WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
http://www.bignox.com/jp
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491532831/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WinでAndroid】Nox App Player Part 9©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/03(月) 11:48:35.82ID:JdMnGdir0
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-T7pt)
2017/09/02(土) 16:55:57.42ID:YkICWbDS0 >>951
こういう記事を見つけた
http://setohide.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html
「サーバーへの安定したデータ接続を確立できません」が出て困った
久々に起動したAndroid端末でGoogleアカウントを追加しようとしたら
サーバーへの安定したデータ接続を確立できません
という表示が出てアカウントの追加ができない状態に・・。
いろいろ試した結果、原因は単純に時計がずれているせいでした。
(久々に起動したもんだから時計が1980年1月1日に戻っていたのでした)
時刻を修正して試したらアカウントの追加ができた。
こういう記事を見つけた
http://setohide.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html
「サーバーへの安定したデータ接続を確立できません」が出て困った
久々に起動したAndroid端末でGoogleアカウントを追加しようとしたら
サーバーへの安定したデータ接続を確立できません
という表示が出てアカウントの追加ができない状態に・・。
いろいろ試した結果、原因は単純に時計がずれているせいでした。
(久々に起動したもんだから時計が1980年1月1日に戻っていたのでした)
時刻を修正して試したらアカウントの追加ができた。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff37-UBPk)
2017/09/02(土) 17:11:30.65ID:ffEjV+O70 >>952
わざわざありがとう
その記事はすでに目を通して確認したんだけど時計も問題ないんだよね
調べてたらたまに同じ現象の人を見かけるけど良い解決方法も見つからず・・・
サポートにもメールを送ってみたけどどうなるか
ちなみに、このスレで聞くのもおかしいけどブルスタでアンドロイドIDの書き換えって出来るのかな?
わざわざありがとう
その記事はすでに目を通して確認したんだけど時計も問題ないんだよね
調べてたらたまに同じ現象の人を見かけるけど良い解決方法も見つからず・・・
サポートにもメールを送ってみたけどどうなるか
ちなみに、このスレで聞くのもおかしいけどブルスタでアンドロイドIDの書き換えって出来るのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe8-b8Mh)
2017/09/02(土) 17:15:24.36ID:cpQNpAKt0 ブルスタで聞けボケ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d9-b8Mh)
2017/09/02(土) 17:32:56.39ID:RVwuniYs0 予設型番でゲーム自体の動きが変わったりする事ってありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 17:34:59.42ID:MVaYxpPaa マルチで起動したまま昨晩から放置しててさっき一度pc再起してnox起動したらシステムに異常があるため〜と出て修復を選ぶも起動しなくて、
アンインスコして再度インスコしてみるものの同じようにエラーが出ます。2度ほど繰り返してみましたが変わらず。
解決法わかる方いますか?お願いします。
アンインスコして再度インスコしてみるものの同じようにエラーが出ます。2度ほど繰り返してみましたが変わらず。
解決法わかる方いますか?お願いします。
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-T7pt)
2017/09/02(土) 17:39:35.41ID:YkICWbDS0958名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 18:13:01.65ID:MVaYxpPaa PC再起動後→異常なエラーが発生しましたといって回復するにはアプリの再起動が必要です。
再起動か修復?の選択肢があり、再起動を選択しても同じエラーが出ました。
前にも同じエラーが出てその時は修復を選んで初期化することで回復しましたが今回はそれで起動せず。
諦めてアンインスコして最新のをインストールして起動すると
システム起動に失敗、サービスセンターに連絡してください!または
エミュレータが問題起こってます。正常使用のため、パソコン再起動してからエミュレータを運行してください。
とでます。再起動しても同じエラーが出ます。
再起動か修復?の選択肢があり、再起動を選択しても同じエラーが出ました。
前にも同じエラーが出てその時は修復を選んで初期化することで回復しましたが今回はそれで起動せず。
諦めてアンインスコして最新のをインストールして起動すると
システム起動に失敗、サービスセンターに連絡してください!または
エミュレータが問題起こってます。正常使用のため、パソコン再起動してからエミュレータを運行してください。
とでます。再起動しても同じエラーが出ます。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-T7pt)
2017/09/02(土) 18:44:53.73ID:YkICWbDS0960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 19:18:53.55ID:MVaYxpPaa やってみましたがシステムの起動に失敗、サービスセンターに連絡してください!
