WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです
公式サイト
http://www.bignox.com/jp
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491532831/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】Nox App Player Part 9©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/03(月) 11:48:35.82ID:JdMnGdir0
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7339-ZO1u)
2017/07/30(日) 10:03:26.42ID:9M8o2HYg0 大学受験の問題にしたら正答率いくつになるかってくらいの難解さだった
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-ZO1u)
2017/07/30(日) 10:08:08.39ID:+JRzgHCi0 俺はNOXにデータ転送したいけどUSB接続できないの?と解釈した
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-V1Wy)
2017/07/30(日) 10:18:05.25ID:Xg+0xl8u0 自分もusbデバッグの機能使いたいものだと判断したな Heliumとかの。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe8-HJpE)
2017/07/30(日) 11:38:41.18ID:igJx1lAX0 俺もHeliumかと思ったが
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be9-V1Wy)
2017/07/30(日) 12:00:06.13ID:Xg+0xl8u0 まぁHeliumそのものならいったんRootにすりゃいいだけなんだけど
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ae0-U+G7)
2017/07/30(日) 14:13:51.14ID:1CGPMNlc0 インストールしたら開発者サービスとやらのエラー出まくってなんもできん。
かなり昔に使ったときはこんなことなかったんだがなぁ。
かなり昔に使ったときはこんなことなかったんだがなぁ。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saf3-JsKz)
2017/07/30(日) 15:37:05.17ID:CnQouvrha 出たことねぇよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM17-g5MG)
2017/07/30(日) 16:05:32.97ID:DzYVvOpLM PCとAndroid実機をUSBケーブルで繋ぐってのを、Nox動かしてるPCとNoxで仮想的にできないかって話しじゃないの?
むしろできるなら助かるから教えて
むしろできるなら助かるから教えて
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc6-ZO1u)
2017/07/30(日) 17:52:57.05ID:/uzj96rB0 >>388
PCと実機をUSBで繋いで出来ることでPCとNoxで出来ないことって何かある?
Android実機にUSBでPC以外を接続するのは出来ないことがあると思うけどね
PCから見たAndroid実機なんてマスストレージ扱いできる程度でしょ
PCと実機をUSBで繋いで出来ることでPCとNoxで出来ないことって何かある?
Android実機にUSBでPC以外を接続するのは出来ないことがあると思うけどね
PCから見たAndroid実機なんてマスストレージ扱いできる程度でしょ
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-hr0m)
2017/07/30(日) 18:23:21.23ID:GsPTDEG90 googleアカウントを何回作り直しても「ユーザーの詳細」「連絡先」で同期エラー起きちゃうんだけど
これはどうやれば同期できるの?(もしくは同期なしでログインできる方法はあるの?)
これはどうやれば同期できるの?(もしくは同期なしでログインできる方法はあるの?)
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f356-5xkW)
2017/07/30(日) 18:32:03.61ID:ZQDbGDnC0 端末BANの可能性も
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-LnNO)
2017/07/30(日) 18:48:12.51ID:qnRn5HUxr >>386
おれもなったけどアンインストールして入れ直したら直った
おれもなったけどアンインストールして入れ直したら直った
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-h1z4)
2017/07/30(日) 20:36:05.66ID:0UrQAXHT0 仮想キーの十字キー機能って一番新しいのしか有効にならない?
