【WinでAndroid】Nox App Player Part 9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/03(月) 11:48:35.82ID:JdMnGdir0
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです

公式サイト
http://www.bignox.com/jp

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491532831/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/02(水) 06:19:55.64ID:gZY8tw8B0
作るだけならBignoxVMSフォルダのあるHDDの容量の許す限りじゃないかね?
さすがに1万とか作ったことないから知らんけど最低で10個は作れてるけど
何個動かせるかはPCのスペック次第だから知らん

つーか聞く前に自分で試せよ作るくらい簡単だろ
2017/08/02(水) 08:15:25.67ID:3cTtXsv50
最後の行だけでよくねーかw
2017/08/02(水) 12:28:16.82ID:epvo82YQd
わろた
2017/08/02(水) 13:27:57.82ID:vspv9Ahi0
>>398
お前が10日以上前の既出ネタをネチネチ持ち出すから消えたぞ

>>407
>>377の補足だが、
C:\Program Files (x86)\Nox\bin\BignoxVMS を大容量HDDに移動(F:とする)
管理者権限でCMDを開き、シンボリックリンクを貼りたい階層に移動
>cd C:\Program Files (x86)\Nox\bin
mklink /d (シンボリックリンク=BignoxVMS) (引っ張ってくるフォルダのフルパス)
インスコするアプリにもよるが、1機3GBだとしても3TBだと1000機弱はつくれる
が、同時起動は3機以上に不安定になるので適当にバッチ書け
2017/08/02(水) 17:45:15.40ID:oHrs1ko80
なんでMemuみたいにカスタム機種名でメジャーなのないんだよ
ひと通り見たけど知ってるの一つもなかったw
2017/08/02(水) 20:10:10.69ID:KozSxRRg0
単純に軽量化した感じか
相変わらずFateGOは動かないw
2017/08/02(水) 20:11:46.69ID:q62+DZ+m0
FateGOとかその辺は動くエミュあるのか?ガチガチに対策されてダメなイメージしかない
2017/08/02(水) 20:21:22.55ID:Kgu2j6Z20
中華が改造をあきらめたときにもうFGOはエミュでやるの無理だと思った
2017/08/02(水) 21:52:00.44ID:BagUPa3D0
>>411
全体的に説明下手すぎる…特に最後の1行はひでーな
2017/08/02(水) 22:29:48.03ID:vspv9Ahi0
>>416
あっそ
2017/08/03(木) 04:32:57.01ID:9RnmLZXS0
FGOは英語圏の人が突破してるがここで話すことじゃないな
裏技改造板行って来い
2017/08/03(木) 05:42:35.61ID:KM2TKqu60
最新版でチェンクロ動く?古いVerだと起動後すぐ落ちる
2017/08/03(木) 12:20:14.83ID:Hr+h80Wwp
TA ME SE
2017/08/03(木) 15:37:24.56ID:AyHRRU+e0
>>417
あっそってw
そんなセリフ、小学生以来聞いた事なかったわw
2017/08/04(金) 00:52:16.59ID:bLrJ/aiz0
https://twitter.com/_LegalSystems
2017/08/04(金) 09:44:03.82ID:bLrJ/aiz0
Nox用マクロ デモ版配布します。

https://www.axfc.net/u/3831109

せっかく作ったので使っていただきたいです。
反応が良ければデモ版でも機能充実させていく予定です。
2017/08/04(金) 10:01:50.64ID:+VSQimNx0
でも一ヵ月後には有料です
2017/08/04(金) 10:07:19.99ID:wWkgDlT7d
>>423
グロ注意
2017/08/04(金) 10:35:24.93ID:n7M7Ke8Q0
宣伝に来るなって言われてまだ来るか
マジで失せろ
2017/08/04(金) 12:10:47.36ID:eg8L52zH0
>>423
もう書き込むなって言ってただろ寄生虫死ねや
2017/08/04(金) 12:26:03.05ID:bLrJ/aiz0
Necromancer 総合スレ part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501817061/

