【WinでAndroid】Nox App Player Part 9©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/03(月) 11:48:35.82ID:JdMnGdir0
WindowsPCでAndroidアプリが動く、Nox App Playerのスレです。
OSは4.4.2 PCでモバイルアプリが楽しめる新世代エミュレータです

公式サイト
http://www.bignox.com/jp

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491532831/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/26(水) 07:59:08.77ID:aq241lFv0
>>268
その「元の状態」がどの状態をさすかの違いだけじゃね?
2017/07/26(水) 08:10:51.09ID:Y0Am+mlk0
ダンロードって表示するような日本語力だぞ利用者側で色々察して操作しろ
2017/07/26(水) 09:05:52.37ID:fZe8y9YW0
>>268
お前バカだろ?noxでの復元の意味に決まってんだろうがw
2017/07/26(水) 09:50:11.65ID:4bn12gwy0
中華製のエミュだけあって日本語不自由多いね
中華プレイヤー多いからな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df32-YpI/)
垢版 |
2017/07/26(水) 10:08:44.03ID:0CFsiEdu0
ボスキー時のマクロの軌跡消えてねぇ
2017/07/26(水) 10:58:58.73ID:SIijMvbz0
Based on Android7.1
http://www.phoenixos.com/download_x86
2017/07/26(水) 11:30:50.38ID:mKlvn65O0
すまん公式のダウンロード押してもv3.8.3.1のリンクになるんだが5.0.0.0のリンクはどこ?
2017/07/26(水) 11:34:39.47ID:ysQvWPWo0
>>275
普通に5.0になってる
キャッシュ見てるもしくは それは公式サイトではない
2017/07/26(水) 12:04:29.47ID:mKlvn65O0
>>276
だめだfirefoxからIE11で試しても変わらん
ダウンロード難しすぎる
http://i.imgur.com/VKWmsfp.png
2017/07/26(水) 12:06:39.11ID:ysQvWPWo0
>>277
すまん
今見たら3.8.3.1になってた
昨夜は5.0だったから なんか問題あって書き換えたのかな
2017/07/26(水) 12:07:49.26ID:ysQvWPWo0
あ、今表記も3.8.3.1に戻された
5.0 大丈夫?これ
2017/07/26(水) 12:10:06.00ID:mKlvn65O0
ほんとだw
時期が悪かったようだありがとう
2017/07/26(水) 12:11:37.90ID:kT5/Xu5b0
もう5にしちゃってるんだが、なんか怖いな
2017/07/26(水) 12:12:19.30ID:7eAZoDr20
サブにいれてバックアップやったけど99%から進まない。
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c767-o/4+)
垢版 |
2017/07/26(水) 12:34:02.09ID:egeAtKNv0
nox-disk2.vbiのファイルサイズが肥大しすぎてるんだけど、これは再インストールしか対応策なし?
2017/07/26(水) 12:34:20.65ID:+HC6r5bM0
5.0が早いとかいうから試してみようとしたら、3.8.3.1しかないのな
バージョンの名前だけが3.8.3.1に変更になったかと思ったら、5.0って言ってたのは全く別のもの?
2017/07/26(水) 12:37:03.60ID:C7kqmW9k0
直接だとまだ5.0.0ダウンロードできるね
https://res06.bignox.com/g5/M00/01/76/CqtxtVl3FAeAbwVREVEjiGgJSkM538.exe
blogの方はまだ5.0.0のリリース記事が残ってる
https://www.bignox.com/blog/noxplayer-5-0-0-0-release-note/
2017/07/26(水) 12:48:56.07ID:C7kqmW9k0
あれ? 3.8.3.1のリンクをクリックしても5.0.0がダウンロードされる
表示だけ3.8.3.1ってことか
2017/07/26(水) 12:50:46.95ID:egeAtKNv0
ひゃあああ!!!ver5.0にしてディスクスペースを掃除をしたら一気に8GBも減った!!

神アプデか!!!!!!
2017/07/26(水) 12:51:09.30ID:kMpKqEss0
人柱様の検証が落ち着いたら使うわ
2017/07/26(水) 12:53:24.72ID:+HC6r5bM0
今公式みたら5.0になってるな・・・
どうなってるのやら
2017/07/26(水) 12:56:03.44ID:egeAtKNv0
5.0にしたけど、そこまで悪いようには感じない。

むしろ容量を減らして軽量化できるようになったのが嬉しい
291sage (ワッチョイ 7f7c-k/cA)
垢版 |
2017/07/26(水) 13:07:23.43ID:R/MOileK0
Nox専用マクロを開発中のものです。
デモバージョンを近日中に公開予定です。
8月中は1ヶ月間フリーで使えるように致します。
詳細はtwitterに書かせていただきます。
Nox用ということでこういった報告のみの書き込みを今後も続けてよろしいでしょうか?

