【Amazon】Fireタブレット総合 Part50©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/27(火) 06:21:14.48ID:ppuHv2+E
Amazon製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。

―【第7世代モデル】―――
 Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
 Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
―【第6世代モデル】―――
 Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
―【第5世代モデル】―――
 Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
 Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
 Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
―【第4世代モデル】―――
 Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
 Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
 Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
―【第3世代モデル】―――
 Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
 Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
 Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
―【第2世代モデル】―――
 Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
 Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
 Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/

■価格
 Fire HD10 (2015) … 16/32GB (29,980/32,980円)
 Fire HD8 (2017) … 16/32GB (11,980/13,980円)
 Fire (2017) … 8GB/16GB (8,980円/10,980円)

■<HD8 (2016) 専用スレ>
 Fire HD8 (2016) Part3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/

■<Fire (2015) 専用スレ>
 Fire (2015) Part9
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481931043/

■<HD6/HD7 専用スレ>
 Fire HD 6 or 7 Part 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1464134541/

■<HDX8.9 専用スレ>
 【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1413003760/

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root6
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1470101597/

■前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part48
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1492989108/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part49
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1496812080/
2017/07/11(火) 02:01:10.45ID:yGqHep7N
一万円以下のタブならウンコついた手でも気兼ねなく触れる
fireの価値はそれにつきる
2017/07/11(火) 02:03:07.26ID:OQfrgRaW
出回ってるお札・硬貨にはウンコ並みのバイキンがいるらしい
2017/07/11(火) 02:04:27.97ID:oOh2FZcO
>>661
俺はたんに安いからと
グーグルプレイ目当てですけど
アベマTVの無料版でも充分だし
アニメの消化が間に合わないぐらいだし
2017/07/11(火) 02:11:15.78ID:xPlpvn5x
確かにプライムじゃないのにfire買う選択はわからんな
プライムビデオやらミュージック、あとはもっさりしててもちょい遊べればいいって使い方
プライムじゃないなら他の中華泥タブのが使い勝手いいのに
2017/07/11(火) 02:14:03.43ID:2EnqRfCf
ああクーポンじゃないから
無料体験で安く買えるのか
2017/07/11(火) 02:22:19.01ID:s2OMXltL
安いし動画と自炊書籍くらいならだいたい使えるし
2017/07/11(火) 02:29:45.82ID:TFt/p256
web、漫画、小説は縦、動画は横置き、カバンに入れて結構持ち出す、どの場面でもばっちり対応の純正カバーは神
純正カバーは本体価格比ではお高いけど俺には必需品になってる
本体が安いとか関係なしに2年ほど使い倒すなら安い出費といえるほど使い勝手良くなる
2017/07/11(火) 02:31:44.42ID:TFt/p256
逆に液晶保護シートはいらないなぁ、以前貼ってみたがタッチの反応最悪になった
叩くようにタップしなきゃならないとか論外だった、レビューは結構よいやつ買ったのにな
2017/07/11(火) 02:32:55.36ID:mFE1090N
液晶って写り込み酷いんじゃないの?
なにも付けなくて問題ないのかな
2017/07/11(火) 02:33:57.49ID:hTd8UQs1
>>661
3500円で買えるんだからkindle本だけでお釣りくるんじゃね
2017/07/11(火) 03:00:02.81ID:QDaYDrLa
あっ! 同じプライム会員でもFireタブとビデオやミュージックのアプリ入れた泥タブじゃ特典に差が有るのか!
2017/07/11(火) 03:34:21.94ID:TFt/p256
俺は映り込みが気になったことはないなぁ、その辺は個人個人の差というか好みだろうけど
映り込みのせいで画面が見にくくてイライラ、というのは今まで全くないよ
車のダッシュボード上で立てて見ててもなかった
2017/07/11(火) 03:39:42.35ID:0s74fuQt
いいえ
2017/07/11(火) 03:54:57.02ID:dwifafZQ
第5世代の7インチの持ってるんだけども
HDと書いてあるのを買えば画面きれい?
今のは荒いかんじ
2017/07/11(火) 03:55:52.49ID:qvjVfvtV
あ、ほんとだ。はじめてじゃくても Amazonギフト券5000円購入で1000ポイントもらえるのね