ソフトウェア版にスレッドを立てました。
ご意見、ご要望、バグ報告などこちらにお願いします。
2017/08/04(金) 12:28:05.46ID:+VSQimNx0
池沼なのかな・・・
2017/08/04(金) 12:35:11.03ID:BMFXvNdPp
さすがにもう来ないだろう
まあ一人でよくやるもんだ
2017/08/04(金) 12:37:11.07ID:eg8L52zH0
2chに専用スレて・・
twitterは何のために存在してるんだよ・・。あんだけ嫌がられた上に書き込むなって意見無視して宣伝しまくった結果がこれかよ
2017/08/04(金) 12:45:17.64ID:u/gySqNl0
そのうち「嫉妬されて叩かれてる!」とか騒ぎ出しそう
2017/08/04(金) 12:59:16.07ID:sXFJB7B70
ネw クw ロw マw ンw サw ーw
2017/08/04(金) 14:05:33.11ID:fj1kwDXHa
何言っても無駄だよ
2017/08/04(金) 14:16:03.96ID:JaK70nIt0
こういう人は軽く糖質入ってて
よかれと思ってるからなぁ
何言っても逆効果やで
2017/08/04(金) 14:18:10.61ID:Ozop6mT70
ダンロードのアプリ、予想通り不安定だな
かと言って、XDAのマルチプルユーザーは動かないし
他アプリは切替時に再起動必須でやたら長いし
結局は複数台つくったほうが早いという
2017/08/04(金) 15:43:52.64ID:Hq+UMIL50
ダンロードとスクリーンシャットの二段構え
2017/08/04(金) 15:47:22.66ID:fj1kwDXHa
ネクロマンサーじゃなくてマクロネンサーにしとけば良かったのに
2017/08/04(金) 21:05:07.88ID:Pu7QV1/w0
そもそもFrepで間に合っているんだよなぁ
2017/08/04(金) 21:08:07.18ID:8pRhyuzY0
ネクラマンサーだろ(懐古
2017/08/04(金) 22:22:11.93ID:IqpvDKzd0
とりあえず邪聖剣ネクロマンサーに謝ろう
2017/08/05(土) 00:25:34.94ID:W4GJlVnZ0
夜一人では遊ばないで下さい
2017/08/05(土) 11:07:04.66ID:R/7lLZsu0
掘り出して終わり
2017/08/05(土) 14:31:09.45ID:ItkuQlzC0
せっかく埋めたのにまた掘り返されるネクロマンサー
2017/08/05(土) 15:38:04.98ID:CwRpWksa0
マクロ姉さん
2017/08/05(土) 16:49:25.82ID:jmrZB2Qk0
Necromancer Trial版を配布します。起動後7日間有効です。
ADB以外は全ての機能が使用可能です。

https://www.axfc.net/u/3831461
2017/08/05(土) 17:02:24.26ID:mOhp6AlY0
現実でも人の話聞かずに一方的に話してばっかりで友達いないんだろうなぁ
2017/08/05(土) 17:02:25.33ID:EaDQYwRsM
マクロ流行ればNOXも終わりやね
コソッとやってれば良いのに……
2017/08/05(土) 17:20:18.28ID:8CzU4qYl0
>>446
いつもみてます
偽物がでたらいやなのでキャップつけてもらえませんか
2017/08/05(土) 17:31:20.24ID:lCB1IAB6d
トリップな
2017/08/05(土) 17:33:51.03ID:Dq9D2nVY0
>>428
自分で建てたスレに書き込んだらいいだろ?
もう書き込まないでくれ、まじで
2017/08/05(土) 17:46:59.17ID:duiHIZLe0
放置しとけ
2017/08/05(土) 17:47:05.45ID:kivA7Raj0
半年1万に草
2017/08/05(土) 18:02:41.93ID:wbfATjkW0
UWSCから乗り換える価値は無さそうだな
2017/08/05(土) 18:08:22.70ID:i2h5PEfUM
uwscは神
2017/08/05(土) 18:39:31.16ID:urQKUs0D0
そもそも1万円とかいう頭おかしい価格設定がやばい
ただのマクロが1万円ならこの泥エミュは100万こえるだろ、技術的に
2017/08/05(土) 19:23:13.09ID:9Qy1fQls0
どうでもいいよ
2017/08/05(土) 19:28:10.59ID:jESJLRB30
uwscもいいんですが、root権限なしでfrep使いたいのですが良い手ないですかね?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-NVaz)
垢版 |
2017/08/05(土) 20:02:41.48ID:+bzOdEs50
noxで起動しようすると落ちるアプリ(エミュレータ検知?)を回避して起動させる方法ってないのでしょうか…
2017/08/05(土) 20:11:47.14ID:0t+LTIlP0
応援しようと思ってたんだが、エミュが無料なのに半年で1万の有料とかありえん。
2017/08/05(土) 20:54:46.97ID:504nuLbE0
>>459
アプリ名は?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-NVaz)
垢版 |
2017/08/05(土) 22:03:05.74ID:+bzOdEs50
>>461
パズドラとサウストです。色々とググっているのですがやはり厳しいのでしょうか。
2017/08/05(土) 22:37:08.01ID:duiHIZLe0
パズドラ:ガンホー
サウスト:バンダイナムコ