https://twitter.com/_LegalSystems
2017/07/26(水) 13:09:59.93ID:KZWFOp3y0
もう宣伝に利用したんだから今後はツイッターでやれ
2017/07/26(水) 13:17:53.96ID:8O+jowUrd
金取る気なら失せてくれ
まぁフリーでもアレだけど
2017/07/26(水) 13:28:06.49ID:egeAtKNv0
フリーで配布中はバックドアを実装してます とかか?
そもそもマクロなんか100円だろうがいらんがな
2017/07/26(水) 13:34:04.10ID:Xhap22tP0
どうしても書き込みたいならコテ付けてくれる?
次スレからテンプレにNG推奨のコテとして記載するから
2017/07/26(水) 13:40:17.68ID:BhR7H99Pa
初めの1ヶ月間にDLしたらずっと無料ってこと?
それならちょっと興味ある
2017/07/26(水) 14:18:07.67ID:kMpKqEss0
前に書き込んでたときもさんざんウザがられてたのに無視して
「書き込みを今後も続けてよろしいでしょうか?」ってなんなんなん
2017/07/26(水) 14:24:38.33ID:DaGvxW0y0
>>291
>>書き込みを今後も続けてよろしいでしょうか?
だめです
2017/07/26(水) 14:54:11.50ID:DOXR0yzs0
やたらめったら重たい
GCでフリーズこいてるっぽい
戻した
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-T+H3)
垢版 |
2017/07/26(水) 14:56:32.22ID:B9ZBdS3T0
noxは音割れするしカクつくでいまいち
天天にしたら全部解消された
2017/07/26(水) 15:47:59.78ID:2xJpabwzd
軽いのか重いのかどっちなんや
2017/07/26(水) 15:52:35.30ID:+HC6r5bM0
何回か起動しなおしてみたが今のところ99%病はでないな
2017/07/26(水) 16:04:30.90ID:Ovn/JMH30
5.0.0たぶんMSVR100が見つからないバグの修正かな?中華版入れるとこのエラー出たし
2017/07/26(水) 16:28:15.97ID:7eAZoDr20
アプリのショートカットの作り方おしえて、今のところnovaいれてやりすごしてるけど
2017/07/26(水) 16:49:15.38ID:dBauLRbfa
>>291
既にTwitterで垢作ってここでも宣伝リンク貼ったんだから今後はそっちでやれ
この程度の単純な物ならわざわざ見ず知らずの他人が作ったのを使うまでもなく自分で作れる奴が大半のこのスレで宣伝したって全くの無意味
このスレに居るかどうかは知らないがもし興味ある奴がいるとしたらTwitterチェックするだろうからその意味でもこのスレでこれ以上宣伝するのはやめてくれ
動向の報告もいらんからTwitterでだけやれ
2017/07/26(水) 16:51:48.61ID:MLFHrZtua
>>301
軽いよかなり
重いとか言ってるのはアプデ前の環境ならもっと重いと思う。。。
2017/07/26(水) 17:18:49.40ID:2xJpabwzd
>>306
さんくすくすさんくす!