このスレで教えてもらった さんくす
2017/07/11(火) 04:06:26.32ID:qvjVfvtV
朝だち
2017/07/11(火) 04:33:09.53ID:NMZHHKO7
ギフト券5000円(1000P)→それでfire3480円買う
実質2480円・・
うひょーー!??
2017/07/11(火) 04:52:12.69ID:g0TZ7wz/
>>678
つか1000ポイント貰えるギフト券は配送タイプだから到着は水曜日
その時にはプライムセール終了でfireタブも通常価格に戻るんじゃないか?

にしてもfireタブ3500円ってのは安いなぁ
iPad mini2持ちだがポチってしまいそうだ
Amazonゴールドカード会員にならなければ良かったわw
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 04:55:34.60ID:HTRFXXk1
>>676
マジで?
支払い変更もう出来ないよね?
損した気分だ
2017/07/11(火) 05:30:11.51ID:QDaYDrLa
1000ポイント貰えるギフト券て買った時のと違う垢に5000円ギフト券を登録しないと500ポイント貰えないのか
2017/07/11(火) 05:40:05.80ID:UVoex74G
自分の垢に登録だと500だけか
それほど美味しくはないな
2017/07/11(火) 05:49:41.56ID:u90upHJK
でも知り合いに5000で売れば、知り合いはプラマイ0でこっちはプラス1000だろ?
2017/07/11(火) 06:04:39.18ID:JgtI8jbA
>>683
相当信用出来る友人居ないと-4000になるだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 06:20:53.07ID:7oQvbmjx
はしゃぐな馬鹿主婦
2017/07/11(火) 06:30:18.31ID:7S+kRoLZ
主婦はFireのスレにはあまり来ないと思う。偏見だけど
2017/07/11(火) 06:32:30.57ID:tKgz/OMo
fire hd 8買ってしまった
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 06:57:30.57ID:PBJNtfPm
>>679
1000ポイントで他のもの買えばいいだけでは
2017/07/11(火) 07:20:02.23ID:kdJYRI/0
16GBを8000円が1か月経たずに6000円は騙された気分だが
ぐっとこらえて7の8GB3500円と新棒買ったった
来年からは尼デバイスはプライムデーのセール以外で買わんとこ
2017/07/11(火) 07:23:18.00ID:2v0Mpxuz
いいカモやな
2017/07/11(火) 07:32:53.23ID:sAlgRkPd
>>419
中国共産党が監視して作っている中国メーカーの製品に信頼性など無いよ

有事の際に何をされるか分からん
2017/07/11(火) 07:50:51.93ID:4stxum67
>>691
Apple信者おつ
2017/07/11(火) 08:19:55.54ID:OZhgV9z9
>>691
基盤から仕込んでくるからねえ
2017/07/11(火) 08:22:46.55ID:p5nkjypd
で、具体的に有事の際は何されると思っているんだ?
2017/07/11(火) 08:26:55.98ID:Kip7yq2d
Amazonの個人情報流出と乗っ取りなりすまし事件があったばかりだからね、
個人情報勝手に使う犯罪者を逮捕できないとあらゆる機関がパニックになる。

【警報】コレは始まりにすぎない。Amazonの出店者のアカウント乗っとりは他人事ではなく、次はあなたかも。
http://blogos.com/article/221388/
2017/07/11(火) 08:28:10.83ID:qvjVfvtV
>>681
家族の垢は?
2017/07/11(火) 08:37:23.47ID:qvjVfvtV
在庫すべて捌けたのか