両方ともエミュレータによる不正行為を嫌っているので
プログラム上でエミュレータ環境か確認している
よって回避は不可
2017/08/05(土) 23:35:26.13ID:DYjHGAGO0
シュフー×Tポイントのアプリ起動は出来るんだけど
マイエリア設定しようとする落ちやがるけど何で?
2017/08/05(土) 23:45:36.07ID:ItkuQlzC0
SAOメモデフはBSだと確実に繋がるけど
Noxだと繋がる時とエラー落ちで繋がらない時と半々
2017/08/05(土) 23:49:27.98ID:jmrZB2Qk0
vysorというchromeの拡張アプリを使えばPCでスマフォゲー遊べますよ(実機が必要ですが)
2017/08/06(日) 00:35:04.38ID:+tZDALin0
ntdll.dllエラーでて起動しなくなったなんでやー
2017/08/06(日) 06:55:30.05ID:czXwDpNQ0
nox初めて使ってみたけど
最低設定かましたらオンボロ自作マシンでもplay出来るな
マジで軽いは
2017/08/06(日) 10:34:02.13ID:30tpIf+ga
drastic入れてゲーム立ち上げたけど音声しか出てこない
画面設定のレイアウト選択時だけ黒バックにゲーム画面が出るけど
レイアウト選択するとまた音声だけ
どうすればいいの?
2017/08/06(日) 10:38:17.22ID:DjOWTinw0
drasticの描画方式がGPUを直に使っているのでは?
なので仮想環境では描画されない事象が発生する
2017/08/06(日) 12:35:46.26ID:hCMrAHKl0
root switch使っている方、いらっしゃる?

偶にroot switchが切り替えできない事象発生しない?
2017/08/06(日) 16:25:47.76ID:KYiPo+3u0
基本的な質問かもしれないけど教えてください
PCからNoxにadb コマンドを使用したい

やりたいことは
PCにabファイルが存在しており、Noxにアプリの復元を行いたい

adbはもう入ってるし実機ではうまく行ってるけど
Noxでのやり方が不明
2017/08/06(日) 16:39:33.57ID:5cPYbIRj0
>>472
公式の日本語使い方ガイドを読んで分からない?
やり方もなにも普通にとしか言いようがないんだけど
2017/08/06(日) 16:42:22.67ID:DjOWTinw0
>>472
これ SSのbatファイル
読めばわかると思うが・・・

SET ADB_HOME=C:\Program Files\Nox\bin
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\nox_adb.exe
set DEVICE=127.0.0.1:62001
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS: =0%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
2017/08/06(日) 20:48:09.23ID:rOQQ3KBe0
バックアップ→インポート→起動→バックアップ→インポート…ってやってると
次第にバックアップファイルのサイズが増えていくのは何が増えてるの?
2017/08/06(日) 21:04:14.92ID:DjOWTinw0
>>475
仮想ファイルが断片化しているので
バックアップ取る前にデフラグするべし
2017/08/06(日) 21:11:16.74ID:5cPYbIRj0
断片化ではなくスワップ動作で使ったディスク領域だと思うよ
仮想メモリを仮想ディスクに確保するVBoxの仕様上、少しでも動作させると発生する
設定でクリーンアップしてやれば完全にではないけど削除される
ちょっと面倒だけど手動でやることもできる(要root)
2017/08/06(日) 21:17:52.61ID:rOQQ3KBe0
>>476,477
ありがとう
クリーンアップしたらサイズがものすげー減ったわ
2017/08/07(月) 17:37:20.98ID:SuvhRga7d
Windows10のアップデートしたら起動時に
「このアプリはこのPCで実行できません」
ってなって起動できなくなりました
起動せずにデータバックアップの方法とかもわからないので対処法を教えてください
2017/08/07(月) 17:38:27.24ID:UMn+1ZAA0
男は黙って再インスコ
2017/08/07(月) 17:42:01.07ID:SuvhRga7d
uwscで使ってる画像全部撮り直しはきついです
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f21-MxKE)
垢版 |
2017/08/07(月) 17:57:01.59ID:3QbRooMI0
>>468
これってどういうこと?
最低設定ってのはエミュ上のアプリ側の設定?