バックアップしてためしてみるべ
2017/07/26(水) 19:14:45.82ID:5XYrbP2Q0
上段が本日DLした5.0
下段が昨日DLした5.0
ファイルは同一
http://i.imgur.com/STOVt7q.png
2017/07/26(水) 19:52:17.33ID:+HC6r5bM0
つけっぱなしにしておくと、メモリ使用量が酷いことになっていくのはかわらないか・・・
2017/07/26(水) 20:12:13.39ID:5XYrbP2Q0
Noxは昔からメモリーリークがある
定期的に再起動必須
2017/07/26(水) 20:29:00.52ID:IU7lPJLj0
NoxちゅーかAndroidがねえ
まぁ他のエミュの様にランチャーか独自プラットフォームで回避しろってのはあるけど
2017/07/26(水) 20:46:12.35ID:+HC6r5bM0
>>310
改善されてないかと思いましたが、無理なのですか・・・
ありがとうございます
2017/07/27(木) 03:30:26.75ID:542Jvuwf0
起動するゲーム増えたら教えてくれ
ただのバージョンアップならいいや…(´・ω・`)
2017/07/27(木) 03:48:05.25ID:MF5LsZyG0
掃除がまともに機能するようになっとる。11G増えた
2017/07/27(木) 04:46:12.63ID:v89l3u7U0
タップの長押しとか長押しからのフリックをゲームパッドで出来るようにしてください
いや、長押しだけでも対応できればボタンに割り当ててフリックを割り当てたスティックで何とでもなるんだけど……
タップの時間がもっと短いのとロングタップ出来れば神なんだけどなぁ
2017/07/27(木) 09:44:35.98ID:6GWbsILI0
メニューの現在地のボタンが消えないのは何でだーーー
2017/07/27(木) 09:50:40.92ID:1fLTK5zf0
なんか上でメモリリーク変わらねえとか誰か書いてたけど
マクロ動作時のメモリリーク劇的に改善してないか?これ
2枚以上起動時はまだ試してないけど、1枚起動で前に
使ってるとメモリバカ食いされるマクロ8時間走らせてみたんだが
メモリ全く食われてないんだが
前ならこのマクロだけで最終的に8GBくらい利用量増えてた
おま環orたまたまの可能性もあるので1回&俺だけじゃなんとも
言えんのだけど誰か試してみてくれんかのう?
2017/07/27(木) 12:45:43.83ID:15hpawAKM
このアプリで入力したアカウントがことごとく不正アクセス受けるんだけど
何か引っこ抜かれてたりしない?
2017/07/27(木) 12:53:29.75ID:eMuKB89f0
そんなん気にするやつはエミュなんぞ使ったらあかん
2017/07/27(木) 12:59:00.21ID:xykT4ODH0
どうでもいいが新しい端末からアクセスがありましたとかなんとかのgoogleからの通知みて勘違いしてんじゃねえだろな
2017/07/27(木) 13:14:46.53ID:BiuNBS0B0
俺もそう思った、自分でログインしてそれを不正アクセスと勘違いしてそうw
2017/07/27(木) 14:35:08.39ID:n5DpM3/b0
マクロレコーダーの一時停止って機能してなくない??
2017/07/27(木) 14:47:38.13ID:RjdLxgIqa
>>321
ギャグかよ
2017/07/27(木) 20:26:58.22ID:nLuBlWyS0
>>316
%userprofile%¥AppData¥Local¥Nox内の
conf.iniもしくはclone_Nox_{数字}_conf.iniをテキストエディタて開いて
[setting]の下に1行
display_toolbar_virtual_position=false
を追加すると消せるよ、お試しあれ
該当のNoxは予め終了しておいてね
2017/07/27(木) 23:00:27.12ID:AoyyQN3y0
ウィンドウの強制固定にバグ発見
設定すると画面モードカスタムが強制的に上書きされ変なサイズの画面になる
2017/07/27(木) 23:04:15.75ID:AoyyQN3y0
ごめん訂正
dpiを150にすると、だった
2017/07/27(木) 23:33:13.71ID:iKxh6rK30
そもそもdpiは160が最低値なんだが・・・
2017/07/28(金) 00:07:09.46ID:/6bRXUCA0
>>327
は?
2017/07/28(金) 00:18:07.86ID:RHQG7gxS0
ブラウザにurlコピペしてもEnter押すと1文字ずつ消えるだけで
ページ移動出来なくなった
2017/07/28(金) 00:22:05.05ID:p7A3oxd90
・どうもウィンドウプロシージャの処理に相当手間取っている様子・・・内部通信発行しまくってる可能性あり
・設定を変更すると縦画面を横画面に強制変更するバグ(その後Rootにしても戻しても発生した)

今のところのおいらの結論:マルチ不向き(マルチするなら3.8.0.3あたりが最適)
2017/07/28(金) 00:32:59.16ID:j8nOVp6Y0
おいらwww
2017/07/28(金) 02:09:45.77ID:j7LXsjta0
noxの設定画面から出来る掃除機能とノートンクリーン等の掃除アプリって
やってること同じようなものですか?
2017/07/28(金) 06:57:30.53ID:VYAt5D3W0
全く違う
ハゲとフサフサくらい違う別物
2017/07/28(金) 07:36:00.38ID:vUIhe/rc0
動かなかったアプリが5だと動くという報告がないのが不思議
2017/07/28(金) 07:48:09.19ID:lmhNo3Vu0
>>334

>>247を見ろ 中身は何も変わっていない
2017/07/28(金) 13:25:58.87ID:j7LXsjta0
>>333 返答ありがとうございます そんなに違うものでしたか
設定画面から掃除しようとすると、Rootがどうのこうのって出て怖いけどやってみようと思います
2017/07/28(金) 14:02:32.67ID:TSffG0Kv0
いつもアプデしたらまっさらの状態なのに今回は全部残ってた
そんな事あるのか
2017/07/28(金) 14:16:25.57ID:as+dpPML0
NoxPlayer 5.0.0.0リリースノート

私たちはNoxPlayerバージョン5.0.0.0を大幅に変更しました。これにより、全体のパフォーマンスとユーザーエクスペリエンスをさらに向上させることができれば幸いです。このバージョンの新機能を確認しましょう。

1. NoxPlayerのユーザーインターフェイスをフラットデザインの原則に準拠するように再設計し、ユーザーにまったく新しい体験を提供する
2.テーマセンターを追加しました。私たちは、この機能をサポートする唯一のAndroidエミュレータです。さまざまなテーマの間で変更して、Noxに新しい感触を与えることができます。
3.エンジンを大幅に改善してNoxPlayerのパフォーマンスを向上
4.回転ボタンを追加して、Nox画面の表示を垂直から水平または1回のクリックで戻す
5. PCとNoxPlayer間のキーボード制御設定とファイル共有のインターフェースを変更しました。