終了してるね
2017/07/11(火) 08:43:26.66ID:PoXEZ+uy

してないが?
2017/07/11(火) 08:44:44.40ID:lxRdbpON
してるよぼけ
しつこいんだよたこ
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 08:47:45.26ID:SL13/38v
おおおちつきなさいよ
2017/07/11(火) 08:48:27.97ID:qvjVfvtV
あれ、復活してる
アプリからみたら
終了になってんだけど
ブラウザからなら買えるっぽい??
2017/07/11(火) 08:49:03.63ID:PoXEZ+uy
>>699
キチガイ
2017/07/11(火) 09:05:37.86ID:kdJYRI/0
hd 8もう1台買ってオクで売ろうとも考えたが7000〜7500円じゃやるだけ無駄だな
8000円で買って9000円以上で出してる転売やが完璧に死亡してるのは笑える
2017/07/11(火) 09:29:35.09ID:NMZHHKO7
>>700
ももももももちついとこね
2017/07/11(火) 09:36:43.66ID:68BS5CQ1
急いで買ったのに、今日も在庫あったのか
慌てんでもよかったやん(´・ω・`)

立てたいんでカバーほしいんだけど、いいのないなぁ
おすすめある?
2017/07/11(火) 09:40:48.30ID:awnlYgCG
HD8って普段いくらだっけ?
2017/07/11(火) 09:41:00.52ID:EgTLTIH5
よくわからんけど買ってみた…
とどいたらとりあえずグーグルプレイ入れればいいの?
2017/07/11(火) 09:42:07.73ID:+ZLAhTdy
>>706
クーポン使用で7980だよ
2017/07/11(火) 09:43:28.55ID:7CVMWnPD
>>665
読書はあら過ぎで使えない。
6000円で妥当だと思うよ。
13000円というのがボリ過ぎ。
2017/07/11(火) 09:58:14.75ID:awnlYgCG
>>708
ありがとう。二千円お得なのね
2017/07/11(火) 10:02:55.04ID:y1uwxpnn
プライムセールでHD8ポチったけど〜
Google playの入れ方おしえてちょ〜
2017/07/11(火) 10:06:43.26ID:E0GcT4J9
HIRE7は3台持ってるから、HD8はいいかなと思ったけど
HIRE7の16Gと比較すると、値段があまり変わらないから、買ってみたわ
良ければ、HIRE7壊れたら買い換えないで、セールのたびに全部HD8に変えてくわ
2017/07/11(火) 10:10:08.70ID:diCin4iP
>>711
fire Google play yahoo知恵ノート
でググれ
2017/07/11(火) 10:10:36.27ID:y1uwxpnn
>>712
3台も何に使うんだい?
2017/07/11(火) 10:11:06.43ID:SiICscvb
昨日注文したのがもう届いた
2017/07/11(火) 10:12:12.05ID:s2OMXltL
HIREタブレットスレ行け
2017/07/11(火) 10:15:29.47ID:E0GcT4J9
>>714
保険入ってないから、セールのたびに予備と思って買ってたら増えたかな
グーグルプレイ入れてるせいなのか?電池の持ちが悪いので丁度良いですよ
用途は、ニコ生、アベマTV、将棋対局やオンラインストレージでのコンテンツ再生とかかな
最初の2台はFIRE7の8Gですが、アプリを10個も入れると、SDカードに移動させても
容量がパンパンになりますね。16Gならほぼ必要なアプリは入れられると思います
2017/07/11(火) 10:22:58.89ID:7S+kRoLZ
壊れたら次のを出せるようにと次々買い足しているが
こういうのに限って壊れないんだ
2017/07/11(火) 10:29:27.82ID:PdLIoR3Q
>>714
俺の場合