Noxのメモリとか指定するとこは、できるだけ多めに指定しておいた方がいいよね?
2017/08/07(月) 18:01:20.73ID:WKsvtthc0
解像度やないの
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f21-MxKE)
垢版 |
2017/08/07(月) 18:26:09.66ID:3QbRooMI0
解像度低いと軽いんかー、良いこと聞いた!
2017/08/07(月) 18:53:44.59ID:ZaF/0mVy0
>>479
Windows10のアップデートというのがCUの事ならNoxもアップデートすればおk
最近のは上書きインストールに対応したから端末消えないよ

>>482
Noxを起動するPC側の余剰スペックでAndroid OSごと動かしてるので
基本的には動かしたいアプリが動く最低限の設定が軽い設定になる

例外はメモリでギリギリや少なすぎると頻繁にスワップが起きて重くなるし、
ディスクサイズが大きくなっていく上にSSDの寿命もガリガリ削ることになる
とはいえ1GBもあれば大体のアプリでは十分、あとはアプリ次第
2017/08/07(月) 22:53:11.48ID:/5AQ7ZYsd
>>485
上書きインストールでクリアしました
助かりました
2017/08/07(月) 23:48:11.86ID:IFF9lmBe0
5.0にしてから99%病になったけどメモリ量変えると直るね
2017/08/08(火) 08:44:40.30ID:dMeiQH5j0
https://www.axfc.net/u/3831863

スクリプトのサンプルを幾つか載せてみました。

send_and_run
send_data
data_suction

この3つは普通に使えます。
2017/08/08(火) 08:46:01.43ID:mfnUxVUt0
いい加減にウゼーぞボケ

運営に荒らし報告されてIP大公開されたくてやってるのか?
2017/08/08(火) 08:49:42.66ID:VJuMH4Sm0
自分のスレ作ったのにまたきたのかよ・・・
2017/08/08(火) 09:30:01.45ID:wYLTKeQo0
人とまともに会話することもできないキチガイの作ったプログラムなんて誰が使うんだよ
2017/08/08(火) 11:06:53.11ID:qNAua5OCd
>>488
偽物注意
2017/08/08(火) 11:42:09.72ID:wZ/FsU7X0
根拠はSLIP変わってるから?
むしろSLIP変えて連投するくらいのキチガイムーブ平気ですんじゃないのこの手の人間は
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-V3Ru)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:16:09.65ID:0M31+6to0
おとといぐらいまではキーボードで文章入力できてたはずなのに急にスペースとバックスペースしか効かなくなってしまった
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-V3Ru)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:27:22.66ID:0M31+6to0
更新来てたからインスコしてみたけどそれでもだめだ。それどころかLINEの軌道に失敗するようになりやがった。再インスコだよちくしょう
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-V3Ru)
垢版 |
2017/08/09(水) 06:30:34.71ID:0M31+6to0
あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙キーボード入力できないんだったああ
2017/08/09(水) 08:23:58.82ID:c3lRo79o0
>>496
入力したい場所をクリックすると一瞬だけ入力を受け付けることがある
なのでクリックした瞬間に素早くctrl+vを押せばペーストできる
書きたい文章はあらかじめメモ帳にでも書いてコピーしとけ
2017/08/09(水) 08:43:31.41ID:7i87kbpu0
>>497
やっぱこの方式だよね
直接打ち込めないのなにげに不便やわ
2017/08/09(水) 13:01:52.15ID:pVLg7iQv0
それたまになるけどNOX再起動で直るけどなぁ
2017/08/09(水) 16:29:38.28ID:glY9w20+0
アイホン厨だけ日本語打てないゲームやってるけどそれに比べたらマシ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-AGS5)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:25:47.18ID:lnnbaGhd0
上書きアップデート出来ると聞いてアプデしたらマルチプレイヤーから半分くらい消えて草
2017/08/09(水) 21:36:23.82ID:/p88xMnj0
>>501
どんだけの数をどれだけのバージョン差でアプデしたのか知らんが
リストを手直しすれば元に戻るでしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-AGS5)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:36:59.76ID:lnnbaGhd0
>>502
インポート失敗とかでるのもあれば普通に成功するのもある
詰んだ
2017/08/09(水) 21:42:00.50ID:lnnbaGhd0
インポート先作り直したら成功したわ
100個手動で直さんといかんのか
2017/08/09(水) 22:29:01.81ID:ROMYCBfv0
100個って業者かこいつ
2017/08/09(水) 22:38:54.73ID:OqeJ2cSe0
久々に起動したらサーバーとの安定した接続が出来ないとかでログインできんな
2017/08/09(水) 23:19:45.61ID:0M31+6to0
流石に100個は草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況