3が一番大きいんじゃないか?個人的には掃除が一番嬉しいけども
2017/07/28(金) 14:58:31.40ID:GWuMKUx10
>>338
やべーなこれ
30GBくらい空いたんだがw
2017/07/28(金) 15:53:30.62ID:OQAhCRRGa
ん?
毎回まるまる残ってなかったっけ?
データ残したままアプデみたいな選択あったしょ
2017/07/28(金) 15:56:11.55ID:eZ1pPkIQ0
クリーンアップって、Cドライブとかをクリーンアップするってこと?
それとも、Noxの機能にそういうのがあるの?
2017/07/28(金) 16:03:31.41ID:OQAhCRRGa
設定のとこにあるよ
2017/07/28(金) 16:04:25.93ID:oNkcyepV0
星ドラ動く?
2017/07/28(金) 16:17:30.38ID:eZ1pPkIQ0
>>342
ありがとう、見つけることが出来た
2017/07/28(金) 20:34:36.82ID:/t0Sjq460
>>343
起動すらしない
2017/07/28(金) 21:44:36.93ID:z6suS0d5M
デレステ軽くなった?
2017/07/28(金) 22:14:36.22ID:vhF1DdMH0
>>335
ガーン…GAW動かない
2017/07/28(金) 22:33:08.01ID:Mwn95DdF0
>>343
星ドラはBSでやれ
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f397-1i8l)
垢版 |
2017/07/28(金) 22:45:49.49ID:CUiuFjYh0
NOXとPCをUSB接続する方法ってございませんか?
2017/07/29(土) 01:56:36.31ID:xe4TkGBB0
なかなか面白いこと言うね君
OSとソフトっていう内部で完結してるものをどうやって外部I/Fと接続できるというのかw
2017/07/29(土) 02:12:00.41ID:C7j3OP8Sa
良い突っ込みだ
2017/07/29(土) 06:15:47.87ID:Zu4Me5HG0
バージョン5になって動作が凄く安定した気がする
さすが番号が一気に進んだだけのことはあるな
2017/07/29(土) 09:27:45.83ID:lb1OCPwE0
なんかたまにシステムデバッガ?とやらを上書きしていいか聞いてくるようになったんだけど
ok押していいもんなの?本家から落としてるからウィルス混入バージョンじゃないと信じたいけど
2017/07/29(土) 10:17:00.63ID:h8n4Qbv7a
ミリシタ動く方法できた?
2017/07/29(土) 10:21:05.18ID:lj4zIQKj0
>>354
まあお前じゃできない設定だけど
2017/07/29(土) 10:50:43.63ID:0nXWuSqk0
5.0で掃除機能使ったら99%病でた
2垢やって2垢なったなにこれ?w
2017/07/29(土) 11:04:46.65ID:oG44It2m0
掃除したけど3垢、特に問題なかったよ
10Mしか減らなかったけどね
2017/07/29(土) 11:05:49.78ID:oG44It2m0
でも動作はわりと軽くなったかな
2017/07/29(土) 11:38:17.42ID:C7j3OP8Sa
99%病ってなんだよ
2017/07/29(土) 12:33:48.99ID:Kl/iNSRd0
Nox起動時 レベルメータ99%で動かなくなる
2017/07/29(土) 12:36:21.58ID:oG44It2m0
バックアップやクリーンアップで99%で止まるとかもかな
要するに99%のまま完了しないやつだと思う
2017/07/29(土) 12:52:47.99ID:ceZhFhxp0
5.0.0.0でワイも掃除したら2垢中1垢99%病になった
残った1垢はなぜかPlayストアが落ちるようになって結局消すはめに
2017/07/29(土) 16:34:02.77ID:Vv5sPGFIM
>>350
意識せずに使ってるんだろうけど、キーボードやWi-Fiだって実I/Oだぞ
2017/07/29(土) 16:35:11.09ID:DFNby6l+0
俺も2垢中1垢99%になったな
怖くなったから他のはやらないようにした
2017/07/29(土) 17:24:07.10ID:ExsDwZYa0
掃除って何?クリーンアインスコ?
いつの間にこんな言葉生まれたんだ
2017/07/29(土) 17:46:33.36ID:cWdcmp+q0
>>365
設定見てきて
2017/07/29(土) 18:00:50.05ID:DbMm4Ugo0
端末のこと垢っていうのはどこの方言なの
2017/07/29(土) 18:09:36.98ID:ABO8ZIDA0
フレンド一覧見ても最終プレイが10日以上前というのがすごく増えました。
ダメだこりゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況