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ae-wo9L)
2017/07/31(月) 16:52:11.20ID:yu4QmUpK0 >>386
それNoxじゃなくてGoogle側の不具合だからな。
古いOSにマッチしなかったりしてエラーが出る。実機でも割とあるよ。
わりとすぐ修正されるんでほっときゃそのうち更新されて出なくなるよ。
Google開発者サービスは基本的に勝手に更新されてるんだけど、手動で更新も出来る。
手動更新したときにGoogle側で修正済なら直る。修正前だと直らない。
それNoxじゃなくてGoogle側の不具合だからな。
古いOSにマッチしなかったりしてエラーが出る。実機でも割とあるよ。
わりとすぐ修正されるんでほっときゃそのうち更新されて出なくなるよ。
Google開発者サービスは基本的に勝手に更新されてるんだけど、手動で更新も出来る。
手動更新したときにGoogle側で修正済なら直る。修正前だと直らない。
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be05-HJpE)
2017/07/31(月) 22:04:00.21ID:HyC0NYxc0 5.0に変えたけどすげーいい感じ
画像きれいになったしアプリの動きも軽いわ
画像きれいになったしアプリの動きも軽いわ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a87-GNib)
2017/07/31(月) 23:56:01.34ID:BMu30T8K0 せめてBS程度のアプリ起動率になってくれ。そうすれば心置きなくBS消せる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-V1Wy)
2017/08/01(火) 00:17:54.08ID:76ecajuM0 今はBSが圧倒的だからなー実際
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-HJpE)
2017/08/01(火) 02:19:12.82ID:vVOFi6RB0 誰も起動時の「ダンロード」には触れないんだな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ae-wo9L)
2017/08/01(火) 06:58:16.53ID:vGhYX2460 いや触れまくってるよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-IzDW)
2017/08/01(火) 11:26:01.35ID:ZIvkubGor バージョンアップしてもダウンしても、ブラウザが1度も開きません。
問題が発生したため、ブラウザを終了します。と表示されます。
chromeも同様に開きません。ドルフィンブラウザは開きます。
何が問題なのでしょうか……。
windows7
AMD Athlon(tm)U X2 260 Processor 3.20GHz
4.00GB
問題が発生したため、ブラウザを終了します。と表示されます。
chromeも同様に開きません。ドルフィンブラウザは開きます。
何が問題なのでしょうか……。
windows7
AMD Athlon(tm)U X2 260 Processor 3.20GHz
4.00GB
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-O1gQ)
2017/08/01(火) 14:07:03.60ID:5d84yBij0 ネタなら鬼女板でやって
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b391-V1Wy)
2017/08/01(火) 16:17:32.58ID:N2bW46GB0 5は3.8とは別にインスコできるん?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Safb-JsKz)
2017/08/01(火) 16:28:08.66ID:v6CDsxRDa >>400
8GB積め
8GB積め
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae9-V1Wy)
2017/08/01(火) 16:35:11.50ID:Oz15YTEZ0 Nox内のブラウザが使い物にならないって前々からのバージョンで言われてなかった?
って試しに自分のでブラウザ開いたけどとりあえずは使えるな
って試しに自分のでブラウザ開いたけどとりあえずは使えるな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ae-wo9L)
2017/08/01(火) 16:57:18.29ID:vGhYX2460 ブラウザは使い物にならんかどうかは知らんけど
なんか勝手に変なところ噛ませて通信してんだよね。
詳しくは調べてないけどロクなもんじゃないだろうから
アンインストールして別のブラウザアプリ入れてる。
なんか勝手に変なところ噛ませて通信してんだよね。
詳しくは調べてないけどロクなもんじゃないだろうから
アンインストールして別のブラウザアプリ入れてる。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc6-ZO1u)
2017/08/01(火) 20:55:02.67ID:BgV5n8xj0 >>400
ざっくり言えば主にCPU含めて全体的に世代が古い
AMD-Vの確認やマザボのBIOSアップデートで多少良くなる可能性はある
でも基本的には動いたらラッキー位、快適に使えないと思うよ
標準ブラウザはホームが変なポータル(変っても単なるBaiduだけど)なだけで普通に動くし特に問題ない
Chromium/Blink系のブラウザ(要はChromeとホントのAndroid標準ブラウザ)はVBoxではやたら不安定、理由は知らん
ざっくり言えば主にCPU含めて全体的に世代が古い
AMD-Vの確認やマザボのBIOSアップデートで多少良くなる可能性はある
でも基本的には動いたらラッキー位、快適に使えないと思うよ
標準ブラウザはホームが変なポータル(変っても単なるBaiduだけど)なだけで普通に動くし特に問題ない
Chromium/Blink系のブラウザ(要はChromeとホントのAndroid標準ブラウザ)はVBoxではやたら不安定、理由は知らん
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9750-j2BL)
2017/08/02(水) 01:56:49.12ID:Nt9tEbF80 質問です!
マルチウィンドウで複数の端末が作れますが
何個まで作ることができますか?
マルチウィンドウで複数の端末が作れますが
何個まで作ることができますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac8-w5F2)
2017/08/02(水) 06:19:55.64ID:gZY8tw8B0 作るだけならBignoxVMSフォルダのあるHDDの容量の許す限りじゃないかね?