2017新型HD8が新発売特価で7980円か・・・買うなら今しかねえ ポチ

ちょっとまて、2016旧型HD8が性能全く一緒で7980円、
しかも旧型の方が軽い、新型はジャイロ無し?
ふざけんなよ旧型も買うわ、ポチ

新型発売2ヶ月でなんでいきなり5980円も下がんだよクソが!
ナンピンするわ ポチ
2017/07/11(火) 10:36:15.26ID:diCin4iP
>>719
無駄遣いの極みだな
2017/07/11(火) 10:39:21.43ID:bOwgXCUZ
>>709
安い中華タブ買って後悔しなさい
2017/07/11(火) 10:45:25.51ID:K5ZM6gyB
ノートPCとkindlepw使っているけど、買うか悩む
2017/07/11(火) 10:51:42.19ID:diCin4iP
漫画本には最適だし、音も堅いところに置くといい感じに反響する
HD 8なら買っても悪くない

漫画本読まないなら買わんでもいい
2017/07/11(火) 10:55:05.22ID:zv0+k7Og
買うつもりだった家電とかに足して1万にする為に7買った
どうせ使わないから8は見送り
3300円ならまあ
2017/07/11(火) 10:57:24.08ID:l25ISiBo
Fireは基本的にAmazon使い倒す前提で安いんだしな
最初にKindle Fireを出したときから考え方変わってないべ
2017/07/11(火) 11:01:00.16ID:u90upHJK
カラーバリエーションも販売して
2017/07/11(火) 11:15:25.51ID:l25ISiBo
>>718 壊れるとすれば初期に出る感じ
それ過ぎて大丈夫な機体についてはずっと壊れないな
最初に買ったHD6に延長つけたけど健全過ぎて2000円無駄に終わった

今売ってるFireでもiPad mini4より耐久性アリってのがウリの一つではある
2017/07/11(火) 11:19:22.65ID:KGVnWqUK
第2世代以来のfire買い替え
hd8楽しみや
2017/07/11(火) 12:01:40.90ID:xPlpvn5x
>>727
バッテリー交換しなかったんですか?
そこまで劣化しませんでした?
2017/07/11(火) 12:11:39.67ID:q/JPkPcD
fire hd 8 さあYouTube見る時、画質選択できないってまじなの?
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 12:12:31.50ID:lmMHy78J
8いんちがほしいんですが、
プライム会員にならずにgoogle play を入れてブラウザとyoutubeメインで使おうと思っています。
だったら、普通にBLUEDOTタブでも買った方が快適でしょうか?
2017/07/11(火) 12:15:41.78ID:N0+Nzcwu
中古のノートパソコン買った方がマシ
2017/07/11(火) 12:16:19.27ID:baCHakaw
>>731
え、Fire買って何がしたいの?ってレベル
2017/07/11(火) 12:16:28.82ID:Q6kIwrTf
gpとamaで同じアプリがある場合はだいたいamaが旧バージョンか劣化品
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 12:19:10.15ID:KmgMi1b7
なんだろうね、かなり重要なアプデなんかも無視しとるし
デフォルトでGP使えるようにしてもAmazonそれほど損失ないんじゃないかな
2017/07/11(火) 12:21:00.79ID:N0+Nzcwu
プライム会員専用端末だからね
プライム会員以外が買っても意味無い
2017/07/11(火) 12:23:22.53ID:+ZLAhTdy
それなのに転売屋からクーポン価格で買う人は一体なんなんだろう?
ただの情弱?
2017/07/11(火) 12:24:27.57ID:Cee0uk+V
>>735
変なアプリで情報流出したりするのを怖れてるのでは?
アマのアカウント情報記録されてる訳だし
非公式でやる分にはアマに責任がいかないから良いんだろうけど
2017/07/11(火) 12:25:10.27ID:vEyKRMWA
プライムビデオだけでも
会員になる価値はある
2017/07/11(火) 12:28:42.72ID:5m5K3ruU
Amazonのアプリなんて国籍不明の作者が作った変なアプリだらけだよ
Youtubeアプリすら公式のじゃないし
ああいうアプリから個人情報漏れてAmazonマケプレの大量乗っ取り詐欺が起きたのかもね
2017/07/11(火) 12:28:55.10ID:VUiQNCIX
カード持ってないし作る気もないからプライム入れない
webmoneyで払えるようにしてくれ
2017/07/11(火) 12:33:31.68ID:/ThtzWXy
AmazonがWebMoney使えるようにするのと
お前がカード作るのとどっちが簡単なんだよ