でした…
でした…
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c371-X0kF)
2017/09/02(土) 19:29:42.13ID:ImomDPQe0 アクションゲーでパットでキャラ動かしたいがスワイプ移動だと無理だよね
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-6h2J)
2017/09/02(土) 19:35:57.06ID:1soqnG2/0963名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 19:50:33.96ID:MVaYxpPaa 普通にさっきまで動いてたんですけどね…
bluestacksもなぜか起動に失敗するんですけど何か関係ありますかね?
bluestacksもなぜか起動に失敗するんですけど何か関係ありますかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-6h2J)
2017/09/02(土) 20:12:32.25ID:s5nMCF3r0 PCが壊れたんだろ
さっさとクリーンインストールするか諦めろ
さっさとクリーンインストールするか諦めろ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-T7pt)
2017/09/02(土) 20:16:04.27ID:YkICWbDS0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 20:42:40.31ID:MVaYxpPaa サポートにも連絡してみて解決策がなかったらクリーンインストールしてみます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c6-X0kF)
2017/09/02(土) 20:50:17.45ID:ZakOSk2e0 原因は色々考えられるけど完全にWindowsが壊れていると決めつけるのは早計でしょう
クリーンインストールすると直る可能性は高いけど、まずは今の環境がどうなってるか、
例えばHDDの使用率だとか、WindowsUpdateでインストールに失敗しているものがあるか確認してみよう
(WindowsUpdateに限らずオンラインアプデの類、ウイルス対策ソフトとかグラボのドライバとかも)
そいやちょっと前に再起動したらavastの設定がどうたらって言ってた人もいるからもしavastなら
仮想化支援の設定を確認した方がいいかもね
あと強いて気になる点を挙げるならWindowsのバージョンとネット回線かなあ
なんでネット回線かというとモバイルルータ使ってるとWindowsUpdateが正常に終わらないことがあるから
クリーンインストールすると直る可能性は高いけど、まずは今の環境がどうなってるか、
例えばHDDの使用率だとか、WindowsUpdateでインストールに失敗しているものがあるか確認してみよう
(WindowsUpdateに限らずオンラインアプデの類、ウイルス対策ソフトとかグラボのドライバとかも)
そいやちょっと前に再起動したらavastの設定がどうたらって言ってた人もいるからもしavastなら
仮想化支援の設定を確認した方がいいかもね
あと強いて気になる点を挙げるならWindowsのバージョンとネット回線かなあ
なんでネット回線かというとモバイルルータ使ってるとWindowsUpdateが正常に終わらないことがあるから
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 430f-X0kF)
2017/09/02(土) 23:23:27.26ID:pSgAn87x0 リネレボでリセマラしたいんだけどshared_prefsなんてファイルないんだけどどうすればいいんだ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3323-X0kF)
2017/09/02(土) 23:25:14.81ID:5DH/h0KK0 他のバージョンでカクカクになるので3.5をずっと使用していてサクサクでした
ここ数日、急にカクカク動くようになり、原因不明で困ってます
どのようなことが原因、そしてどのように解決できますでしょうか?
普段はCPU1、mem512でサクサクのアプリ(ぷにぷに)です
スペックも全く問題ありません
宜しくお願い致します。
ここ数日、急にカクカク動くようになり、原因不明で困ってます
どのようなことが原因、そしてどのように解決できますでしょうか?
普段はCPU1、mem512でサクサクのアプリ(ぷにぷに)です
スペックも全く問題ありません
宜しくお願い致します。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-wn1X)
2017/09/02(土) 23:25:32.05ID:vmeicI/t0 正直リネでリセマラなんて無意味
月に数百万つぎ込む気じゃないとやらないほうがいいぞ
月に数百万つぎ込む気じゃないとやらないほうがいいぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-6h2J)
2017/09/02(土) 23:32:18.48ID:1soqnG2/0 無課金だからこそ意味がある
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-wn1X)
2017/09/02(土) 23:34:11.48ID:vmeicI/t0 わざわざリネで無課金貫くぐらいなら
無課金でも普通にあそべるの選ぶべきだわ
無課金でも普通にあそべるの選ぶべきだわ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-62EA)
2017/09/02(土) 23:43:48.96ID:7W2oUSvZd pcあるのにスマホげーっていみわからんよな
974名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-UBPk)
2017/09/02(土) 23:58:38.36ID:27t8JQW0a >>963
まさしく今モバイルルーターを使用してます。なのでしばらくwindows自体のアプデもしておりません。
どうやらNOXやbluestacksに限った話ではなくオーディオ関係に異変がありサウンドデバイスの設定を開こうとするとフリーズしたり、
メディアプレイヤーで動画を再生しようとしても開かない、youtubeで動画開いても再生されないなど…
エミュの不具合以前にwindows、もしくはハードウェアのなにかしらに問題があるのかと思います。
どこが悪いのかハッキリとわからないので調査して原因追及してみます。
まさしく今モバイルルーターを使用してます。なのでしばらくwindows自体のアプデもしておりません。
どうやらNOXやbluestacksに限った話ではなくオーディオ関係に異変がありサウンドデバイスの設定を開こうとするとフリーズしたり、
メディアプレイヤーで動画を再生しようとしても開かない、youtubeで動画開いても再生されないなど…
エミュの不具合以前にwindows、もしくはハードウェアのなにかしらに問題があるのかと思います。
どこが悪いのかハッキリとわからないので調査して原因追及してみます。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-6h2J)
2017/09/03(日) 00:08:18.54ID:fmCZB5VJ0 やっぱNOX関係ねーじゃねーか
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83c6-X0kF)
2017/09/03(日) 00:30:10.06ID:xP3LL9Yz0 >>974
そこまでおかしいならOSクリーンインストールした方がいいと思うけどね
不具合出てるだけならいいけど、最悪ウイルスに感染してる可能性すらある
もしそうなら対処が遅くなるほど被害が大きくなるから、まぁ自己責任でね
WindowsUpdateも月例のロールアップ位はあてた方がいいよ
そこまでおかしいならOSクリーンインストールした方がいいと思うけどね
不具合出てるだけならいいけど、最悪ウイルスに感染してる可能性すらある
もしそうなら対処が遅くなるほど被害が大きくなるから、まぁ自己責任でね
WindowsUpdateも月例のロールアップ位はあてた方がいいよ
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 438e-WcSR)
2017/09/03(日) 01:19:55.52ID:QVDe3jNN0 そんな状況でNOX起動できないとか質問してきたその勇気がすごい
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3323-41OL)
2017/09/03(日) 06:48:13.45ID:r00pjPT20 起動アプリでマクロ使用時、10分〜1時間は問題ないが、その後カクつくんだけど、設定のもんだいですか?