さすがに1万とか作ったことないから知らんけど最低で10個は作れてるけど
何個動かせるかはPCのスペック次第だから知らん
つーか聞く前に自分で試せよ作るくらい簡単だろ
さすがに1万とか作ったことないから知らんけど最低で10個は作れてるけど
何個動かせるかはPCのスペック次第だから知らん
つーか聞く前に自分で試せよ作るくらい簡単だろ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d1-V0g7)
2017/08/02(水) 08:15:25.67ID:3cTtXsv50 最後の行だけでよくねーかw
410名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-AZ0k)
2017/08/02(水) 12:28:16.82ID:epvo82YQd わろた
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-O1gQ)
2017/08/02(水) 13:27:57.82ID:vspv9Ahi0 >>398
お前が10日以上前の既出ネタをネチネチ持ち出すから消えたぞ
>>407
>>377の補足だが、
C:\Program Files (x86)\Nox\bin\BignoxVMS を大容量HDDに移動(F:とする)
管理者権限でCMDを開き、シンボリックリンクを貼りたい階層に移動
>cd C:\Program Files (x86)\Nox\bin
mklink /d (シンボリックリンク=BignoxVMS) (引っ張ってくるフォルダのフルパス)
インスコするアプリにもよるが、1機3GBだとしても3TBだと1000機弱はつくれる
が、同時起動は3機以上に不安定になるので適当にバッチ書け
お前が10日以上前の既出ネタをネチネチ持ち出すから消えたぞ
>>407
>>377の補足だが、
C:\Program Files (x86)\Nox\bin\BignoxVMS を大容量HDDに移動(F:とする)
管理者権限でCMDを開き、シンボリックリンクを貼りたい階層に移動
>cd C:\Program Files (x86)\Nox\bin
mklink /d (シンボリックリンク=BignoxVMS) (引っ張ってくるフォルダのフルパス)
インスコするアプリにもよるが、1機3GBだとしても3TBだと1000機弱はつくれる
が、同時起動は3機以上に不安定になるので適当にバッチ書け
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da03-HJpE)
2017/08/02(水) 17:45:15.40ID:oHrs1ko80 なんでMemuみたいにカスタム機種名でメジャーなのないんだよ
ひと通り見たけど知ってるの一つもなかったw
ひと通り見たけど知ってるの一つもなかったw
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af1f-ZO1u)
2017/08/02(水) 20:10:10.69ID:KozSxRRg0 単純に軽量化した感じか
相変わらずFateGOは動かないw
相変わらずFateGOは動かないw
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b98-ZO1u)
2017/08/02(水) 20:11:46.69ID:q62+DZ+m0 FateGOとかその辺は動くエミュあるのか?ガチガチに対策されてダメなイメージしかない
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a92-5UDy)
2017/08/02(水) 20:21:22.55ID:Kgu2j6Z20 中華が改造をあきらめたときにもうFGOはエミュでやるの無理だと思った
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc6-ZO1u)
2017/08/02(水) 21:52:00.44ID:BagUPa3D0 >>411
全体的に説明下手すぎる…特に最後の1行はひでーな
全体的に説明下手すぎる…特に最後の1行はひでーな
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a87-O1gQ)
2017/08/02(水) 22:29:48.03ID:vspv9Ahi0 >>416
あっそ
あっそ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17e8-gAma)
2017/08/03(木) 04:32:57.01ID:9RnmLZXS0 FGOは英語圏の人が突破してるがここで話すことじゃないな
裏技改造板行って来い
裏技改造板行って来い
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ade0-yAow)
2017/08/03(木) 05:42:35.61ID:KM2TKqu60 最新版でチェンクロ動く?古いVerだと起動後すぐ落ちる
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-to8L)
2017/08/03(木) 12:20:14.83ID:Hr+h80Wwp TA ME SE
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-gAma)
2017/08/03(木) 15:37:24.56ID:AyHRRU+e0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-/FH4)
2017/08/04(金) 00:52:16.59ID:bLrJ/aiz0423マクロ開発者 (ワッチョイ 5b7c-/FH4)
2017/08/04(金) 09:44:03.82ID:bLrJ/aiz0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-dE0h)
2017/08/04(金) 10:01:50.64ID:+VSQimNx0 でも一ヵ月後には有料です
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-p6Kn)
2017/08/04(金) 10:07:19.99ID:wWkgDlT7d >>423
グロ注意
グロ注意
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff3-2o6a)
2017/08/04(金) 10:35:24.93ID:n7M7Ke8Q0 宣伝に来るなって言われてまだ来るか
マジで失せろ
マジで失せろ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-/FH4)
