ間にadguardのhttps対応になってる?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 14:06:20.61ID:npZX8jGa >>496
泥いくつ?
泥いくつ?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 15:08:09.88ID:jKHUnfzl 相変わらずたまに落ちる
あとコイツの広告ブロックではyoutubeの広告は無理?
あとコイツの広告ブロックではyoutubeの広告は無理?
2023/12/31(日) 15:32:54.23ID:v3QCZOSo
本当に古いAndroidでは使えないやつ
2024/01/02(火) 15:02:24.68ID:wJAjNfLo
5.2.0
最近閉じたタブの復元のサポート
- Web画像内のQRコードのスキャンをサポート
- Web サイトのマイクとカメラの許可を設定するためのサポート
- ダウンロード速度が正しくないことがあるバグを修正
- デスクトップモードがすぐに有効にならないことがあるバグを修正
- Android14に適応します
- いくつかのバグを修正
最近閉じたタブの復元のサポート
- Web画像内のQRコードのスキャンをサポート
- Web サイトのマイクとカメラの許可を設定するためのサポート
- ダウンロード速度が正しくないことがあるバグを修正
- デスクトップモードがすぐに有効にならないことがあるバグを修正
- Android14に適応します
- いくつかのバグを修正
502名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/10(水) 14:48:48.86ID:BkcSXuiD 広告をマークしても広告が出るようになった
今までマークしてた広告もすべて
今までマークしてた広告もすべて
2024/01/10(水) 14:56:30.23ID:Y++T3BL9
どこのサイトか具体的に書け
2024/01/10(水) 17:39:40.28ID:sHOPghcP
原因わかる気がするわ。viaの広告設定のスクショ貼ってみ
2024/01/10(水) 23:48:08.01ID:bvHrN/cR
>>501
これにあげて
痛いニュースホームから任意の項目を読み
→スワイプで痛いニュースホームに戻る際、たまに真っ黒になるようになった
設定は変えておらず
https://i.imgur.com/nVx59Tl.jpg
これにあげて
痛いニュースホームから任意の項目を読み
→スワイプで痛いニュースホームに戻る際、たまに真っ黒になるようになった
設定は変えておらず
https://i.imgur.com/nVx59Tl.jpg
2024/01/10(水) 23:49:25.25ID:PEOyhc5+
どなたかこの高度な設定の各項目の使い方レクチャー頼みます
2024/01/11(木) 03:18:35.23ID:kqK0QWLV
ここでは日本語を使ってやり取りしてることを誰か彼に伝えてください
2024/01/11(木) 07:24:29.45ID:VPUlLEbc
>>507
日本語を勉強して慣れろ
日本語を勉強して慣れろ
2024/01/12(金) 11:53:18.49ID:EwASNyUP
510名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/12(金) 15:34:14.55ID:VQEegK+5 昨日からYahoo!メールに繋がらないことが頻繁に起こるようになった
ついさっきも「Yahoo!メールにアクセスできませんでした
しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。または再度ログインを行うことで解消する場合があります。」と出た
ついさっきも「Yahoo!メールにアクセスできませんでした
しばらく時間をおいてから再度アクセスしてください。または再度ログインを行うことで解消する場合があります。」と出た
2024/01/12(金) 17:31:16.28ID:m4DSLWEg
>>510
なんか𝕏探すとぽちぽち話あるね
なんか𝕏探すとぽちぽち話あるね
2024/01/13(土) 07:19:01.59ID:ikC+blz9
2024/01/13(土) 07:46:19.23ID:aVVG5Jkv
2024/01/13(土) 09:57:37.79ID:A2o0N1Fu
2024/01/13(土) 19:24:21.48ID:m0ReRp89
>>1 🌟公式移動 こうしといてくれ
383 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/30(水) 12:30:01.59 ID:8CjpgGXO
よく見たら公式サイト移動してる
https://viayoo.com/en/
最新版apkも配布
383 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/30(水) 12:30:01.59 ID:8CjpgGXO
よく見たら公式サイト移動してる
https://viayoo.com/en/
最新版apkも配布
2024/01/25(木) 15:19:37.98ID:CWqeqOYq
2024/01/25(木) 15:20:43.59ID:CWqeqOYq
訂正
モバイルをオンにすると
開けない/開くのにワンクッションあり
@本日の話
モバイルをオンにすると
開けない/開くのにワンクッションあり
@本日の話
2024/02/08(木) 15:54:19.95ID:Yg176sW+
5.3.0
- support to read page aloud
- optimize browser menu
- Optimize web browsing experience
- Some bug fixes
- ページの読み上げをサポート
- ブラウザメニューの最適化
- Web ブラウジング エクスペリエンスを最適化します
- いくつかのバグ修正
- support to read page aloud
- optimize browser menu
- Optimize web browsing experience
- Some bug fixes
- ページの読み上げをサポート
- ブラウザメニューの最適化
- Web ブラウジング エクスペリエンスを最適化します
- いくつかのバグ修正
2024/02/20(火) 22:59:45.38ID:RB+4FoqP
画像オフにしても画像ダウンロードされちゃうのってどうにもならないよね?
2024/02/21(水) 07:19:23.32ID:MxaqhxGW
VIAのバックグラウンド一切禁止にすればいいのでは?
やり方はデバイスによって違うので割愛
やり方はデバイスによって違うので割愛
2024/02/21(水) 23:01:36.65ID:oLY0iJq6
>>520
さんくす!
さんくす!
2024/02/22(木) 08:31:13.22ID:wb/JoO3+
画面オフにしても
要するに延々とダウンロード通知がアクティブってことなら
バックグラウンド禁止の力技でもいいが
viaの通知がバグってるだけでは?
設定バックアップとり
アンインストール後に再インストール
Googleの復元機能オンにしてるなら
インストール後にアプリストレージ全消し
そして設定から手動復元
アンインストールするのではなくストレージ全消しリセットでは治らないバグもアンインスト後のインストールは治ることがよくある
というのを覚えておこう
それでもだめなら
バッテリ食いの通知なんてオフ
要するに延々とダウンロード通知がアクティブってことなら
バックグラウンド禁止の力技でもいいが
viaの通知がバグってるだけでは?
設定バックアップとり
アンインストール後に再インストール
Googleの復元機能オンにしてるなら
インストール後にアプリストレージ全消し
そして設定から手動復元
アンインストールするのではなくストレージ全消しリセットでは治らないバグもアンインスト後のインストールは治ることがよくある
というのを覚えておこう
それでもだめなら
バッテリ食いの通知なんてオフ
2024/03/12(火) 15:00:31.48ID:VPobGPw7
なんか自分で選択した
要素表示がすり抜ける
要素表示がすり抜ける
524276
2024/03/12(火) 16:34:45.98ID:6I27IV9c >>276
これの原因分かった 保存したmhtをコードエディターで見たらページのソースに広告ブロックルールが1000行以上混ざってた
これの原因分かった 保存したmhtをコードエディターで見たらページのソースに広告ブロックルールが1000行以上混ざってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- 【悲報】男性人気アイドルグループJO1、中国公演中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