CPUもメモリも使用率20%以下だからスペックは全然問題ないと思うが
CPUもメモリも使用率20%以下だからスペックは全然問題ないと思うが
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-BSG+)
2017/09/03(日) 08:58:51.80ID:IQ31IOOR0 macでnox使ってるんだけどマルチウインドウモード使えないのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd9-T7pt)
2017/09/03(日) 09:07:16.81ID:ROcGa4OU0 Mac人口 めっちゃ少ないので確認難しいのでは?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff67-JMOS)
2017/09/03(日) 10:48:26.17ID:c7hcmXoo0 >>977
ワロタ
ワロタ
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a7-X0kF)
2017/09/03(日) 11:11:16.79ID:/yPMity20 ハッキリしてんじゃねーかwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3372-aS8F)
2017/09/03(日) 12:51:29.96ID:/AiMBxDP0 >>979
現バージョンだと使えない
現バージョンだと使えない
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-6h2J)
2017/09/03(日) 13:59:57.95ID:i5LnXP080 リネレボ多窓するならBlueStacksの方がいいな
nozは2窓ならいけるけど3窓になる時間立つと止まるわ
nozは2窓ならいけるけど3窓になる時間立つと止まるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-UBPk)
2017/09/03(日) 14:11:09.54ID:xDVZeLIf0 リネレボをインストール後に起動しようと初回のパッチが99%で止まってしまい
CRCエラーを繰り返してダウンロード失敗となります。bluestacksも同様でした。
スマホでも配信初期はWifi環境だと同じ症状があったようですが何かの調整で
解決しそうなものでしょうか?
CRCエラーを繰り返してダウンロード失敗となります。bluestacksも同様でした。
スマホでも配信初期はWifi環境だと同じ症状があったようですが何かの調整で
解決しそうなものでしょうか?
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-X0kF)
2017/09/04(月) 05:57:13.22ID:t73EsnXt0 NoxLauncherが消せなくなったわ
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-1t85)
2017/09/04(月) 13:13:14.13ID:3O/I6qa80 リネレボやってたんだけどウンコPCでカクカクだから新しいPC買ったんだけどfacebookの紐付け出来ないのは何で?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM47-pW0F)
2017/09/04(月) 13:50:51.59ID:5cFDwjhsM 頭のcpuがウンコだから
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-X0kF)
2017/09/04(月) 14:43:31.44ID:F/y3ra5m0 リネレボ、マクロ機能使ってリセマラしてるとすぐランタイムエラー起こすんだが
NOXの最新バージョンがクソなんだろうか
NOXの最新バージョンがクソなんだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf67-6h2J)
2017/09/04(月) 17:23:27.34ID:c5oWtqsU0 お前のマクロが糞だから
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 639f-wn1X)
2017/09/04(月) 17:29:35.50ID:iFMMjQSY0 おま環だろうしリネ自体止めとけとしか
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-6h2J)
2017/09/04(月) 17:42:15.33ID:bez1UK1z0 動くことは動くけどリネレボとは相性あんまりよくないからな
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM9f-7RV+)
2017/09/04(月) 17:42:43.81ID:Oyh+qBwOM シノアリス普通にプレイ出来ているんだが何かあったの?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b366-O4z1)
2017/09/04(月) 17:48:16.32ID:3PxEXIWV0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/04(月) 19:00:16.20ID:bbO4tMVB0 >>970
次スレはよう
次スレはよう
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/04(月) 22:33:41.44ID:bbO4tMVB0997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/05(火) 02:35:15.24ID:+tiy/vts0 うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/05(火) 02:35:44.25ID:+tiy/vts0 うめお
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/05(火) 02:35:57.15ID:+tiy/vts0 うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f37-JjKz)
2017/09/05(火) 02:36:48.97ID:+tiy/vts0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 14時間 48分 14秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 14時間 48分 14秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
- 娘に絵本を読んでるんだが娘が可愛いすぎる
- 【画像】とんでもねえ地下アイドル ついにデビューさるるwww [743999204]
- 完全食って栄養と水分の管理楽でいいな