2017/08/04(金) 12:10:47.36ID:eg8L52zH0 >>423
もう書き込むなって言ってただろ寄生虫死ねや
もう書き込むなって言ってただろ寄生虫死ねや
428マクロ開発者 (ワッチョイ 5b7c-/FH4)
2017/08/04(金) 12:26:03.05ID:bLrJ/aiz0 Necromancer 総合スレ part1
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501817061/
ソフトウェア版にスレッドを立てました。
ご意見、ご要望、バグ報告などこちらにお願いします。
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1501817061/
ソフトウェア版にスレッドを立てました。
ご意見、ご要望、バグ報告などこちらにお願いします。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f67-dE0h)
2017/08/04(金) 12:28:05.46ID:+VSQimNx0 池沼なのかな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-to8L)
2017/08/04(金) 12:35:11.03ID:BMFXvNdPp さすがにもう来ないだろう
まあ一人でよくやるもんだ
まあ一人でよくやるもんだ
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-/FH4)
2017/08/04(金) 12:37:11.07ID:eg8L52zH0 2chに専用スレて・・
twitterは何のために存在してるんだよ・・。あんだけ嫌がられた上に書き込むなって意見無視して宣伝しまくった結果がこれかよ
twitterは何のために存在してるんだよ・・。あんだけ嫌がられた上に書き込むなって意見無視して宣伝しまくった結果がこれかよ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6768-SnSg)
2017/08/04(金) 12:45:17.64ID:u/gySqNl0 そのうち「嫉妬されて叩かれてる!」とか騒ぎ出しそう
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-/FH4)
2017/08/04(金) 12:59:16.07ID:sXFJB7B70 ネw クw ロw マw ンw サw ーw
434名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-hfAB)
2017/08/04(金) 14:05:33.11ID:fj1kwDXHa 何言っても無駄だよ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-JpwR)
2017/08/04(金) 14:16:03.96ID:JaK70nIt0 こういう人は軽く糖質入ってて
よかれと思ってるからなぁ
何言っても逆効果やで
よかれと思ってるからなぁ
何言っても逆効果やで
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f387-ZAjc)
2017/08/04(金) 14:18:10.61ID:Ozop6mT70 ダンロードのアプリ、予想通り不安定だな
かと言って、XDAのマルチプルユーザーは動かないし
他アプリは切替時に再起動必須でやたら長いし
結局は複数台つくったほうが早いという
かと言って、XDAのマルチプルユーザーは動かないし
他アプリは切替時に再起動必須でやたら長いし
結局は複数台つくったほうが早いという
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad00-AGS5)
2017/08/04(金) 15:43:52.64ID:Hq+UMIL50 ダンロードとスクリーンシャットの二段構え
438名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-hfAB)
2017/08/04(金) 15:47:22.66ID:fj1kwDXHa ネクロマンサーじゃなくてマクロネンサーにしとけば良かったのに
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b67-gAma)
2017/08/04(金) 21:05:07.88ID:Pu7QV1/w0 そもそもFrepで間に合っているんだよなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc6-/FH4)
2017/08/04(金) 21:08:07.18ID:8pRhyuzY0 ネクラマンサーだろ(懐古
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f39-/FH4)
2017/08/04(金) 22:22:11.93ID:IqpvDKzd0 とりあえず邪聖剣ネクロマンサーに謝ろう
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79dd-/FH4)
2017/08/05(土) 00:25:34.94ID:W4GJlVnZ0 夜一人では遊ばないで下さい
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb91-dE0h)
2017/08/05(土) 11:07:04.66ID:R/7lLZsu0 掘り出して終わり
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-/FH4)
2017/08/05(土) 14:31:09.45ID:ItkuQlzC0 せっかく埋めたのにまた掘り返されるネクロマンサー
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb35-gAma)
2017/08/05(土) 15:38:04.98ID:CwRpWksa0 マクロ姉さん
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-/FH4)
2017/08/05(土) 16:49:25.82ID:jmrZB2Qk0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5503-/FH4)
2017/08/05(土) 17:02:24.26ID:mOhp6AlY0 現実でも人の話聞かずに一方的に話してばっかりで友達いないんだろうなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-mkRE)
2017/08/05(土) 17:02:25.33ID:EaDQYwRsM マクロ流行ればNOXも終わりやね