あっ(察し
2017/07/11(火) 12:36:17.38ID:xPlpvn5x
>>741
つvプリカ
2017/07/11(火) 12:39:53.16ID:7S+kRoLZ
vプリカって今コンビニで買えないんじゃなかったっけ
2017/07/11(火) 12:40:25.86ID:fnkktOPW
>>737
>>731みたいなのがだまされてるんじゃね?
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 12:40:39.42ID:lmMHy78J
>>733
スマホいじりながらyoutubeとかニコ動流しといたり、
ヤフオクや通販で商品画像拡大したいとき使おうかと。

だから安ければ安いほどありがたいなって思ってました。
ステレオスピーカーってオマケもあるようなので。
2017/07/11(火) 12:44:50.12ID:l25ISiBo
>>731 プライム無料お試し入ってHuawei(華為)の8インチじゃダメなのかね?
メモリ2GBだしWUXGAだし
2017/07/11(火) 12:52:56.57ID:vEyKRMWA
どうしてもwebmoneyがいいというなら
webmoneyカードでいけるはず
もう遅いが
2017/07/11(火) 12:57:11.11ID:ftlgkqFa
youtubeにレスポンス試してる動画とかあるからそれ見て判断するとよろし
2017/07/11(火) 12:59:05.58ID:68BS5CQ1
>>744
買えないの? Vプリカ・ギフト置いてない? 
手数料があれだけどしゃーないね(´・ω・`)

デビッドしか持ってないからチャージが大変だ
2017/07/11(火) 13:05:22.19ID:Q6kIwrTf
劣化品アプリでもファイルマネージャーでsdにアクセス出来ないってあったな
yahooのは修正された、他のは試してないんで知らん apk調達のほうがいいかもしれない
2017/07/11(火) 13:23:16.02ID:l25ISiBo
>>729 BatteryRepairだかのアプリでチェックした結果でいうと97%健全
ここ1年は電源刺しっぱなしなんで実稼働は分からない
2017/07/11(火) 13:30:15.63ID:tZwPS6Eq
プライムサービスほとんど使わないけどHD8買ったよ
カラー本見る為の端末として
2017/07/11(火) 13:46:52.73ID:yRrVzQYJ
LINEアカウント作れ。んでコンビニでLINEペイカード1000円で買ってこい。これだけで月400円のプライム会員になれるし支払もLINEペイカードで楽々。カードへのチャージも超簡単。個人情報云々言うやつは知らん
2017/07/11(火) 13:47:03.84ID:2Ji1V+v/
Fire7は片手で持てる幅だけど
Fire HD 8は両手じゃないと無理なのがネックなんだよなあ
2017/07/11(火) 13:50:28.32ID:yRrVzQYJ
>>750
LINEペイカードは手数料なんかないし銀行口座から100円以降1円単位で使いたい金額分だけ即時チャージできるぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 13:51:54.58ID:lGi5tsSj
2015年モデルのFire HD 8 
薄いところは利点だったが、いかんせんレスポンスが悪すぎた

今のFire HD 8はそれよりも厚いが、反応は2013年のHDX7とほぼ同等
いろいろと問題点はあるかもしれないが、価格を考えれば上出来じゃないか
2017/07/11(火) 14:08:38.89ID:6Bi0ydaS
マンガ読むだけなら十分?それとも読みづらいこともあったりするの?
2017/07/11(火) 14:26:01.68ID:y1uwxpnn
>>713
ありがとねー!!
2017/07/11(火) 14:28:38.47ID:y1uwxpnn
>>719
http://i.imgur.com/uqiEjcN.png
ガオー
2017/07/11(火) 14:30:56.14ID:OXFMNX3O
まんかはpwマンガモデルを重宝している。軽いのはいいねやっぱり
2017/07/11(火) 14:31:12.96ID:OXFMNX3O
マンガね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況