コソッとやってれば良いのに……
コソッとやってれば良いのに……
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-p6Kn)
2017/08/05(土) 17:20:18.28ID:8CzU4qYl0450名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-2Dso)
2017/08/05(土) 17:31:20.24ID:lCB1IAB6d トリップな
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f78e-Tsjo)
2017/08/05(土) 17:33:51.03ID:Dq9D2nVY0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-LENV)
2017/08/05(土) 17:46:59.17ID:duiHIZLe0 放置しとけ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda2-nFoU)
2017/08/05(土) 17:47:05.45ID:kivA7Raj0 半年1万に草
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-/FH4)
2017/08/05(土) 18:02:41.93ID:wbfATjkW0 UWSCから乗り換える価値は無さそうだな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-JpwR)
2017/08/05(土) 18:08:22.70ID:i2h5PEfUM uwscは神
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b85-gAma)
2017/08/05(土) 18:39:31.16ID:urQKUs0D0 そもそも1万円とかいう頭おかしい価格設定がやばい
ただのマクロが1万円ならこの泥エミュは100万こえるだろ、技術的に
ただのマクロが1万円ならこの泥エミュは100万こえるだろ、技術的に
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-JpwR)
2017/08/05(土) 19:23:13.09ID:9Qy1fQls0 どうでもいいよ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d09-kJPR)
2017/08/05(土) 19:28:10.59ID:jESJLRB30 uwscもいいんですが、root権限なしでfrep使いたいのですが良い手ないですかね?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-NVaz)
2017/08/05(土) 20:02:41.48ID:+bzOdEs50 noxで起動しようすると落ちるアプリ(エミュレータ検知?)を回避して起動させる方法ってないのでしょうか…
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe0-gAma)
2017/08/05(土) 20:11:47.14ID:0t+LTIlP0 応援しようと思ってたんだが、エミュが無料なのに半年で1万の有料とかありえん。
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1f-/FH4)
2017/08/05(土) 20:54:46.97ID:504nuLbE0 >>459
アプリ名は?
アプリ名は?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe0-NVaz)
2017/08/05(土) 22:03:05.74ID:+bzOdEs50 >>461
パズドラとサウストです。色々とググっているのですがやはり厳しいのでしょうか。
パズドラとサウストです。色々とググっているのですがやはり厳しいのでしょうか。
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-LENV)
2017/08/05(土) 22:37:08.01ID:duiHIZLe0 パズドラ:ガンホー
サウスト:バンダイナムコ
両方ともエミュレータによる不正行為を嫌っているので
プログラム上でエミュレータ環境か確認している
よって回避は不可
サウスト:バンダイナムコ
両方ともエミュレータによる不正行為を嫌っているので
プログラム上でエミュレータ環境か確認している
よって回避は不可
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb67-SnSg)
2017/08/05(土) 23:35:26.13ID:DYjHGAGO0 シュフー×Tポイントのアプリ起動は出来るんだけど
マイエリア設定しようとする落ちやがるけど何で?
マイエリア設定しようとする落ちやがるけど何で?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-/FH4)
2017/08/05(土) 23:45:36.07ID:ItkuQlzC0 SAOメモデフはBSだと確実に繋がるけど
Noxだと繋がる時とエラー落ちで繋がらない時と半々
Noxだと繋がる時とエラー落ちで繋がらない時と半々
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-/FH4)
2017/08/05(土) 23:49:27.98ID:jmrZB2Qk0 vysorというchromeの拡張アプリを使えばPCでスマフォゲー遊べますよ(実機が必要ですが)
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37f-dE0h)
2017/08/06(日) 00:35:04.38ID:+tZDALin0 ntdll.dllエラーでて起動しなくなったなんでやー
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb21-0Slm)
2017/08/06(日) 06:55:30.05ID:czXwDpNQ0 nox初めて使ってみたけど
最低設定かましたらオンボロ自作マシンでもplay出来るな
マジで軽いは
最低設定かましたらオンボロ自作マシンでもplay出来るな
マジで軽いは
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-e0n2)
2017/08/06(日) 10:34:02.13ID:30tpIf+ga drastic入れてゲーム立ち上げたけど音声しか出てこない
画面設定のレイアウト選択時だけ黒バックにゲーム画面が出るけど
レイアウト選択するとまた音声だけ
どうすればいいの?
画面設定のレイアウト選択時だけ黒バックにゲーム画面が出るけど
レイアウト選択するとまた音声だけ
どうすればいいの?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-LENV)
2017/08/06(日) 10:38:17.22ID:DjOWTinw0 drasticの描画方式がGPUを直に使っているのでは?
なので仮想環境では描画されない事象が発生する
なので仮想環境では描画されない事象が発生する
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d09-kJPR)
2017/08/06(日) 12:35:46.26ID:hCMrAHKl0 root switch使っている方、いらっしゃる?
偶にroot switchが切り替えできない事象発生しない?
偶にroot switchが切り替えできない事象発生しない?
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e5-/FH4)
2017/08/06(日) 16:25:47.76ID:KYiPo+3u0 基本的な質問かもしれないけど教えてください
PCからNoxにadb コマンドを使用したい
やりたいことは
PCにabファイルが存在しており、Noxにアプリの復元を行いたい
adbはもう入ってるし実機ではうまく行ってるけど
Noxでのやり方が不明
PCからNoxにadb コマンドを使用したい
やりたいことは
PCにabファイルが存在しており、Noxにアプリの復元を行いたい
adbはもう入ってるし実機ではうまく行ってるけど
Noxでのやり方が不明
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc6-/FH4)
2017/08/06(日) 16:39:33.57ID:5cPYbIRj0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-LENV)
2017/08/06(日) 16:42:22.67ID:DjOWTinw0 >>472
これ SSのbatファイル
読めばわかると思うが・・・
SET ADB_HOME=C:\Program Files\Nox\bin
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\nox_adb.exe
set DEVICE=127.0.0.1:62001
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS: =0%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
これ SSのbatファイル
読めばわかると思うが・・・
SET ADB_HOME=C:\Program Files\Nox\bin
SET ADB_CMD=%ADB_HOME%\nox_adb.exe
set DEVICE=127.0.0.1:62001
set YYYYMMDD=%DATE:/=-%
set HHMMSS=%TIME:~0,8%
set HHMMSS=%HHMMSS: =0%
set HHMMSS=%HHMMSS::=-%
set FILENAME=%YYYYMMDD%_%HHMMSS%.png
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell screencap -p "/sdcard/%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% pull "/sdcard/%FILENAME%" "%~dp0%FILENAME%"
"%ADB_CMD%" -s %DEVICE% shell rm "/sdcard/%FILENAME%"
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7383-dE0h)
2017/08/06(日) 20:48:09.23ID:rOQQ3KBe0 バックアップ→インポート→起動→バックアップ→インポート…ってやってると
次第にバックアップファイルのサイズが増えていくのは何が増えてるの?
次第にバックアップファイルのサイズが増えていくのは何が増えてるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd9-LENV)
2017/08/06(日) 21:04:14.92ID:DjOWTinw0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc6-/FH4)
2017/08/06(日) 21:11:16.74ID:5cPYbIRj0 断片化ではなくスワップ動作で使ったディスク領域だと思うよ
仮想メモリを仮想ディスクに確保するVBoxの仕様上、少しでも動作させると発生する
設定でクリーンアップしてやれば完全にではないけど削除される
ちょっと面倒だけど手動でやることもできる(要root)
仮想メモリを仮想ディスクに確保するVBoxの仕様上、少しでも動作させると発生する
設定でクリーンアップしてやれば完全にではないけど削除される
ちょっと面倒だけど手動でやることもできる(要root)
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7383-dE0h)
2017/08/06(日) 21:17:52.61ID:rOQQ3KBe0479名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-abJc)
2017/08/07(月) 17:37:20.98ID:SuvhRga7d Windows10のアップデートしたら起動時に
「このアプリはこのPCで実行できません」
ってなって起動できなくなりました
起動せずにデータバックアップの方法とかもわからないので対処法を教えてください
「このアプリはこのPCで実行できません」
ってなって起動できなくなりました
起動せずにデータバックアップの方法とかもわからないので対処法を教えてください
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-/FH4)
2017/08/07(月) 17:38:27.24ID:UMn+1ZAA0 男は黙って再インスコ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-abJc)
2017/08/07(月) 17:42:01.07ID:SuvhRga7d uwscで使ってる画像全部撮り直しはきついです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- あと何日母ちゃんと会えるかちゃんと考えてな
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- ほんで天心の言うシン・ボクシングってなんだったの?
- 深夜雑談会
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
